21/09/10 11:46:47.52 rmQzdfkM0.net
>>367
解決策の一つではあっても全てではないんでない?
ただ人によっては筋肉なさ過ぎだったりで一番必要になるのかも
とりあえずやっといて損はないでしょ
379:病弱名無しさん
21/09/10 11:55:56.47 NVIuNpgK0.net
>>369
だよね
筋トレ後の高揚感とか達成感はある意味麻薬的だよ
昔、ムラムラしたらスポーツで解消しろとか言われて釈然としない思いだったが今なら何となく分かるよ
380:病弱名無しさん
21/09/10 12:04:11.76 TxG/RnIid.net
>>367
筋肉肥大で改善するかどうかはぶっちゃけわからんよ。
決定的に足りないのはともかく、筋肉があるから耐糖能が正常化しましたという話は証拠が十分ではないし、
筋肉だけの話でもないから。程度の話じゃなかな。
381:病弱名無しさん
21/09/10 12:09:42.68 TxG/RnIid.net
>>368
成長ホルモン依存で肝臓で産生されるそうだね。
筋肥大は骨格筋収縮刺激は必須だからね。
382:病弱名無しさん
21/09/10 12:22:25.18 YZVhNQF70.net
牛脂は首の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
383:病弱名無しさん
21/09/10 12:23:33.94 VrORoweY0.net
インスリン強化療法等で低血糖時に起きる脂肪燃焼は筋肉溶解を伴うから、意図的に筋肉を使って筋肉増強の努力をしないと筋力不足になる
384:病弱名無しさん
21/09/10 12:32:08.56 TxG/RnIid.net
半年ぶりに検査しました。
A1c7 抵抗性の原因不明。毛細血管の機能が弱くなってるとの医師の予想。
385:病弱名無しさん
21/09/10 12:58:25.85 TxG/RnIid.net
肝臓脂肪の確認でフィブロスキャンできるか聞いてみたけど、
数値が低すぎる上に設備もないっぽいな。
386:病弱名無しさん
21/09/10 13:18:06.50 aE5iQww00.net
>>367
中東だったかのボディビルダーがインスリン打ち過ぎて低血糖で死んだってニュースみたことあるな
387:病弱名無しさん
21/09/10 14:30:38.35 n7PZRebL0.net
血糖値が下がってインスリンをやめてから、医者が俺に向かってインスリンはヤバイんよと言った。
388:病弱名無しさん
21/09/10 15:36:29.47 Ge5liqQ40.net
>>378
どういうこと?
389:病弱名無しさん
21/09/10 16:04:09.82 XCk/zDdi0.net
>>378
配慮に欠ける医者だな。
薬なんてみんなヤバいよ。
390:病弱名無しさん
21/09/10 17:13:05.21 AMOSVUmm0.net
>>375
今日の検査結果晒してみる。
URLリンク(i.imgur.com)
391:病弱名無しさん
21/09/10 17:26:02.03 aE5iQww00.net
痛風はまだ大丈夫
392:?
393:病弱名無しさん
21/09/10 17:30:52.94 BZwX/VQJ0.net
>>381
こんなに検査項目多いんですね
ミネラルの値までこんなに確認してくれるんだ
これって普通の糖尿病としての通院ですか?
394:病弱名無しさん
21/09/10 18:10:09.32 qn9eDaix0.net
>>381
糖質制限して高たんぱく食でしょ?
ケトン体+だと思う
395:病弱名無しさん
21/09/10 18:39:31.52 Dbn5XPZB0.net
>>381
ケトン体が異常だと思ったら糖質制限で有名な江部の病院じゃん
396:病弱名無しさん
21/09/10 20:14:37.20 7Gpz9Rmk0.net
お父さんが今週木曜日に仕事を休んで病院にいったのですが
あした土曜日また病院に検査しに行くために
木曜日から何も食べてません
栄養剤?というものを飲むだけで過ごしてるみたいです
なんの病気?と聞くと糖尿病なんだって言いました
お父さんは大丈夫なのでしょうか
聞いても何も教えてくれないので怖いです
糖尿病に詳しい方教えてくださいお父さんは大丈夫なのでしょうか
397:病弱名無しさん
21/09/10 20:21:38.49 85AIzPzT0.net
>>386
お父さんが節制を実行できて、対策の勉強に熱心で、
あなたとお母さんがお父さんの食事や運動や対策の勉強に対して協力的なら大丈夫だよ
逆に言うとそれらにかかってるよ
398:病弱名無しさん
21/09/10 20:35:12.54 AMOSVUmm0.net
>>382
痛風発作はまだ起きてないね。
まあ、数値高くても発作なるまでわからないのが痛風だけど。
薬は出てない。
399:病弱名無しさん
21/09/10 20:35:48.13 AMOSVUmm0.net
>>383
普通に糖尿としての通院です。
400:病弱名無しさん
21/09/10 20:38:46.14 AMOSVUmm0.net
>>384
糖質制限1日1食ですよ。
γ-GTP低いからタンパク質足りてないかと思ったけど、
コリンエステラーゼがしっかりあるからそうでもないらしい。
401:病弱名無しさん
21/09/10 20:40:48.34 AMOSVUmm0.net
>>385
そう。高雄病院
コーヒー1l飲んだ後に検査したからそのせいでケトン体が上昇、インスリンも影響受けてる。
でなければ400ー1000ちょっとくらいな事が多い。
402:病弱名無しさん
21/09/11 08:03:35.86 zqvilYaQ0.net
親が糖尿病なんですけどお金が無くて放置してます 糖尿病が原因で視力もあまりありません 詳しいことは分からないのですが、自分で腹に注射したり指に注射して血を採ってるそうです これは症状は重いということでしょうか
悪化したり死ぬのはすぐでしょうか
うちは糖尿病一家なので私自身もそうなるでしょう いくつか初期症状も当てはまります
403:病弱名無しさん
21/09/11 08:09:30.05 5ZwMPwj80.net
糖尿病は遺伝的要因もあるけど食習慣、生活習慣などが家族と近くなるからなりやすいのであって、あなた本人が日頃から気をつけていれば大丈夫だよ。
気になるなら日頃から血糖値を測るなどから始めればいいと思うよ。
親もインスリン注射してるのであれば放置してるってことはないんじゃない?
404:病弱名無しさん
21/09/11 08:25:48.65 zqvilYaQ0.net
>>393
レスありがとうございます
いえ、全く通院していません 注射してるのは通院している時であって今はしてる様子はありません
私自身の場合、血圧が高い、濃い食べ物が好き、大食漢、トイレが近い、尿に糖が混じってると健康診断結果にありました
405:病弱名無しさん
21/09/11 08:43:52.38 5ZwMPwj80.net
血液検査のHbA1cの値が1つの指標となると思いますので、要通院なりの判定が出ているなら早く病院に掛かるほうがいいと思います。
親御さんについても心配ですね、、、
406:病弱名無しさん
21/09/11 08:47:03.90 46ngRnCc0.net
山形大学職員 天羽優子@apjが自身のホームページ「事象の地平線」で明かした黒歴史「専攻学位論文未提出」を誤魔化そうと発狂妄想連投中のスレ一覧
スレリンク(kousinetu板:617番)-
407:病弱名無しさん
21/09/11 09:17:51.33 i4FesBgM0.net
>>381
LDL/HDL の比率が 2.65 だから少し高いな。運動しろよ。
408:病弱名無しさん
21/09/11 09:26:44.47 x/a13RWSd.net
>>397
変動でかいからなこれ LDLもだけど、HDLは50ー100くらい毎回結構変動してる
409:病弱名無しさん
21/09/11 09:31:15.32 x/a13RWSd.net
評価は抵hHDLと高中性脂肪のリスクが大きいな
410:病弱名無しさん
21/09/11 10:23:39.60 olld8ZsB0.net
戦後間もない頃とか太りたくても食べたくても糖尿病なりたくても無理だったのに
今の時代痩せるのに金かけ
411:るんだから平和やな
412:病弱名無しさん
21/09/11 11:02:55.75 LNA9hV380.net
糖尿病のことを昔は贅沢病と言い今は貧乏人がなる病気と言い、
人間は叩く対象をいつも探してる卑しい生物だとよくわかる
インフルエンザのときはろくにマスクをしなかった奴らがコロナになったら急にマスク警察になったり
今だとワクチン未接種を叩くワクチン警察やってるのもそうだ
413:病弱名無しさん
21/09/11 11:05:10.85 i4FesBgM0.net
病院によって基準値が違うのが面白いな。
LDLなんて俺の病院じゃ 60~139 が基準値だ。
>>381 さんは 151 なので俺の病院では薬を処方される範囲だ。
動脈硬化から脳梗塞等の危険性が潜んでいる。頚動脈のエコー検査も一度受けてみれば良いだろう。
414:病弱名無しさん
21/09/11 11:07:19.26 CwXQadQjd.net
>>402
半年前に受けた時は問題なしだったよ。
全身を調べないと頸動脈だけでは判断はできないけど、
一つの指標。
415:病弱名無しさん
21/09/11 11:12:16.21 fNNW1ld0F.net
>>402
それと139以上程度で薬出されてたら 低HDLが気になるレベル。
私はLDLが上昇したらHDLも上昇するから気にしてはいないな。
416:病弱名無しさん
21/09/11 11:15:15.15 maugNVpo0.net
>>394
ネットで糖尿病って検索すれば今はいくらでも情報が手に入るでしょう?あなたも親もそれをすべき
あと公立図書館に行って検索機で糖尿病と名がついてる本を全部検索して予約して
借りて家族全員で片っ端から読むと良いよ
417:病弱名無しさん
21/09/11 12:23:04.93 4VeEDHcI0.net
>>394
インスリン投与が必要な状態で治療を打ち切ったのならお前さん親殺しになるよ
418:病弱名無しさん
21/09/11 12:35:03.74 c08dCMLn0.net
豚脂は首の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
419:病弱名無しさん
21/09/11 13:03:19.12 LNA9hV380.net
日本語を理解できないのか勝手に妄想で拡大解釈してるのかひどい人がいるね
420:病弱名無しさん
21/09/11 13:10:18.06 zqvilYaQ0.net
>>406
それなら親兄弟もそうなりますよね
お金の無いの知ってて、治療が満足にできてないの知ってて援助してくれないんですから
421:病弱名無しさん
21/09/11 13:18:48.29 LNA9hV380.net
ぶっちゃけ糖尿病は病院に行かなくても病状をよくすることができるんだよね
糖質制限が効果がすぐ出る
しかし糖尿病は自覚症状がなくて血液検査で判定するのだが
a1cを測定できるところが限られてるのでよくなってるのかがわからない
422:病弱名無しさん
21/09/11 13:47:48.64 JUBsP3GW0.net
糖尿病に糖尿病予備軍は病院通いやめたら糖質制限に運動などやらなくなるから
90日に一度通っとくのが丁度ええ
みんながみんな糖質制限ちゃんとやれれば糖尿病なんかないさー
真面目にやってるのは3%くらい
残りは根っからのダメダメさんかたまにやらなきゃ三日坊主さんか専門知識はあるし他人には糖質制限警察で厳しいが自分には甘い人達かな
423:病弱名無しさん
21/09/11 13:48:33.96 4VeEDHcI0.net
>>409
お前の親兄弟なんか知るか
重病の家族を知っていながら放置してるのはアンタだろ?
援助?まず働いてそれでも足りなかったら言え
424:病弱名無しさん
21/09/11 13:49:53.49 4VeEDHcI0.net
>>410
インスリン射ってる患者はもうそのレベルじゃ無い
425:病弱名無しさん
21/09/11 14:53:28.01 olld8ZsB0.net
他人がどう生きようが熱くなることは無い
アドバイス欲しそうな奴には応えてあげて
喧嘩ごしに言ってくるやつはスルーかあぼーんすりゃええ
426:病弱名無しさん
21/09/11 15:11:04.80 LNA9hV380.net
>>414
ほんとこれ
427:病弱名無しさん
21/09/11 16:33:04.23 KEBzX+lW0.net
ワクチン接種者が無知故に接種してしまい、後から�
428:ヌんどん悪い情報が出てくると 現実逃避して逃げようとします その証拠にワクチン接種しても予防が出来ないので感染してしまいます さらにワクチンに耐性を持った凶悪なウイルスをどんどん作りあげてしまいます 重症化を仮に防いだとしてもこのウイルス自体未知なる存在であり 初期の頃からHIVと似た遺伝子配列をしていることが確認されています つまり一度でも感染してしまうと初期症状の後に長い潜伏期間に入り 数年から10年ぐらいに発症し、エイズとなり免疫不全症候群で死亡する可能性があるのです 空飛ぶエイズと海外では言われていたが、日本ではひた隠しにされています だからワクチン接種すれば大丈夫どころか予防できない時点で感染してもアウト+ワクチンによるリスクが加算されるので ワクチンを接種した人のほうが今後にかけて不利な状況になっていきます 未来が誰にもわからないからこそこのワクチンやウイルスが恐ろしいのであって 安全寄りな考え方をすれば必ず将来的に後悔します それなのに都合の悪い情報をデマだとして一切認めない政府がイベルメクチンなどの有効とされる治療薬を無視して ワクチンだけを全国民に接種すること自体おかしい 治験中なのに多くの国民に接種するのはなぜか。治験は本来少数の人間を募って行う事で大勢の人が大事にならない様に行うもの なのに治験中にいきなり国民全員を対象にぶっつけ本番という事は少なくとも人体実験であり、多くの死者が出ても 補償できるわけもなく泣き寝入りするしかないのです
429:病弱名無しさん
21/09/11 16:33:09.09 KEBzX+lW0.net
今後はワクチン接種で死亡したり後遺症で一生苦しむ事になっても政府は他の因果に結び付けたり
隠蔽したりして国民が報われる事は絶対にないと断言します
今の時点で自宅療養者やコロナ後遺症で苦しんでたりしてる人を見殺しにしているのだから
容易に予想できるでしょう
こういう自分が感染したりワクチンで苦しめられても政府の対応が保障されない事がさらに恐ろしいわけで
これから接種する人は本当に摂取する事に意味があるのかちゃんと調べて見ましょう
ツイッターなどでワクチン後遺症とかワクチン死とかで検索して被害に会った人たちの声を聞いてみてください
医者はワクチン因果を認めず国に報告していない例がたくさんあります
本当はもっとワクチン死者数は多いのにこうやって医者の末端でもみ消しているのが現実です
430:病弱名無しさん
21/09/11 17:19:07.46 JUBsP3GW0.net
人類補完計画
死と新生の儀式
世界の人口どんどん増えてるからここらで減らしとかないとね
431:病弱名無しさん
21/09/11 17:29:32.90 /Y2CSMHE0.net
今日の午前中に3ヶ月に1回の血液検査をしてきました。
HbA1cは6.3、空腹時血糖は118。HbA1cはここ1年くらい6.2~6.4を推移しています。
これ以上に気になるのは、空腹時血糖ですね。最後に食事したは前日の夕食の
豆腐と納豆、ウーロン茶。それから今日の検査までに口にしたのは、水とお茶だけ。
それでも118あるんかい。
432:病弱名無しさん
21/09/11 19:56:42.57 i4FesBgM0.net
>>419
血液採取は9時前後と思われるが
俺の場合は6時までは100以下、それから徐々に上昇して9時頃には130位になる。
活動と同時に上昇する。自律神経がそう言うプログラムになってるんだろう。
433:病弱名無しさん
21/09/11 20:13:12.66 tTFsm7t10.net
ワクチン接種は自己判断。
まだ治験中なんだから良いか悪いかなんて答えは出るはずもない。
ポジティブな投稿もネガティブな投稿も鵜呑みにするのはどーかと?
打った人も打たない人も不安だと思う。両者に今最善の手は完璧な自己防衛だよ。
これに尽きる。過多な情報に流される事ないよう自身の意思を貫いて下さい。
434:病弱名無しさん
21/09/11 20:27:42.51 bYF1AIn30.net
>>419
薬服用してるんでしょ?
むしろ低血糖にならないご自身の身体に感謝すべきだね
グルカゴンやアドレナリンが頑張ってくれたんだよ
435:病弱名無しさん
21/09/11 21:18:02.89 JUBsP3GW0.net
検診日の前日当日にやってはダメなこと
寝不足
早朝の運動(ランニング、筋トレなど)
朝風呂
この3点セットで血糖値爆上げ
436:病弱名無しさん
21/09/11 22:36:47.88 cSKktvaB0.net
運動してるのに悪化するのはそのためだったのか
437:病弱名無しさん
21/09/11 22:51:07.75 R5Ko7R7t0.net
ワクチン接種者は確実に効果があります。
何と、糖尿病にも治癒効果があるという驚くべき報告が間もなく発表されます。
438:病弱名無しさん
21/09/11 23:28:16.50 JUBsP3GW0.net
>>424
体調悪い時や検診日近くで食べ物意識してる時期とか運動すると脳が糖な足りないと判断し糖いっぱい作る時あるのよね
そこで血液検査しちゃうと悪くみえる
439:病弱名無しさん
21/09/12 00:00:09.71 l9cV84d60.net
>>426
>脳が足りない
はいはい低地脳で悪かったですね
ネグレリアウォーレンにでも脳を食い荒らされたんじゃないですかね
生肉、生野菜、果物好きなので、毎回人間ドッグで寄生虫50匹くらい見つかります
440:病弱名無しさん
21/09/12 00:10:14.58 v+/F9f7l0.net
>>427
食う前に水にさらせよ
脳に寄生虫が到達してしまったら精密検査でも発見できる確率が下がるらしいな
小さな寄生虫が大量にいると厄介
被曝のリスクも高いし
俺は割と加工品とか外食が多いからか、寄生虫は見つからないな
ナマモノは避けてる
死ぬまで謎の体調不良がある人の9割はウイルスや寄生虫感染が原因と聞いたことある
441:病弱名無しさん
21/09/12 01:13:50.03 Cg+gdYxv0.net
現時点でワクチンの良し悪しは誰にもわからないのに
反対派は声高に意思表示するし、接種派を無知呼ばわりするよね
だからデマとか言われちゃうんだよ
必死に反対しまくる人達って精神的に不安定な傾向がある気もする。
442:病弱名無しさん
21/09/12 01:28:00.14 Cg+gdYxv0.net
>>420
それから徐々に上昇して9時頃には130位になる。
活動と同時に上昇する。
↑
へ~、そんなこともあるのか
摩訶不思議だな、体って。
443:病弱名無しさん
21/09/12 09:22:06.44 +fXyIa5a0.net
とりま自分はアレルギー持ちやからワクチンは怖くて打てんな
444:病弱名無しさん
21/09/12 09:54:09.05 hFfGPdTrd.net
新型コロナが自然界に存在し得ない人工的なものだと言う話はよくわからんから抜きにしても、
ウィルス感染症による死亡は受け入れられるが、確実に人工的なワクチン摂取でで死ぬとしたら複雑だな。
個人的な感想。
445:病弱名無しさん
21/09/12 10:58:41.52 hFfGPdTrd.net
ふむ。よるジョグから朝ジョグに変えてみたら空腹時血糖値の上昇ピークが低下した。
446:病弱名無しさん
21/09/12 11:03:41.03 Mr1DWvpj0.net
みんな朝は仕事と出勤のストレスでイライラしてるんだから上がらないほうがおかしい
447:病弱名無しさん
21/09/12 11:58:10.58 t5kfp9hs0.net
バ○ーは脳の血管に詰まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
448:病弱名無しさん
21/09/12 13:02:18.08 hFfGPdTrd.net
つまり1日を通しての摂食などに適した時間帯が、インスリン分泌によって決定されている可能性という話。
時計遺伝子による代謝調節と疾患
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
摂食リズムによるエネルギー代謝と高次脳機能の変容
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
インスリンが体内時計の調節メカニズムに影響
URLリンク(dm-net.co.jp)
インスリンが消化器官の体内時計を調整し、食事時間と消化器の同期化を可能にし、消化吸収を効果的にしている。つまりインスリンは、体内時計を食事時間に同期化する際に役立っている可能性があるという。
さらにインスリンが肝臓や脂肪などの食事と関係の深い臓器の体内時計に強く作用する一方で、それ以外の臓器にはほとんど
作用しないことも確認した。
449:病弱名無しさん
21/09/12 13:52:54.95 hFfGPdTrd.net
1日1食で空腹感が24時間無いのも、糖質制限で空腹感が抑制されるのも、インスリン基準なのかもね。
450:病弱名無しさん
21/09/12 14:08:05.35 hFfGPdTrd.net
ZEROカロリー飲料での肥満リスクとかいう話。話自体の信憑性はわからんけど、
考えようによっては、人工甘味料と糖の同時摂取で増加したインスリンに反応して空腹感を増大させてる可能性とか、
もしかしたらあるかもな。
451:病弱名無しさん
21/09/12 14:56:03.82 hFfGPdTrd.net
腸内の環境が良いという基準が未だに不明だが、
食物繊維でなくていいなら食物繊維とか運動によって得られる健康的な状態に細菌が後付けで依存してるだけにか思えなくない?
ウォーキングが腸内フローラを改善 運動をすると腸内菌が健康に
URLリンク(dm-net.co.jp)
452:病弱名無しさん
21/09/12 14:59:36.43 CmPspeae0.net
運動が苦手な方にはオカズにナツメグパウダーをふりかけて食べると血糖値の上昇を抑える効果があります
453:病弱名無しさん
21/09/12 15:23:00.72 FaPYsSmg0.net
アッカーマンシア・ムシニフィラ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
究極の善玉腸内細菌―アッカーマンシア菌 | 医療法人信岡会 菊池中央病院 |
URLリンク(nobuokakai.ecnet.jp)
ダイエット上手な腸内環境美人が持っている 「やせ菌」とは?|STORY [ストーリィ] オフィシャルサイト
URLリンク(storyweb.jp)
栄養素| 無料のフルテキスト| 非アルコール性脂肪性肝疾患のマウスモデルにおける日本の伝統医学防風通聖散を含む食餌によるAkkermansiamuciniphilaの増加
URLリンク(www.mdpi.com)
オーソモレキュラー医学会|記事ページ
URLリンク(isom-japan.org)
肥満と代謝調節不全に対するヒト腸から新たに分離されたAkkermansiamuciniphila株の有益な効果
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
2型糖尿病におけるAkkermansiamuciniphilaの存在量の促進を介したアンギオテンシンシグナル伝達経路に対する酪
454:酸ナトリウムとイヌリンの補給の影響。 ランダム化二重盲検プラセボ対照試験-PubMed ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/29391930/ NMNは腸内細菌叢を調節することによって腸の恒常性を維持します-PubMed ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34395502/ 腸内細菌叢由来の細胞外小胞が肥満と糖尿病に及ぼす影響と食事によるそれらの潜在的な調節-PubMed ttps://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34472032/ 腸内のアッカーマンシア・ムシニフィラを増やす方法を知っている人はいますか? 私は0%を持っています:微生物叢 ttps://www.reddit.com/r/Microbiome/comments/jg9l3z/anyone_know_how_to_increase_akkermansia/
455:病弱名無しさん
21/09/12 16:03:35.70 sxp07zhPd.net
なるほど聞いたことはあるけど、強力な分解菌のアッカーマンシアね。
たしかに健康効果として代謝異常を前提とした健康効果は認められるな。
ただこう言った話もあるけど
病気が進むと腸内細菌も変わる!?研究でわかったこと
URLリンク(www.asahi.com)
456:病弱名無しさん
21/09/12 16:16:39.63 sxp07zhPd.net
糖質制限で痩せた私としては、魚油を摂ってたわけでも食物繊維やオリゴ糖やら
水溶性食物繊維を沢山摂ってたわけでもないが、アッカーマンシアが増加した感は研究通りに考えれば思えない。
ならば肥満になる原因そのものが悪いのであって、腸内細菌叢がそうでないといけないという理論はおかしよな?
457:病弱名無しさん
21/09/12 16:16:53.79 sxp07zhPd.net
糖質制限で痩せた私としては、魚油を摂ってたわけでも食物繊維やオリゴ糖やら
水溶性食物繊維を沢山摂ってたわけでもないが、アッカーマンシアが増加した感は研究通りに考えれば思えない。
ならば肥満になる原因そのものが悪いのであって、
腸内細菌叢がそうでないといけないという理論はおかしよな?
458:病弱名無しさん
21/09/12 16:17:49.30 sxp07zhPd.net
上のやつ送信エラー
459:病弱名無しさん
21/09/12 16:22:58.78 usBvVMlB0.net
アッカーマンシアムシニフィラを増やす方法は? :微生物叢
URLリンク(www.reddit.com)
腸内の新たなプロバイオティクスであるAkkermansiamuciniphilaの豊富さを促進するための戦略、食事介入研究からの証拠:微生物叢
URLリンク(www.reddit.com)
エタノール誘発性のAkkermansiamuciniphila枯渇の回復は、アルコール性肝疾患を改善します:微生物叢
URLリンク(www.reddit.com)
>○イヌリン ○オリゴフルクタン ○ネギ ○ニンニク ○アルファ-ガラクトシド(豆) ○アラビノキシラン(小麦/ライ麦/大麦ふすま)
>○全粒穀物 ○フコイダン(海藻) ○難消化性澱粉(○パスタ ○老化澱粉 ○高アミロース型コーン) ○ポリフェノール ○カプサイシン(唐辛子)
◎私の腸にアッカーマンシアを入れる方法は? :微生物叢
URLリンク(www.reddit.com)
Akkermansia Muciniphila:簡単な概要(2020)-Healthpath
URLリンク(healthpath.com)
有益な細菌:Akkermansiamuciniphilaに焦点を当てる| GUTXY
URLリンク(www.gutxy.com)
>○クランベリー ○ブドウ ○ナッツ、特にクルミ
460:病弱名無しさん
21/09/12 16:36:00.78 AeUh+7aD0.net
総合スレの皆さんに伺いたいです
ここが総合スレの現行スレで337番スレですが、総合スレはずっと >>1 に前スレ情報もなく、意味不明のAAとグラビア画像で始まることが続いています
また今日現在でこの板に重複スレがここ以外に三つ立っています
伺いたいのはこの状況の是非です
私は最低限スレの連続性を維持するために、>>1 に一般的なスレ立てのように前スレ情報を入れ、スレの連続性が維持されていることが望ましいと思っています
その上で、ここが糖尿病関係のメインのスレとして機能するようになればいいと思っています
いかがでしょうか?
別に現行のままで気にしない、このままでいいという方と
最小限の整理はされていることを望む方とどちらが多いでしょうか?
いつも総合スレを立てている方にも意見を伺いたいです。
461:病弱名無しさん
21/09/12 16:41:48.51 nHFyCjGx0.net
>>447
>その上で、ここが糖尿病関係のメインのスレとして機能するようになればいいと思っています
総合スレがメインになるために書き込まれる内容が同じ初心者スレの存在は害悪
462:病弱名無しさん
21/09/12 16:47:36.16 sxp07zhPd.net
記憶違いなら悪いけど、私が覚えてる総合のテンプレって今の初心者スレの内容と大差ない気がするんだが、
それに加えて合併症スレへのリンクが貼られてたくらいじゃね?
463:病弱名無しさん
21/09/12 16:48:50.59 sxp07zhPd.net
どうでも良かったからほとんど覚えてはいないけど笑
464:病弱名無しさん
21/09/12 16:55:16.55 sxp07zhPd.net
ま、初心者スレの存在意義はぶっちゃけわからん。
465:病弱名無しさん
21/09/12 16:59:40.53 nHFyCjGx0.net
総合スレが1週間で消費されるような時代は存在意義あった
今の初心者スレは実質総合の重複スレと化してる
466:病弱名無しさん
21/09/12 16:59:49.71 AeUh+7aD0.net
総合スレ270番ぐらいまでさかのぼってみたけど、前スレ情報書いてあるのは10スレに一つぐらい、1 に糖尿病情報書いてあったのは 2つくらいで、後は全部AA で始まっていた
グラビア画像も載せ始めたのは最近10スレぐらいかな?
テンプレなどどこにもなかった
467:病弱名無しさん
21/09/12 17:01:12.00 AeUh+7aD0.net
>>452
では、総合スレの次スレとして前スレ情報入れたスレ立ては私がやるので、常連の皆さんはこちらをメインスレとして使って貰えますか?
初心者スレは過疎で構わないので
468:病弱名無しさん
21/09/12 17:02:28.47 sxp07zhPd.net
最初のスレにもテンプレないの?
そもそも総合もただの雑談スレだと思ってたが
469:病弱名無しさん
21/09/12 17:07:56.97 nHFyCjGx0.net
>>454
メインになるかどうかは声豚マッチョの自演数次第だろ
三レステンンプレもそこで自演すれば勝つだろうが
470:病弱名無しさん
21/09/12 17:13:23.56 AeUh+7aD0.net
>>456
前から言ってるけど、私は自演したことないしするつもりもないです
「こちらをメインスレ」っていうのは次スレ338として立てるスレを使うってことだけじゃなくて、糖尿病関連のメインのスレとして総合スレを使うって意味ね
471:病弱名無しさん
21/09/12 17:13:49.12 8sYGRjlH0.net
・腸内細菌アッカーマンシアが糖尿病リスクを下げる
・アッカーマンシアを腸内に全く持たない人が約8%いる
・持たない人は食物繊維など(善玉菌の餌)を食べてもアッカーマンシアが増えることはない
・アッカーマンシアはどの発酵食品からも検出されていない
・アッカーマンシアの生菌はまだ市販されていない。安全性の確認に巨費を要するため
・アッカーマンシアを含む唯一の食品は母乳。(母乳の主がアッカーマンシアを持っていることが条件と思われる)
つまり、知り合いの母乳の出る人に母乳をコップに取ってもらって飲むのが現状唯一の方法かね
もちろんその時にはアッカーマンシアの餌も山ほど食べて定着率を少しでも上げるべきだね
472:病弱名無しさん
21/09/12 17:16:27.16 nHFyCjGx0.net
>>457
>糖尿病関連のメインのスレとして総合スレを使うって意味ね
だからそのスレで三レステンンプレも自演すれば声豚マッチョに勝てるだろ
という意味
473:病弱名無しさん
21/09/12 17:54:04.19 sxp07zhPd.net
>>457
「メインは総合を使う!→言うまでもなく当たり前」何その上から目線!って思われるかもよ
総合と初心者スレは本気で違いなんてないから共感はされないだろう
474:病弱名無しさん
21/09/12 21:37:39.08 kOVDnvVF0.net
ツイッターに元インストラクターで今は糖尿で肥満って人がいるけどインストラクターなのは本当かな???って思ってしまう
運動してたら糖尿にならないだろ
475:病弱名無しさん
21/09/12 21:43:14.67 pjapDrQ8O.net
最近糖尿病に対する関心が高くなった
から自分の食生活を大きく見直そうと思った
そこで質問だが、炭水化物を摂る時は必ず緑茶を飲むってのは効果ない?
極端な糖質制限はダメと聞いたもので
476:病弱名無しさん
21/09/12 21:52:44.87 AeUh+7aD0.net
私はいつも空腹時血糖でもギリ100ぐらいはあるんだけど、先日ちょうど通院日にいつもの朝食取った後に割ときつい力仕事をする必要があって、その後に病院で測ったら血糖値91だった。
食後3時間ぐらい
やっぱり運動はすぐに血糖値に影響するんだなあと思った
477:病弱名無しさん
21/09/12 22:24:17.69 CmPspeae0.net
運動が苦手な方は
オカズにナツメグパウダーをふりかけて
食べると血糖値の上昇を抑える効果があります
478:病弱名無しさん
21/09/12 22:30:47.10 THoFph0W0.net
この子、無茶可愛い カワ(・∀・)イイ!!
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
アクセス数が異常!もう有名人レベル
479:病弱名無しさん
21/09/13 01:53:27.23 5Lj8luwL0.net
>>462
朝飯をお茶漬けにしたらかなり数値が安定するようにはなったな
お湯じゃなく文字通りお茶をかける
それだけだとあまりに寂しいので漬物と魚の切り身も一緒に食うけど
480:病弱名無しさん
21/09/13 07:04:12.54 5LxD9o/00.net
O型の糖尿の人、相殺されてんじゃん
O型は「血栓」ができにくい
もう1つ、O型の人の重症化率が低い理由として考えられるのは、O型は他の血液型より血栓(血の塊)ができにくいことです。
O型の人は「フォン・ヴィレブランド因子」が他の血液型より3割ほど少ないと知られています。フォン・ヴィレブランド因子とは、血液を固めて止める血液凝固因子のこと。これが少ないということは、血栓(血の塊)が血液中にできにくいことを示します。血栓は脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓などを引き起こします。
新型コロナ感染症では、これらの血栓症が起こる頻度が高くなっています。O型は、フォン・ヴィレブランド因子が少ないことで、他の血液型よりも血栓症を起こしにくい。それがO型の重症化率をある程度抑えているのではないか、と考えられるのです。
生まれ持った免疫力も、血液型によって違ってくると考えられます。
481:病弱名無しさん
21/09/13 08:03:19.67 ngzJgqHJ0.net
運動が苦手な方は
オカズにナツメグパウダーをふりかけて
食べると血糖値の上昇を抑える効果があります
482:病弱名無しさん
21/09/13 08:05:29.49 nOcEbRB+0.net
と医師免許もない卒業論文未提出の爺がいばってます
483:病弱名無しさん
21/09/13 08:10:20.81 VVlIls57d.net
医師免許の必要としないコメントに統合失調症患者>>469が憤っています。
と言う感じの流れはどうにもならんのかな
484:病弱名無しさん
21/09/13 11:15:10.99 dXYlrCtv0.net
>>469
医師免許など持っていない専攻学位論文未提出婆な
コイツ↓
>「大丈夫。医学がだめでも科学があります。歩けるどころか、
> 空だって飛べるようになりますよ 」
> 天羽優子居候先: お茶の水女子大学大学院人間文化研究科
> 複合領域科学専攻 冨永研究室
> (y.amo) a...@atom.phys.ocha.ac.jp
> URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp) 冨永研究室非公式案内
485:病弱名無しさん
21/09/13 11:34:19.33 IUzvlBMa0.net
a_watcherって冨永って名前なんだ
486:病弱名無しさん
21/09/13 11:37:31.51 DpgoyTp20.net
>>464
医師免許もないくせにナツメグの薀蓄傾けんな何様だks
487:病弱名無しさん
21/09/13 11:37:34.73 DpgoyTp20.net
>>464
医師免許もないくせにナツメグの薀蓄傾けんな何様だks
488:病弱名無しさん
21/09/13 12:15:52.14 7z1EOPe20.net
牛脂は脳の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
489:病弱名無しさん
21/09/13 12:26:12.45 VVlIls57d.net
ブドゥ党の党首自身の体質では、ナツメグよりもクミンらしい。
実験A-44 スパイスシリーズその6 ナツメグも血糖値を抑制する?
URLリンク(carbofree.jp)
490:病弱名無しさん
21/09/13 13:04:12.59 rolSDGTM0.net
悪い良い言ってるの人によって結果全然ちゃうからな
491:病弱名無しさん
21/09/13 21:28:16.83 wR7LVRtb0.net
>>475
トランス脂肪酸論破余裕
492:病弱名無しさん
21/09/13 21:51:21.84 3X8qFPTg0.net
>>462
炭水化物の摂取だけど、食事の最初は野菜類を多めに食べて、それから
タンパク質(魚、肉)、最後にご飯やパンの炭水化物を食べるのがベターと思う。
緑茶の他、ブラックコーヒー、マテ茶、ゴボウ茶も効果あるみたいね。
493:病弱名無しさん
21/09/13 22:03:59.10 5LxD9o/00.net
キムチもよく食べてるわ
494:病弱名無しさん
21/09/13 22:21:18.20 gNamvHRh0.net
オカズは小皿7品 白米二口程度70g
正月に食べそうなのを毎日毎日少量食べる
糖尿病なんか怖くないさー
495:病弱名無しさん
21/09/14 07:04:59.22 zT2dIQnr0.net
糖尿病=中高年男性のイメージあるけど、中高年の女性はどうなん?
496:病弱名無しさん
21/09/14 07:40:12.90 BUBJw8Hz0.net
女はどちらかと言うと痩せの1型が多い
497:病弱名無しさん
21/09/14 09:18:39.79 v0Eh+Nga0.net
普通に2型もいるけど確か男より少ない
498:病弱名無しさん
21/09/14 09:24:12.43 VcOUgK6X0.net
女は皮下脂肪を貯められるからな
男はまず内臓脂肪に貯めるシステムだから血糖値上がりやすい
499:病弱名無しさん
21/09/14 10:10:53.62 dcNX78P00.net
食生活の違いもあるんじゃないの
血糖コントロールできる筋肉がつきにくいのは女
500:病弱名無しさん
21/09/14 10:53:14.92 6DBJDWsn0.net
危篤になるとどっちが復活する?
ドヤ顔の脳筋筋トレマン
コツコツ亀さん有酸素運動
ステージ4以上の癌など余命宣告された方で
復活した方は持久力がある方がほとんど
程よく脂肪もつき尚且つスタミナもあれば
残念ながら脳筋筋トレマンは見た目だけの見せる筋肉マンなのでコロッと最速で逝っちゃいます
501:病弱名無しさん
21/09/14 12:35:41.97 HRORqOzf0.net
豚脂は脳の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
502:病弱名無しさん
21/09/14 12:44:59.92 BUBJw8Hz0.net
茹でる茹でる
焼くのは網焼き 油、マーガリンだろうが植物油だろうが使うな
茹でろ蒸せ網焼きだ
503:病弱名無しさん
21/09/14 13:23:57.23 aSn6RbbB0.net
今年に入り、HbA1cが7前半から6前半に改善されてきてる。いいことだ。
でも体重が全く減らないんだよなあ。
バランス良い食事を意識して、ウォーキングを1日1時間やつてるんだけど痩せない。
インスリンを打ってると痩せにくいと医師から言われてるが、何かいい方法はないものか。
504:病弱名無しさん
21/09/14 13:25:09.04 lP0eLetJ0.net
茹でる茹でる 俺達
流れる汗もそのままに
505:病弱名無しさん
21/09/14 14:02:41.26 Gnq/LXeY0.net
自分は全然太れない。
太りたい。
506:病弱名無しさん
21/09/14 14:04:29.96 ObfmXc+b0.net
インスリンを打ってたらa1cは下がって当たり前
そうなるように打つインスリンの量を調整してるんだから
507:病弱名無しさん
21/09/14 14:09:42.81 aSn6RbbB0.net
>>493
同じインスリンの量を1年以上打ってて全然下がらなかったのに、今年の春くらいに急に1以上HbA1c が下がってきたんだよ。
508:病弱名無しさん
21/09/14 14:53:19.48 x1qqY84Q0.net
空腹時血糖値って寝起きの測定値でいいの?
寝起きは110超えてるけど、日中の空腹時は90
どっちで判定したらいい?
509:病弱名無しさん
21/09/14 19:17:13.11 eEkUkXPr0.net
>>489
賛成
510:病弱名無しさん
21/09/14 19:19:14.6
511:0 ID:cfeu73PB0.net
512:病弱名無しさん
21/09/14 19:21:50.29 r9x/RFxB0.net
酒、タバコ、菓子パン、スナック菓子、コーヒー解禁していいかな?
もう5年断ってるんだが、ストイックな生活に疲れた
投薬も通院もやめたい
513:病弱名無しさん
21/09/14 19:30:11.15 BUBJw8Hz0.net
今日はよく食べた
朝食 唐揚げ定食 外食
昼食 ミックスお好み焼き イカそば半分 外食
夜飯 おでん ローストビーフ 焼酎
514:病弱名無しさん
21/09/14 20:35:26.01 vCGD9EBj0.net
今日からSGTL2阻害薬飲んでるんだけど、昨日まではウォーキングがんばっても血糖値140以下になかなか下がらなかったのが、今測ったら丁度100でしたわ
もう我慢しないで好きなもの食べてもいいのか、これ?w
515:病弱名無しさん
21/09/14 20:41:32.39 BUBJw8Hz0.net
毎日ウォーキング2万歩以上なら程よく三食好きなのを食べてもいいがジャンクフードのみは×
1万歩程度なら三食の一食だけ好きなだけ
5000歩未満はご飯大盛り1回のみ
516:病弱名無しさん
21/09/14 20:45:32.88 +zbQ1dTc0.net
尿蛋白の泡もかなり減った、油断せずにまだ節制は続けるけど、マジ凄い薬だと思う、昨日まで不安しかなかったんだけど、ちょっとだけ希望が見えてきた
517:病弱名無しさん
21/09/14 20:58:23.94 pL2WvrF50.net
>>497
どれくらいなの?
518:病弱名無しさん
21/09/14 21:30:42.13 6DBJDWsn0.net
コーラやら炭酸ものばかり飲んでて
トイレの尿が飛び散ったのが塩みたいに塊になっててナンジャこれ思いながら掃除してた頃が懐かしい
今じゃ検査も安定 次回から町医者で薬だけ貰うようになるからもう血の検査もないな
あとは年に一度の眼科検診だけか
運動は正義 歩く走るも正義
519:病弱名無しさん
21/09/14 23:14:59.97 j8rvCNpE0.net
>>504
トイレ汚すなw
お前はまずは包茎治せよ
520:病弱名無しさん
21/09/15 10:56:54.67 +b2MpvmR0.net
>>505
中二からズルむけやけど
亀の先が位置ズレて飛び散ることがあるの知らんの?
さては君ほーーー系だね
521:病弱名無しさん
21/09/15 11:25:57.34 NMmdSkum0.net
>>506
ほーけータン塩君を虐めたるなよwww
日頃から飛ばすのを得意とするほーけー君が共感持っただけだろwww
522:病弱名無しさん
21/09/15 11:38:23.92 bKa80dLu0.net
>>506-507
ずるむけ包茎かよ
だからトイレ汚すことすら理解できねーボケ老人糞うける
523:病弱名無しさん
21/09/15 11:42:38.24 NMmdSkum0.net
ねっおで老人って言葉すぐ出るやつほど還暦過ぎてるらしい
ラファエル先生が言ってた
524:病弱名無しさん
21/09/15 12:10:56.29 I4nOD3500.net
「血管プラーク 画像」で検索
525:病弱名無しさん
21/09/15 12:17:16.44 1/V33ue20.net
>>494
インスリン抵抗性が下がってきたのかもね
いい傾向ですな
526:病弱名無しさん
21/09/15 15:29:52.21 wE3nUXRC0.net
>>509
包茎ジジイ、泣きべそかいてる暇あんなら早く治せよw
527:病弱名無しさん
21/09/15 19:39:24.67 5+EuJkv70.net
プエルトリコの成人における植物ベースの食事パターンと糖尿病の前向き研究-PubMed
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)
ザクロの果肉ポリフェノールは、マウスの腸内細菌叢の調節により、食事による肥満を軽減します-PubMed
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)
記事全文:柑橘類のポリフェノールと2型糖尿病のリスク:機構的研究からの証拠
URLリンク(www.tandfonline.com)
食品| 無料のフルテキスト| 食事代謝障害に対するカカオ豆からのポリフェノールとメチルキサンチンの利点|文献情報| J-GLOBAL科学技術総合リンクセンター HTML
URLリンク(www.mdpi.com)
528:病弱名無しさん
21/09/15 20:10:50.88 txGyf4fD0.net
コンビニ行くとジャンクフードが山ほど陳列されててしかも安いんだよな
誘惑に負けずスルーしてサラダチキンやナッツにプロテインバーと牛乳
ジャンクフードにハマると中々抜け出せない、言わば麻薬的だ
禁断症状に打ち勝てるかが治療のポイントだと思う
529:病弱名無しさん
21/09/15 21:56:18.75 NMmdSkum0.net
栄養沢山あるものお安い
栄養カットヘルシーお高い
戦後ヘルシー支給
栄養あるもの年に一度
530:病弱名無しさん
21/09/15 22:47:28.89 cSRXGPME0.net
HbA1c や 血糖値は結果にすぎず、2型でインスリン抵抗性による糖尿病は「脂肪肝」の状態が重要なファクターだということになると、定期的にフィブロスキャンやって自分の肝臓の状態を観察することが必要?
531:病弱名無しさん
21/09/16 10:53:07.84 TQkbPqKg0.net
壮快11月号に血糖値の下げ方を書いているらしい
レポよろしく
532:病弱名無しさん
21/09/16 11:11:51.27 IfiRUS3g0.net
基本動かない働かない寝ること多いひとつでもあれば白米食うな
働く動く学ぶ夜も元気 大盛り食べてよし
533:病弱名無しさん
21/09/16 11:42:39.22 Uj7Z4Jzn0.net
>>514
まずコンビニに行くのが間違ってる
534:病弱名無しさん
21/09/16 12:17:15.17 umaP0y790.net
YouTubeで「角栓」を検索
535:病弱名無しさん
21/09/16 13:08:32.26 ZsHO/h0E0.net
朝食 菓子パン2個
昼食 ローストンカツW定食
536:病弱名無しさん
21/09/16 14:15:45.10 vYJBnojO0.net
>>519
外回りだと外食が辛いんだよ
発症前は牛丼屋にも気軽に行けてガッツリ食ってたけどな
ファミレスならサラダバーでスープとハンバーグとか食うけどね
537:病弱名無しさん
21/09/16 14:31:29.86 p8b8Ly+90.net
>>522
すき家なら牛丼ライト(白米の代わりにサラダと豆腐のやつ)にするとか
538:病弱名無しさん
21/09/16 15:19:15.07 Z8B7BgiM0.net
2型糖尿病に効く食事が確認される インスリンやめれるぞ [932843582]
スレリンク(news板)
539:病弱名無しさん
21/09/16 15:42:09.91 vYJBnojO0.net
>>523
そうそう
すき家は糖質オフに力入れてんだよ
松屋もロカボへ変更出来るのは嬉しいよね
選択肢が無い時は利用するんだ
ただカルビと白飯をガッツリ食うと恍惚感あるんだが豆腐だとそんなに食えないんだよね
皆、焼肉屋行って肉だけを沢山食う?
540:病弱名無しさん
21/09/16 15:45:51.43 wMaJySVw0.net
松屋のご飯代替の湯豆腐ってのをあんま気にせず
おかずだけ注文して食う事が多かったんだけど
腹減ってる時に試しに注文してみたら、
ショウガ味
541:の塩ダレでめっちゃ美味かった 最近は完全なご飯量を把握してご飯のスモールサイズで食うけど
542:病弱名無しさん
21/09/16 15:46:54.55 wMaJySVw0.net
安全なご飯量、ね
自宅カレーの時は120~130gでルーとトッピングたっぷり
543:病弱名無しさん
21/09/16 16:07:30.71 idRt4y0z0.net
高血糖じたいは悪いものではなく、インスリンが出ることが体に悪影響を及ぼすという考え方があるけど、どうなの?
インスリンが出る人(肥満の人に多い)ほど、重大な疾患や合併症になるとも言われてる
544:病弱名無しさん
21/09/16 16:10:19.79 6xZ9SQZz0.net
>>528
ソース出せよ
ただのお前の妄想なら死ね
545:病弱名無しさん
21/09/16 16:11:14.32 8adoEAFL0.net
>>528
それなら糖尿病患者のが一般人より健康ってことになるな。
546:病弱名無しさん
21/09/16 16:15:49.50 2V8VjyHmd.net
高血糖単体のグリケーションリスクは正直不明
547:病弱名無しさん
21/09/16 16:34:46.31 2V8VjyHmd.net
糖尿病は大概代謝異常になった根本的な因子があるから、単純にインスリンだけで評価できないし、
分泌不全の1型も普通に糖質摂ってインスリンも使ってるから評価対象にはならないし。
548:病弱名無しさん
21/09/16 16:35:37.75 zPPwJ+Fv0.net
合併症はおこらんやろけど脳梗塞とかになりたくない🥺
549:病弱名無しさん
21/09/16 18:49:42.90 ZsHO/h0E0.net
夜飯 マックとろ~り月見セット 普通のコーラ ポテト
デザート 月見フルーリー
550:病弱名無しさん
21/09/16 19:01:50.97 idRt4y0z0.net
>>529
オマエが死ねや糖尿糞野郎がw
551:病弱名無しさん
21/09/16 20:17:48.97 sziPGFfm0.net
254代打名無し@実況は野球ch板で2021/09/04(土) 10:25:51.89ID:jihTWXLf
中日
・木下投手…ワクチン接種→8日後に倒れる→死亡
・谷元投手…ワクチン接種→1球も投げず降板→行方不明
・滝野野手…ワクチン接種→練習不参加→行方不明
・ルーク野手…ワクチン接種→行方不明
552:病弱名無しさん
21/09/16 20:45:17.28 PVLBHN1E0.net
?
553:病弱名無しさん
21/09/16 20:45:47.69 PVLBHN1E0.net
馬じゃないんだから行方不明はやだなぁ。
554:病弱名無しさん
21/09/16 21:44:22.60 uNKo5QEm0.net
>>535
ソースを出せねー妄想負け犬野郎の遠吠えw
555:病弱名無しさん
21/09/16 21:56:56.30 3egUm8fp0.net
>>539
馬鹿は黙ってようねw
もちろんキミのことだよw
556:病弱名無しさん
21/09/16 22:26:46.90 ZsHO/h0E0.net
糖質制限で苛苛で人に当たるんなら好きなだけジャンクフード食えばええんやで
ケツから砂糖産むくらい食いまくればええ
死んでも誰も悲しまんから食って食いまくって逝ってくれ
557:病弱名無しさん
21/09/17 09:35:08.29 Omt8ijb30.net
>>540
ソースを出せねー妄想負け犬野郎が涙目w
558:病弱名無しさん
21/09/17 16:21:29.22 /yDNd+mY0.net
528は主張じゃなく提示
ソース出せとは読解力なさすぎ
559:病弱名無しさん
21/09/17 21:39:59.72 IEBF4avq0.net
ソースは控えめにね
塩分と糖質がたっぷりだから
560:病弱名無しさん
21/09/18 00:49:22.34 wKwBefZ90.net
牛丼ライトとか松屋の豆腐&単品って外回りの時のお昼ご飯の時に便利
どこもかしこも定食やは米はつけるわ揚げ物だわで…食うとこないねん
561:病弱名無しさん
21/09/18 00:50:05.64 wKwBefZ90.net
あとやよい軒の筋肉定食にも期待してる
562:病弱名無しさん
21/09/18 06:10:53.79 PyPsQTNw0.net
すき家の牛丼ミニをテイクアウトして車中で2度に分けて食べるのも血糖上がらないよ。
コンビニならおにぎり1個、お子様ランチは揚げ物多いからダメだね。
563:病弱名無しさん
21/09/18 10:22:09.04 +5ubmgfn0.net
>>5
564:43 提示なら尚更ソースだせよ 妄想だけでなく思考まで破綻してるバカw
565:病弱名無しさん
21/09/18 11:18:39.27 DuCloPdA0.net
>>548
お前みたいな糖尿で脳の血管損傷してる馬鹿には何言ってもムダなんだよ
さっさと○ね
566:病弱名無しさん
21/09/18 11:22:51.54 cP1NGU/C0.net
>>549
いつまでも遠吠えばっかしてねーでソースだせよ負け犬がw
糞惨めったらしいw
567:病弱名無しさん
21/09/18 12:48:08.48 NxC7kMdS0.net
萩原一至って漫画家が糖尿病で目が見えなくて漫画描けないらしい
568:病弱名無しさん
21/09/18 14:25:44.04 +Q71syPY0.net
バスタードも未完か…
569:病弱名無しさん
21/09/18 15:13:52.12 MW8Upv8r0.net
糖尿病では、血糖値が高くなることで疲れやすいという症状が起こります。 体が疲れると生活のリズムが乱れやすくなり、睡眠やリラックスする時間が十分に取れず、イライラしやすくなる可能性があるのです。
570:病弱名無しさん
21/09/18 16:04:12.06 QxknbUCF0.net
地獄花を写してきた
571:病弱名無しさん
21/09/18 19:37:05.47 MW8Upv8r0.net
信号多い道路でも普通に50キロで走ってくれれば青が続くので1.5キロくらいは進めるが前がダラダラと発進遅いとなると渋滞の元になりますね
572:病弱名無しさん
21/09/18 20:00:41.94 8ZBK9bS40.net
>>546
今日食べたよ。
ボリュームあって美味しかったよ。
573:病弱名無しさん
21/09/18 20:14:15.56 FDvrir2i0.net
これは一体?
718 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/09/16(木) 18:26:35.90 ID:nB1/L1MP0
あのさぁ、接種して発熱する時点で感染なんだよHIVに。
二回目接種後三週間たってから市販のHIV検査キットで検査してみろって
574:病弱名無しさん
21/09/18 20:48:27.98 +4bPrtYr0.net
>>552
大して面白くも無かったけどなw
575:病弱名無しさん
21/09/18 22:37:06.28 k9ptWoE30.net
557はいつもの山形大学のオカルトキチガイ職員の書き込みだから触らないように
職場通報推奨
576:病弱名無しさん
21/09/19 10:36:52.08 yncZfDJ00.net
>>479
むぎ茶は?
577:病弱名無しさん
21/09/19 11:28:42.15 ZtltYiAd0.net
>>560
糖分が入っていないお茶ならば、それなりの効果あるはず。
578:病弱名無しさん
21/09/19 12:08:06.00 7dYmnShf0.net
>>550
テメーの頭で考えたり、調べたりすることができないアホ発見w
こういうアホは永遠に糖尿確定だなww
579:病弱名無しさん
21/09/19 12:14:10.50 pDeucKYXd.net
まだやってるのか、質問されてるんだからソース出せ!じゃなくソース出すか出さないかはともかく、
この質問者に教えてあげる側だろ
528 病弱名無しさん[] 2021/09/16(木) 16:07:30.71 ID:idRt4y0z0
高血糖じたいは悪いものではなく、インスリンが出ることが体に悪影響を及ぼすという考え方があるけど、どうなの?
インスリンが出る人(肥満の人に多い)ほど、重大な疾患や合併症になるとも言われてる
580:病弱名無しさん
21/09/19 12:41:31.11 7dYmnShf0.net
最新の研究では高血糖より過剰なインスリン分泌の方に問題が多いという結果が出ているだろ
自分で調べて自分の頭で考えるクセをつけろっての
581:病弱名無しさん
21/09/19 12:46:44.42 ZtltYiAd0.net
今日の朝、TBSで糖尿病の特集していたね。
全部は観ていないが大切なことは・・・
・食事の最初は野菜類を良く噛んで食べる。
・適度な運動は必要、自宅内ではスクワット(とくに太ももを鍛える)がお勧め。
582:病弱名無しさん
21/09/19 12:55:48.71 VAyODGoL0.net
>>564
その結果のソース出せよ
583:病弱名無しさん
21/09/19 12:58:55.99 8aZjc5TI0.net
>>564
インスリン枯渇タイプの痩せ型2型糖尿のワイは?
584:病弱名無しさん
21/09/19 13:19:10.18 KMCm9Bgh0.net
>>567
筋肉増やせよ。最大の代謝�
585:謔ヘ筋肉なんだからさ
586:889
21/09/19 13:22:45.92 JtYdaE6g0.net
みたみた
スクワットと野菜を最初に食べるってのね
千切りキャベツ食べ飽きたけど他にいいものないかな
ドレッシング替えても飽きた〜
587:病弱名無しさん
21/09/19 14:56:28.36 uuPx3kCB0.net
今日の昼ご飯の時
食前が120で
食後2時して測っても120
ままだった。こんな事もあるんだね。
糖尿病初心者です。
588:病弱名無しさん
21/09/19 16:33:51.70 E+Ln6RTP0.net
キャベツ
もやし
レタス
小松菜
ベビーリーフ
スプラウト
豆苗
589:病弱名無しさん
21/09/19 16:51:36.54 aJE9GWDO0.net
>>562
>調べたりすることができないアホ発見/
だから遠吠えばっかしてねーでソースだせよ!負け犬w
>テメーの頭で考えたり/
wwwww
妄想だって認めてやんの!脳内糖尿病のバカが
> こういうアホは永遠に糖尿確定/
へーwww
じゃお互いの直近の健診結果アップすっか?
この負け犬新たな墓穴を掘ったな(ニヤニヤ)
590:病弱名無しさん
21/09/19 20:14:07.22 4ri+caeo0.net
鯛焼き見てツバがごっくん
591:病弱名無しさん
21/09/19 20:15:20.81 5vHBPmgO0.net
盛り上がってるねー
592:病弱名無しさん
21/09/19 21:34:04.18 YdJlowv80.net
a_watcherの敗北を確認
593:病弱名無しさん
21/09/20 00:09:40.76 JiSut2ut0.net
ドラ焼き食べた。
美味しかった。
594:病弱名無しさん
21/09/20 03:17:36.96 Cu7XF4Ch0.net
サッポロ一番塩食べた
幸せ
595:病弱名無しさん
21/09/20 09:54:18.55 wER73CIv0.net
>>577
お野菜タップリ入れてね
おいしいよ
596:病弱名無しさん
21/09/20 11:23:34.76 To2+Vrho0.net
>>572
お前、ホント頭悪そうだなw
自分で考えて判断することをしてこないまま大人になって、しかも糖尿病になったんだろうな
最悪な人生じゃんwww
597:病弱名無しさん
21/09/20 14:14:16.81 9W6Xok/o0.net
レス古事記にエサやるなって
598:病弱名無しさん
21/09/20 14:36:33.14 5EyjdbQr0.net
a_watcherは宇宙一の嫌われ者
599:病弱名無しさん
21/09/20 14:38:16.83 5Pb6AxlP0.net
>>579
早くソースだせよ妄想バカ
検査結果のアップ合戦もやらねーのか?
何ビビってんだよw負け犬www
600:病弱名無しさん
21/09/20 17:29:19.43 Xbrvh8Qf0.net
皆さん、血糖値の管理しっかりやってますか!?
601:病弱名無しさん
21/09/20 17:38:08.66 Cq7HUyIH0.net
ここも厳罰化によって開示請求が増えそうだね
プロバイダーからお前の氏名住所電話番号開示していい?って
602:病弱名無しさん
21/09/20 19:15:10.51 zP1z8DnY0.net
>>582
お前、まだ死んでなかったの?
さっさと死ねよw
603:病弱名無しさん
21/09/20 19:29:39.10 6l2S8Vfx0.net
>>583
野菜ファースト頑張ってます
604:病弱名無しさん
21/09/20 23:40:41.99 okcgt/X/0.net
>>585
早くソースだせよ妄想バカ
検査結果のアップ合戦もやらねーのか?
何ビビってんだよw負け犬www
605:病弱名無しさん
21/09/21 06:34:47.34 eKqodOXr0.net
皮膚が妙に弱くなった
みんなはどう?
606:病弱名無しさん
21/09/21 06:47:24.47 ytFkNRfG0.net
>>588
足を掻いたら血が出てかさぶたができたけどそこからずっと治らなかった
a1cが下がってからかさぶたはなくなったけどその部分の赤みが取れない
607:病弱名無しさん
21/09/21 09:08:13.49 +a/l+a5pd.net
糖尿病のない人の空腹時血糖とHbA1c
URLリンク(promea2014.com)
見ての通り、HbA1cの増加と共に、それぞれの血管の無症候性動脈硬化の存在の割合が増加しています。思ったよりもHbA1c低値でも動脈硬化があるようですね。
HbA1cが6を超えると全身性の割合が33%にもなります。逆に4.8以下でも4
608:.9%に全身性の動脈硬化がありますね。
609:病弱名無しさん
21/09/21 09:13:24.99 +a/l+a5pd.net
糖尿病の人はがんの発症リスクが高い メカニズムを解明 新たながん予防法や治療法に期待
URLリンク(dm-net.co.jp)
京都大学の研究グループは、「高インスリン血症」になると、「細胞競合」がうまく働かず、がん細胞が増えるというメカニズムを発見した。
2型糖尿病や肥満の人の多くで、血中のインスリン量が増える高インスリン血症がみられる。血糖値を調節するホルモンであるインスリンは、食後などに血糖値が高くなると、それを元に戻すために血中に分泌される。
遺伝的な要因や、肥満、運動不足、ストレスなどの要因により、体がインスリンが効きにくい状態になり、血糖値を下げるためにインスリンが多く分泌され続け、体内のインスリン量が異常に増加した状態が高インスリン血症。
研究グループは、高インスリン血症の状態になると、異常細胞のタンパク質合成能力は正常細胞よりも高くなり、正常細胞によって排除されなくなって、腫瘍化することを突き止めた。
610:病弱名無しさん
21/09/21 09:18:20.67 +a/l+a5pd.net
空腹時血糖値と膵臓がんリスクが非糖尿病段階でも相関
URLリンク(dm-rg.net)
糖尿病患者では膵臓がんのリスクが高いことはこれまでも知られていたが、非糖尿病者における血糖レベルと膵臓がんリスクとの関係は明らかでなかった。著者らは本研究の結論を、「糖尿病および糖尿病前症に加え、血糖値が正常範囲内の人を含めた検討においても、空腹時血糖値の上昇によって膵臓がんの累積発生率が著しく増加した」とまとめている。
611:病弱名無しさん
21/09/21 09:31:06.94 +a/l+a5pd.net
ウォーキングが13種類のがんのリスクを減少 30分の運動でがんを予防
URLリンク(www.seikatsusyukanbyo.com)
ウォーキングががんリスクを低下させるメカニズム
ウォーキングなどの運動ががんの発症リスクを低下させるメカニズムについての研究も進んでいる。がんの発症リスクが高くなるメカニズムのひとつに、肥満や運動不足などによって引き起こされる「高インスリン血症」が影響していると考えられている。
「インスリン抵抗性」(インスリンの作用低下)による高血糖を抑えるために、インスリン分泌の過剰により引き起こされるのが高インスリン血症だ。この状態では、インスリン抵抗性をインスリンの量でカバーしているため血糖値はそれほど高くならないが、高血圧や動脈硬化などが進行しやすくなる。さらに、高インスリン血症が続くとインスリン抵抗性がさらに強まるという悪循環に陥り、やがて血糖値が上昇し2型糖尿病を発症する。
612:889
21/09/21 10:51:09.02 Ov8tgHTQ0.net
千切りキャベツ飽きたって言ってたけど
コンビニ行ったら美味しそうなサラダがいっぱいあって驚き
お金かかるけどしばらくの間色々なサラダを食べ歩こうかな
613:病弱名無しさん
21/09/21 12:26:28.54 7qe/Iuf80.net
>>590
それ、少なくとも俺には当てはまらないわ
俺、ヘモ6.3%、朝の空腹時が120とかあるんで、健診で血管も調べてみた
CAVI 6.9、ABI 1.18と1.20 で動脈硬化はまったくなし、狭窄や石灰化もまったくなし
さらに頸動脈エコー検査も受けたけど、表面平滑でプラークなしのA判定
俺なりの解釈だけど、血糖値ってのはある程度、体質と関連していて、他人と比べて高い低いは問題ではない
糖尿病ってのは一義的には血管の病気だから、血管さえダメージを受けていなければ問題ない
614:病弱名無しさん
21/09/21 12:30:24.78 yNN1eBnCd.net
>>595
ぞれ前から言ってるけど、
何によって血管がダメージを受けるかが問題であって、
ダメージを受けていなければなんていう逆の前提は存在しないから。
615:病弱名無しさん
21/09/21 12:38:33.50 7qe/Iuf80.net
>>596
でも、実際にダメージがないってことは問題ないってこと
俺の場合、血圧も110-70だし、血管に問題がない以上、ヘモ6.3でも健康ってことになる
616:病弱名無しさん
21/09/21 12:40:58.39 7qe/Iuf80.net
そもそも論だけど、基準値ってのがおかしんじゃないかと俺は思うね
何もかもが異なるのが体質ってもんだから
そりゃ、ヘモが12%、空腹時が300とかなら異常値だけど、
基準値から少し外れたくらいで「糖尿ガーっ」とか「血管ガーっ」とか騒ぐ必要ないと
617:病弱名無しさん
21/09/21 12:48:27.62 yNN1eBnCd.net
>>597
今はそうかもね。
言ってる意味はわかるが前提の意味が分かってないな。
618:病弱名無しさん
21/09/21 12:54:54.83 yNN1eBnCd.net
>>598
高インスリンの影響は確かだろう。
しかし、上でも言ったけど高血糖自体のグリケーションリスクは不明だ。
高血糖は高インスリンとは引き離せないからな。
正常代謝の空腹時70〜90という値にコントロールされる生理的意味がどのようになってるのか知りたい。
619:病弱名無しさん
21/09/21 12:56:44.22 yNN1eBnCd.net
>>600
空腹時血糖値70-90という値
620:病弱名無しさん
21/09/21 13:13:02.88 PGZXZt9D0.net
>>598
血糖値は空腹時100~110でヘモが5.5なら問題ないと思うが6.3てことはそこそこスパイクしていてすぐには血糖値が落ちてないって事。
体質で片付けられるかは怪しいと思うが。
621:病弱名無しさん
21/09/21 13:58:10.32 7qe/Iuf80.net
>>602
何度も言うが、結果としての血管のダメージが今のところまったく確認できていない
空腹時100でヘモ5.5でも血管にダメージがある人よりは健康と言えるだろう
要するに体質は人それぞれであり、結果がすべてということ
622:病弱名無しさん
21/09/21 14:01:28.66 7qe/Iuf80.net
基準値ということでいけば、ヘモ6.3%の人が将来30年に渡って、合併症を発症する比率は何%なのか?
血圧が正常値、血管のダメージもないヘモ6.3%なら、限りなくゼロに近いと思うが
サンプル数がそこそこあるデータ、知ってる人いるか?
623:病弱名無しさん
21/09/21 14:03:15.48 7qe/Iuf80.net
誤解なきよう言っておくが、俺は高血糖を容認しているわけではない
体質はひとそれぞれだから基準値で縛るのはおかしいと言ってる
仮に基準値から外れていても、血管のダメージがないという結果を確認できていれば尚更問題ないということ
624:病弱名無しさん
21/09/21 14:15:05.28 yNN1eBnCd.net
>>605
だから血管にダメージが起きるのは進行型であって、現状が無いという話じゃない。
625:病弱名無しさん
21/09/21 14:18:07.52 aT7Y6wb60.net
かなり運動してるとか低体脂肪率とかじゃないと怪しい
626:病弱名無しさん
21/09/21 14:54:58.23 PGZXZt9D0.net
>>604
血管のダメージはそれだけですべて分かる訳じゃない。
6.3てことは糖質取ると170~180越えるぐらいは高血糖になってる。
今は若いから異常がみつかってないだけ。
ここにいる糖尿病患者の大半だって、昨日今日なったわけじゃなく、異常な状態が積み重なって糖尿病に至ってる。
まずは血糖値測定器かって自己測定してみ。
627:病弱名無しさん
21/09/21 15:18:29.30 7qe/Iuf80.net
>>608
採血による測定器で自身の値は把握している
空きっ腹で糖質を入れると170くらいまで上がることは確認済み
だから食べるタイミングと糖質量をコントロールして、140前後までしか上がらないように制御しているよ
ヘモが高いのは空腹時が高いからだと認識している
恐らく、インスリンの効きではなく、出る量が少ないタイプだと思われる
しかし、インスリンは出れば良いってもんじゃあないからね
弊害も多い
だから、俺はインスリン量は少なくても良いと考えている
ちなみに、健診の度に上記検査を行っており、毎年血管のダメージがないことを確認している
ヘモ6.3は俺の体質であり、まったく問題ないと考えてるよ
628:病弱名無しさん
21/09/21 15:19:37.97 7qe/Iuf80.net
何度も言うが、>>605がすべて
629:病弱名無しさん
21/09/21 15:36:16.38 aT7Y6wb60.net
お前の空腹時が高いのは運動不足と肥満が全て
630:病弱名無しさん
21/09/21 15:47:12.55 aT7Y6wb60.net
肝臓に余剰脂肪があると検査数値は無意味になるのが全て
URLリンク(dm-net.co.jp)
肥満は多くの場合で、血糖値や血圧値の上昇、インスリン抵抗性の促進など、有害な代謝の問題を引き起こす。
しかし、肥満の人のなかには、これらの影響を受けておらず、血圧や血中脂質が正常で、インスリンのレベルも健康的、全身の炎症もみられないケースがある。
これは「代謝的に健康な肥満(MHO)」とも呼ばれており、その割合は人口の3~22%と推定されている。
「肥満で正常な代謝プロファイルをもっている個人は、本当に生涯にわたり健康なのでしょうか? それとも、やがて肥満に関連する健康上の問題が発生し、リスクが高いのでしょうか?
このことを確かめる必要があります」と、グラスゴー大学健康福祉研究所のレデリック ホー氏は言う。
「代謝的に健康で、肥満ではない」、つまりもっとも健康的とみられるグループを基準にして比較したところ、「代謝的に健康で、肥満ではない」グループでは、調査期間中に次のことが明らかになった。
「代謝的に健康な肥満」の参加者は、2型糖尿病を発症する可能性が4.3倍高く、冠動脈疾患や脳卒中などの動脈硬化性の心血管疾患のリスクが18%高く、心不全のリスクが76%高く、呼吸器疾患(COPD)のリスクが19%高かった。
631:病弱名無しさん
21/09/21 15:57:45.20 PGZXZt9D0.net
>>609
それってコントロール状態の糖尿病患者と同じじゃない?
健康だと言い張るのはいいとして、糖尿病患者となんら変わらないなら健康ではない。
632:病弱名無しさん
21/09/21 16:21:55.70 aT7Y6wb60.net
健康意識が高いだけの糖尿病患者が血圧プラーク自慢で61連投は流石に問題あると考えられなかっただろうか
633:病弱名無しさん
21/09/21 18:15:12.08 JBjUnXQb0.net
医者にメトホルミンもっと増やしてくれと言ったら笑われた。
634:病弱名無しさん
21/09/21 18:37:44.92 aT7Y6wb60.net
空腹時高血糖は、結果であって原因ではない
空腹時高血糖に陥ったなら、その原因が何かを自分で突き止めなくてはならない。
そしてその原因を改善すること。
空腹時高血糖を引き起こしている原因を改善することなしに
対処療法的にメトホルミン飲んだり、ラーメン食わなくても意味がないんだよ。
450 名前:病弱名無しさん :2021/09/20(月) 19:04:18.01 ID:zL+qxppJ0
高血圧は、結果であって原因ではない
高血圧に陥ったなら、その原因が何かを自分で突き止めなくてはならない。
そしてその原因を改善すること。
高血圧を引き起こしている原因を改善することなしに
対処療法的に降圧剤飲んだり、酢タマネギ食ったりしても意味がないんだよ。
635:病弱名無しさん
21/09/21 18:46:56.27 TK0FwMl60.net
薬を強くしても膵臓に負担かかるだけなんだから意味無くね?それよりかはSGLT2阻害薬に切り替えたほうがよくね?知らんけど
636:病弱名無しさん
21/09/21 18:48:56.63 7qe/Iuf80.net
>>611
お前さぁ、何にも分かってないのに上から偉そうなんだよ
俺の体型と生活習慣も知らずして、決めつけてんじゃねぇよ
自分が糖尿乙だからって、他人の健康に難癖つけるなっつーの
637:病弱名無しさん
21/09/21 18:51:34.67 7qe/Iuf80.net
>>613
そう決めつけたけりゃ、それでもいいよ俺は
でも、俺の判断は既に述べたとおりだ
少なくとも、君たちみたいに血管がやられてしまってるわけじゃあないから
638:病弱名無しさん
21/09/21 18:54:03.28 7qe/Iuf80.net
ちなみに俺は脂肪肝でもないからね
これも検査で確認済み
それに日常的にジョギングをしているから腹囲と体脂肪率は20代の頃と変わらない
君たちのように、気が付いたら糖尿病だったという状態ではない
常に自分の体の状態を把握しながら、適切な生活習慣を保ってるからね
639:病弱名無しさん
21/09/21 18:55:09.38 aT7Y6wb60.net
>>618
常連には分かってると思うがまだ誤魔化す?
768 名前:病弱名無しさん [sage] :2021/05/17(月) 22:31:41.07 ID:8YV6yzmL0
>>767
お茶碗一杯3食食べてるお♪
640: お菓子やデザートも食後にたべてるし。 最初は空腹時血糖値300近くあったけど、薬はこの前の診療でなくなった。 週5回10km走るか、休日とかは自転車で60km位走るよ。 運動に勝るモノなし。特に自転車でサイクリングは結構ハマった楽しい。 糖尿病患者としては優秀な方のようだ。 メタボデブではなく痩せ型の糖尿病患者です。医師いわく、痩せ型の糖尿病患者は結構いて、薬が効かないケースが高いとか。 医者は糖質制限はすんな!と言ってた。
641:病弱名無しさん
21/09/21 18:56:26.38 7qe/Iuf80.net
ID:aT7Y6wb60
お前、糖尿病で脳にも炎症あるの?
幻覚症状出てるんじゃね?
642:病弱名無しさん
21/09/21 19:00:18.19 7qe/Iuf80.net
ID:aT7Y6wb60
お前、俺がインボディの測定値を晒す前に詫び入れた方がいいと思うぞ
643:病弱名無しさん
21/09/21 19:00:19.07 aT7Y6wb60.net
何だ誤魔化せると思ってるのか
644:病弱名無しさん
21/09/21 19:05:37.44 7qe/Iuf80.net
まぁやっぱりこのスレって病人の巣窟だなって思う
なるべくしてなった人、つまり自業自得だなと
ID:aT7Y6wb60 とか ID:PGZXZt9D0 を見てるとほんとよく分かる
こういう人たちになっちゃいけないね
見る価値もないスレだったってこと
さようなら
645:病弱名無しさん
21/09/21 19:09:45.52 aT7Y6wb60.net
晒さないんかい!
そしてさよならパターン再び
646:病弱名無しさん
21/09/21 19:39:31.55 kWyjJjLp0.net
>>616
どうやったら原因がわかるんですか?
647:病弱名無しさん
21/09/21 19:39:59.54 kWyjJjLp0.net
>>615
なんで笑うの?
648:病弱名無しさん
21/09/21 19:42:07.74 UfJC/7Tk0.net
原因はスパイクスレテンプレに書いてあるが
いつも口だけで実際は何も晒せない健康勝負バカの代わりに探して来た
血圧とエコーと低体脂肪率が自慢の低栄養性脂肪肝
500 名前:病弱名無しさん [sage] :2021/04/08(木) 21:13:38.57 ID:QdthhzAC0
Inbody計測で体脂肪率は1桁、脂肪肝なし、頸動脈エコーでもプラーク及び狭窄はなし
空腹時80、スパイクしてもせいぜい130まで
ヘモは4.9
体型からして、インスリンが欧米人並みに出てるとは思えない
何か他のメカニズムが働いてるんだろうな俺は
649:病弱名無しさん
21/09/21 19:50:36.63 PGZXZt9D0.net
>>619
いや糖尿病患者だろ。
最終は俺は血管が~(笑)こっちはそもそもラーメン食おうが、白米食おうが寿司食おうが上がんねーんだよ。
雑魚
650:病弱名無しさん
21/09/21 20:02:50.27 UfJC/7Tk0.net
うんまあ声豚マッチョじゃなくてもこんな感じの低栄養性脂肪肝を一般人から見れば雑魚だろう
URLリンク(www.qlife.jp)
拒食症になてから 数年 ずっと脂肪肝です ランニングしすぎは、関係ありますか。貧血や肝機能なども引っかかってます
アルコールを最近1週間に4.5日間はのみますが1缶だけです 6パーセントや、9パーセント。 アルコール再開する前から脂肪肝になってました。 拒食症前はもっとアルコール飲んでましたが脂肪肝もないし、血液検査も異常なしでした。
155せんち、 28キロまでおとして いまは33キロから35キロとバラバラです。 1400カロリー以上たべてますが ランニングを毎日80分以上してます、 炭水化物は すくなめ、です (30代/女性)
651:病弱名無しさん
21/09/21 20:12:20.89 Q+edW6Iu0.net
>>623
早く上げろよinbodyの数値。当然90点以上有るんだろうな??
652:病弱名無しさん
21/09/21 20:27:26.64 UfJC/7Tk0.net
怪しかったから保存しておいたが
多分これじゃないの
URLリンク(i.imgur.com)
653:病弱名無しさん
21/09/21 21:06:11.07 Q+edW6Iu0.net
>>623
早く上げろよ
654:病弱名無しさん
21/09/21 21:33:57.85 UfJC/7Tk0.net
執拗な追い込みだな
あれだけ上から偉そうに煽ったんだから�
655:ゥ業自得だが
656:病弱名無しさん
21/09/21 21:36:00.12 ACfe+0V50.net
バ○ーは目の血管に詰まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
657:病弱名無しさん
21/09/21 21:38:13.18 Ubz3Cmrv0.net
この手の無意味な言い争いで長時間興奮してる奴は
アドレナリン分泌で血糖値が上がっている自覚すらないメンタル疾患系の人だね
658:病弱名無しさん
21/09/21 21:44:24.13 UfJC/7Tk0.net
61連投の長時間を煽れる奴のメンタルは拒食症という自虐?
659:病弱名無しさん
21/09/21 21:49:04.30 27uAMQfw0.net
メンヘラの一人芝居
660:病弱名無しさん
21/09/22 00:41:41.18 P7uM3grG0.net
宇宙皇帝の独壇場
661:病弱名無しさん
21/09/22 01:34:11.61 a6+L+xWb0.net
フォシーガ10mgを1ヶ月ほど服用して水を毎日2リットル飲んでみたが体重は1キロほど減ったが喉が渇きすぎるなど体調が悪くなってしまい今日でやめました
662:病弱名無しさん
21/09/22 08:42:48.95 RhXt6jii0.net
>>588
傷や虫刺されが治りにくくなった
663:病弱名無しさん
21/09/22 10:24:24.13 EatfeZVD0.net
山村の一軒家の進入口にロープを張って人を来なくさせて、病院に行ったきりそのまま帰らぬ人になっちまった
子供がいないので絶家 侵入道も庭も草ボウボウ
664:病弱名無しさん
21/09/22 10:58:56.70 RNio3Hcr0.net
昼休憩短い仕事で急ぎで食べる癖ついてたけど
一つ一つゆっくり噛む噛むいつも以上に美味しい味覚が味わえる
いつもなら物足りない量でも不思議と満足残したくなるくらいになる
食ったら水で流し込む噛むより飲み込むよりの方は糖質制限も大事だけど食べ物に無理するより噛むことに無理を1度続けてみてください血糖値改善されますよ
665:病弱名無しさん
21/09/22 12:07:47.72 ffemOlZs0.net
牛脂は目の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
666:病弱名無しさん
21/09/22 13:13:14.56 n9i/xrtc0.net
このスレってちょっと頭のおかしい人が数匹棲みついてるね
糖尿病って怖い
気を付けようっと
667:病弱名無しさん
21/09/22 13:50:22.37 02/pt3f20.net
初見なら数匹に見えるだろうが
慣れればうんこ一個へばりついているだけと判って
人によってはうんこと同化する
668:病弱名無しさん
21/09/22 14:44:15.93 bM+qcV1u0.net
早速、頭のおかしい人が反応してるのが笑えるw
いつもの暇人、仕切りたがりのボンクラ病人だなw
669:病弱名無しさん
21/09/22 16:44:38.28 VAJgGrTK0.net
境界型だけど空腹時血糖値がようやく100を切った 3年かかったわ
670:病弱名無しさん
21/09/22 17:09:09.16 1b4FnULo0.net
膵臓が音を上げるほど食べるって、それはもう心が壊れてる
食うな!じゃなく「休め」なんだよな
もしくは親からろくな教育受けさせて貰えなかったか
671:病弱名無しさん
21/09/22 21:04:43.56 tDwaU+c10.net
ワクチン接種で自己免疫急減...
#ライアン・コール博士 #ryancole
キラーT細胞が減少...自己免疫力減少で皮膚発疹、子宮内膜がん(20倍増)、メラノーマなどに罹り易く発症しやすくなった...
URLリンク(www.gettr.com)
672:病弱名無しさん
21/09/22 21:22:41.92 RpIABjOb0.net
ご飯の代わりに焼き芋食べていい?紅あずまがスーパーに売ってるんよ
673:病弱名無しさん
21/09/23 00:34:07.52 CbTi0tga0.net
A1cは6.5
塩分は4gだから少なすぎって言われた
日本医師会は6g、WHOは5gだから倍ぐらいでいいよって
塩分取らないと喉が渇かないから水分取らずに腎臓に悪いって理由で
674:アップ
21/09/23 10:38:14.93 EAY9BNex0.net
>>652
1単位50gくらいか
量って食べてね
675:病弱名無しさん
21/09/23 10:59:30.68 8/JgaXqJ0.net
なんでもよく噛んで食べれば糖質の吸収をかなり抑えれます。
我慢より普通に食べてよく噛んでそれが普通の栄養補給だと脳に覚えさせましょう
逆に糖質制限糖質制限ばかりの生活をしていると数値は改善されますがその生活から一生抜けれなくなります。
食べ過ぎは良くないですが
程よく糖質に炭水化物も摂って噛みましょう自然と満足感が増して食べる量も減ってきます
676:病弱名無しさん
21/09/23 12:41:11.52 ZCVFJ81u0.net
豚脂は目の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
677:病弱名無しさん
21/09/23 17:34:15.77 7DqRidhC0.net
高脂肪および高ナトリウム食は、肥満がない場合に代謝機能障害を誘発します-PubMed
URLリンク(pubmed-ncbi-nlm-nih-gov.translate.goog)
678:病弱名無しさん
21/09/23 19:54:02.76 IdNDtfva0.net
納豆ライス食いたいです
679:病弱名無しさん
21/09/23 23:40:32.31 vSskMV590.net
きっしょ
足の臭いじゃんアレ
680:病弱名無しさん
21/09/24 02:01:58.24 EGpsxeIL0.net
最近また暑くなってきて食欲なくなりオカズのみの生活になった。
バテると白米食べたく無くなる
681:病弱名無しさん
21/09/24 02:53:23.09 VhUv7k7Y0.net
食えば良いじゃん
一日2個食ってるけど納豆は血液サラサラになるんでしょ
682:病弱名無しさん
21/09/24 06:07:10.83 OxbXf7Ep0.net
血液サラサラって血糖値が低いって事?
683:病弱名無しさん
21/09/24 12:23:11.08 7Y+1ENQD0.net
バ○ーは腎臓の血管に詰まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
684:病弱名無しさん
21/09/24 13:10:54.38 EGpsxeIL0.net
近所のとんかつ屋でWロースカツ定食食べてきた。
ご飯おかわり自由なんで大盛り2杯
食べる時は食べないとね!いつか死ぬんだし我慢だけの人生とかつまらんしな
685:病弱名無しさん
21/09/24 17:22:12.97 1M6jEVsg0.net
>>664
そうだよチートデイは大事
たまには好きなもん好きなだけ食ってもおk
686:病弱名無しさん
21/09/24 21:29:53.30 VhUv7k7Y0.net
>>662
ナットウキナーゼは、納豆のネバネバ部分に含まれるタンパク質分解酵素。
血管の中で血液が固まると血栓ができ、血栓症を引き起こすことがありますが、
ナットウキナーゼは血栓の主成分フィブリンに直接はたらきかけ、
溶解させる作用があることで知られています。
687:病弱名無しさん
21/09/24 21:47:21.16 1M6jEVsg0.net
↑しかし納豆にはプリン体もガッツリ含まれてますよ
食べ過ぎにはご注意を
明日ビッグマック食うことにした!ポテトL!
2ヶ月ぶりだあ
688:病弱名無しさん
21/09/24 22:01:19.41 VhUv7k7Y0.net
>>662
血液サラサラにするワルファリンという薬を飲んでたら食わない方が良いみたい
俺は飲んでないがこの1ヶ月毎日食ってたわ
用心して明日から控えよ
しかし他のネバネバした食べ物を食おう
689:病弱名無しさん
21/09/24 22:02:15.38 VhUv7k7Y0.net
>>667
ありがとう
気をつけるわ
690:病弱名無しさん
21/09/24 23:31:03.87 WgoUL3E80.net
>>667
いまだにプリン体とかいってんのか?食事からのプリン体なんてなんの意味もない。ビールといえばプリン体と言ってるようなバカと同じ
691:病弱名無しさん
21/09/25 01:06:16.43 wc+kYN2v0.net
お米を食べると150〜180になる。
パンだと120〜140で収まる。
やっぱお米は上がるね。
692:病弱名無しさん
21/09/25 08:43:39.99 ososFynU0.net
それぞれ単
693:独で同じ量食べてるのは当たり前として 米の品種、肥料や天候、精米度、炊き方(水加減、炊飯時間) パンの使ってる小麦粉の品種や使い方、材料の配合、製造法、つまりはメーカーと銘柄 等によるので、それをはっきりせずに「米は」だの「パンは」だのと言っても何の意味もない
694:病弱名無しさん
21/09/25 09:36:45.00 n4rp+UUF0.net
パンの全粒粉とかあんまりおいしくないけど
ご飯はレトルトで麦飯とかもち麦入りとか糖質控えめ系とか
小さめで結構おいしいの色々でてるからごはんたくの面倒になった
695:病弱名無しさん
21/09/25 09:51:03.28 m7douEyg0.net
栄養素| 無料のフルテキスト| 高アミロース白米は食後の血糖反応を低下させますが、人間の食欲は低下させません
URLリンク(www.mdpi.com)
血糖を上げにくい米で作った食品 [島根県] | ニュース | 糖尿病ネットワーク
URLリンク(dm-net.co.jp)
高アミロース米は血糖値が上がりにくく体に優しい
越のかおり、とおせんぼ:約33%
夢十色:約30-34%
ホシユタカ、ふくのこ:約27-29%
ホシニシキ:約25%
ミズホチカラ、モミロマン:約24%
インディカ米(ウルチ性)(長粒種、タイ米、バスマティライス、ジャスミンライス):約22-28%
ササニシキ(純粋うるち米):約20-23%
きたひかり、ほしのゆめ、ふっくりんこ:約22%
はえぬき:約21%
ゆきひかり(純粋うるち米)、きらら397、つや姫、さわのはな、亀の尾、ななつぼし、風さやか:約20%
ゆめぴりか、ふさこがね:約19%
どまんなか:約18-20%
ひとめぼれ、こしいぶき:約18%
コシヒカリ、あきたこまち:約17-19%
ゆきさやか:約16%
シルキーパール、ミルキークィーン、おぼろづき:約10-14%
スノーパール:約7-9%
はなぶさ、彩:約4%
もち米(こがねもち):0%
696:病弱名無しさん
21/09/25 12:10:21.21 1cunp8Uz0.net
牛脂は腎臓の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
697:病弱名無しさん
21/09/25 13:55:46.35 jrYFI0960.net
ウォーキングなどの運動で糖尿病を改善 運動をはじめるのに年齢は関係ない
698:病弱名無しさん
21/09/25 15:32:06.91 V3x47W8c0.net
ウォーキングの話すると脳筋が出てくるから
結果どうであれ効果がどうであれ自分だけよければええ思うようになった
699:病弱名無しさん
21/09/25 16:26:53.95 n4rp+UUF0.net
>>674
銘柄によって結構差があるんだね。いつも安いの適当に
色々買ってたけどこれから見て買ってみようかな。
私の医師はウォーキングとか全然勧めてこないから逆に
やるようになったとこもある。
コントロールできてたら何も言わないから寂しいとこもある。
700:病弱名無しさん
21/09/25 16:54:12.80 MKQ3iIgWd.net
>>678
高アミロース米は一般受けはあんまり良くないから契約米みたいに限定的な販売が多いんじゃないかね?
701:病弱名無しさん
21/09/25 17:23:47.14 2YQhiOCq0.net
>>674
この手のコピペで初めて役にたった
702:病弱名無しさん
21/09/25 17:32:08.62 CRWDd/S60.net
肉体労働の仕事してて
白米抜いてたら一週間で4kg減ってしまった
やっぱ炭水化物って影響でかいのね
703:病弱名無しさん
21/09/25 19:27:30.37 V3x47W8c0.net
炭水化物は余った栄養は脂肪だからね
体型維持やよく体動かす人の栄養補給には白米が良いんだけど
大人になり動くことも少なくなってきた人達の白米は
704:脂肪蓄えるだけの食べ物になるね オカズで色んな部位に栄養送れるモノを食べる方が健康には良い 物心ついた頃にはどんぶりご飯食べてた このオカズで何杯でも白米食べれるうまさは忘れられれない
705:病弱名無しさん
21/09/25 19:53:30.19 HE7ub5/l0.net
a1cが5.4だったんだけど、これって低すぎなの?
普通の人より低いと言われて減薬されそう。
食後血糖値180とか超えてるんだけど
706:病弱名無しさん
21/09/25 19:57:23.31 OTSAAg3Q0.net
>>683
糖尿病患者基準としてA1cが低いと低血糖が危惧されるから維持基準を医師が決めてるんだろう。
普通という基準は人それぞれで違うから、君のパターンでどう判断されてるのかは知らんが。
707:病弱名無しさん
21/09/26 01:10:16.78 vrOKlSug0.net
高血糖で傷ついた血管はもう元に戻らない?取り敢えず痺れは無くなったけど
708:病弱名無しさん
21/09/26 07:49:37.20 a7nwgKbJ0.net
ここに来てる人はhba1cはどれくらいなの?
俺は前回7.0だったけど体の不調は特にないのよね
709:病弱名無しさん
21/09/26 09:46:41.85 6t1hbJhj0.net
私は5.8です。
発覚した時10近かったけどあきらかな症状実感なかったし
(あとから思えば的なのはあるけど)
いまも多少前後しても特にわからない。まあだから安定したら
勝手に薬飲まなくなったり通院しなくなるんだろうね
710:病弱名無しさん
21/09/26 09:50:50.49 a7nwgKbJ0.net
10から5.8は凄いですね
まだデブなんでダイエット頑張っております
711:病弱名無しさん
21/09/26 10:37:46.11 r8i7cHWc0.net
hba1c 12↑↑↑ だった俺がたった4ヶ月で6未満にした運動とは
712:病弱名無しさん
21/09/26 10:42:21.41 EPLdsUHUd.net
運動とかどうでもいいけど、
人の基礎的な代謝能力って糖尿病になった段階でも個人差があって、
改善したらすんなり正常値あたりまで改善する人もいればしない人もいるわけで、
そのような話に改善の早さとか関係ないんだが。
713:病弱名無しさん
21/09/26 11:11:38.71 svWPxZQA0.net
>>690
スレが乱れるから去ってくれ
714:病弱名無しさん
21/09/26 11:21:48.87 EPLdsUHUd.net
>>691
何故?
運動がどうとか言って真似しても改善しない人もいるだろう?
715:病弱名無しさん
21/09/26 11:22:34.32 EPLdsUHUd.net
運動がダメという意味ではなくて、
早さを競う事に意味はなと言ってる話
716:病弱名無しさん
21/09/26 11:29:38.22 EPLdsUHUd.net
>>691
発言の自由を縛ろうとする納得の出来る理由があるなら教えて欲しい。
717:病弱名無しさん
21/09/26 11:44:02.97 EPLdsUHUd.net
私も4ヶ月で糖質制限2週間の結果11.3が今の病院の初診だったが、4ヶ月で6になったが、糖質制限の糖尿病関連コミュニティでもっと早い人もいたから私は遅い方だった。罹患期間が短いと改善は早いが、2〜3年の罹患期間くらいでも、早期改善は網膜症の悪化を起こすから注意が必要。私は10年近い放置をしていたから網膜症が悪化したわ。
718:病弱名無しさん
21/09/26 12:30:24.09 d+/l9bQ30.net
豚脂は腎臓の血管に○まる
マーガリン、ショートニング、植物油、植物油脂を食べろ
719:病弱名無しさん
21/09/26 13:23:35.67 AKy8aUQs0.net
中国の消費者が好むインディカ栽培品種の白米と玄米の食感と消化特性の比較-PubMed
URLリンク(pubmed-ncbi-nlm-nih-gov.translate.goog)
海馬のCA1フィールドのインスリン受容体とビルベリー果実を与えられた糖尿病ラットの選択された血液パラメーター-PubMed
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.youtube.com)
720:病弱名無しさん
21/09/26 13:48:03.23 fsQns7Of0.net
場合にもよるだろうけど、Hba1cを短期間で急激に下げすぎると、かえって血管に衝撃を与え�
721:トしまって合併症が悪化すると聞いたことがある
722:病弱名無しさん
21/09/26 13:49:00.61 cBAIgNYw0.net
個人差があるのは当然さ
人間の体(体質)は機械じゃないんだから
だからと言って、運動で改善しない人もいるってのはちがう
しないよりはした方がいい
723:病弱名無しさん
21/09/26 14:41:39.05 1hfSq5+R0.net
結構な運動量の仕事に転職、帰宅後甘いものガツガツ食べる習慣がついたら糖尿病となりました