21/03/13 22:57:45.39 49rS6wyM0.net
素人の話だから100%の信用はしないで欲しい。
胆管のことを詳しく調べようと思ったら、多分実際に開腹して見る以外だったら、ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)がかなり精度が高いんじゃないかと思う。
URLリンク(todai-tansui.com)
胃カメラの長いやつ=内視鏡 を十二指腸まで入れて胆管にカテーテル入れて造影剤で検査するやつ。
ステントを入れて食事が取れる様になってるなら、このERCPと、内視鏡でできる治療や検査はセットで当日可能な範囲はやってるはず。
細胞とか胆汁取るのはそんなに難しくないはずだから、そこから病理検査に回したんじゃないかな。
病理医がいなければ当日翌日にはわからないかもしれんね。
ERCPは消化器科の医師がやったりするけど、誰でもできるわけじゃない。設備があってかつ訓練受けてないと困難と思う。
時間もかかるし、緊急性がなければ午後とか翌日とか、外来のないタイミングでやるかもしれない。
ERCPは相当にしんどい。鎮静剤を入れるとはいえ、胃と十二指腸見るだけなら数分で済む胃カメラを、より太い内視鏡を突っ込んで30分1時間とやるんだから。
場合により膵炎など重い合併症を起こす可能性もあり、必ず入院で行う。検査後は安静にして予防的に抗生物質とか膵炎の薬を点滴するはず。
高齢だと回復に少し時間がかかる場合もあるかもしれない。
ご親族の状況はさっぱりわからんが、そこそこスムーズに診断まで至ってるんじゃないかなあ。