【不整脈】カテーテルアブレーション Part 3【根治へ】at BODY
【不整脈】カテーテルアブレーション Part 3【根治へ】 - 暇つぶし2ch210:病弱名無しさん
20/12/27 21:14:16.17 UhakykbP0.net
>>207
ドドドドという頻拍が1分以上続くようだと、携帯心電計で記録したほうがよい。
そういうことが数回記録されたら、一度それを見せて医師に相談したほうがよい。
心房細動が原因で頻拍が発生することもある。
以前、脈がバラバラの心房細動が止まらなくなって、ジョギングしたら治るかと
思って、300mほど走ったら猛烈な頻拍が発生して死にそうになった。
頻拍は数分で止まったが、心房細動は続いていた。
結局、翌日病院の救急外来で電気ショックで止めてもらった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch