【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart43at BODY
【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart43 - 暇つぶし2ch399:病弱名無しさん
20/11/18 08:09:15.58 oyG4XDJY0.net
時々CT、MRI言う奴出てくるな
好きにしろつーの

400:病弱名無しさん
20/11/18 08:47:42.99 1Q/VsLW90.net
診断が信用できないなら別の病院へ

401:病弱名無しさん
20/11/18 09:57:06.36 V2U65lmC0.net
横浜の有名な病院だったけど、触診、エコーしても分からなかった痔菅が、膿抜き手術の際に発見されてそのまま根治になったよ。
管ってそんなに太いのか。見たいのに検索しても写真出てこないんだよね。

402:病弱名無しさん
20/11/18 10:15:12.60 a5A0LDp+0.net
>>392
最初は太いけど座って圧力をかけるとギュっギュって細く固くなっていくらしい

403:病弱名無しさん
20/11/18 10:41:12.16 hfD1byj20.net
痔瘻や肛門周囲膿瘍以外で肛門近くが腫れて膿が出る病気あるのかな?

404:病弱名無しさん
20/11/18 11:39:59.97 qzk3b/qT0.net
>>377
いくら膿を絞り出しても、根本的治療になってないから早く病院いけ!

405:病弱名無しさん
20/11/18 19:47:35.32 TTXJRlU50.net
>>381
教えてくれてありがとうございます。
羽付き恐怖症になりましたw
どんなパンツはいてます?ブリーフですか?
よい設置方法あれば知りたいです。

406:病弱名無しさん
20/11/18 20:00:49.92 5w4M5lau0.net
>>396
小柄なら、どんなパンツでもいいから女用の補正パンストで締め付けるとガーゼずれないから最強よ

407:病弱名無しさん
20/11/19 00:07:09.52 sQvd65ho0.net
痔とクローン病の併発する頻度ってどんなもんなんだろうか
膿瘍再発して病院行ったら大腸カメラやる事になって、かいもうぶ?って所が変形してるねって言われたわ
あと潰瘍の治った跡もポツポツと
ただの痔だと思ってたから泣きそう

408:病弱名無しさん
20/11/19 16:49:41.90 0WH4vA690.net
痔瘻でケツからワキガみたいなにおいする人いる?

409:病弱名無しさん
20/11/19 16:49:49.58 /ZzdoURD0.net
>>398
ええ、かわいそう
クローン病は大変だからね
併発する人なんだけど医者に聞いたら割りといるって言ってたわ

410:病弱名無しさん
20/11/19 17:39:50.59 fuHQyXCY0.net
>>400
ありがとう
やっぱり結構いるんですね併発する人
なんか大腸見る限りは確定できないから、小腸も撮っておこうって事で
紹介状書かれて小腸の検査できる違う病院にかかる事になりました
なんか大事になってしもうた(´;ω;`)

411:病弱名無しさん
20/11/19 18:22:55.53 IRjsIjLm0.net
>>401
クローン病の自覚症状とか慢性的不具合ってある?自分は根治治療は済んでて大腸内視鏡は異常なかったけど下痢が多かったし、一次口が二つあったし、かなり怪しいんだ

412:病弱名無しさん
20/11/19 18:23:30.47 7b7doY1v0.net
普通の医者なら、20代で痔瘻は真っ先にクローン病疑う

413:病弱名無しさん
20/11/19 18:25:46.03 XtqFO0kF0.net
次郎になったら膿が下着汚れるくらいに出てくるの?
この1年で4回腫瘍が出来て抗生物質で治ってるけど、まだ次郎にはなってないっていわれたんだけど。
現在5回目になりかけてる。

414:病弱名無しさん
20/11/19 19:15:56.19 Hf4n5l9D0.net
まあ、このスレでは抗生物質出す肛門科はアカンいうのが定説やね、サッサと病院変えよう

415:病弱名無しさん
20/11/19 19:17:42.42 y8SFsqN40.net
>>404
人による。俺はパンパンに溜まってる時点でメチャクチャ痛かったから病院で激痛切開してもらって、その後手術した。
痔瘻になってないのに年に4回も膿瘍になるもんなのかね?

416:病弱名無しさん
20/11/19 19:34:16.86 wI9d0al+0.net
抗生物質で治ってるってのも怪しいよね。
自分は何も飲まずに、時間が経てば腫れは引いてたし。
最初は一年くらい何もなかったけど、2年目から腫れては引いてを繰り返すようになって病院行ったら痔管が発見されたよ。

417:病弱名無しさん
20/11/19 19:56:48.08 S2sDTFZZ0.net
>>404
切開排膿はしてないの?

418:病弱名無しさん
20/11/19 20:45:40.15 iUAGrk/70.net
膿瘍、膿って菌だから抗生物質は効くよ

419:病弱名無しさん
20/11/19 20:47:28.99 fuHQyXCY0.net
>>402
自分の場合はそういえば軽い腹痛と下痢が多かったなぁぐらいですかね
ずっと痛いわけじゃなく間欠的に食後しばらくしてとか
血便とか熱とかは多分無かったです
小腸だけに潰瘍や炎症できるパターンもあるらしいので診断が遅れる人も多いとか

420:404
20/11/19 22:40:29.08 XtqFO0kF0.net
切開せずに抗生物質で綺麗になくなるんですよね
ただ腫れてくると座れないくらい痛い。でも膿は出ない。
膿を絞り出そうとしたんだけどニ次口ないみたいで全然出ない。
前回触診とかカメラとかでも一次口見つからなくて肛門の周りの汗腺かもとは言われたけど
数日前からまたちょっと痛むなと思ったらまたシコリっぽいのが出来てきた。
さっさと切って楽になりたいけど数日入院とかだと厳しい。

421:病弱名無しさん
20/11/19 23:24:37.53 t5WdQZHk0.net
術後一週間で仕事復帰してきた
やはり安静にしてた日々と比べれば痛いね

422:病弱名無しさん
20/11/20 00:39:03.50 h0RS5aCD0.net
>>411
汗腺って事は膿皮症てやつじゃね
俺は痔瘻合併してたけど初期なら抗生物質で治るって先生が言ってた気がする
まあどっちにしても管ができちゃう前に早めに処置してもらった方がいいよね

423:病弱名無しさん
20/11/20 14:48:51.31 PtOXSVZH0.net
痔瘻術後(切開)翌日の排便は痛みほとんどなかったのに一週間経過した今の排便痛すぎてヤバい
声が出ちゃうから出先でうんこできねぇ

424:病弱名無しさん
20/11/20 15:16:36.10 821yVBN00.net
手術したのに完治しない人いる?
2ヶ月経過したけどまだ漏れてる
出血もうないけど

425:病弱名無しさん
20/11/20 16:18:49.02 vUbQusrX0.net
>>414
わかる
たぶんだけどいままでは傷口からするってそのままうんこが出てた
今は傷口が小さくなってきてるから痛いんだと思う
おれが今そんな感じ

426:病弱名無しさん
20/11/20 18:20:38.18 GXejoTfv0.net
早めに病院いっときゃよかったなぁ
多分痔瘻ふさがって肛門周囲膿瘍になったわまた
最悪だ

427:病弱名無しさん
20/11/20 18:37:15.12 O1K5o8MB0.net
>>417
二次口だけ塞がって一次口は塞がってなかったってやつ?
再発までどの位の期間だった?

428:病弱名無しさん
20/11/20 22:22:50.89 YSQlRDoO0.net
何十枚も自分の肛門の写真撮ったけどどこから膿出てんのかさっぱりわかんねえ
変な姿勢したからあちこち痛いしいまいちピントあわないし肛門撮影するセンスなかったわ

429:病弱名無しさん
20/11/20 22:28:07.25 8AxRUYIr0.net
動画にしてカメラに和式トイレみたいにまたがってみるとか

430:病弱名無しさん
20/11/20 22:38:49.67 CMMpvQGF0.net
>>419
ワイも手術して通院終わったけど
未だに黄色い汁が若干出てるし
肛門が湿ってる状態が続いてる。
通院終わってもう一か月以上経つんだけどね。
若干取りこぼしが残ってるんかなぁ?
まあ痔瘻の時みたいに
出血したことも一回も無いからなんとも言えないんだけど

431:病弱名無しさん
20/11/20 23:13:05.48 vZhP+nmX0.net
俺は鏡を使って写真撮ってるよ

432:病弱名無しさん
20/11/21 03:54:52.68 9MnRLpmL0.net
シートンしていた部分が先日結び目が解けて、ゴムが抜けてしまいました。(肉が切れたわけではありません)
先生に診てもらいましたが、ゴムは通さないとのこと。ただ下痢症状が続いてるので、排膿はまだ少し出ているのでとても不安です。
違う病院で診てもらった方がいいでしょうか?

433:病弱名無しさん
20/11/21 08:30:05.47 md970thj0.net
もう一回シートンのヒモを入れるとなると手術になるから様子見なのかな?
下痢をしないように頑張れとしか言えないなあ

434:病弱名無しさん
20/11/21 08:50:56.32 ya7Xsa/n0.net
手術後の下痢ってそんなにやべぇのか
俺下りやすくて、術後整腸剤出してもらったけどまぁまぁ下痢しながらも2週間程で大分回復してきたから大丈夫だとおもってたけど
油断出来ないな。

435:病弱名無しさん
20/11/21 09:13:20.78 4Bk5xKwx0.net
くり抜きは術後の下痢は気をつけた方がいいね
だからといって硬すぎても駄目みたいだし
開放やシートンはそんなに気にしなくていいんじゃない

436:病弱名無しさん
20/11/21 10:53:48.81 skOPOXzq0.net
>>426
開放の者だけど下痢するとめちゃくちゃ染みて痛いからしなくていいならしないほうがいい

437:病弱名無しさん
20/11/21 11:20:14.13 /ffgYP+50.net
>>424
たしかシートンのゴムは手術なしで入れ替え出来た気がする今日このごろ。

438:404
20/11/21 14:21:01.90 xWj3UVvJ0.net
きょう病院行ってきて、ひとまず切開して膿出して検査に回すことになった。
一次口も二次口も見つからないし感覚的に痔瘻じゃなくて皮膚のトラブル由来じゃないかなと言ってた。

439:病弱名無しさん
20/11/21 17:33:43.13 2+c/csg40.net
軽度の肛門周囲膿瘍をセルフ放出して薬で2週間ほど様子見てたが、昨日下痢をしてしまった
案の定同じところが少し腫れてきた
やはり痛みはないけど、これは痔瘻だよな…ろ
まだ瘻管開通してないけど、手術考えないとだめかなあ
ここ読むとシートン法ってネットで調べて出てくるより辛いものなの?

440:病弱名無しさん
20/11/22 03:41:44.48 foZytfzV0.net
>>430
もう貫通してるやん
自壊はダメ絶対

441:病弱名無しさん
20/11/22 07:40:37.76 Qp3whnC60.net
>>430
セルフ放出ってどうするの?:( ;´꒳`;):

442:病弱名無しさん
20/11/22 08:03:47.49 Qp3whnC60.net
>>425
下痢はマジでヤバいよ、
何もない時でも、下痢から腫れ→しこり、になる。
ちょっと便秘気味で調整するほうが良さげ

443:病弱名無しさん
20/11/22 08:39:13.48 yd53LJc+0.net
便秘気味だと硬便で腸の縫合箇所に良くないから上手い具合に調節しないとアカンわ

444:病弱名無しさん
20/11/22 09:09:43.74 sRlK86Ku0.net
浸出液と一緒にたまに塊みたいの付かない?
すごく小さいけど。

445:病弱名無しさん
20/11/22 10:29:19.27 Rhvfjhyy0.net
>>430
下痢したその日に腫れてきたの?

446:病弱名無しさん
20/11/22 12:44:08.43 ogcB0+uH0.net
>>436
そう 下痢しちゃった…ってのと力む運動と久しぶりの入浴が重なったから原因は複合的かもだけど
>>431
めちゃくちゃ細い針だったから2次口は数日で閉じた
白い膿が僅かとあとは血がほとんどだったもんで、痛みも軽度だった
今回も今のところほぼ痛くない
塞がるかわからないから服薬と坐薬で様子見だったけど、ようは下痢すりゃ再発する程度に1次口は開いてるのな
感染で膿が溜まるのは理解できるけどなんでこんな血がメインに溜まるんだろな

447:病弱名無しさん
20/11/22 13:34:10.63 Rhvfjhyy0.net
>>437
個人差もあるだろうけど下痢した即日に腫れるのか?
下痢は恐ろしいな!
俺は皮下痔瘻っぽく膿出ししてそろそろ2ヶ月経つけど 今のところ膿が溜まってる様子もなく痛くも痒くもない
一次口は塞がったのか?
そもそも一次口は自然に塞がるのか?
油断出来ないな
毎晩肛門の写メ撮って観察中だ
嫁に見られたくない姿だよな…肛門撮影

448:病弱名無しさん
20/11/22 13:46:18.43 ONNAP9mY0.net
症状軽いからって痔瘻そのままにしとくと下痢とかゆるい便のときに痔管に入り込んで腫れ上がるからな

449:病弱名無しさん
20/11/22 15:21:32.41 7CS1cX1Y0.net
明後日退院というタイミングで急にお腹が下痢気味に…
退院しても下痢気味になるたびにこれからは痔瘻に怯えるのか…

450:病弱名無しさん
20/11/22 19:49:04.17 SGZLWaVV0.net
水みたいなシャーシャーの便だとやばいだろうね
ドロドロ


451:の軟便でも体質によっては 歯状線のとこのヒダに入り込んで炎症起こすんだろうけど その辺の個人差がどれぐらいあるのか分からん。。 ワイは二度目の痔瘻起こした時は一回だけ水様便みたいのやっちまったから それが原因だと思ってる。すぐに風呂で洗って 座薬打ったけど駄目だった。入り込むともう駄目なんだろう



452:病弱名無しさん
20/11/22 20:52:37.91 yrz9jeEp0.net
すまん質問させてくれ
2週間くらい前から尻の穴の中が便が残っている感じといえばいいのかぬるぬるするんだ
今の所痛みも無ければパンツに何かが染み出してくる事もなければ肛門周辺拭いても濡れてたりする事もない
元々トイレに篭って長時間過ごすのが大好きってのが祟って切れ痔って事もあるんだが
これは肛門周囲膿瘍って奴の初期症状だろうか、もし分かる方が居たら教えてくれ

453:病弱名無しさん
20/11/22 21:02:04.72 7GhBuX4o0.net
>>442
いや、それだけでは分からんよ。
他の人も分からんと思うよ。

454:病弱名無しさん
20/11/22 21:32:04.86 eXgq0dRj0.net
>>429
この方の続報知りたいわ
皮膚トラブルで肛門周囲膿瘍や痔瘻に似てる病気あるのかな?

455:病弱名無しさん
20/11/22 21:50:55.98 foZytfzV0.net
俺も今、ケツにデキモノできて恐れてるわ
膿瘍経験者で膿瘍とは違うと思うけど
ある日デキモノが破裂して血が出てた

456:病弱名無しさん
20/11/22 21:53:29.39 yrz9jeEp0.net
>>443
そうかわざわざありがとう
とりあえず休み明け肛門科かかってみる事にするよ
心の準備をしておきたいから引き続き心辺りある人がいたら教えてくれたら嬉しい

457:病弱名無しさん
20/11/22 22:12:29.28 H0PfsN9p0.net
>>441
直腸の中を風呂で洗う?それが原因じゃないの
座薬も意味不明だし

458:病弱名無しさん
20/11/22 22:43:37.18 pzhXIXZA0.net
>>446
膿瘍~切開~痔瘻~手術ってなったけど
膿瘍の痛みが激しくなる2~3日前ケツに違和感感じてたわ。 固いものに座るときにモヤッと 痛くもなくどんな感じだったか忘れてしまったけど、何かおかしいなって違和感ね。

459:病弱名無しさん
20/11/22 23:36:36.42 yrz9jeEp0.net
>>448
なるほどなありがとう
違和感といえばそうなんだが自分は肛門の中が濡れてぬるぬるしてる感じなんだわ
中で膿みがぬるぬるしてるのか腸液(?)が原因なのか分からんけど怖いなあ

460:病弱名無しさん
20/11/23 16:32:21.49 3+ri0Wqw0.net
切れ痔にウンコにウォシュレットって別の病気になりそう、病院でドーンとアナルおっぴろげて来なさい~

461:病弱名無しさん
20/11/23 19:24:09.30 Q1C+ATSh0.net
下痢体質ってどうすりゃいいんだ…
しちゃだめだとわかってても出るのは下痢

462:病弱名無しさん
20/11/23 20:15:31.48 XTsZp/Vk0.net
>>451
食事をよく噛む。
よく寝る。
酒は飲まない。
体調が崩れるような生活(遊び)はしない。
自分は下痢体質だったけどこれでかなり改善する。
もう若くないんだと実感する今日このごろ

463:病弱名無しさん
20/11/23 21:19:46.33 gDnPj2UR0.net
>>451
過敏性腸症候群下痢型のスレがある。
下痢に苦しむ人達がいろいろ知恵出しあってるから、参考になると思うよ。

464:病弱名無しさん
20/11/24 00:05:42.74 EntiLJXu0.net
オレも手術後、おかゆとか消化にいいものだけを食べ続けて毎日同じ時間に寝て起きてもちろん酒も飲まなかったけど、2週間後に突然の下痢
3日経ったけどまだ下痢
心当たりあることと言えば、久しぶりに仕事先に電話したときに緊張したからか?とかそんなレベル
こんなんじゃ


465:治っても再発するんだろうなとか思ってると尚更ストレス溜まって下痢 子供の頃からずっとこんなんだし当たり前だと思ってたけど、いざ病気するとつらいよな



466:病弱名無しさん
20/11/24 00:34:17.73 34joAkJz0.net
>>447
浣腸みたいな洗い方してる訳じゃなくて
表面を座浴みたいに洗ってるだけ。
これは病院の指示通りの行動。
座薬軟膏も病院の処方で
恒常的に死菌させてるだけ

467:病弱名無しさん
20/11/24 04:49:35.01 tpWGG63V0.net
病院行く4時間前に膿瘍自壊して鬱だわ
患部触ったらぬちゃっとしてると思って一気に目が覚めた

468:病弱名無しさん
20/11/24 09:05:48.06 E9ensfzn0.net
>>456
病院がんばってください

469:病弱名無しさん
20/11/24 10:54:46.69 tpWGG63V0.net
>>457
行ってきた
手術の話になると思ったら、前回と同じ抗生剤以外の処方箋のみで様子見と言われて、え?ってなってる
流れとしては、3週間程前に自壊した膿瘍で通院したんだけど様子見として処方箋出された
薬が切れたタイミングで運も悪く下痢して >>430
同じところの膿瘍再発したんだけど今朝自壊した
触診だと浅めの単純痔瘻みたいだ
膿瘍の熱や痛みもないに等しいけど、短期間で再発したものを経過観察する意味ってあるのだろうか
一週間後に再発するかもだし一年何もないかもしれないと言われた
運良く自然に開いた1次口が塞がるとして2-3週ぽっちじゃ塞がりきらないなんことあるのかよ!

470:病弱名無しさん
20/11/24 11:32:21.31 WjHa/X6s0.net
>>442だが先程肛門科行ってきたけど原因が分からないと言われてしまった
昔出来た小さなイボ痔はあるけど問題ないみたいで
とりあえずは膿みが出てるわけじゃないから一安心だ

471:病弱名無しさん
20/11/24 11:38:32.50 ggFuEnOU0.net
>>458
ちょっと不安ですね。痔瘻判明してるけど膿瘍再発するまで放置するって事ですよね?
膿瘍切開排膿後1ヶ月弱で痔瘻だとの診断され、完治には手術しかないが今すぐでなくてもいいと言われました。 しかし私の場合は膿瘍と切開が激痛で、再発の可能性も聞いていたので
すぐに手術を希望して1ヶ月後に入院しました。

472:病弱名無しさん
20/11/24 12:17:05.69 YVErkCUW0.net
>>458
非痔瘻性膿瘍じゃないのかな?
俺も浅い皮下に膿が出来て病院で膿を出してそろそろ2ヶ月経つよ
今のところ膿が溜まってる様子もなく痛くも痒くもない状態
仮に皮下痔瘻だとしたら一次口ってどの位で塞がるのかな?
二次口らしいモノは見当たらないんだよね

473:病弱名無しさん
20/11/24 15:50:40.15 XUmJ9jml0.net
>>461
痔瘻とは言われたなあ
触診で1次口か瘻管かを触れながら、あ~これだ、とも
自分でしこりを外から触れると4~5時方向に直接伸びてるか6時から迂回して皮膚に伸びてる感覚
下痢したとはいえ、こんな短期間で再発した
故に観念して軽度ならいいな、切開かな、シートンかな
なんて考えてたら初診時の投薬処置継続…
相応に名のある肛門科なのだけどな…
瘻管は出来てるし坐薬切れ次第再発する予感しかない
健康管理に気をつけて一月くらい快便と殺菌続ければ開いた1次口が縮小したりでもすんのかね
一生下痢しないは不可能だぞ(T_T)

474:病弱名無しさん
20/11/24 16:35:22.65 /cNerhPD0.net
痔瘻のくり抜きやってからちょうど2週間なんだけど、しゃがんだり立ちっぱなしが未だにズーンと痛い。
その時腫れたイボもまだひかない。
いつ普通の状態に戻れるんだろう。

475:病弱名無しさん
20/11/24 16:46:27.22 g4tDi2uX0.net
戻らないこともあるよね
銀座の親分のとこで再手術したことあるよ

476:病弱名無しさん
20/11/24 17:24:26.04 CjBhzMUG0.net
>>463
俺は一月経過から急に良くなったよ

477:病弱名無しさん
20/11/24 18:32:56.16 YVErkCUW0.net
>>462
皮下痔瘻だと自分で触って分かるもんなの?
下痢は恐ろしいよね

478:病弱名無しさん
20/11/24 19:57:41.42 XUmJ9jml0.net
>>466
詳しくないからわからないけど、4時方向に開いた2次口の皮下はつまむと球状のしこりを感じる
そこから肛門方向に向って地続きのしこりを感じるけど肛門縁手前で深く潜っていく感じかなあ
6時方向の肛門縁にもしこりと思えばそう感じるのがあるし、棒でも通さないと経路の正解はわからないけど、医者は真っ直ぐ4時に伸びてるような言い方だった
1型と2型の違いって肛門の筋肉を貫通しているか否からしいけど、肛門から2センチくらい開いた位置に2次口ある俺のはさすがに1型(皮下、裂肛性痔瘻)ってやつじゃないよねえ…

479:病弱名無しさん
20/11/24 21:24:27.06 VpXLZggJ0.net
>>467
俺は浅い1型の皮下痔瘻っぽく
そんなに心配する事は無い と言われたが心配で仕方無いんだが
とりあえず異常がすぐに分かる様に毎日肛門撮影してるぞ
異常が無ければ前日のは消してる
年内にもう一度病院に行ってみる
肛門撮影してる人 他にいるかな?

480:病弱名無しさん
20/11/24 21:42:27.51 ZLBe015z0.net
>>464
再手術からはどうなった?

481:病弱名無しさん
20/11/25 10:58:06.99 7ZXxyRzc0.net
469様
さすが親分。大成功!
もうすぐ一年、排便スムーズ

482:病弱名無しさん
20/11/25 15:22:30.86 4Mspqea40.net
>>470
ありがとう
今度手術するから安心した

483:病弱名無しさん
20/11/25 16:49:09.88 r/RTOfUB0.net
痔瘻くりぬきから二週間で、術後より今のほうが痛みが強い気がするんだけどそういうもん?

484:病弱名無しさん
20/11/25 17:01:25.85 KuGl8mUm0.net
くり抜きで4週目で痛み止め有りで痛みなし状態
5週目で痛み止め無しでも少し痛いくらいになった

485:病弱名無しさん
20/11/25 19:59:52.36 RoDYDp1J0.net
手術して退院してからしばらく経ってケツがちくちく痛いなあと思ったら剃ったケツ毛が伸び始めてそれのせいだったw

486:病弱名無しさん
20/11/25 21:29:35.86 MhQLMlEe0.net
あるあるw

487:病弱名無しさん
20/11/25 22:01:43.89 /rin0B3Z0.net
ケツ毛は他人に剃ってもらうのが剃り残し無くていいけどやってもらいたくは無いという板ばさみ

488:病弱名無しさん
20/11/26 08:20:50.75 FvKoAB6C0.net
膿瘍を切開してから5日経つけどまだ血と滲出液出てきてナプキン手放せナインだけど、いつくらいの出なくなる感じ?痛みは特にないけど

489:病弱名無しさん
20/11/26 08:29:03.63 ywStBbhT0.net
>>477
最短でも2週間ぐらい

490:病弱名無しさん
20/11/26 09:58:24.59 FvKoAB6C0.net
2週間もか
白ブリーフとナプキン履いてるからなんか恥ずかしい

491:病弱名無しさん
20/11/26 10:34:53.66 Ud9GJK3h0.net
>>479
手術すると紙オムツだからまだマシw

492:病弱名無しさん
20/11/26 12:08:41.04 ywStBbhT0.net
やけくそでブラジャーもつけると恥ずかしさが無くなるかも

493:病弱名無しさん
20/11/26 12:30:17.52 KTE3UDmf0.net
肛門周囲膿瘍に似た病気の せつ、や ようだと言われた人っている?

494:病弱名無しさん
20/11/26 12:54:45.06 myG0dBhC0.net
>>482
言われたけど誤診で本当は痔瘻だった

495:病弱名無しさん
20/11/26 15:03:32.93 KTE3UDmf0.net
>>483
マジか!?
院長には、せつと言われたが
副院長には浅い皮下痔瘻と言われた
どっちなんだろう?

496:病弱名無しさん
20/11/26 19:11:22.99 9DGZc+SL0.net
>>484
それはわからん
触診だけでしょ?
おれはずっともやもやして辛い思いをした
今のおれならctとか撮ってもらうと思う

497:病弱名無しさん
20/11/26 19:48:31.55 WGKsMO/w0.net
>>477
シートン法で根治治療なら出続けるよ。



498:術後3ヶ月… しかもまだまだ続く予定…



499:病弱名無しさん
20/11/26 23:54:32.27 F8dGJTdu0.net
回復が物足りない人はがっつりとアルギニン摂るといいよ
リアルな食材から摂ってもいいし栄養補助食品でもいい

500:病弱名無しさん
20/11/27 08:20:29.99 5tHqcNFD0.net
痔瘻になってから感覚がおかしいのかオナラだと思ったら実でした、って事が続いてるんですがそんな症状の人います?どれも在宅時で頭覗かせたぐらいで「こいつ、違うぞ…」と気付くので大事には至ってないですが

501:病弱名無しさん
20/11/27 10:25:40.29 CbsRN2Oa0.net
くり抜きの傷が術後17日目でまだ全然痛い。
5分立ってられない。いつまで続くんだ。

502:病弱名無しさん
20/11/27 12:07:06.48 Oo9tL6yK0.net
>>488
くり抜きやって2年以上経つがいまだに
2~3ヶ月に1回は実弾がコンニチワする事があるわ
お陰で外出時は替えのおパンツは必須
どうしても屁がしたくなったらトイレに行くしかないわ
>>489
あと半年くらいがんばれ

503:病弱名無しさん
20/11/27 12:44:13.72 gJTJr0QS0.net
くりぬきでも括約筋が活躍できなくなるのか?

504:病弱名無しさん
20/11/27 21:06:47.20 g+CXlYZR0.net
肛門の違和感で常に便意に襲われてる

505:病弱名無しさん
20/11/27 21:09:38.50 XXklfWNr0.net
痔瘻って診断されたら必ず手術案件になるの?様子見とかある?

506:病弱名無しさん
20/11/27 21:41:49.13 9bDYFV1J0.net
>>493
すぐ手術しろとは言われなかったけど
手術しか完治への道が無い
再度膿瘍になる可能性がある
下手すると癌になる
って聞いたらすぐ手術してもらいたくなった。

507:病弱名無しさん
20/11/27 22:26:26.78 bgtixXAA0.net
みなさん血液検査受けたと思いますが痔瘻になるとこの数値が高くなるとかありますか?

508:病弱名無しさん
20/11/27 22:29:17.42 XXklfWNr0.net
>>494
癌になる可能性あるんですね
来週病院で見てもらいます

509:病弱名無しさん
20/11/27 22:53:53.02 wn3OkeIB0.net
手術終えてからもう半年以上過ぎて見た目も全然きれいなんだが妙に痒くなる時があるのは何故だろう
そういう時にトイレットペーパーで拭くと匂いはほぼないんだがちょっと薄茶色のものがついたりするし

510:病弱名無しさん
20/11/27 22:56:54.61 wn3OkeIB0.net
スレの人見ると自分はⅡ型言われたんだけど出来た場所が痛くなりにくかったのかな
それとも先生の腕が良かった?か
さすがに手術1日後はちょっと痛かったが二日目から痛みもほぼなくて、え?もう全く痛みないんですか?って看護師さんに驚かれたが

511:病弱名無しさん
20/11/27 23:19:26.28 dNO0Ny9f0.net
痔瘻は手術しないと治らないのに漢方で治る言ってる漢方屋は怪しい

512:病弱名無しさん
20/11/27 23:45:28.80 Oo9tL6yK0.net
ヒ●ヤ大黒●とか?

513:病弱名無しさん
20/11/28 00:33:08.38 LhaZC+nl0.net
下痢しやすい体質だから整腸剤飲もうとおもうが
みなさんお薦めの整腸剤ありますか?エビオスとか

514:病弱名無しさん
20/11/28 00:35:13.25 LhaZC+nl0.net
>>495
俺も血液検査したけど炎症起きてないから痔瘻じゃない言われたけどCTとか撮ってもらったほうがいいのかな?
ちなみに肛門に指入れられて痔瘻じゃない言われました

515:病弱名無しさん
20/11/28 07:09:15.10 jcPtDCma0.net
>>492
膿だね
そのうちぷっくり膨らむ

516:病弱名無しさん
20/11/28 08:10:04.71 dAtHreg90.net
>>502
crpみただけで痔瘻かはわからんよ
それならctとか撮る必要ないじゃん
不安なら撮ってもらった方がいい、一万するけど

517:病弱名無しさん
20/11/28 08:46:35.63 36hbhcEJ0.net
痛み止め一日一錠分しか出してくれなかったから痛すぎてあんまり寝れない多めに出してもらったほうがいいな

518:病弱名無しさん
2020/11/2


519:8(土) 12:41:21.79 ID:vu/YdKhK0.net



520:404
20/11/28 12:54:38.11 JmrhzHBd0.net
今日の診察でもやっぱり現時点では痔瘻とは思えない。もう2週間すれば痔瘻だったら痔菅がはっきりしてくるし、そうじゃないなら皮膚由来だと思う。
次は2週間後に見せてですと。

521:病弱名無しさん
20/11/28 15:35:37.53 MM5ua7tS0.net
うんこが怖いうんこが怖いうんこが怖い

522:病弱名無しさん
20/11/28 17:52:01.49 0fU9vejf0.net
みんな異常を感じてからどれくらいで受診するの?

523:病弱名無しさん
20/11/28 18:37:38.18 WZ14aBMI0.net
>>509
3ヶ月。
3型痔瘻だった。痛みがあまりなかったから時間かかった。膿がでてきて受診。
そのときには陰嚢まで瘻管が達してた。

524:病弱名無しさん
20/11/28 18:45:39.27 0oV5aIh80.net
自分は膿瘍発症から手術するまで2年だよ。
出産と重なってたから、痔瘻だと気づかなかった。
なんかおかしいと思って肛門科に来たのは一番初めから1年半後。

525:病弱名無しさん
20/11/28 19:34:37.87 Z/c/O1WU0.net
シートン入れてから5回目のゴム締め
今までで1番痛くてボルタレン飲んでも仕事にならない

526:病弱名無しさん
20/11/28 19:48:44.52 lL+TJsbn0.net
>>509
初めて膿瘍の痛みを知った一ヶ月後には入院手術した。 膿瘍の痛みに比べたら手術なんて全然楽だった。

527:病弱名無しさん
20/11/28 19:50:35.67 ZaIgj8Cj0.net
膿瘍って基本肛門の周囲に出来るの?
肛門の縁~穴の中まで続いてるしこりは血栓性外痔核?そうであって欲しい、、、

528:病弱名無しさん
20/11/28 19:52:34.93 Z/c/O1WU0.net
>>509
2週間で受診した
4回手術したけどまだ治ってない

529:病弱名無しさん
20/11/28 20:09:53.47 lL+TJsbn0.net
>>514
お医者さんに聞いた方が確実

530:病弱名無しさん
20/11/28 21:50:08.89 nMhpp08i0.net
>>508
術後3ヶ月でも怖いぜ

531:病弱名無しさん
20/11/29 08:04:21.32 AANLlVtA0.net
昨日3回目の診察だったけどもう一度手術するしかないかもねって言われた
冗談じゃねえよ

532:病弱名無しさん
20/11/29 08:20:50.15 bgs8kPqr0.net
なにそれどういう状況?

533:病弱名無しさん
20/11/29 09:06:30.03 kiDOCkSI0.net
痛みが強かったが、最近は痒い

534:病弱名無しさん
20/11/29 09:32:51.81 2RxOVXOZ0.net
先日、肛門周囲膿瘍を激痛切開排膿したんだけどまだ炎症収まってないのか少し痛むしちょっと腫れてる…
膿は出続けてるけど痛みと腫れはみんなこんなもんでしばらくあるの?

535:病弱名無しさん
20/11/29 14:28:07.67 6sJ5nOXR0.net
>>514
あ、
おれとおんなじ症状だ
どんまい…

536:病弱名無しさん
20/11/29 14:42:52.31 LJ+MaGt50.net
自壊した2次口まだ塞がってないけど、膿と体液ってどう見分けたらいいの?
絆創膏に透明に拡がってれば体液で、ニキビっぽい白黄なら膿?

537:病弱名無しさん
20/11/29 17:25:34.93 kiDOCkSI0.net
>>522
どんな診断でしたか?

538:病弱名無しさん
20/11/29 21:51:51.65 /+gQom5S0.net
単純痔ろう手術から2ヶ月半を経て、
先日ヒモの入れ替えをしてきた
想像とは違う角度の痛みで脂汗でたが
5~10分で終わったので何とか耐えた
主治医曰く、あと2~3回増し締めする予定とのこと
ケツにギリっと食い込むやつだよな・・・
長い、長いよ・・・もう絶対痔瘻なんかならん

539:病弱名無しさん
20/11/29 22:20:38.60 c1uKzfPW0.net
膿瘍って膿出しして運よく治る事もあるのか?

540:病弱名無しさん
20/11/30 05:30:03.59 UEKslJq80.net
痔瘻に発展せずに治る人もいるらしいけど期待しないで

541:病弱名無しさん
20/11/30 09:17:49.83 vs6HJmat0.net
>>519
9月終わりにくり抜き手術したんだけどずっと漏れてる
痛みと出血はないけど手術前と同じくらい漏れててノイローゼ気味になってる
もう入院したくないし困ってる

542:病弱名無しさん
20/11/30 09:45:12.45 svt+VWYz0.net
>>527
都市伝説じゃないのか?

543:病弱名無しさん
20/11/30 10:45:32.45 DVaXpQDz0.net
>>528
3回目の診察か!3回目の手術だと勘違いしてた。
自分はくり抜き手術して3週間もたたないうちに再手術したよ。面倒だけどもう手術怖くないわ。
完治目指してがんばろ。

544:病弱名無しさん
20/11/30 13:00:39.80 vs6HJmat0.net
>>530
手術はいいんだけど入院なんだよね
一人部屋じゃないとムリだって分かった
退院したら泥のように眠って何もできなかった

545:病弱名無しさん
20/11/30 16:37:43.28 fJs9lNXV0.net
痔瘻の疑いがある場合はCTでなら一発で解るのか?

546:病弱名無しさん
20/11/30 16:56:53.26 LMEY/Wk60.net
>>510
インノウまで貫通って手術どうなるの?

547:病弱名無しさん
20/11/30 17:45:19.82 wdGUvdaD0.net
>>533
陰嚢の中まで貫通したのではないので、肛門から陰嚢の付け根あたりまで切り開いて瘻管を取って、縫い合わされてる。

548:病弱名無しさん
20/11/30 18:32:21.05 Ke2uq8YV0.net
ひいいいい

549:病弱名無しさん
20/11/30 21:26:38.48 1/Ja2tvx0.net
>>534
読むだけでキンタマキュッとなったわ

550:病弱名無しさん
20/12/01 00:24:36.74 OkckCsuA0.net
サイボーグやろ

551:病弱名無しさん
20/12/01 19:41:53.63 QQlnscaF0.net
デジタル肛門鏡ってど~なの?
膿とか瘻管や一次口とか解るのかな?

552:病弱名無しさん
20/12/01 19:44:46.41 QE1sQJNH0.net
前もここでかぶれ対策質問したけど
仕事で動きまわるとやはりかぶれていたい…
馬油とか塗ったら効果あるかな…

553:病弱名無しさん
20/12/01 22:32:34.89 PrYzpuqy0.net
ガーゼとか当ててても駄目なん?
馬油なんて人によっちゃ
拒否反応出て余計悪くなるよ
ワイもあれ塗ると皮膚が赤みがかって痒くなるし

554:病弱名無しさん
20/12/02 02:07:14.72 2XsOAyAG0.net
陰嚢までできてるとかもそうだけど痔管の詳細な形ってなんの検査で特定するの?

555:病弱名無しさん
20/12/02 03:15:25.00 wUrZ4NWJ0.net
3ヶ月でそこまで成長するもんなのか
経過観察って人もいるし出来る場所によっても成長速度違うのかな

556:病弱名無しさん
20/12/02 05:27:11.10 4voBOXlO0.net
ワセリン塗るといい。私もゴルフすると擦れて痛くなってたけど朝シャワー浴びてすぐにワセリン塗っておいたら痛くならなかったよ

557:病弱名無しさん
20/12/02 06:00:57.42 2XsOAyAG0.net
横側少し前あたりの痔瘻って、くり抜きかシートンが基本?
これで開放やりますって言われたら断って他の病院行くほうがいいの?

558:病弱名無しさん
20/12/02 08:10:01.92 D8xsOreX0.net
>>541
複雑痔瘻は京都の病院はマングリ返し状態でMRIとるみたい、2型みたいな浅いのはMRIでも写らないと

559:病弱名無しさん
20/12/02 08:37:42.11 xEF9Omrn0.net
>>544
医者を信じろ
同じ場所で切開やったわ
ちなみに馬の蹄の形に伸びてた

560:病弱名無しさん
20/12/02 09:24:34.25 ZKBxVC3t0.net
>>544
自分も同じ方向に出来てて浅そうだから切開予定でしたが
手術で開いてみたら割と深かったみたいでくり抜きしてシートンになりました

561:病弱名無しさん
20/12/02 09:49:59.17 GlzSfHDb0.net
昨日とんでもない出血でビビってしまった
もう治らねえな

562:病弱名無しさん
20/12/02 15:35:14.92 iV5kERkx0.net
肛門が常に湿ってます
1ヶ月前にパチンコ玉大の血豆の痔になって出血しましたがボラギノール塗って1週間前には血豆も消失したんですが肛門がジメジメなんです
程度はパンツがベチャベチャになるまでもなく汗ばんだ感じです
痔が進んで痔瘻ってことですか?

563:病弱名無しさん
20/12/02 15:47:22.99 D8xsOreX0.net
>>549
痔瘻じゃないスレ違い、病院行け

564:病弱名無しさん
20/12/02 16:11:26.20 qqlFN7RR0.net
膿瘍が破裂して膿が出続けてる状態かも知らんしスレ違いとは限らんけどな
まぁ肛門科行くのが早い

565:病弱名無しさん
20/12/02 16:28:35.20 +dZZed8O0.net
>>540
ガーゼ挟んでガーゼ敷いて市販の肌荒れ軟膏塗ってナプキンのスタイル、現場仕事で1日動き回るとやっぱり痛い。今日は馬油塗って、異常なかったけど人によっては駄目なんだね、気をつけてみる。

566:病弱名無しさん
20/12/02 16:37:48.64 +dZZed8O0.net
>>543
やはり塗り塗りは効果あるんだね。混じりっけないワセリン何度か試したけどいまいちだった。痛くなってからだったからかな?

567:病弱名無しさん
20/12/02 17:15:49.45 9hH3mkIZ0.net
初めも痛かったけど一ヶ月ぐらいたってからのゴム締めかなりつらいわこの先不安になる

568:病弱名無しさん
20/12/02 17:43:18.46 bFmt7JbY0.net
手術して治ったとは言え一度苦痛を味わったせいかちょっと神経質になった
痔になる前だったら気にしないであろうちょっとした痛みや痒みにもしや痔か?とビクつく

569:病弱名無しさん
20/12/02 20:00:22.67 TihARBG80.net
>>549
俺はそんな感じで痔瘻になってたぞ
血豆は自壊してただけやった
違ってたらいいね

570:病弱名無しさん
20/12/03 03:44:46.17 TH3Q71hO0.net
>>549
多分、血栓性外痔核の治ってる過程で痔瘻では無いんじゃないかな
血豆の傷跡から浸出液が出てるんじゃないのかね
膝なんか擦りむいたら血が出たあとに膿みたいな液が出て乾燥したら瘡蓋になって治る流れと同じ

571:病弱名無しさん
20/12/03 04:57:02.96 APx7leyJ0.net
>>555
わかる
でもそのくらい気にしてあげていいんでない?
大事なところだから

572:病弱名無しさん
20/12/03 09:14:36.35 escTuDap0.net
元々便秘しやすくて便秘が続くと急に酷い下痢になるタイプで
そのせいで初期の痔瘻になって2年前に手術したけど
もしかしたら別の場所にまた痔瘻が出来てしまったかもしれない
前回は下痢した後数日お尻が痛い→痛みが急に治まる→治ったと安心する
→それから数週間経ってふとお尻が痛痒いのでなんだろうと思ったら
ニキビのような豆のような出来物が出来てる→痔瘻と診断される という
パターンだったけど今回も便秘が続いたことによる下痢で数日お尻が痛くなって
急に痛みが治まったから非常に怪しい

573:病弱名無しさん
20/12/03 10:06:21.12 kwDO5I/O0.net
やってしまいましたねぇ......

574:病弱名無しさん
20/12/03 15:33:23.96 lHkPp0t50.net
医者に坐薬貰って朝晩いれてんのにまた少し膿瘍腫れてきたなあ
今までは無痛だったのに今回はなんとなくズキっとする時あるし
今回は早めに自壊させるか
じゃなきゃ延々炎症落ち着かせる処置でシートンに進めないよね

575:病弱名無しさん
20/12/03 19:40:25.10 0IfMOOrx0.net
おならがすごく出るブーブーブー(;´Д`)

576:病弱名無しさん
20/12/03 20:11:34.75 bYAh7EaC0.net
膿瘍の膿って出した後どれくらいしたら腫れとか痛み減る?大体2週間くらい?

577:病弱名無しさん
20/12/04 00:01:11.72 yBRc30Pl0.net
医者って肛門科関係なしにケツに指入れたら痔瘻かどうかわかるもんなの?

578:病弱名無しさん
20/12/04 00:11:08.89 rsGW7nJU0.net
>>563
歩くのしんどい位で病院行ったけど、切開して排膿した直後に痛み消えてスタスタ歩けた 4~5日後にはガーゼに色々出てた膿とかも止まったかな。
その後結局


579:手術してもらったけどw



580:病弱名無しさん
20/12/04 08:19:12.72 wGE0BlVP0.net
痔瘻の膿って臭いがしますか?
朝起きたらパンツが液でべたべたしてますが臭いはありません
症状は軽く肛門がピリピリします

581:病弱名無しさん
20/12/04 08:24:21.99 lL3B/WGm0.net
>>566
臭いはあまり感じなかった記憶あり
痔ろうの可能性大

582:病弱名無しさん
20/12/04 11:16:23.78 wGE0BlVP0.net
>>567
今、肛門科を受診しました
お尻のかぶれによるカンジダ症で軟膏を出してもらいました
座り仕事なら蒸れや痔の予防に定期的に立って動くように言われました

583:病弱名無しさん
20/12/04 12:35:20.23 O2FX9A/G0.net
おなら我慢すると肛門括約筋が動いてイボも動くから痛い

584:病弱名無しさん
20/12/04 17:19:41.13 arVpIgg30.net
今度内圧検査というのをするんだけど、術後肛門の機能って結構落ちてしまうのだろうか?
今のところ自覚症状はないけど

585:病弱名無しさん
20/12/04 18:14:00.77 UeNMIlLv0.net
>>570
屁やウンコがうっかりコンニチハする事が増えた。

586:病弱名無しさん
20/12/04 19:50:59.30 P2d7QVRM0.net
>>566
嗅いだことない、表現し難い匂いした

587:病弱名無しさん
20/12/04 23:43:07.32 BWUwcR2d0.net
コロナで病院ひっぱくしてるし痔瘻手術も日帰りだけになる日がくるのかな?

588:病弱名無しさん
20/12/05 21:44:34.60 Mzm1WPWb0.net
病院で見てもらうときは以下の認定の中でどれが一番いいとかありますか?
認定医(肛門病の診療に熱心に取り組んでいると学会に認定された医師)
技能認定医:技能認定医(学会により技能が認定された医師)
技能指導医:技能指導医(技能を指導する立場の医師)

589:病弱名無しさん
20/12/05 23:29:49.39 Z741mm6K0.net
日帰り手術はその後こまめに医者に見せにいくらしいですが、入院手術も退院後こまめに医者に見せに行くの?

590:病弱名無しさん
20/12/05 23:48:21.85 ku6SM34v0.net
俺は1週間入院した後退院して2回見せに行って終了だったわ
二週間後と一ヶ月後ね

591:病弱名無しさん
20/12/06 00:02:14.22 EUPGJlqK0.net
>>576
そうなんですか
じゃあ入院したほうがよさそうですね

592:病弱名無しさん
20/12/06 00:06:40.69 IRn99/zJ0.net
専門医ある医者と普通の肛門外科医ってそんなに腕の差あるの?
例えば手術後入院期間長くなったり、また再発したり、後遺症でたりとか?

593:病弱名無しさん
20/12/06 01:54:11.14 6+YKXg7e0.net
質問ですが痔瘻ってロキソニン飲むと一時的でも痛み和らぎますか?
今痛くて月曜日に病院行くまでの時間稼ぎしたいのですが

594:病弱名無しさん
20/12/06 04:58:54.27 5G/bFIp70.net
>>579
効きます
病院でも処方されたよ

595:病弱名無しさん
20/12/06 09:00:36.05 Onh44uSt0.net
3年半ぶりに戻ってまいりました
混んでて入院は2月末
はああ またか

596:病弱名無しさん
20/12/06 09:11:05.38 uxb+uiva0.net
混んでるのは純粋に痔の患者が多いから?それともコロナ関係
というか2月末までケツはもつのかなそれ

597:病弱名無しさん
20/12/06 09:26:43.45 UZEpZQsk0.net
膿の痛みには、痛み止めって効かないらしい。
知らなかった。

598:病弱名無しさん
20/12/06 11:11:10.95 7Oi3QKCo0.net
>>578
普通の肛門科は痔瘻はあんまりやってないと思うほうがいい

599:病弱名無しさん
20/12/06 11:48:00.22 9HRvA6mZ0.net
ロキソニン効く人効かない人いるけど効くいう人は膿による管の炎症抑えるのが効いてるのかな?

600:病弱名無しさん
20/12/06 14:08:22.06 TAmwR0tc0.net
>>581
やはり下痢体質ですか?
いろいろ聞かせて欲しい!

601:病弱名無しさん
20/12/06 23:12:02.75 LRCrPgXI0.net
>>581
2月末?12月末じゃなくて?
それまでの間


602:痛みとか我慢できるの?



603:病弱名無しさん
20/12/07 05:54:07.75 rORWcIE50.net
純一郎が祝ってくれそう

604:病弱名無しさん
20/12/07 11:58:56.34 AsW3COpw0.net
下痢体質を治すいい薬ありますか?
強ミヤリサン飲んだら逆に便秘になった( ;∀;)

605:病弱名無しさん
20/12/07 12:54:39.99 WSZLkNM50.net
食物繊維

606:病弱名無しさん
20/12/07 17:07:41.36 JqugR8lH0.net
ケツ痛くて病院行ったらろくに検査されず抗生物質と塗り薬だけ渡された
いくら普通の外科だからといってひどいだろ

607:病弱名無しさん
20/12/07 20:37:40.56 fofs9leF0.net
普通の外科に行くのが悪い
せめて肛門科って書いてあるとこに行け

608:病弱名無しさん
20/12/07 20:54:17.32 YdN7JKUx0.net
これ使ってる人いる?
URLリンク(i.imgur.com)

609:病弱名無しさん
20/12/08 02:06:06.56 uv8onGI30.net
手術以外に一次口が塞がる方法あればいいのになあ
この栄養素をよく取るとワンチャンいいとかないかな?

610:病弱名無しさん
20/12/08 05:05:18.22 6XxyIrLX0.net
今さら痔瘻

611:病弱名無しさん
20/12/08 10:35:39.52 iPmMMfru0.net
そのうち自分の細胞培養し注入して瘻管を塞ぐ治療法とかできそう

612:病弱名無しさん
20/12/09 06:29:46.71 6E/XCYj00.net
肛門の後ろのあたりから血が出てきてビックリしたけどなんだろう?

613:病弱名無しさん
20/12/09 06:34:09.81 qV9ljG6U0.net
初潮

614:病弱名無しさん
20/12/09 08:36:06.26 Gx25dVpf0.net
つ赤飯

615:病弱名無しさん
20/12/09 16:34:18.20 rHFQz1Pz0.net
肛門周囲膿瘍と言われ手術って言われた
その手術方法が下半身麻酔してシートンみたいなやり方だったんだよね
痛みはないけど1週間入院しないといけないと言われたんだけど…
肛門周囲膿瘍をこれで手術した人いる?

616:病弱名無しさん
20/12/09 17:36:24.14 i352tgVM0.net
いま硬いの出してきたら出血またかよ…

617:病弱名無しさん
20/12/09 17:39:53.62 VWUjTqwi0.net
術後?
なんのかんの

618:病弱名無しさん
20/12/09 17:42:48.36 VWUjTqwi0.net
術後?
こちらはなんのかんの術後傷だとか不良肉芽で長い間出血したわ~

619:病弱名無しさん
20/12/09 18:59:49.23 Rr9IVkaN0.net
>>600
それ膿瘍からの痔瘻の手術じゃね?
膿瘍だけなら切開して膿を出して終わりだと思う

620:病弱名無しさん
20/12/09 19:23:41.93 T55Xxb2B0.net
>>600
複雑か高位ですね
そこから始まって2ヵ月以上入院しました

621:病弱名無しさん
20/12/09 19:25:32.25 HEKznlPr0.net
痔瘻で手術することになりましたが、手術方法、くり抜きとかシートンというのはいつ決まるんでしょうか?
手術当日に状態を見て判断ということでしょうか?

622:病弱名無しさん
20/12/09 20:28:56.88 VWUjTqwi0.net
>>606
このスレまえから見てたけど
前もって教えてくれる人と
当日に状態見て判断に分かれてる。
結局医者によるかと。
自分は初診察時に教えてくれたよ。
深いと後遺症考えてシートンなのかなと思う。
3型複雑でシートン+解放だった。

623:病弱名無しさん
20/12/09 20:28:56.88 VWUjTqwi0.net
>>606
このスレまえから見てたけど
前もって教えてくれる人と
当日に状態見て判断に分かれてる。
結局医者によるかと。
自分は初診察時に教えてくれたよ。
深いと後遺症考えてシートンなのかなと思う。
3型複雑でシートン+解放だった。

624:病弱名無しさん
20/12/09 20:29:43.96 VWUjTqwi0.net
連投すみませぬ

625:病弱名無しさん
20/12/09 21:08:22.34 rHFQz1Pz0.net
>>604
なるほど痔瘻もあったらそういうやり方もあるんですね
もう痔瘻確定なのかな…
>>605
複雑か高位、2か月以上、まじか
状態の事何も聞けてない、怖いなー

626:病弱名無しさん
20/12/09 21:08:52.50 CfLsPNu20.net
術後1ヶ月なんだけど、浸出液っていつ止まるの?
においが気になる。

627:病弱名無しさん
20/12/09 21:41:32.33 T55Xxb2B0.net
>>610
私も最初の入院の二週間では排膿の管を何本入れられたけど今後の治療方針の話は皆無だった。退院して初めての診察で入院時より悪化しており、専門病院に紹介され転院。根治手術となった。
痛かった 長かった

628:病弱名無しさん
20/12/09 22:59:17.23 hNohDDtw0.net
シートン予定で大きい病院で紹介状書いてもらったけど、後方で比較的初期のものっぽいから切開したほうが治りも早いと言われた
術後の痛みも想像よりは肩透かしになるかもと
てなことで来月3泊程度で手術です
術後の屁や便漏れリスクが怖いと言ったけど、まずそういう状態にはならないと思うと言われた
スレ見てると絶望感付きまとうけど、
程度軽くて後方切開で術中術後、あんま痛くなかったって人いるんでしょうか

629:病弱名無しさん
20/12/10 00:17:01.47 fsnAErOb0.net
後方とかって教えてくれるの?
私は痔瘻くり抜きだったけど手術も術後もあんまり痛くなかったよ。
術後傷口が化膿した時は痛かったけど。それも再手術したけどその時も痛くなかった。
今は術後1ヶ月弱だけどほぼ無痛で快方に向かってるよ。

630:病弱名無しさん
20/12/10 00:25:25.06 354CRLOs0.net
>>608 ご回答ありがとうございます
安心しました

631:病弱名無しさん
20/12/10 00:32:32.88 jZpRFdGQ0.net
>>610
むしろ痔瘻があるから膿瘍になったと考えた方が自然。膿瘍の処置だけで運良く入り口が塞がるケースもあるらしいですが、先生に聞いてみるのが一番いいと思いますよ。

632:病弱名無しさん
20/12/10 00:37:18.25 jZpRFdGQ0.net
>>613
開放だったけど、術中は下半身麻酔なのでゴリゴリされてるのが気持ち悪いけど無痛。術後はさすがに痛いけど2週間もしたら普通を装った生活出来るようになったよ。

633:病弱名無しさん
20/12/10 12:08:38.55 d0E65vKl0.net
>>611
傷が治るまで出続けるよ。そのための液だし

634:病弱名無しさん
20/12/10 23:29:48.64 HIkrLH+60.net
痔瘻って肛門周囲膿瘍を経ずにいきなり瘻管が開通することってありますか?

635:病弱名無しさん
20/12/11 03:02:29.03 T3MqiGR+0.net
>>611
自分は術後一ヶ月くらいで止まったな
結構寂しいもんよ

636:病弱名無しさん
20/12/11 05:50:20.69 d8dqAJUN0.net
うんこをする度に痔瘻が痛くなる

637:病弱名無しさん
20/12/11 06:48:35.16 tUpKVpWZ0.net
ハチミツ痔瘻

638:病弱名無しさん
20/12/11 14:03:30.90 MWcAmrrO0.net
>>619
肛門周囲膿瘍の膿が行き場がなくて肉を溶かし瘻管を作る、膿の溜まる場所によっては痛く無いこともあるらしいから自覚症状無しで瘻管が完成する事もあり得る。
素人大先生より

639:病弱名無しさん
20/12/11 19:17:44.25 8UifSGUd0.net
4月末に膿瘍で切開をして8月中頃に痔瘻の手術
今日、先生に完治との診断いただきました
看護師の方に「卒業?よかったねー!!」と言われて泣きそうになりました
「何かあったらまた来てね!」とも言われましたが
もう二度と肛門科にはかかりたくないと思いました

640:病弱名無しさん
20/12/11 19:28:35.86 Tt5/AdP20.net
完治宣告は嬉しいですよね
ちなみに先生には何て言われました?
自分は「もう大丈夫ですよ~」でした

641:病弱名無しさん
20/12/11 20:30:14.04 UJh6jIYN0.net
またなったら切ってやる

642:病弱名無しさん
20/12/11 20:47:09.02 8UifSGUd0.net
>>625
「傷の治りも綺麗です!卒業でいいでしょう!」でした
2ヶ月前の診察でも傷の治りが早いと言われ、ほぼ完治だろうと言われてはいました
念のためということでの今日の診察でした

643:病弱名無しさん
20/12/11 22:17:27.50 KFNi7aC+0.net
2次口が沢山ボコホコ穴が空く人とかいるのかな?

644:病弱名無しさん
20/12/11 22:55:57.23 j8V8EczR0.net
居ないでしょ
小さく開いたのが
段々�


645:ツ塞と開口を繰り返して 瘻管と共に大きくなっていくんだと思う その過程で複雑化も起こるんだろうけど。 タケノコみたいに派生してくんでしょ多分



646:病弱名無しさん
20/12/12 01:34:01.62 IX6lEj250.net
シートン手術を6月にやってやっと完治

647:病弱名無しさん
20/12/12 06:55:35.78 IrMpJSqA0.net
食べる物に気を付けているのに下痢をするとその日は完全に失望しヤル気が無くなる

648:病弱名無しさん
20/12/12 07:07:42.55 ZgbSLiG90.net
寝起きの水のガブ飲み危険
白湯がええよ

649:病弱名無しさん
20/12/12 08:20:10.84 0ngXIRFX0.net
>>630
いいなぁ
くり抜き手術9月にしたのに全然良くならない
手術代返してほしいよ

650:病弱名無しさん
20/12/12 09:10:57.01 sIMPoV0r0.net
>>633
良くならないって再発ってこと?

651:病弱名無しさん
20/12/12 09:27:59.19 rYh+CJAt0.net
>>630
同じくシートン6月ですがまだ浸出液出てます。締め直しは何回何月頃にしましたか?

652:404
20/12/12 12:52:27.32 U1BUbxZN0.net
3週間前に腫瘍を切開して膿出して調べてもらったけど、やっぱり膿の中に大腸菌が見当たらなくて痔瘻では無いとのことでした。
尻の近くのおできが何かでバイ菌入って腫れるのを繰り返してる模様
繰り返すようならくり抜いた方が良いのでまた再発したら来てとの事

653:病弱名無しさん
20/12/12 17:00:41.01 FqomNdW10.net
>>581です遅くてごめん
>>586
下痢しますね。肉の油とかは高確率で。下痢しても出すときの速度を抑制してれば・・・
これ忘れてました。
>>587
2月末です。一度腫れて痛かったのですが、出血してその時に膿も出たのか腫れは引いて
今は座った時の違和感だけで痛くありません。
今回も2週間入院です
前回退院後すぐ仕事に入ったけど滅茶苦茶辛かったので今回は2か月病欠にした

654:病弱名無しさん
20/12/12 17:40:49.12 cV0njDTO0.net
>>636
それは抗生物質飲めば治るの?

655:病弱名無しさん
20/12/12 20:09:34.56 7tHj4Ajo0.net
もう痔瘻になって5年以上の付き合いなんだけど特に痛みはないから病院行くか悩む
術後が怖すぎる

656:病弱名無しさん
20/12/12 20:16:40.14 cr8ZKS0s0.net
>>639
凄いですね
膿は出ないのですか?

657:病弱名無しさん
20/12/12 20:49:35.69 ooHB6oqj0.net
>>639
それなんの自慢にもならないよ馬鹿だろ?
さっさと病院いけ。

658:病弱名無しさん
20/12/12 21:36:51.74 N/LHdBUv0.net
>>639
段々膿の量が増えて
夏場は臭うし
早くやったほうがいいぞ・・。
我慢して良いことなんて一つもない

659:病弱名無しさん
20/12/12 22:41:32.92 PjFRGv5X0.net
膿って臭いある?
その前桶に少し溜まるぐらい出たけどまったく匂わなかったけど

660:404
20/12/12 22:43:24.44 U1BUbxZN0.net
>>638
去年から5回なってますが4回は抗生剤貰って飲んで治って今回初めて切ってみた感じですね。

661:病弱名無しさん
20/12/12 22:56:09.24 7I/F1XcI0.net
抗生物質も病院違うとくれる薬変わるよね
フロモックスやクラビットなど

662:病弱名無しさん
20/12/12 22:58:37.44 7I/F1XcI0.net
>>644
CTとか撮らなかったの?
それだけ繰り返してたら痔瘻菅あるかどうかCT撮ると思うけど

663:病弱名無しさん
20/12/13 09:22:00.92 1zRn0oSU0.net
>>634
膿が出てるんだ
ノイローゼ気味

664:病弱名無しさん
20/12/13 09:58:27.14 PgncyUBa0.net
肛門周囲膿瘍の症状の熱持つ感じって肛門の中も熱もってる感じですかね?
それともお尻の表面付近?

665:病弱名無しさん
20/12/13 11:44:22.29 OP728qFo0.net
肛門周囲膿瘍の膿だし�


666:チて麻酔してから切るの?



667:病弱名無しさん
20/12/13 11:56:56.19 Oziqk6qn0.net
痔瘻の手術されたからは汁がで続けると書いてますが穴が開いたままなんですか?
穴がふさがって汁が貯まると膨らんで痛くなりそうですが

668:病弱名無しさん
20/12/13 12:04:03.21 TOwsZiFy0.net
くり抜きでやったけど半年くらい穴開いたままだったよ
日常生活には問題なかった

669:病弱名無しさん
20/12/13 12:51:52.15 7AXKAhz50.net
ぶっちゃけ痔瘻になってもずっと穴があいてれば膿貯まらず痛くないしなあ

670:病弱名無しさん
20/12/13 14:05:35.95 ywriSAFK0.net
痔瘻根治手術を受け(くりぬき法)、10日間入院し今日退院しました。
車で迎えに来てもらい家に帰ってトイレに行くと大量出血。
ぼたぼた止まらずだったのですが排便をしたら出血がだいぶ少なくなり…
病院に電話したら、様子見でおならしてまだぼたぼた垂れたら来てくださいとこの事。
また入院とかになるのかな…
不安すぎる…

671:病弱名無しさん
20/12/13 16:26:18.01 Ge+pAcb00.net
>>647
マジか運が悪いな 
今度は再発したくないのでシートンかシートンとくり抜きの併用を医者に聞いてみたら

672:病弱名無しさん
20/12/13 16:56:01.76 cM16JX720.net
死ぬほど痛い思いしてでっかい穴開けたと思ったら
次の日から容赦なくウンコさんが毎日通過して行くんだもんな
痔瘻ってすげえよな、泣けてくるわ

673:病弱名無しさん
20/12/13 17:38:34.52 1zRn0oSU0.net
>>651
半年も開いてるんだ
ちょっと結果急ぎすぎてた気がする

674:病弱名無しさん
20/12/13 18:23:57.51 IK5gDg3k0.net
単純な痔瘻のくり抜きなら1ヶ月半くらいで塞がるよ
年齢や個人差があるだろうけど

675:病弱名無しさん
20/12/13 18:40:31.02 vl+L8DLX0.net
血栓性外痔核で苦しんで、痛みは治まったけどしこりは残ってた。昨日うんこしたら硬いの出て破裂しましたわ。
痛いよぉ。ただ、血は外に出たから傷が治れば完治するかなぁ

676:病弱名無しさん
20/12/13 22:35:17.37 N5JQGRxM0.net
>>643
膿は基本臭うでしょ。
雑菌いっぱい入ってるからな・・
臭わないならただの汗

677:病弱名無しさん
20/12/14 00:14:31.63 MYHiDcuY0.net
>>649
そうだよ。でも全然麻酔効かないから安心していいよ。

678:病弱名無しさん
20/12/14 05:49:31.59 sEyYCdN80.net
ストレスのせいか下痢を4回もしてしまった
ヤバイ

679:病弱名無しさん
20/12/14 16:51:35.85 7wZ2S7760.net
麻酔効かないと言うか麻酔が死ぬ程痛い

680:病弱名無しさん
20/12/14 18:57:28.82 /X8NP5uB0.net
麻酔も気絶する程痛いし切るときも拷問レベルで痛いぞ

681:病弱名無しさん
20/12/14 20:17:16.93 /CCmfubo0.net
麻酔はちゃんと効いたから切開の痛みはほぼ無かったな
ただ肛門への注射っていう一点突破の痛みが人生でもかなり上位の痛みだった
個人的には完治までの全行程で一番痛かった

682:病弱名無しさん
20/12/14 21:43:46.69 Y2Q76qdR0.net
1つ目に行った病院は、局所麻酔からの切開排膿で本気で痛くて大泣きだったけど
2つ目に行った病院は下半身麻酔でやってくれて全然痛くなかった!
一日入院だったけど、次の日から日常生活送れましたよ!

683:病弱名無しさん
20/12/14 22:36:35.06 BdU96BRH0.net
痔瘻の方は膿を輩出したら次どれくらいで膿溜まりましたか?

684:病弱名無しさん
20/12/14 22:37:09.54 KcMOx3P30.net
膿出しして2ヶ月ちょい経った
皮下痔瘻との事だったが瘻管って潰れるの?
一次口も塞がってたみたい
やったぜ!!

685:病弱名無しさん
20/12/14 23:11:58.12 KE5rvXCc0.net
医者に切開して膿だしてもらうのと勝手に自壊したのは治りかたや再発の確率違い出ますか?

686:病弱名無しさん
20/12/15 08:04:35.04 Ph1hVptL0.net
いやあ、ホントに膿出す時、叫んだわ

687:病弱名無しさん
20/12/16 12:52:27.51 jOCXc0kZ0.net
初診から4か月、なんとか複雑痔瘻の治療が終了した。
このスレはためになった。

688:病弱名無しさん
20/12/16 16:07:19.15 MIDfD1TU0.net
>>670
シートンから解放されたのかな?

689:病弱名無しさん
20/12/16 17:01:18.16 jOCXc0kZ0.net
>>671
陰嚢まできてた瘻管を浅いところは切り開いて取って、深い原発口は括約筋を切って病変を取り除いてまた縫い合わせる手術をしたらしい。
傷口にドレーン入ってた。

690:病弱名無しさん
20/12/16 17:48:15.02 MIDfD1TU0.net
>>672
よくわかんないw
開放的な手術なんだろうけど縫い合わせる?傷口にドレーン?
後遺症とかないの?

691:病弱名無しさん
20/12/16 18:45:38.20 jOCXc0kZ0.net
>>673
筋縫合術というやつらしいけど、とりあえず後遺症はないです。
病院、先生、名医で感謝しかないよ。

692:病弱名無しさん
20/12/16 20:42:40.96 o8mKVMS10.net
手術室周辺の何かが焦げたような臭いがエキサイティングだよね
どんなことされてるのか見てみたかった

693:病弱名無しさん
20/12/16 22:23:17.38 RV32xQIw0.net
うむ 俺はしばらくホルモン焼が食えなくなった

694:病弱名無しさん
20/12/17 08:35:49.30 lhf5Bj/00.net
>>667
うらやましいなあ
使った薬名とか生活で気を付けたこと教えてくれると嬉しい

695:病弱名無しさん
20/12/17 09:25:43.46 .net
>>675
わー思い出しちゃったw
あれが人の肉が焼けるニオイなのだろうか

696:病弱名無しさん
20/12/17 13:32:20.60 nBBB6RUU0.net
くり抜きで手術にしたひとはどのくらいで完治しましたか?

697:病弱名無しさん
20/12/17 14:20:02.53 931rEB5K0.net
>>657

698:病弱名無しさん
20/12/17 19:59:13.94 lhf5Bj/00.net
四回目の痔瘻なんだけど俺よりなってる人おる?w
再発ではなく別のところにできるやつで

699:病弱名無しさん
20/12/17 20:02:45.70 FChUTN1t0.net
前世でよっぽと殺生を繰り返したんだとしか思えんな

700:病弱名無しさん
20/12/17 20:23:23.99 VSBdD5Xb0.net
下痢繰り返してるとか不衛生とか座りっぱなしとかでもなくて4回も繰り返してるなら可哀想としか言いようがない

701:病弱名無しさん
20/12/17 21:51:41.71 lhf5Bj/00.net
下痢も年1、2回だし毎日湯船につかってるしデスクワークだけど痔瘻になってから座りっぱなしにならないよう気を付けてるのにな…クローン病とか潰瘍でもないから謎
今回は整腸剤も導入したけど手術から3ヶ月で別のとこにできたわ、三回目のは治ってすらいないのに
いい加減痔瘻になる原因突き止めたいわ…

702:667
20/12/17 22:28:38.45 gMbzPHLI0.net
>>677
薬はゲンタシン軟膏と
URLリンク(i.imgur.com)
このヒマラヤのパイレックスって薬かな
便秘だから酸化マグネシウム飲んでるけど下手すると下痢するから調節しながらだね

703:病弱名無しさん
20/12/18 02:51:14.81 keGasnCv0.net
一ヶ月前に手術して経過見せに行くの二週間さぼった
明日見せにいく
なんか手術前の痔ろうに似た嫌な痛みがある気がするから心配
病院片道一時間の街中だから行きたくなさすきる

704:病弱名無しさん
20/12/19 22:08:45.45 727BMYRN0.net
シートンのみんなはどれぐらいで取れた?あと浸出液いつまで出てたか教えて欲しい。シートン手術して半年経過したけどまだ取れてないし浸出液出るから毎日ナプキンしてる。締め直しは1回だけです

705:病弱名無しさん
20/12/19 22:13:37.72 PQO7rgfU0.net
>>687
週一回締め直しで二ヶ月でした 液もゴム取れたぐらいで感じなくなった

706:病弱名無しさん
20/12/19 22:


707:57:31.45 ID:1+ObwTe00.net



708:病弱名無しさん
20/12/19 23:29:02.74 ip3Lh30E0.net
スレチかも知れませんが痔瘻だと思って病院に行ったら酷い肛門囲湿疹と診断されました。今はノンステの軟膏を二種類塗ってますがまだ膿なのか分泌液なのか分からないものが四六時中漏れててパンツを3枚捨てました
皆さんは膿などが出ている最中女性で言うナプキン?みたいなものはつけてましたか?

709:病弱名無しさん
20/12/19 23:38:27.93 727BMYRN0.net
やはり締め直し1回は少ない方なんですね。痛いの嫌なので頻度高すぎるよりは良いとは思ってますが如何せん浸出液が出るのはおさまってほしいです

710:病弱名無しさん
20/12/19 23:57:58.75 FOY02JJt0.net
>>690
量にもよるけど尻にガーゼ挟むかナプキンかって感じ、替えを持ち歩いた方がいい
男の場合はどっち使うにせよパンツはボクサーパンツかブリーフにするとずれたり落ちたりしないで済む
トランクスだと最悪、隙間から落ちてズボンのすそから発射される

711:病弱名無しさん
20/12/20 06:11:32.58 ZbA0njMG0.net
シソンヌ痔瘻

712:病弱名無しさん
20/12/20 07:15:35.62 4o5ciEQW0.net
>>692
なるほど、ありがとうございます。
今トランクスしか持っていないので今日ナプキンとボクサー買ってこようと思います

713:病弱名無しさん
20/12/20 12:51:22.38 nTQY9DJA0.net
手術から数日たって排便がすごく痛いです。
お尻にガーゼ挟んでたんですが
交換する時にベリベリベリって肉にくっ付いて滅茶苦茶痛かったです。
直接当てるのではなく、マスキングテープか何かで覆う様にした方が良いですか?

714:病弱名無しさん
20/12/20 13:22:19.81 akleo/2a0.net
長時間あてすぎて血だか膿だかが固まっちゃってるからくっつくのかな
ガーゼの汚れ具合に関わらずくっつく前に一定時間で交換すれば良くなるかも
面倒だけど痛みよりは良しと思えば

715:病弱名無しさん
20/12/20 15:45:05.98 H2Ehz0r80.net
1日で1番の楽しみがお風呂

716:病弱名無しさん
20/12/20 18:54:03.20 VO/92z0Z0.net
>>695
ガーゼに軟膏かワセリン塗るとかいいかも

717:病弱名無しさん
20/12/20 19:52:08.75 wWB9YO590.net
699

718:病弱名無しさん
20/12/20 19:52:16.84 wWB9YO590.net
700

719:病弱名無しさん
20/12/20 22:29:55.98 pk0u6Jh10.net
>>695
こまめに変えるようにしてみます。
ありがとうございます。
>>696
ワセリンって名前だけ知ってて効果知らなかったんですけど
今の私にぴったりですね。あした買いに行ってみます。ありがとうございました。

720:病弱名無しさん
20/12/21 01:31:44.59 kuNqYbbe0.net
>>695
30×30のガーゼ半分に切って半分は軽く丸めて患部へ、もう半分は何回か折って蓋するようにしてた
んで四方を医療テープで止めてた
剥がすときくっつくのはガーゼの種類にもよるかなぁ
自分はソフキュアガーゼってのを最初使ったらバリバリにくっつくから普通のガーゼに変えた

721:病弱名無しさん
20/12/21 06:27:13.34 PpUksdVL0.net
ラーメン痔瘻

722:病弱名無しさん
20/12/21 06:41:58.38 9cGpbv3k0.net
痔瘻を放置して様子見中だけど、一番困るのが排便をすると痔瘻の穴が塞がって3~7時間ほど肛門周囲膿瘍になる事かな
だから毎日、自壊を繰り返していて辛い
排便がない日は楽でいい

723:病弱名無しさん
20/12/21 06:57:17.42 tAFzFLcR0.net
やっぱ排膿しないと夜も寝れない?
毎日痛くて4時頃に目が覚めてしまう…

724:病弱名無しさん
20/12/21 07:59:05.78 Ss7SX


725:aVN0.net



726:病弱名無しさん
20/12/21 14:32:31.83 Jy79OBIM0.net
痔瘻の症状が本当にどうしようもなくなった時には医療が崩壊してて
治療できないなんて事になっても不思議じゃないから
無理してでも入院して根治術受けた方がいいと思うけどなー

727:病弱名無しさん
20/12/21 15:02:29.33 YpUL2ULs0.net
ウンコするとしばらく痔が膨らんで汁が出るんだけど痔瘻?

728:病弱名無しさん
20/12/22 01:18:31.76 QqPF1oLG0.net
今まで何度かドバドバした血便はあったし便秘で4日、5日の排泄で気張ってたのもあったけど完璧にイボ痔のような状態になった。
なんか5mmくらいのものが飛び出ててまだ座ったら痛いとかはないんだけどこの先不安。
自分で切ったり潰したりしても大丈夫なのか?

729:病弱名無しさん
20/12/22 06:26:27.98 GaI9eqBI0.net
坂上痔瘻

730:病弱名無しさん
20/12/22 08:30:50.68 nN//dW3P0.net
医者に行け

731:病弱名無しさん
20/12/22 09:55:01.40 1WupwDeU0.net
>>709
昔の船乗りは航海中に腫れ物がひどくなったりすると
そこに火箸を突き刺して焼いた後に海水で傷を洗って治そうとしたと言う話を思い出した

732:病弱名無しさん
20/12/22 18:44:15.18 9uk+rTTq0.net
>>709
それは外痔核

733:病弱名無しさん
20/12/23 05:16:51.18 loT63fvm0.net
渡辺痔瘻

734:病弱名無しさん
20/12/23 16:27:27.31 FutAeumI0.net
肛門周囲腫瘍で1泊2日入院だわ…
不安しかない

735:病弱名無しさん
20/12/23 21:40:49.98 0CCMFJII0.net
注射は痛いが手術自体は全然痛くない

736:病弱名無しさん
20/12/24 05:53:43.85 V1bICHlY0.net
田宮痔瘻

737:病弱名無しさん
20/12/24 10:48:30.47 ywqGuvqp0.net
月曜に手術して、ガーゼの汚れ具合にひいてる
もう少ししたらましになりますかね 単純痔瘻×2で、浅くて傷は広いタイプ

738:病弱名無しさん
20/12/24 10:49:48.72 hSPXXEBk0.net
手術法も書いてくれないと切開やらくり抜きやらシートンとかあるんだから

739:病弱名無しさん
20/12/24 20:17:22.64 s2QcGV3R0.net
ガーゼが汚れるのは身体が傷を治そうとあなたの為に必死こいてる証だよ
それを見て引くとかあなたは何様ですか
身体をもっと労ってあげなよ

740:病弱名無しさん
20/12/25 06:42:44.30 r8+JOb+H0.net
慣れてくると肛門周囲膿瘍を普通に針で刺して膿抜きするのが基本になってくる

741:病弱名無しさん
20/12/25 08:15:13.12 Z1oD9r+d0.net
痛いやん

742:病弱名無しさん
20/12/25 11:39:12.30 U3Ap+WeN0.net
十一月にくりぬきやって今日通院して完治言われた
さらばだ

743:病弱名無しさん
20/12/25 12:51:51.01 PTJmFJYS0.net
>>720
お前の書き方も偉そうやな

744:病弱名無しさん
20/12/26 08:45:30.59 sF1k+qOV0.net
>>720
お前が何様やねん あんま舐めた口きくなや

745:病弱名無しさん
20/12/26 08:46:36.96 sF1k+qOV0.net
>>719
すんません、切開ですねー

746:病弱名無しさん
20/12/26 16:59:34.01 g4NUI2Pb0.net
>>723
おめでとう。達者でな~
こっちはゆっくりシートンで8月手術で通院中でまだまだ半年から一年かかるって言われてる…
ゆっくりシートン組は訪れる人々を優しく、去っていく人々を寂しく眺めています…

747:病弱名無しさん
20/12/26 20:13:49.65 vA5aF3Ow0.net
>>723
おつかれーくりぬきって早いんだな
十月に開放やったけど完治宣言もらえず排便後はまだちょっと痛む…

748:病弱名無しさん
20/12/26 21:06:24.19 u0HuKhMA0.net
半年ぶりに再発した膿瘍切開してきたが一次口がなく、これから瘻管ができるかもしれないと言われた
もし痔瘻だった場合肛門周囲膿瘍ができてから一次口ができるとかあるのか??
前回は別の医者で切開とその1週間後に肛門触診した際に痔瘻の可能性はなくはないけど痔瘻じゃないかもって言われて少し安心してたからなんかショックだわ
相変わらず切開は痛くて地獄だった

749:病弱名無しさん
20/12/26 23:38:19.23 ELvvf69t0.net
>>727
>>728
完治だと思ったら治療不要になっただけだったみたい
朝起きたら肛門が大学芋みたいにコーティングされてパリパリなってたわ
ただいま

750:病弱名無しさん
20/12/27 01:07:24.29 Jn6EbCBN0.net
お尻に穴は空いてないぽいんですが、膿が出てるみたいです。どこからかは不明ですけどただ肛門に外痔核みたいは腫れがあってそこか肛門周辺だと思われます。以前からたまに排便後血便出た後に発熱することはあったのですがこれ痔ろうにすでになってますか?
それとも周囲膿瘍でしょうか。不安なので少しでも情報いただきたいです。
とりあえず早急に病院に行こうとは思ってます。

751:病弱名無しさん
20/12/27 01:17:17.53 Kc6MNsOy0.net
>>723
あー俺も11月頭に解放で
昨日卒業できたー

752:病弱名無しさん
20/12/27 01:56:59.54 9j0ocQr90.net
>>731
病名がわからないのにここで安心しても意味がないから月曜に肛門科に行くべき
URLリンク(www.yamada-clinic.jp)

753:病弱名無しさん
20/12/27 06:42:44.79 Jn6EbCBN0.net
>>733
病院は行きます、それ以外のレスをお願いします

754:病弱名無しさん
20/12/27 06:49:32.86 SrPGf02T0.net
行ってらっしゃいとしかw

755:病弱名無しさん
20/12/27 07:58:53.95 +hLM845m0.net
>>731
どこの医者でもよいので
血液検査してもらったらよいよ
CRP高ければ膿たっぷり確定

756:病弱名無しさん
20/12/27 10:07:34.80 zqSTYoIf0.net
>>734
話聞くだけで症状がわかったら触診要らないじゃん

757:病弱名無しさん
20/12/27 12:43:23.46 n/ekw1Mf0.net
ここは入院前後や術前術後の生活とか必要品の知恵や経験を共有できる場ではあるが問診や診察をしてもらう場では無い
さっさと病院行け以外言えるわけないでしょ

758:病弱名無しさん
20/12/27 16:13:11.74 EA6jYqAG0.net
切開してから傷開きそうでウンコすんの怖いw

759:病弱名無しさん
20/12/27 16:55:06.59 VwC4LJ/C0.net
術後のトイレは踏ん張らずにネリネリネリネリ出す感覚で

760:病弱名無しさん
20/12/27 19:28:57.81 ROMf+dyx0.net
>>731
病院に行けばハッキリするから
びっくりするほど痛い処置もあるけど必ず快方に向かうはずだから是非頑張って下さい。

761:病弱名無しさん
20/12/27 20:00:23.19 Hyz5XZev0.net
便は思った以上に傷口に挟まってるよね
そら治り遅いわけだわ
ただテレワークのおかげで排便後は毎回坐浴できてよい

762:病弱名無しさん
20/12/28 06:06:48.52 vMYCtEu30.net
佐藤痔瘻

763:病弱名無しさん
20/12/28 06:42:46.43 9F/46xTr0.net
冬になってから小便をすると痔瘻の穴がすごく痒くなるんだけどなんでなのかな?

764:病弱名無しさん
20/12/28 13:35:14.84 U2VyZqpV0.net
9月にくり抜き手術したけど一向によくならない
再発した人とかいる?

765:病弱名無しさん
20/12/28 15:31:32.10 noGqGOVH0.net
手術して良くならない人いるんだな

766:病弱名無しさん
20/12/28 16:36:58.85 ShNAsPVt0.net
この前排膿ちょうど一ヶ月後に根治手術なんだがこれ一ヶ月待ってる間にまた膿貯まらないかな…

767:病弱名無しさん
20/12/28 16:46:12.36 mNfckCF50.net
>>747
私は
溜まりました

768:病弱名無しさん
20/12/28 17:30:43.46 9F/46xTr0.net
手術しても安心できないね
治っているのかどうかすら素人の私には分からない
とにかく痔瘻の穴が痒いの
どうしたらいいの?

769:病弱名無しさん
20/12/28 18:44:11.16 m8MFI2xi0.net
昨年11月に発症。
11月と12月に膿瘍切開したが治らず、半年位放置してたが、このままでは死ねかもしれないと思う位痛くなり、8月に手術。
開放とシートン3本、入院14日間。術後も大変痛かった。シートン締増しも激痛。医師がキツく締める主義だったので痛かったが、おかげで術後68日でシートン全部とれた。
先週、術後診察で無事完治宣言もらったよ。
永い1年だったが、手術して本当によかった。
迷ってる人は、とにかく早く手術すべし。
ただし、医師選びは慎重に。

770:病弱名無しさん
20/12/28 18:45:35.84 n+wjWza30.net
>>745
通院してる?くりぬきは再発率高いから診てもらうのが確実

771:病弱名無しさん
20/12/28 18:55:37.86 U2VyZqpV0.net
>>751
再発も何も術後から全く変わってないんだ
病院変えようかな
でも入院はもうコリゴリ

772:病弱名無しさん
20/12/28 19:29:58.46 7vFzWiCb0.net
痔瘻なら東京山手メディカルセンターに行けと言うておろうが

773:病弱名無しさん
20/12/28 19:36:39.94 U2VyZqpV0.net
>>753
そのメディカルセンターの医者が「手術したからといって治る訳ではない」と言って抗生物質渡されて終わりになった
あの女医師どうかしてんじゃねえか

774:病弱名無しさん
20/12/29 00:08:21.24 T9yqWKIQ0.net
ならば最後の砦の自費診療だな

775:病弱名無しさん
20/12/29 01:52:57.44 mKSMPgAf0.net
抗生物質効かなかったらもう一度病院行って相談すれば?
俺は浅いから抗生物質で様子みましょうからの再手術になったよ山手で。
あんだけ手術実績ある所から別に変えるって俺には理解出来んけど、
病院変えたいなら紹介状貰った方が良いよ。
多分浅い痔ろうだろうから前の状態が分からんと今回と同じ様な対応される可能性あるよ。
浅いと触診やMRIで場所特定するの難しいケースがあるって言ってた。

776:病弱名無しさん
20/12/29 02:54:56.23 XONJ2CLb0.net
そのレスだけ見てもまともに会話できていない
医師との疎通もダメなんだろうな

777:病弱名無しさん
20/12/29 02:56:22.20 W84HwTIV0.net
やべえ急に肛門痛くなった
年末年始でどこもやってない
痛みガマン出来なくなったら救急車しかないんか?

778:病弱名無しさん
20/12/29 06:02:22.65 tW3969ZJ0.net
>>752
手術しても症状が変わらないという状況がどういうことなのか想像できないけど、どうなっちゃってるの?

779:病弱名無しさん
20/12/29 06:17:51.95 L74+KgyR0.net
小便をすると肛門周囲膿瘍が痛くなる

780:病弱名無しさん
20/12/29 08:59:10.02 QERdECDQ0.net
入院悪くないじゃん
至れり尽くせりで
お金はかかるけど

781:病弱名無しさん
20/12/29 10:15:40.30 t3laztNo0.net
>>759
メディカルセンターで断られて神奈川の肛門専門の病院で手術したんだよね
いまでも膿みたいなのが漏れてる
>>761
大部屋だったんだけど寝れなくて地獄だったよ
退院して自宅帰ったら泥のように眠った

782:病弱名無しさん
20/12/29 10:51:34.53 x02nuRZv0.net
>>762
耳栓持っていかなかったの?

783:病弱名無しさん
20/12/29 11:07:52.72 t3laztNo0.net
>>763
もちろん持っていった
でも聞こえてしまうんだよね
あと9月終わりなのにとても暑くて本当に困った
エアコンつけると寒いからつけるなって他の患者に注意された
汗だらけでロクに寝れなくて看護師さんに氷枕持ってきてもらったけど
自律神経ひどくなって背中の寝汗がすごくてシーツがびっしょりになった
もし入院するなら割高だけど個室にするしかないと思った

784:病弱名無しさん
20/12/29 11:56:25.87 np4xPLRp0.net
なんで断られたのか気になりますね

785:病弱名無しさん
20/12/29 1


786:2:24:07.04 ID:t3laztNo0.net



787:病弱名無しさん
20/12/29 18:21:01.95 0UcRGllO0.net
病院にもよるのだろうけど、個室はわりと安かった
洗面台・トイレ・シャワー室付きで5000円弱

788:病弱名無しさん
20/12/30 01:40:47.09 ACvEsnRN0.net
浸出液なのか膿なのかわからないんだけど見分け方とかあるのかな。前回くり抜きで中が膿んで再手術になったから怖い。

789:病弱名無しさん
20/12/30 06:14:31.95 eV5n808E0.net
ティッシュの色で分るでしょう

790:病弱名無しさん
20/12/30 06:56:24.27 kWfCSlg60.net
黒色のボクサーパンツ買ってきた これなら血が付いたりしても洗えばすむ
あと保険も入りなおした。入院通院長期休業
少しは安心して入院を迎えれそう

791:病弱名無しさん
20/12/30 06:57:46.66 kWfCSlg60.net
保険の見直しは1年以上前ね

792:病弱名無しさん
20/12/30 07:24:43.94 eV5n808E0.net
痔瘻で困るのがショーツの汚れ
膿や血で汚れが洗濯しても取れない

793:病弱名無しさん
20/12/30 08:47:19.89 UuCUpQ580.net
>>772
俺は紙オムツ一択だったな
凄い安心感あったわ

794:病弱名無しさん
20/12/30 11:00:25.84 ACvEsnRN0.net
>>769
浸出液は透明なの?

795:病弱名無しさん
20/12/31 17:20:44.80 80fqc5RB0.net
>>774
薄い茶色

796:病弱名無しさん
20/12/31 20:24:56.86 ZiNDY+aS0.net
>>774
薄茶色
加えて腐った海老のようなにおい

797:病弱名無しさん
21/01/01 04:21:34.28 cyaItqNj0.net
9月半ばに手術して昨日ヒモ取れたんだが
肛門に小さい謎のできもの?がある
医者からは取れても指定の通院日に来るように言われているが
一体なんなのだろう、肉芽というやつだろうか

798:病弱名無しさん
21/01/01 07:20:27.74 Ib6yzPxn0.net
なついな
腐った海老の臭い笑
今年は健康でいたいもんだ

799:病弱名無しさん
21/01/01 11:12:48.79 mhKtMvSa0.net
粉瘤かどうかがわからない

800:病弱名無しさん
21/01/02 06:01:43.02 VZA+fQY+0.net
肛門周囲膿瘍で出血する事ってありますか?
肛門以外の場所で血が付いたのでガンじゃないかと心配してます

801:病弱名無しさん
21/01/02 10:49:36.87 Uae+RkkY0.net
>>776
あの匂いはクセになる
嗅がずにいられないわw

802:病弱名無しさん
21/01/02 14:13:06.34 VZA+fQY+0.net
エビの匂いならいい匂いなんじゃないの

803:病弱名無しさん
21/01/02 14:14:08.27 5YFDsftg0.net
>>780
にきびと同じで自壊すれば膿と一緒に血も出る

804:病弱名無しさん
21/01/02 16:09:38.02 VZA+fQY+0.net
>>783
そうなんですね
という事は肛門周囲膿瘍は治らないニキビみたいなものですよね?

805:病弱名無しさん
21/01/02 18:25:12.21 TNaI3CWU0.net
根治して凄く良かった

806:病弱名無しさん
21/01/02 20:00:54.54 /lFEULnq0.net
俺もガーゼ代えるたびに海老臭嗅いでたな
匂いでその日の体調がわかるレベルにまで達した

807:病弱名無しさん
21/01/03 14:42:27.14 3sJJzvvT0.net
>>784
全然ちがうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch