【トイレの神様】下痢真っ最中の人雑談コーナー【そして伝説へ…】32at BODY
【トイレの神様】下痢真っ最中の人雑談コーナー【そして伝説へ…】32 - 暇つぶし2ch315:病弱名無しさん
21/11/15 19:41:57.41 CAv5ftxP0.net
>>309
炊き込みご飯は足が早い

316:病弱名無しさん
21/11/15 20:21:46.37 tMMmKikR0.net
>>309
生卵はああ見えて相当日持ちするからね。生食は期限守らないとダメだけど、火を通すなら一ヶ月は余裕で持つとか。怖いから食べないがw

317:病弱名無しさん
21/11/15 21:33:07.65 RTwfL2aa0.net
へそ下10センチ辺りが結構痛くなって、腸なのか婦人科系なのかわからない…
とりあえずトイレに来てガスが出たら少しやわらいだからやはり腸なのかな
下痢するのかもわからず不安だ、痛いって嫌だね

318:病弱名無しさん
21/11/15 21:36:45.30 RTwfL2aa0.net
あるいは排卵期だからそっちの痛みかも
そしてやはりガスも溜まってる感じがするw
下腹の痛みって腸なのかどうかわかりにくくて困る

319:病弱名無しさん
21/11/15 23:33:17.27 Zykc9Nqk0.net
おまえら久しぶり
しばく調子良かったのが夢みたいだ

320:病弱名無しさん
21/11/15 23:35:37.06 RTwfL2aa0.net
>>315
おお、いらっしゃい!

321:病弱名無しさん
21/11/15 23:37:53.79 Zykc9Nqk0.net
しばくじゃなくてしばらく、冷や汗かいてるから誤字った許して
みんなのお腹に平穏が訪れますように

322:病弱名無しさん
21/11/16 00:04:16.00 DuRQbGNy0.net
>>317
しばく戻ってくるんじゃねぇぞw

323:病弱名無しさん
21/11/16 21:11:50.88 4rwVoXEr0.net
便秘→モリモリうんこ→下痢
が繰り返す
Siriが痛い

324:病弱名無しさん
21/11/17 07:49:14.38 6l49sk2m0.net
危なかった。社会的に死ぬところだった

325:病弱名無しさん
21/11/17 08:00:47.57 xTVIA0tq0.net
おいおい、大丈夫かよ

326:病弱名無しさん
21/11/17 09:39:40.39 6l49sk2m0.net
>>321
大丈夫だ。無事に便座に着地出来た。いま二回戦中

327:病弱名無しさん
21/11/17 13:26:42.32 svarF3yH0.net
あああ�


328:`下っ腹が痛い、食後で刺激がいったか 最近こうして下腹が痛くなって、下痢じゃないんだけど軟便なんだよなぁ ここ数日軽く胃痛もあるし、弱ってるのか



329:病弱名無しさん
21/11/17 13:42:35.07 p4EVswO/0.net
今トイレで軟便出したらだいぶ楽になった
こんなのが続くとまたいぼ痔が再発してしまう~

330:病弱名無しさん
21/11/18 07:38:08.32 JIPDpj1r0.net
今日も社会的に死ぬところだったが首の皮一枚で助かった

331:病弱名無しさん
21/11/18 09:16:03.20 4bJ754kt0.net
中学の時に社会から死にました。
今、三十路超えですがもう世界的に死にそうです。

332:病弱名無しさん
21/11/18 12:12:23.03 yRa29/V30.net
ちょっと冷えたな
ピーピーだ

333:病弱名無しさん
21/11/18 12:58:14.37 i7omAJPA0.net
はらいてーが、出してすっきりしなければ

334:病弱名無しさん
21/11/18 14:27:48.78 49FglMH40.net
俳優の城田優が「基本、年中くだってます」って告白したニュースを見たよ
舞台の時とかどんな対策してるんだろ?

335:病弱名無しさん
21/11/18 14:35:22.30 CMQwouaJ0.net
イケメンなのに、腹弱かー
薬で抑えてたのかな

336:病弱名無しさん
21/11/18 15:33:29.23 UhvcG9fP0.net
>>329
たしか10年以上しゃっくりが止まらなくて検査しても治らないって話しもテレビで告白していたの見た。しゃっくりもウンコも止まらないだなんて城田優も色々と大変なんだな

337:病弱名無しさん
21/11/18 18:12:32.48 Nk7HJklL0.net
>>325
肛門の皮っしょ

338:病弱名無しさん
21/11/18 18:30:21.10 I2M2Vb+m0.net
年中くだってますって普通の奴と同じ回数(1~2)で下痢なだけなのと、一日に何回も急に下痢してしまうのとでは意味合いが違うからなぁ
前者なんて余裕すぎるが後者はつらい

339:病弱名無しさん
21/11/18 19:38:51.14 rwkqPRp70.net
昔、俳優の村井國夫が、どうしても下痢が止まらなくてオムツをして漏らしながら舞台に立ったと話してたよ
ダンディな村井さんも大変な経験してるな

340:病弱名無しさん
21/11/18 20:07:59.80 JIPDpj1r0.net
レスラーの蝶野もお爺ちゃん用オムツ履いてリングに上がったことがあると言っていたな。前の日に食った刺身がダメだったらしい。対戦相手もオムツ着用

341:病弱名無しさん
21/11/18 20:14:45.25 I2M2Vb+m0.net
テレビに毎日出てるような人って凄いよな
嘔吐下痢とかなったらどうすんだろとか思うわ

342:病弱名無しさん
21/11/18 20:33:34.88 lpdmhKOT0.net
よく噛まずに早食いしてたら
一時間もせず 腹痛きて下痢した。。。
正露丸もビオフェルミンもきかない。

343:病弱名無しさん
21/11/18 20:45:49.43 I2M2Vb+m0.net
ロペミンと五苓散出して貰ったけど全く効かないわ…

344:病弱名無しさん
21/11/18 21:26:23.93 9WKSUdT60.net
オムツは経験ないが、臭いや気持ち悪くないんか

345:病弱名無しさん
21/11/18 23:10:29.96 sSbCs5OZ0.net
よっぽど大盛りじゃない限りはけっこう吸収するよ。ただしよっぽどの大盛りが出そうな連中が多いけど。

346:病弱名無しさん
21/11/18 23:31:15.29 BnM84zO80.net
今日東京寒くないすか?職場では白湯で持ちこたえたけど今頃になってピーピーピー

347:病弱名無しさん
21/11/19 00:25:06.72 6LtW5hJt0.net
外は肌寒いけど室内だと昼間暑いくらいだわw

348:病弱名無しさん
21/11/19 01:37:30.45 fRzpgczF0.net
生姜湯パウダーとか携帯してあったかくして乗り切ろうぜ

349:病弱名無しさん
21/11/19 06:00:27.20 AcVUa8tf0.net
みんな毎日
腹痛嘔吐下痢してんの?

350:病弱名無しさん
21/11/19 07:13:24.49 diZZeQDZ0.net
一週間くらい前から一日20回はしてる
ロペミン飲んでも止まらないんだが何なの

351:病弱名無しさん
21/11/19 08:29:01.39 Dy


352:ctq1qz0.net



353:病弱名無しさん
21/11/19 11:02:40.69 7UtHyZFc0.net
今日は、というかさっきはマジでヤバかった。社会的に死んだと思った。漏洩事故が起きたけどケツの割れ目の間で完結してて事なきを得た

354:病弱名無しさん
21/11/19 13:59:47.07 obfHEnt60.net
お腹痛い……
この間グラタン食べた時も痛くなったけど牛乳が合わなくなってる……
仕事行かなきゃなのにやばよやばいよやばいよ……

355:病弱名無しさん
21/11/19 14:12:37.29 ZmmxkoqE0.net
>>347
大変だったがセーフ!最後は勝ったな!

356:病弱名無しさん
21/11/19 14:14:37.55 ZmmxkoqE0.net
>>348
乗り切れるよう願っています…

357:病弱名無しさん
21/11/19 17:30:12.39 H/x4SAlL0.net
今まで若いときは平気だったのに
30すぎたらとか
年齢で即下痢したり合わなくなるとかあるの?

358:病弱名無しさん
21/11/19 17:41:18.59 rFizB88e0.net
30すぎて動物性の脂に反応するようになった
肉もだけど牛乳やクリームもアウト
植物性のは量とらなきゃいけるかな
でも年々食べる量が減って翌日残り食ったら…なパターン増えた

359:病弱名無しさん
21/11/19 18:16:44.11 Ga7CwVmb0.net
IBSのスレ探してもないんだけど消えました?
そちらに書き込んでたのに

360:病弱名無しさん
21/11/19 19:02:50.06 E8oGup0K0.net
冷えたみたいで急に来たわ…お腹いてえ
昨日はワクチンの副反応でダウンしてて今日は回復したから夕飯いっぱい食べられるかなと思ってたらこれだよ~

361:病弱名無しさん
21/11/19 19:38:56.49 7UtHyZFc0.net
>>349
三日連続で死線を彷徨うとは思わなかったわ。食物繊維摂らないかんとワカメ食ったらつるんとそのまま出てきたわw

362:病弱名無しさん
21/11/19 21:46:46.90 7UtHyZFc0.net
トイレの利用時間や空き室云々のニュースがあったけど、あんなのマジてケツから土石流出てたら関係ねぇよな。気にしてる場合じゃない。

363:病弱名無しさん
21/11/19 21:56:29.05 leZOKcfN0.net
>>350
ありがとう
会社行く前のトイレで終わったみたいで無事に乗り越えられました

364:病弱名無しさん
21/11/20 00:36:55.26 6MX85HOH0.net
普通の水下痢が続いたあと最後に白い下痢がでた…なんかのウイルスかポカリ飲み過ぎたかな

365:病弱名無しさん
21/11/20 07:17:14.92 iFcf6ivH0.net
はらいてえ
水しか出ん

366:病弱名無しさん
21/11/20 07:38:36.88 ug/EFw3f0.net
朝の下痢でエンジン始動
世間は土曜で2連休でもオレ出勤
あいたたた、脳内でラップ調再生してくれ

367:病弱名無しさん
21/11/20 13:40:14.62 0wNnzNKj0.net
>>352
自分もだよ
動物性の脂とると腹痛下痢
肉牛乳もダメ。
ついでに言うと人工甘味料もダメだ

368:病弱名無しさん
21/11/20 17:22:18.92 0wNnzNKj0.net
正直
正露丸
ヨーグルト
整腸剤
これ系は効かない

369:病弱名無しさん
21/11/20 20:43:12.04 Gh1hDqkZ0.net
ミルミルチャレンジでしばらく下痢から離れていたが、ちょっとしゃぶ葉でソフトクリームとフローズンモリモリ食ったら元の木阿弥よ
イボ痔も大復活を遂げたさ

370:病弱名無しさん
21/11/20 20:57:15.39 nrm2Zunb0.net
冷たいモンには気をつけろとあれほど

371:病弱名無しさん
21/11/20 21:21:57.96 QsQP4GqB0.net
焼肉屋で盛大に漏らしたのがトラウマで外食出来なくなったわ
満員のファミレス想像するだけで吐く

372:病弱名無しさん
21/11/21 06:35:00.57 MaDQM/S/0.net
正露丸は一時的に症状を和らげるくらいだよねえ。
自分は朝一、水便とかな�


373:辷ナいく。 だからというわけではないのだが、今久しぶりにやってしまった。 屁だなと思って緩めたらとてもアツいものを感じてしまったわ。 家出る前で良かったほんとに。



374:病弱名無しさん
21/11/21 07:44:17.86 7cIy40uy0.net
>>352
外食なんてみんな動物性じゃん
外食なんて無理になるな

375:病弱名無しさん
21/11/21 08:31:16.89 Dvigq33/0.net
つか、味濃いよなあ
ご飯も多いし

376:病弱名無しさん
21/11/21 08:59:00.66 Gv8Wo7nT0.net
やっと降りてきたと思ったら小さい固形
まだ寒気と痛みが残ってるしまだこれからや

377:病弱名無しさん
21/11/21 09:01:03.72 Gv8Wo7nT0.net
>>361
もうそういうのは遅延性アレルギー疑った方がいいレベル

378:病弱名無しさん
21/11/21 11:33:55.77 fvjW7vVJ0.net
恐る恐るジャンボチョコモナカを食べてみた
微妙・・
なお美味しかった

379:病弱名無しさん
21/11/21 22:36:14.73 jCalO4eM0.net
肛門から血が出てる
痛くて拭けないからシャワーで流してる

380:病弱名無しさん
21/11/22 21:41:26.61 MOHdI2ag0.net
腹がめちゃくちゃ痛い。でもウンコ出ない。地獄の苦しみ

381:病弱名無しさん
21/11/22 23:26:20.49 ye+d6d9r0.net
外出中にトイレに行きたくなってもコンビニはオススメできない
高確率で先客がいる

382:病弱名無しさん
21/11/22 23:40:50.32 PHwK5TD90.net
>>374
うちの田舎のコンビニ男性も使えるトイレが2つある場所がセブンが2つ ファミマが1つあるからありがたい
てかいい加減男女共用 女性専用みたいな構図やめてほしい

383:病弱名無しさん
21/11/23 00:15:41.37 gzYX+ENC0.net
外出中の究極のトイレはパチンコ屋。妙に部屋数多いし無駄に綺麗だったりする。ハズレた時はひどいけどねw

384:病弱名無しさん
21/11/23 00:50:51.69 Qd893T1+0.net
トイレ、きれいよねー
うるさいのがあれだけど

385:病弱名無しさん
21/11/23 01:04:48.24 gzYX+ENC0.net
個室入っちゃえば気にならないんだけどね。なんなら家のトイレより居心地いいわw

386:病弱名無しさん
21/11/23 01:54:02.19 Boas+5mp0.net
パチ屋はギャンブラーの集まりで変人多そうで行きたくないな

387:病弱名無しさん
21/11/23 03:16:16.69 gzYX+ENC0.net
人そのものが今時はかなり少ないから大したことないよ

388:病弱名無しさん
21/11/23 14:04:36.48 vH7E7NUl0.net
下痢というよりガスが溜まって圧迫感がパネェ。いつもはアナル決壊するんだけど、今日はプリニー式噴火って感じ。

389:病弱名無しさん
21/11/23 17:28:51.07 IOM4lYTw0.net
>>375
どんな構図なら良いんだ?

390:病弱名無しさん
21/11/23 21:55:12.74 RDbs3WMg0.net
結局、ショッピングモールや道の駅みたいにこれでもかとトイレが並んでるところが一番落ち着く

391:病弱名無しさん
21/11/23 21:57:03.78 q9g4N6710.net
>>382
男女共有トイレが2つやな
男性が1つ埋まってたら使えなくなるのは理解出来ん

392:病弱名無しさん
21/11/23 23:12:38.47 lbLcbEMm0.net
子供の胃腸の風邪が感染して水しか出ないまま24時間…
自分だけ高熱が出て全身痛くてフラフラなのに別の子供も発症した
毎日下痢だから慣れてるつもりだったけどほぼ徹夜のせいもあって心底キツイ

393:病弱名無しさん
21/11/23 23:36:24.56 GNRnc1NI0.net
>>385
くれぐれもお大事にな…
水分補給気をつけて
冬は夏ほど意識して水分摂らないから案外脱水なり安い
子供がいて大変だろうけど少しでも休める時に休んでくれ

394:病弱名無しさん
21/11/23 23:43:21.77 25iyAPjC0.net
>>385
他人事とは思えない…
最悪にキツいと思うけど、ここには仲間がいるからいつでも吐き出しに来てね

395:病弱名無しさん
21/11/23 23:46:12.46 5XYNLvN90.net
そういう感染症系はきついね
消毒したりもしないといけないだろうし
うちは飲み過ぎ食べ過ぎと自業自得

396:病弱名無しさん
21/11/24 09:20:54.73 yFq5hYbH0.net
>>385
ノロわれたな

397:病弱名無しさん
21/11/24 09:28:26.03 F/L/bQrK0.net
今の時期から真牡蠣が美味いもんな……

398:病弱名無しさん
21/11/24 23:12:06.15 zplYYmHP0.net
>>385です
みんな優しいありがとう本気で泣いた
とりあえず子供達は軽症で済みそうで良かった
自分だけえらい目に遭うなら一人でこっそり牡蠣食べりゃ良かったわw
何年も我慢してるのになー美味しい季節になるのになー
皆様もこれからの季節更にお気を付けください

399:病弱名無しさん
21/11/25 02:50:23.82 QY4UM2lB0.net
21日に下痢、今朝固形、今腹痛…
寒気MAX

400:病弱名無しさん
21/11/25 02:51:59.75 QY4UM2lB0.net
古くなったイカのイカ焼きとか
豚の焼き肉とか食べましたよ!ええ!

401:病弱名無しさん
21/11/25 07:57:56.56 IhBd9Z6+0.net
美味しいもの食べて下痢するのはいいけど、美味しくないもの食べて下痢は悔しい
この前買ったチーズインハンバーグ、チーズがクソまずだったんだよ
まずいくせに下痢を呼ぶってひどくね?

402:病弱名無しさん
21/11/25 08:49:11.95 mr9poy0P0.net
分かる!もったいないけど、まずっていう時点で食べるのやめたほうがいいな

403:病弱名無しさん
21/11/25 09:20:44.29 CiMFms1S0.net
真牡蠣食べたいけど悩む。近所の居酒屋の酢牡蠣のポン酢が死ぬほど美味いけど悩む

404:病弱名無しさん
21/11/25 10:05:44.52 QY4UM2lB0.net
>>396
ポン酢が美味いのならポン酢だけ飲め!

405:病弱名無しさん
21/11/25 12:52:50.08 rlLIiNAo0.net
>>396
できればやめておきなと言いたいが…そんなに美味しいのなら悩むよね
万が一あたったらここに来ればいい、励ますよ笑

406:病弱名無しさん
21/11/25 19:50:21.02 tFr02Jft0.net
ここ常連の奴に牡蠣はなかなか危険や…

407:病弱名無しさん
21/11/26 00:27:18.64 znUYrnB50.net
牡蠣はもう20年口にしてないです

408:病弱名無しさん
21/11/26 00:49:37.87 z/aK9+dB0.net
牡蠣は不思議と当たったことないんだよな。生肉とかも基本無事。
代わりにワカメサラダとかどう考えても腹に良さそうなもんで何故かやられるw

409:病弱名無しさん
21/11/26 00:57:04.19 /pztlQqm0.net
まさに今生牡蠣に負けてトイレから出られない
毎年負けるのに好きだから毎年食べちゃうんだよな

410:病弱名無しさん
21/11/26 00:58:03.00 Qp+e1Rmu0.net
一度ホタテで地獄を見たことがある
半分凍ってたから警戒すべきだったのよな…

411:病弱名無しさん
21/11/26 06:51:11.73 RWT5RM050.net
わかる意外とホタテってアカンよな

412:病弱名無しさん
21/11/26 09:50:07.16 yhV9SAh40.net
数年前にトイレにセラミックファンヒーター置いたら真冬の夜の下痢でも心強い
でも温風が出るまで一分くらいかかってそれまで冷風が吹き付けるのよね
最近のはどうだろう

413:病弱名無しさん
21/11/26 10:54:33.74 JVC2i8Cp0.net
連勤で久しぶりの休みなのに朝から腹痛くて軟便…
もう3回もトイレ行ったのにまだ出そう。
休みだから昼過ぎまで寝てたいのに勘弁してくれ。

414:病弱名無しさん
21/11/26 20:15:57.28 oFknm+N90.net
>>401
自分は毎回原因不明だわ
何が悪かったのか分からないから困る

415:病弱名無しさん
21/11/27 00:18:18.96 lkZQ/Fj10.net
ちょっと季節外れだけど、消費しないとダメだから素麺食った。キンキンに麺が締まって美味かったけど既に腹が寒いw 揖保乃糸うめぇよぉ……

416:病弱名無しさん
21/11/27 06:04:52.63 +Js43CNp0.net
>>408
にゅうめんにして食べればいいのでは

417:病弱名無しさん
21/11/27 09:45:52.68 hu3rWHkr0.net
30すぎて
よく噛まなかったり
早食いでも下痢するようになったよ・・・
20代までは
がつがつ早食いもできて
噛まなくてもぼこぼこ食えてたのにさ・・・

418:病弱名無しさん
21/11/27 10:34:10.17 i++MVX0K0.net
>>409
にゅうめん嫌いなんや……

419:病弱名無しさん
21/11/27 14:27:26.20 YPMrfaDn0.net
フランスの古い有料個室トイレは排水口がなく
用を足した後そのまま外へ出ると自動的にひっくり返されて洗浄される。
まるでおまる 大人になってから赤ちゃんみたいにおまるにうんこやおしっこして後始末してもらう感覚をフランスに行く度に何度も楽しみました。
URLリンク(toilet-guru.com)

420:病弱名無しさん
21/11/27 15:59:38.86 7gPiVEXm0.net
>>401
海藻やこんにゃくは天然の下剤と呼ぶ人もいるね
牛乳もいる

421:病弱名無しさん
21/11/27 16:01:09.49 7gPiVEXm0.net
そろそろ、というかちょっと遅いが腹巻きしないとゲリラーの季節だわ

422:病弱名無しさん
21/11/27 16:47:44.54 YbLGxRdP0.net
>>413
そうなのか……。食物繊維多いからむしろ腹にいいと思ってた……。
それに牛乳は飲んで数秒でケツまでワープしてくるから下剤じゃなく毒だと思ってるw

423:病弱名無しさん
21/11/27 23:46:11.90 ubuCvUpA0.net
風呂にゆっくり浸かって体の芯まで温まってから出てきたってのに、トイレの中でどんどん身体が冷えていく。
下痢する理由で思い当たるとしたら
夕飯の後に飲んだヤクルトだけど、整腸のつもりで飲んだのになぁ

424:病弱名無しさん
21/11/28 01:05:02.86 yCRUsFxL0.net
>>416
IBSなら体質的に乳酸菌は効かない人が多い

425:病弱名無しさん
21/11/28 01:11:48.35 nlcyZUch0.net
>>415
食物繊維は便秘体質の人にはいいけど下痢体質の人はあんまり良くないよ

426:病弱名無しさん
21/11/28 10:00:54.66 nVN+NLtT0.net
>>416
下痢の民はヤクルトではなくミルミル
大腸にはミルミル
ちょっとは効果ある

427:病弱名無しさん
21/11/28 15:42:36.15 y/GJJ0C10.net
乳酸菌に抱かれたい

428:病弱名無しさん
21/11/28 16:49:36.66 Lh5NtAum0.net
昔ヤクルト400とミルミル両方頼んでたことある
効いてるかどうかは分からなかったけど美味いしプラセボで結構良い感じだったが、金かかりすぎ問題で一年で止めてしまった

429:病弱名無しさん
21/11/28 21:31:09.34 /Uiu2pi60.net
夕飯食べ過ぎかなって思ったら案の定ダメでした
風呂入りてえ

430:病弱名無しさん
21/11/29 03:22:52.35 eY3WCef20.net
宅配限定ミルミルSじゃなくて、スーパーにも売ってるミルミルで問題ないんよね?
今ミルミル買いに走りたいよ、トイレから離れられないけども

431:病弱名無しさん
21/11/29 09:42:01.86 7LNXqV3w0.net
>>423
スーパーの見切り品ミルミルで大丈夫だった

432:病弱名無しさん
21/11/29 17:49:13.15 O9qAJ7s90.net
俺を暖かく迎えてくれるのは便座だけさ……

433:病弱名無しさん
21/11/29 19:11:21.21 eY3WCef20.net
Nウォーム~はあたたかい~
>>424 ありがとう 見切り品狙うわ



435:病弱名無しさん
21/11/29 22:35:40.76 nu6gEb+b0.net
下痢まではいかないがなんかお腹冷えて張ってきたな
>>426
関係ないけどNウォーム(またはNクール)の人、夏と冬しか仕事なくて笑える

436:病弱名無しさん
21/11/29 22:55:19.61 6B4+heHa0.net
夕食にお土産でもらった千枚漬け、消費期限少し切れてたけど
大丈夫と思って食べたら半端なく腹痛、トイレにおこもり中
いま出て少し楽になってきた 痛いわ、漬物で食あたりする❓
正露丸とビオフェルミンを飲んだ。もう波が来ないで寝たい

437:病弱名無しさん
21/11/29 23:30:55.65 nu6gEb+b0.net
出し切ったらゆっくり休めよ

438:病弱名無しさん
21/11/29 23:54:18.56 pems3urV0.net
寒いね、一気に冬がきた感がある
100均で買った突っ張り棒とアルミシートで窓のカーテンにした
アルミシートの内側と外側では冷気が違うから少しはマシかなあ

439:病弱名無しさん
21/11/30 01:03:10.17 D0hyij0g0.net
カーテンと窓の間に段ボール噛ませると完璧。

440:病弱名無しさん
21/11/30 01:41:04.90 8Xjxn8MA0.net
誰だよ低温殺菌牛乳はお腹に優しいってデマかっ飛ばした奴(`ФωФ')

441:病弱名無しさん
21/11/30 02:30:18.15 D0hyij0g0.net
やられたのか

442:病弱名無しさん
21/11/30 09:41:58.29 XNJw9rL10.net
酒抜くとてきめんに腹の調子良くて泣きそう。調子良すぎてモリモリすぎるんだよ……

443:病弱名無しさん
21/11/30 10:24:38.91 8Xjxn8MA0.net
>>433
いつもと同じお腹が持ち堪えられてる量しか飲んでないのに決壊したわ

444:病弱名無しさん
21/11/30 12:07:23.41 tDD5e+pq0.net
ネスレからもらったネスキーノを毎日2杯飲んでたらきれいな快便
ビフィズス菌が入ってるからかな
かなりぎちぎちだったストレスがなくなったせいかもしれないし
とにかくしばらく平穏な日々

445:病弱名無しさん
21/11/30 14:29:05.15 H31aKFQY0.net
ちょっと気になったんだが、鳥刺しとユッケと生牡蠣を一緒に食いまくったとしたらどうなるのかな?
全部当たったとして。全部当たることはなくてどれか一つになるのか、それとも全て感染して最高レベルの地獄を見るのか

446:病弱名無しさん
21/11/30 16:28:19.17 p8/ZhtK80.net
ただの調子悪い人ならともかく若い人は受験や車校の時はIBSとかになったら大変だ
特に後者の車校は座学中の途中離席が許されてないから特に… 自分も10年前に取ったけど車校内教習中に5分間だけトイレ行ってしまって迷惑かけたきつい思い出があるから悲しい

447:病弱名無しさん
21/11/30 17:26:57.09 XNJw9rL10.net
>>437
腹ん中なら同じだからノロ大量摂取でもない限りは普通の食中毒(?)になると思う。ノロはヤバい。

448:病弱名無しさん
21/12/02 20:24:37.25 ASrZkDhm0.net
連日で辛い

449:病弱名無しさん
21/12/02 20:32:05.43 a0CICHf10.net
腹巻きし始めてからほんの少しだけここに来る頻度は減った
それでも月に何度か来てるが

450:436
21/12/03 07:50:17.14 fLtHexDZ0.net
12日は欠便で、
昨日は太い1本と細めな2本
今日は朝から太い1本と、本当に快腸
どこまで続くかな
あ、ワイも腹巻きはしてる
皆にもうんこ神さまのお恵みを

451:病弱名無しさん
21/12/03 08:07:44.48 iHzk0y5U0.net
富士山噴火が近そうだが、私の肛門噴火のほうが早い。

452:病弱名無しさん
21/12/03 09:46:03.34 dBLKQq7n0.net
地震で断水、停電になると困るね
避難所暮らしもきつそう

453:病弱名無しさん
21/12/03 12:23


454::38.00 ID:IV9lv1I30.net



455:病弱名無しさん
21/12/03 12:46:40.28 EXvhi3OF0.net
お気に入りスレ解除から
たった5日で戻ってまいりました・・
今回の容疑者は自家製ゆで卵

456:病弱名無しさん
21/12/03 12:51:14.66 gJU369tl0.net
逃がさないよ…

457:病弱名無しさん
21/12/03 13:21:27.09 HxNM/3fe0.net
>>446
これからもよろしく

458:病弱名無しさん
21/12/03 15:07:12.00 IV9lv1I30.net
>>446
席は開けといたよ

459:病弱名無しさん
21/12/03 17:25:31.86 IV9lv1I30.net
なんか間を置いて突然決壊したわ。久々にアナルがヒリつくやつだこれ

460:病弱名無しさん
21/12/03 18:23:13.54 uVCbCLAm0.net
ここの人は大腸カメラやらないの?

461:病弱名無しさん
21/12/04 08:32:53.42 c+TnEIq70.net
朝から3回ぐらい下痢してるな
便とカネだけは良く出るわ

462:病弱名無しさん
21/12/04 10:04:10.30 7CM68jJf0.net
>>451
そこまでのモンでもない、ってのが大多数だからなぁ……。特に食い物でやらかしがちな人は

463:病弱名無しさん
21/12/04 16:40:25.34 qV33i7RD0.net
過敏性 下痢型で普段飯もかなり制限して限られてるが
混合型も混ざってて
2日に1回が便に出るときがある。
2日便出なくて、今日朝から特大のが出て
昼も出て さっきまた昼寝して目さましたらしぶり腹で
うんこしてきた。
先が尖ってるごつごつしたタケノコのようなうんこだった。
こんなにどうしてたくさん出るんだろう。
しかもものすごいスピードで便が硬くなるのも謎。

464:病弱名無しさん
21/12/04 16:42:44.29 soKCjwxI0.net
>>444
ここの人自分も含めて避難生活は飯や風呂よりトイレの心配のがデカそう

465:病弱名無しさん
21/12/04 19:15:45.81 jWd8arwV0.net
今回は睡眠不足による腸の反抗と思われます

466:病弱名無しさん
21/12/04 20:12:33.67 soKCjwxI0.net
今回…

467:病弱名無しさん
21/12/05 09:46:01.79 cNslmNMX0.net
ビールって牛乳よりお腹下すな

468:436
21/12/05 10:46:23.70 iy6cT99g0.net
油ギトギト唐揚げの翌日は角煮だったけどまだもってるよー
昨日の夜は不穏な腹痛があったけど

469:病弱名無しさん
21/12/05 12:22:21.96 wQz6VSg10.net
お前のせいで角煮を作りたくなった。腹壊しかねないがやろう。

470:病弱名無しさん
21/12/05 13:47:33.52 4JriRg/m0.net
下茹での時に3回くらい茹でこぼして食べる前も一度冷やして脂取り除くとか
それでも自分はやばいけどw

471:病弱名無しさん
21/12/05 17:43:37.05 4/Nd3wD10.net
いい豚バラが無かったので取りやめたぜw
湯こぼすよりも余計な脂をトリミングしちゃったほうが美味しくなるよ。でも歩留まりが悪いから赤身が多い豚バラを探す必要がある。今日は無かったけどw

472:病弱名無しさん
21/12/05 21:34:35.87 trggGYfO0.net
角煮美味しそう!
自分の場合は豚肉はなんともないな、トンカツとか平気
でも牛丼とかはダメだ、牛肉の脂が合わないのかなあ

473:病弱名無しさん
21/12/05 23:56:54.35 bZg4tSUh0.net
うちは揚げ物がダメだな

474:病弱名無しさん
21/12/06 06:43:29.35 Q4Pw8BV+0.net
揚げ物というか油物で
すぐ腹痛下痢になるんだろう

475:病弱名無しさん
21/12/06 10:11:40.93 wMh65DcW0.net
油脂の消化力が弱いんだろうなー
膵臓さんが疲れてるんだっけ?
特に牛脂がアカン

476:病弱名無しさん
21/12/06 12:35:20.90 Ic9XNS6z0.net
油モン食うと逆に調子良くなる僕が通りますよ……
特に炭水化物とセットだとツルンと出てくる。オイル系パ


477:スタなんて俺には整腸剤だよ。なおカロリー



478:436
21/12/06 13:28:48.51 wMh65DcW0.net
土日は便秘
苦しいのでピンクの小粒に頼ってしまった
今日コロコロ、そして普通のが1本
普通ピンクの小粒を飲むと、形のあるうんこの後
下痢に急変するけどまだ大丈夫だ
とりあえず 一週間無事だった
次に下痢になったらまた来るよ、それまでアディオーーース

479:病弱名無しさん
21/12/06 15:58:54.28 yrkN1CCY0.net
自力で出したいとは思うが、なかなか出んなあ

480:病弱名無しさん
21/12/06 19:29:50.57 Qa2bM2kw0.net
>>451
血液検査と触診はしてもらった
そん時は炎症おこしてて血便出てた
血液検査的には大腸ガンではなく、先生の指が届く範囲にはポリープとかもなく、
血便の原因は痔とかでなくて炎症によるものだねってことで、
大腸カメラ、オススメはされた
食事を工夫して逃げてますが、
また水下痢シャーシャーがデフォになったら、大腸カメラしなければならん

481:病弱名無しさん
21/12/06 21:10:47.81 zan7Dk+i0.net
食い過ぎた…
ぎゅるぎゅるいってる

482:病弱名無しさん
21/12/07 03:45:42.69 uaPVTBPg0.net
下痢と胃痛で眠れん
お昼に飲んだカフェラテかな
なんですぐに調子乗ってしまうんだろうな

483:病弱名無しさん
21/12/07 04:04:09.30 8wq1V4xJ0.net
負けないで

484:病弱名無しさん
21/12/07 12:32:27.87 7hKXWLyZ0.net
冷えたのか朝からトイレ。出たと思ったら便器が真っ赤でびっくりした

485:病弱名無しさん
21/12/07 15:11:12.01 BH0lLLRr0.net
下血はこわいな
大丈夫なのか

486:病弱名無しさん
21/12/08 03:48:01.55 VFPKND6/0.net
>>474
いぼ痔が出たパターンか…
肛門科いきなされ 出血までするとなると結構進行してる

487:病弱名無しさん
21/12/09 12:18:18.70 0K04jVW10.net
腹ピー

488:436
21/12/09 17:25:24.67 F27y3xid0.net
ただいまー
今日、下痢ちゃん来たわ
寒気を伴う腹痛と、カッと熱くなる直腸の、懐かしい感覚
10日も普通うんこだったから食べ過ぎたのが敗因だと思う

489:病弱名無しさん
21/12/09 19:15:13.28 /ypMExZY0.net
>>478
おかえりー
今日は辛い目にあってしまったようだが、随分良くなっているみたいだね

490:病弱名無しさん
21/12/09 20:23:25.41 RmoeRG7o0.net
お大事にしてな

491:病弱名無しさん
21/12/09 23:29:58.34 F27y3xid0.net
ありがとー

492:病弱名無しさん
21/12/10 04:26:25.64 6PGNr2Ln0.net
冷え込む朝方に下痢になるのやめて欲しい
原因は多分野菜スティックかお酒かなぁ
にしても三回もくだすか普通

493:病弱名無しさん
21/12/10 07:23:13.25 tT7wvWvq0.net
俺なんて一時間で四回出したこともあるからまだ大丈夫だ

494:病弱名無しさん
21/12/10 07:51:14.44 4pzUYLIY0.net
なんやろな、腹が張って、出しづらい便出したあと、2回も下痢だよ。昨晩から今朝にかけて

495:病弱名無しさん
21/12/10 07:53:52.07 4pzUYLIY0.net
とりあえず落ち着いて、朝飯のミルミル飲んどるところやわ。鼻の調子も冬というのにおかしいし、ピルクルも飲むわ。あと、マミー味のヨーグルトとぶどうを

496:病弱名無しさん
21/12/10 08:19:12.56 RSU6c64r0.net
とりあえず糖分の摂り過ぎだな

497:病弱名無しさん
21/12/10 08:20:53.02 4pzUYLIY0.net
朝は甘いもんしかくうきしねえからなあ

498:病弱名無しさん
21/12/10 08:26:50.82 4pzUYLIY0.net
ごくたまに、朝からカップ麺食うこともあるが、年に1,2回やわ

499:病弱名無しさん
21/12/10 08:42:02.01 DzJiCGJ/0.net
今朝はシャーシャーです。昨日のワインがダメだったか

500:病弱名無しさん
21/12/10 08:43:15.57 DzJiCGJ/0.net
>>488
俺は朝食は基本インスタントラーメン。手軽だし朝弱い人にはけっこうおすすめ。実際そんな体に悪いもんでも


501:ない。あったかいしね。



502:病弱名無しさん
21/12/10 16:07:30.09 YisaTvN40.net
腹痛で参った
もうやだ
何回もトイレ行って疲れた

503:病弱名無しさん
21/12/10 18:46:28.87 PzG81QXe0.net
お尻お大事に

504:病弱名無しさん
21/12/10 19:12:26.24 gzVLk50+0.net
うちも腹痛いが、あんま出んなあ
寝れんかも

505:病弱名無しさん
21/12/11 12:20:04.20 dz1rUGA00.net
激しい下痢で2キロも減った…これすぐ戻るのかな…

506:病弱名無しさん
21/12/11 14:48:32.64 i0eI+yhW0.net
大丈夫かよ
水分とらなきゃ

507:病弱名無しさん
21/12/11 22:42:02.41 OhmqEoIz0.net
腹痛無いのに水下痢
昼間食った生牡蠣のせいかな

508:病弱名無しさん
21/12/11 23:38:24.10 b7CjuvRo0.net
>>496
自分もこないだそうなった
寒気がすごくて水分とると即出る
感染性胃腸炎だったわ

509:病弱名無しさん
21/12/12 12:16:34.70 Y595g2ds0.net
朝からゆるゆで正露丸とビオフェルミンでなんとか用事を済ませて帰宅
また波が来た
正露丸とビオフェルミンと医者でもらった下痢止め飲んで寝てる
冷えたのかな お腹痛いし

510:病弱名無しさん
21/12/12 15:45:45.06 09sbh9Fq0.net
胃腸痛めて回復しきってないところに普通量食べちゃって腹痛
30分後には家出なきゃいけないストレスもあるのかも
出きらなくて辛い
カイロで温めててブスコパン飲んだ、効いてくれ

511:病弱名無しさん
21/12/12 15:55:11.59 nmw2eLQH0.net
辛いものや刺激物はいかんな
温まろうと思って担々麺食べたが、下痢った

512:病弱名無しさん
21/12/12 22:49:41.84 piWk6ZPV0.net
ラーメン食べたから来るだろうなと思ってたよ…

513:病弱名無しさん
21/12/13 00:22:23.08 4ztMOF3a0.net
みんな美味しそうなもの食べてるね
お大事に…

514:病弱名無しさん
21/12/13 01:29:43.02 z9egzBK+0.net
横になったら下痢の波が襲ってきてトイレこもったら固形からだんだん水下痢になってビャービャーでてきてびっくりした
松屋のキムカル丼とビーフシチューハンバーグ単品とほろよいコーラ味が効いたかな...あと寝不足...トイレ寒いから早く布団に戻りたい

515:病弱名無しさん
21/12/13 02:34:19.17 nLEi+SFf0.net
ビーフシチューハンバーグ、旨かったけど油すごかったからなぁw
水分とって暖かくして寝ろー

516:病弱名無しさん
21/12/13 05:47:19.48 z9egzBK+0.net
>>504
確かに油やばかった...けどおいしかった
さっきまで寝てたけど腹痛で起こされてトイレこもってきたところ
正露丸飲んで腹巻して布団に潜ります

517:病弱名無しさん
21/12/13 08:17:47.69 KhW4iJfi0.net
生牡蠣食って水下痢は2回目だからもう食えないな、生牡蠣
今日は会社休むわ……

518:病弱名無しさん
21/12/13 11:26:52.72 kQRvTVXY0.net
>>506
暖かくしてゆっくりおやすみよ

519:病弱名無しさん
21/12/13 11:28:31.82 81Viv8qa0.net
>>506
無茶しやがって
ゆっくり休め

520:病弱名無しさん
21/12/13 15:56:19.06 DjUU88f50.net
生牡蠣を食べたことないけど見てるぶんには凄い美味しそうなんだよなー
YouTubeのASMR見てると巨大な生牡蠣
がっつり食べるやつがけっこうある
あんなん自分が食べたら数日トイレから離れられなくなりそうだけど、腸が強いんだろうな

521:病弱名無しさん
21/12/13 16:32:54.50 i0iMW7J70.net
腸の強い弱いじゃなく体質的に牡蠣が合わないんでしょう
そういう人はそれこそ取れたて新鮮な牡蠣でもアウツなんで

522:病弱名無しさん
21/12/13 17:49:01.95 9MFl9IMF0.net
食べ物で当たったことはないかなあ
大概、食い過ぎか飲みすぎだわ
まあ下痢でしんどいが、出てくれないと腹が重くてデブってしまうが

523:病弱名無しさん
21/12/14 00:36:17.41 d9k3qNmE0.net
下痢の民にはヤクルトよりミルミルとあったので、ミルミル買って夕飯の後に飲んでみたら、
今お腹くだってトイレにいる…

524:病弱名無しさん
21/12/14 01:16:46.30 xfcf+w+u0.net
その手の奴はいきなり入れる�


525:ニ変に効くぞ



526:病弱名無しさん
21/12/14 03:02:10.98 X2PF8egt0.net
なんといっても牛乳でしょ
速攻で下痢になる不思議なアイテム

527:病弱名無しさん
21/12/14 04:21:57.21 TyfD7HZK0.net
夜8時から1~2時間毎のトイレでフラフラ…私が何したっていうんだい…

528:病弱名無しさん
21/12/14 05:16:47.56 8bzJnMwp0.net
お腹は痛いのに座ってもなかなか出ないし出てもカチカチのコロコロ便しか出なくて、
さっき3回に分けてポロポロと少し出たけどお腹が張っててつらい…

529:病弱名無しさん
21/12/14 06:31:38.17 9NXYZgFR0.net
なかなか出ないタイプは長期戦になるから辛いよなあ…固いの出し切れば下痢が出て楽になるんだがそれまでがな

530:病弱名無しさん
21/12/14 14:04:44.37 8bzJnMwp0.net
絶対中に軟便か下痢便が詰まってるにも関わらず腹は痛いのにまだカチカチで出ない…
今日が仕事休みの日でよかったよ。

531:病弱名無しさん
21/12/14 19:32:00.39 fLj3LD6k0.net
シャンパン型やな、コルクが抜けたら下痢がシャーッ

532:病弱名無しさん
21/12/15 04:48:08.78 0KxFpJkO0.net
あるある。しかもキレが悪いんだよなそれ。

533:病弱名無しさん
21/12/15 08:47:00.68 rwZwIE2S0.net
生理と重なって非常につらい。
生理前は何やっても出なくて便秘なのに、生理が始まると途端に腹痛と下痢。
しかも渋ってなかなか出ないし。
でもお腹は過剰に動いててオナラばっかり出るよ。

534:病弱名無しさん
21/12/15 08:50:30.54 zZ+xpr7q0.net
ナマコくらいにサラッと出たらいいのにな

535:病弱名無しさん
21/12/15 09:25:03.54 U7i7YFAz0.net
するするウンコ理想

536:病弱名無しさん
21/12/15 11:17:46.55 AG8Zzp9x0.net
スルッと出たら出たで、果たして本当にちゃんと出たのか疑心暗鬼になる

537:病弱名無しさん
21/12/15 14:07:40.35 N9gr0Nds0.net
下痢まではいかないが下っ腹がモゾモゾして少量の便が2回
今夜は歌番組収録の観覧に行くんだけど3時間の長丁場で大小共に気になるが、トイレとか途中で席を立っていいものなのか…
こうして気にして余計行きたくなる性格をどうにかしたいw

538:病弱名無しさん
21/12/15 16:39:34.59 zZ+xpr7q0.net
一昨日昨日は普通うんこだったのに
なんか急に腹痛が来た
冷えはよくないな

539:病弱名無しさん
21/12/15 17:09:50.83 zZ+xpr7q0.net
ううう…腹痛いいい
これは来るよ、もうすぐ来る

540:病弱名無しさん
21/12/15 17:35:47.21 Hr67WvAl0.net
もう10回はトイレ行ってる
拭きすぎて肛門から血がでてる

541:病弱名無しさん
21/12/15 17:39:08.76 zZ+xpr7q0.net
>>528
拭くな…ウォシュレットの後、
そっと優しく押し当てて水分を取るんだ

542:病弱名無しさん
21/12/15 18:32:21.02 b1i1cUMI0.net
>>527
私も来てる…
痛くて気持ち悪いけどまだ出ない

543:病弱名無しさん
21/12/15 20:50:13.91 mmjPb6Il0.net
がんばれみんな

544:病弱名無しさん
21/12/16 11:16:32.14 cLTVSss70.net
バターの威力すごい
尻から生キャラメルが出てくるんだよ

545:病弱名無しさん
21/12/16 11:51:57.94 58DUCrwn0.net
みんな水分補給してお腹温めてね。

546:病弱名無しさん
21/12/16 12:07:14.18 2bOv1ysr0.net
昨日で終わったと思ったけど、屁がやたら臭い

547:病弱名無しさん
21/12/16 12:33:51.06 Vldve+jv0.net
ここ二日ほど緩めナリ
どうか一線超えませんように…

548:病弱名無しさん
21/12/16 19:42:18.84 2bOv1ysr0.net
やっぱり残り下痢だったよ!

549:病弱名無しさん
21/12/16 20:54:24.85 IsMeb+Ry0.net
終わってパンツ上げたら、スポット的に透明で湿ってる感じなんだがセーフかこれは。教えてベテラン

550:病弱名無しさん
21/12/16 21:18:03.53 MwkzSGX60.net
腸液みたいなのが出てるんじゃない?

551:病弱名無しさん
21/12/17 00:41:34.56 /+W/g3Qn0.net
>>537
サラサーティコットン100がいい仕事しますよ

552:病弱名無しさん
21/12/17 07:02:39.42 NZypLSu00.net
いやー下痢ってほんっといいもんなんですね!

553:病弱名無しさん
21/12/17 11:24:32.06 N4js+bKE0.net
よくねぇよw

554:病弱名無しさん
21/12/17 12:52:27.95 WrFVcwn10.net
昨晩タイ料理食べたらやられて怖くなっちゃった
辛いもの大好きだったのになあ

555:病弱名無しさん
21/12/17 17:23:08.53 y9xzlJ6S0.net
便秘下痢って大罪だろ
ミックスしてフツベンになれよ

556:病弱名無しさん
21/12/18 20:16:10.74 2nykw9QP0.net
おーけつ痛い
ちぎれウンコで切りが悪いし

557:病弱名無しさん
21/12/18 20:25:12.75 X/cOVgPl0.net
腹巻きしてたけどそれでも冷えたわいてて…

558:病弱名無しさん
21/12/18 22:23:20.03 AEttaKWE0.net
いてえええ
早く終わってくれ

559:病弱名無しさん
21/12/18 23:27:21.57 sCRGBQux0.net
>>546
辛そうだ、もう終わっただろうか
お大事に

560:病弱名無しさん
21/12/19 15:22:09.11 DF1xciI00.net
あーカフェオレのせいかなぁ トイレ3回目。下痢の時ってすごい恐怖感。この痛みに耐えられなくて気絶したらどうしようって思って怖い。

561:病弱名無しさん
21/12/19 15:58:22.68 MzX3l3YD0.net
>>548
辛いね、どうにか乗り切って
下痢の苦痛って何とも独特な不快感があって耐え難いから自分も恐怖で緊張してしまうよ

562:病弱名無しさん
21/12/19 18:33:53.75 uJASisqo0.net
うちも、酒由来のが続いてる
しばらく、禁酒だなあ

563:病弱名無しさん
21/12/20 07:56:00.88 AkGwSm2M0.net
ほとんどの下痢は、ンコ出たらスッと治るから何の恐怖もないけど、年に2回ほど便座に座ってるのも苦しいレベルMAXの腹痛に加えて吐き気と冷や汗、飲んでも飲んでも止まらない唾液の出るボス級の下痢になる。これが恐怖。だいたい夜に始まり朝まで戦いが続く。

564:病弱名無しさん
21/12/20 12:58:19.80 KSl8cQty0.net
>>551
俺の場合、首が逝ってる時になるわ
首のコリが最硬度まで上がると嘔吐中枢を刺激するのに加えて
免疫か何か落ちて憩室炎も併発するらしくて発熱と下痢が止まらなくなる

565:病弱名無しさん
21/12/20 13:20:15.21 Pj0/9fUb0.net
>>552
それ、首のコリが原因というよりも、体内の不調で首が凝ってそう
あー凝ってきたなーってとこで何かしら対処したほうが楽になれると思う

566:病弱名無しさん
21/12/21 01:17:18.49 3PQqtczt0.net
寒い、はらいて
夜から朝方になると催してくる
日中きついのもしんどいが、音が響く

567:病弱名無しさん
21/12/21 01:19:45.87 kyqlqXJQ0.net
首の凝りはそのもっと下の背中や腰から連動して来るもんだから、その辺りからほぐすなり鍛えないと治らんぞ。頭蓋骨の付け根から尾骶骨まで一本で繋がってるからね

568:病弱名無しさん
21/12/21 03:57:29.23 9XUA4Tz40.net
中途覚醒してスマホいじってたらシャーシャー二連発
明日新幹線移動なのに••

569:病弱名無しさん
21/12/21 15:23:22.48 eGfuc40v0.net
お腹痛い……
お昼に食べたのうどんだけど緑茶のカフェインがよくなかったのかな……

570:病弱名無しさん
21/12/21 15:24:56.01 eGfuc40v0.net
久しぶりだからめっちゃ痛い……
今日仕事夜からだけど雨だから歩かなきゃ…
5時までには収まってくれ……

571:病弱名無しさん
21/12/21 17:47:13.13 Z6shWOyE0.net
水様便が土曜から止まらん。お腹の痛みは無くなったけど今日は固形物食べられてない。美味しいもん食べたいのに...。

572:病弱名無しさん
21/12/21 22:43:24.


573:71 ID:I3d/DANK0.net



574:病弱名無しさん
21/12/22 02:53:56.99 UQtEnweg0.net
お腹痛い詰まってるかな
なかなか出てこない
お腹痛い

575:病弱名無しさん
21/12/22 08:41:27.75 OPt4BCb70.net
尻ガス爆発。ウォシュレット無かったらおわってた

576:病弱名無しさん
21/12/22 10:28:44.52 RwfyIWXh0.net
治ったと思った腹痛が再発……
ドコモショップ行きたかったのに時間ずらしてもらった……

577:病弱名無しさん
21/12/22 11:24:32.51 CCs8E3Ow0.net
URLリンク(i.imgur.com)

578:病弱名無しさん
21/12/22 14:27:37.39 Gqt1PWGl0.net
>>563
ワイも、スーパーに行ってそのまま何も買わずに帰ってきた
夕方に再挑戦や

579:病弱名無しさん
21/12/22 14:28:40.65 Gqt1PWGl0.net
固いのでたら肛門痛いし
下痢でも肛門痛いし
肛門に安らかな日は来ない

580:病弱名無しさん
21/12/22 14:38:14.64 40m8rq090.net
肛門さんいつもありがとう

581:病弱名無しさん
21/12/22 16:31:47.98 Gqt1PWGl0.net
再挑戦したけど、また急に腹痛がきて米と牛乳しか買えなかった
帰宅直後に下痢~~

582:病弱名無しさん
21/12/22 20:06:30.85 /KLvfmZf0.net
おなか冷えたっぽい
冬は嫌だなあ

583:病弱名無しさん
21/12/24 16:44:55.65 61i/8ibl0.net
メリークリスマス!
みなさんケーキやご馳走の食べ過ぎに注意して楽しい夜をお過ごしください

584:病弱名無しさん
21/12/24 17:18:40.49 T5Z7tOrl0.net
(*・ω・)从(・ω・*)-☆
くれぐれも飲みすぎ食べすぎ冷やし過ぎには注意や

585:病弱名無しさん
21/12/24 19:17:16.63 SZuZQt9w0.net
メリークリスマス!
値引きチキン食ってトイレなう!

586:病弱名無しさん
21/12/24 22:31:52.61 U1i1SmWX0.net
七面鳥食ったせいで七面倒wwwwつってwwwwww

587:病弱名無しさん
21/12/24 22:38:54.04 ZCameZjP0.net
ターキー食って下痢待機ー

588:病弱名無しさん
21/12/24 22:48:04.98 kU1LefgK0.net
みんな大丈夫かー!
メリークリスマス!

589:病弱名無しさん
21/12/24 22:52:13.58 yU4slNGL0.net
下痢は治りつつあるけどトイレにこもりっきり

590:病弱名無しさん
21/12/24 23:08:48.59 YTWQJBmj0.net
朝から下痢蔵そして発熱軽く筋肉痛…つらい

591:病弱名無しさん
21/12/24 23:19:33.96 hPZRo8H20.net
負けないで

592:病弱名無しさん
21/12/25 02:16:58.73 D7B/TXUp0.net
俺も昨日 冷たいものをたくさん食べてから池のある公園へお出かけしていたら、急に腹をくだして、トイレに駆け込んだ。
下痢だったので、一度トイレを出ても少しの間しか我慢できなくてなかなか帰れなかった。
隣の多目的トイレから車椅子の中学生くらいの少年とその友人が出てきた所で、再び漏れそうになって、入った。
便器に座りながら隣のゴミ箱を見ていたら、先程の車椅子の少年が使っていた紙おむつがはみ出していて、気になったので開けて見たらほぼ新品で、彼が一度だけおしっこしてすぐに交換されて捨てられたようだった。
俺はユニバーサルシートに寝転んで自分でそのおむつをつけて、無事に帰ることができた。
帰り道で下痢が漏れて、おしっこも我慢せずに出したがおむつが全て受け止めてくれた。

593:病弱名無しさん
21/12/25 05:13:06.63 D5g5PndQ0.net
ま た お 前 か

594:病弱名無しさん
21/12/25 10:07:32.65 p88wehG40.net
好物ほど腹を下す

595:病弱名無しさん
21/12/25 11:33:22.52 lxgrOKEF0.net
好物ってか、油ものはいかんね

596:病弱名無しさん
21/12/25 19:09:46.75 Ij/zKCjn0.net
いてて…
寒いし、ケツ痛い

597:病弱名無しさん
21/12/25 19:40:25.83 vqlesEMr0.net
生クリームでお腹こわしたっぽい

598:病弱名無しさん
21/12/25 19:46:52.63 rse00A/D0.net
食べ過ぎと冷えのコンボ
自分が100%悪い……

599:病弱名無しさん
21/12/25 19:53:12.92 4xk0chAJ0.net
食べ過ぎたかも
お腹痛いし下痢が止まんない
お尻が痛い

600:病弱名無しさん
21/12/25 20:02:44.87 /LuWrkNA0.net
腹巻きはいいぞ
グンゼのホット何とかっての
薄くて目立たないのに明らかに腹の冷えが減った(無くなったとは言ってない)

601:病弱名無しさん
21/12/25 20:17:56.18 Cxz0xCvC0.net
無茶しやがって

602:病弱名無しさん
21/12/25 22:57:41.83 IMae5ktT0.net
メリ―苦しみます。腹痛で門番が頑固だったんで、カンチョしたら、ダラダラユルユル出始めで終わりが見えない
。途切れるんだが又波がぁ>.<足も痺れてきた

603:病弱名無しさん
21/12/26 01:47:57.26 rqPldL1i0.net
寝てたら冷えたみたいで、さっきからお腹が痛いのにカチカチでなかなか出なくて
超極寒のトイレで15分ふんばってやっと栓みたいなのが出たと思ったら
以降は激しい腹痛と終わりのない下痢…
ホカロン出したけどまだ温まらない、早く温かくなってくれ~

604:病弱名無しさん
21/12/26 01:51:10.68 lmY5NSnB0.net
がんばれ~!

605:病弱名無しさん
21/12/26 01:55:26.49 rqPldL1i0.net
>>591
ありがとうー!
めちゃくちゃ寒いし下痢が一旦落ち着いたので暖かい部屋に帰還。
もう出そうもなければ身体の芯から冷えたからお風呂に浸かろうかな。

606:病弱名無しさん
21/12/26 01:56:57.53 lmY5NSnB0.net
>>592
落ち着いてきたようなら良かったよ
早く体が温まるといいね
全国的に今夜は冷え込んでるみたいだしお大事に

607:病弱名無しさん
21/12/26 02:15:16.06 rqPldL1i0.net
第三便きた…
最近ほとんど食べれてなかったからそんなに大量には出ないみたい。
落ち着き次第お風呂で温まります。
>>593
ありがとう、本当にありがとう。

608:病弱名無しさん
21/12/26 02:34:36.96 sYa4/kDH0.net
下痢ークリスマスだな
みんなおつかれさん

609:病弱名無しさん
21/12/26 02:41:55.02 rqPldL1i0.net
風呂で温まってるよ~
みんなも身体温めて水分摂ってね。

610:病弱名無しさん
21/12/26 02:44:05.10 7jys4Qxs0.net
頑張れー!

611:病弱名無しさん
21/12/26 05:04:18.65 DiQTkt3/0.net
>>590
過敏性腸症候群?
いきなり気温が下がってきたよね。。
大丈夫かな。。
自分も2日前でかいカチコチ岩のあとに下痢地獄。
治まったと思ったら
ちょうど今4時くらいから下痢

612:病弱名無しさん
21/12/26 05:24:05.82 kt8X5vIt0.net
599

613:病弱名無しさん
21/12/26 05:24:40.36 kt8X5vIt0.net
600

614:病弱名無しさん
21/12/26 07:58:53.94 rqPldL1i0.net
>>598
過敏性のなのかな?
最近風邪ぎみで気持ち悪くて食べてなかったから
いつもは朝まで6~7回コースなのに3回でフィニッシュした。

615:病弱名無しさん
21/12/26 09:31:16.60 DiQTkt3/0.net
>>601
しょっちゅう下痢なら過敏性
年に1~2回ならただの食いすぎ腹壊し

616:病弱名無しさん
21/12/26 09:53:47.76 KGLdaGvT0.net
牛乳飲め飲めいうから、一気に飲んで腹たぷたぷ
温めたが大丈夫かな

617:病弱名無しさん
21/12/26 19:01:18.59 s0f5fOIg0.net
なんてことを

618:病弱名無しさん
21/12/26 19:18:53.02 Am5jH3vh0.net
>>603
無茶しやがって…(2回目)

619:病弱名無しさん
21/12/26 19:24:55.69 clPNeZ2T0.net
この寒空にヨーグルトキメたった

620:病弱名無しさん
21/12/26 20:53:05.96 GwtXah7S0.net
しゃぶしゃぶ食ってて嫌な予感したが的中!
ぶりぶりぶりー

621:病弱名無しさん
21/12/26 21:05:06.13 NIX0HNm60.net
いいかげん、ナマモノとか乳製品とか気を付けなよー(生牡蠣食いながら)

622:病弱名無しさん
21/12/26 21:44:29.49 Am5jH3vh0.net
生牡蠣は一番アカンやつやぞ
牛乳以上に(アカン)

623:病弱名無しさん
21/12/26 22:01:22.67 JJZd82yu0.net
さっきはゆるうんち…次は、わかるな?

624:病弱名無しさん
21/12/26 22:


625:15:13.98 ID:sYa4/kDH0.net



626:病弱名無しさん
21/12/26 22:42:30.65 jhLvyo3b0.net
みんな勇敢だな

627:病弱名無しさん
21/12/26 23:15:37.00 DZBQRvdO0.net
クエ鍋美味しかったのにお腹痛い…

628:病弱名無しさん
21/12/27 00:58:33.02 x4QQkI+G0.net
牡蠣は俺らじゃなくてもヤバいからなw まぁ当たるも八卦当たらぬもなんとやら、で。

629:病弱名無しさん
21/12/27 12:21:18.60 yoWbYgYt0.net
またしてもお腹痛~い
下痢きたこれ
まだトイレに行きたい気分
一回の下痢では治らない

630:病弱名無しさん
21/12/27 19:33:46.48 HhNmsgsm0.net
破裂しそう
腹重い

631:病弱名無しさん
21/12/28 02:34:09.45 Hui0qToH0.net
お腹ぴーぴー胃もちょっと気持ち悪い
おなかいたいよー

632:病弱名無しさん
21/12/28 06:45:12.51 86mtyxes0.net
気をしっかり持つんだ

633:病弱名無しさん
21/12/28 08:40:22.83 uFQAHC550.net
買ってから6日経った揚げ物食ったら下痢ったw

634:病弱名無しさん
21/12/28 09:46:43.26 wgmDVxYZ0.net
てめえ死にたいのか
いのちだいじに

635:病弱名無しさん
21/12/28 11:19:00.53 RjEByCc70.net
聞いてくれ、今日で9連勤が終わる
明日、明日は暴飲暴食するんだ
美味いものたらふく食って酒も浴びるように呑むんだ…

636:病弱名無しさん
21/12/28 11:35:46.76 oDsA7liY0.net
おいおい、正月そうそう苦しむぞ

637:病弱名無しさん
21/12/28 17:19:33.55 Xm4c4mDh0.net
>>621
華麗なる下痢パーティーの幕開け

638:病弱名無しさん
21/12/28 17:34:53.26 Hui0qToH0.net
お腹は空く、食べるとお腹いたい
ぴーぴーから少し良くなったけどお腹いたい
下痢って止めちゃダメっていうけどビオフェルミンではおなか痛いのに即効性無いよね
市販薬だと何飲むと痛いのやわらぐ?

639:病弱名無しさん
21/12/28 19:33:56.48 dfndSBTW0.net
普通に鎮痛薬でいいぞ
別に頭痛や歯痛だけに効くわけじゃない
ただし胃が悪いなら止めとけよ

640:病弱名無しさん
21/12/28 20:15:23.87 DLkbdwZX0.net
値引きの乳飲料飲んだら丸1日下したわ、せっかくの休みが…

641:病弱名無しさん
21/12/28 22:39:01.36 GgTCF4IZ0.net
連休入ったんですべて己のタイミングで好き放題にビチビチぶちかませるから気が楽で仕方ない

642:病弱名無しさん
21/12/29 23:24:50.14 +XMv88o+0.net
便秘だと思ってたら下痢
整腸剤飲み始めて一週間、特に変わりなし

643:病弱名無しさん
21/12/30 00:39:04.98 +xAGgeFu0.net
帰省中で実家が古くてトイレ和式なのがつらい…
これ以上ひどくならないように腹を温めてる

644:病弱名無しさん
21/12/30 01:06:57.07 IHmcfLxy0.net
和式は足疲れるししんどいな…
早くおさまりますように

645:病弱名無しさん
21/12/30 01:16:30.49 +xAGgeFu0.net
ありがとう
年末年始の食べすぎマジ注意だわ

646:病弱名無しさん
21/12/30 01:20:03.78 XphyUlp20.net
>>631
いいお正月を過ごせるといいね

647:病弱名無しさん
21/12/30 10:59:51.02 eNLqTpW00.net
過多月経の時に使ったデカナプを持て余してたけど
うんこ漏れそうな時にセーフティカードとして付けて消費しようと思う
本気で下痢が漏れたら防げないと思うけど、チビッとなら大丈夫そう?
痔主の知り合いがいたらあげるのに

648:病弱名無しさん
21/12/30 11:29:14.31 4ixh17sm0.net
起床
体調を崩すほど食べも呑めもでけんかった
これが加齢か…

649:病弱名無しさん
21/12/30 16:38:48.37 wvw6SQOe0.net
連休入ったら即シャーシャーで草。いや笑ってられんけど。

650:病弱名無しさん
21/12/30 20:37:31.17 9jzQw10X0.net
くっさい下痢
あまりの臭さに扉開けてウンコしたら
家族にドン引きされたわ

651:病弱名無しさん
21/12/30 20:40:58.68 Wt20XbpM0.net
扉は閉めろよw

652:病弱名無しさん
21/12/30 20:45:39.34 Cw7l3AhL0.net
だねー
ブリブリ聞かされる身になってよ

653:病弱名無しさん
21/12/31 01:20:02.47 SEJqpuVb0.net
年末年始は楽しく飲み食いしたかったのに下痢だ

654:病弱名無しさん
21/12/31 01:49:16.80 21D4xx1z0.net
負けないで

655:病弱名無しさん
21/12/31 04:12:18.36 SdceQKo+0.net
もう少し

656:病弱名無しさん
21/12/31 04:28:36.12 cn4R7Hr70.net
2時頃に布団に入る時点で予感はあった
うっすら腹痛の気配が。寝てしまえば
治るかなと思ったけど痛みに叩き起こされたわ。身体の体温どんどん奪われる、トイレ寒い…

657:病弱名無しさん
21/12/31 07:08:43.78 dvOE6ye00.net
>>642
そろそろ落ち着いたかな
あったかくして寝ろよ

658:病弱名無しさん
21/12/31 11:11:08.97 lD+P0fes0.net
昨日下痢臭の屁だったから警戒してたのに
今朝、きれいなうんこだった
仕事なくてストレスゼロだとこんな感じなのか

659:病弱名無しさん
21/12/31 13:42:42.23 LlhfpU/X0.net
仕事無い日は気楽だから胃腸にも良いよね
まぁ実際には仕事と言うより対人関係の問題だったりするんだけど
誰とも関わらずに黙々と過ごしたい人生だった…

660:病弱名無しさん
21/12/31 14:30:22.48 I6roOfsP0.net
お腹痛い……
寒さとお昼に食べた年越しそばのスーパーで買ったエビかき揚げのせいかな…
まだ硬いけどずっと痛い……
正月料理が全然進まないよ&#12316;泣
年の最後の最後の日にお腹壊すなんて、そんな所まで大掃除しなくていいんだよ……いたいぃぃぃぃ

661:病弱名無しさん
21/12/31 14:40:44.14 o6nQeOXO0.net
お大事に
もう正月料理とか外注でよくね?
うちはそば茹でて雑煮つくるくらい
天ぷらはかき揚げの冷食

662:病弱名無しさん
21/12/31 17:09:31.01 PK9xc8aq0.net
>>647
ありがとう
あれから数時間苦しんだけど何とか収まって料理も終わった……

663:病弱名無しさん
21/12/31 17:10:40.71 Tn8dWPTN0.net
>>646
可哀想に。大晦日ぐらい平穏に過ごしたかったよね
もう全部出て晴れやかな気持ちで新年を迎えられたらいいんだけど

664:病弱名無しさん
21/12/31 22:32:33.13 G26p3KIt0.net
みんな年越し下痢の準備はいいか? おれは腹括ってる

665:病弱名無しさん
21/12/31 22:53:18.65 3GDODSeu0.net
夕方に全部出してきたから大丈夫だと信じたい

666:病弱名無しさん
21/12/31 23:59:25.32 XqsJ5+k/0.net
>>646
昔から年末のエビは危険だから避けてるよ
お大事に
来年は平和なお腹でいたい

667:病弱名無しさん
22/01/01 00:05:56.52 XgGa+iJC0.net
さぁ初下痢だ

668:病弱名無しさん
22/01/01 00:23:36.86 vHgaFhex0.net
彼女の家でやらかす限度でした

669:病弱名無しさん
22/01/01 00:42:16.59 xeV/URAu0.net
お寿司食べてたらお腹冷えた

670:病弱名無しさん
22/01/01 00:53:22.71 +5TjPg/E0.net
>>649
>>652
646です
ありがとう
おかげ様で良くなり無事に新年迎えられました
今年は平和なお腹で過ごせるといいなぁ

671:病弱名無しさん
22/01/01 01:44:53.58 GX2MzJ6k0.net
あけましておめでとうございます
今年もここで励まし励まされ、できれば励ます側だけで過ごせるよう気をつけたいです

672:病弱名無しさん
22/01/01 04:09:23.68 Md9l+TrG0.net
普段食べないみかんを食べたからか胃が冷えた感じがして不快だったんだけど、1時間くらい前から左脇腹が張ったりたまにチクチクして寝付けない
下痢までは行かないと思うんだけど、年明け早々ついてないなあ…

673:
22/01/01 05:05:01.42 H0mYZ9240.net
今年のおなか運

674:
22/01/01 10:10:43.88 xeV/URAu0.net
ワイのお腹運

675:
22/01/01 10:19:03.08 qlRL2


676:pK10.net



677:病弱名無しさん
22/01/01 10:19:25.94 qlRL2pK10.net
orz

678:
22/01/01 10:32:18.63 IQfFbJ0L0.net
こうかな?

679:病弱名無しさん
22/01/01 10:51:01.84 Y6p3ac/Q0.net
幸か不幸か、まだ下痢初めがきてない。そろそろ酒飲まなきゃならんし珍味系も出てくるから覚悟しておくか

680:
22/01/01 14:13:51.28 6zFAbbeK0.net
美味しいものが心置きなく食べられる一年でありますように

681:
22/01/01 20:51:58.74 bFdwiIVp0.net
おためし!

682:病弱名無しさん
22/01/02 06:16:17.57 KSl1zh3P0.net
コンビニのカフェラテで久々の乳糖不耐症で1時間ほど便座占領
オケツあっためて寝る

683:病弱名無しさん
22/01/02 07:18:00.51 gCsQbeWK0.net
未だに下痢初めが来ねぇ! いつも俺を暖かく迎えてくれる便座に申し訳ないくらい、いまトイレから距離をとれてる! なにこれこわい!

684:
22/01/02 10:10:08.24 ahwITiRB0.net
2日目の運勢

685:
22/01/02 10:20:25.46 Y710amjS0.net
硬い栓が抜けて一気に排水
家だとゆっくり出来るからいいね!

686:
22/01/02 10:33:50.24 NCCp9Z/10.net
ちょっとお腹痛い

687:病弱名無しさん
22/01/02 10:59:29.42 Rkx6SAwC0.net
試打インプレも出揃ってきたな
硬くなったとかNamd入って打感が軽くなったとか現行よりスピンかかるとかDR寄りとか
なんとなく2年前に比べて熱量が低い気がするのは前作があまりに不人気だったせいか
まあ現行の出来が良いので移行してもしなくてもいいというのはある意味贅沢なことだ

688:
22/01/02 11:38:32.05 ahwITiRB0.net
>>670
>>671
運勢いいし早く治まりますように

689:病弱名無しさん
22/01/02 15:34:41.09 jjUm5EWX0.net
>>672
下痢に絡めて深く考えてしまった

690:病弱名無しさん
22/01/02 15:41:57.53 Rkx6SAwC0.net
>>674
ごめん今誤爆に気づいたw
書いたハズなのに当該スレに反映されてないなあと不思議だったんだよね

691:病弱名無しさん
22/01/02 16:20:55.45 IEhTYDjo0.net
下痢初めして参りました。

692:病弱名無しさん
22/01/02 16:22:30.44 NCCp9Z/10.net
>>673
ありがと
出したら痛みなくなったけど
ちょっと脂肪便ぽかったので
肝臓かどこか悪いのか、はたまた脂っこいの食べすぎたのか
正月から反省・・

693:
22/01/02 16:36:03.41 ahwITiRB0.net
まぁでも正月くらい好きなもの飲み食いしたいよな

694:
22/01/02 16:45:40.89 TA1iE7o+0.net
もうお腹に入らねえ
下痢より吐き気のほうが先に来るな

695:病弱名無しさん
22/01/03 01:07:07.57 P0rQeHQ50.net
正月どころかクリスマス前ぐらいからご馳走とか不規則な生活が続くからこのシーズンほんとは嫌なんだよね
規則正しい生活をしていないとすぐにお腹にくる

696:病弱名無しさん
22/01/03 02:05:31.48 EafSOyJr0.net
お腹もそうだけど自律神経ぜんぶ狂いがちだから、釣られて歯肉炎やらヘルペスやらみんな出てくる。これらが原因で微熱も毎年のことなんだが、時勢的に熱は勘弁して欲しいw
と、トイレでこの文章打ってる。はよ出ろやクソのクソ野郎め

697:病弱名無しさん
22/01/03 02:33:17.93 x69z6icH0.net
おしっことガスしか出んかった

698:病弱名無しさん
22/01/03 14:38:56.68 j7/8yAQ00.net
コーヒー飲みすぎてさっそく今年初の下痢

699:病弱名無しさん
22/01/03 15:45:16.08 splQGdJl0.net
30日深夜に下痢してから便秘で出てない
やだなぁ、これでお腹痛くなったら
苦労しそう

700:病弱名無しさん
22/01/03 15:54:17.56 zfM8Hyvb0.net
お腹ぐるくる

701:病弱名無しさん
22/01/03 16:53:15.30 MN1RRVcO0.net
今年初だからって某回転寿司で調子に乗って食いすぎたら
帰宅後トイレから出れねぇ…
ネタが腐ってたとかじゃなく単に食い過ぎたんだと思う。
腹痛い…

702:
22/01/03 16:55:02.25 1hUOBjV+0.net
>>684
あるある

703:病弱名無しさん
22/01/03 17:23:54.99 YBYeIFZw0.net
下痢3回戦目。
劇的に腹痛が増してきた…
さっきまではかろうじて固形のやわらかうんこだったのに
軟便→下痢へ…
ニオイも酸っぱいし、感染性胃腸炎にでもなったかな?

704:
22/01/03 17:33:37.82 1hUOBjV+0.net
>>688
大丈夫かしっかり!
早く出して楽になろう
そんで終わったら水分取ってゆっくり休め

705:病弱名無しさん
22/01/03 17:50:50.54 YBYeIFZw0.net
>>689
ありがとう、部屋に戻ってお茶飲んでる。

706:
22/01/03 18:57:37.63 p102SEQi0.net
金柑食いすぎたわ
明日から仕事なのに

707:病弱名無しさん
22/01/03 20:38:05.44 JyqBnb2A0.net
うちも揚げ物、食べ過ぎたかも
腹が重い

708:病弱名無しさん
22/01/03 22:24:02.04 4+qv01Dp0.net
この正月、嫁と全く同じ物しか食ってないのに俺は下痢腹痛。嫁全く問題なし。
胃もたれも酷い。。。
とりあえず太田胃酸飲む。

709:病弱名無しさん
22/01/04 04:20:45.05 LUKFEXwa0.net
辛過ぎるなんか下っ腹が腫れてるし

710:病弱名無しさん
22/01/05 06:22:29.89 ralhFM1e0.net
お酒のつまみにしたいか黄金が貝の和え物どっちかが合わなかったらしい
夜中やたらにおならが出たし臭い
眠れないほどじゃないけど胃の辺りがシクシク痛い
で、朝下痢
犬の散歩行かないといけないからそれまでには治まってほしい

711:病弱名無しさん
22/01/05 08:52:52.33 I0YQWOsf0.net
飯食い終わって1分で腹痛とか俺の腹の反射速度どうなってんだよw

712:病弱名無しさん
22/01/05 19:40:48.39 hbZsOopa0.net
1月2日期限の木綿豆腐、食す
考えが甘かったかあ
お腹ゴロゴロ
これからやってくるであろう辛苦を甘んじて受け入れます

713:病弱名無しさん
22/01/05 22:23:24.50 M/FS4hny0.net
昼間からすき焼きなんて食べたからかな
まあ何食っても腹下るんだけどな

714:病弱名無しさん
22/01/06 00:32:14.28 jZ6owe7X0.net
ありがとう餅
今平和です
やわやわに煮た餅サイコー

715:病弱名無しさん
22/01/06 03:32:28.00 vWxLoAjQ0.net
この時間に下痢はきっついわ
今日も仕事だしこれで打ち止めと信じたい…

716:病弱名無しさん
22/01/06 10:08:40.66 K33CIDSn0.net
>>700
寝られたかな、お疲れ様
今日は全国的に寒いから冷えに気をつけて仕事がんばれ~

717:病弱名無しさん
22/01/06 12:23:49.86 CSshO+3D0.net
>>701
ありがとう
戦い終わってなんとか4時半に寝たw

718:病弱名無しさん
22/01/06 12:40:20.90 kBSRol/x0.net
本当に今日は寒いな…

719:病弱名無しさん
22/01/06 12:53:10.88 /cSoGI+50.net
雪だー寒いなーって思ってたら腹痛もやってきた
カイロ貼ったけどもう遅い感

720:病弱名無しさん
22/01/06 13:00:09.11 iDwwZNTo0.net
都一の乾麺で煮込みラーメン作るのが好きなんだけど、もしかしたらその後に激しい下痢になる
気のせいかも知れないので現在我が身で人体実験中
もしまた水便になったら都一の乾麺は便秘の時しか食べないにする
って書き込みしてる最中からもうお腹痛くなってきた

721:病弱名無しさん
22/01/06 14:01:50.69 /cSoGI+50.net
コロコロが出たけどまだ痛いー
寒かったはずなのに今度は熱い

722:病弱名無しさん
22/01/06 18:46:08.45 aSizB5ua0.net
>>705
自分は一蘭系の細麺ですぐお


723:腹下しちゃう どうやらかん水の含有量が関係してるみたい



724:病弱名無しさん
22/01/06 19:46:15.91 yZ0KQfcV0.net
逆にラーメンとか食うと調子良くなるんだよな俺。二郎系なんて野菜たっぷりで脂質炭水化物モリモリのおかげか、次の日の脱糞に効果音つけるならスポーンって感じで出るわ。

725:病弱名無しさん
22/01/06 19:50:18.45 iDwwZNTo0.net
>>705
だけど、お腹痛くなって、ちょっと緩いかなー程度でおさまった
ラーメン行けるんじゃんw

726:病弱名無しさん
22/01/06 21:03:53.89 meYNywFK0.net
痛い!!!!!!!!
もう身体中から一滴も残さずに絞り出してる……
夕飯に食べた目玉焼きかな……ちょっと賞味期限すぎてたからってもう数日分の便秘の全てを身体から出してる……
トイレ寒いよ…もう許して……

727:病弱名無しさん
22/01/06 21:27:35.14 455LvI5K0.net
カレー食って消化不良で下痢になった
レトルトカレーは油マシマシだから食わん方がいいな
何がツラいって、下痢がカレー臭……

728:病弱名無しさん
22/01/06 21:29:05.91 OIJuCRoy0.net
>>710
もう許すから早く治って!!!

729:病弱名無しさん
22/01/06 21:38:39.82 kBSRol/x0.net
>>710
死ぬながんばれ

730:病弱名無しさん
22/01/06 22:18:05.30 meYNywFK0.net
>>712
>>713
ありがとう…峠を超えたみたいでひとまず落ち着きました…
今はファンヒーターとコタツで冷えた身体温めてる…
暖かいのが嬉しすぎて泣いてる…

731:病弱名無しさん
22/01/06 22:22:32.39 kBSRol/x0.net
>>714
ゆっくりあったまれ
あとで少し水分も補給しよう

732:病弱名無しさん
22/01/06 22:54:54.55 OIJuCRoy0.net
>>714
よくがんばった…
>>711
お節に飽きたらカレーだよね…

733:病弱名無しさん
22/01/06 22:59:21.26 ktDTYC2j0.net
みんな大変だったね、そしてよく頑張った!
お疲れ様でした…ゆっくり休んでください

734:病弱名無しさん
22/01/06 23:04:39.86 tclKHD/w0.net
寒いって言ってる人はトイレにセラミックファンヒーターでも付ければいいのに
下痢でよくトイレ篭もる人にはいい味方になるよ 短時間だから要らないっていう身内もいるから相談しなきゃあかんけど

735:病弱名無しさん
22/01/06 23:24:46.10 vWxLoAjQ0.net
このスレの5chらしからぬ励まし合いすき
同じ苦しみを知ってるって大事だな

736:病弱名無しさん
22/01/06 23:27:55.58 meYNywFK0.net
ありがとう。みんな優しい。泣
今は白湯にスポドリの粉末溶かしてチビチビ飲んでる。
本当に冬場はヒーター入れないと今日みたいな痛さだと上着取りに行きたくても動けなかったからひざ掛けなかったら本当に詰んでたわ…

737:病弱名無しさん
22/01/06 23:33:45.81 wLufHpLt0.net
>>718
便座あったかいと言うほど苦でもないしな。寒い寒い言いながらそれ自体は別に問題じゃないんだ。悪寒は別だがw

738:病弱名無しさん
22/01/07 00:09:20.74 skFUK/bv0.net
>>720
深夜、睡眠中を叩き起こされての下痢じゃなくて良かったよね。暖かい布団でゆっくりと眠れますように。

739:病弱名無しさん
22/01/07 00:12:15.25 0CXY7CeC0.net
ヒッヒッフーヒッヒッフー

740:病弱名無しさん
22/01/07 00:15:52.94 oDltvXB20.net
うーん、ゴロゴロして不穏な感じ
とりあえず皆のお腹に平穏が訪れるように祈って寝る

741:病弱名無しさん
22/01/07 00:42:25.91 vdDNFC9N0.net
久しぶりに転がるくらいの腹痛だったけど、
大量のうんこが腸内移動する時の痛みだったようだ
下痢には至らずに済んだ
自分のお腹だけどよくわからない

742:病弱名無しさん
22/01/07 11:13:47.51 5kgcSWtQ0.net
>>722
720です。
あの後はぶり返しも起こらずちゃんと寝れました
ありがとう。

743:病弱名無しさん
22/01/07 12:35:24.38 PAg2UTvp0.net
今しがた用を足した�


744:セが、何年も見てないような素晴らしい練り具合のモノが出てきて逆に疑心暗鬼になってる。まだ終わりじゃ無い気がする。トイレから立てぬ



745:病弱名無しさん
22/01/07 12:41:04.68 327ji0SG0.net
>>727
信じろ!

746:病弱名無しさん
22/01/07 18:00:42.70 AbTuKrTl0.net
>>727
あれから何時間も経ってるが大丈夫か…?

747:病弱名無しさん
22/01/07 18:16:46.03 PAg2UTvp0.net
大丈夫、無事だ。結果だけ言えば素晴らしい練り物をスポンと出して終わった

748:病弱名無しさん
22/01/07 18:22:30.92 YgZjyQKF0.net
おお、やったじゃん!

749:病弱名無しさん
22/01/07 18:27:22.66 AbTuKrTl0.net
無事で何より

750:病弱名無しさん
22/01/07 19:51:34.46 OeOLot9p0.net
昨日引っ越しして新居入って、今日寒さの中買い出ししてきたけど冷えたのか下痢
新居で初ウ〇コが下痢とは……

751:病弱名無しさん
22/01/07 19:52:49.00 rl/CigmV0.net
>>733
引っ越しいいなー、腸内をスッキリさせて新たな生活だ!

752:病弱名無しさん
22/01/07 20:00:53.52 AbTuKrTl0.net
>>733
ホームシックにならんようにな!

753:病弱名無しさん
22/01/07 20:03:24.37 z/BSzNaV0.net
>>734
腸内をスッキリって大腸カメラやるか下剤飲みまくるしかないぞ…

754:病弱名無しさん
22/01/07 20:31:01.28 OeOLot9p0.net
ありがと、痛かったけど結構出たから気分的にはスッキリしたw
新居でウハウハしてるからホームシックは平気かもwルンルンだ

755:病弱名無しさん
22/01/07 21:02:22.26 rl/CigmV0.net
>>737
お疲れ様!

756:病弱名無しさん
22/01/07 23:21:39.84 6hxByZGA0.net
新年の新居で初トイレが下痢たぁ縁起がいいや!

757:病弱名無しさん
22/01/07 23:26:18.26 z/BSzNaV0.net
お前ら下痢でよくそんなポジティブになれるな
自分は回数が多すぎて無事に鬱になったぞ

758:病弱名無しさん
22/01/08 08:00:50.79 kzzUjHjO0.net
出し切れば楽になるなあ
お腹ぐるぐるいってるが、あんま出ん
でも屁すると漏れそう

759:病弱名無しさん
22/01/08 10:47:29.93 5X7B8JUh0.net
調子に乗って半額菓子パン・惣菜パン買いすぎた食いすぎた
反省

760:病弱名無しさん
22/01/08 18:58:07.83 mXMMsCJe0.net
いてて…
飲みすぎた

761:病弱名無しさん
22/01/08 19:03:39.68 19lFpWSi0.net
さぁ夕飯を食べようってタイミングで
腹に嫌な感覚、これからお腹下っていくぞっていう違和感。さっき普通のが出てから本格的に痛くなってきたー、徐々に緩くなっていくパターンのやつだ。昼ごはん食べたの6時間も前だし温かい部屋に居たのに何でだよー。2022下痢初め

762:病弱名無しさん
22/01/08 19:15:21.84 19lFpWSi0.net
徐々にじゃなくて一気にきた。
戸建てに移り住んで本当に良かったのは
やはりトイレ2つある事だな
たぶん今、下のトイレにいる家族も下痢してると思う、ずっと出てこないし腹弱いから。

763:病弱名無しさん
22/01/08 19:24:25.23 OQF80UeW0.net
下痢初めというパワーワード草
お大事にね

764:病弱名無しさん
22/01/08 19:42:14.84 GpGLeoWf0.net
下痢越しも経験済みだぜw

765:病弱名無しさん
22/01/08 21:01:51.99 +uyNTEHE0.net
みんな水分摂ってお腹冷やさないようにな~

766:病弱名無しさん
22/01/08 22:04:35.13 5fV9Ai9t0.net
家族の誰かもお腹弱いと地獄よな
トイレの取り合いになるし

767:病弱名無しさん
22/01/08 22:58:37.84 gU+Fvs+z0.net
トイレは複数置いとくと捗る

768:病弱名無しさん
22/01/08 23:02:27.55 ilms6gtm0.net
桐灰のおなか用カイロはオススメだ。
あまり売ってないから買いだめしてる。

769:病弱名無しさん
22/01/08 23:23:43.90 1M1C0/hO0.net
キレが悪く、パンツについてそうだなあ
のど渇くが冷たいものはよくないな

770:病弱名無しさん
22/01/09 07:26:36.71 9auwK6x70.net
腹いてえ
動きたくないな

771:病弱名無しさん
22/01/09 10:34:33.73 NyVPAaJC0.net
下痢便は出し切ったっぽいけどケツから小便�


772:オてるかと錯覚するような量の粘液(?)が出てくる こんなの初めてだからかなり動揺してる



773:病弱名無しさん
22/01/09 11:41:32.57 jm3/3Qiu0.net
油断するとやばいよね

774:病弱名無しさん
22/01/09 13:18:03.93 fuihx5nw0.net
それまで毎日出てたのに、生理5日くらい前から突然便秘になって何をやっても出なくなって
生理予定日になるとめちゃくちゃお腹が痛くなって大量に下るのやめてほしい。
今お腹は痛いのに硬いのが出渋っててつらい…

775:病弱名無しさん
22/01/09 13:33:35.43 8G9S7vWz0.net
>>753
わかるっちゃわかる

776:病弱名無しさん
22/01/09 14:42:50.22 +ZsH5lWy0.net
低脂肪乳飲んだらお腹が怪しくなってきた……
お風呂入ろうと思ったのに……

777:病弱名無しさん
22/01/09 19:51:58.30 bc9pg97k0.net
散歩中に腹痛。地図で近くにコンビニ公衆トイレ無しを確認。詰んだ

778:病弱名無しさん
22/01/09 19:58:49.17 bc9pg97k0.net
大人になってから野グソはしたくねぇぜ。しかもこの感じはシャーシャーっぽいんし、ケツ拭く物も持ってない。やれそうなポイントはたくさんあるけど……

779:病弱名無しさん
22/01/09 20:40:34.23 bc9pg97k0.net
助かったトイレたどり着いた

780:病弱名無しさん
22/01/09 20:50:39.55 8G9S7vWz0.net
にんにくで腹下したわいてて

781:病弱名無しさん
22/01/09 21:58:47.51 XyR0U4bQ0.net
うちも、やばいかも

782:病弱名無しさん
22/01/10 04:28:21.21 V/stItCt0.net
お腹ぎゅるぎゅる
でもトイレ行ってもガスだけ

783:病弱名無しさん
22/01/10 06:43:33.53 Jj/zn7tO0.net
早朝から気の毒に…

784:病弱名無しさん
22/01/10 09:16:23.62 OPsONP4L0.net
負けないで

785:病弱名無しさん
22/01/10 09:24:31.66 a7DkFpmU0.net
寝てるときに下痢で目覚めた時の絶望感はやばい

786:病弱名無しさん
22/01/10 09:35:22.40 0TKc1Yyw0.net
起きたての下痢は身体の冷えだから就寝中の寒さ対策したほうがいいよ
毛布を一枚増やすとか、裏起毛のインナーを着るとか、腹巻き着用するとか

787:病弱名無しさん
22/01/10 16:12:37.06 OPsONP4L0.net
コーヒーからの下痢正露丸と胃薬飲んだとまってくれ

788:病弱名無しさん
22/01/10 17:12:41.15 aWK+FrRo0.net
昼に食べたジョリパのエビ明太子クリームパスタめちゃくちゃ美味しかったから
今お腹痛くなってきたけど後悔はしていない

789:病弱名無しさん
22/01/10 17:18:35.50 VoQxh2PA0.net
正露丸と胃薬って併用出来んのかな

790:病弱名無しさん
22/01/11 08:37:49.47 WCgceBJ+0.net
>>771
市販薬の併用はやめたほうがいい

791:病弱名無しさん
22/01/11 11:48:53.11 b4LIGu9l0.net
ていうか正露丸って殺菌作用あるから他の薬と併せて飲んでも無駄になるんじゃなかったっけ?

792:病弱名無しさん
22/01/11 12:30:03.63 1SFiKOem0.net
長い間お世話になりましたと言う気持ちで篭る昼下がり

793:病弱名無しさん
22/01/11 14:24:57.59 FdQDcsaI0.net
トイレットペーパーを三倍長持ちにしたら交換頻度が減ってストレスが少し減った

794:病弱名無しさん
22/01/11 17:21:21.05 PxfV03OW0.net
そういうの意外と大事よな

795:病弱名無しさん
22/01/11 17:38:59.17 jQLYlQn+0.net
長待ちタイプのトイレットペーパー買ったら
当然ロールが大きいから縦に積むタイプの
ストッカーに入りにくくなってストレスになった。普通のだと上から入れるにも下のを抜きとった時も重力でストンと落ちるのにキッチキチにハマって動かないw

796:病弱名無しさん
22/01/11 19:19:24.21 XbMqsGGt0.net
>>774
何だか趣のある言い回しで草

797:病弱名無しさん
22/01/12 02:57:59.61 0G1SecTS0.net
トイペはトイレに大量にストックしとくだけで頼もしさが違う

798:病弱名無しさん
22/01/12 03:08:09.57 8mmdg+f30.net
うちも4つぐらいあるが、少ない枚数だった
親が安いと思って買ってきたんだろうな

799:病弱名無しさん
22/01/12 03:14:37.28 cYvp4HTD0.net
左脇腹から下にかけて少し不快な感覚が…
もしも出るまでに苦悶するタイプの下痢が来たらという不安と恐怖が辛い
この弱い心を鍛えられたらいいのになぁと思うよ

800:病弱名無しさん
22/01/12 03:59:24.87 cYvp4HTD0.net
眠れないついでで思い出したんだけど、痛みを耐えるには怒りの感情が効果あるみたいなのをどこかで読んだよ
たしかに「怖い、助けて~」より「ふざけんな馬鹿野郎」の方が打ち勝てそうな感じはする
難病の友人も痛い時は「ちくしょう!」っていう怒りで過ぎ去るのを待つとか言ってた

801:病弱名無しさん
22/01/12 05:21:57.54 cYvp4HTD0.net
お湯と第一三共胃腸薬を飲んで腸のツボ押ししたよ
ガスが何度も出たけどまだモゾモゾしてる
今日は睡眠不足で日中眠いんだろうな~
おやすみなさい

802:病弱名無しさん
22/01/12 14:20:49.79 70X7nfqI0.net
全部牛乳のせいだ

803:病弱名無しさん
22/01/12 21:32:07.30 STYbBTaA0.net
牛乳は下痢するとわかっていても飲んでしまう
アル中でお酒やめられない人ってこういう気持ちなんだろうかと想像しながら今日も飲んだ
そして今下痢だよ!

804:病弱名無しさん
22/01/12 22:04:06.96 fhTkF8TT0.net
無茶しやがって…

805:病弱名無しさん
22/01/13 04:33:19.03 00gZOY+R0.net
牛乳弱い人多いんだね
うちは平気だけど、肉とか油ものがダメだな

806:病弱名無しさん
22/01/13 04:37:20.72 qmmjn8Xj0.net
肉油酒どんと来いだけど牛乳は一口目からケツにワープしてくる。空腹時に飲むと200mlのパック飲み切る前に下痢になる自信があるw

807:病弱名無しさん
22/01/13 04:38:02.82 qmmjn8Xj0.net
味は好きなんだけどね……

808:病弱名無しさん
22/01/13 10:05:53.50 5PFh4fko0.net
乳糖不耐症でしょ?
寒いからホットミルクが有効だよ

809:病弱名無しさん
22/01/13 11:31:53.47 OBoi/1IW0.net
牛乳と肉の脂身とポテチと。物理的にダメな物が増えてきたな

810:病弱名無しさん
22/01/13 12:22:53.60 GV3D5tv10.net
冬の屋外ベンチにはむやみに座ってはいけない
尻が冷えるとこんなに腸に効くとは
あったか便座ありがてえ…

811:病弱名無しさん
22/01/13 17:20:05.88 TH9CTvrk0.net
今日も寒いぞあったかくしろよー

812:病弱名無しさん
22/01/13 17:58:32.04 z86Emt7p0.net
今すぐトイレにヒーターを導入したいが狭過ぎて余地がねぇ
便座の温度MAXで凌ぐのも限界だぜ((||-ω-))ブルブル

813:病弱名無しさん
22/01/13 20:02:48.14 FGimjxfT0.net
トイレの中に入れようとするからあかんのや。ドア開けて廊下に置くんや。ただし一人暮らし専用の方法

814:病弱名無しさん
22/01/13 21:29:34.51 9Hg1wTsq0.net
なんか久しぶりに来そう
チューハイか?缶チューハイが駄目だったのか??
頼むこのまま治まってくれ

815:病弱名無しさん
22/01/13 21:46:29.85 9Hg1wTsq0.net
やっぱり来た…便秘してなかったのが幸い
でも痛い寒い辛い

816:病弱名無しさん
22/01/14 12:09:47.49 JELrfwj+0.net
昨日の夜にキャベツたくさん食べたら、いま中身を掻き出されてるかのようなンコ。止まらん

817:病弱名無しさん
22/01/14 12:13:54.37 HrVCENTH0.net
>>798
!!!
毎日下痢だけど今日は朝から止まらないし腹痛も凄い
昨日は悪い物食べてないのに…と悶々としてたけどキャベツの千切り沢山食べたわ
もうキャベツもダメって何なのこの身体

818:病弱名無しさん
22/01/14 14:04:24.55 H90HO7ZI0.net
クッキーにおから入れたなら入れたって言って!!!!!

819:病弱名無しさん
22/01/14 14:04:


820:54.45 ID:H90HO7ZI0.net



821:病弱名無しさん
22/01/14 15:11:27.45 PEGzPVCA0.net
腹は激痛なのにカチカチが出なくてつらい…

822:病弱名無しさん
22/01/14 15:25:50.77 PEGzPVCA0.net
うん子は出ないのにお腹からゴジラの雄叫びみたいなのが聞こえてきた。
…と思ったらカチカチ便が2本出て大量の軟便噴射した。
これから下痢に変わっていくのだろう。
腹痛てぇ…

823:病弱名無しさん
22/01/14 16:53:02.51 PEGzPVCA0.net
全部出切ったか分からないけど、盛大に下痢したあと体重を測ったら500グラム減ってた。
もっと出たような感じだったけどなぁ。

824:病弱名無しさん
22/01/15 13:17:44.40 qXCyQTF80.net
パチ屋ってトイレだけはマジで神だわ

825:病弱名無しさん
22/01/15 13:18:41.07 QXerjBro0.net
電気屋もいいぞ

826:病弱名無しさん
22/01/15 13:20:29.21 qXCyQTF80.net
取り消すわウォシュレットのパワー強すぎてアナル洗浄されかけたわ。発展場かよここは

827:病弱名無しさん
22/01/15 13:20:40.36 qXCyQTF80.net
ケツいてぇw

828:病弱名無しさん
22/01/15 14:56:24.62 qCMtTMv+0.net
昨日わかめ食ったのがいけなかったわ。
腹痛とともに緑色の軟便がたくさん出たw

829:病弱名無しさん
22/01/15 17:25:53.52 sgRZhywT0.net
ここしばらく寒いからここもカオスやなw

830:病弱名無しさん
22/01/15 21:11:15.68 AVUDWMiE0.net
ずっと食べたかった柿ピー食べて幸せだったのにお腹が張って屁が止まらないなとか思ってたら痛くなってきた……

831:病弱名無しさん
22/01/15 21:59:25.48 OhBWXSb+0.net
>>811
ピーナツはお腹が張るよね

832:病弱名無しさん
22/01/15 22:25:42.47 AVUDWMiE0.net
>>812
ピーナッツのせいか…
くだしてはないみたいだけどずっとお腹がボコボコしてるわ……
そしてずっと鈍く痛い…

833:病弱名無しさん
22/01/15 23:36:21.92 dGv6fspK0.net
腹痛い牛乳飲んだせいか
胃薬飲んだよ

834:病弱名無しさん
22/01/15 23:49:20.90 dGv6fspK0.net
腹痛いのにうんこが出ない最悪だ

835:病弱名無しさん
22/01/15 23:50:16.49 dGv6fspK0.net
お腹痛いのにうんうんがでない
最悪だ

836:病弱名無しさん
22/01/16 06:18:53.24 sAI1z+hr0.net
>>779
トイレットペーパートイレにストックしとくと運が下がるとか聞いたこと有るよ。だから下痢るのか自分

837:病弱名無しさん
22/01/16 11:14:06.83 I/HxeGTh0.net
これは下ってますわ

838:病弱名無しさん
22/01/16 18:14:52.37 FAB9mbdY0.net
下痢った訳じゃないけど
共テ2日目だというのに朝から腹模様が怪しかった
本格的なヤツ来なくて本当によかった…

839:病弱名無しさん
22/01/16 18:17:05.55 2ysu4rMT0.net
>>819
テストに影響でなくて何より

840:病弱名無しさん
22/01/16 18:35:39.59 nSxIKGav0.net
俺氏、下痢中に迷走神経反射でぶっ倒れる
今トイレで起きたとこ

841:病弱名無しさん
22/01/16 18:38:42.04 nSxIKGav0.net
いつの間にか三十分経ってるし、怖ぇー

842:病弱名無しさん
22/01/16 18:54:04.47 KuI9cCfR0.net
おいおい、大丈夫かよ
腹重いが、おしっこしか出んかった

843:病弱名無しさん
22/01/16 19:40:03.05 1+3IXezC0.net
>>820
ありがとう。マジで影響無くて良かったよ…

844:病弱名無しさん
22/01/16 19:45:02.28 nSxIKGav0.net
やっぱり真冬にチョコモナカジャンボまるまる一個はキツかったか
腹痛が激しくなって下痢ってる時に急に冷や汗が大量に出て吐き気がしてきて手足にしびれが出て来たら迷走神経反射の兆候だから
トイレが広ければその場でゆっくり横になるといいぞ
横になってる内に痛みも消えるし
下痢は残るけどな

845:病弱名無しさん
22/01/16 20:01:33.39 0cJx+TBH0.net
>>824
お疲れ様!

846:病弱名無しさん
22/01/16 20:13:19.61 31JuDhK+0.net
ジェットストリームアタック

847:病弱名無しさん
22/01/16 20:14:20.05 2ysu4rMT0.net
>>821
もう無理すんな
終わったら横になれ

848:病弱名無しさん
22/01/16 20:21:02.00 nSxIKGav0.net
終わったかと思ったらぶり返す
一度出し切っても三十分しか猶予をくれない
今回の�


849:ヘ渋いな



850:病弱名無しさん
22/01/16 20:57:45.55 0cJx+TBH0.net
>>829
かなり辛そうな状況だがなかなかクール、渋いな
早く良くなりますように!

851:病弱名無しさん
22/01/16 22:48:13.13 vqwNQouJ0.net
すっきりせんよね
パンツについてそう

852:病弱名無しさん
22/01/17 07:12:09.61 YQLg3Usr0.net
腹いてえが、ガスしか出ん

853:病弱名無しさん
22/01/17 08:23:32.35 x9RSyduG0.net
ゆで卵がヤバい人いない?食べると本当一気にくる

854:病弱名無しさん
22/01/17 12:24:42.78 X5M+DQeM0.net
正月、すでに2回の下痢

855:病弱名無しさん
22/01/17 23:44:11.67 Oq/p1zHG0.net
辛い
もうここ1時間でトイレ4回
だけどまだスッキリしない
頼むから全部一緒に出てくれないかな

856:病弱名無しさん
22/01/18 00:21:46.28 u+sNW7AW0.net
>>835
大丈夫かい?もう終わっていいんだが…

857:病弱名無しさん
22/01/18 00:22:17.36 u+sNW7AW0.net
ごめん、「終わっているといいんだが」と書きたかった

858:病弱名無しさん
22/01/18 00:23:31.68 CWBTjKVk0.net
負けないで

859:835
22/01/18 00:36:41.41 5Mpv8U1K0.net
ありがとう
なんとか落ち着きました
調子乗ってピザとかグラタンとか食べたのが悪かった
ここ最近胃腸がダメなのに

860:病弱名無しさん
22/01/18 01:16:17.94 IMw0ykjB0.net
油がいかんのかな

861:病弱名無しさん
22/01/18 07:55:56.57 /kR7VJsp0.net
朝一からヴィチヴィチ。昨日のステーキがダメだったか

862:病弱名無しさん
22/01/18 08:46:21.32 XQQ1CWHU0.net
>>833
俺は卵自体ダメだ。

863:病弱名無しさん
22/01/18 22:33:27.98 jcJTjEE60.net
ラーメン食べるとお腹壊す
いたいよう

864:病弱名無しさん
22/01/18 23:34:43.87 1s6+rKLu0.net
脱水起こさんようにな

865:病弱名無しさん
22/01/19 07:52:18.27 9nW822040.net
朝から腹痛いや
出しきると楽になるが

866:病弱名無しさん
22/01/19 10:58:11.46 NgIHoAbI0.net
昨日コンビニで買った新商品ビールがきたっぽい

867:病弱名無しさん
22/01/19 21:45:43.32 wcTHcfKJ0.net
柔軟したら腹痛
腸が活性されたか、大人しく寝れば良かった
もーれつ腹痛い、でも出ない
この世の終わりと言うか絶望する気持ち
なぜこんなに腹が痛いのか
なぜ便座に座って苦しまないといけないのか
あぁ、出た、、、鳥肌立つったままいきむ
おっおぅ、、、少し出た、でもまだ出そう。
ああおおう、、下痢だ、もういい、いっぺんに出てくれ
小分けで苦しむのは辛い、きっとボスがいる
頼む早く出てくれ、うおぉ…んぐぐ
少し出た、少し楽になった。
なぜなんだ、なぜ突然やってくるのか
宇宙はどこから生まれてどのくらいの広さがあるのだろう
地球は回る、公転も自転もして、その中で
おれの肛門は熱く、下痢を噴射している
江戸時代の祖先はどうしてたのだろう
宮大工は釘なしで複雑な木の組み合わせができたのなんでだろう
人間の底力は果てしない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch