前立腺肥大の悩み5at BODY
前立腺肥大の悩み5 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
21/02/26 21:10:00.50 2MszkkTf0.net
2

3:病弱名無しさん
21/02/28 02:41:21.20 +/kKQkBq0.net
3

4:病弱名無しさん
21/03/04 19:04:55.01 vr4r4FBz0.net
え、前立腺肥大になると精子飛び散らないの?

5:病弱名無しさん
21/03/21 16:33:55.45 ifTX+Vzv0.net
前立腺肥大症って、ペニスのサイズが大きい人がなりやすいそうですが、皆さんどうですか?

6:病弱名無しさん
21/03/23 15:09:01.68 bSqglvM+0.net
>>4
処方される薬によっては副作用で逆行性射精になります
>>5
その話の出所は?

7:病弱名無しさん
21/03/27 21:06:31.58 Fm9spHkI0.net
>>6
前立腺が肥大する原因は男性ホルモンが関係していることは確実ですが、はっきりとわかっていません。
恐らく、遺伝的体質や環境が大きな要因になっていると思われます。
実際、私が手術した患者さんのうち、かなり多くの方が、非常に立派なペニスをされていました。
ペニスが大きくなるような体質や環境的要因が前立腺肥大とも共通しているのであろうと、推測しています。
前立腺肥大症などで泌尿器科にかかることを恥ずかしがる方もいらっしゃいますが、前立腺が大きいということは立派なモノを持っていると、
自慢するつもりで堂々と受診してきて頂ければ幸いです。
URLリンク(www.touyu-clinic.com)

8:病弱名無しさん
21/03/27 21:28:44.51 FlLaTVJQ0.net
>>7
ありがとうございます。
投薬中ですが、ペニスは小さくはないですが立派というほどではないようです。

9:病弱名無しさん
21/05/09 21:32:11.91 ElJAgY8r0.net
       _,,,
      _/::o・ァ 
    ∈ミ;;;ノ,ノ       
      彡⌒ミ
      (・ω・`) >>1乙・・・
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙"

10:病弱名無しさん
21/06/02 08:49:39.31 7tw9oEu+0.net
前立腺肥大って袋にぼこっと卵くらいの、しこりがおちてくる感じのやつ?

11:病弱名無しさん
21/07/25 00:14:39.76 FseqFYaJ0.net
>>10
いや、それは何か別の症状。
前立腺は膀胱に引っ付いていて、真ん中に尿道が通っていて、落ちてくる、なんて事はありません。

12:病弱名無しさん
21/07/25 10:19:27.71 XEyz7iMj0.net
>>10
それ、脱腸やわ

13:病弱名無しさん
21/07/25 11:10:06.16 gW60gnXb0.net
ホレップで解決したわ
しかし、肥大は悩んだよ
目が覚めてるときは常に悩んだ
他の病気併発したら悩むよ

14:病弱名無しさん
21/08/28 04:07:41.32 CmI6eg100.net
HIFUは効果ない

15:病弱名無しさん
21/10/26 16:02:42.24 BqSIfp1uj
前立腺肥大症の治療薬には、射精するときに精子が膀胱へ逆流して
しまう後遺症がある。
オナニーで射精したらちんこの先から何も出てこなくて
不発状態のような気分ですごく嫌だった。

16:西落合更生施設けやき荘
21/10/28 12:52:56.26 pR66qJoa7
西落合1-18-18 更生施設けやき荘は、精神障害者や発達障害の者が一時的に入居する施設でここの所長の柳澤明美という女は
入居者の発達障害の女性に対して
「発達障害の人間は「人ではない」生きていること自体が犯罪だという自覚さえない」
「ここに入居している人間の事なんぞ世間の誰一人として「人間」などと思わない「生きていること自体が犯罪」って自覚を持ったら
まともだと認めてやる」
「正常であれば「鬱病と診断されたら」自殺する、病人ってのは「こ生意気で生きていていい、と勘違いしている「ゴキブリ以下」
このような暴言を日常的に口にしている。
03-3953-8551

17:病弱名無しさん
21/11/16 00:58:57.51 oiGgFekz0.net
アメリカFDAでHIFUは申請受理されないで15年
何度も倒産して最近中国人経営になった

18:病弱名無しさん
21/12/06 00:43:01.32 aXWNI/jKP
<HIV感染者をやっつけろ!!!!!!>
在日韓国人関連!・朝鮮風俗嬢・近親相姦、兄妹インセストタブー!パチンコ店・エイズ感染、コロナより恐い、絶対に死ぬ病気です!
URLリンク(www.youtube.com)

THE LAST DAYS OF FREDDIE MERCURY!
URLリンク(www.youtube.com)

19:病弱名無しさん
21/12/25 00:35:40.54 MwjY+GjG0.net
>>5
メッチャ短小包茎

20:病弱名無しさん
21/12/25 21:01:29.36 D0wpvP620.net
どうしても加齢とともに大きくなってくる所もあるみたいだけど
できる限り肥大の進行を抑えるために日常生活上でできることってある?

21:病弱名無しさん
21/12/25 21:04:15.65 yxvqCYuP0.net
>>20
酒を控えろ

22:病弱名無しさん
22/01/03 00:57:49.61 dvFXEtVc0.net
排尿したあとにまだ尿意が持続するのって症状この病気にある?
年明けて尿は出ないんだけど尿意が持続してる状態・・・ 50代♂
ちなみに腎臓に石 持ち 痛みはない

23:病弱名無しさん
22/01/03 16:01:01.47 UfIAgMej0.net
>>22
単なる残尿。肥大だね

24:病弱名無しさん
22/01/03 16:01:42.07 UfIAgMej0.net
>>22
泌尿器科で見てもらうことをお勧めする

25:病弱名無しさん
22/01/03 17:10:27.00 dvFXEtVc0.net
ありがとうございました。 肥大ですか・・・ 病院行ってきます。

26:病弱名無しさん
22/01/03 19:57:20.86 CHlBiQtD0.net
前立腺肥大症は、前立腺組織の採取で診断されるのですか?
父親が健康診断の結果PSAが高めで、
前立腺がんの疑いがあるということでMRIを受診しました。
癌なのかどうか、病名は組織を採取しないとなんとも言えないとのことで
6ヶ月後に再度MRIを行い、その結果を見て組織の採取の実施を
するかどうか判断しましょうと言われました。
現状では前立腺がんの疑いは30%程度と言われました。
せめて前立腺肥大症かどうか判断できないか聞いたのですが
それも組織の採取をしないとわからないと言われました。
前立腺肥大症と診断された皆さんは、
前立腺に針を刺して組織を採取して
診断されたのでしょうか?

27:病弱名無しさん
22/01/03 20:30:13.79 NAykehg20.net
>>26
どこの医者がそんなこと言ったか分からんけど前立腺肥大は触診と超音波で大抵わかる。別の泌尿器科行ってみたら?

28:病弱名無しさん
22/01/03 20:31:05.25 NAykehg20.net
肥大のみに関してね。癌は分からん

29:病弱名無しさん
22/01/03 21:51:42.77 5apUQ+ku0.net
クソ医者だな
検査代使うの勿体ないから他行ったほうがいいと思う
肥大症の診断材料は>>27が書いた通り
あとは尿流量検査、残尿量検査、内視鏡検査と、俺は一通り体験して肥大症と診断された
癌疑いでPSA検査もやったけど数値低かったんで問題なし
もし高かったら触診、超音波エコー、MRI、生検と進んでただろうね

30:病弱名無しさん
22/01/04 09:32:27.10 wYUDONtk0.net
前立腺肥大症でもPSA高くなることあるよ
前立腺癌かどうかを見分けるためにMRIとか生検しましょうって事だろう

31:病弱名無しさん
22/01/04 11:03:43.99 egFaaz3J0.net
前立腺肥大でEDぎみになることある?
思い返してみると頻尿が始まった数年前くらいから同時に勃ちも悪くなってきたんだが

32:病弱名無しさん
22/01/04 14:48:34.78 swk3Xw91k
確定は生検らしいぞ。
ケツの穴から針刺すらしい。
近所の人は、ちんこの先っぽからカテテール?入れて生検したと。激痛らしい。
ロボットで取った。完全完治らしく農業やりまくっている。おちんちんは働いているか不明。
進行が遅いらしくて経過観察になるかもね。

33:病弱名無しさん
22/01/04 17:21:17.95 lr89LQMM0.net
>>31
タムスロシン飲めばギンギンよ

34:病弱名無しさん
22/01/04 19:00:41.19 8+ImHID0j
URLリンク(youtu.be)

35:病弱名無しさん
22/01/06 23:54:01.07 56d3OfVf0.net
>>33
え~?
そんな事無いよ。ワシはタムスロシン処方されて飲んでるけどチンポは尿道管だよ?

36:病弱名無しさん
22/01/07 13:39:27.79 L62lmrk30.net
>>33
ザルティアだろ
ザルティア=タダラフィル=シアリス(ED治療薬)

37:病弱名無しさん
22/01/07 13:57:57.35 TG4Knof50.net
ザルティア以外の前立腺の薬は逆に副作用でインポや射精障害になるんでしょ?

38:病弱名無しさん
22/01/20 04:56:15.91 HcC2ZVnX0.net
PSA4少し超えてたからMRIしてがんの所見なし
前立腺が肥大気味と診断された。
生検は身体の負担大きいから今のところやってない。

39:病弱名無しさん
22/01/20 08:45:15.43 n22CdVwO0.net
>>38
その程度なら大丈夫だろ? 多分

40:病弱名無しさん
22/01/28 09:15:11.12 BpZLMxg30.net
HIFU効果なし

41:病弱名無しさん
22/01/28 12:20:52.59 kTvpJH7m0.net
>>38
コロナ禍なので、前立腺がんのような不要不急の病気は後まわしで良い

42:病弱名無しさん
22/01/28 22:50:34.67 EdVa+dS+0.net
>>41
まあ、前立腺癌なんて転移なければ5年生存率は90%以上だからな

43:病弱名無しさん
22/01/30 20:27:10.15 +eOBxGEf0.net
前立腺肥大だけでは、症状は頻尿や尿閉、排出困難くらいしか出ない?

44:病弱名無しさん
22/01/30 20:36:49.09 rm2QdmNg0.net
尿閉が問題だね

45:病弱名無しさん
22/01/31 14:01:28.98 zZ0Ry+Fl0.net
おしっこがばしゃばしゃに出ることがあって
トイレの床が汚れてしまう。普通に出る時もあるんだけど。
腫れてる時にばしゃばしゃになるのかな。

46:病弱名無しさん
22/01/31 14:08:20.70 StiWoyTA0.net
チンコの口が閉じているから

47:病弱名無しさん
22/01/31 17:53:00.83 kfRJdZXO0.net
>>45
尿道口の周りを左右にちょびっと開くといい感じ

48:病弱名無しさん
22/02/01 14:50:38.18 1dSvCV7t0.net
先の開き具合が問題なの?
縦に2つに分かれることもあるんだよね

49:病弱名無しさん
22/02/01 15:03:18.77 ZQ/ryV1F0.net
ホースのさきっちょをつまんで、水を遠くに飛ばす感じだろ?

50:病弱名無しさん
22/02/01 21:25:14.46 OzpAM+fU0.net
出口じゃなくて途中が狭いのが問題なんですけどね

51:病弱名無しさん
22/02/01 22:03:38.84 luZsL5Jn0.net
>>50
途中が詰まってるから勢いがなくなって、先っぽが閉じてると二股に分かれる。どうかすると片方は真下にポタポタ垂れてるわ。情けない。

52:病弱名無しさん
22/02/02 17:57:29.38 rLeww8jo0.net
7年ほど前から尿漏れ ノコギリヤシサプリ飲んだら治ったw
5年ほど前から再発 泌尿器科でタムスロシンを処方される → 少しはマシに
あまり変わらないので昨年シロドシンに変更 → 射精障害が起きて元に戻しタムスロシンを1日1錠から2錠に増やす
AGAの関係でアボダートを服用始める(フィンペシアからの変更) → 変わりなし
5CHでザルティア(タダラフィル)飲むと息子も元気になり、オシッコのでもよくなると見て
泌尿器科の先生に処方してもらって10日 → ここ数年ではかなりマシな状態に  おまけに毎日朝立ちするようにw

53:病弱名無しさん
22/02/06 01:18:34.98 kUyQdikc0.net
二股のせいで家のトイレで立ちションするとかならず反れて床を汚してた
それじゃアカンだろということで座りションベンをするようになって随分立つ
正直立ちションに比べて残尿感が増すってのがあるんだが、会陰部を押すことで残尿を出し切る
ことで対処してる
これすると残尿漏れでパンツやズボンを濡らさないのもいい

54:病弱名無しさん
22/02/06 01:28:41.82 hxZQTMJr0.net
座りションにはリスクもある
URLリンク(meikaij.com)

55:病弱名無しさん
22/02/06 09:06:43.70 DrShGGuJ0.net
どこの誰が書いたとも分からないブログの記事信じてるの?

56:病弱名無しさん
22/02/06 11:35:29.49 wvc0TXcd0.net
>>54
座ると腹筋に力が入らず・・というのも正しくない気がするけどな
前立腺肥大で尿が途中で止まったりすると絞りだそうとして座っていても腹筋を使う
腹に手を当てて意識的にそうするも良いと思うけど

57:病弱名無しさん
22/02/06 12:29:46.92 CzvI6ncX0.net
立ちションはEDになるって説もあるな
イスラム教のバングラディシュとか男はみんな座りションらしいぞ
◇男の“座ション”の利点:
オランダ・ライデン大学医療センターの2014年に行われた研究では、「座った姿勢の方が“より好ましい尿の流動態のカタチ”を促進するため、より強い力で排尿できます。つまり座ってすることは、下部尿路疾患のような前立腺の問題を抱えている男性にとっては良いことなのです」という研究結果を発表しています。

58:病弱名無しさん
22/02/06 15:37:55.57 ojAtFYx30.net
座りションしたら
オネエになるらしい

59:病弱名無しさん
22/02/06 22:33:21.43 vuKhsBGy0.net
座りション派になってもう10年経つけどなんとかなってるよ
トイレの床汚さないから悪くない
ただ健康にいいかは知らんけど

60:病弱名無しさん
22/02/07 01:01:05.53 v4/vtWdM0.net
ウンコして立ち上がったら残尿でバシャバシャ

61:病弱名無しさん
22/02/07 01:08:01.03 s6Soi+2i0.net
>>60
ひでえ(笑)
ちょっと解るから悲しいw

62:病弱名無しさん
22/02/07 01:47:42.17 86gltCEZ0.net
うーんこのー

63:病弱名無しさん
22/02/07 22:12:39.17 iAm52HBT0.net
5時以降はカフェインを摂取しない
ここに誓う

64:病弱名無しさん
22/02/08 18:24:09.41 T8QvAJ410.net
朝イチの尿閉対策として傍らに微エロ本など置いといて
寝る間際と寝起きに妄想で半勃起くらいにしとく
血流が良くなるせいか、なぜか尿の通りが良くなる

65:病弱名無しさん
22/02/08 18:38:48.10 CLPlbl0f0.net
エロ本くらいで勃起するとは羨ましい
10分フェラしてもらって、やっと勃つくらいだ

66:病弱名無しさん
22/02/08 19:38:31.54 T8QvAJ410.net
>>65
そこは集中力の訓練しだい、ウトウトしてる状態が良い
以前は1ヶ月くらい全く立たない日々もあったけど最近はわりと朝立ちする

67:病弱名無しさん
22/02/09 11:29:56.37 RqGNUXeH0.net
ぱかぱか運動
便座に座って、両カカトを着ける
両ヒザの内側を着けたり、離したりする
素早く五十回繰り返す
出がよくなる

68:病弱名無しさん
22/02/09 15:11:32.28 DKAen74c0.net
もともと前立腺肥大持ちの俺
しばらくアルコールから遠ざかっていた
久しぶりにアルコール飲んだ後からおしっこの出が急に悪くなったのでそれで病院へ行った
おしっこの勢い検査もされた
ちょろちょろで排尿に結構時間がかかった
そして医者からシロドシンを処方された
薬は一生飲み続けることになると医者に言われてびっくり
本当に一生飲み続けなければならない?

69:病弱名無しさん
22/02/09 16:17:40.30 EAJ1wV8D0.net
手術しない限り飲み続けることになるかなあ。
アボルブ飲んで、一時的には良くなるかもしれない。

70:病弱名無しさん
22/02/09 18:36:53.83 h590YNtY0.net
俺はタダラフィル飲んでる

71:病弱名無しさん
22/02/09 18:38:27.05 h590YNtY0.net
最初はタムスロシンで次はシロドシンにしたら
射精障害が起きて空打ちになったw

72:病弱名無しさん
22/02/09 18:51:07.86 DKAen74c0.net
>>69
手術しないと一生薬のむことになるのですか?
それは厳しいですね
排尿の調子が良くなったら薬を一時休止することは出来ないのでしょうか?

73:病弱名無しさん
22/02/09 19:11:46.67 DKAen74c0.net
>>71
薬飲み始めてからまだ発射してないから射精障害は未経験
次はタムスロシンに変えてもらおうかな

74:病弱名無しさん
22/02/09 21:09:34.87 EAJ1wV8D0.net
>>72
今回はアルコールのせいで一時的に排尿障害になった可能性はあるね。
薬飲んで、酒止めて、様子見て排尿できるようなら、休止してもいいかも。
ただ、治る病気じゃないから、肥大は少しづつ進むから、いずれまた飲むようになると思う。

75:病弱名無しさん
22/02/09 21:10:59.64 kg/eSqFF0.net
>>73
泌尿器科の先生に言ってタムスロシンに戻してもらった
そのかわり以前は一日0.2mg一錠だったのを朝晩2錠で試してと言われた
その後リクエストしてザルディア(タダラフィル)に変えた
2週間ほどどけどこれが一番良さげ

76:病弱名無しさん
22/02/09 21:12:28.26 DKAen74c0.net
>>74
分かりました
丁寧な説明サンクです

77:病弱名無しさん
22/02/09 21:37:33.36 aIH32xtY0.net
逆行性射精いやだから薬を代えてくれって言い難い
還暦過ぎてるから(´;ω;`)

78:病弱名無しさん
22/02/09 21:44:57.12 WOZFfPfs0.net
>>77
薬のせいだけじゃないんじゃない

79:病弱名無しさん
22/02/09 22:45:42.21 DJUUafmH0.net
>>77
55歳の俺は40歳ぐらいの先生に言ったよ

80:病弱名無しさん
22/02/09 22:51:54.42 urVagoQP0.net
最近排尿しづらくてタダラフィル出されて飲み始めた時は結構長時間勃ってたんだけど1週間経った今だと全然勃たないんだけどこういうものですか?
慣れたのかな?ならいいんだけど調べたら「陰茎が損傷し勃起機能を失う恐れがある」とか書かれててまさかこれじゃないかなってすごい不安なんですが

81:病弱名無しさん
22/02/09 23:02:53.20 Ve0DU46u0.net
>>80
毎日飲み始めて3週間ほどになるけど
普通にたちはよくなるけど長時間勃起とかはない
早めに医者に診てもらった方がいいかと

82:病弱名無しさん
22/02/09 23:23:08.35 urVagoQP0.net
>>81
AV見たらとりあえず立ったから一安心
でも見るの辞めたら急激に収まった
たちがよくなるってどんな感じですか?

83:病弱名無しさん
22/02/09 23:33:52.55 aG2JGs/80.net
>>82
朝だちの時の硬さと角度が違うとか
全体的に立ちやすくしぼみにくくなってる

84:病弱名無しさん
22/02/10 07:27:06.25 FtF/s9p+0.net
俺もシロドシン半年で全然効かないので変えてもらおうかな
これ患者から言ってもいいよね?

85:病弱名無しさん
22/02/10 11:26:35.65 pHOYubAk0.net
>>77
今では60台は男女間セックスの現役世代、オナニーも当たり前の世代です
医師に言いづらかったらこう言ったらどうでしょう
「頻尿や切迫尿意の傾向があるのでハルナールに変えてもらえませんか」と
なお前立腺肥大による排尿障害の改善効果は個人差もありますが一般的にはシロドシンが勝ります
下記を参考にしてください
【ハルナールとユリーフの違いを解説】
URLリンク(www.kusurinomadoguchi.com)¥¥¥¥

86:病弱名無しさん
22/02/10 11:33:33.32 SDm+jwQD0.net
>>80
タダラフィルのようなED薬は、勃起の手助けをしているだけ。
副交感神経優位になって(リラックスして)、エロい気分にならないと勃たない。
これらのうち、1つでも欠けていれば勃たない。
例えば、ED薬のんでも普段は勃たないでしょ。

87:病弱名無しさん
22/02/10 12:19:30.43 IbDs6u3H0.net
>>68
飲むんちゃう~?
ワイはタムスロシン服用しないと2日で尿が出にくくなる。
映画館のトイレで左右の人が5人は入れ替わる感じ

88:病弱名無しさん
22/02/10 12:23:39.02 7t//wEc/0.net
>>84
どんどんリクエストして

89:病弱名無しさん
22/02/10 16:26:44.72 uszoFnaT0.net
>>85
72だけどレスありがとう
今飲んでるのがシロドシン
もう、1年半ぐらい黙って飲んでるからなあ
病院変えるか?
まあ、2日間クスリ抜けば逆行性は無くなるけど、少しおしっこ出にくくなる

90:病弱名無しさん
22/02/10 19:58:20.68 q53YoZop0.net
>>89
俺もアラ還だからユリーフ(シロドシン)で逆行性になって医者に言いづらい気持ち分かりますよ
ハルナールも飲んで尿閉になったからもうユリーフが一番だといわれてね、困ったもんだ
俺も2日抜くと逆噴射がなくなる、1日半ではダメ
逆噴射の副作用17.2%とあるけど前スレとこのスレ見る限りほとんどの人が逆噴射になってるように思うけど、
ならない人いますか?

91:病弱名無しさん
22/02/10 20:03:19.18 OZOznldL0.net
みなさんに質問があるんすけど~
今現在性欲はどのくらいありますか?また自慰や、セックスは月に何回くらいしますか?
少年時代や若いときって自慰の回数は多かったですか?
毛深かったり薄毛ですか?

92:病弱名無しさん
22/02/11 10:18:22.93 VKS6JyWK0.net
>>90
私もユリーフ飲んでた時は逆噴射
今はハルナールでそんなに困ってない

93:病弱名無しさん
22/02/11 12:13:31.85 rVb2UTSk0.net
>>92
ハルナールも多少は勃ちに影響するの?

94:病弱名無しさん
22/02/11 12:43:17.60 VKS6JyWK0.net
言葉足らずですまない
ハルナールに変えても排尿ではそんなに困っていないということ
逆噴射は経験ないです

95:病弱名無しさん
22/02/11 12:45:03.19 VKS6JyWK0.net
追記
勃起に影響があるとは感じてないです

96:病弱名無しさん
22/02/11 14:44:25.01 V0TqI6yZ0.net
>>91
人に聞く前にまず自分から書けよタコ

97:病弱名無しさん
22/02/11 17:54:32.00 lgy75LKE0.net
>>96
申し訳ない
自分は30代で本来なら肥大化するには早いと思うのですが、幼少期から性欲が強く毎日5回ほどオナニーしてました
射精すると翌日髭の伸びが早くなり、抜け毛が増えるタイプです。
明らかに情報よりDHTがドバドバな感じです。
毛深く、大学生のころには薄毛気味に
そして20代半ばから明らかに頻尿になりまして
別件で泌尿器科の先生に話したら20代で肥大化なんかしないと一蹴された事もあります

98:病弱名無しさん
22/02/11 17:59:55.99 lgy75LKE0.net
去年に薄毛治療のためにアボダートを飲み始めたところ、頻尿が劇的に改善しました
その時にやはり自分の前立腺は肥大していたのだと半ば確信
全ての人に当てはまる事はないと思うんですが、DHTがドバドバになる要因の一つに射精もあると思ってるんです。
前立腺肥大になってる人の傾向(あくまで傾向です)として、薄毛であったり性欲が強いとかあったりするんじゃないかなー?って思って尋ねてみました。
>>97

99:病弱名無しさん
22/02/11 18:00:20.79 lgy75LKE0.net
>>97
×情報
○常人

100:病弱名無しさん
22/02/11 18:43:45.97 7GHeltvi0.net
>>97
ただ者ではないですね
おみそれしました

101:病弱名無しさん
22/02/11 19:48:41.79 KRYHiv6K0.net
>>98
>去年に薄毛治療のためにアボダートを飲み始めたところ、頻尿が劇的に改善しました
やはり、急性の前立腺炎だと思います。
肥大だとそんなに簡単に改善しないと思いますよ。
オナニーは2日に一回くらいに減らした方が良いのではないでしょうか?
セックスは腰を使って運動量を増やすのが良いと思います。
なるべく、オナニーよりもセックスで

102:病弱名無しさん
22/02/11 20:29:22.88 lgy75LKE0.net
>>101
いや、それが頻尿は10年単位の話です
もちろん慢性前立腺炎の可能性もありますが
アボダートで抜け毛&頻尿改善したのは摂り始めて半年くらい経ってからの話で
徐々に改善していったという感じ
でも前立腺炎ならアボダートで改善するのはおかしいと思ってて

103:病弱名無しさん
22/02/11 20:36:01.17 QpAgpu9r0.net
>>102
病院は行ってないの?

104:病弱名無しさん
22/02/11 20:40:43.68 lgy75LKE0.net
>>103
行ってないです
泌尿器科でレーザー脱毛やってるとこがあって以前そこに通ってて、そのときに先生に頻尿と前立腺肥大について軽く聞いたら、その年でならないとキッパリ言われて、
痛みとか苦しいって状態でもなかったので

105:病弱名無しさん
22/02/11 20:44:11.48 lgy75LKE0.net
60代以上の人には当てはまらないかもしれないけど、比較的若くから前立腺肥大になってる人はDHTが人より多い=傾向として性欲が高かったり薄毛や毛深い人が多いとかあったりして…
さらに過度なオナニーで余計にDHTが生成されて悪化していくとかあり得るんじゃないかな~と思って、ここで回数の件などを聞いてみました

106:病弱名無しさん
22/02/11 20:50:05.13 KV+BDTH90.net
>>104
全然違う病気かも知れないので
紹介状書いてもらって総合病院行った方がいいかも

107:病弱名無しさん
22/02/11 20:57:16.94 lgy75LKE0.net
>>106
え、でも今は頻尿が無くなって身体に問題はなにも無いんですよ?
健康診断や血液検査の数値も異常はありません。
AGA目的で飲み始めたアボダートが、10年悩んでた頻尿を改善してくれた=前立腺が肥大していた と思うとかなり納得できて
もちろん素人がとやかく考えてもあれなので機会があれば泌尿器科で聞いてみます

108:病弱名無しさん
22/02/11 21:04:11.47 iQRgdRoZ0.net
>>107
>今現在性欲はどのくらいありますか?また自慰や、セックスは月に何回くらいしますか?
50代 性欲は普通
自慰や、セックスは週一から週二ぐらい

>少年時代や若いときって自慰の回数は多かったですか?
少年時代は今より多かったかも
若い時はセックスばっかりして自慰はほとんどなし

>毛深かったり薄毛ですか?
5年ほど前から頭頂部のみやや薄くなり
3年ほど前からAGA外来でフィンペシアとロゲイン処方されて抜け毛は止まった
2年前からミノタブも追加して少しは濃くなったような感じ
半年前から
フィンペシアをアボダートに塗りミノを5から12に変えたら最近かなり生えてきた
2年ほど前から追っかけ漏れで泌尿器科に行って
タムスロシン→シロドシン→タダラフィル と薬を変えてる

109:病弱名無しさん
22/02/11 21:13:53.72 lgy75LKE0.net
>>108
おお!とても丁寧に回答してくれてありがとうございます!
50代で薄くなるのはかなり一般的だし射精回数もおそらく一般的な感じっすよね
やはり原因がDHTなので肥大化とAGAが併発(発症の時期は同時でなくても)してるのもよくあるパターンなんですかね

110:病弱名無しさん
22/02/11 21:21:41.73 iQRgdRoZ0.net
>>109
そうかも知れないけど
分からない

111:病弱名無しさん
22/02/11 21:59:17.34 oYt9CIyf0.net
みんな強めの薬飲んでるみたいだけど漢方の八味地黄丸出されたんだけどこれって効果ある?
病院行く前にクラシエだったかな?市販品飲んだことあるんだけどあまり変化が分かりません
でも体の中では何か効果があるのかなって期待してたりします
処方されたのはクラシエの顆粒です
市販品は錠剤型でしたけど会社も同じなら中身も同じなんですかね?
3割だから病院行った方が安いのかな?そこら辺もよく分かりません

112:病弱名無しさん
22/02/11 22:03:57.81 iQRgdRoZ0.net
一応八味地黄丸やノコギリヤシも飲んでる
気休めかな

113:病弱名無しさん
22/02/11 22:28:29.54 oYt9CIyf0.net
そのタダラフィルとかいうやつと併用してるんですか?
薬のことはよく分かりませんが飲み過ぎじゃないですか?

114:病弱名無しさん
22/02/11 22:32:26.17 iQRgdRoZ0.net
>>113
URLリンク(www.nyredcross.org)
タダラフィルと一緒に飲んだらいいらしいので
アボダートと一緒に飲んでる
次回泌尿器科病院の先生にも聞いてみる

115:病弱名無しさん
22/02/11 22:41:46.63 oYt9CIyf0.net
>>114
これは処方なしでってことですか?
仮に効いたとしてもちょっと怖いですね
八味地黄丸だけで前立腺肥大治った方はいらっしゃいませんか?
タダラフィルは興味あるけどなんとなく漢方の方が安全そうなイメージです
コロナ流行る前に一時期咳が止まらなかったんですが市販の漢方で良くなったので漢方を信じたいっていうのもあります

116:病弱名無しさん
22/02/11 22:48:57.67 fgzNHk7K0.net
>>111
漢方薬って証が合わないと効かないと思うよ

117:病弱名無しさん
22/02/11 22:49:03.91 yqKMn6Ip0.net
>>115
タダラフィルは処方してもらってる
アボダート
飲みミノなとばは個人輸入サイトで購入してる

118:病弱名無しさん
22/02/11 23:09:22.23 xKdjzDub0.net
>>116
自分では腎陽虚だと思いますが合ってますかね
数年前の咳出てた時は肺が腎が虚してたと思いますが麦門冬湯と症は合ってますか?
西洋医学やってると腎が呼吸に関わるって言われてもあまり納得できないですけどね
>>117
処方なら安心ですがネット購入は信用できなくて
タダラフィルってどういう仕組みなんですかね?前立腺を小さくしたりするんですか?

119:病弱名無しさん
22/02/11 23:15:09.84 /odE+B0t0.net
アボルブ以外は、飲んでも前立腺は小さくならないよ。漢方でも普通薬でも一緒。
症状を改善させるだけ。

120:病弱名無しさん
22/02/11 23:45:19.61 FCi7vi9O0.net
>>119
そうなんや
知らなんだ
ハゲ薬として飲んでたw

121:病弱名無しさん
22/02/11 23:45:57.19 FCi7vi9O0.net
>>118
タダラフィルは、尿道や前立腺の平滑筋細胞においてホスホジエステラーゼ5(PDE5)を阻害することにより、局所のcGMPの分解を阻害し平滑筋を弛緩させ、これにより血流及び酸素供給が増加し、前立腺肥大症に伴う排尿障害の症状を緩和させます。ED治療薬と同じPDE5阻害作用を利用した前立腺肥大症による排尿障害改善薬は日本で初めてですので大変注目されています。
ザルティア錠は「前立腺肥大症による排尿障害」を適応として厚労省に承認された薬剤です

122:病弱名無しさん
22/02/12 03:19:07.99 gDrMAegh0.net
性欲が異常に強い男は、DNA異常の可能性がある。
男の性染色体は通常XYだが、極々希にXYYとかXYYYとか、男DNAが異常に多い者がいるのだ。
強姦魔など凶悪犯罪者には、このDNAの持ち主が多い。

123:病弱名無しさん
22/02/12 11:49:32.75 YI4QXUyw0.net
不良品か

124:病弱名無しさん
22/02/12 13:45:42.02 QCysvT+00.net
むしろ超男性という説もある

125:病弱名無しさん
22/02/12 14:22:15.86 Tge4AEGQ0.net
性犯罪者やギャンブルやアルコール中毒は遺伝子レベルで問題があるらしいな

126:病弱名無しさん
22/02/12 14:23:08.76 Tge4AEGQ0.net
なので何をやっても治らない

127:病弱名無しさん
22/02/12 15:05:54.26 MIgaHB3i0.net
>>118
自分が住んでる地域で保険診療してる漢方医かいる病院ググってちゃんと証診てもらった方がいいぞ
普通の内科とかでも漢方薬は保険処方してくれるけど内科医とかはその患者の証から判断して漢方薬選ぶんじゃなくて
冷え性だから桂枝茯苓丸、花粉症だから小青竜湯みたいな病状でお決まりの(定番の)漢方薬処方するだけだから効かない場合も多いよ

128:病弱名無しさん
22/02/12 16:13:05.34 DrxPUCiq0.net
>>127
ウチの近所の内科がそんな感じ
ウコンやヘバリーゼ代わりに五苓散とかリクエストして処方してもらってる

129:病弱名無しさん
22/02/12 16:14:00.38 DrxPUCiq0.net
黄連解毒湯も

130:病弱名無しさん
22/02/12 16:26:04.17 m7e9ZtrG0.net
>>127
鍼灸の知識はあるので証は分かります
まあ自分と他人じゃ見る視点も違うでしょうけど
ただ日本の鍼灸って薬のことはほとんど学ばない(試験では〇〇の疾患をステロイドで治療するとかってレベルなら出ますけど)ので漢方はほぼ素人なんですよね
ただ個人的に市販の漢方が効いたことあるので違和感なく受け入れられます
市販の咳止めって今は1人1回しか買えないとか張り紙してあってそれってつまり体に有害だからですよね?
前立腺肥大は生まれて初めてなったのでどうしたらいいのかなと

131:病弱名無しさん
22/02/13 14:45:56.02 8HM/UcF20.net
漢方の症ってどこの占いかおまじないかってカンジだけどな

132:病弱名無しさん
22/02/13 14:52:18.16 8HM/UcF20.net
>市販の咳止めって今は1人1回しか買えないとか張り紙してあってそれってつまり体に有害だからですよね?
咳止めはエフェドリンとかコデインとかの成分が大量摂取すると麻薬と同じ効果がでちゃう
それ目的の乱用者が後をたたないからとくに制限がかかってる
用法用量以上を飲み続けると危険なのはどの薬でも一緒だが、咳止めはそういう特有の事情で厳しくなってる

133:病弱名無しさん
22/02/13 15:21:54.63 a1XQvGe00.net
知ってると思うけどコデインリン酸塩は排尿困難の副作用があるから
禁忌とまではいかないけど前立腺肥大の患者が服用するのは要注意なのよ

134:病弱名無しさん
22/02/13 15:41:04.32 EAlVkSug0.net
>>131
君は5000千年前からある陰陽五行説を否定するのかね?
【陰陽五行説は紀元前3000年頃に成立した古代中国の陰陽思想と、紀元前2000年頃の五行思想が合わさって誕生したものです】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

135:病弱名無しさん
22/02/13 15:47:23.67 8HM/UcF20.net
占いかおまじないか
ってまさにそういうのをイメージして言ってた

136:病弱名無しさん
22/02/13 16:03:54.97 SPM0DAeQ0.net
>>135
実在した陰陽師も陰陽五行説からきてるんだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スマホの待受にすると悪霊や不幸をに対して結界を張ってくれるみたいよ
URLリンク(i.imgur.com)

137:病弱名無しさん
22/02/13 17:59:16.57 67gUFFvX0.net
なんだか妙な雰囲気になってきた

138:病弱名無しさん
22/02/13 18:19:54.11 M918ZqBU0.net
信じるもーのはすくわれーる

139:病弱名無しさん
22/02/14 08:16:49.42 hxIxD65a0.net
こんな諺もある
鰯の頭も信心から

140:病弱名無しさん
22/02/14 15:40:18.26 7eKEfyEr0.net
普通の薬は治験で「プラセボ実験」まで突破しないと認可されないのよね
漢方はそこらへんグレーで曖昧
それこそ○千年の歴史でゴリ押しされてる観がある

141:病弱名無しさん
22/02/19 17:59:40.26 uGTnryhp0.net
タダラフィル飲むと胸焼け酷くて、食べると食道で止まる感じで吐きたくなることがある。
2日続けて飲むと、ご飯みたいな固形物は食べづらい。柔らかいものしか食べたくない。

142:病弱名無しさん
22/02/19 18:07:40.33 NJlEtBd50.net
病院で他のお薬に変えてもらって

143:病弱名無しさん
22/02/20 01:53:03.68 jy0dAwP90.net
>>141
あるある。
パンシロン欠かせなくなった

144:病弱名無しさん
22/02/20 13:32:53.79 Q9i4g52R0.net
【Y&Tのデイヴ・メニケッティが癌と診断されたことを公表!】
最近、健康問題を理由にいくつかのライヴをキャンセルしていたヴェテラン・ハード・ロッカーY&Tのデイヴ・メニケッティ<vo,g>が、日本時間2月19日朝のSNSへの投稿で、医師から前立腺癌の診断を受けたことを発表した。
バンドの公式フェイスブックへの投稿には次のようなメッセージが記されている。
「いくつもの血液検査、広範囲のMRI、そして先週の金曜日の生検の結果、私は前立腺癌と診断されました。主治医によると、早期に発見できたため助かる可能性は非常に高いとのことです。
この種の癌(幸いにも私の癌は比較的成長が遅い)の患者の90%以上は治癒し、寿命を全うすることができるそうです。
私は人生を通じて健康への気配りを怠らず、病気を早期に発見できたからこそ、この癌を克服できるのかもしれません。
皆さんも、ぜひ自分の身体の声に耳を傾けて、定期的に健康診断を受けてください。私はそれをしなかった人をたくさん知っていますし、それが生死の分かれ目になっています」
「私は基本的に、エンターテイナーが公の場で自分の健康問題を発表する必要はないと考えていますが、皆さんに疑念を抱かせたままにしておくのはあまりにも辛いと感じたのです。
特に、皆さんの多くはY&Tの50年近いキャリアを共に歩んできた大家族のような存在ですから。こんなお知らせをしてしまいましたが、私は元気で体調も良いですし、この病気を乗り越えて、これからもずっと皆さんに音楽をお届けすることを楽しみにしています」
URLリンク(burrn.online)
URLリンク(youtu.be)

145:病弱名無しさん
22/02/21 13:31:45.19 2SEAa79F0.net
【西郷輝彦さんが前立腺がんで死去、75歳「星のフラメンコ」橋幸夫、舟木一夫と「御三家」】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

146:病弱名無しさん
22/02/21 14:38:27.45 lE+80gQn0.net
>>145
射精回数が多いと前立腺がんの予防になるという話はデマだったようだな

147:病弱名無しさん
22/02/21 21:16:05.98 E4Ojiq7Y0.net
人によるとしか言いようがないよ

148:病弱名無しさん
22/02/21 21:16:48.60 mkg8Xd1l0.net
んだんだ

149:病弱名無しさん
22/02/21 22:26:54.16 091lZw9D0.net
死ぬまで写生したかったからだろ。

150:病弱名無しさん
22/02/23 01:04:31.20 aN6dGfPY0.net
HIFUは偽治療っぽい

151:病弱名無しさん
22/02/23 12:07:50.79 jWz4OxVc0.net
>>150
こういうのって、最後の手段だからな
最初にやったらダメだよな

152:病弱名無しさん
22/03/02 23:45:22.30 FG8XJxOu0.net
性欲あまり無いがたまに使わねばと久々に射精したらちょろっと出て翌朝から嫌なモヤモヤ感が一日中続いた
これ逆行してるの?薬は飲んでないけど

153:病弱名無しさん
22/03/02 23:55:11.43 hPqeT+b20.net
もう終わりだね

154:病弱名無しさん
22/03/03 03:43:39.41 zLwLg20p0.net
>>152
亜鉛サプリ飲んでみるのはどうですかね

155:病弱名無しさん
22/03/03 10:31:41.95 iYWVAMyS0.net
枯れたか

156:病弱名無しさん
22/03/03 17:33:20.30 HUaencdP0.net
>>154
以前ずっと飲んでたけどノコギリヤシ飲み始めてから止めてた
亜鉛良いのかな

157:病弱名無しさん
22/03/03 18:08:15.40 hq7jrsup0.net
亜鉛は肥大に良いかはよく分からないけど
前立腺には必要なミネラルらしいね。

158:病弱名無しさん
22/03/03 18:17:39.06 9r7D/XRV0.net
>>157
5chの他のスレで亜鉛は前立腺に良くないみたいなレスがあった
主治医に聞いたら大丈夫言われた・・・ どっちやねん

159:病弱名無しさん
22/03/03 23:29:49.80 5hg54IVk0.net
ノコヤシってドラックストアに売ってる国産の素人っぽいやつよりIherbでNOWのやつとか買った方が効果あるん?

160:病弱名無しさん
22/03/04 00:16:45.18 urld/A7f0.net
同じ自然由来なら病院でセルニルトンもらったほうがいいんじゃないの

161:病弱名無しさん
22/03/04 01:46:03.86 nxdW+udH0.net
>>159
ノコギリヤシは効果ないと思う…。
臭いし飲むの大変だよ。

162:病弱名無しさん
22/03/15 11:37:17.64 JcLOUnlU0.net
>>37
4年間ナフトピジル飲んでるが
副作用欄に勃起障害の記述あったわ。
自覚症状は無いけど。

163:病弱名無しさん
22/03/15 11:46:13.99 NpEOMBid0.net
ジェネリックが、入手しづらくなってるらしい。
ナフトピジルからフリバスになった。

164:病弱名無しさん
22/03/17 10:36:36.32 tpbqvXoa0.net
コロナモデルナ3発目注射したら、
放尿量と勢いが、明らかに悪くなったわ。
前回同様、熱と体の痛みあり。
マル秘動画コレクションの☆☆☆で、強引に抜いて前立腺を緩めたぞw

165:病弱名無しさん
22/03/17 18:20:59.38 z4kcFPRd0.net
薬に頼るよりは、前立腺マッサージの方が気持ち良いし体に良いと思う。

166:病弱名無しさん
22/03/18 15:15:36.96 /dDPT4g30.net
腰の痛みと前立腺って関係有りますか?

167:病弱名無しさん
22/03/18 15:28:19.69 6kNuY+0b0.net
前立腺がんのときは、腰の痛みが出る人はいるらしい。

168:病弱名無しさん
22/03/18 15:38:23.36 /dDPT4g30.net
癌ですか!

169:病弱名無しさん
22/03/18 17:11:29.61 lQn8BQts0.net
腰から背中の痛みは内臓の病気との関連が深いですよ。

170:病弱名無しさん
22/03/18 21:11:31.24 Ulewkp6h0.net
糖尿病でHbA1cが改善されるとおしっこの出がよくなるのかなあ?
昨年末は7.5ぐらいだったのが今月には6.5まで低くなった

171:病弱名無しさん
22/03/19 17:15:45.30 cu/G5G0/0.net
>>164
強引に抜くと前立腺が緩むのか
下半身モヤモヤで性欲無い昨今、強引に抜くと寝た子を起こすみたいに前立腺が腫れることが多いんだが
寒い中で下半身もろ出しも良くないかも

172:病弱名無しさん
22/03/20 00:35:12.26 tV8BYdKq0.net
俺はザルティア飲み。
経験論だが、発射すると、その後一、二回だけ放尿が良くなる。
精液の1割が前立腺液だから、それが抜けた分だけ前立腺が緩む?と考えている。
>>171
前立腺炎かもよ?

173:病弱名無しさん
22/03/28 00:02:58.40 /EDvsdm+0.net
ウロリフト

174:病弱名無しさん
22/04/01 12:00:52.80 6/Gm72WW0.net
ウロリフト、近いうちにやりたい
期待してる

175:病弱名無しさん
22/04/01 12:21:51.84 sMVpsnbd0.net
素朴な疑問だけどどうしたら前立腺肥大になって
どういう症状になるの?

176:sage
22/04/01 16:49:18.28 6/Gm72WW0.net
どうしたら→加齢、それ以外ははっきりしないようだ
症状→自分は、小便の勢いが極端に弱くふつうのひとの3倍くらい時間かかる。夜中1回は小便したくて起きる。でも大した量は出ない。酒飲んで尿道塞がり救急車呼んだことある。

177:病弱名無しさん
22/04/01 16:52:16.18 iDbrxn980.net
ザルティアとか飲んでる?

178:病弱名無しさん
22/04/04 13:52:59.45 InLyiHwy0.net
俺も唯一の悩みが尿の出が悪すぎる(酷い時は便座上で一時間くらい格闘)事やったが、だいぶマシになった。その理由は豆乳!

179:病弱名無しさん
22/04/04 14:00:24.37 InLyiHwy0.net
実家に帰ってから二ヶ月くらい経った今、だいぶ尿の出が良くなってきたんやが、ブロン中毒の自分は常に置いてあった豆乳でブロンを投入する様になった。(多い時で1リットル)
それで今の状態に!

180:病弱名無しさん
22/04/04 14:03:08.88 InLyiHwy0.net
前立腺関連の色んな薬を個人輸入で試してみたけどどれもダメ
まさか豆乳二ヶ月でこんなに改善するとは夢にも思わんだ!

181:病弱名無しさん
22/04/05 10:04:09.39 InXbY2LP0.net
豆乳には女性ホルモンに似た成分が多く含まれている

182:病弱名無しさん
22/04/05 10:17:00.72 kRrPRnew0.net
わしもさ~、乳がデカくなってきて風呂とかでちょっと恥ずかしいのよ。
原因は健康の為に飲み始めた豆乳と前立腺肥大症の薬しか無い!
コレでハゲ薬でも飲もうものならその辺のペチャパイよりもてかくなる

183:病弱名無しさん
22/04/05 11:40:18.13 dxfgcCcT0.net
>>182
アボルブかな?

184:病弱名無しさん
22/04/05 12:28:52.06 c/yKxIGY0.net
イソフラボン1年以上飲んでるけど効いてる気がしない
1日60mgから始めて、効かないのでだんだん量を増やして今は240mgも飲んでる
これは食品安全委員会による安全量の10倍近い
でも今のところ効いてる気がしない
男には効かないのかも

185:病弱名無しさん
22/04/05 12:31:48.16 kRrPRnew0.net
>>183
極めてオールドソックスなタムスロシン塩酸塩OD錠とエルサメットです

186:病弱名無しさん
22/04/05 13:50:23.27 c/yKxIGY0.net
>>185
ぜんぜん関係なさそうだな

187:病弱名無しさん
22/04/05 13:55:23.72 c/yKxIGY0.net
>>182
単に太っただけじゃないの?

188:病弱名無しさん
22/04/05 14:26:47.77 6qNUGkny0.net
>>182
豆乳が効いてる感じ有る? 子供の頃は好きでも嫌いでもなかったけど、今飲むと美味しく感じるわ。調整の方やけど。あとバナナ豆乳も好きやけど1リットルを置いてる店が少なすぎる

189:病弱名無しさん
22/04/05 17:53:09.59 IU3qJ0t90.net
イソフラボンが良いという事は、男性ホルモンを上げる強めの筋トレやマカなどは良くないの?
前立腺肥大は男性ホルモンの衰えで起きると思ってたが

190:病弱名無しさん
22/04/05 20:25:51.43 ++inp8aI0.net
>>184
女の更年期障害の話だけど。
イソフラボンが腸内細菌によって、エクオールという成分に変換されると効果があるらしいよ。
で、この腸内細菌を持ってる人は三割とか五割しかいない。
エクオールのサプリに切り替えたら、どーだろう?

191:病弱名無しさん
22/04/06 09:19:03.32 nGqp905x0.net
大豆は膵臓癌にかかりやすくなるらしい

192:病弱名無しさん
22/04/06 16:58:01.50 VeidaaeL0.net
>>190
そのせいかもね
アグリコンてやつでもいいかも

193:病弱名無しさん
22/04/06 17:15:49.18 VeidaaeL0.net
あと安全量の件間違えてた
食品安全委員会による1日の安全量は「アグリコンで」30mgでした
これを変換前の配糖体に換算すると48mg
なので240mgなら5倍だな

194:病弱名無しさん
22/04/09 19:49:31.89 u1unTgb60.net
40代ですでに順調に肥大してると言われ、あれから10年経ち、あと10年したら
尿道にボールペン突っ込まれなきゃ排尿できなくなりそうな予感がする。

195:病弱名無しさん
22/04/09 20:53:20.61 dUdzlae50.net
カテーテルで自己導尿

196:病弱名無しさん
22/04/09 20:58:45.77 olT6P0Bs0.net
一日5回ぐらいトイレ行ってる
そろそろやばいか?

197:病弱名無しさん
22/04/09 23:26:08.45 2DdhaC9Y0.net
>>196
一日5回なら問題ないだろう。
一日8回以上なら頻尿。

198:病弱名無しさん
22/04/10 09:14:33.02 eajO4QKh0.net
5回でそろそろやばいと思ったってことは、以前はもっと少なかったってことか?
1日3回とか? ありえんだろ

199:病弱名無しさん
22/04/10 13:31:49.19 o/QSv1Yt0.net
慢性尿閉とか

200:病弱名無しさん
22/04/10 13:37:09.62 erZjlhSh0.net
尿閉気味になると必ず過活動膀胱で頻尿モード突入するよ

201:病弱名無しさん
22/04/10 14:06:06.25 dhiIyih60.net
>>200
尿路結石の前兆現象でも尿閉ぎみになったり頻尿にもなるぞ

202:病弱名無しさん
22/04/13 01:43:53 A003j93Y0.net
は~
参った、2時間おきくらいに尿に起きなあかんわ
暑くて水分摂りすぎたかな

203:病弱名無しさん
22/04/13 03:24:55.60 A003j93Y0.net
ほら!

204:病弱名無しさん
22/04/13 05:21:25.53 A003j93Y0.net
尿意でちょうど起床時間
スッゲ~眠い…

205:病弱名無しさん
22/04/13 09:59:49.93 RcgjPHJo0.net
俺は2時間てことないけど、それでも8時間ぐっすりは無理
若いころみたいに10時間ぐっすり寝たいわ

206:病弱名無しさん
22/04/13 10:05:14.56 pqPk2wWE0.net
>>205
歳取れば肥大じゃなくても無理

207:病弱名無しさん
22/04/13 13:01:06.66 ZWV/ySE+0.net
YouTubeのどの動画だったか忘れたけど、自分の年代に9をかけると出す目安になるってのがあった。
20代は9をかけて18&#10145;10日に8回
30代は9をかけて27&#10145;20日で7回
40代は9をかけて36&#10145;30日で6回
50代は9をかけて45&#10145;40日で5回
60代は9をかけて54&#10145;50日で4回
そう思う?

208:病弱名無しさん
22/04/13 13:23:03.48 qiT/I1lx0.net
小便ターボ
アルコール
カフェイン
カリウム


209:病弱名無しさん
22/04/14 04:46:39.02 oUEfVqeK0.net
昨日の22時過ぎからおしっこ出なくなってる、7時くらいまでに出なかったら自己導尿だな嫌だな
去年の10月に尿閉になった時の自己導尿の用具がある
15年くらいでもう7回目ぐらいの尿閉だ、最初は抗うつ剤や風邪薬など副作用に排尿困難がある薬を
飲むと尿閉になってたがここ3回位はストレスがあったりして寝不足が続いたりするとなる気がする
今回も三日くらい前から寝不足が出てる
もう導尿回数は5回×7日×10回/1日で350回ほどだな、すごいなあ
ああ、ホントに嫌だな、あのキシロカインゼリーって麻酔入りだけどカテーテルに縫って挿入したって
すぐ麻酔効くわけないよね(歯医者の麻酔だって効くまで10分位かかるよね)
絶対ただの気休めにちがいない、ただのゼリーでも同じだと思う
ああ助けてくれー
長文スマン

210:病弱名無しさん
22/04/14 05:16:24.08 oUEfVqeK0.net
>>209
今はユリーフ飲んでます

211:病弱名無しさん
22/04/14 07:09:31 MCIQOrN80.net
あきらめて、手術しなよ。
腎臓が弱ったら、大変だよ。

212:病弱名無しさん
22/04/14 07:42:42 oUEfVqeK0.net
>>209
昨日の22時、0時、4時と全然出る気配なかったんですがこのスレ書いた後5時半位にトイレに行くとあっさり出ました。
やったーよかった、よかった。

>>211
手術というか私このスレの住人になってますが前立腺肥大ではないのです
診断名は神経因性膀胱といってあまり原因もわからないんです
でも尿閉、頻尿に悩まされていますのでこのスレにいさせてください

MRIは薬の副作用でなくても尿閉になった7年前頃にとりましたが前立腺肥大ではありませんでした
でも時間も立ってますし肥大もしているかもしれませんから今度の予約診察の時MRIを撮ってもらうように頼んでみます

213:病弱名無しさん
22/04/14 12:08:14 ulhU7wc30.net
夜に尿が出にくいのは、そもそも夜間は尿が膀胱にあまり貯まらないからもある
夜中目が覚めないように体が制御しているため
尿が濃くなるので結石できやすい人は夜中に突然痛みが出たりする

前立腺肥大だと膀胱が圧迫されて実質的な容積が小さくなっているから、少量の尿でも尿意が生じる
堪らんよね

214:病弱名無しさん
22/04/14 17:49:23.72 4vuVHkBk0.net
膀胱の容積が小さくなるくらい肥大するモノなのか

215:病弱名無しさん
22/04/14 17:55:16.78 P9YAY88p0.net
年取ると膀胱の伸びが悪くなるんだろ

216:病弱名無しさん
22/04/14 19:28:02.75 P9YAY88p0.net
>>212
違う病気だということがわかってて治療法も違うんじゃ同居してもお互い得るものないと思うけどなあ

217:病弱名無しさん
22/04/15 08:59:04.71 3KshXt+Q0.net
>>215
そうそう。風船が固くなるようなもの
だから貧乳になる
違う、頻尿だw

218:病弱名無しさん
22/04/15 09:21:23.91 4TSWx/ev0.net
最初の自覚症状って頻尿が多い?

219:病弱名無しさん
22/04/15 10:11:21 0372SGqr0.net
尿を我慢するとだんだん膀胱は硬くなってくる

220:病弱名無しさん
22/04/15 10:27:40.88 OCPd6k4u0.net
俺は回数よりもいきなり尿意が来て我慢が難しい切迫性かな、回数は日によってものすごくバラつきがあった
勢いが弱くてキレが悪いのは若い頃からだからあまり気づかなかった

221:病弱名無しさん
22/04/16 13:17:52 F7z2cfwv0.net
ウロリフトやったらED気味なのも改善されるだろうか?

222:病弱名無しさん
22/04/16 18:26:12.35 dAJGQoKJ0.net
ツリウムレーザー前立腺蒸散術で手術したら無理に尿を出す必要がなくなって膀胱が柔らかくなってきた。
尿を多く溜めることが出来る様になり尿の回数も減った。
切迫性も減った。
このスレは手術した人は尿に関する悩みが解決して訪れなくなる。
薬も飲む必要がなくなった。
術後の悩みは尿は普通に凄い勢いででるが精液が殆ど出なくなること。
それも術後3ヶ月経過してから少しづつ精液の量が増えてきた。

223:病弱名無しさん
22/04/16 18:32:32.43 dAJGQoKJ0.net
少しづつ→少しずつ でした

224:病弱名無しさん
22/04/16 21:07:20.00 oS6k9fdz0.net
>>221
ウロリフトは逆行性射精になる心配はなさそうだけど、それとEDは別問題でしょ。ちなみにウロリフトは他の手術が困難な患者しか受けられないようです。本人希望してもダメみたいです。

225:病弱名無しさん
22/04/16 21:33:04.53 ngmElJJP0.net
ぐぐってもろくにヒットしない最新治療よく知ってるね

226:病弱名無しさん
22/04/16 21:48:48.88 ngmElJJP0.net
機械的につまんで広げるのか
削る方法より安全ぽいね
ちなみに発音はユーロリフトだね

227:病弱名無しさん
22/04/17 08:04:45.13 1zqeMx7r0.net
俄然この手術したくなってきた
欧米では10年くらい実績あるみたいだけど、日本ではまだ出来る病院が少ないようだね
保険適用されるようになったとのことだけど、費用はどのくらいなんだろう

228:病弱名無しさん
22/04/17 08:52:54.59 hnhtRSNH0.net
尿閉3回。手術検討しています。CVP手術された方、おられますか?

229:病弱名無しさん
22/04/17 08:56:34.97 hnhtRSNH0.net
すみません。リロードしませんでした。

230:病弱名無しさん
22/04/18 07:32:19.18 5vv/gn7i0.net
>>222
それは保険適用ですか?
ナンボくらいしますの?
大病院のみですか?

231:病弱名無しさん
22/04/19 10:14:59.56 +BxsLcdD0.net
ツリウムレーザーってCVPのことでしょ

232:病弱名無しさん
22/04/19 10:24:10.04 +BxsLcdD0.net
>>224
向き不向きはあるらしくて、適合するかどうか今度写真撮って確認すると言われてる。
けど、他手術が困難な場合のみだなんて言われたことないな。

233:病弱名無しさん
22/04/19 10:28:48.53 3MuRxBg20.net
ウロリフトは射精できなくならない?

234:病弱名無しさん
22/04/23 01:32:22.40 rzIkOH8/0.net
こうやって普段から前立腺鍛えて頻繁に精液出して循環してる人は前立腺肥大や前立腺がんになりにくいとかあるんかな?
URLリンク(video.twimg.com)

235:病弱名無しさん
22/04/23 06:24:06.18 cIxAdtn30.net
>>234
キモイもん貼るなよガキかよ

236:病弱名無しさん
22/04/23 06:25:54.48 cIxAdtn30.net
ていうかここたまに子供が荒らしに来るね
こんな板にまで荒らしがいるのが驚き

237:病弱名無しさん
22/04/23 10:15:53.55 lkFHJrg20.net
搾乳みたいな射精だな

238:病弱名無しさん
22/04/23 11:12:49.80 bp4bBT8F0.net
>>232
日本泌尿科学会のウロリフト適正使用指針ではそうなってるよ。

239:病弱名無しさん
22/04/23 12:53:12.17 oqpOj+Y40.net
>>230
保険適用です。3割負担で12万。高額医療費減免の対象。
入院期間は、3泊または4泊です。
出来る病院は少ないです。
>>231
CVPとThuVAPはレーザーの波長、出力が違います。

240:病弱名無しさん
22/04/23 17:21:41.67 fgijzk/O0.net
>>239
精液が出なくなっても射精感(感度)はそんなにかわらんの?
尿の勢いが戻ったみたいに副産物で射精時の感度が増したとかある?

241:病弱名無しさん
22/04/23 19:38:34.18 fYur8ZYi0.net
>>239
ありがとうございます
症状がもっと酷くなってきたら候補に!

242:病弱名無しさん
22/04/24 01:40:20.02 auNsEf6Y0.net
>>240
射精感(感度)はかなり減ります。
感度は精液が飛ぶ距離に比例する気がします。爆発する感じが気持ちいいです。
術後3ヶ月、精液は飛ばないです。量は0.5mLも出ないです。
今は術後半年、精液は相変わらず飛ばないですが量は1mLに増えてきました。
精液の色も透明から白くなってきました。
カウパー腺は手術による影響はないようで以前と同量の我慢汁が出ます。

243:病弱名無しさん
22/04/24 11:20:07.76 D9GWlH110.net
尿漏れは?

244:病弱名無しさん
22/04/24 11:52:47.20 VO15oAzQ0.net
尿がチョロチョロしか出なくて、エコーしたら45.9mm(基準は30まで)になってたんですが、これって悪い方?
医者は数字しか言われないし。漢方飲んどけって第一選択肢らしきものを出されたのですが…
八味地黄丸って漢方。
あー立ちションしたいわ。勃起不全にもなるし、治るのかな?

245:病弱名無しさん
22/04/24 14:20:24.19 dQdnjBTY0.net
医者にかかる前、八味地黄丸を半年くらい飲んだけど全くと言っていいほど効かなかった
テレホンショッピングで売ってるくらいだからその程度のもの
その医者だいじょうぶか?

246:病弱名無しさん
22/04/24 14:28:12.76 GeUhoiw50.net
>>244
前立腺肥大とEDて関係性あるの?

247:病弱名無しさん
22/04/24 16:26:28.78 QzDLxajc0.net
前立腺肥大に加えて便秘気味だからおしっこ出にくいよー

248:病弱名無しさん
22/04/24 16:32:07.07 b3T0FJAC0.net
エコーしたら75gあって手術したほうがいいって言われた
すごいショック どうしよう
おしっこ3分くらいかかる あと痛い

249:病弱名無しさん
22/04/24 16:35:04.04 B1Fu2bxj0.net
>>245
八味地黄丸なんてダメな人には1週間くらいでダメだろ 牛車腎気丸でさえあやしいのに

250:病弱名無しさん
22/04/24 18:00:56.13 YF2zAkHK0.net
なせか最近調子微妙に良くないと思ってたら一月以上 八味地黄丸飲んでない
これのせいか?
またもらいに行くか?

251:病弱名無しさん
22/04/24 18:04:09.48 B1Fu2bxj0.net
漢方薬なんて気休めみたいなもんちゃうん?
無駄に高いし

252:病弱名無しさん
22/04/24 18:59:00.36 roMX/MOK0.net
漢方薬飲んで肥大が小さくなるわけじゃないからな

253:病弱名無しさん
22/04/24 22:54:12 ZeCivWoa0.net
漢方薬 病院でもらったらやたらと安いぞ
俺はいつもついでに五苓散とかももらってる
ウコン代わりに

254:病弱名無しさん
22/04/24 23:59:51 wracYZ9y0.net
>>248
まだ夜が現役ならウロリフト。都内で一軒、やれる所ができたようだよ。手術の翌日退院だし。

255:病弱名無しさん
22/04/25 00:38:47.76 VxI8u5sA0.net
>>243
尿漏れはないです

256:病弱名無しさん
22/04/25 11:34:50.16 VxI8u5sA0.net
ウロリフト
射精管が圧迫されて精液が出にくくならないだろうか?
日本の病院も1年位経験積んで来年度あたりの方が安心・のような気がする。

257:病弱名無しさん
22/04/25 14:16:44.64 VxI8u5sA0.net
>>242
3連投すみません
改めて射精を今検証w
なんと水平で10cm飛びました(60代なのでこんなもんでしょう)
白い精液の量は2mL
手術前と変わらず
レーザーで障害された
前立腺液を作る機能が回復
射精管の通路も回復

258:病弱名無しさん
22/04/25 15:45:28.00 j8rnTDQ20.net
体感でのご報告は本当に助かります。
もちろん個人差あるのでしょうが。
希望が持てます。

259:病弱名無しさん
22/04/25 16:15:08.27 VxI8u5sA0.net
>>258
私が手術を受けるにあたって調べましたが、
性機能が手術によって時間の経過でどうなるかの情報はなかったです。
術式や医者の技量の差もあるでしょう。
たとえば尿道括約筋を傷つけると尿漏れになるでしょう。

260:病弱名無しさん
22/04/25 16:23:31.49 D445yG/m0.net
今50歳でEDなのに射精なんて…
45歳ぐらいから女の人といたしてない
いいなー

261:病弱名無しさん
22/04/25 17:27:30.34 VxI8u5sA0.net
私は56歳から人とするときED薬飲むようになりました。
自分でするときは薬なしで射精できます。
使わないと衰えるでしょう。
毛細血管が退化して余計に起たなくなります。

262:病弱名無しさん
22/04/26 07:12:40.69 8ZymolfZ0.net
>>212
自分は睡眠薬のサイレースの補助としてリボトリール(ベンゾ系最強)も出してもらっとるが、このリボトリールが排尿困難を和らげてくれる様に感じてる。
悪魔の薬とも言われるリボトリールやけどそこまで悪魔じゃないから一度試してみなさい

263:病弱名無しさん
22/04/27 15:12:56.91 CKn9MeLa0.net
>>240
2回目テストしました
精液にとってもボトルネック解消で
精液の飛距離が15cmで感度もあがりました
押さえつけられている感覚がなくなりました

264:病弱名無しさん
22/04/29 18:16:33 MZwBmW7s0.net
>>248
自分はその理由でウロリフトをすすめられた。
ただ、症状が改善されない例が若干あるとも聞いた。
まあ、変な副作用などがないらしいからそれでもいいからやりたいと伝えた。

265:病弱名無しさん
22/04/29 18:23:40 UuqUF1h/0.net
俺はミニリンメルト処方されて飲んでる
寝る前に水飲まなければ、結構いい感じ

266:病弱名無しさん
22/04/29 18:31:46 tQ1BY9Kp0.net
人間ドックで前立腺肥大との診断。PSA高めで生検まで受けたけどガンでは無かった。

コロナ禍で射精を自粛していたら尿の出が悪くなった。

まん防が終わって射精するようになったら尿の出は良くなったけどPSA値も高くなった

267:病弱名無しさん
22/04/29 19:19:55.18 +GT8LHoy0.net
>>264
ウロリフトって、射精障害はないの?

268:病弱名無しさん
22/04/29 19:25:01.80 L6CYeEXb0.net
射精するとその日は寝るまでずっと頻尿だわ

269:病弱名無しさん
22/04/29 21:00:36.52 A1YJV7QQ0.net
>>267
URLリンク(www.mixonline.jp)

270:病弱名無しさん
22/04/29 23:30:54.59 8cERPMeD0.net
74歳の親父が病院嫌いで2年くらい前に血尿が出始めたのを隠して
過ごしていたが、自力で排尿出来なくなって、膀胱に小便が溜まって
膨れ上がって激痛で救急車。前立腺がソフトボールくらいに大きくなって
尿道が塞がっていたらしい。その日は尿を抜いてもらって、飲み薬を
処方されて2か月くらいは排尿できるようになったが、また排尿できずに
激痛で救急車。今度は、前立腺にキラっと光るものが映っていて癌かもと。
今日から3日間入院して、明日12か所くらい切除して病理検査。
その結果、癌の進行具合と転移を調べて、前立腺の切除も視野に入れるが、
医師が頭を抱えるほど大きくなっていて、一回では無理らしい。
今は尿道に針を入れて、脇腹にパックを付けて2~3時間で尿を捨てる
という生活だが、果たして元の生活に戻れるのか不安だ。

271:病弱名無しさん
22/04/30 05:10:20.78 g4fAoNEW0.net
>>270
そこまで大きくなっておしっこが出ていたのが不思議
ギネスもんじゃない?

272:病弱名無しさん
22/04/30 07:41:55.80 nInDvY370.net
早期発見を妨げる医者嫌いの末路だわねえ

273:病弱名無しさん
22/05/01 00:14:56 +uE7H+BY0.net
自分は知らなかったが、ここ一年くらいは夜間に目が覚めても、
小便が出るまでトイレに15分とか20分立ってたらしい。
母親が心配で見に行ったら、小便が出したいのに出ないと。
それでも放置していたらこの末路。とりあえず、今日は全身麻酔で
部分切除は無事終わったとの連絡で半月の結果待ち。
癌の進行具合と前立腺の切除をどうするのか。
癌が軽ければ良いのだが、何とも息子としては心配な所です。

274:病弱名無しさん
22/05/01 13:19:39 7421bONt0.net
>>269
なるほど、でも、俺の場合は使えないんだろうな。
前立腺が膀胱を押し上げてたから。

275:病弱名無しさん
22/05/03 02:59:00 ZvhIiy0t0.net
定期的に膀胱鏡の検査をしていて器具が尿道を通る時
「前立腺肥大で尿道のここが細くなってますね」と医者が説明してくれた
タダラフィルを飲んでまだ尿は普通に出てくれているが

276:病弱名無しさん
22/05/04 07:18:24.52 N8SvTSDQ0.net
>>275
膀胱鏡検査って前立腺肥大以外に何か併発してるの?

277:病弱名無しさん
22/05/04 10:43:43.81 Z6adNmR/0.net
ブジーを使った尿道オナニーで、前立腺肥大を予防改善できるん?

278:病弱名無しさん
22/05/04 15:37:46.35 8vPTUAjD0.net
>>276
一度膀胱がんやったので定期検査を続けてる
前立腺で泌尿器科通ってたんだがちょっと血尿が出て検査して発見できてラッキーでした

279:病弱名無しさん
22/05/05 00:05:51.15 XwtCBUy30.net
こういう品のないガサツなコって性格的に生涯尿の勢いは弱まらないんだろうなぁ・・
://video.twimg.com/ext_tw_video/1452398215429386243/pu/vid/720x1280/W8qSIFuFIpdXOWlo.mp4

280:病弱名無しさん
22/05/07 18:53:36.01 +nsuFnjO0.net
>>240
術後7ヶ月、3回目の最後の報告です。
精液の水平飛距離は20cm以上、量は3mL以上。
5年半前の前立腺肥大前の水準です。感度も。
(4年半前が初診でフリバス、アボルブ等の薬を飲み始めました)
排尿、射精のトラブルはなくなりました。
帰宅時の尿意スイッチも入りません。
手術前の前立腺は75mL、術後は24mLです。
術後5ヵ月半の時点で精液が殆ど出ない状況で情報を求めてここにやってきましたが
急速に回復してその必要もなくなり情報提供する側になりました。

281:病弱名無しさん
22/05/07 20:20:55.06 lQM1BkzF0.net
>>280
良かった

282:病弱名無しさん
22/05/07 20:54:58.52 SFaGe/290.net
上手くいったようだね
俺も手術したい

283:病弱名無しさん
22/05/08 11:23:29.98 1Jm1i5wt0.net
こういうポジティブな経過報告は希望になります

284:病弱名無しさん
22/05/09 09:10:28.54 DM5KEuLP0.net
275です。どうでもいいことですが
7ヶ月→7か月 NHK他、7か月を使うのが一般的なようです。
3mL 筆記体mℓと違って活字のmlは数字の1と紛らわしいのでmLを使うようです。

285:病弱名無しさん
22/05/09 22:55:53.99 YJs6OHyW0.net
心底どうでもいい

286:病弱名無しさん
22/05/09 23:39:16.28 9LZpbfT50.net
>>284
知識が増えました

287:病弱名無しさん
22/05/10 07:46:12.31 Wt9Wu4vY0.net
髪が減りました

288:病弱名無しさん
22/05/10 14:26:26.56 PoWX2S500.net
痔で、中に軟膏を塗るように言われてるのでやってるんだけど、最近指腹に当たるボコッとしたものが大きくなってる気が…
ぶよぶよする物があるのは知ってたけど、前立腺肥大?

289:病弱名無しさん
22/05/10 14:57:01.99 Wt9Wu4vY0.net
イボ痔じゃないの?

290:病弱名無しさん
22/05/10 16:50:16.15 jAHqoPVl0.net
いぼ痔とか肛門に出来る良性腫瘍の仲間じゃね

291:病弱名無しさん
22/05/10 20:45:42.17 qq6hEbu40.net
ホモの場合、子宮頸ガンと同じウイルスをもらっていて、肛門ガンの可能性があるよ。

292:病弱名無しさん
22/05/10 22:11:09.91 8i5j13U90.net
ヒトパピローマウイルス

293:病弱名無しさん
22/05/11 07:22:09.61 IixkKbvU0.net
ベンが細いのもこの病気関係あるかな?
大腸カメラでは異状なしでしたが

294:病弱名無しさん
22/05/11 10:22:44.01 oI9vFDxF0.net
もう終わりだね

295:病弱名無しさん
22/05/11 13:00:42.04 oCG6PZYo0.net
ビール酵母飲みながら
野菜をガンガン食って食物繊維を入れれば
ウンコは太く腸は健康になる。

296:病弱名無しさん
22/05/11 13:49:25.69 c9Aiz9Z50.net
朝のキツい尿意のままトイレ行くと尿閉の確率高いので
布団の中で必死に妄想して勃起させてからだと格段に通りが良くなる
何でだろ、もぞもぞ筋トレ風なことしても駄目なんだよな

297:病弱名無しさん
22/05/11 14:01:01.10 b+KWny1E0.net
確かに、エロビデオ鑑賞の途中で尿意が来たときは、よく出たな。

298:病弱名無しさん
22/05/12 20:44:55.66 I9mC/GMb0.net
>>286
陰茎に血液が集まれば近くの前立腺、尿道の血流も良くなって緩むのではないか?

299:病弱名無しさん
22/05/12 21:05:11.09 lzo6rfjY0.net
勃起してたら出にくいんじゃ?

300:病弱名無しさん
22/05/13 23:37:43.49 Wldhc6J80.net
>>299
もちろん収まってからだよ、気を抜けばすぐに萎むし
逆に、前立腺肥大で苦労しつつ
一度立ったらなかなか収まりつかんぐらい未だに精力旺盛な人っているのかな

301:病弱名無しさん
22/05/14 08:49:11.29 nynqdgic0.net
シロドシンに加えてタダラフィルも出された
複数の薬を使うことはよくあるんだろうか
すごいよくなってびっくりしてる

302:病弱名無しさん
22/05/14 13:18:37.88 Q+iLQXSg0.net
>>301
発射の調子は、どーですか?

303:病弱名無しさん
22/05/14 14:19:27.98 fbfzNM9y0.net
タダラフィル毎日飲んでる

304:病弱名無しさん
22/05/14 19:09:57.66 +4ZZpphG0.net
299

305:病弱名無しさん
22/05/14 19:10:20.89 +4ZZpphG0.net
300

306:病弱名無しさん
22/05/15 07:19:24.10 FhgBgifn0.net
>>302
尿はチョロチョロ~ポタポタだったのが普通の感じになった(若い時ほどの勢いはない
時間も1/3くらいになった
精子はシロドシンも飲んでるので出たり出なかったりで出ても少しだけ
勃起力は確実に上がったw
初めからこっちにすればよかったのではと思っている
シロドシンはやめても大丈夫か次に医者にいっった時に聞いてみるつもり

307:病弱名無しさん
22/05/17 03:12:32.59 JI9M85nj0.net
>>296
前立腺液が出ると前立腺が小さくなって、前立腺に圧迫されていた尿道が拡がるから?

308:病弱名無しさん
22/05/19 11:24:20.42 S0Nk7aYY0.net
30代前半でなりました
タダラフィル飲んだら勃起力があがった気がします

309:病弱名無しさん
22/05/19 11:24:52.26 S0Nk7aYY0.net
>>308
AGA関係あるんですかね?
髪の毛はボーボーです

310:病弱名無しさん
22/05/19 11:36:28.86 Bcb0Hy3+0.net
>>284
うわメッチャどうでもいい(笑)

311:病弱名無しさん
22/05/19 17:14:21.98 J7myCNRU0.net
ビール酵母って書き込みあったけど
俺はビール酵母のんだら肥大が進行したぞ
やめたら止まった

312:病弱名無しさん
22/05/19 18:49:59.62 L+WrSKwR0.net
ビール酵母で悪玉男性ホルモンが増えたのだな

313:病弱名無しさん
22/05/19 18:50:52.90 xKBRkWv10.net
>>308
だってそれ勃起薬だから

314:病弱名無しさん
22/05/19 20:25:07.97 aCQzDiMy0.net
>>308
シアリスやね
ワイも毎日飲んでる

315:病弱名無しさん
22/05/19 22:03:34.05 QFDlvl1J0.net
>>308
ザルティア革命
で検索すると、医者の解説が乗ってるよ。

316:病弱名無しさん
22/05/20 00:00:04.33 7vDXwZX10.net
>>315
オオッ
NMNみたいだ

317:病弱名無しさん
22/05/20 12:25:45 ZA2TRKqQ0.net
進行止める事は出来ないんですかね?
結局前立腺切除になりますかね?
切除したら勃起しないとかなんとか

318:病弱名無しさん
22/05/20 17:10:07.08 0pBixUIm0.net
>>317
出るものが出なくなる。ウロリフトに期待する理由。

319:病弱名無しさん
22/05/20 18:12:38.03 E5HoO6z10.net
実際にはいきなりザルティア処方はないからなぁ
最初の1ヶ月は入門的にユリーフ辺りからスタートして経過を確認していく

320:病弱名無しさん
22/05/20 18:26:54.41 zpARD4Zo0.net
最初はハルナールのほうがいいなあ。ハルナールで治まればユリーフは避けたい。
ユリーフは逆行性になり易い。

321:病弱名無しさん
22/05/21 06:22:53.18 xoXdInsT0.net
84mL、ウロリフト適用外だった。

322:病弱名無しさん
22/05/21 08:35:12.12 xa4V2vJy0.net
>>321
どゆこと? 84mlってかなり大きいほうじゃないの?

323:病弱名無しさん
22/05/21 15:06:51 V9ZD2sKP0.net
>>321
ウロリフトシステムの適正使用指針 日本泌尿器科学会 日本排尿機能学会 令和4年2月
前立腺体積が100mLを上回る患者には確実なインプラント留置が行われない可能性があり使用しないこと。

対象は全身状態不良のため合併症リスクが高い症例、抗血栓薬の内服または血液凝固異常症により術中出血のリスクが高い、高齢もしくは認知機能障害のため術後せん妄、身体機能低下のリスクが高い症例。

324:病弱名無しさん
22/05/21 16:09:59 3u1XAKtt0.net
削るとEDになるん?

325:病弱名無しさん
22/05/21 16:43:13.26 iGydNFAm0.net
>>310
細かいミスが多い
いい加減な奴

326:病弱名無しさん
22/05/21 22:26:30.74 iGydNFAm0.net
>>324
EDは変化なかった
射精は改善した

327:病弱名無しさん
22/05/22 07:04:57.50 PzVtdyDt0.net
>>310
向上心がない可哀想な人

328:病弱名無しさん
22/05/22 08:15:31.05 6dl3Y36P0.net
>>327
お前が?

329:病弱名無しさん
22/05/22 20:55:47.61 1Jp0l4CB0.net
ウロリフトって初めて知った。逆行性射精が
嫌でcvpなども迷ってたけどウロリフトは
逆行性射精の心配も少なそう。
50前半、前立腺体積30cc、尿流量も普通の
半分、一日10回トイレ、夜間1回。
ザルティア、ベオーバ、フリバス飲んでる。
医者からは手術を勧められるも逆行性射精に
なりそうで薬でごまかしてる。

330:病弱名無しさん
22/05/24 19:24:17.04 BgStJ6I20.net
将来的にハゲたら嫌なので、ハゲ予防にデュタステリドを飲み始めたら、明らかに筋力が低下した。
懸垂の回数が減った。
腕も細くなった。
ちなみに、精液も粘度がなくなって水っぽくなった。
それと引き換えに、頭皮の脂が減って髪がサラサラになり、顔の脂も減った。
頭皮と顔の脂が減るのは嬉しいが、筋力と精力が低下すると人生の楽しみも減る。
どちらを取るか悩ましい。

331:病弱名無しさん
22/05/24 21:48:41.09 4kkKMIBl0.net
>>329
体積30ccで手術適応???

332:病弱名無しさん
22/05/25 08:14:38.88 K7q7zgKk0.net
>>330
副作用すごいね

333:病弱名無しさん
22/05/25 17:32:30.34 T8cN6Tbo0.net
テストステロンとDHTって、どっちの方が性欲増大効果が大きいの?

334:病弱名無しさん
22/05/25 20:49:54.78 +Q3WUVMU0.net
DHTの方が、強いが、増えすぎるとまずい物質だね。
DHTはハゲ、前立腺肥大の原因物質だといわれている。

335:病弱名無しさん
22/05/25 22:06:55.39 OrllHNOE0.net
DHT減らすのって薬しかないんかね

336:病弱名無しさん
22/05/25 22:13:23.29 YsV6tRXJ0.net
食べ物で前立腺肥大を防ぐ方法はないのでしょうか?

337:病弱名無しさん
22/05/25 22:50:05.89 fv06coAz0.net
理由は分からないが、デュタステリドを飲み始めてから、小便や射精の際に尿道が強烈に痛くなった。
これ以上飲めないわ。
さようなら。

338:病弱名無しさん
22/05/25 23:42:19.35 RCTa5l270.net
もう終わりだね

339:病弱名無しさん
22/05/26 15:12:58.19 Uf5xFvRn0.net
前立腺が小さく見える

340:病弱名無しさん
22/05/26 16:52:50.27 55ZCfnOZ0.net
それは、いい事だろう?

341:病弱名無しさん
22/05/26 17:20:08.02 3k1a37360.net
たし🦀

342:病弱名無しさん
22/05/26 19:30:27.89 izoaXZv50.net
325だけど適用かどうかは分からない。
ただ医者は30ccだが結石も尿道近辺に
あるし手術した方がいいとのこと。
デュタステリド、半年飲んだけど
前立腺はそのまま。射精も量が少なくなり
射精感も減って止めた。

343:病弱名無しさん
22/05/27 10:52:17.77 Pek9/kPW0.net
>>342
最悪だよなデュタステリド。
飲むの止めてもチンポ汁減ったのが戻らない。

344:病弱名無しさん
22/05/27 11:11:33.55 Hnar9lc00.net
15~20分おきに尿意が。行ってもチョロンとしか出ない。
夜中には1回ぐらいしか起きないが。
先生からは 前立腺肥大症って言われて
漢方薬でた。
みんなこんなに頻尿なの?
インポになりセックスも出来ないんだけど。

345:病弱名無しさん
22/05/27 11:24:48.61 hIp1aHRP0.net
>>344
何という名前の漢方薬?

346:病弱名無しさん
22/05/27 11:58:25.65 Hnar9lc00.net
八味地黄丸2.5g
です

347:病弱名無しさん
22/05/27 12:28:18.20 HFpmITND0.net
テレホンショッピングで売ってるようなゴミ薬出すとは

348:病弱名無しさん
22/05/27 12:48:48.60 Hnar9lc00.net
ゴミ薬でしたか。漢方出てから症状が出たので
これかなって思ってました。
普通の薬ないんですかね。

349:病弱名無しさん
22/05/27 14:19:20.45 HFpmITND0.net
ぜんぜん効かないって言えばまともな薬出すはず

350:病弱名無しさん
22/05/27 17:09:32.93 wQuln6Jf0.net
排尿困難(尿閉)って、
前立腺肥大が原因でしょうか?
極度のストレス状態が続くとなることは
ありませんか?
私の場合、極度のストレスがあったんですが、、、

351:病弱名無しさん
22/05/27 18:26:50.57 7GUIzjQn0.net
ストレスあると、交感神経が興奮するから、尿道の平滑筋も緊張するよ。
尿閉はわかんないけど、尿が出にくくなるのはあるかもね。
ハルナールみたいなα1ブロッカーのむといいかも。

352:病弱名無しさん
22/05/27 19:30:47.83 UqoqIdRh0.net
>>344
八味地黄丸は、精力アップにも効く万能薬だ。
だから、セックス不能は病気のせいだよ。
まず、本当に前立腺肥大なのか?
泌尿器科のエコー検査で何ccと言われた?

353:病弱名無しさん
22/05/27 19:37:15.58 Hnar9lc00.net
エコー撮った時、30までのところ49って言われました。
数値の名前は聞けずでした。

354:病弱名無しさん
22/05/27 20:40:19.06 HFpmITND0.net
緊張で出にくくならない人いるの?

355:病弱名無しさん
22/05/29 20:12:44.46 BokRIhTa0.net
DHTを抑制すると、うつ病になりやすいらしい。

356:病弱名無しさん
22/06/05 08:33:44.79 YidYgzzx0.net
禿と鬱病どちらが良い?

357:病弱名無しさん
22/06/08 07:28:40.12 /oZtv3Qi0.net
エルサメットS配合錠これほんとに効いてるの?

358:病弱名無しさん
22/06/08 08:40:43.60 rARe05UX0.net
エビプロスタットだろ。かなり飲んでたが、効果は感じなかった。

359:病弱名無しさん
22/06/08 12:10:11.84 Nd9wUzdh0.net
尿閉にはどの薬が効くのかな
ユリーフが効かなくなってきた

360:病弱名無しさん
22/06/08 13:16:22.84 rARe05UX0.net
ユリーフ効かないって、かなりやばいんじゃないの、、
内服薬はあとアボルブと併用するくらいかな、、

361:病弱名無しさん
22/06/08 15:04:00.42 /oZtv3Qi0.net
>>358
同じ生薬配合薬ですね、差支えなければお教え下さい、今は何を?
アピールしたわけですか?
効いてんだかどうかわかんねーって

362:病弱名無しさん
22/06/08 21:58:26.56 A3fM3TTE0.net
シロドシン4+タダラフィル5を飲み始めて約3週間。
最初は劇的に効いたが、最近は?がつくようになった。
体が慣れてきてききが悪くなったのかな?
そんなことってあります?

363:病弱名無しさん
22/06/09 10:17:31.87 2C2TcmhP0.net
あるよ

364:病弱名無しさん
22/06/11 04:15:17.52 xD8CW/Tp0.net
ああーおしっこの出が悪い、なぜ夜から夜中は昼に比べて出難くなるんだろう?
体のメカニズムに関係してる?
薬も導尿カテーテルもなかった昔は尿閉になったらもだえ苦しんで死んだのだろうか

365:病弱名無しさん
22/06/11 08:18:33.08 1GMXtAkZ0.net
膀胱破裂とかもあったろうね
でも今ほど多い病気ではなかったろうし、寿命も短かったから前立腺が肥大する前に死ぬことのほうが多かったろうね

366:病弱名無しさん
22/06/11 11:15:50.13 vU/o7rRG0.net
前立腺ガン(PSA)の検査したら陰性だった
皆さんはガン ガン

367:病弱名無しさん
22/06/11 13:16:26.44 /LzFMulP0.net
>>364
夜中は確かに出づらい。寝てると尿道平滑筋の動きが悪くなってるんだろうな。
夜中に水飲んでも、むせやすくなる。
日中は活動して血行が良くなり、平滑筋の運動も良くなるから、出やすくなるんじゃないかな。

368:病弱名無しさん
22/06/11 18:23:07.36 xD8CW/Tp0.net
>>365 >>367
レスありがとう

369:病弱名無しさん
22/06/12 17:34:49.84 0/3tmBRe0.net
ネットをググったらこんなのがありました
Azo, Go-Less入り膀胱コントロールサプリ、カプセル72粒
どなたか使ったことある方いらっしゃいますか?

370:病弱名無しさん
22/06/12 17:54:17.61 0/3tmBRe0.net
>>362
シロドシン4で肥大が治ったという友人がいるけど
私は効果なかった
薬はひとによって効き目が違うんだね

371:病弱名無しさん
22/06/14 13:40:59.31 XvAZv38z0.net
治りはしないだろ

372:病弱名無しさん
22/06/14 14:04:54.21 0JBVG+en0.net
デュタステリドで直るよね?

373:病弱名無しさん
22/06/14 15:36:52.46 XF1AaiO10.net
人によるとしか、、

374:病弱名無しさん
22/06/14 16:27:30.23 ZmZgQRHO0.net
少なくともデュタスで肥大が直る人もいるんだ

375:病弱名無しさん
22/06/14 19:06:23.35 XvAZv38z0.net
治りはせんだろ

376:病弱名無しさん
22/06/14 20:09:34.10 t52e8yah0.net
治ったんじゃなくて、ただおしっこが出るようになっただけじゃないの?
薬を休止すればおしっこの出は悪くならない?

377:病弱名無しさん
22/06/14 20:27:45.14 4Tti/P4r0.net
前立腺を小さくするクスリだから、男性ホルモン低下で精力減退するよ。

378:病弱名無しさん
22/06/15 06:12:37.55 apE9wWlV0.net
頻尿になって自分も歳取ったと実感したね。
学生の頃なんか学校でトイレに行った事なんてほとんどなかったのに。

379:病弱名無しさん
22/06/15 07:42:14.68 YG+pxqRd0.net
ユリーフとザルティアでおしっこが出る様になっても肥大は進行していていつか手術をしないとダメになるってことか?
あと薬の耐性もあるのかな

380:病弱名無しさん
22/06/15 08:52:37.97 IF02BEQt0.net
>>379
肥大の進行と寿命の競争になるだろうな。
寿命が先に来れば、手術しなくてOK、、

381:病弱名無しさん
22/06/17 11:13:53.77 VKQrDYeq0.net
タムスロシンを毎朝一錠飲んでるのでおしっこの出は良いが
夜中に何度も起きてしまう。
飲まなくても何度も起きてしまうから、やっぱり飲んだほうが良いのかな。

382:病弱名無しさん
22/06/17 11:51:35.07 VnZwTQ2g0.net
膀胱の硬化は治らないからな

383:病弱名無しさん
22/06/17 13:25:28.52 XPDQnJzJ0.net
※小便のスイッチを押すもの
アルコール
カフェイン
カリウム(果物)


384:病弱名無しさん
22/06/19 08:14:15.88 fgDY3RQ20.net
デュタステリドは5αリダクターゼの働きを阻害する薬、つまりDHTの生成を阻害する。
それを飲んだ結果、性欲が減退して、精液が水みたいになった。
飲むのをやめたら、性欲が復活して、精液の粘度も元に戻った。
性欲を生み出すのはDHTって事で結論が出たわ。

385:病弱名無しさん
22/06/19 08:53:43.44 J7nbe4lc0.net
DHTは男性ホルモン活性は高いけど、肥大とはげの原因物質。
若い頃はテストステロンが豊富にあるから、DHTは必要ないんだな。
老化してテストステロンが減ってくると、性欲維持するために、DHTが増えてくる。

386:病弱名無しさん
22/06/19 10:25:07.27 nd59Ayw30.net
>>384
人によっては服用止めても長期間もとに戻らないことがあるらしいよ。恐ろしい。

387:病弱名無しさん
22/06/19 12:49:31 3+l3obuh0.net
テストステロン増やしてDHT減らしたいんだけど、いい方法ないのかね

388:病弱名無しさん
22/06/19 12:59:05 8uj2sIyE0.net
>>387
テストステロンブースターサプリ飲みながらひたすら筋トレ。

389:病弱名無しさん
22/06/20 02:45:25.06 NdQcSIo40.net
親父がグレープフルーツくらいの巨大に育てたという前立腺。
検査の結果、癌は見つからずに前立腺肥大で終わった。
だが、自力で尿が出ず、管を尿道に突き刺してパックを持ち歩いている。
専門医からは「大きすぎて手術が一度で終わらないから、小さくする薬を
2カ月間飲んで、少しでも小さくしてから切除する」と今は薬を飲んでいる。
一度管を外して、排尿促進薬を出されたが、1日にして尿が出ずに溜まって
激痛で救急車。結局、同じ管を刺し直して帰宅。当面はそのままのようだ。
やはり、血尿や尿が出づらいなど異変があれば、少しでも早く病院へ。

390:病弱名無しさん
22/06/22 10:20:00.98 ksX/jzSn0.net
アラフィフ、2ヶ月位前から頻尿、残尿感、排尿障害、鬼頭の熱感等ぶり返した。以前通院して一時的に良くなって中断して半年。普段家いる時は特に気にしない。外出中椅子座ると前立腺圧迫されて頻尿、排尿困難、陰部の尿意による不快感。酷い時は尿意あるのに立って200秒位数えて出たり出なかったり。出せない時は個室移動してだが、これも数分粘っても出せない時ある。仕方なしに戻るとまた尿意繰り返し。カフェインよくないのはわかるが、尿を出しやすくするためにガブ飲みするとすぐ立って出せる。先日からまた通院してザルティア、セルニルトン服用中だが、日中の行動変えない限り治らないね。私は座るのが特にダメみたいです。、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch