前立腺肥大の悩み5at BODY
前立腺肥大の悩み5 - 暇つぶし2ch450:病弱名無しさん
22/07/04 13:36:42.97 MolRjef70.net
PSAの保険適用は、3ヶ月に一回だよ。
数値が低い人のハナシだろうね。

451:病弱名無しさん
22/07/04 17:22:16.55 xhegcvh60.net
20代でも前立腺肥大症ってなりますか?
尿の勢いが落ちて、下腹部に鈍痛というか違和感があるんですが

452:病弱名無しさん
22/07/04 17:22:17.19 xhegcvh60.net
20代でも前立腺肥大症ってなりますか?
尿の勢いが落ちて、下腹部に鈍痛というか違和感があるんですが

453:病弱名無しさん
22/07/04 17:23:31.04 xhegcvh60.net
間違えて2回書き込みを押しました

454:病弱名無しさん
22/07/04 17:40:27.39 8yjVP6VG0.net
>>451
医者行け!

455:病弱名無しさん
22/07/04 18:29:41 MolRjef70.net
>>451
年齢的に肥大の可能性はかなり低い。
最近、ヤバイ菌をもらうような事をやったか?

いずれにしろ、泌尿器科に行って尿検査で 菌がいるか見てもらった方が良い。

456:病弱名無しさん
22/07/04 23:08:31.87 uFIHrEcw0.net
ガンかもしれん

457:病弱名無しさん
22/07/05 01:18:05.22 J7dUl/YP0.net
きな粉、トマト、リンゴ、ビール酵母粉末、クロレラ粉末をミキサーで混ぜると最強の栄養ドリンクが完成する。

458:病弱名無しさん
22/07/06 20:57:37 lp4hMV7/0.net
前立腺炎、尿道炎、膀胱炎、睾丸炎…の疑いあり

459:病弱名無しさん
22/07/06 21:47:12.82 byYCwGxv0.net
はよ
病院いきなはれ

460:病弱名無しさん
22/07/07 16:20:08.79 Tjx/pDpW0.net
>>456
前立腺癌は10年は生きられるよ

461:病弱名無しさん
22/07/08 00:01:57.30 ywNfMQ650.net
タダライズ買って5mg飲んでるけど少ししか効果ないな・・チンコは無駄に元気になるがw
倍量飲んだら効果あるかな?

462:病弱名無しさん
22/07/08 00:17:43.90 AQs14Wn20.net
カッチカチやで~

463:病弱名無しさん
22/07/10 16:58:57.40 l+zdqisK0.net
一度尿閉で救急車のお世話になったことがあるんですが、
そんな時のため?導尿カテーテルというのがあるようですが
これって結構痛いんですかね?
ま、あんな状況で痛いも何も言ってられないとは思うのですがちょっと怖い・・・

464:病弱名無しさん
22/07/10 20:34:08 LKLEuZe30.net
ローション無しだと痛いが潤滑剤とカテーテルの太さに気をつければ大して痛くない。
実際フジーで尿道オナニーしている人がよく居る。
怖いのはカテーテルの消毒が不十分だと尿道炎、膀胱炎、睾丸炎、前立腺炎等になる場合のあること。

465:病弱名無しさん
22/07/10 22:05:02.79 YZwggGAl0.net
前におしっこ出したくても出せなくて辛くて夜間行って導尿カテーテルで出してもらった。キシロカイン塗って入れる時痛くて痛くて、それから抜く時激痛涙出た。

466:病弱名無しさん
22/07/11 00:13:08.08 dkHzBPor0.net
>>465
それは医者がヤブ

467:病弱名無しさん
22/07/11 00:21:14.42 KaXrViri0.net
全身麻酔でやってもらいたい

468:病弱名無しさん
22/07/11 00:32:12.92 wfwv0sfp0.net
チンコからカテーテルは全身麻酔下でした
全身麻酔は腕から整脈点滴?みたいなので30秒もしない間に記憶飛んだ
術中覚醒稀に起こるらしいけど俺は起きなかった
カテーテル抜くのはすげー不快だったわ
術後は酸素マスク吸入しばらくするのでそれも嫌だったな

469:病弱名無しさん
22/07/11 03:28:33.26 jyK15nr60.net
カテーテル抜くとき痛いのは
尿道に貼り付いて仕方ないが
挿れるときゼリー付けて痛いのは下手

470:458
22/07/11 13:05:39.68 0qFZ/t5+0.net
レスありがとうございます
イザという時のために持っといて、
使うようなことがあればその後医者行って抗生物質処方してもらう、みたいな感じですかね
個人差あるようですが、痛いの覚悟ですね
まあチンチンに変なの突っ込むんだから当然か
ちなみに救急病院でこれやられてるはずなんだけど、
膀胱パンパンでそっちがつらかったせいかあるいは医者が上手だったせいか
カテーテル自体が痛かった記憶はないんですよねえ

471:病弱名無しさん
22/07/11 13:11:49.71 Rz8rnr8J0.net
2年前頃から、チビチビの尿漏れ。尿漏れパットをしたが合わない。紙オムツ使用。

472:病弱名無しさん
22/07/11 13:18:42.23 Rz8rnr8J0.net
今年になり、排尿時に刺すようなキリキリした痛み。泌尿器科受診。前立腺肥大と診断。タムスロシンとベオーバを処方。まるで効果なし。担当医『薬が無駄になる』と言って以降処方なし。するどい痛みは継続中。どーしたらいいだろ?

473:病弱名無しさん
22/07/11 13:31:04.76 zvfIuMNf0.net
痛みっていうのがなんか怖いな。
本当に肥大だけなの・・・

474:病弱名無しさん
22/07/11 13:40:19.28 G9WNBTEJ0.net
妄想だろ
ここたまに変なの湧くんだよ

475:病弱名無しさん
22/07/11 16:01:20.60 Rz8rnr8J0.net
妄想じゃないよ。CTと顕微鏡検査で『前立腺肥大』『間質性膀胱炎』と診断された。
排尿時(いつもチョロチョロ)は、激痛が走り、顔を歪めてしまう。泌尿器科に見捨てられ、どうしたらいい?

476:病弱名無しさん
22/07/11 17:38:09.01 zvfIuMNf0.net
排尿時に痛みって、尿道炎の可能性は?
抗生物質とかもらわなかったの?

477:病弱名無しさん
22/07/11 19:07:55.46 Rz8rnr8J0.net
最初は、淋病か尿道炎かなぁと思ってた。でも、長期間続くし。泌尿器科って、恥ずかしいじゃん、看護師さんも居るし。結果、前立腺肥大と膀胱炎と診断。抗生物質は処方されなかった。マジ辛い。

478:病弱名無しさん
22/07/11 20:34:08.13 zvfIuMNf0.net
医者変えてみれば、

479:病弱名無しさん
22/07/12 11:15:51.18 sgHY69Zv0.net
痛みに苦しんでいる者です。
ネットの口コミがとても良い病院だったので受診しました。
病院を変えてみます。アドバイス感謝。

480:病弱名無しさん
22/07/13 05:20:03.99 ueHLDf1t0.net
男性の前立腺に最も多く存在しますが加齢とともに少なくなっていきます。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取することで前立腺肥大のリスクが35%抑制される、また前立腺癌を予防するなどの研究が報告されています。

481:病弱名無しさん
22/07/13 07:33:04.67 2rCb7u6F0.net
片側のキンタマが鈍く痛むようになってきた。それと同時にシッコしたあとの残尿感が凄くて、いつもいってる泌尿器科に行ったら、精巣上体炎と前立腺炎併発してるからと抗生物質渡された。もともとの前立腺肥大もあるからかちょっと大変。

482:病弱名無しさん
22/07/13 08:43:57 8Sj6E3BX0.net
>>481
慢性化する前に徹底的に治せよ上体炎。
慢性化するとちょっとやそっとでは治らず、死ぬまで股間と金玉の痛みに苦しむことになる。
玉を取れば治るが去勢なんかしたく無いでしょ?

483:病弱名無しさん
22/07/13 09:35:34 usRsQ0qK0.net
ザルティア服用中だが症状キツいので、結局のところ薬物療法でずっと通院だから、先生に希望言ってオーソライズジェネリックのデュタステリドも追加してみる事にした。

484:病弱名無しさん
22/07/13 10:29:45.53 OMKDMD800.net
シアリスは、毎日飲むモノではない。効果は48時間継続する。

485:病弱名無しさん
22/07/13 11:10:12.90 6SlJ+zhs0.net
処方されたタダラフィル5g毎日飲んでる

486:病弱名無しさん
22/07/13 11:50:05.06 Ky32SlEi0.net
>>484
それはED対策用の場合

487:病弱名無しさん
22/07/13 14:24:19.25 IFgNeTmN0.net
>>481
バイ菌をもらった、覚えはあるか?

488:病弱名無しさん
22/07/13 15:40:35 SEoVWAkO0.net
>>482
慢性化するもんなんですね。抗生物質しばらく飲んでれば大丈夫だと軽く考えてたよ。サンクス。真剣に直します。治るまでしちゃいけないこととかある?
ちな、自転車通勤してるんだがやばいかな

489:病弱名無しさん
22/07/13 15:41:25 SEoVWAkO0.net
>>487
貰うような行為はしてないが汚い手でチンコ掴んで小便したかもはある

490:病弱名無しさん
22/07/13 21:39:57.40 jZ2MnN5C0.net
おちんちんコロナ?

491:病弱名無しさん
22/07/14 03:37:11.82 E8EWkFtu0.net
cvp手術すると
逆行性射精になるの?

492:病弱名無しさん
22/07/14 12:20:42.45 E8EWkFtu0.net
射精機能温存のcvpなら
逆行性射精にならない?

493:病弱名無しさん
22/07/14 13:00:07.27 w3tdeJSm0.net
cvpとて確実に温存出来るわけじゃないよ
他の術式より温存出来る可能性が高いってだけ

494:病弱名無しさん
22/07/14 14:58:19.80 p0Qh8XqU0.net
素人考えでスマンがオナニーのヤリ過ぎというのは肥大に関係してくるんだろうか
よく大工職人とかが手にタコを作ったりするけど
前立腺肥大というのはそれと同じようなメカニズムで生じるのかもしれないと思ったりしたもので

495:病弱名無しさん
22/07/14 15:06:45.24 KgikVnf90.net
昨日までは積雲だったのにさっき外見たら積乱雲が・・・
そろそろ雨降ってきそう

496:病弱名無しさん
22/07/14 15:42:01.13 SNFZhZPw0.net
今度、膀胱に管を通す検査をする。チンチンの先から入れる。マジ怖い。

497:病弱名無しさん
22/07/14 15:43:52.22 SNFZhZPw0.net
今度、膀胱炎の検査。先から管を通す。マジ怖い。

498:病弱名無しさん
22/07/14 16:29:55.66 LoD4T2iv0.net
デュタス飲んだらチンポ汁がほとんど出なくなりました…
ロクでもない薬だと思います

499:病弱名無しさん
22/07/14 17:07:26.14 uo98hb6t0.net
>>498
断薬しても半減期が2週間、体内から完全に無くなるまで数ヶ月かかると言われている。

500:病弱名無しさん
22/07/14 17:57:39 E8EWkFtu0.net
手術なら
cvpよりウロリフトでしょうか?

501:病弱名無しさん
22/07/15 05:22:04.91 Z/GV5pmW0.net
ウロリフトってつい先日保険適用になったばかりじゃん
果たして国内でどれだけ実績があるのかねぇ??
今受けるのは時期尚早な気がする

502:病弱名無しさん
22/07/15 14:09:46.83 HcGno/sJ0.net
誰かが人柱にならなければずっと実績ゼロ

503:病弱名無しさん
22/07/16 12:38:36.60 v2A+kh8U0.net
>>500
ウロリフト是非
レポよろ

504:病弱名無しさん
22/07/16 16:27:28.10 zr8RR1B60.net
499

505:病弱名無しさん
22/07/16 16:27:35.36 zr8RR1B60.net
500

506:病弱名無しさん
22/07/16 19:03:33.15 itQCBak00.net
ウロリフトはcvpより怖くなさそうと勝手に思った

507:病弱名無しさん
22/07/16 19:27:00.57 8lCtGgun0.net
前立腺が肥大してもおしっこが出れば問題ないんだよね?

508:病弱名無しさん
22/07/16 19:38:33.47 f7IS39KP0.net
推定重量28gで肥大症一歩手前と言われた
さっき測ったらおしっこでるまで20秒ぐらい掛かる
会社のトイレだと気にならないぐらいなので立ちションは半分ぐらいか?
トイレ間隔は3~4時間とちょっと短いかも

509:病弱名無しさん
22/07/16 19:47:17.81 YOfRKcOC0.net
>>507
大きさもだけど形も関係あるみたい。
自分40ccくらいあるけど、あまり支障がない。

510:病弱名無しさん
22/07/16 21:40:06.49 /NhHIEgZ0.net
>>508
100ccあってもちゃんと出る人は出るらしい

511:病弱名無しさん
22/07/17 10:58:25.00 UDzIpOlA0.net
8時にトイレしたけど既におちっこ溜まった感じする
なんかしてれば昼まで気にならないぐらいだけど以前ってこんな早く溜まったっけ・・・
もはや肥大前の感覚忘れた

512:病弱名無しさん
22/07/17 11:40:33.36 qFI2BxO80.net
今日は7時に起きて今まで3回小便行った

513:病弱名無しさん
22/07/17 12:06:18.68 bk258WyX0.net
起きてからはあまり行かないが、寝てるとき3回くらい行く。

514:病弱名無しさん
22/07/17 12:19:24.00 7cHWZGZp0.net
もう終わりだね

515:病弱名無しさん
22/07/17 13:00:53.99 79jOwbiU0.net
君が小さく見える

516:病弱名無しさん
22/07/17 14:00:05.47 lhQA24f80.net
エッチの最中、尿意をもよおす。

517:病弱名無しさん
22/07/17 14:48:15.44 nyOGdibY0.net
酒の飲みすぎ

518:病弱名無しさん
22/07/17 22:43:08.62 LjVoetHs0.net
pvpかcvpで
逆行性射精ならなかった人いる?

519:病弱名無しさん
22/07/18 06:10:46.07 rf474R7x0.net
都内で日帰りでウロリフトできる所さがしてます
どこかご存知の方おりますか
また、ウロリフトしても前立腺は肥大し続けるのですよね

520:病弱名無しさん
22/07/18 06:21:17.75 cYfp92Sq0.net
薬で小さくしても止めるとまた肥大するんですよね

521:病弱名無しさん
22/07/18 09:27:57.71 /DUD1UWL0.net
いい歳かっぱらって検索も知らんのか

522:病弱名無しさん
22/07/18 14:58:25.11 rf474R7x0.net
>>521
何言ってんのかわかりません
言葉づかいに気をつけようね

523:病弱名無しさん
22/07/18 17:18:33.58 oOxpquPP0.net
>>519
その質問にお答えできる人はここにはいません
ご自分で調べて下さい

524:病弱名無しさん
22/07/18 17:18:59.53 rf474R7x0.net
>>520
やはりそうですよね

525:病弱名無しさん
22/07/18 22:28:31 fE2OhcQS0.net
黒赤豆茶が良いらしけど
1回分500ml手作りしたら70円くらいか

526:病弱名無しさん
22/07/18 22:35:29 fE2OhcQS0.net
おしっこ途切れて2回目は射精したみたいにピュッてでる。

527:病弱名無しさん
22/07/21 06:52:33.91 XhmckFck0.net
今日は0721の日

528:病弱名無しさん
22/07/21 08:28:12.23 M7rxYKRt0.net
>>526
おまおれ。重症だな

529:病弱名無しさん
22/07/21 08:46:59.21 +4TxgUIw0.net
前立腺肥大したらトイレ近くなるんよね
何時間ぐらいでおちっこしたくなる?
7時30分ぐらいにトイレ行ってちょぴりおちっこ溜まった感じがする
多分今行ってもあんまでなさそうな感じ
起きがけにコーヒー飲んだせいかもしれんけど

530:病弱名無しさん
22/07/21 09:57:09.39 M7rxYKRt0.net
>>529
対して出ないのにずっと行きたい感じ。もしかしたら残尿かも。
あとそれとは別に突然行きたくなって漏れそうになったりする

531:病弱名無しさん
22/07/21 12:44:51.13 prvlZGkQ0.net
>>525
黒赤豆茶・・・その良くありがちな都市伝説を信じるんか?

532:病弱名無しさん
22/07/21 15:08:55.27 cLrKTKzt0.net
犬だと去勢して前立腺肥大を治すようだけど、人には使えない手段。

533:病弱名無しさん
22/07/21 15:18:55.77 QkZpbp9t0.net
頻尿の犬
散歩大変そうだな

534:病弱名無しさん
22/07/23 14:31:43.49 RJdXLQFp0.net
豆乳に始まり、ここ二週間くらいバナナを食べてるが更に良くなった感じ。
ほんとに酷い時は便座上で40分くらい格闘してたけど、今は放尿自体が一日3、4回くらいやし便座に座ってから長くても5分くらいで出る様になった。みんな豆乳とバナナで試してみてくれ

535:病弱名無しさん
22/07/23 14:35:11.81 RJdXLQFp0.net
バナナ豆乳じゃないぞ。確かにバナナ豆乳は美味しいけど、一日に適当な量(500ミリも必要ない)の豆乳とバナナ二本を食べるんや

536:病弱名無しさん
22/07/23 15:38:55.73 4WGllpf40.net
便座に座って40分ってもう手術するレベルだね。
とりあえず良くなっておめでとう。
自分は豆腐と納豆は積極的に摂ってる。

537:病弱名無しさん
22/07/23 18:07:38.96 7KuOFTQW0.net
5分でも手術するレベルだろ
大酒飲んだり、人によっては風邪薬飲んだだけで尿閉になる事もあるぞ

538:病弱名無しさん
22/07/23 18:28:56.88 hbo8emFi0.net
>>534
気のせいだろ
思い込みの激しいタイプと見た

539:病弱名無しさん
22/07/23 21:41:01.01 IUDtujT+0.net
なんかひょっとして慢性前立腺炎も併発してるかなと感じ始めた。座り仕事だから。

540:病弱名無しさん
22/07/23 22:08:38.97 l4AWPu0N0.net
おしっこあんま溜まってないと出始めるまで時間掛かるな
以前からこうだったっけ?

541:病弱名無しさん
22/07/23 22:12:42.63 pWe1YPux0.net
>>540
おま俺、それ進行中

542:病弱名無しさん
22/07/24 01:20:01.23 GGdUmpAY0.net
前立腺肥大症までもう一歩と言われた
便器座っておしっこでるまで5~12秒ぐらい
座っておちっこ終わるまで25秒ぐらいってところだな
たまになんかちょっぴりすっきりしないようななんというか残尿感がある
そのまま気にしないでいると残尿感自体は消失するするけどめっさ気になる

543:病弱名無しさん
22/07/24 06:50:16.00 eXFCqb920.net
タムスロシンを飲むようになってからスタートも終了もスムーズになった
ただ夜間頻尿がひどくていつも3回は目が覚める

544:病弱名無しさん
22/07/24 08:05:21 afTNO5Bb0.net
尿の出方と血糖値って関係あるのかなあ?
半年前のHebA1cが7.6だったが今月は5.9まで下がった。
糖尿も肥大も薬飲んでるが、かなりおしっこの出がよくなってきた感じがする。

545:病弱名無しさん
22/07/24 16:20:51.85 GviumE3H0.net
本当に関係があるのならどちらか薬一つしか出さない筈
前立腺肥大症の原因って、加齢の他、高血圧、高血糖、肥満等が指摘されてはいるけど、
実際のところは未だ解明されてない

546:病弱名無しさん
22/07/24 16:29:42 afTNO5Bb0.net
内科と泌尿器科で別々の医者じゃ
次に泌尿器科に行ったとき医者に聞いてみるよ
クスリの減量か変更があるかな
糖尿の方は減量された

547:病弱名無しさん
22/07/24 18:29:37.43 ijE/Kjdc0.net
薬は一通り試したけどザルティアはめっちゃ頭が痛くなるし、それ以外は降圧作用が強すぎて立ち眩みと言うか立ち白み(周りが白く見える)になって危ない。
この前、夕方~夜までの時間帯に電信棒で顔面を強打してしまった

548:病弱名無しさん
22/07/24 20:55:14 2WFUJSsS0.net
タムシロン飲んでたけど余り効かなくて、クラシエの八味地黄丸飲んでから尿も出やすくなって頻尿も治った。以前は夜中にトイレ行くとなかなか出なくて苦労したけど今は楽に出るようになった。

549:病弱名無しさん
22/07/24 21:12:21 RWaSz79+0.net
いろんな手術あるようだけど、
余程でなきゃ日帰り手術なんてしないに越したことないね。
日帰り手術可能なんて書いてるところは入院施設がないだけじゃないの?
ある医院なら、普通入院をすすめる筈だ。
どうせ何日かはおとなしくしてなきゃダメなんだし。

550:病弱名無しさん
22/07/24 21:18:26 2WFUJSsS0.net
>>548
タムスロシンでした

551:病弱名無しさん
22/07/25 00:34:15.55 w+j+PrUa0.net
高血糖が低くなったら出が良くなったよ

552:病弱名無しさん
22/07/25 03:49:41.47 wd0YG6qz0.net
>>549
俺が以前holepやったところも日帰り手術可能だったよ
希望すれば1泊入院が可能だが、入院設備が無いので手術後は寝たまま近隣の提携先医療機関に搬送
翌朝までベッド上安静の後、自力で手術した医療機関に行って診察後帰宅という流れだった
で、俺は1泊入院を選んだが、帰宅直後から家の中なら普通に歩いてOKだった
激しい運動は1か月間NGだったけど、かと言って寝たきりは良くない
なるべく早い時期から体を動かしたほうがいいと医者から言われた

553:病弱名無しさん
22/07/25 07:15:00.11 LSvx1EwU0.net
>>551
539だけど、血糖とおしっこの出は関係ありそうですね。
前立腺の大きさは変わらないでしょうから、血行改善と関係するのかな?

554:病弱名無しさん
22/07/25 08:04:24.51 VK23SqAN0.net
血糖との因果関係は分からんな
血糖値一番ひどくなったときは空腹時108/A1c5.6だったけどその時は前立腺指摘されてなかった
今は77/4.7だから分からん
血糖値高くて肥大向かった可能性あるんかな?

555:病弱名無しさん
22/07/25 10:24:09.12 LSvx1EwU0.net
>>554
あなたはもともと高血糖の糖尿病ではないですね。
小生はHbA1cが7.6→5.9低下なので状況は違うかと。

556:病弱名無しさん
22/07/25 10:45:57.53 zdTr30rT0.net
>>552
つまり搬送してまで入院という選択肢をわざわざ用意してるということは
医師の本音は入院のほうがいい、ということだろうね
しかしholepってけっこう出血あるとか聞くがそれで日帰りはなんか怖いな

557:病弱名無しさん
22/07/28 11:10:23 RBOyi7CK0.net
小便一日30回くらいでる
排尿して2分後にまた尿意催したりしてるんだがザルティア?って薬もらえばいいのか?

558:病弱名無しさん
22/07/28 11:44:16.63 qJ8ZxQeX0.net
排尿30秒超えるとまずいらしいので測ったけど30秒なんて余裕で超えないか?
出始めるまで5~10秒(その時によってバラバラ)かかるぞ
おしっこ量は紙コップ一杯になっても結構残ってる感じ(1/3ぐらい出したような感じ)したのでやめちゃった
トイレ間隔は1~5時間(大概3時間間隔だけど尿量はそれ程変わらない)
睡眠時中途覚醒時はそんなおしっこ行きたい感じしない(暑くて起きてるし
これから段々ひどくなっていくのだろうか

559:病弱名無しさん
22/07/28 12:20:28.28 S8H3CYpH0.net
さっさと泌尿器科行け

560:病弱名無しさん
22/07/28 12:32:58.33 IXZJfHk90.net
>>543
水分の摂り杉な気がする

561:病弱名無しさん
22/07/28 12:44:24.53 qJ8ZxQeX0.net
エコーで前立腺肥大って指摘されたんよ
水分はそんなに取ってないと思う
朝起きがけに一口飲む程度でトイレ行く時にもついでに一口飲む程度
食事からの水分摂取量除外したら飲水は500mLぐらいだと思う

562:病弱名無しさん
22/07/28 14:05:24.87 D2RWWkjL0.net
すぐ病院

563:病弱名無しさん
22/07/28 14:41:20.98 sToz+Lmr0.net
便所に一日30回も行くようになると尿瓶が欠かせないな
病院行った方がいいんだろうけどコロナリスクを考えると今の時期この程度で病院いけないわ
1週間仕事休んだら仕事に影響でるし

564:病弱名無しさん
22/07/28 19:24:40.99 lE2FqUCn0.net
尿漏パットを使うと便利。

565:病弱名無しさん
22/07/30 13:23:08.02 wAm5cyOD0.net
>>548
八味地黄丸のような血流循環促進系で効果がある人はザルティア錠が良いと思うなぁ
毎日長く続く朝立ちに困惑するけどw

566:病弱名無しさん
22/07/30 14:15:38.47 nfiF9xv40.net
八味地黄丸が効く人なんかいるんだ
俺は2か月飲んだけど全くと言っていいほど効かなかった

567:病弱名無しさん
22/07/30 15:02:31.44 RGObTSta0.net
八味地黄丸、5カ月くらい。
私は、先月くらいから効きだした。

568:病弱名無しさん
22/07/30 16:50:46.77 JhdyX+Zm0.net
八味地黄丸
一年以上飲んでるけど全く効果なし
でも保険効いて安いから続けてる
後は普通のくすり飲んでる

569:病弱名無しさん
22/07/31 09:36:26.17 O9QcK1Ok0.net
>>565
別に相談されたわけでもなく、
効いたと言ってる人に対し○○がいいと思うとか、大きなお世話では?

570:病弱名無しさん
22/07/31 09:44:03.03 JdQYYFB10.net
俺は28g(肥大症一歩手前)だったんだけど特に治療ない
もうちっと進んで自覚症状出てくると治療始まるのかな?

571:病弱名無しさん
22/07/31 10:24:44.81 Yr0B2jeZ0.net
>>569
ここは情報提供の場でもあるのだし
他の人には役立つかもしれない
そんな目くじら立てるほどのことではないと思うがな

572:病弱名無しさん
22/08/01 15:18:14.69 hNneFz8W0.net
八味も試したけどその日は逆に出が悪くなったよ。やっぱ豆乳とバナナや。毎日ブロン70錠のんでもしっかり出る!

573:病弱名無しさん
22/08/02 05:24:47.91 JOhFhw0/0.net
>>572
精神病院に入院して、ブロン抜きしないと氏ぬぞ。

574:病弱名無しさん
22/08/02 14:41:35.28 PUHvrDX/0.net
七味にしとけ

575:病弱名無しさん
22/08/03 02:49:46.98 IzLMBtiH0.net
なんと香ばしい

576:病弱名無しさん
22/08/06 09:15:15.86 IeuuXP9J0.net
最近キンタマの片方が鈍く痛くてシッコの出が悪い。これも前立腺肥大?

577:病弱名無しさん
22/08/06 11:17:13.01 QRI7YU330.net
>>576
前立腺はそこじゃない。それは陰囊水腫か腫瘍。

578:病弱名無しさん
22/08/06 13:11:43 IeuuXP9J0.net
>>577
腫瘍?マジか

579:病弱名無しさん
22/08/06 13:26:03.04 0YTOqv8h0.net
test

580:病弱名無しさん
22/08/07 02:09:21.00 rqd0PcH00.net
キンタマ取ることになる前に医者行け

581:病弱名無しさん
22/08/07 08:53:10.69 MwULJMsi0.net
>>578
爆笑問題の田中がそんな症状で手術してたような・・・

582:病弱名無しさん
22/08/07 09:01:47.28 MwULJMsi0.net
>>576
自分の場合、同じ様な症状で泌尿器科受診したら尿管結石だった。
尿路結石と関係ないような気がしたが神経の経路上
鼠径部、睾丸辺りに痛みを感じる場合もあるって言われて
造影剤X線検査をしたら結石が有った。

583:病弱名無しさん
22/08/07 10:28:22.42 wWFWYrfQ0.net
>>582
ありがとう。結石はこれまで3回やってる。医者に診てもらったら前立腺炎だって。長くなるよと言われた

584:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
逆行性射精が嫌でウロリフトに興味を
持ったけど、、、youtubeで海外の医者が
ウロリフトについて説明している動画がある。
そのコメントに、ウロリフトの手術をしたが、
痛みが残ったり排尿が改善させずに結局turpを
受けた、ウロリフトを勧めないって書き込みが
多いんだよな。
ようつべのコメントとはいえ気になる。
普通にcvp、pvpの方がいいのか、、、

585:病弱名無しさん
22/08/21 08:11:50.14 ppYSpNAy0.net
またお前か・・・・

586:病弱名無しさん
22/08/21 11:43:10.80 9CslTkFg0.net
前立腺肥大とは言われたがおしっこタイムあんまり短くなってない気がする
2Lぐらい飲んだりコーヒー飲むと3時間ぐらいでトイレ行きたくなるけど
おしっこは座ってから出始めるまで5~10秒ぐらいで合計30秒ぐらい掛かってる
ネット見ると20秒ぐらいなんよな
これからどんどん悪くなっていくんかな・・・

587:病弱名無しさん
22/08/22 08:18:18.95 K8xGRArV0.net
>>584
独り言は他所でやれ

588:病弱名無しさん
22/08/22 16:54:57.04 bd3Ry7V6m
逆行性射精になってしまうとセックスしたくなくなる?

589:病弱名無しさん
22/08/23 19:44:32.58 l8+j42/90.net
>>587
お前の独り言もいらないぞw

590:病弱名無しさん
22/08/26 10:06:28.59 miNcnEg60.net
26歳か27歳の頃に前立腺が28あるから大きいって言われたのですが、この年齢で28はかなり珍しいパターンですかね…
まだ症状があまりない?ので薬すら出されてないんですが今後を考えると不安しかない…

591:病弱名無しさん
22/08/26 10:21:19.90 B/LfsfKe0.net
>>590
俺も27gって言われた
年齢にしては大きいとも・・・
尿が出始めるまで時間掛かったり(10秒前後とか?)、その時間含めておしっこ出終わるまで30秒以上掛かったりしない?
俺はその症状はまだ無いけどおちっこ間隔が4時間前後とほんのちょっぴり短いっぽい

592:病弱名無しさん
22/08/26 10:27:30.09 miNcnEg60.net
>>591
頻尿は多分なし(夜もなし)
勢いが弱め?
最初出るまで10秒くらい?
終わるまで15秒から20秒かな

593:病弱名無しさん
22/08/26 15:28:23.83 iZVEdI2D0.net
20代で28gなら気にする必要はないと思う
おしっこの出方が気になるなら泌尿器科で流量検査してもらうといい
28gなら大半の医者が検査必要ないと言うだろうが、
健康な人との出方の差がはっきりとわかるから一度やってみるのもいいんじゃないかな

594:病弱名無しさん
22/08/26 18:38:26.50 yFmsxaCM0.net
自転車野郎は、出が悪い

595:病弱名無しさん
22/08/26 18:42:16.34 Tdw2QKZZ0.net
>>593
大半の医者がとかどうしてわかるんだよw

596:病弱名無しさん
22/08/27 03:10:01.39 QEjsuq0Z0.net
ってかおしっこ回数って平均1日6回だよね
寝るまでの時間で考えて逆算すると3ー4時間に1回くらいが普通じゃないの?

597:病弱名無しさん
22/08/27 07:05:29.77 t5G2lVV30.net
膀胱量は個人差あるから排尿間隔は3~5時間ぐらいかな
おしっこしたくなったらトイレで紙コップ(150ccぐらいの普通のやつ)に貯めてみて2杯以上あれば問題ないような?
俺は2.5杯だった(紙コップギリギリまで貯めると手に付きそうでばっちかったし)

598:病弱名無しさん
22/08/27 07:53:57.33 zAM0chZB0.net
自分のオシッコも飲めないようなヘタレか

599:病弱名無しさん
22/08/27 08:13:04.33 QEjsuq0Z0.net
えぇ…正常なら2杯もいるの…?
はぁ…マジかよ

600:病弱名無しさん
22/08/27 08:44:32.94 zAM0chZB0.net
何杯でもゴクゴク逝けるが飲み過ぎると汗の塩分が異常に濃くなるな。

601:病弱名無しさん
22/08/27 08:57:18.98 4yR28FLK0.net
肥大もあるけど前立腺炎になったっぽい
鼠径部が不快

602:病弱名無しさん
22/08/27 15:51:30.00 vkuX4vpq2
逆行性射精で気持ち良くないからってレスになりました。
いい解決方法ないですか?

603:病弱名無しさん
22/08/27 15:51:30.47 vkuX4vpq2
逆行性射精で気持ち良くないからってレスになりました。
いい解決方法ないですか?

604:病弱名無しさん
22/08/29 11:27:56.24 Th4dhhfy0.net
最近ホント射精感ゼロなんで調べてみたらここに辿り着いた58歳
確かにしょんべんのキレは良くなく、酒もよく飲む、セックスも現役、サイズもまあまあ、と肥大化する条件はピッタシw
トイレでそれほど苦労してるわけではなく、単に射精感を取り戻したいだけなんで、まずは手術せずにクスリで何とかできればと思ってて、上の方で個人で買えるタダリスってあったんで飲んでみようと思うのだが、日にどのぐらい飲んで、何日ほど飲めば効果が出てくるんだろか?

605:病弱名無しさん
22/08/29 12:55:23.74 7iSRbyD60.net
>>604
ザルティアとか飲んだら幸せになれるかもね

606:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
射精感ゼロって意味が分からない
とにかく医者行けよ
ここで聞いても医者気取りのしったかぶったバカしかいないから

607:病弱名無しさん
22/08/29 14:31:00.78 vCKwpYYx0.net
>>605
スペマン飲んだらいいかも
精子量が増える

608:病弱名無しさん
22/08/29 17:13:53.33 mEo0DTC+0.net
花粉症の薬の一部に、副作用で精液量アップ

609:病弱名無しさん
22/08/29 22:24:09.74 Th4dhhfy0.net
>>606
ここにいてなんでそんなことわかんないんだよ
出るのは出るが、ドピュッ!っていう感覚がほぼ無いんだよ!

610:病弱名無しさん
22/08/29 22:25:44.59 Th4dhhfy0.net
>>605
だからそれはタダリスだろ?
それをどのぐらいの量を、どのぐらいの期間飲めばいいんだよ?って聞いてますが?

611:病弱名無しさん
22/08/29 23:01:47.53 /fAPE2jS0.net
ダダリスは射精感を取り戻す薬じゃないから効果ない

612:病弱名無しさん
22/08/29 23:32:41.05 Jdxs2z+j0.net
>>609
それは括約筋が弱くなったからだよ。肛門に5cmくらいネギ入れて力んで押し出すを毎日5回続けたら変わる。

613:病弱名無しさん
22/08/31 05:37:50.38 n3Dl0yiI0.net
タダラフィル錠2.5mgZA「日医工」
1日1回服用。
前立腺の痛みが軽減されましたよ。

614:596
22/09/02 09:02:57.44 /SmqLoy40.net
昨日泌尿器科行ってエコーで測ったら26で年相応に肥大してるからクスリ飲んでみてください、と処方してもらったけど残念ながらザルティアじゃなかったw
で、効くには効いてホントキレが良くなったけど、次からザルティアにしてもらうわけにはいかんのかなw

615:病弱名無しさん
22/09/02 11:18:29.21 pfqQ3C5T0.net
>>614
26じゃ、ザルティア飲むと最初の頃はチンコ勃ちっぱなしになるのでは?

616:596
22/09/02 12:05:49.32 /SmqLoy40.net
>>615
そういうものなか?w
じゃ、いいよ、セックスん時しか飲まないようにするからw

617:病弱名無しさん
22/09/02 12:20:34.88 HY8KE9VT0.net
勃起薬飲んでも性的に興奮しなければ勃たないのが普通

618:病弱名無しさん
22/09/02 15:16:11.20 OouilM5D0.net
>>615
26歳と勘違いしてない?

619:病弱名無しさん
22/09/02 15:27:38.99 +08UG4ut0.net
>>618
ああごめんちゃんと読んでなかったよ。

620:病弱名無しさん
22/09/04 20:20:43.20 5E0k/vpF0.net
排尿障害なしで肥大とかありますか?
おしっこは全く問題ないんだけどそれ以外の症状が前立腺の肥大としか考えられない

621:病弱名無しさん
22/09/05 02:43:09.49 hYNRlUSa0.net
>>609
58なら当たり前なんじゃないの

622:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>621
だから、その当たり前の肥大してそうなるのを改善できれば、ドピュッ!が戻るんだよな、ってことを聞きたいんだよ

623:病弱名無しさん
22/09/05 11:34:50.56 FoXNwsS60.net
アルファブロッカー系の薬も手術も逆行射精のリスクあるから、ホルモン系のアボルブで前立腺小さくするしかないんじゃね?
別のリスクあるけどな

624:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>622
いや、そうじゃない。老化現象だから戻らないということ。

625:病弱名無しさん
22/09/05 12:55:53.76 55Lq2Lu70.net
俺は還暦だし、前立腺も72ccあるが絶好調だよ。人によって違うらしいね。なぜと聞いたが医者にもよくわからないらしい

626:病弱名無しさん
22/09/05 13:14:16.98 d83x97Hx0.net
α1ブロッカーでもハルナールは何とも無かったな。
ユリーフはやばかった。射精できなくなって焦った。

627:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
豆乳&バナナでほんとに良い状態をキープしてるからホンモノやコレは。ちなみに毎日コデインを天井(130mgちょい)入れていてこの状態。
ケシの神に選ばれし者と自分で謳っていたが、流石に効きがだいぶ悪くなってきた

628:病弱名無しさん
22/09/05 23:13:58.84 wOLmgcbK0.net
前立腺肥大の手術って同意書みたいなのやっぱり書くんだよな
他の手術の時みたいに身元保証人とかいるの

629:病弱名無しさん
22/09/05 23:17:19.27 Jv1YJxQX0.net
ワイはHoLEPする時書いたような気がする
全身麻酔するせいもあってか付き添いが必要で
独り身なもんで弟の嫁さんに来てもらった

630:病弱名無しさん
22/09/06 01:42:52.88 HPMJZoGO0.net
全身麻酔の手術2度したけど付き添いなんか要らんかったぞ
同意書はあったと思うけど身元保証人みたいなのは必要なかったと思う

631:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
独身で独り身だと付き添いなかったら手術受けれない?
親はとっくに死んでるし姉はいるけど離れたところに住んでいて、普段の付き合いはないので頼めない。

632:病弱名無しさん
22/09/06 18:28:26.12 YYf1j1450.net
だから要らないって言ってんじゃん
メクラかよ

633:病弱名無しさん
22/09/06 19:14:34.05 589Vkaap0.net
永遠にお休みの場合無縁仏

634:病弱名無しさん
22/09/08 15:23:07.96 o2HyK2kj0.net
>>631
俺も閉尿で膀胱破裂死しそう

635:病弱名無しさん
22/09/08 15:39:03.08 auASJDWE0.net
尿閉はきついな。
自分はリフレックスのんだ時、尿閉になりかけたわ。

636:病弱名無しさん
22/09/08 19:15:29.74 O/PG0dIT0.net
一家に一本カテーテル。
自己導尿できれば破裂は避けられる。

637:病弱名無しさん
22/09/08 20:33:13.63 J8VG3Lks0.net
てすと

638:病弱名無しさん
22/09/08 20:34:25.69 J8VG3Lks0.net
ザルティアとユリーフの併用が
なかなか効果あるよ

639:病弱名無しさん
22/09/08 21:21:48.10 Ufthaa0c0.net
おしっこする時に外のトイレで立ってすると出るけど
家だと立ってすると怒られるから洋式に座ってやってるんだけどそうすると出が悪いというか時間かけてでても立ち上がるとまたおしっこしたくなる
なので家だと1回のおしっこするのに一回出して立ち上がってまた座って出してって感じ
これは前立腺肥大なのかな
それとも太ってたらこんなことありえる?

640:病弱名無しさん
22/09/08 21:49:55.76 KBkpMKWc0.net
>>639
俺は便座あげて立ってした後こっそり便器トイペで拭いて、チンチンプルプルする代わりに先っぽのおつゆをトイペで拭いてるわ

641:病弱名無しさん
22/09/08 21:50:45.25 KBkpMKWc0.net
>>639
痩せてる太ってるに関係なく構造上そうなんだと医者が言ってた

642:病弱名無しさん
22/09/08 22:07:56.32 VnAOSE9+0.net
逆だ おいは立ってするとチョロチョロ座ってすると割合スーッと出るな 座ってするときは考える人のポーズみたいに前屈みが調子が良いよ

643:病弱名無しさん
22/09/08 22:59:28.46 8mYXg7kQ0.net
おしっこ出るまで10秒かかる時もあれば5秒もしないで出る時あるな
肥大なってる言われて気になってきた
溜まり具合によるのかな

644:病弱名無しさん
22/09/09 00:17:27.18 WgIvZlz80.net
ジェネリックはagの方が
良いのかな

645:病弱名無しさん
22/09/09 15:36:34.93 /HGeClsn0.net
>>643
うんこが出そうな時は全く出ない
若い時だったら同時に出たのに

646:病弱名無しさん
22/09/09 16:50:58.70 wvweTGuD0.net
健康診断とか通院で採尿する時、おしっこ出ない時はどうやって出してる?
採尿ですよとか言われてコップを渡されてすぐにトイレ行っておしっこできるやつが羨ましい

647:病弱名無しさん
22/09/09 20:11:37.58 TS1qEzFj0.net
>>646
俺はチンコを上下にブルンブルン振ってるうちに尿意を催してくる

648:病弱名無しさん
22/09/10 01:07:57.99 VA5R1O/o0.net
>>646
今まで58年生きてきて、そんなこと一回も無い
というか、検査するの前もってわかるんだから行くのやめるとかしとけよ

649:病弱名無しさん
22/09/10 15:47:51.62 voUIeBMx0.net
採尿の時に都合よく尿意を催してるとは限らないし、
もし事前に尿意を催したのを我慢したとして
採尿の1時間も前に尿意を催してるのをずっと我慢なんかできないやん

650:病弱名無しさん
22/09/10 17:43:59.30 h3WRnocf0.net
>>646
それが普通かと

651:病弱名無しさん
22/09/10 19:16:25.22 voUIeBMx0.net
>>650
それっていうのは採尿のコップは出されて普通にすぐ出るってこと?
ワンコが散歩連れて行ってもらったらそこら中の電柱におしっこをかけるのと同じでいつでもおしっこ溜まってるのか

652:病弱名無しさん
22/09/10 20:41:08.39 zUGAULhQ0.net
>>651
普通はそうだぞ
何も大量にだせって分けじゃないから
少量で大丈夫

653:病弱名無しさん
22/09/10 20:43:16.14 if1iqohl0.net
健康診断の時は、家で水一杯飲んで、尿意を催すと、半分くらい出しておくんだよ。
それから病院に行く。病院に行った頃には、またかなり尿が溜まってきてるから、
丁度良くなるよ。

654:病弱名無しさん
22/09/10 22:47:01.09 tFDwxQ4A0.net
ワク3回目撃ってから前立腺が明らかにおかしい
ターボ肥大してるのだろうか
このままでは今年中に閉尿に成りそう

655:病弱名無しさん
22/09/11 02:00:02.91 1T9OzQgq0.net
そんな因果関係もわからんのになぜ断言できるんだよw
まず医者行ってエコーでサイズ測ってもらえよ
で、クスリもらって飲めば余裕で良くなるぞ

656:病弱名無しさん
22/09/11 11:00:17.91 r2Ca6K4w0.net
>>654
さてな、昨日食べたバナナのせいかもしれんぞ。

657:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
9時頃トイレしたんだけどもう尿意をもよおしてきた
やっぱ徐々に肥大していってるんかな
コーヒー飲んだけど1時間前だしこれは関係ないだろうからな
医者には28gはこの歳では大きいほうだよとお褒めのお言葉を頂いています

658:病弱名無しさん
22/09/11 13:20:49.30 +G2ixzVB0.net
華麗でチンコは縮んで来るのにクルミは肥大とか悲惨

659:病弱名無しさん
22/09/11 13:27:08.88 qecjPkEK0.net
>>656
椅子に座っても股に硬球挟んでるような違和感
もう俺ダメかも

660:病弱名無しさん
22/09/11 15:02:35.16 gGcj01pv0.net
すぐ病院

661:病弱名無しさん
22/09/11 15:09:19.28 R5ZEWL7D0.net
>>656
夜バナナ食うと翌朝調子悪いのはなぜだろう

662:病弱名無しさん
22/09/11 16:04:41.10 UqBjwOur0.net
これから 開業医としては
泌尿器科 有望かな

663:病弱名無しさん
22/09/11 20:15:08.95 Zyr8COh+0.net
有望かもしれんけど男のちんちんばっかり見なあかんのかよ

664:病弱名無しさん
22/09/11 23:37:37.67 Edq5BGhd0.net
尿意切迫がひどいなー つらい

665:病弱名無しさん
22/09/11 23:53:41.32 qao6OHaI0.net
産婦人科で汚いおばはんのオメコ見るよりチンコ見るほうがましだと思う

666:病弱名無しさん
22/09/12 07:51:54.65 SQfS4U1q0.net
産婦人科だと綺麗なお嬢ちゃんのおまんこ見るチャンスはあるけど泌尿器科だと若い男のだろうと結局ちんちんしか見る機会がないからホモしか役得にならん

667:病弱名無しさん
22/09/12 07:52:30.25 SQfS4U1q0.net
と思ったけど泌尿器科だと女の人も来るのかな
ならオッケーかも

668:病弱名無しさん
22/09/12 07:56:21.63 tLysqtdN0.net
>>667
よぉく熟れたバァちゃんのな。

669:病弱名無しさん
22/09/12 10:48:06.76 nXqR/hPZ0.net
>>667
俺の行ってる泌尿器科にはたまに40前後ぐらいの女の患者が来てるよ

670:病弱名無しさん
22/09/12 11:01:10.18 LsWYt0HU0.net
女性患者も普通にいること知らない奴はただの冷やかしでここに来てるのがバレちゃったねw

671:病弱名無しさん
22/09/12 11:43:58.30 GlvgwS4X0.net
俺の行ってる泌尿器科はいつも最初にズボンとパンツ下ろすのおばちゃんなんだけど今回に限り綺麗なお姉さんだったのでおっきしそうで焦ったわ

672:病弱名無しさん
22/09/12 17:46:49.89 LsWYt0HU0.net
ネタはいいからw

673:病弱名無しさん
22/09/12 20:39:33.06 LyCjxhqV0.net
泌尿器科行く時ってパンツは綺麗なパンツ履いて行く?
うちは白ブリーフしかないから使い古しだとお尻とか股のところが茶色く汚れてくる。
泌尿器科に行く時用に黒っぽいパンツ買っといた方がいいのかな。

674:病弱名無しさん
22/09/12 20:40:48.45 9mwl578/0.net
常識的におむつだろ

675:病弱名無しさん
22/09/12 22:10:15.68 dbpxOk4B0.net
そうそうおむつだよおむつ

676:病弱名無しさん
22/09/13 06:43:43.94 0ue3KQ6k0.net
おむつですか
盲点でしたね
参考になります
ありがとうございます

677:病弱名無しさん
22/09/13 11:40:29.83 r9k831hs0.net
おむつなんておつむおかしくね? 草

678:病弱名無しさん
22/09/13 11:45:46.97 xAeAcVyU0.net
ザルティアとユリーフ併用したら
尿量がとても多くなったように感じる
気のせいかな 

679:病弱名無しさん
22/09/13 11:49:58.41 EkFfsm0k0.net
>>673
泌尿器科もだけど消化器内科もしくは肛門外科も行っておいた方がいいぞ
便漏れしてるんだろ
それともちゃんと拭いてない?

680:病弱名無しさん
22/09/13 12:00:59.67 0ue3KQ6k0.net
え?
汗かいたりとかした時にパンツ茶色くなりませんか

681:病弱名無しさん
22/09/13 12:02:24.22 0ue3KQ6k0.net
自分的には肛門の奥のウォシュレットが届かない付近のうんこのカスが汗で汁になって滲み出てるんだと思ってたんですが

682:病弱名無しさん
22/09/13 12:23:57.04 EkFfsm0k0.net
汗がベタ付くタイプの人は下着なんかに茶色い染みつく傾向あるっぽいな
それとウォシュレットはちゃんとメンテしてるよな?
経年劣化でコーエィングが溶けて肛門に吹き付けることになるんで色ついた染みなるかもしれん

683:病弱名無しさん
22/09/16 03:13:29.41 X/ZTbdmh0.net
アネロスでおしっこジャージャー出る

684:病弱名無しさん
22/09/16 13:47:17.26 imMX4t090.net
何か?とググると…
肛門に突っ込む棒だ!

685:病弱名無しさん
22/09/17 05:19:14.16 SXWU1yUR0.net
だから豆乳とバナナのパワーを信じろ!

686:病弱名無しさん
22/09/17 13:22:09.07 FVCpGTFm0.net
>>685
バナナを突っ込めばいいのか!!

687:病弱名無しさん
22/09/20 22:17:40.76 ZHCwSNrr0.net
そんなバナナ?

688:病弱名無しさん
22/09/25 06:39:26.79 MUF1WIjf0.net
偽治療HIFU

689:病弱名無しさん
22/09/26 15:12:48.27 D3iAc4Ce0.net
タムスロシン飲むようになって排尿は支障なくなったのだが。射精では轟音するも弾は出ず。出ても耳かき数杯。年のせいかと思ったが試しに3日間薬を飲まずに臨んだら恥ずかしいほど大量に弾が出た。

690:病弱名無しさん
22/09/26 16:06:39.38 PFMf80yg0.net
1か月くらい溜めてみ
薬飲んでてもドバドバ出るぞ

691:病弱名無しさん
22/09/26 16:08:32.26 ABYdWupO0.net
親が60代で手術して俺も30代でチョロチョロしか出ない
完全に遺伝かなあ

692:病弱名無しさん
22/09/26 16:34:26.91 ABYdWupO0.net
子供の頃は我慢したら800mlぐらい溜められたのに
30代の今はいくら我慢しても100ml未満・・・
先が思いやられる

693:病弱名無しさん
22/09/26 21:51:19.97 ZnSV2cNT0.net
>>690
射精の時に逆流を防ぐ膀胱に近い部分が閉じない逆行性射精や、精嚢、精管の収縮も阻害されるのでいくら溜め込んでも同じだよ。

694:病弱名無しさん
22/09/27 06:36:52.34 md+i5QpD0.net
>>693
嘘だと思ったら溜めてみろって

695:病弱名無しさん
22/09/28 15:37:45.92 zIje/Rw70.net
夜中にトイレに何度も起きるのは前立腺肥大なのですか?

696:病弱名無しさん
22/09/28 15:42:12.31 pCeCAcmu0.net
>>695
夜中に3回はトイレ行くから泌尿器科に行きました
前立腺肥大の疑いがあるとのことでザルティアを処方され毎日飲んでいます
トイレは夜中1回に減ったしザルティアのアンチエイジング効果も抜群だし最高ですよ

697:病弱名無しさん
22/09/28 17:57:50.50 zIje/Rw70.net
>>696
俺も病院行って見る。

698:病弱名無しさん
22/09/28 22:39:29.38 jc7DV7mu0.net
管を膀胱まで挿入されて生理食塩水?がどれくらい貯まるかなどの検査される?

699:病弱名無しさん
22/09/29 00:38:35.48 0n0+7aXh0.net
>>698
それは潮吹きの実態調査だよ。

700:病弱名無しさん
22/09/29 01:59:37.39 7L4I9kBW0.net
>>698
満タンccと放尿後の残尿ccは、普通にエコーで図れるよ。

701:病弱名無しさん
22/09/29 07:58:36.71 EmvbtG1/0.net
2時に寝たんだけど4時ぐらいにめっちゃトイレ行きたくなって起きた
おしっこめっちゃ出た
そのまま寝て今起きたんだけど、あんまり溜まってる気しなかったけど一応おしっこしたけどあんま出なかった
なんだったんだろうな
こーひーとか飲んでるわけじゃねーのにすぐ溜まったりあんまり溜まらなかったりと差が・・・
肥大のでかさは27gあるらしい

702:病弱名無しさん
22/09/29 19:20:10.59 7L4I9kBW0.net
※小便の元
アルコール
カフェイン
カリウム(果物野菜)
塩分

703:病弱名無しさん
22/09/30 21:06:23.98 zf7Hlthf0.net
ザルティアて薬価高いみたいだな

704:病弱名無しさん
22/09/30 21:37:44.56 /QRGU1vi0.net
>>703
安い agが発売されているよ

705:病弱名無しさん
22/09/30 22:09:04.15 zf7Hlthf0.net
>>704
そうか、それはヨカッタ
てか、まだ検査してないけど先のこと考えるとな

706:病弱名無しさん
22/10/02 23:27:52.20 zOb8dC6o0.net
病院行ってみようと思うんだが、どこの病院にするか迷うね。
大きな病院は混んでるし、小さな病院だと検査機器とか揃ってなさそうだし・・・

707:病弱名無しさん
22/10/03 02:20:00.31 p8+50Bxr0.net
空いてる病院は、心配だな・・・
まあ、エコー検査を毎日やれる所だろうな。

708:病弱名無しさん
22/10/03 02:33:44.48 JU1hutIG0.net
エコー検査って毎日やれないの?

709:病弱名無しさん
22/10/03 08:49:05.98 qYN3PONa0.net
何ってんだこの人たちは
冷やかしなら出て行ってくれよ

710:病弱名無しさん
22/10/03 10:50:14.57 JU1hutIG0.net
冷やかしじゃない。真剣に聴いてる。

711:病弱名無しさん
22/10/03 11:13:43.78 qYN3PONa0.net
正気か
毎日やってどうすんだよ

712:病弱名無しさん
22/10/03 12:07:01.92 079BGRcO0.net
>>710
2ヶ月に一度で充分。頻繁に検査しても薬も何もそう変わらんよ。することと言えば、尿の勢いの検査、尿を溜めた状態での超音波、尿検査、あと初診は、肛門から触診あたりかね

713:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
エコーを自前でも持っていて毎日出きるか?
ってことじゃないか?
普通にそう捉えたが

714:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
スマン更に勘違いが増えたか?
病院が持っていて病院として毎日
一人の患者に毎日とは取ってない

715:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
?逆に聞きたいけどエコー検査を毎日できないけどたまにはできるってどういうこと?
機器を時々借りてくるの?

716:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>715
保険診療の基準なんじゃない
1か月に1回とか 決まってるはずだよ

717:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>716
そういう決まりがあるのか
でもさ、仮に月1回だとして、まさか1病院につき月1回じゃないよね
1患者につき月1回だよね
前者なら確かに困るけどさ、まさかそうなわけ?

718:病弱名無しさん
22/10/03 12:59:34.18 G73qw7L/0.net
エコーは短期間でそんな頻繁にするものじゃないだろうしな
もっと詳しい先生に再度エコーしてもらいますと翌日もう一回エコーしたぐらいしかないな
詳しいってなんだよ思ったけど多分エコー得意な技師と脳内補完した
MRIなら1週間で数回受けたことはあるけど、これも造影剤使って詳しく調べてみましょうって感じだったな

719:病弱名無しさん
22/10/03 13:08:58.19 JU1hutIG0.net
>>712
レス、サンクスコノ
午後にでも病院行って見る。

720:病弱名無しさん
22/10/03 13:10:35.64 JU1hutIG0.net
エコーの件は、エコーを操作できる人が週1しか出勤しなくて、エコー検査は火曜日しかできない。とかそういうことなのかな~と思ってきいたんだよ。
でも、機械があればすぐやってくれるってことだよね?
ともかく行ってみる。

721:病弱名無しさん
22/10/03 13:11:23.58 JU1hutIG0.net
怖いのは膀胱ファーバー。
尿道から入れるの?痛くない?
でも、それやられるってことはなさそうだね。

722:病弱名無しさん
22/10/03 13:15:13.88 qXRr5qZV0.net
>>721
ジィちゃん大丈夫か?それな、ファイバーな。ちなみにフィーバーって言い間違えたら尿道祭りになるからな。

723:病弱名無しさん
22/10/03 13:21:15.89 JU1hutIG0.net
あとEDぎみなのと、射精感はあっても精液が出ないんだよね

724:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>723
いい歳なら出なくても問題ないか

725:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>722
今年初めて声だして笑った

726:病弱名無しさん
22/10/03 14:39:46.04 JU1hutIG0.net
不安だ~

727:病弱名無しさん
22/10/03 14:52:31.77 JU1hutIG0.net
>>722
書き間違いだと分かるだろ。馬鹿め

728:病弱名無しさん
22/10/03 14:55:32.45 JU1hutIG0.net
じゃ、病院行ってきますノシ

729:病弱名無しさん
22/10/03 15:06:31.73 0gAJTO7T0.net
書き間違いするあたりをからかわれてるんじゃん
声だしてワロタの今年2回目だわ

730:病弱名無しさん
22/10/03 15:49:08.95 YAdpMQT30.net
バカめと言ってやれ

731:病弱名無しさん
22/10/03 16:19:12.95 VExA+P1G0.net
陛下どうなの?肥大なのか●●なのか?

732:病弱名無しさん
22/10/03 16:56:26.46 JSI2TRNq0.net
URLリンク(www.jiji.com)
天皇陛下、来月に前立腺検査 検診で「やや懸念される傾向」―宮内庁
2022年10月03日16時19分
宮内庁は3日、天皇陛下が11月上旬に、
前立腺の磁気共鳴画像装置(MRI)検査を日帰りで受けられると発表した。
これまでの検診で、前立腺液に含まれるたんぱく質の血中濃度を調べる
前立腺特異抗原(PSA)検査の数値にやや懸念される傾向が見られたため、疾患がないか調べる。
同庁によると、現在62歳の陛下に自覚症状はないが、
専門医の判断でMRI検査を受け、結果判明まで数日かかる見通し。
結果によって組織検査を受けるか決める。

733:病弱名無しさん
22/10/03 18:11:44.46 JU1hutIG0.net
帰ってきますたノ
全然軽症でしたわ。
安心した。

734:病弱名無しさん
22/10/03 18:13:04.24 0gAJTO7T0.net
フィーバーしたんかワレ

735:病弱名無しさん
22/10/03 21:35:28.09 JU1hutIG0.net
帰ってきてから安心して寝とったノ
ほんと安心した。フィーバ~♪

736:病弱名無しさん
22/10/03 21:57:48.11 YAdpMQT30.net
朕もチンの調子がよろしく無いのか、それなりの歳だししゃあないわね

737:病弱名無しさん
22/10/03 22:27:58.63 mW/OUbjG0.net
上皇様も前立腺がんの手術されたんじゃなかった?
遺伝性あるのかな?

738:病弱名無しさん
22/10/03 22:55:40.61 o+n63q9p0.net
癌になりやすい家系というのはある

739:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
陛下、膀胱フィーバーなさる。

740:病弱名無しさん
22/10/04 07:44:29.71 NauaLxXS0.net
チンチン肥大症って診断されてから今のところなんもないんだけど
これからちょっとずつ肥大していっておちっこ近くなったりするん?
トイレ間隔は4~5時間ぐらい(朝起きのコーヒーだけはどうしてもやめれんからちょっと不正確かもしれん)
ちんこからの勢い心なしか弱った気がしないでも

741:病弱名無しさん
22/10/04 15:21:28.48 p/nj3fmM0.net
ちゃんと豆乳とバナナ食べてるか?

742:病弱名無しさん
22/10/04 23:48:48.22 7ebAGHjc0.net
スレちですが、明日の胃カメラが不安です

743:病弱名無しさん
22/10/05 10:51:06.13 btkYuhOg0.net
経鼻内視鏡ならそれほど辛くないよ

744:病弱名無しさん
22/10/05 15:33:23.20 qFP+eSmj0.net
いや、俺は鼻の方が辛いんだ。
無事終わった。以上もないようだ。

745:病弱名無しさん
22/10/05 17:32:07.83 Adn30lNE0.net
ここに書くなら膀胱鏡だろ。経鼻膀胱鏡とやらがあれば別だが。

746:病弱名無しさん
22/10/05 20:32:58.88 dJvJE+++0.net
>>742
カメラといえば前立腺が炎症を起こしてるからか肥大だからか、腸の内視鏡やってる間、肛門付近、前立腺あたり?がずっと痛かった

747:病弱名無しさん
22/10/06 09:58:37.32 r6Pyfei90.net
豆乳とバナナはガチで有効でしょうか?

748:病弱名無しさん
22/10/06 13:35:22.05 iOepl+Ax0.net
はい

749:病弱名無しさん
22/10/06 17:01:44.40 r6Pyfei90.net
ありがとう
今日から飲みます

750:病弱名無しさん
22/10/06 17:12:00.45 GcIVeOT00.net
嘘に決まってるだろw

751:病弱名無しさん
22/10/07 00:15:59.43 m+uNydDu0.net
投入とバナナ買ってもうたお

752:病弱名無しさん
22/10/07 04:38:20.00 KDYh9RVh0.net
エクオールの方が良くね

753:病弱名無しさん
22/10/07 10:58:41.87 m+uNydDu0.net
おまいら、やっぱ夜中にトイレ行ったり、頻尿だったりの症状あるの?

754:病弱名無しさん
22/10/07 11:35:04.10 KDYh9RVh0.net
前立腺肥大して無くても頻尿になる人居るよ

755:病弱名無しさん
22/10/07 15:45:16.64 ZsJBpZdz0.net
>>702
それ全部控えたら出ないんだな?
助かったよ

756:病弱名無しさん
22/10/07 16:12:33.95 4bEavQ6/0.net
>>753
昨日はトイレに4回も起きちまったわ

757:病弱名無しさん
22/10/07 16:46:39.03 yO10eL0P0.net
朝からコーヒー4杯は飲んでるけどあんまりトイレ近くないな
近い時は近いのだけど体調にかなり左右されるんじゃね?
最近はコーヒーからルイボスティーに徐々に移行しつつある

758:病弱名無しさん
22/10/07 18:39:35.81 HPCQczH00.net
コーヒーのカフェイン濃度は、イロイロあるのかも。
普段は、食後に市販のペットや、缶を飲んでいるが。。
この前、ミ●タ●ド●ナッ●で可愛い女の子が、おかわり淹れてくれたから、カップ二杯飲んで、小便地獄だったわw

759:病弱名無しさん
22/10/08 11:22:49.96 B9I3OVIu0.net
>>753
そんなものは無い

760:病弱名無しさん
22/10/08 17:42:08.20 jY97ePAD0.net
40代以上でちゃんと肥大が認められないと保険通らないから、α1ブロッカーでも神経因性膀胱扱いでエブランチルしか出せないんだって
ハルナールとか処方してもらえない

761:病弱名無しさん
22/10/09 08:05:24.75 5E5/8hPP0.net
もう薬じゃ駄目だ。7月にNHKでウロリフトの解説してた医師に聞いてくる(都内)

762:病弱名無しさん
22/10/09 08:10:07.34 t8b2GtIa0.net
前立腺肥大でも自覚症状無しだと薬貰えないんかな?
トイレ近かったりや夜中にトイレ等特にない
自覚症状ない段階から治療始めた方がよさげな気がするんだけども

763:病弱名無しさん
22/10/09 09:34:29.74 gzTSwbE/0.net
治療っていても対処療法だから、自覚症状が出始めてからでいいと思う。
自覚症状ない段階でアボルブとかは処方されないだろう。

764:病弱名無しさん
22/10/09 17:43:21.18 6qAUTSrD0.net
前立腺が大きくなっていても尿が普通に出ていれば、
前立腺肥大と見なされないで薬は処方されないのかもね

765:病弱名無しさん
22/10/12 21:49:06.65 XznauKId0.net
>>764
俺なんか軟球並みだけど
腹筋がえぐいから普通に出せる
さすがに大も同時に出るけど

766:病弱名無しさん
[ここ壊れてます] .net
野球の玉くらいか?!

767:病弱名無しさん
22/10/13 08:52:20.58 u5NUfbQ20.net
腹筋使わないと出ないって、かなりやばい状況じゃないのか・・・

768:病弱名無しさん
22/10/13 12:47:39.86 2ZcMWpPB0.net
排尿時には腹圧使う

769:病弱名無しさん
22/10/13 13:21:25.48 r0Tbuhq20.net
力んでも変わらん
つかむしろ力抜いたほうがいい

770:病弱名無しさん
22/10/13 16:38:32.58 3QRkgaCm0.net
前立腺肥大で毎月、検診と投薬で通院している
先週、年1回のPSA検査をさせられた
前立腺がんなんて知りたくないから嫌なんだけど
去年は2.6だったが、上昇していたらやだなあ

771:病弱名無しさん
22/10/13 17:16:25.87 u5NUfbQ20.net
天皇陛下もPSA上昇してたらしいね。
数値は言わなかったけど、、

772:病弱名無しさん
22/10/13 20:12:29.82 mpHMKN5q0.net
じわじわ上昇するのが肥大。
一気に上昇したらガンだな。
まあ、5割の男に前立腺ガンができる。
若い時か、年寄りになってからは、その人の運だ。

773:病弱名無しさん
22/10/15 00:33:30.84 YZE3VNyF0.net
普通は鶏卵大です

774:病弱名無しさん
22/10/15 00:44:25.82 YZE3VNyF0.net
言っとくけど肥大症は膨らんで大きくなるのではなく
強膜というさやに入っていてラグビーボ-ルと同じ形状と思えばよい
中の組織が膨らんで来ると内圧が上がって空間部が押されるから尿道が細くなったり詰まったりする
この説明はとっくに受けてるだろ
手術は鬼頭さんから電気メスを入れてせっせと狭窄部を掘るトンネル工事

下手な奴とうまい奴がいる
大体の病院泌尿器科医は週に2=3回やってるだろ
眼科の眼内レンズみたいなルーチン作業だがごくまれに脂肪者がでる
その場合は アキラメロン

775:病弱名無しさん
22/10/15 00:51:41.32 YZE3VNyF0.net
ごく初期は 尿道部位の電気刺激でも可
ただし自分じゃ位置がわからないから
次に部位をお湯(カテーテルで循環水)や電気ヒーター(部位にシリーズヒーター)などで温める
こんなんで排尿は改善できる
だんだん施術期間が短くなってダメになったら入院手術 年だしたっぷり抗生物質使われる
覚悟しとけ

776:病弱名無しさん
22/10/15 00:53:49.20 YZE3VNyF0.net
なおレーザーで焼くのは辞めろ
表面だけ焼けるってことはないから。
医者の手技ほどあてにならないものはないからね

777:病弱名無しさん
22/10/15 01:00:24.15 YZE3VNyF0.net
せっせと電メスでホリホリをお勧めする
大体一番経験が多くて慣れてるからね
ステント留置はまっすぐなんてならないしつまりが早くなり最も予後が悪い サイアク
くれぐれも医者の「最新技術」治験には注意しろよ
HIFUは熱でなく物理振動なので免疫的な効果は期待できるが症状に変化はない症状が加速する恐れがある

778:病弱名無しさん
22/10/15 10:29:45.01 3JdDIni40.net
最近は夜中に3回はトイレに行く
痛いくらい勃起しまくってるので尿もさらに出しづらい

779:病弱名無しさん
22/10/15 12:09:03.23 uIvj76qZ0.net
>>774
訳知り顔で語ってるけどあんさん泌尿器科医ですか?
それはともかく、
>中の組織が膨らんで来ると内圧が上がって空間部が押されるから尿道が細くなったり詰まったりする
だから中の組織をくりぬけばいいと思うんだけど、どうして尿道を傷つけるんだろうなあ

780:病弱名無しさん
22/10/15 14:02:31.23 WLaLNhjg0.net
みんな藪医者相手に酷い目に遭ってるようだなぁ。人の弱みに漬け込む屑が大杉るる。

781:病弱名無しさん
22/10/15 14:06:48.87 nbwIcrii0.net
デュタステリドで射精障害。
薬止めても戻らんとか洒落にならんわ。

782:病弱名無しさん
22/10/15 19:07:07.54 VRyKHHt30.net
>>781
オッパイ大きくなったか?
勃起パワーは?

783:病弱名無しさん
22/10/17 14:06:48.60 BACM9ipA0.net
なんか変なやつだらけのスレになった
残念

784:病弱名無しさん
22/10/18 04:34:07.31 +C3fcy290.net
どういうのがいいの?

785:病弱名無しさん
22/10/18 04:35:24.95 +C3fcy290.net
ID:BACM9ipA0 = PSA 4 かね?

786:病弱名無しさん
22/10/18 04:40:05.48 +C3fcy290.net
>>779
ごく細い丸カンナで少しずつ前立腺内部を削ってトンネル工事するイメージ
電メスの先が刃物状になってる
世界中で同じことやってるごく普通の手技手術

787:病弱名無しさん
22/10/18 04:41:44.80 +C3fcy290.net
薬もあるよ ものすごくたくさんあるが一発で治るものはない

788:病弱名無しさん
22/10/18 04:46:08.60 +C3fcy290.net
>>781
加齢でない?

789:病弱名無しさん
22/10/18 05:59:38.84 UCIA4lBk0.net
>>781
糖尿病じゃない?

790:病弱名無しさん
22/10/18 23:16:33.34 IVurDW2y0.net
便座に座っておちっこ出始めるまで10秒ぐらい掛かるようになってしまった
ちなみにトイレの便器で隣に立たれると30秒ぐらい掛かる

791:病弱名無しさん
22/10/18 23:47:01.68 1tSCfAJv0.net
>>781
うーん、薬飲んでる間に閉店ガラガラになったんだろうなぁ。

792:病弱名無しさん
22/10/20 18:01:46.87 0eEOEXkG0.net
>>749
ほんとやぞ。自分は6年以上ほぼ毎日ブロン飲んでるけど、一時は酷い排尿困難で一日20錠くらいが限界LOVEァーズやった。
で、実家に帰ったらいつも豆乳とバナナが有ったので何気なしに食べてたのよ。で、気付いたらめっちゃ尿の出が良くなっていて毎日65錠飲める様になってしまったのさ

793:病弱名無しさん
22/10/20 18:11:53.67 0eEOEXkG0.net
>>790
何回か書いとるが自分は便座に座って40分くらい格闘してようやく出せたり、酷い時は1時間経っても出ずに諦めたりもした。それが豆乳とバナナで普通の人間に戻れたんや!

794:病弱名無しさん
22/10/21 09:19:20.72 YkYKD1Hm0.net
完全にヤク中。
合法ドラッグというやつだ。

795:病弱名無しさん
22/10/21 10:12:38.18 6zeZKZ5h0.net
治った人がどうしてここに来てるんだよw
スレ間違えてるぞ
精神科のスレ行け

796:病弱名無しさん
22/10/22 09:28:36.66 b5T0jpz90.net
普通だと思う

797:病弱名無しさん
22/10/23 04:33:19.33 DK/LEaZA0.net
40代後半だが、排尿がかなり困難になってきたので泌尿器科に行ったわ
検査結果では前立腺は目立つ肥大はないとのことだったが
取り合えず薬を処方してもらった
まずセルニルトン錠を1週間飲んだが聞き目なし
次にタムスロシン0.2mgを処方してもらったがこれが効果てきめんだった
飲んだ直後からそれなりに勢いよく出たわ この感覚は10年ぶりくらいかも

798:病弱名無しさん
22/10/23 04:37:54.96 DK/LEaZA0.net
30代後半から逆行性射精になってしまったので
ついでにこちらも改善しないか?と淡い期待を抱いたが駄目だった
悲しいことにこの10年でどんどん射精感も落ちてきている
まだ僅かに感じるが、もし全く無くなったらもう生きてる楽しみも無くなるな

799:病弱名無しさん
22/10/23 06:12:12.29 6Aevir+V0.net
前立腺炎では?

800:病弱名無しさん
22/10/23 07:25:01.12 Wrv2imH/0.net
糖尿か?

801:病弱名無しさん
22/10/23 08:29:26.11 36xHhyaR0.net
何の薬も何で無い時に、逆行性になったのか?

802:病弱名無しさん
22/10/23 09:49:46.59 yXeqS3vj0.net
逆行性射精って初めて聞いた
しかもWikipediaには原因として自律神経失調症があって意味解らん
金的攻撃のせいとかなら分かるけど

803:病弱名無しさん
22/10/23 09:54:30.55 QfIYMfFv0.net
>>798
アネロスとかokプロステートチップとか試してみたら?
前立腺オナニーで楽しみが戻るかもよ。
上手くすると無射精で快感地獄。

804:病弱名無しさん
22/10/23 22:24:21.33 DK/LEaZA0.net
>>799-803
レス有難う スレ違いかもしれないが情報は色々欲しいからこちらも書き出す
慢性の前立腺炎の可能性もあったのかなぁ
調べてみると診断して直ぐの特定確定は難しいみたいね
10年ほど前から段々尿の出が悪くなってきて
ここ1か月は薬なしだと下腹部に力入れて
ようやく途切れ途切れにチョロチョロポタポタ状態だよ
取り合えずは今の薬を一日開けたり半分量にして飲んだらどうなるか調整していくことになった

805:病弱名無しさん
22/10/23 22:25:30.91 DK/LEaZA0.net
HbA1cは5前後だったかな、体系はずっと?せ型だが糖尿家系だからまあこれも可能性あるかも
逆行性射精も尿の出が悪くなり始めたときに起き始めたんだ
段々と勢いや量が減ってきて、当時は漠然と「疲れかな」と思っていたが
やがて水っぽくて透明の薄い精液しか出なくなり…
思い返せばそうなる前は不定期にドロッとした精液に細かい血みたなのが混ざったのか
色が茶色やピンクになったこともあって、病院行ったらいきなりケツに指入れチェックされてビビった記憶がw
あと単純に機能の衰え、老化も早かったのかもしれない
30代後半で袋の部分に白髪が目立ち始めてそこだけは今は殆ど真っ白だ
竿の大きさは普通だが袋自体が非常に小さく見た目こんな感じで寒いときは睾丸が体内に引っ込んじまう
URLリンク(upload.wikimedia.org)
移動性精巣の毛もあったかもしれん、徐々にダメージ負ってたのかも

806:病弱名無しさん
22/10/23 22:47:46.72 aJwxFbAM0.net
ガキじゃあるまいしグロ貼るなよ気持ちわりいなあ

807:病弱名無しさん
22/10/24 15:05:51.81 NB5gfMWZ0.net
ザルティア飲みたいのですが、
医者に行って処方してもらうのと、
個人輸入で買うのと、どちらが安いですか。
貧乏人なので、教えてください。
ジェネリックの最安の比較で

808:病弱名無しさん
22/10/24 20:01:40.51 ot0NgprF0.net
勃起パワーアップ目的では、ザルティアは出せない。

809:病弱名無しさん
22/10/24 22:48:46.18 NB5gfMWZ0.net
小便が出なくて、本当に困っています。
処方で、ザルティア1個いくらでしょうか

810:病弱名無しさん
22/10/24 23:05:28.85 ++v5cGUr0.net
変な奴ばっかり来るねw
もうこのスレ開くの嫌になってきた

811:病弱名無しさん
22/10/24 23:06:34.25 vDGp2m700.net
ザルティアにこだわる理由は何?
即効性なら、ハルナールの方がいい。

812:病弱名無しさん
22/10/24 23:29:10.75 NB5gfMWZ0.net
現在飲んでいるのは、テラゾシンという薬ですが、
どうも低血圧になっているような気が・・・
で、別のにしたいわけです。
ハルナールがいいのですか?
値段が安くて、効果のあるのは何ですか?

813:病弱名無しさん
22/10/25 01:30:29.05 V98CtOaH0.net
起立性低血圧で、起立しないときも、低血圧のような気がします。

814:病弱名無しさん
22/10/25 02:11:44.05 ZwTU4yO/0.net
国民健康保険入ってないのか?
普通に泌尿器科に行って、検査してもらえよ。
肥大が限界に来てるかもしれない。
そしたら、手術だな。

815:病弱名無しさん
22/10/25 08:32:20.37 s44H4HVp0.net
>>812
医者池!

816:病弱名無しさん
22/10/25 16:58:18.99 EUWQlPNi0.net
処方してもらって3割負担と、
個人輸入では、後者のほうが安いと思うのですが、
一般的に正しいですか?

817:病弱名無しさん
22/10/25 18:42:50.00 8QywdH2a0.net
「一般的に正しい」のは病院行って処方してもらうことな気がする

818:病弱名無しさん
22/10/25 19:36:39.00 Lld6MBp+0.net
>>807
医者に処方してもらう方が圧倒的に安い
俺はリクエストして処方してもらってる

819:病弱名無しさん
22/10/26 01:55:03.71 /hrcF4Mj0.net
俺は、サンドというメーカーの、ザルティアのゼネリック
49錠で1440円
医者代は、PSA検査して1790円

820:病弱名無しさん
22/10/27 22:28:01.58 KNz/xG4R0.net
1錠29.4円ですか。
昨日の夜も3回起きたのですが、全然、小便が出なくて、
本当に困ります。
昔の人はどうしていたのか、不思議です。
農耕して、労働したほうがいいのでしょうかね

821:病弱名無しさん
22/10/27 23:00:51.78 HrNszi/j0.net
>>820
悩んでないで、泌尿器科行け。
こんなにっていうくらい患者いるぞ。
タダラフィルを処方されるぞ。
ジェネリックだと安い。

822:病弱名無しさん
22/10/27 23:08:34.29 HrNszi/j0.net
>>819
それは2.5mgだね。サワイとかだと5mgからしかないんだよね。
医者は5mgを勧めるけど、胸焼けするんだよな。
ED治療だと20mgとかあるけど、効きすぎるよな。

823:病弱名無しさん
22/10/28 13:16:41.21 sA9AVppV0.net
59歳、前立腺肥大と膀胱結石で来月に入院、手術が決まりました
前立腺を摘出したら、男性機能はどうなりますかね?
医師からは射精はできないが、勃起はすると言われました

824:病弱名無しさん
22/10/28 13:17:55.90 sA9AVppV0.net
テスト

825:病弱名無しさん
22/10/28 13:20:06.24 sA9AVppV0.net
59歳、前立腺肥大と膀胱結石で来月手術入院が決まりました
前立腺を摘出したら、男性機能はどうなりますかね?医師からは、射精はできないが、勃起はできると言われました

826:病弱名無しさん
22/10/28 13:23:55.83 H/OoWPLh0.net
>>825
南無阿弥陀仏になります。

827:病弱名無しさん
22/10/28 14:03:24.60 OFycsMtH0.net
とりあえず、膀胱の石を取るだけにすれば?

828:病弱名無しさん
22/10/28 14:13:23.56 sA9AVppV0.net
片方の前立腺がかなり腫れて、尿道を圧迫していました
手術しても勃起もするし、射精感はあると言われていたのですが…

829:病弱名無しさん
22/10/28 15:58:20.47 hlrIMBIt0.net
HoLEPやって数年、逆行性射精になってそれなりの射精感はあるけど全く出なくなった
やっぱり尿道を通って外に出すのが快感なのだと実感してる
それと手術後ほどではないけど相変わらず尿漏れが有って
お出かけの時は紙おむつを履いて替えのおむつも持って行ってる
脅かすわけじゃないけど手術せずに薬で済ませておけばという後悔はある

830:病弱名無しさん
22/10/28 19:42:55.58 QI4xFsl40.net
膀胱結石って衝撃波で破砕できないの?
尿路結石で大きいのをやるけど

831:病弱名無しさん
22/10/29 11:00:04.37 FAY20H730.net
膀胱内の結石は動くから衝撃波を打つのは難しいかもね

832:病弱名無しさん
22/10/29 13:18:58.36 0Xh4awr+0.net
前立腺摘出?癌だなそれ

833:病弱名無しさん
22/10/29 14:52:10.51 Yd+3hgPm0.net
気安く癌言うな!

834:病弱名無しさん
22/10/29 19:17:14.94 Hfnje/8K0.net
日本の男の半数は、前立腺にガンができるのだ

835:病弱名無しさん
22/10/29 19:33:12.35 8JMmJhH90.net
前立腺摘出したらおちっこ漏れると聞いた
よく見る尿漏れパッドってそういう人用なんだな

836:病弱名無しさん
22/10/30 11:38:34.99 DoVPVrXZ0.net
前立腺癌って言ったって、遠隔転移なければ10年生存率100%近い
癌じゃない癌みたいなもの

837:病弱名無しさん
22/10/30 11:56:07.53 FrGx3Iu70.net
中高年以降は約半数が前立腺に癌細胞持ってるからな
大概は血管新生阻害されて増殖できずに孤立してる

838:病弱名無しさん
22/10/30 21:04:13.21 gOjmK0240.net
前立腺癌は割と原因がハッキリしてるだろ
その原因を避けないってことは自殺みたいなもん

839:病弱名無しさん
22/10/31 07:36:49.71 5QbRfZkE0.net
原因って何?

840:病弱名無しさん
22/10/31 08:51:18.11 laKbmHFl0.net
男性ホルモン依存性で、男性ホルモンの影響。
脂肪の多い食事や緑黄色野菜の不足といった食生活。
高齢化。

841:753
22/10/31 10:08:26.69 rF2RAP4R0.net
ウロリフトすることになった。薬で何とかなる皆が羨ましい。小便の我慢グセも悪影響だったのかな

842:病弱名無しさん
22/10/31 11:32:44.99 DY2MRsWY0.net
ご愁傷さま
インチキ薬とかインチキ治療に騙されないようにね
泌尿器科医が襲撃される率が圧倒的に多いそうだから
そうしないためにもね

843:病弱名無しさん
22/10/31 11:54:00.31 Yb6qe9540.net
今朝はなんだか出方がすっきりしないから久々にセルニルトン飲んだ

844:病弱名無しさん
22/10/31 14:27:02.82 mLBOYDB10.net
>>841
ウロリフト、興味あります。手術への影響が1番少ないと聞いています。是非術後の経過を教えて下さい

845:病弱名無しさん
22/11/01 09:51:36.71 d3M+s58C0.net
担当医にウロリフトについて聞いたらすぐに元に戻るみたいなこと言ってた

846:病弱名無しさん
22/11/01 12:47:01.36 46TUh+pK0.net
>>839
ズバリ!赤肉

847:病弱名無しさん
22/11/01 14:15:04.06 DIG+6J2/0.net
>>812
ザルティア以外は殆どが血圧下がるぞ。ザルティアは頭痛が酷い割に効かんし。で、実家に帰り豆乳とバナナ食べてたらめっちゃ状態が良くなった

848:病弱名無しさん
22/11/03 00:24:18.60 jdS6z1Fl0.net
昨日初診だった初心者です。
エコーと触診で先ずはハルナール投薬になりましたが、
いずれはAGA対策になる薬か
ED対策になる薬を頼もうか
迷ってます。

849:病弱名無しさん
22/11/03 02:53:26.17 fOabhBB/0.net
逆行性射精障害が嫌だな

850:病弱名無しさん
22/11/05 13:37:30.13 JRVa9T7Y0.net
なんか健康食品まとめた人がいるよ
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
いろんなこと書いてあってグルコサミンががんに効くと報告した人もいるそうだ

851:753
22/11/07 02:13:30.91 IlHToy7O0.net
>841
了解。再手術の割合etc色々あるので一度はDrに直接聞いたほうが良いです。尿漏れ0%が最大の魅力です。

852:病弱名無しさん
22/11/08 08:32:43.50 RgH0dhTl0.net
一度大きくなったら、小さくなることはないの?
フィナステリドとか飲んだら小さくなる?

853:病弱名無しさん
22/11/08 08:38:37.69 RgH0dhTl0.net
ハルナールみたいなブロッカー飲めば小さくなるかもしれないのか。

854:病弱名無しさん
22/11/08 08:49:32.82 nKpigrpl0.net
小さくなるのはアボルブだけだよ。
他の薬は、対処療法。

855:病弱名無しさん
22/11/08 09:06:43.94 H353BOd90.net
対症療法な

856:病弱名無しさん
22/11/08 10:35:06.00 ZaPhwgPF0.net
勉強になります。

857:病弱名無しさん
22/11/08 10:38:01.60 gS4RC1NP0.net
アボルブだと小さくなって毛が増えるのか?
でも勃たなくなるのはなぁ

858:病弱名無しさん
22/11/08 18:11:55.80 TB7tEkmb0.net
>>857
小さくなった後、薬止めたらまた大きくなるんだろうね

859:病弱名無しさん
22/11/10 11:28:07.70 TMgljzxl0.net
天皇陛下、MRIで前立腺肥大確認、念のため生検を予定
MRI前にエコーやってるだろうに

860:病弱名無しさん
22/11/10 12:02:59.45 KrU3BHee0.net
触診モナ~

861:病弱名無しさん
22/11/10 12:23:06.38 5l+/vCZD0.net
>>859
エコーは行っていなかったような・・・
血液検査でのPSAが上昇していてMRI検査を行うと発表していた。
前立腺がんの検査。

862:病弱名無しさん
22/11/10 12:55:49.58 CmN9N5jH0.net
天皇を診る医者って責任重大すぎてストレス半端ないだろうな
かわいそうに

863:病弱名無しさん
22/11/10 13:50:48.57 sZWbiDzZ0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
天皇陛下 前立腺に肥大認められ念のため詳しい組織検査へ
2022年11月10日 11時56分 皇室
天皇陛下は、前立腺のMRI検査を受けられた結果、前立腺に肥大が認められました。
宮内庁によりますと特に懸念される所見はなかったということですが、念のため今月中に詳しい組織検査を受けられることになりました。
天皇陛下は、これまでの検診での血液検査でPSAと呼ばれる前立腺から分泌されるたんぱくの数値が正常より少し高くなってきていて、
やや懸念される傾向が見られるとして、今月6日に東京・文京区の東京大学医学部附属病院で前立腺のMRI検査を受けられました。
宮内庁によりますと、その結果、前立腺の肥大が認められたということです。
特に懸念される所見はなかったということですが、
天皇陛下は、念のため今月中に前立腺の組織を採取する詳しい検査を受けられるということです。
天皇陛下は「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、皇后さまとともに12日から2日間の日程で兵庫県を訪れる予定で、
宮内庁によりますと予定どおり訪問されるということです。

864:病弱名無しさん
22/11/11 07:53:15.05 KFXDxfOt0.net
ワイ45
先日、急性前立腺炎になってから意識するようになったせいか尿意を感じから限界までの時間がめちゃくちゃ早くなった。医者には前立腺が他の人の2倍大きいが元から大きい人もいる言われてタダラフィル処方された。ちなみに昔からオナる時に股の付け根を押さえながらすると精子出さないでできたので今のいままでしてたがひょっとしてこれが原因とかありますか?

865:病弱名無しさん
22/11/11 12:37:01.06 8MzP/VTw0.net
>>864
そういうのほとんど関係ないよ。1番いいのは意識しないこと

866:病弱名無しさん
22/11/12 01:27:18.37 +EDJZHpt0.net
>>864
ネット検索したら分かるけど
それは良くないらしい

867:病弱名無しさん
22/11/15 15:08:44.97 cqVUNfKS0.net
>>825ですが二つの手術、昨日終わりました
無痛で50分でした

868:病弱名無しさん
22/11/15 19:34:53.67 05CvlWmP0.net
お疲れ様です。お大事に。。

869:病弱名無しさん
22/11/15 21:23:54.76 PCjEaYYt0.net
摘出ってすごいな
どんだけ取ったの?

870:病弱名無しさん
22/11/15 22:31:02.31 +o/0JPG90.net
部分切除は少ないのでは?
ダヴィンチ? 勃起リハビリとかあるのかなぁ?

871:病弱名無しさん
22/11/16 08:54:41.47 c1AnNHD80.net
>>863
具体的にPSAどれくらいだったのだろう
陛下の年齢だと5くらいあるのかな

872:病弱名無しさん
22/11/16 09:33:33.25 sVPMXB8/0.net
誰かウロリフト手術した人いない?その後の経過詳しく教えて欲しいんだけど

873:病弱名無しさん
22/11/16 10:26:00.20 g2F+X4It0.net
>>770 だけど、
PSAは1.7(1年前2.6)で下がっていたが、
前立腺が50cc(2年前40cc)が大きくなっていたのがショックだった
まだおしっこは勢いは落ちてるけど出ているので、手術とかの話はでていない
なお、処方されている薬(シロドシン)はPSAの値に影響しないそうだ

874:病弱名無しさん
22/11/16 10:53:36.14 vwlF8Fpw0.net
俺なんかPSA10以上をふらふらしてる

875:病弱名無しさん
22/11/16 11:49:58.33 Ii9RJAaO0.net
10ならMRIとか精密検査薦められない?

876:病弱名無しさん
22/11/16 12:05:06.25 vwlF8Fpw0.net
もちろんとっくに生研したよ
癌は見つからず、元々高い人ということになった
どんどん数値が上がっていけばやばいけど、安定してれば問題ないとのこと

877:病弱名無しさん
22/11/16 12:08:52.06 vwlF8Fpw0.net
変換ミス
生検

878:病弱名無しさん
22/11/16 13:28:38.97 qbg5DFoC0.net
>>869尿道を圧迫していた片側の一部分です
まだ管が入っています

879:病弱名無しさん
22/11/17 20:10:19.53 b9adIteU0.net
これと前立腺がんの違いってなんなん

880:病弱名無しさん
22/11/18 08:32:50.52 oXlbARnZ0.net
ここ数年不眠症(途中覚醒)だけど、
前立腺肥大と関係あるのかなあ?

881:病弱名無しさん
22/11/18 09:47:27.61 nD2Dk5/S0.net
尿意の影響では

882:病弱名無しさん
22/11/18 13:49:55.31 r3lx/FNU0.net
座ってる時は何ともなかったんだが立ち上がったら尿意感じるのは前兆なのか?
なんかちょっと貯まってるレベルなのでそのまま座って仕事したら忘れちゃうけど

883:病弱名無しさん
22/11/21 11:26:52.50 zkKRfXe70.net
何度も何度も言うが豆乳&バナナを試せ

884:病弱名無しさん
22/11/22 07:37:44.58 HfwYvUFo0.net
>>876
同じかなあ。
ワシもず~っと弱めのクスリ与えられて6辺りをウロウロしとる。

885:病弱名無しさん
22/11/22 14:58:33.70 W9KpQH7s0.net
前立腺炎で馴れた革サドルからSMPに換えました。
肥大したせいもあるんだろうか
腫瘍マーカーはセーフ

886:病弱名無しさん
22/11/23 11:57:52.34 SdsUXfEH0.net
ウロリフトの人まだ手術してないのかな

887:けんた
22/11/25 20:21:45.06 mvkaUHcu0.net
今日エコ-で検査してもらい、前立腺が通常の2倍の大きさとのこと。
特に症状がなかれば経過観察となりました。
 そんなもんなのでしょうかね?  尿が2つに割れるんですがね。
ちなみに納豆を食べて予防はと聞いたら、いまさら? と言われてしまいました。
対策は何かありますかね。

888:病弱名無しさん
22/11/25 21:05:46.24 4GXOYunR0.net
射精は週1で
セフレは価値あり。
有料でも

889:病弱名無しさん
22/11/26 05:31:54.12 uuZrDaK00.net
>>887
バナナの皮を食べる。

剥く前に水洗い
皮をみじん切りにして、電子レンジに1分
エグ味をカバーする為に、トマトジュースとリンゴ酢を入れたコップに投入してイッキ飲み

一本分を一日2、3回に分けて食う。
まあ、食い方は、各自の工夫ということで。

890:病弱名無しさん
22/11/26 13:17:14.44 ADDpJnwG0.net
腫れた前立腺を摘出しましたが凄い楽になりました
勃起も朝立ちもあり!

891:病弱名無しさん
22/11/26 20:29:44.97 WIaaFQFQ0.net
おめでとう!

892:病弱名無しさん
22/11/26 21:50:45.76 ZpFnnZW/0.net
>>890
逆行射精にならなかった?

893:病弱名無しさん
22/11/26 23:11:03.86 UjXY4UWW0.net
柔らかくて乳首おいしい

894:病弱名無しさん
22/11/27 10:06:01.06 UO/KV3V90.net
>>889
どうも、バナナ皮は農薬が恐くてだめですね、
無農薬バナナがいいですかね。

895:病弱名無しさん
22/11/27 11:03:28.47 Wg1le/PL0.net
サルでさえ食わない皮なんぞ食えるか

896:病弱名無しさん
22/11/27 12:39:52.24 RxVL69kQ0.net
>>895
まァ、皮喰えば八代前のご先祖の供養になるとか思ってる人なんだろうなぁ。

897:病弱名無しさん
22/11/27 14:23:33.10 B9BhdKvA0.net
>>896
あなたは、他人を罵倒して快感を得る、人格障害者ですか?

898:病弱名無しさん
22/11/27 16:24:38.65 OHFp+pvC0.net
ホルモンに山羊の睾丸とか子宮は有っても前立腺は無いのな

899:病弱名無しさん
22/11/29 07:13:22.44 zQeRfhU50.net
いいから45日間毎日豆乳350ミリとバナナ二本を続けてみなさい

900:病弱名無しさん
22/11/29 09:41:33.68 KLP9L4LZ0.net
プラセンタはどうなんだろう

901:病弱名無しさん
22/12/02 16:38:36.51 3Ldmuc0j0.net
恐れ多くも陛下が同じ病状にあらせられる!

902:病弱名無しさん
22/12/02 21:32:44.61 7n/y+ps90.net
東大病院に入院してたとのことだけど当然部屋はグランAだったんだろうな
URLリンク(www.h.u-tokyo.ac.jp)

903:病弱名無しさん
22/12/02 21:39:32.17 3Ldmuc0j0.net
>>902
すご!

904:病弱名無しさん
22/12/02 23:30:43.32 BYJOtpWb0.net
陛下がやんごとなくウロリフトあそばされたら、そりゃもう大丈夫ってワケだな。

905:病弱名無しさん
22/12/09 23:15:58.74 N/UgXCrn0.net
バナナの皮食べるのはさすがに気が引けるので、内側をそいで食べている。
今日で1週間 なんかいい  と思いたい。

906:病弱名無しさん
22/12/09 23:36:56.25 ePss3ZP60.net
なんか針から蒸気出す治療があるらしいけど詳細求む。

907:病弱名無しさん
22/12/10 00:35:22.69 slOR5ZZx0.net
スマートニュースに出てたな
性機能温存というがそもそも…

908:病弱名無しさん
22/12/10 01:37:23.36 rGeNNjD20.net
前立腺内核を切除する代わりに水蒸気で火傷、壊死させるんか。水蒸気は尿道経由で突っ込んだ管の横から突き出る穴空き針を前立腺にブッ刺して噴射。前立腺に囲まれる部位の尿道に穿孔するのね。

909:833
22/12/12 09:04:40.61 1gqW/Pmz0.net
>886 1月です。10年で2割位は再手術になるとか。

910:病弱名無しさん
22/12/13 00:44:38.18 Oe05cxh/0.net
>>908
そんな茶碗蒸しみたいにしても性機能温存できるのかな?天皇家で試してからにしよう。

911:病弱名無しさん
22/12/13 07:45:58.28 XfC1R8cT0.net
天皇は肥大してるの?PSAが高いだけなの?

912:病弱名無しさん
22/12/13 07:56:32.69 WJHQndIU0.net
>>33
バンシロン?

913:病弱名無しさん
22/12/13 10:00:46.73 5tCyuNd80.net
>>911
肥大による自覚症状はないけど若干の肥大が見られるとニュースでは言ってた。

914:病弱名無しさん
22/12/13 11:08:47.32 hgN3ri6f0.net
それで生検するか?!

915:病弱名無しさん
22/12/13 12:44:06.16 5tCyuNd80.net
生検は前立腺がんの検査
PSA値が基準値を超えていた

916:病弱名無しさん
22/12/13 12:45:54.67 5tCyuNd80.net
上皇様も前立腺がんの手術をされているし遺伝性も考慮されているのかも。

917:病弱名無しさん
22/12/13 21:41:52.77 ixebARh80.net
とーぜん剃毛でしょ?
今頃は3ミリか?

918:病弱名無しさん
22/12/13 23:05:53.30 qidvvGiQ0.net
三笘の1ミリ、陛下の3ミリ

919:45のおっさん
22/12/14 18:42:45.16 Gd5XDhVz0.net
頻尿が続いたので、今日、泌尿器科を受診した。
エコー検査で前立腺が2倍の大きさになっていると言われた。
でも投薬治療の必要はないと言われた。

920:病弱名無しさん
22/12/14 18:47:52.48 WJnIXDUA0.net
エコーで年齢の割に前立腺肥大(30gって書いてあった)してると俺も言われたぜ
現段階では治療の必要はないらしい
排尿中途覚醒や昼間の排尿間隔3・4時間ぐらいなら問題ないんやろか

921:病弱名無しさん
22/12/14 19:15:39.17 CekgoOb60.net
治療の必要があるかないかは本人に病識があるかないかで決まる
大きさがこれこれだからで決まるわけじゃない

922:病弱名無しさん
22/12/14 19:54:48.47 S7Jr/NVG0.net
にんじんを毎日食べると前立腺は縮小しますか?

923:病弱名無しさん
22/12/14 20:18:21.65 zhFYh20E0.net
>>922
ロバか馬になります。

924:病弱名無しさん
22/12/14 20:28:12.79 b24xgBm40.net
人参で縮んだら前立腺肥大の治療薬なんて全然売れなくなるよ。
禿治療薬を兼ねて無い限り。

925:病弱名無しさん
22/12/15 09:12:45.60 x3It7T090.net
>>919
特に若いうちは射精に影響する薬も多く、前立腺が大きくてもあまり排尿に困難がないなら飲まなくて良いと言われた

926:病弱名無しさん
22/12/16 12:20:33.60 7PuzsRmo0.net
にんにくの抗酸化作用で前立腺は縮みますか

927:病弱名無しさん
22/12/16 12:27:48.27 9/bIsiCn0.net
そちらのレスは待てそうにありません

928:病弱名無しさん
22/12/16 19:47:32.58 05t/6lyf0.net
ロードバイク乗りで前立腺炎持ちなんだけど
肥大やガン化しやすいのかな

929:病弱名無しさん
22/12/16 20:06:19.27 Oq6jlXVB0.net
>>928
自分の行ってる泌尿器科の医者は「関係ない」って言ってた。そんなの気にして乗らなくなる方が良くないって

930:病弱名無しさん
22/12/17 01:53:56.75 F/lAL54c0.net
バナナ豆乳ガイジやけど俺も一通りの薬は試したワケよ。けど毎日ブロン60錠くらい食べてるから降圧作用の有るタイプは危険な上に効果無し。ザルティアは頭痛が酷い上に効果無し。
それが今や完治したと言っても良い。これ以上書くと前立腺肥大業者に消されるかも知れんから程々にしておくが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch