【外科矯正】顎変形症・受け口【class Ⅲ】Part58 (ワッチョイスレ)at BODY
【外科矯正】顎変形症・受け口【class Ⅲ】Part58 (ワッチョイスレ) - 暇つぶし2ch500:病弱名無しさん
21/01/26 08:42:54.74 zDb+5pLZ0.net
>>485
若い人に比べて回復が遅いとは言われました
若い時にやってたら技術的に未熟だったかもだしタイミングはそれぞれよね
お金と時間の余裕も考えるといいタイミングだと思う事にしてる

501:病弱名無しさん
21/01/26 11:36:24.65 W5us1A+gr.net
たいして変わらんよ

502:病弱名無しさん
21/01/27 09:55:07.88 evgCPK6Kp.net
手術終わりました
あちこちでよく見る通り1、2日目が辛さのピークでしんどくて泣いてた
今はコロナなせいで面会付き添いに制限があるし余計に孤独を感じやすいかも…

503:病弱名無しさん
21/01/27 10:03:37.11 bJBpDxuy0.net
>>48


504:8 お疲れ様! 1,2日目の辛さはやっぱり息苦しさが大きい?



505:病弱名無しさん
21/01/27 10:44:59.98 Ce36zl2v0.net
>>488
お疲れ様です!
痛みとかはどうですか?

506:病弱名無しさん
21/01/27 12:19:16.65 AmCI+Cf8r.net
指導医と臨床指導医の違いってなんなの?

507:病弱名無しさん
21/01/27 18:10:43.47 Lw9ARCXLr.net
>>488
お疲れさん詳しく教えてください。

508:病弱名無しさん
21/01/27 20:36:17.53 BFWrhOro0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

509:病弱名無しさん
21/01/27 22:40:51.69 ix4AdMuW0.net
術前矯正開始して3ヶ月くらいなんですけど、YouTubeとかで言われてるほど痛くない。。
多少痛みはあるけど調整した後とかでも普通にそこそこ固い物も食べられるんですけどおかしいですかね?
歯はそこそこ動いているんですけど、3ヶ月くらいでいったんはほぼ揃うみたいな話も聞くので、進行が遅いんじゃないかと不安でして
術前矯正は1年~1年半くらいで終わると思うと矯正歯科の先生に言われたのですが、このペースで終わるのだろうか。。

510:病弱名無しさん
21/01/27 23:28:42.56 8ZBY7iisM.net
痛くないのはおかしくないんじゃないかな
俺は本気で痛かったのは最初にワイヤ付けた後の3日間くらいだけだったけどモリモリ動いてるぞ

511:病弱名無しさん
21/01/28 00:21:42.89 ZpiiKqId0.net
自分も前評判でみんな痛い痛い言ってたから凄い身構えてたら
思った程じゃないじゃないかと思ったよ
気になるようなら定期的に自撮りして自分の目で確かめてみるのはどうだろう
1ヶ月ごとに写真撮ったらめちゃくちゃ動いててすげーと思ったよ

512:病弱名無しさん
21/01/28 02:25:57.55 7mH80AK90.net
そんなもんなんですね
上の歯は1ヶ月くらいでかなり綺麗になったんですけど、下は1ヶ月遅れで装着したのもあってまだ動きが悪い様な気がしたのでちょっと心配になりました
ネットで食パンとか豆腐食べるのでも痛いとか見たので、自分でハードル上げすぎてたのかもしれません

513:487
21/01/28 11:36:00.31 ETLxpOL4p.net
>>489-490、>>492
温かい言葉をありがとう!返事遅れて申し訳ない
1、2日目は鼻から胃へチューブが入ってるのと、下には尿管、口には血抜きの管が二本入っててただでさえ息苦しいところに唾液がトドメ刺してくるんで(飲み込めないから夜通し三分に一回は機械で吸引してた)辛さ半端なかったですね…
尿管と鼻のチューブが抜けたら多少マシにはなったけど、自分の場合は血抜きの管も抜けきるまではほんと息苦しくてスマホ弄ったりする余裕もなかったかな
あと血抜きの管抜く時が一番痛くて視界が朦朧としました、これが一番痛いらしい
今の痛みは術後3日以上過ぎてるんでピリピリジンジンした下顎と唇の麻痺しかないです
でも顔がおかめ納豆みたいにパンパンに腫れてるし、歯はゴム固定してて口を開けないからまだ頭が重い感じはするし違和感?はどうしてもある
とはいえ1日2日目とは比べ物にならないので、みんなが2日目までが辛い辛いと書いてる意味がよくわかったよ

514:病弱名無しさん
21/01/28 12:49:20.46 zYjYWIM8r.net
>>498
お疲れ様です。
詳細ありがとう。
手術は上下ですか?

515:病弱名無しさん
21/01/28 12:59:28.62 nHU7OcTid.net
>>498
痛くて視界が朦朧とか怖すぎる。。

516:487
21/01/28 13:41:07.37 ETLxpOL4p.net
>>499
労りの言葉をありがとう。手術は下だけです
想像していたより息苦しかったから上もやる人はすごいなと思う
>>500
胃のチューブ鼻から抜くときもウ゛ッとはなったんだけどそっちは瞬間的な痛みで、血抜きの管を


517:抜かれた時は尾を引くようなズキズキした激痛があったんだよね 口の中の傷口を管が擦るわけだから仕方ないらしい… 痛み止め飲んだら楽にはなったから、それまでの辛抱かも



518:病弱名無しさん
21/01/28 14:37:59.72 Nlpq+fY60.net
>>498
詳細ありがとう。本当にお疲れ様
俺も下だけの予定だけどそんな辛いんだな
今からチビリそうだよ

519:病弱名無しさん
21/01/28 15:52:04.97 B6kbyh/LM.net
>>498
詳細ありがとうございます
大変参考になりました!
普通の顎になるだけでこんなにも試練があるとは…
心折れそうだけど、やっぱり前歯出して笑いたいから頑張ろうと腹を括ることにした

520:病弱名無しさん
21/01/28 15:52:29.13 7T2td5480.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

521:病弱名無しさん
21/01/28 16:03:14.79 kSrojBv50.net
俺も術後入院中。上とは別人。40代。
下だけ、全身麻酔。
術は1時間半くらい。
浣腸も尿管もなかったよ。絶食も当日だけ。
全身麻酔切れたら普通にトイレも行った。
翌日朝からミキサー食。普通にストロー。
口からドレーン出てるけどそれほど出ない。
唾液は普通に飲める、てゆうかポカリとか飲んでるしな。
痛むときもあるけどロキソニンくれる。
顔は普通にアンパンマン、面白くて写メ撮ってる。
ホント人それぞれて感じだから、参考までに。

522:病弱名無しさん
21/01/28 17:08:46.72 yRUex2VA0.net
先生や病院によって違うんだろうな

523:病弱名無しさん
21/01/28 17:17:28.42 nHU7OcTid.net
病院によって違うのか
つよさんぽ見てるとそんなに辛そうじゃないしな
自分は上下両方予定だから辛い側なんだろうな。。
ちなみに東大病院で手術予定

524:病弱名無しさん
21/01/28 17:45:07.78 1v8QUXjh0.net
普段の痛みへの耐性もあるのかな

525:病弱名無しさん
21/01/28 17:46:12.04 zYjYWIM8r.net
先に書かれたけどYouTuberのつよさんぽ君も
下だけだけど術後3時間で平気にしてたな
まあ人それぞれなんだろう

526:病弱名無しさん
21/01/28 17:50:06.65 kSrojBv50.net
>>507
おれは全くの素人だからあくまで参考までにだけど、
同じような症例でも、病院や先生によって違う気がするね、ここ読む限り。
大学病院なんかは研究機関でもあるわけだし、
最新術式だから楽だと思うけどなー。
患者の負担と負荷をとにかく下げるみたいなトレンドな気がする。しらんけど。

527:病弱名無しさん
21/01/28 21:32:41.43 7T2td5480.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

528:病弱名無しさん
21/01/28 22:12:50.70 ZpiiKqId0.net
>>507
私は上下でしたが、正直一番辛いのは麻酔後の吐き気で
痛みとかは痛み止めと冷やしでまだやり過ごせた気がします
本当に個人的な感覚ですが、痛みは耐えられるけど吐き気はちょっと…
もっとも、全身麻酔での吐き気の有無はかなり個人差があるようですが
(全く違う原因での手術ですが、以前全身麻酔を受けた男性の上司は「寝て起きただけだったよ?」とのこと…)
なんでも、①女性 ②乗り物酔いが多い ③非喫煙者
に多く出て
一度出たことのある人は今後の全身麻酔時も出やすいそうで
それが嫌でラストのおとがいプレート除去手術は部分麻酔でしましたね
薬に頼ることに躊躇いがある方も多いかも知れませんが
なるべく痛みを耐えようとはせず進んで痛み止めは貰うことをお勧めします
看護師さんも言われてたんですが
痛みが出てからだと薬が効くのに時間がかかりますとのことでした

529:病弱名無しさん
21/01/28 22:27:59.30 ZpiiKqId0.net
ここを見ていると本当に病院によってやり方が違うんだなぁとつくづく思いますね
私が麻酔から覚めた時にくっ付いていたモノ


530:といえば 左腕:点滴① 左手中指:酸素量測定器 片足首(左右は失念):点滴② 顎:2箇所からドレーン 尿管 たしかこんなものだったような…胃には何も入れず 口や鼻から出てる管は有りませんでした ドレーンが結構違うみたいですね? 今確認してみたら顎の下に「多分これ…?」くらいの ドレーンが刺さっていた跡が見えました 自分で見るには鏡二枚使いしないと不可能だし 他人に見える確度もかなり限られると思うので(相当のけ反らないと…) ドレーン外側パターンの人もそんなに心配ないんじゃ無いかなと思います 取るときもちょっとヌプッてキモい感触は多少あったんですけど、痛みはそんなに…



531:病弱名無しさん
21/01/29 14:00:18.26 VPRxyRPSrNIKU.net
結論>>498さんは余程きついところで
手術したと言うことか…

532:病弱名無しさん
21/01/29 15:40:42.12 Ot4T1hIPdNIKU.net
手術終わった方、噛み合わせ以外に機能的に改善した事って何かありますか?
発音、肩こり、頭痛、集中力、運動能力とかいろいろ言われてますが、実際どうなんでしょ?
明確に改善するのか、気持ち程度なのか等気になります

533:病弱名無しさん
21/01/29 21:51:28.79 ddltJYb+0NIKU.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

534:病弱名無しさん
21/01/29 22:34:20.11 M2mWq/i00NIKU.net
>>515
顎関節症は改善したかな
あとは顎を引く時に鎖骨に当たらなくなったのはいい感じ

535:病弱名無しさん
21/01/29 22:44:09.33 SDDAZ/4b0NIKU.net
知り合いの麻酔科から聞いた話だけど、酔いは麻酔科の腕にもよるらしい。あと、乗り物酔いしやすい人は麻酔でも酔いやすいとのこと。

536:497
21/01/30 14:36:59.67 HgQezeOzp.net
>>514
どうなんでしょうねー下顎前突の手術で検索かけると普通に出てくるやり方なんで特殊ではない気もしますが…
上の方々と比べると管の数が多くてドレーンも内側、顎間固定も麻酔覚めた瞬間から始まってたからきつい方なのかな。まあこういう病院もあるよってことで
あとストローも圧力がかかるから禁止らしくチューブ食です

537:病弱名無しさん
21/01/30 14:38:47.86 tshHzgPW0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の本数足らずで歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

538:病弱名無しさん
21/01/30 15:12:58.33 ZsVIgb9p0.net
麻酔覚めた瞬間から顎間固定が始まってたのに三分に一回機械で吸引してたって辺りで?ってなるけどね
ちなみに自分はいつ顎間固定されたのか記憶がないわ
術後は自分で痰の吸引してたから固定されてなかった
その後ゴムかけられた状態で顎間固定しないのかなと数日過ごしてたらゴム外すときに針金も取っててびっくりしたわ
これから入院する人は是非備忘録書くことをおすすめしたい
入院してたら曜日や日付の感覚おかしくなるしいつ目が覚めたとか食事内容の変化とか初シャワーとか尿管、血抜き管、点滴、鼻チューブ外した日にち色んな検査全部メモしとけば良かったと今なら思うよ

539:497
21/01/30 16:14:32.36 HgQezeOzp.net
顎間固定ってワイヤーのことだけ指すなら使い方間違えてたかもしれん
ワイヤーじゃなくゴムで固定
どうやって3分に一回吸引してたかって話なら、自力でゴムと管の隙間から吸引具を突っ込んでやってた

540:病弱名無しさん
21/01/30 18:38:56.65 RRHxRTmZM.net
普通に会話できるようになるのって術後何日ぐらいからでしたか?

541:病弱名無しさん
21/01/31 10:18:23.19 /CA27Xpv0.net
術前矯正ってみなさんどれぐらいかかりましたか?

542:病弱名無しさん
21/01/31 17:14:53.14 L8r66EHwr.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
歯の欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)


543:9%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/



544:病弱名無しさん
21/01/31 19:02:08.51 0S2PuI2a0.net
>>524
一年半ぐらい。
それぞれかなり違うだろうなとは思う。年単位で。

545:病弱名無しさん
21/01/31 19:21:47.11 /CA27Xpv0.net
>>526
早くて羨ましいです。自分はもうすぐ2年ですが、まったく手術の話しが無くて心折れそうです。まだ抜歯痕すら埋まってません

546:病弱名無しさん
21/01/31 20:32:12.73 dJnkugma0.net
抜歯があるかないかで違うんじゃないかな?
自分はまだ3ヶ月くらいだけど1年か1年半と言われました
親知らずも含めて抜歯なしです
つよさんぽも抜歯して3年くらいかかってましたよね

547:病弱名無しさん
21/01/31 22:09:26.52 kV4fSupaM.net
自分は親不知以外にも1本抜歯したけど丸2年くらいはかかりそうかな
まだ途中だけどと

548:病弱名無しさん
21/01/31 23:52:21.09 /CA27Xpv0.net
先生の技術が足りないから遅いとかもあるんですかね?なんか適当にやられてる気がしてしょうがないんですよね

549:病弱名無しさん
21/02/01 00:50:50.09 Oh67ZmqO0.net
>>530
想像ですが多少はある様な気がします
歯の動き方を見ながら調整している様なので、先生の腕というか経験次第で多少変わる気がします
歯を見て
先生「なるほど、そういう感じか。〇〇でお願い」
助手「わかりました。」
作業後、私に向かって
先生「いったんこれで様子見て、来月また動き見て調整しましょう」
という様なやりとりが毎回あるので、ワイヤーの締め方等を微調整しているのではないでしょうか

550:病弱名無しさん
21/02/01 03:40:31.76 AO60ucr+0.net
自分は親知らずのみ抜歯で、下は抜歯済みで今のところ一年。
上はまだ埋まったままで抜けてない
術前矯正がどれくらいかかるかってのはわからないって言われた。
まだ受け口にすらなってないから2年後くらいになりそう・・

551:病弱名無しさん
21/02/01 11:20:10.55 1yeI2/UI0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

552:病弱名無しさん
21/02/02 10:21:38.65 AYq6yb6u00202.net
抜歯があればブラス1年半くらいでは。
最初に仕組みの説明されたよ。一ヶ月で1ミリ動かすから、10mmの歯を抜けば単純計算でプラス10ヶ月。そこから調整があるからプラス半年かねー、みたいな。

553:病弱名無しさん
21/02/02 10:53:24.74 Jwks7H3k00202.net
早く韓国行きたいなぁ~

554:病弱名無しさん
21/02/02 11:10:10.19 AYq6yb6u00202.net
>>534
ごめん0.5mmだったかも。まあとにかく抜歯すると年単位で伸びるとは言われたな。

555:病弱名無しさん
21/02/02 13:49:29.67 25ql8Odm00202.net
>>524
2年くらいかかったかなぁ

556:病弱名無しさん
21/02/02 14:21:04.40 +s46zKbBr0202.net
>>537
2年かあ
就活と被るなあ
受け口最強状態で就活したら落ちるかな…

557:病弱名無しさん
21/02/02 14:49:46.03 X+LX9kLMd0202.net
下だけど上下やるのはどういう差なんだろう?
矯正前から受け口MAXなのに、上も切る理由がわからない。。

558:病弱名無しさん
21/02/02 15:18:36.55 pEWXtOiY00202.net
受け口と顎なしはスレ分かれてたのか

559:病弱名無しさん
21/02/02 15:41:10.25 txbppq6F00202.net
>>539
自分は歪みというか捻れてるんだよ
なので上下です

560:病弱名無しさん
21/02/02 16:40:33.92 J5dmEtV100202.net
コロナで術前矯正がどんどん伸びるし社会情勢もどんどん悪くなる
術後ちゃんと転職出来るか不安過ぎるわ
約1か月休むなんてどの会社も許してくれないだろうし

561:病弱名無しさん
21/02/02 17:19:21.29 X+LX9kLMd0202.net
>>541
自分も左右対称じゃないと言われたからそれが分かれ目なのかな

562:病弱名無しさん
21/02/02 19:25:31.82 2OI/Nk5w00202.net
>>542
1ヶ月も休まないと無理なんかな
自分は事務職だけど2週間以内に復帰する気でいた…

563:病弱名無しさん
21/02/02 19:41:15.77 hK0WO/Nnp0202.net
>>543
そう言う要素もあるかもしれないし
下顎だけだと下げられる量に限界があるから上顎を前に出して相対的に移動量を稼ぐこともある

564:病弱名無しさん
21/02/02 20:49:43.06 AYq6yb6u00202.net
>>544
会話とか電話応対がどこまであるかやなー。
zoomとか何言ってるか伝わんないと思うぞ。

565:病弱名無しさん
21/02/02 21:45:04.62 2OI/Nk5w00202.net
>>546
現時点で社会人1年目だから自分が絶対対応しないといけない電話ってのもあまりないしzoomも使わないから何とかなりそう

566:病弱名無しさん
21/02/03 17:22:26.51 DPyw2WX00.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯は医療訴訟(となりやすい)ので要注意!
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

567:病弱名無しさん
21/02/03 20:11:47.48 K8p835Ei0.net
1ヶ月はまともに喋れないかなぁ

568:病弱名無しさん
21/02/03 20:54:41.09 IlfR7YN60.net
1ヶ月ですか?!
その間はどうやって会話していたのですか?

569:病弱名無しさん
21/02/03 21:46:10.34 GA83/BO10.net
まともに働いてたらできんやん

570:病弱名無しさん
21/02/03 22:46:53.64 /b+Je7JDr.net
ハードル高いよなあ
引きこもりか休職中でもないかぎり無理やろこんなん

571:病弱名無しさん
21/02/03 23:32:29.95 IlfR7YN60.net
でも受け口でバカにされるのが嫌だから頑張るよ

572:病弱名無しさん
21/02/04 00:10:32.22 VmU/DuhQ0.net
学生の頃に行っとくべきだったなぁ……
学生時代は学生時代で術前矯正のブラケットやら
整形疑惑が浮上したりで辛そうだけど

573:病弱名無しさん
21/02/04 01:11:33.05 e5asU29r0.net
>>553
それが全て!

574:病弱名無しさん
21/02/04 01:33:38.71 o2WaFVIO0.net
>>550
家では手書きボードとか使ってたな
大学言ってる時は会話は必要最低限だけど
どうしても喋らないといけない時は気合いで話してた

575:病弱名無しさん
21/02/04 01:37:23.07 o2WaFVIO0.net
受け口治ったら小顔になってわりとイケメンになったから間違いなくやる価値はある
同性異性問わず印象はかなり良くなる
世の中やっぱり顔であることを思い知らされるね

576:病弱名無しさん
21/02/04 10:18:55.28 gA9X3UpE0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
健康も美容も老化するのは間違いないありません。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯矯正で数億円の支払命令 裁判判決
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

577:病弱名無しさん
21/02/04 12:34:29.43 iBwmUN/Xr.net
俺たちは芸人ではない!

578:病弱名無しさん
21/02/05 08:43:26.74 fuvYlD/wd.net
矯正始めてから、寝て起きたら口が開いてる事が多くなった
喉が乾燥したりで地味に辛い。。
始めてからわかる弊害がいろいろあるなぁ

579:病弱名無しさん
21/02/05 10:22:48.54 vQJOiXXt0.net
ここは生まれてから口を閉じられない人の方が多いと思うけどな..

580:病弱名無しさん
21/02/05 15:33:52.73 fuvYlD/wd.net
口を閉じるくらいは出来るんじゃないか?
自分は重度の受け口だけど、普段や寝てる時は口コミ閉じてたけども。。

581:病弱名無しさん
21/02/05 15:50:35.61 nb7HC2xAM.net
私も重度の受け口だけど口は閉まりますねぇ
噛み合わせが深いからかも知れないですが

582:病弱名無しさん
21/02/05 16:02:48.00 Oeyj7WD9r.net
資格試験で多浪してるんだけど明らかに噛み合わせで学力落ちてる気がするわ

583:病弱名無しさん
21/02/05 16:45:35.75 voyDX9qX0.net
口閉じられる人いいなぁ
やっぱ食事の時も口閉じられないのは見目が悪いし
(クチャラーとかたびたび話題になる時チクッと胸が痛む…)
四六時中閉じないんじゃ当然からかいの対象にもなるわけで…
手術とかも全部終わったんだけど、唇まわりの筋肉が衰えちゃっててまだ閉じられないんだよね
あとは自分で筋トレ頑張らないと…
口を閉じて


584:食事ができるようになって 人前でも負い目なく食事できるようになるのが夢



585:病弱名無しさん
21/02/05 17:28:27.05 IW9+aHDY0.net
がんばれよ!!
マスク外せるころには良くなってるといいね

586:病弱名無しさん
21/02/05 17:38:56.41 oLNmN6XS0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
抜歯矯正で数億円の支払命令 裁判判決
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

587:病弱名無しさん
21/02/06 02:31:20.19 1XUOZN8X0.net
自分は矯正具付けてから鼻くそが多くなった
器具で口元がゴボ気味になってる分影響あるんだなって

588:病弱名無しさん
21/02/06 14:32:12.43 apLRCipCr.net
歳を負う事に症状は酷くなっていくからな
紳助も若い頃の映像見るとそうでもないけど
晩年は足の裏みたいになってる

589:病弱名無しさん
21/02/06 22:01:45.47 YJkqjVLu0.net
紳助そうか?若い頃の方が典型的なしゃくれ顔デカ男って感じ
年取ってからは言われなければ特に気にならない
要潤も仮面ライダー出てた頃凄くしゃくれてるなぁって思う
要潤は歯治した?みたいで以後はあまり気にならない

590:病弱名無しさん
21/02/06 22:32:57.25 bWqju/Oe0.net
要潤はちょっと前にフェイスシールドかマスクだかが顎に引っ掛かるという記事をYahooで見かけましたw

591:病弱名無しさん
21/02/07 14:43:36.78 EAl8ERCOr.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
裁判判決 抜歯矯正で数億円の支払命令
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

592:病弱名無しさん
21/02/07 15:07:01.87 cy4desug0.net
↑何があったか知らんがくどい!

593:病弱名無しさん
21/02/07 21:03:35.73 vYACYpc0d.net
手術終わって1年
わりとモテるようになりました(21歳 男)

594:病弱名無しさん
21/02/07 21:57:22.85 qeBowBj8r.net
>>574
おめでとう!
21歳で治療をほぼ済ませた君の勝利やわ!

595:病弱名無しさん
21/02/08 01:41:03.74 uQJ/Gre50.net
>>574
彼女できた?

596:病弱名無しさん
21/02/08 04:36:35.10 3RyeCfZn0.net
彼女はできた時もあったけど中高で恋愛経験もコミュニケーション経験も顔のせいでろくに積めてなかったから失敗ばかりだったよ。
今は経験もかなり積めたからマシになってるけど今は彼女いないね。
ただ、顔が良くならなかったらそもそも経験を積むスタートラインにも立てなかったから。手術して、本当に良かったと思ってる。

597:病弱名無しさん
21/02/08 14:34:43.84 FmJuFUUh0.net
あと少しで手術なんだが
矯正で食べれないはずなのにめちゃくちゃ太ってしまった
大丈夫だろか

598:病弱名無しさん
21/02/08 14:49:53.53 wMQqiAMe0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
裁判判決 抜歯矯正で数億円の支払命令
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

599:病弱名無しさん
21/02/08 15:13:15.53 GI7RT7c6d.net
>>578
どうせ手術後に痛みで数日食欲無かったりする可能性あるし体力的に体重増えてた方がいいと思う

600:病弱名無しさん
21/02/08 15:44:39.17 JJUqjVA/0.net
器具入ったんだけど小骨とかネギ絡まって泣いてる

601:病弱名無しさん
21/02/08 15:58:53.19 8s58Twc5r.net
熱いお茶でうがいしまくれ
それで取れる

602:病弱名無しさん
21/02/08 19:08:49.41 mhS26Vppd.net
>>581
初めて器具着けた時、想像の3倍くらい食べ物絡まって焦った
しかも初日に柿ピー食べたら速攻ブラケット外れた
こんなの何年も着けられるのか?と思ったけどすぐ慣れるよ

603:病弱名無しさん
21/02/08 20:15:18.21 3RyeCfZn0.net
>>581
歯ブラシで擦ったら取れるよ
あとフロス使おう

604:病弱名無しさん
21/02/08 21:09:46.90 060mQ03h0.net
もともと普通の顎をもつ人と、無事手術成功して普通の顎を手に入れた人だとどちらの人生の方が幸せなのかな
普通の人たちは手術やその前のいろいろな苦労�


605:o験しないでいいけど、我々は普通の顎をもつことがいかに幸せなことなのかを理解できる



606:病弱名無しさん
21/02/08 21:23:24.83 GVWWHDss0.net
歯の石工を作ってもらって
矯正後のイメージを見せてもらったんだけど
すきっ歯もあるし、なんか納得いかないんだよね・・
これって検査資料を全部貰って
違う矯正歯科とかにセカンドオピニオンできるのかね

607:病弱名無しさん
21/02/08 22:08:18.04 uF7TmZSMa.net
転院するのにも労力かかると思うし今の担当医に直接言った方がいいと思うよ

608:病弱名無しさん
21/02/08 22:27:40.12 GVWWHDss0.net
>>587
そうですね
また相談する予定なんで、どうにかならんもんか
納得できるまで話してみます

609:病弱名無しさん
21/02/09 08:04:35.56 RZFj61790.net
>>585
学生時代この顔だったらもっと楽しかっただろうなって思ってしまうね
せめて成人式までに腫れが引けば良かったのにとか

610:病弱名無しさん
21/02/09 11:34:35.93 XUQ636z20.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
裁判判決 抜歯矯正で数億円の支払命令
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

611:病弱名無しさん
21/02/09 14:08:13.69 KKWMLVzZ0.net
外科矯正する人で抗うつ剤常用している人いますか?
手術時はどうしました?

612:病弱名無しさん
21/02/09 17:56:49.33 BLT9wFrSr.net
ここのスレにいる人は外科矯正成功した人ばかりだけど失敗した人はいないのかな
寝たきりとかになったら家族に迷惑かかるから悩んでる

613:病弱名無しさん
21/02/09 18:31:31.14 7eGziucxM.net
それなら辞めておいた方が無難じゃね?

614:病弱名無しさん
21/02/10 01:25:08.38 LABGvgiEp.net
手術後1週間ぐらいで働けるものなの?
就労可能証明書とか貰える?

615:病弱名無しさん
21/02/10 07:29:06.09 TrGBGAgk0.net
働けるかどうか、というか一週間で退院できるかどうかは術式によると思う。
退院できたとして、現実問題働けるかどうかは、その人の気合次第。
就労可能証明書は、やったことないからわからない。これも結局術式次第だと思う。

616:病弱名無しさん
21/02/10 07:49:03.78 hhEjjfsN0.net
まぁ手術後は免疫力も落ちるしコロナ禍の今無理してすぐ働くのもどうかと…

617:病弱名無しさん
21/02/10 10:31:22.36 2zAsYp6g0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
裁判判決 抜歯矯正で数億円の支払命令
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)

618:病弱名無しさん
21/02/11 00:49:41.34 P7nVK6Qd0.net
1週間で退院できるみたいだけど、退院後も2週間は休息取るつもりだよ。

619:病弱名無しさん
21/02/12 01:12:56.77 GO2Z6CcN0.net
術後開口訓練特に言われてないけどなかなか指2本から先に進まない
みんなどれくらいで普通に開くようになった?

620:病弱名無しさん
21/02/12 23:29:58.30 VC5eInV20.net
599

621:病弱名無しさん
21/02/12 23:30:37.90 VC5eInV20.net
600

622:病弱名無しさん
21/02/13 08:28:45.36 K6GT0yCp0.net
噛み合わせの治療と奥歯上下の2本づつの
インプラントを考えております
まずは噛み合わせの治療からなんでしょうか?
アゴがカクカク鳴るのは顎関節症になりますか?

623:病弱名無しさん
21/02/13 14:09:08.18 x0yC8KLI0.net
>>602
どっちが先とかない様な気もするけど、まずは噛み合わせ治療の診断受けた方がいいんじゃないかな
抜歯が必要な場合もあるから、インプラントにしようとしてる歯をそもそも抜くことになるかもしれないし
アゴがなるのは顎関節症の可能性あるんじゃない?
自分は初診の時に顎鳴るか聞かれた

624:病弱名無しさん
21/02/13 15:13:40.99 a1DI6fDKd.net
皆さん日々のケアは何使ってる?
普通の歯ブラシ(矯正歯科でもらったやつ)とジェットウォッシャーと舌歯ブラシとリステリン使ってるけど、歯間の汚れはやっぱ気になる
そして歯が黄色くなってきてるような気がする。。

625:病弱名無しさん
21/02/14 00:32:04.58


626:4nNCdf0d0.net



627:病弱名無しさん
21/02/15 15:49:31.89 rQ42UFBI0.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべきです!
抜歯欠損で歯列縮小の身体障害者にするのは犯罪です。
歯抜けは健康も美容も老化して短命になります。
松田聖子も沢尻エリカも口角が下に曲がり、老け顔になって笑い顔しか見せなくなりました。
歯列の大きすぎるゴボ口ゴリラ顔の方でも危険です。
[研究結果]
歯が抜けると老化する
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
歯が少ないと死亡率が上がる
URLリンク(www.jages.net)
[裁判判決]
抜歯矯正で数億円の支払命令
URLリンク(kamiawase-kitazawa.com)
抜歯損害賠償の支払金額の予測
URLリンク(heiwa-shika.com)

628:病弱名無しさん
21/02/16 06:24:17.00 Dve4swCI0.net
矯正の金具ついててもクリーニング出来る?
もう1年以上やれてないや

629:病弱名無しさん
21/02/16 16:15:02.31 lLr5ISmU0.net
今日調整だったんだけど下の歯で一本だけゴムつけ忘れられたみたいなんだけど、来月の調整日まで放っておくとまずいでしょうか?

630:病弱名無しさん
21/02/16 17:26:02.94 xlNp+ljG0.net
急患で行けばやってくれるよ

631:病弱名無しさん
21/02/16 19:45:15.58 cc7p915S0.net
>>607
むしろ矯正中は虫歯になりやすいから間隔詰めようとしてくれるぞ

632:病弱名無しさん
21/02/16 21:19:04.86 MpOdj/QEd.net
>>608
進捗に影響出ると思うから、早めにつけてもらった方がいいよ
優先的に予約させてくれるはず

633:病弱名無しさん
21/02/16 21:27:23.10 lLr5ISmU0.net
>>609
>>611
ありがとうございます。明日電話してみます。

634:病弱名無しさん
21/02/16 21:35:00.68 MpOdj/QEd.net
>>612
ゴムだけだったらそんなに影響ないかもしれないけど、ブラケットとか外れて1ヶ月放置だと1ヶ月遅延どころか戻っちゃうらしいです
いずれにしても早めに着けるに越した事はないかと!

635:病弱名無しさん
21/02/18 03:56:03.80 Eci/XG160.net
左右の歯の長さの違いによる顎のズレの治療にはどのような医院に行けばいいのでしょうか?
左右の歯の長さが違っているせいか、顎が片方にズレています。
具体的には右側の歯の方が短いので、口元、顎が左側に寄っています。
女なのですが、喋ると口元が麻生元総理みたいに歪んで恥ずかしいです。
なんとかして治したいのですが、普通の歯医者では治してくれないですよね?

636:病弱名無しさん
21/02/18 07:43:29.90 MK1TFtUY0.net
矯正歯科で診てもらうのが早いです。

637:病弱名無しさん
21/02/19 00:56:36.70 EMjwK6Ng0.net
URLリンク(twitter.com)
このひと、めっちゃ美人になってるな。これだけ変われば人生が全然違うだろうな
(deleted an unsolicited ad)

638:病弱名無しさん
21/02/19 08:56:19.71 +NYlJgQS0.net
>>615
矯正歯科ですね。ありがとうございます。探してみます

639:病弱名無しさん
21/02/19 15:44:25.42 S79UUZr4a.net
術後変化が大きい人って元々あご以外は整ってる

640:病弱名無しさん
21/02/19 20:05:08.99 GKatTlccd.net
>>616
んー。でもこの人美容整形って言われるのがどうのって言ってるけど術後の事ダウンタイムとか言って誤解招く表現してるよね。ダウンタイムってのは主に美容整形で使われる言葉なのに

641:病弱名無しさん
21/02/20 02:03:53.88 cIjlV8vI0.net
術後ナルシストになりすぎててどうなの?みたいな人多くない それだけ変化があるって事なのか

642:病弱名無しさん
21/02/20 05:14:10.37 Vu8kvxLB0.net
>>507
自分も東大だよー!
仲間だー

643:病弱名無しさん
21/02/20 10:26:42.68 ttP+PNba0.net
>>620
嬉しくてハイになってる部分も影響してそうですよね
強烈なコンプレックスが消える訳だからナルシストに
なるのも少し分かる気がしたりしてw

644:病弱名無しさん
21/02/20 10:35:12.74 ttP+PNba0.net
ただ、顎変の外科矯正に対して単なる美容整形と勘違いしてる人も少なからずいますよねー…
病的に骨格や噛み合わせが異常だから手術して普通の顎と噛み合わせに治すだけなのに!

645:病弱名無しさん
21/02/20 12:20:02.06 9KX+/Li2d.net
過度に期待しすぎて思ってたのと違くて美容整形する人結構ブログで居ますね

646:病弱名無しさん
21/02/20 14:20:05.73 ttP+PNba0.net
過度に期待するなというのは本当その通りだと思います
あくまでも顎を本来の位置にして、噛み合わせも戻すだけなので…だから保険適用になるのですよね

647:病弱名無しさん
21/02/20 14:55:51.81 K91Q2pZh0.net
それでも結果受け口が改善されて嬉しい
他の人にはほとんど気づかれないけどね

648:病弱名無しさん
21/02/20 16:24:43.49 EAocKg2M0.net
元からあつあつまぶたの一重の手の施しようもないブスで
ここに顎なし歯ガチャガチャのバケモンだったから
ブスはブスだけど普通に食事ができるようになり
機能的には普通の人と同じ生活ができるようになったからこれでいいと思ってる

いや、本当に良かった。だって前歯で何も噛みちぎれなかったんだから…
「食事」なんていう生物として1、2を争うほど重要な行為に対する不自由からの解放だなんて素晴らしすぎる

649:病弱名無しさん
21/02/20 16:34:52.80 NLUqVElqd.net
私も元々輪郭とか鼻とか美人ではないんで治しても奇形から普通のブスになった程度だけど
それでもリスク承知の上で手術して本当に良かったと思うよ
手術後は食べ物ちゃんと噛み切れるようになって滑舌も良くなってよく眠れるようになって
いかに見た目以外で日常で不自由を強いられていたのか改めて分かったよ

650:病弱名無しさん
21/02/20 19:11:09.57 4OeDuLIy0.net
前歯で物を噛めるって素晴らしいよね

651:病弱名無しさん
21/02/20 20:33:28.28 jX/kdh7L0.net
自分も骨格的にはきれいになったけど、長い顎のための皮膚はそのままだからたるみとして残ってるなぁ
これをどうにかしようと思ったら美容整形しかないだろうし諦めたけど、どうせならと手を出す人の気持ちもわからんでもない
でもやっぱり下の歯が上の歯より後ろにあるだけでウキウキだよね

652:病弱名無しさん
21/02/20 21:23:30.30 cv216Eot0.net
>>621
先生優しいよね
技術的な評判はどうなんだろ?
紹介されるがまま決めちゃったけど

653:病弱名無しさん
21/02/20 21:56:37.39 GxXR0gup0.net
受け口手術してもほとんど気づかれないって結構いう人いるけどマジなの?
受け口から正常な口元になるって見た目的にもかなりの変化だと思うけど。

654:病弱名無しさん
21/02/20 22:37:59.02 WJtrriDCM.net
外科矯正適用レベルの受け口なら手術したら相当変わると思うけどね

655:病弱名無しさん
21/02/21 02:04:05.66 hV6


656:1IqXZd.net



657:病弱名無しさん
21/02/21 04:43:49.04 5a7TekQr0.net
会社の女子に一人いるけど詐欺レベルで美人になった

658:病弱名無しさん
21/02/21 05:02:06.05 1d+yYwZzM.net
>>634
そんな弄り方する奴らだから単に外見が変わったのを認めたくないだけかもよ

659:病弱名無しさん
21/02/21 11:06:49.51 nKWAoRf90.net
>>632
人間の顔の印象の7割は目元で決まるらしいし
他人は思っているほど人の顔なんか気にしてないからな

660:病弱名無しさん
21/02/21 12:11:53.04 F7sOGHg10.net
>>636
人を見下したいだけだとは思う
ちなみにおれもかなりいじられた
でも自分から見てもあまり変わってないように感じた
二人共もともとそんなに受け口じゃなかったからかもしれないけど

661:病弱名無しさん
21/02/21 19:10:27.07 +nASSLifp.net
>>631
優しいし、こないだ親知らず抜いたけど上手だった!
術前矯正同じクリニックかもね?w

662:病弱名無しさん
21/02/21 23:19:48.68 xcrsuqrm0.net
こんばんは。
土日休みの会社員の方は、毎月有給をとって大学病院へ通ってらっしゃるのでしょうか?
先日紹介を受けて鶴○大へ初診に行ったのですが、土曜しか来れない人は受け入れられないそうです。(コロナで制限してるのも原因かも)
月1有給を何年間か継続ができる会社員の方なんてなかなかいないかと思うのですが……

663:病弱名無しさん
21/02/21 23:50:07.15 EsZ2TnXm0.net
>>640
全休じゃなくて遅れ出勤じゃだめなの?
朝一予約取れたらで
検査あっても中途半端な時間での予約じゃなければ半休で済むと思うんだけど

664:病弱名無しさん
21/02/22 00:33:52.59 CnOliq10a.net
自分は月一で午後休取ってるよ
上司に矯正の話もしてるし仕事も調整してるから
いつも行ってらっしゃいって送り出して貰ってる
一度午前休取った時は検査が長引いて
出勤間に合わなくなって全休に変更したから
以降は絶対午後休にしてる

665:病弱名無しさん
21/02/22 00:56:53.45 u2CZSE/H0.net
>>639
自分は術前矯正は神奈川県のクリニックです
同じだったらすごいねw
初診は東京医科歯科大学に行き、土日やってるクリニックを紹介してもらって、提携してるのが東大でした

666:病弱名無しさん
21/02/22 01:32:41.80 4pV8B7550.net
お二方、反応ありがとう。
初診のとき予約してたけどけっこう待ったから、そういうものだと思ってました。
矯正が始まればわりと予約通りの時間でやってくれるものなのかな?それなら午後休みでいけそうだね!
また別の大学病院も探すので、少し希望が見えてきました。

667:病弱名無しさん
21/02/22 02:05:24.52 MI6HfbsB0.net
>>634
そういうもんなのか。左右非対称なだけの人とかだとさらに気づかない人多そう。
てか、同じ職場に自分含めて顎変形症3人もいるの?意外とこの症状で手術してる人の割合って多いんだろうか?

668:病弱名無しさん
21/02/22 09:08:35.95 Hjkbh3C4d.net
>>645
同期が400人いる会社だったのもあるけど、同じ事業部で3人もいるのレアだと思う
自分も含め2人は転職後だけど
YouTuberのつよさんぽさんとか明らかに見た目改善されてるけどね
左右非対称だけの人はわからないのかもね

669:病弱名無しさん
21/02/22 11:52:31.96 3aaC5Zazd.net
私は20年前に顎変形症って保険が適用されるのを知ってそれまで整形しかないと諦めてて。ガラケー時代から調べまくって調べるの無いって位調べてやっと去年から矯正始めました。若いときの受け口最強がどうしても受け入れられなかったから躊躇したけど今思うともっと早くやれば良かったと思います。顎変形症に対して昔より認知度が上がったと思う。

670:病弱名無しさん
21/02/22 14:13:44.02 AL8LZW+Fr.net
>>647
自分も43歳から始めて今現在受け口最強爆進中!
これは仮の姿だと思っているし
ほとんどマスクしてるから全く気になりませんよ
がんばりましょう!

671:病弱名無しさん
21/02/22 16:21:58.91 FXeCb0Kyr.net
みんなすごいな
骨切りの死亡事故の確率が調べてもでてこんからなかなか踏みきれないわ
公開されてないのかな

672:病弱名無しさん
21/02/22 16:38:00.48 Hd/i0xex0.net
切除して骨折させてはめ込む訳だから
生優しくはないよ。覚悟は必要

673:病弱名無しさん
21/02/22 17:25:13.49 rBvy8eWAM.net
リスクは覚悟の上だよ
それでも三日月受け口から解放されるなら耐えられる

674:病弱名無しさん
21/02/22 20:30:12.16 gvpDxt9k0.net
執刀医からすればこの程度の手術は
very easyやって大丈夫!

675:病弱名無しさん
21/02/22 21:57:57.07 EGX/ngFo0.net
勿論覚悟のいることではあるけどそれは承知だと思うので
参考になるかわからないけど
オトガイ手術を局所麻酔で受けたとき
なんというか執刀医の人も看護師さんも「普通のことやってる」って感じだった
日常の作業の一環で全くおおごとではないっていう空気
「これコピー取っといて」(はーい。カタカタ)
みたいなノリで
「ここ(顎先まで皮べろー骨剥き出し)生理食塩水で洗浄して」(はーい。ジャバジャバ-)
みたいな感じだった

676:病弱名無しさん
21/02/22 22:06:09.43 7O/MWdgQ0.net
全身麻酔じゃないの?こわ

677:病弱名無しさん
21/02/23 13:54:03.18 Kjw09Cpw0.net
>>648
水を差すようで悪いけど、40過ぎてからやる場合、顔のたるみは考えた方がいいよ。
自分は術後2年経ってもマリオネットラインがとれない。

678:病弱名無しさん
21/02/23 14:52:27.55 1pYVVyUS0.net
>>654
全身麻酔と局所麻酔のどっちでも良かったよ
選べたんだけど
全身麻酔は1回目の本番、2回目のプレート外し+オトガイ手術のとき酔いが酷くて嫌になってしまったから局所麻酔にした
個人的には全身麻酔の吐き気が回避できた分選択に間違いはなかったと思う
ただ終わった後で手術に参加してなかった看護師の人に
「え!?局所麻酔でうけた?……大体の人は全身麻酔だけどね(汗」
みたいなことは言われた

679:病弱名無しさん
21/02/23 17:14:48.65 XFrW1xaea.net
下顎のプレート取る時って局所麻酔でできないのかな

680:病弱名無しさん
21/02/23 19:00:37.06 IeEKxWwkM.net
>>656
そらそうよw
そんなの聞こえてきたらしばらく夢に見そうだもん

681:病弱名無しさん
21/02/23 21:48:05.87 Oq26c6A70.net
プレート除去の時も術後同じくらい腫れる?

682:病弱名無しさん
21/02/23 22:26:03.41 76mq7T7vd.net
この手術する人は少なからず調べて相当の覚悟の上でやってるから水差されようが脅されようが揺るがない覚悟はあると思う。

683:病弱名無しさん
21/02/23 23:03:02.18 7zum1dETM.net
本当それなw
手術で鼻が広がるとか言われても三日月受け口じゃなくなれば耐えますぞw

684:病弱名無しさん
21/02/23 23:22:43.70 6DdxIu4G0.net
全くその通り!
>>655
実際ビジュアルに関


685:しては運を天に任すしかないと思っているただ他の人が言ってるように噛み合わせが改善される事は事実 後は迷わず行けよ行けばわかるさ! といったところか



686:病弱名無しさん
21/02/23 23:32:31.08 76mq7T7vd.net
こうして同じ思いの人が居るのは本当に嬉しいです。

687:病弱名無しさん
21/02/24 00:14:38.67 VGG6JYjZ0.net
稲田直樹みたいにどうやってもこれ以上悪くならないだろうって
レベルの人ならともかく、そうでない人なら考えた方がいいと思うぞ。
自分の場合は開咬で外科矯正以外で直せないって言われてやったんだけど
歯並びは完璧に良くなったけど、開咬の状態でそれなりに整ってた顔が
顎が短くなってバランスがおかしくなったうえに術後2年経っても
顔の皮が余ってそれがたるみになってる状態。
外見に関してはやらない方が良かったと思ってる。

688:病弱名無しさん
21/02/24 00:20:11.19 1DNDOcOlM.net
ビジュアルよりも脱受け口なんだよなぁ
症例は人それぞれだから、どのような情報も参考程度に受け止めとけって歯科医に言われてる

689:病弱名無しさん
21/02/24 00:27:34.37 k/kakOGO0.net
日中の生あくび、猫背、頭痛、肩こり、顔の歪み、滑舌の悪さ、声の小ささetc.
これらの症状がどれくらい改善されるかなーって楽しみにしてる

690:病弱名無しさん
21/02/24 00:27:36.78 KSFQr/s40.net
自分もビジュアルより噛み合わせ改善したい

691:病弱名無しさん
21/02/24 00:36:17.06 wncyuT/70.net
バランスがおかしくなるような手術をする方に問題があるけど、通常は一般的に美しいと言われる比率(黄金比)に合わせて計画立てるので仕上がりは個人の好みでしかないよ。

692:病弱名無しさん
21/02/24 01:32:13.54 d0uxWZP40.net
>>653
ごめんこのレスについて語弊のある言い方があるのに気づいた。一応訂正
局所麻酔で受けたのはオトガイ手術というよりオトガイ「のプレート除去」手術だ
受けた手術は全部で3回で内訳は以下の通り
1回目:上下顎手術(全身麻酔)
2回目:上下顎プレート除去手術+オトガイ手術(全身麻酔)
3回目:オトガイプレート除去手術(局所麻酔)
この中で全身麻酔と局所麻酔のどちらか選べたのは3回目だけ
全身麻酔後の酔いの回避と
矯正のための計8本の抜歯で局所麻酔で口の中弄られるのはもう慣れただろうという見込みで局所麻酔で受けた
しかし言うまでも無いとは思うけどグロ耐性の無い人はよそう
もし手術中に気分悪くなったらどうなることやら想像もつかない……

693:病弱名無しさん
21/02/24 01:35:20.22 K4K63Y7bd.net
美容整形じゃないから通常の噛み合わせにするだけな訳で弛んだとか鼻がとかは二の次三の次としか考えてない。普通の噛み合わせになってくれる以外高望みはしてない

694:病弱名無しさん
21/02/25 19:45:40.00 CDKp1GG90.net
術前矯正中落ち込みすぎて精神的にやばかった人いますか?

695:病弱名無しさん
21/02/25 19:58:01.70 d2MwfjwN0.net
オチョヤンっていうドラマみな
元気でるぞ

696:病弱名無しさん
21/02/26 07:32:17.84 xcAYMyx40.net
上の方で柿の種食べて外れたレスあったけどブラケットにスナック菓子って禁物だよな
自分もポテチ食べたら外れた事あるわ
咀嚼すると菓子が尖ってブラケットと歯の接合部分を襲うからかね?

697:病弱名無しさん
21/02/26 07:47:14.02 tE0M2h5B0.net
ありとあらゆるモノがひっかかかるね
食事が楽しくなくなる

698:病弱名無しさん
21/02/26 19:31:22.90 7heLVikI0.net
モダン焼き食べるとソバが挟まるはイラつくw

699:病弱名無しさん
21/02/26 20:50:30.04 DDik2D1ld.net
明らかにちゃんと噛めてなくて野菜とか原形残ったまた飲み込んじゃってるときあるわ
もともと食べるの遅いから人と食べるとき急いで飲み込んじゃってる
早く矯正終わってしっかり噛んで食べたい。。

700:病弱名無しさん
21/02/27 11:18:10.65 7qJwgUlWp.net
いま受け口マックス状態だからイカとかタコが噛み切れないねー
イカフライ食ったら中身だけズルッと抜けたわw

701:病弱名無しさん
21/02/27 21:29:01.97 CAHHTV/Xd.net
10日以上入院てなるとスーツケースが必要ですかね

702:病弱名無しさん
21/02/28 10:01:54.05 Pon4KuK1a.net
顎変形症と診断されてかかりつけから神奈川歯科大学附属病院を紹介されたのですが受けたことある人いますか?

703:病弱名無しさん
21/03/01 23:56:53.76 vQM0VT77r.net
外科矯正しない場合って下顎の位置は変わらないんよね?
だから下顎がでてる場合矯正なしですませようと思ったら今の下顎の位置に上顎がくるようにするしかないって認識であってる?

704:病弱名無しさん
21/03/02 00:10:29.19 7T6uL6Vmp.net
>>680
「矯正なし」を「手術なし」と解釈して書くけど
上の前歯を外側に傾ける
下の前歯を内側に傾ける
そうすれば前歯の噛み合わせの前後関係だけは整う
他は変わらない
ただし受け口の人は元から上の歯が外側に、下の歯が内側に傾き気味な傾向があるから
より不自然な方向に歯を動かすことになる

705:病弱名無しさん
21/03/02 01:08:34.56 2305MgtXr.net
>>681
ありがとう
手術なしであってる
歯の角度を変えるだけってことか
手術怖くて見た目は手術するほどまでは気にしてなかったんだけど
手術したほうが本当は機能面でもいいんだろうな…
悩んで放置してたら悪化したしはやく決めないとなあ

706:病弱名無しさん
21/03/02 08:07:45.05 QygtegcjM.net
手術が必要なレベルの受け口の人が手術をしないで、矯正だけした場合って、前歯は前に出てるけどアゴは変わらず出てる感じになるのかなぁ
綾瀬はるかみたいな

707:病弱名無しさん
21/03/02 08:25:56.27 GsHcaMqBr.net
俺は手術必須って言われて手術したけど、主治医から説明をされた時に「手術しない方法もありますけど、見た目の変化はほとんど期待できませんよ」って言われたよ。
俺はもともと手術する気満々だったから、迷いは全然なかったけどね。

708:病弱名無しさん
21/03/02 12:02:15.86 UlnO/uPV0.net
はー、働きながらだと予約とって病院行くの大変すぎるわ
土日とかインターネット予約とか働いてる人のこと考えてる病院にすればよかった

709:病弱名無しさん
21/03/02 12:25:19.75 QEks8O230.net
休みの取れる会社への転職が手っ取り早いよ
タイミング次第であるものだよ

710:病弱名無しさん
21/03/02 13:17:09.28 TSPJy756d.net
>>685
自分は東京医科歯科大学で初診受けて、そんなにしょっちゅう平日休み取れないって行ったら、土日やってる矯正歯科の紹介状書いてくれたよ
手術は別の大学病院だから、結局平日何回か行ったし、これからも何回か行くと思うけど
まぁたまになら休めるし

711:病弱名無しさん
21/03/02 14:27:23.30 XhMjo9T90.net
自分は休み取らずに病院行けるし休みも取りやすいからほんとに楽
いまの会社に勤めてなければ矯正はできなかっただろうなぁと思う。
逆にいうとキャリアアップしたくても病院行きがち&手術時は長期休暇になるから、矯正終わるまでは辞められない。

712:病弱名無しさん
21/03/02 15:39:30.68 QEks8O230.net
拘束の厳しい会社だと疲労困憊なので休みは寝てたい。やはり転職やな

713:病弱名無しさん
21/03/02 16:15:13.03 eOQsiNMHa.net
下顎のみ手術しました
チタンプレートを取るときってやっぱ腫れますか?やっぱりどうしても取らないといけませんか?
全身麻酔でゲロゲロに酔ったのでまたあれをやるかと思うと辛いです

714:病弱名無しさん
21/03/02 21:21:19.65 Cqnr3vSW0.net
Twitter顎変


715:界隈めっちゃ荒れてる



716:病弱名無しさん
21/03/02 22:59:58.35 8AhcS/bW0.net
>>691
くわしく

717:病弱名無しさん
21/03/02 23:15:21.82 eU6HwQlD0.net
>>692
顎変の手術経過を、過去の整形歴をbioに書きまくってる整形垢でツイートしてる人がいて、それに対して顎変垢の人が、「最近渡韓できなかったりマスク文化になったりで、保険適用で安く整形が出来るという誤った認識で顎変形症の治療を始めている人が多い。また、整形垢で顎変形症の情報を拡散することで、機能面での障害がない人が顎変形症の診断を「勝ち取っている」状況で、健康面で手術を必要としている患者の手術の枠がそのような人たちに奪われてしまうのはおかしい。」とツイート。それに対して、「顎変患者の中にも、手術を決意したきっかけは審美面での苦労だった人も多いのではないか、完全に審美目的で顎変治療をしている人ももちろん医師から診断を受けているわけで、素人や他人がとやかくいうことではないのではないか」と顎変垢でも賛否両論あるって感じ。

718:病弱名無しさん
21/03/02 23:26:47.44 3gQTwwPO0.net
くだらない争いだなぁ
私の稲ちゃんレベルの顎を見せてあげたいぐらいだw
初診の時に歯科医から「こりゃ酷いw」と一発顎変のお墨付き貰えたけど、実際のところどのレベルから顎変になるんだろうね

719:病弱名無しさん
21/03/02 23:42:52.36 tewO5Ne+0.net
子供の頃手術無しで矯正したけど角度の限界で結局受け口のまま
今術前矯正で正常な角度に戻している
子供の頃の医者がまともだったらと思わずにはいられないな
ど田舎で選択肢無かったのも痛い

720:病弱名無しさん
21/03/03 00:33:50.39 GIbrCv+50.net
ボーダーラインで顎変形症診断おりなくて駄々こねる人なんているのかな?
保険適応になる人って少なからず1目して顎が出てるレベルじゃないと無理なのかと思ってた

721:病弱名無しさん
21/03/03 01:30:55.31 F0vEyJi/0.net
>>695
まったく同じだ
でも今からでも遅くないよ頑張って

722:病弱名無しさん
21/03/03 05:38:14.75 L5IdM1xa00303.net
多分自分がボーダーラインだと思う
矯正外科に相談に行くと君は手術で治すべきだねって追い返され、
近所の大学病院の口腔外科に行くと君は矯正で十分と追い返される。
でも受け口ではあるし頭痛や肩こり、滑舌の悪さなどの症状に悩まされている
病院を色々調べて通院したら保険適用での外科矯正が出来た。
自分は見た目だけでは受け口って分からないと思う。ちょっと顔デカい人ってレベル

723:病弱名無しさん
21/03/03 06:54:47.91 H7alz9rl00303.net
自分の場合は下顎が5ミリぐらい前に出ていて、顎変の他に下顎前突やら反対咬合やら顎関節やらの診断がついて最終的に外科矯正になったよ
あと歯も先天性の欠損あり
治療中、隣の治療台にいた人が外科矯正にならないのかと粘っていたんだけど、先生が「外科矯正ってこれぐらいのレベルだよ」って話したら一気に納得してた
外科矯正適用の人の写真でも見せたか

724:病弱名無しさん
21/03/03 08:18:09.37 XWPGO+jc00303.net
>>695
子供の時に矯正したのに大人になって手術あり矯正で子供の時の苦労と費用は要らなかったのでは?と思ってます
お互い頑張りましょう

725:病弱名無しさん
21/03/03 14:43:26.70 baErpmNgd0303.net
受け口だけだったのに
二十歳過ぎた頃から上顎がだんだん前に出てきて
今は立派なゴボ
つらい

726:病弱名無しさん
21/03/03 18:41:30.62 P4riqQ2Ca0303.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

727:病弱名無しさん
21/03/03 20:58:39.91 kM


728:0cY/3z00303.net



729:病弱名無しさん
21/03/03 21:18:21.60 9I66hkBGd0303.net
>>702
おれ今こんな感じだわ
早く手術したい

730:病弱名無しさん
21/03/03 21:44:09.69 xxYlAC6F00303.net
>>702
自分の画像ですか?

731:病弱名無しさん
21/03/03 22:00:29.66 7URYguZs0.net
俺は円楽さんみたいな感じ
一見ただ面長で顔が大きいだけだけど
よくよく見ると下顎が出てて歪な骨格

732:病弱名無しさん
21/03/04 00:49:27.52 IwBq4vYV0.net
YouTubeに動画あげちゃうくらい自分のこと好きなんだね某顎変垢さん

733:病弱名無しさん
21/03/04 02:09:52.61 6bHcM4wX0.net
変な奴らのせいで本当に悩んでる人たちが治療できなくなったら嫌だなぁ

734:病弱名無しさん
21/03/04 06:43:46.07 86cnYYgyM.net
そこなんだよな
あと美容整形と勘違いする奴とかもいそう

735:病弱名無しさん
21/03/04 08:04:19.77 uRqxXAps0.net
何で保険が効くのかはよく考えてほしいよね
病気なんだよ

736:病弱名無しさん
21/03/04 08:11:49.92 uRqxXAps0.net
あーでも顎変形症って病名が話題になるのはそんなに悪いことじゃないと思う
その病気をネタにして笑いを取る風潮は未だに日本に蔓延ってるから
病気って気付けずに悩んでる子もいっぱいいるだろうし
見た目だけじゃなく機能面でも日常生活でも不便な思いたくさんしてるはずなのにどうにもならないと諦めてる子が
治せる病気って気付けるといいよね

737:病弱名無しさん
21/03/04 08:40:51.76 AziPEEn60.net
マスク社会で矯正煽る番組見て嫌な予感したけどな

738:病弱名無しさん
21/03/04 09:10:18.36 86cnYYgyM.net
腕が欠損していたり痣とかある人達なんかと比較すると、病気でありながらも顎変レベルの受け口は「ネタにしたらいけない」的なハードルがかなり低いよな
アイーンが流行ったり、受け口の動物マスコットがガチャガチャ商品であったりもしたしネタにされやすい要素満載なのが辛い

739:病弱名無しさん
21/03/04 09:16:27.48 2pGU5zPbd.net
術前始めて4ヶ月くらい
調整は4回目?
全然騒ぐほど痛くないじゃんと今までは思ってたんだけど、今回の調整してからめちゃくちゃ痛い。。
今回から親知らずにブラケット装着したんだけど、親知らずも痛いし他の歯もめちゃくちゃ痛い
痛すぎてゼリーとかスープばっか飲んでる

奥の歯はやっば痛いんですかね?
下の歯はまだ1番奥の歯に装着してないから不安
それだけ歯が動いてると思うとちょっと嬉しいけど

740:病弱名無しさん
21/03/04 09:47:14.62 j4qrG9j/0.net
顎変形症っていう病気が広まるにつれて整形目的で顎切りが単純に安くできると思う層もそりゃ増えるよなあ
まあ美容整形と違って噛み合わせ第一で骨を動かすから、顔貌に期待している人ほど術後ギャップに苦しみそうだし後悔するだろうけどね

741:病弱名無しさん
21/03/04 09:56:20.82 /qKlzskip.net
>>707
目さん?

742:病弱名無しさん
21/03/04 09:58:22.02 uRqxXAps0.net
顎変の手術って自分の本来の顔になるべく近づける手術だよね
噛み合わせ異常だと顎が過成長してたりするのでそれも含めて…
術前術後の変化が大きい人は元々イケメン美女でただ酷い病気を治しただけなんだけど
賛美面しか見えてない人はその辺分かってなさそうなのがね
そりゃ医者も忠告するよ

743:病弱名無しさん
21/03/04 10:01:19.53 uRqxXAps0.net
>>717
ミスった
×賛美面
○審美面

744:病弱名無しさん
21/03/04 10:07:25.32 j4qrG9j/0.net
俺は3年前に手術したけど当時よりも顎変形症で悩む人は増えてるように感じるわ
顎変形症って病名が知られてなかっただけで日本人で適用になる人が実際の所多いんだと思う

745:病弱名無しさん
21/03/04 11:19:36.44 yfc2/dEW0.net
先日下顎のみの手術を終えまもなく2週間が経過する者ですが、よければ質問


746:がありましたらお答えします



747:病弱名無しさん
21/03/04 11:31:38.43 0r977Ee4a.net
>>716
そうそう

748:病弱名無しさん
21/03/04 12:18:51.53 1NUEduAu0.net
有村姉さんで知られ始めて目さんがバズってから更に拍車かかったよね

749:病弱名無しさん
21/03/04 12:28:52.78 1NUEduAu0.net
あれだけ書いたのに「審美面求めて顎変治療しちゃいけないの?」「経過載せちゃいけないの?」などおっしゃってる方を見ていると
あれをきっかけに普段言いたいことをおっしゃってるのかもしれないなと感じました。実生活で整形だと言われたりネット上で見たりして傷付いていたフラストレーションが噴出してる感じがします。
〉〉つい主さんのこれだけは理解できないんですけど私だけですか?

750:病弱名無しさん
21/03/04 12:51:22.93 0r977Ee4a.net
経過写真見てても純粋に参考になるタイプと顎変にかこつけて承認欲求が滲み出てるタイプに別れるよね
YouTubeの方は腫れの期間の事ダウンタイムって言っちゃってたから(知りませんでしたで訂正してたけど)影響力でかい人がそういうこと言うとますます勘違いされるというか

751:病弱名無しさん
21/03/04 13:15:07.35 Nebcjgwar.net
今騒動になってるツイ主の人、言いたい事は分かるけど火消ししてるようで余計に燃料投下してるからもう変な事呟かなきゃいいのにとは思うわ

752:病弱名無しさん
21/03/04 13:17:55.38 Nebcjgwar.net
承認欲求満たすような投稿になるのは術後の顎変垢あるあるだからそんな気にならん
ダウンタイムって言葉使っちゃったのはまずいなーとは思ったけど

753:病弱名無しさん
21/03/04 13:26:04.92 0r977Ee4a.net
ツイ主の人が言ってた顎変患者が増えすぎて診断から装置つくまで1年半待ちってほんとかなあ
どこの地域か知らんけど

754:病弱名無しさん
21/03/04 13:28:11.92 1NUEduAu0.net
bioに丸の内住みって書いてあったから都内だと思う、そりゃ装置装着まで時間かかる。結局装置つくまで田舎でも半年はかかるよ。

755:病弱名無しさん
21/03/04 13:41:26.85 0r977Ee4a.net
なるほどね 都内だったら混んでるかもね

756:病弱名無しさん
21/03/04 16:41:34.41 Y3Ha6dOf0.net
うーん、本当に顎変患者増えてるかな?
それよりコロナ禍で病院や矯正歯科のキャパが減って
結果的に待たされる時間が長いってのが実状だと思う。
たかが元患者がそんな情強気取るのは変よ

757:病弱名無しさん
21/03/04 22:31:42.17 1NUEduAu0.net
リプ欄見てると自分は悪くないけど顔に囚われた人達が勝手に勘違いしてる、困りますねみたいな感じてでなんかなあ

758:病弱名無しさん
21/03/04 22:33:02.24 1NUEduAu0.net
顎変軽症って決めつけられるような言い方もなんだかなあ、、、

759:病弱名無しさん
21/03/05 00:20:54.55 3G9TnuCK0.net
ここはヲチスレじゃないしいい加減にした方がいいね

760:病弱名無しさん
21/03/05 00:53:58.20 hMeafRG+0.net
整形目的って言うけど昔のビューティーコロシアムとかでもさ
今から思えばこの人保険で直せるんじゃない?って顎の人いたよね
ああいう人がずーーーーーーっと見た目で悩んでて保険で直せるの知って治すのなら全然問題ないと思うわ
結局医者が厳格に診断して顎変形症じゃない人ははじけば綺麗になりたくて病気の人が治療するのは全然問題ないでしょ
噛み合わせなんかは日常過ぎて本人はこれが普通なんだみんなそうなんだと気づいてないだけで不具合起きてるだろうし

761:病弱名無しさん
21/03/05 06:51:04.74 tePeg1hgM.net
逆に自分は「下顎が発達しすぎていて、骨格的に手術しないと治らない」って歯科医から言われて、そんなに酷い受け口だったのか!と少しショックだったなぁ
恥ずかしながら外科矯正についても、その時に歯科医から言われて初めて知ったよ

762:病弱名無しさん
21/03/05 18:26:43.89 q4XFWPRG0.net
顎変診断おりても矯正だけで治したり美容外科で治す人もいるから受け取り方は人それぞれだよねー

763:病弱名無しさん
21/03/06 11:49:36.88 NhlB1SCud.net
素朴な疑問なんですけど、外側にブラケット装着して、歯が内側に動くもんなんですかね?
外に向いてる歯を内側に移動させるって言われたんですけど原理がわからない

764:病弱名無しさん
21/03/06 20:52:16.20 zKRa3LQb0.net
>>697
>>700
同じような人いるもんなのね
お互い頑張りましょう
受け口最強状態がマスクで誤魔化せるのだけはありがたいなぁ

765:病弱名無しさん
21/03/06 21:45:32.23 hw2NAXx70.net
>>737
おれの理解としては、
ワイヤーがバネのような性質で、張力の作用で
出てる歯は引っ込んで、引っ込んでる歯は出す、
みたいな感じだと。

766:病弱名無しさん
21/03/06 22:07:05.42 p/ah62i90.net
マスクから顎が出るのが辛い

767:病弱名無しさん
21/03/07 02:45:45.96 q2JQ88z20
顔の歪みひどいんだけど下顎だけの手術と両顎とはどっちがいいのかなあ
てか自分で選べない感じ?この噛み合わせに慣れすぎて顎の歪み自分じゃよくわからない

768:病弱名無しさん
21/03/07 02:10:41.29 qLDGM2cO0.net
初診から半年経っても矯正が始まらない

769:病弱名無しさん
21/03/07 07:25:01.69 dqYi3tNf0.net
>>742
自分も8ヶ月くらい経ってやっと装置付いたよ。焦らずいこう

770:病弱名無しさん
21/03/07 10:32:49.86 qLDGM2cO0.net
ありがとうございます。1ヶ月もすれば入ると思ってました

771:病弱名無しさん
21/03/07 14:55:06.69 ICEYmIVwd.net
>>739
なるほど
感覚的に引っ込ます方が時間かかりそう

772:病弱名無しさん
21/03/07 20:24:46.45 UDQ54aqY0.net
>>720
お疲れ様でした
来週手術なので持って行って便利だったもののアドバイスや痛みと腫れをどうやって乗り越えたか教えていただけると嬉しいです

773:病弱名無しさん
21/03/08 03:15:53.01 SSdBPcU70.net
>>720
何日間入院されました?

774:病弱名無しさん
21/03/08 19:07:38.10 urxJheha0.net
>>746
遅くなりましたが>>720です
アドバイスとしてはたくさんのストローの持参をおすすめします
術後は口が全く開かない状態なので飲料や粉薬を飲むときストローをよく使いましたので持参して正解だったと思っています
手術後の痛みについてですが私の場合は手術箇所よりも顔に穴を開けて挿入されていたドレーンの方が痛かったです
痛みがあった場合はボルタレンサポという座薬を挿入されましたので、痛みがある場合は躊躇しないでナースコールを押されていいと思います
腫れはピークを過ぎた3日後以降から徐々に縮んでいくのがわかりました
2週間ぐらいで比較的元に戻るような感じでしたので、やはり時間が経つのを気長に待つしかないといったところです
腫れた顔は必ず戻りますから気を落とさないでください
手術が無事終了することをお祈りします

775:病弱名無しさん
21/03/08 19:08:25.80 urxJheha0.net
>>747
13日間の入院でした

776:病弱名無しさん
21/03/09 02:04:09.12 yoHAWQrz0.net
調整してから10日くらい経つのに、まだお粥しか食べられないくらい歯が痛いんですけど、さすがにおかしいてすよね?

777:病弱名無しさん
21/03/09 10:43:32.19 Day+dTlta.net
>>720
乙です
痺れや感覚麻痺の症状は出ましたか?
下顎のみとのことですがよければどのような下顎状態であったか教えてください

778:病弱名無しさん
21/03/09 15:54:13.57 ntEZl+iqd.net
一身上の都合で生活保護を受けようと思っているのだけど大丈夫かしら?
役所の人も手術をするまででもと勧めてくれてる
数ヶ月後に手術、矯正歯科には手術の1ヶ月前に行くだけなのだけど
ちゃんとナマボで医療費が免除されるか心配
ナマボの場合かかってる医療機関は市が適正か判断して駄目だったら市が指定する病院に通うそうだけど
下手したら1年以上の術前矯正がオジャンになりそうで怖い
ちゃんと予約したとおり一年前から通っている病院で手術を受けられるかしら……

779:病弱名無しさん
21/03/09 19:39:39.28 EaQW22310.net
>>752
働けないのか?

780:病弱名無しさん
21/03/11 01:57:15.32 DpSOScHh0.net
矯正中の痛み、歯がちゃんと動いてるの感じて結構好きかも笑
食事の時は少し大変だけどね

781:病弱名無しさん
21/03/11 10:22:48.37 c2600r7t0.net
>>751
遅くなりました
痺れは下顎と下唇に出ました
これはあらかじめ主治医の先生からもリスクとして説明を受けており8割の確率で痺れが出てくるそうです
下顎は横に大きくズレた左右非対称で正面から見ると顔が歪んだ状態でした

782:病弱名無しさん
21/03/15 16:35:30.44 ZwXbtFQt0.net
ワイヤーてそのままでも大丈夫なのか?
どんどん輪郭が痩けてきてるんだけどワイヤーのせいだったりしないよな

783:病弱名無しさん
21/03/15 17:59:59.17 DYfOfWlZ0.net
手術終わった方、どのくらいの期間顎間固定のゴムつけてましたか?

784:病弱名無しさん
21/03/15 19:25:59.04 rmw44Gcg0.net
>>756
ワイヤーのせいかもしれないけど仕方なくない?
自分も頬こけたというか、固い物食べなくなったせいかエラらへんの筋肉が落ちて顔細くなった気がする

785:病弱名無しさん
21/03/15 20:08:55.39 ZwXbtFQt0.net
>>758
術前よりしゃくれて見えるから良くない
レントゲン撮っても後戻りしてないし
ワイヤーが歯茎や骨を溶かしてるとか?

786:病弱名無しさん
21/03/16 02:18:21.91 y08ZLCKi0.net
器具を付けて一週間になるオッサンだけど
これスゲー食べ辛いのな・・
それに器具の周辺に残飯が全員集合じゃないか
まだ、外食はしてないけど、みんな携帯用の小さいハブラシとか持ち歩いてるのかな?

787:病弱名無しさん
21/03/16 14:33:42.52 AF8M021KZ
>>760
自分は歯間ブラシ、タフトブラシ、普通の歯ブラシ、歯磨き粉、折り畳み式シリコンカップをまとめたビニールポーチを持ち歩いてたよ
あと鞄に余裕ある時は小型の携帯ジェットウォッシャーも
充電式のだとサイズが大きくなりがちだったから乾電池式のやつね

788:病弱名無しさん
21/03/16 15:57:21.09 ajb/4NfB0.net
手術せずに40代に突入したが最近顎付近の筋力の低下で力を抜くと以前よりも顎がダラ-ンと出るようになった

若いコロに手術しとけばよかった涙

789:病弱名無しさん
21/03/16 18:22:07.68 j3CnLmrgM.net
まだ遅くないですよ

790:病弱名無しさん
21/03/16 21:19:39.59 aLGaPm9k0.net
>>760
おいくつですか?

791:病弱名無しさん
21/03/16 22:45:50.16 Z25WUHw90.net
>>764
44歳です
歯の矯正がこんなに食べ辛くなるとは思わなかったよ
2年後の手術はさほど怖くないけど
この食べ辛い生活を2,3年も続けなければならないと考えると気が滅入ってきますね・・

792:病弱名無しさん
21/03/16 23:00:51.32 w2+SuQF20.net
日大で受け口治すために上下手術やることになったんだけど、
ここの評判っていいのかな?

793:病弱名無しさん
21/03/16 23:08:55.33 srh1SYCv0.net
>>765
わかるだから自分も中々踏み切れなかったけど
下だけだが中野警察病院でやったら術前4月半ですんだ
因みに上下ですか?

794:病弱名無しさん
21/03/16 23:21:55


795:.61 ID:Z25WUHw90.net



796:病弱名無しさん
21/03/16 23:22:44.15 SmxnERj8M.net
術前矯正にかかる時期は、元々の歯並び具合によるね
ぐちゃぐちゃ乱杭歯だときれいに1列に並ぶまで何年もかかる
知人は術前矯正半年で上下顎の手術だった

797:病弱名無しさん
21/03/16 23:28:34.31 7nHayowF0.net
私はぐちゃぐちゃ乱杭で開口で上の歯二本抜いたけど術前矯正は一年くらいだったな
元の歯並びというより歯がどれだけ動きやすいかってのがある気がする

798:病弱名無しさん
21/03/17 01:18:04.38 BjI/eHgLp.net
俺は並び方自体は比較的綺麗だったけど
先天的に1本足りなくて非対称だったからそれを修正するためだけに丸1年くらいプラスされたかなあ

799:病弱名無しさん
21/03/17 01:40:36.58 suG0NTdZd.net
>>760
種類別の歯間ブラシを持ち歩いてます

800:病弱名無しさん
21/03/17 02:20:34.52 B5lvU5Ry0.net
>>765
自分は36歳で術前は5ヶ月くらいですが、最初に装着した時は軽く絶望しましたね。。
上だけでこんなに食べ辛いのかと
下を着けた時は覚悟してた分そんなに驚かなったですけど
最近になって上の親知らずに装着したんですけど、歯全体の痛みと横にブラケットが当たる痛みで2週間くらいゼリーとお粥生活でした。。
下の一番奥の歯だけまだ装置着いてないので、今から恐怖です

801:病弱名無しさん
21/03/17 03:53:45.33 FYjoSxaW0.net
よく病院の評判聞く人いるけど
あくまで保険適用での外科矯正は医学的見地から
骨と歯をあるべき場所に収めるわけで
病院によってその仕上がりが違うとかは起こり得ないよね?
そりゃ担当する医師次第で誤差はあるだろうけど
理想の顔を追求するなら美容整形にしろでFAだよね

802:病弱名無しさん
21/03/17 06:47:29.89 wTOndAEV0.net
あと、こういう所であんまり病院の評判を語る人っていないんじゃないかなぁ
今の時代、迂闊に変なことは言えないし治療に対する価値観も人それぞれだからアテにならないよ

803:病弱名無しさん
21/03/17 19:12:41.00 5Y+FdUFB0.net
>>772
やっぱりそうなんだ
口をすすぐだけじゃなかなか取れないんだよね・・
>>773
そうそう
矯正なんてきょうび珍しくないし多くの人がやってるから大したことないだろっと
思ってたんだけど、口内がこんなメチャクチャな事になるとは思わなかったよ・・

804:病弱名無しさん
21/03/18 06:59:04.56 U48r8ULQ0.net
ブラケット着いてからは職場での昼食はキティちゃんマシュマロか飴になったわ
職場じゃ口内で溶かして食べられるものしか食べたくないね
外食の後は基本直帰、最近はテイクアウトやってる店が多くて助かる
風俗に行く日は家を出た後固形物を食べられないから辛いね

805:病弱名無しさん
21/03/18 07:26:09.75 k1Pvvves0.net
>>777
キモいから手術しないで一般人から隔離されたままでいて

806:病弱名無しさん
21/03/18 07:28:57.25 Dv1ENr4D0.net
最初マシュマロとか言ってるから
まあ女の子なら気にするよね
と思ったら突然のおっさん告白で笑った

807:病弱名無しさん
21/03/18 08:11:21.01 rbtUpUFm0.net
普段はマスクだし、テレワークで人と食事する機会も激減したし、不謹慎だけどコロナ期間で良かった。。

808:病弱名無しさん
21/03/18 08:28:49.73 U48r8ULQ0.net
風俗嬢が口臭で嫌な思いしないように気を付けてるだけ立派と捉えて欲しい
テレワークいいなぁ、俺も手術後転職する時そういう仕事に就きたいぜ
一応学歴はあるけど新卒すら苦労する時代だからね……

809:病弱名無しさん
21/03/18 08:44:20.04 FKl4IxfNM.net
女性も見るスレでそういう話題出すの本当に無理

810:病弱名無しさん
21/03/18 12:54:49.01 LlAM8I2sM.net
おっさんがマシュマロ食うなよな

811:病弱名無しさん
21/03/18 16:51:20.80 CvH1CSeI0.net
リアルでも空気読めなくて嫌われてそう

812:病弱名無しさん
21/03/18 19:39:15.02 F2Vvxdyjd.net
こういう人でも矯正とかするんだなぁ

813:病弱名無しさん
21/03/18 20:48:30.03 PMLqdiCD0.net
手術を終えた人、満足してますか?受け口じゃなくなって人生変わりました?

814:病弱名無しさん
21/03/19 03:00:23.74 55rbjDQx0.net
ボロクソ言われてるな笑

815:病弱名無しさん
21/03/19 10:02:59.97 FXfl0iX80.net
>>786
人生激変はしないけど満足してますよ
綺麗な歯並びと噛み合わせになって
頑張って良かったなって思ってます

816:病弱名無しさん
21/03/20 00:04:55.29 0OaQUNwc0.net
手術すると少なくない割合で痺れが出るというのがやっぱり怖くて不安なんだけど
矯正中の方はそういう不安をどういう風に受け止め(乗り越え)ましたか?

817:病弱名無しさん
21/03/20 03:24:22.67 NsleFNlA0.net
>>789
宿命と受け止めるしか無い。
痺れはかなり高確率で出る。
俺は痺れが原因で重度の不眠症で精神障害者になってしまったが、
しゃくれには戻りたくないので、手術を受けたことは公開してない。
しゃくれで悩むか、痺れで悩むか。どちらを取るかは本人次第。
ちなみに俺は麻痺も残ってる。

818:病弱名無しさん
21/03/20 03:28:04.07 NsleFNlA0.net
外科矯正の手術で死ぬ人間も全国の病院で毎年何人も出てるし、
リスクは高い。
けど、俺はしゃくれには戻りたくないので、受けてよかったと思ってる。
謎の鈍痛、痺れで不眠症になってしまったけど、
それでもしゃくれには戻りたくない。
痺れ、麻痺が酷くて、口から食べ物がポロポロ溢れるようになってしまったけど、
それでもしゃくれには戻りたくない。
顔面がピクピク引きつるようになったけど、
それでもしゃくれには戻りたくない。
手術受けてよかったと思ってるし、先生には感謝している。

819:病弱名無しさん
21/03/20 09:32:32.67 HZZrp4Lr0.net
痺れが全く出なかった俺は運が良かったんだな

820:病弱名無しさん
21/03/20 12:47:17.06 +ePVpvRw0.net
手術の話になって「飲んでる薬ありますか?」言われて反射的にないって答えちゃったんだけど
半年くらい前まで心療内科で貰った睡眠薬とパキシルをたまに飲んでたわ
今度病院行くときその事言ったほうがいい?さすがにそれくらい前だと手術に何の影響もなさそうだが

821:病弱名無しさん
21/03/20 12:56:17.16 S63QECPS0.net
>>793
心配なのは血栓ができやすい薬
半年も前に断薬してるなら問題ないと思う

822:病弱名無しさん
21/03/20 14:49:31.20 J5tbq8kd0.net
痺れといえば
全3回の手術で1回目(2019年12月)に出た痺れが取れないんだよなー
そんなにひどくないから生活には困らないけど
痺れ直しの薬を飲み続けてもここ暫く治ってる感じしないから
お医者さんにそう伝えてみたけどやっぱりと言うべきか薬はまたしても処方された
正直無理なら無理で全くかまわないんだけどな
それとも薬続けたら治る見込みがあると言うことか
次回の通院で薬との向き合い方についてまた先生と話し合おうと思うけど
どう伝えるべきか考え中。もう↑みたいにストレートで良いかな

823:病弱名無しさん
21/03/20 15:41:21.24 rZEVvaAq0.net
>>793
自分は手術当時抗不安系の薬飲んでたけど逆に手術前までちゃんと飲んで手術後も中止したりせず飲み続けなきゃいけないって言われたなー
飲めないなら�


824:@チューブで胃に流し込むから大丈夫って



825:病弱名無しさん
21/03/20 20:25:23.90 KX/eu4j00.net
器具を付けてまだ5日ぐらいなんだけど
器具がベロの側面にあたって擦れて痛いんだけど(側面が赤くなってる)これって慣れるもんなの?

826:病弱名無しさん
21/03/20 20:52:13.73 up46KK+bM.net
術後三日目終了
術後直ぐ後悔しまくりでした
明日には腫れ引くのかな

827:病弱名無しさん
21/03/20 20:53:53.16 up46KK+bM.net
>>797
保護するワックスやギシグーってのがあるよ

828:病弱名無しさん
21/03/20 21:33:09.70 Dt/arjFbM.net
>>798
受け口治ったのになんで後悔するの?

829:病弱名無しさん
21/03/20 22:03:48.78 up46KK+bM.net
地獄の1晩だったから
この苦しが分かってたら手術しなかったと思う
40代女
下顎前突症骨格性左右非対称でルフォー1型及び下顎枝矢状分割法骨形成しました

830:病弱名無しさん
21/03/20 22:04:44.80 S63QECPS0.net
>>800
横だけどめっちゃ辛いんだよ
鼻には栄養チューブ、口からドレーンのチューブ、口はガチガチに閉じられて開かず、顔がパンパンに腫れ、鼻と喉が血の塊で塞がれて猛烈に息苦しい
このまま寝たら窒息して○ぬんじゃないかという恐怖感

831:病弱名無しさん
21/03/20 22:06:18.97 ybwUA1SA0.net
やっぱり全身麻酔醒めた後のダルさに顔面の拘束が加わるから地獄なんだろうな
別件で昔全身麻酔経験したが色々と覚悟してるわ

832:病弱名無しさん
21/03/20 22:07:20.73 S63QECPS0.net
あとこれに顎の痛みが加わる
まさに地獄の苦しみ

833:病弱名無しさん
21/03/20 22:09:53.54 S63QECPS0.net
鼻チューブとドレーンが抜けたら劇的に楽になるよ
もうしばらくだから頑張って

834:病弱名無しさん
21/03/20 22:15:30.61 Dt/arjFbM.net
長年のコンプレックスだった受け口が解消されるなら術後は辛くても耐えられる
それぐらい今の受け口が嫌だから

835:病弱名無しさん
21/03/20 22:16:16.12 ybwUA1SA0.net
去年あった事故を見るにちょっとやべー思ったらナースコールって認識でいいよね?

836:病弱名無しさん
21/03/20 22:47:43.96 up46KK+bM.net
>>805
ありがとうございます

837:病弱名無しさん
21/03/20 23:10:35.94 S63QECPS0.net
>>806
それくらい強い覚悟がないとメンタルもたないと思う
>>808
夜は眠剤をもらってさっさと寝逃げするといいよ
順調に回復しますように
>>807
当地には、ICUから一般病棟に戻ってからの不手際で患者が窒息して心配停止になり高度障害が残った事例を2件も出した病院がある
当時の執刀医は退職済だが、当然そこで手術するのは避けた
自分を守れるのは自分だけ!ナースコールを遠慮してはいけない

838:病弱名無しさん
21/03/20 23:17:02.86 ybwUA1SA0.net
>>809
こわっ、その2件ってどこの病院?ぼかす感じでいいから教えて。
ICUは詳しく知らないけど術後に関しちゃ看護師の能力も大きいように思う
自分が昔別件で手術した所は色々と酷かった

839:病弱名無しさん
21/03/20 23:24:56.21 KX/eu4j00.net
>>799
金具に塗るシリコンみたいなものかな?
それは病院でつけて貰ったんだけど、それでもその箇所が舌に擦れて痛いんだよね・・
月曜に病院に電話してみます
ありがとう

840:病弱名無しさん
21/03/20 23:27:12.87 yVZIK4P9d.net
>>790
ありがとう
そういうものだと割りきって受け入れるしかないですね
地方だからここで名前を見るような有名な大学病院にかかるわけではないし
都会はやっぱり技術の高い先生がばっちり手術してくれるのかなあと羨ましくもなります
手術後の話も聞いてるだけで怖い
でも受け口は治したい
普通の人と同じようにサンドイッチのレタスを噛み


841:きれる口になりたいなあ



842:病弱名無しさん
21/03/20 23:40:29.92 S63QECPS0.net
>>810
顎変形症手術の医療ミスで賠償金2億円になったところです
キーワードを組み合わせて検索してみて
ちな田舎県

843:病弱名無しさん
21/03/20 23:57:54.18 rZEVvaAq0.net
>>811
慣れるよ
そのうち器具付けてないのがどんなんだったか忘れるくらい違和感なくなる
人間の身体とか脳ってすごいね

844:病弱名無しさん
21/03/21 09:43:11.87 D9Iz8z9r0.net
術後7年になるけど年々シャクレが酷くなってきてる
噛み合わせ変わらないのになんでだ

845:病弱名無しさん
21/03/21 16:48:13.86 Gmh1BWGV0.net
リテーナーは着けてるの?

846:病弱名無しさん
21/03/21 18:13:56.83 Atfs+jCcp.net
>>816
医者から付けなくていいて言われてる
噛み合わせは全く変わらない

847:病弱名無しさん
21/03/21 18:16:34.70 Gmh1BWGV0.net
そうなんだ。俺は器具外れて2年だけど、後戻りが怖くて、毎晩必ずリテーナー着けてる。
>>816の症例は後戻りではないの?

848:病弱名無しさん
21/03/21 18:16:58.37 Gmh1BWGV0.net
間違えた。>>817宛です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch