脳梗塞・脳出血7at BODY
脳梗塞・脳出血7 - 暇つぶし2ch350:病弱名無しさん
21/06/04 07:24:32.07 yh+hix8o0.net
>>343
よくそれで後遺症なしでなんと言うラッキー
羨ましいです
お薬は何を飲んでいますか?
退院後もMRI撮るんだ…一回もないわw
あれって音が気持ち悪いんだよねぇ 忘れられない音

351:病弱名無しさん
21/06/04 07:42:44.50 LMwSDoPK0.net
>>340
>再発の可能性も考えていつもiPhone持ち歩いてる
iPhoneで、なんとかなるの?
位置情報検索でどの辺に居るのかは分かるけど。
俺はHelpカードを100均のネームプレートホルダに入れて
一緒に連絡先や掛かっている病院飲んでいる薬なんかを書いた
メモを入れて首から下げて持ち歩いている。

352:病弱名無しさん
21/06/04 08:23:14.43 ONSLzQGa0.net
>>349
↑療法士

353:病弱名無しさん
21/06/04 08:35:51.36 DkKI8T0q0.net
>>352
↑すみません
泣きながら必死に打ってるんで許してあげてください

354:病弱名無しさん
21/06/04 11:43:56.26 cwwG4LB00.net
>>345
>>338だけど、食べることに関して言えば、発症して2週間目はまだ唾液で飲み込みの練習をしてた。
ゼリーが飲み込めるようになったのは、1ヶ月後、リハビリ病院に転院してからだった。
病院の普通食が食べられるようになるには、それからさらに2ヵ月かかったけど、今では何でも食べられる。
2週間でゼリーが食べられるなら自分より全然マシ。まだまだこれから良くなるよ。

355:病弱名無しさん
21/06/04 12:05:15.98 qDVcYV800.net
>>343
ありがとうございます
2週間意識不明でピンピンしてるとは強運でしょそれw
でもコロナ渦中に脳外科ならココという病院に入れたので
希望だけはしっかり持っていようと思います
少し気分が楽になりましたありがとう

356:病弱名無しさん
21/06/04 13:01:33.32 yh+hix8o0.net
>>355
主治医は何て言ってますか?
MRI撮ったら主治医だったら色々判断していると思うけど

357:病弱名無しさん
21/06/04 17:16:24.84 TDNlVkjE0.net
>>354
ほんとにありがとう
現実的に悪い方向もアドバイスもちゃんと
考えておかなきゃいけないから
助かるし
でも参っちゃうから、こういうのも助かりますありがとう
あなたはおいくつですか?

358:病弱名無しさん
21/06/04 17:27:55.73 qDVcYV800.net
>>356
病院に行ったら意識が戻ってました!
本人は寝て起きたら病院なので戸惑ってるみたいですが
とりあえず後遺症も特にないようで一安心
治療の方針はこれからですが回復力があると言ってもらいました
ありがとうございました

359:病弱名無しさん
21/06/04 18:16:51.76 cwwG4LB00.net
>>357
52歳です
>>358
おめでとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch