耳管開放症4at BODY
耳管開放症4 - 暇つぶし2ch300:病弱名無しさん
20/12/18 21:44:10.58 wIXHQsEv0.net
300

301:病弱名無しさん
20/12/18 22:37:07.11 NTQ3LyoH0.net
>>298
顎周りは関係してる気がする
自分は噛み締め癖あり、顎関節症の過去あり
左発症、咀嚼が左に偏ってる

302:病弱名無しさん
20/12/19 03:03:30.59 +m/UVW6W0.net
顎や歯の位置を正常にするように気をつけたらだいぶ改善した

303:病弱名無しさん
20/12/19 09:43:50.01 yYsZS3sG0.net
タンパク質摂ってみてる完全開放の者ですが
多少バリバリ音が戻ってきてて、開放が本格化しはじめた一年前ぐらいの感じに戻ってる
気がします
しかし、心当たりあり過ぎるんですよねw
まず歯のかみ合わせが悪いし…
顎関節症、首肩のこり、不眠症(以前)、鼻炎、虫歯、後鼻漏、喫煙歴、飲酒少々、、、
多分、歯列矯正すれば幾分違ってくるんだろうけどもう中年だし二の足踏んでいます
とりあえず、youtubeを参考にして自律神経失調に効果のありそうな
頭蓋骨と延髄の境の所のマッサージを試しているところ

304:病弱名無しさん
20/12/19 14:00:47.63 O1zOqq+l0.net
>>301
あ、自分も噛み締め癖ある…歯にクラックできるレベルの
気をつけよう
ちなみにタンパク質は関係あるのかな?初めて発症したときもプロテイン飲んでたな

305:病弱名無しさん
20/12/19 14:49:31.52 KOexgEEO0.net
タンパク質は摂取すると改善するっていう話をよく聞く
ただし因果関係不明

306:病弱名無しさん
20/12/19 16:05:51.72 p6M1n2T60.net
自分の場合は単純に慢性の不足状態だった

307:病弱名無しさん
20/12/19 20:58:14.29 SMc/ijs20.net
自律神経が悪いのを指摘されてグランダキシンと補中益気湯を処方され1週間経つが、だいぶ調子が良くなった。
カミキヒトウだけを飲んでた時よりかなりいい。

308:病弱名無しさん
20/12/20 16:42:07.10 f3EpWtKg0.net
>>303に追加
噛み締めグセ(歯医者さんに指摘された)、聴覚過敏、歯肉炎、うつ、血糖値スパイク、運動不足、
野菜不足、、、、など
聴覚過敏は多分、音楽好きだったから本当に僅かな音の聞き分けとか
そういうことに神経が行き過ぎていて、質(マスタリング)の悪いCDとか聞いていると
ストレス半端なくなっていたのが15~20年前
そのあたりから一人暮らし始まって食生活が糖質よりになってタンパク質不足が慢性的に続いていた
ちなみにうちの母は戦後間もない頃食料が少ない時代に育ったことが原因なのかもしれない
若い頃から片耳聞こえなくなっていた
なので、自分としてはきちんとタンパク質と野菜をしっかり摂る事を続けてみるよ

309:病弱名無しさん
20/12/21 14:34:57.66 BrMLNYXO0.net
耳管開放症の「自分の声が響く」って、声を出すと耳から「ゴーッ」と音がなる?それとも自分の声が大きく聞こえるだけ?自分前者なんだけど。

310:病弱名無しさん
20/12/21 14:51:02.25 4eze9+5z0.net
>>309
後者かな

311:病弱名無しさん
20/12/21 16:25:20.25 DXAyVML50.net
>>310
あり。じゃあ開放症じゃないのか…一体何なんだこの症状は…

312:病弱名無しさん
20/12/21 17:08:50.44 rOr54HH30.net
>>311
メニエール病じゃない

313:病弱名無しさん
20/12/21 17:49:49.96 4eze9+5z0.net
>>311
病院行けや

314:病弱名無しさん
20/12/21 20:16:04.58 B1o9OGcF0.net
>>311
開放症にもそういうのあると思うよ
鼓膜が揺れたりする?

315:病弱名無しさん
20/12/22 00:26:13.93 lMha2NZt0.net
もともと発症原因は不明、
ここで言われてるような要因には気をつけていたが、最近朝イチになってる事が多くてなんでかな~と思ってたら、
どうも枕から頭がずり落ちてて首が俯いた状態になってる→寝てる間がっちり噛み締めてる
が原因だったらしい。枕変えて噛み締め意識したら朝イチのやつは改善した
噛み締めに関しては日中気を付けていたのでまさか寝てる間になってるとは思わず。しかも結構なあいだ気付けなかった。無意識って怖い。

316:病弱名無しさん
20/12/22 11:40:06.76 23/jlDiO0.net
>>315
自分も朝に歯を噛み締めたままの状態で目覚めて顎がしんどくて歯医者さんに相談したら、「睡眠時食いしばりというやつです」と言われ、
歯ぎしりはしてないけど、寝る時につけるマウスピースを作った。
保険きいて3割負担で作れて、顎関節症もマシになったよ。
開放症は、先週から急に寒くなったからか悪化してしまった。

317:病弱名無しさん
20/12/22 13:45:20.82 YwOGfePX0.net
普段無意識的に噛み締めてるけど、朝は大抵口は全開カラカラ

318:病弱名無しさん
20/12/22 17:22:13.16 lMha2NZt0.net
たぶんみんな無意識に何かしてたり、当たり前過ぎて意識してない何かが原因なのかもしれないね

319:病弱名無しさん
20/12/24 10:10:11.28 EHAu6Gr80.net
寒いと分かってても体が強ばるし歯を噛み締めちゃう🥶

320:病弱名無しさん
20/12/24 18:28:36.25 pT0X86U60.net
詳しい人いたら教えてほしいんだけど
口蓋帆張筋て耳管咽頭口周辺にもある?
触ろうと思えば触れる場所にある?
(触ろうとしてるんじゃなく知識としてきいてます)

321:病弱名無しさん
20/12/30 04:44:58.64 GiNiYfET0.net
少しずつ耳管開放症のことに触れてる医院HP増えてきていて感謝
どんどん啓蒙、研究発展願いたい

322:病弱名無しさん
20/12/31 19:03:09.42 9fs+KGF30.net
自分で耳管を開いたり閉じたりできる人がいるらしいんだけど、閉じるのってどうやるの?
開くのは耳に力入れたりしてやるのかなって
なんとなくわかるんだけど

323:病弱名無しさん
20/12/31 19:10:49.58 LWcc4aDP0.net
舌の根っこの方を奥歯の生えてる骨の所にグッと押すと若干閉じた感覚はある

324:病弱名無しさん
20/12/31 19:33:53.12 LSQkMN7u0.net
>>322
・鼻をツン!と吸う
・耳の下の窪みを指で押す
のどちらかで一時的に治る。ただし鼻ツンは悪化する可能性大なのでやらないほうがいい

325:病弱名無しさん
20/12/31 21:14:56.41 9fs+KGF30.net
なるほど、ありがとう
そういえば四国に医療用シロップを噴射して
治療してる病院があるようだけど
砂糖水は結晶ができて耳管が狭くなり
完治する人もいるとか
だったら生理食塩水に砂糖混ぜて点鼻とかしたら
効果あるのかな?

326:病弱名無しさん
20/12/31 21:17:13.61 LWcc4aDP0.net
へー、面白い治療法ですね

327:病弱名無しさん
20/12/31 22:44:23.06 hgY5flRG0.net
部位的に近いクモ膜下出血ってビタミンC不足でしょう
血管を健康に保つのに必要だとかで
もしかすると耳管開放症もビタミンC関係してるんじゃ…??
というのは前の冬の間、インフル予防のためにビタミンCを服用していたんだけど
耳管開放症が一旦緩和したんだよね
春になって服用止めたらまた悪化してきた

328:病弱名無しさん
20/12/31 23:52:02.52 jHQ+1Mc70.net
その話は聞き飽きたからいいよ(ヾノ・∀・`)

329:病弱名無しさん
21/01/01 00:27:31.54 OB6SFCfc0.net
>>322
頭下げたり力んで頭に血が昇る状態にすると一時的に閉じる

330:病弱名無しさん
21/01/01 16:16:34.61 NZpGSCq/0.net
>>328
そうなのですか?それは失礼しました
質問したかったんですけどね…(´・ω・`)

331:病弱名無しさん
21/01/01 16:36:10.10 HMFUDa930.net
>>325
本土の人がわざわざ四国に通って治療したけど治らなかった、とどこかのブログに書いてたな。

332:病弱名無しさん
21/01/01 17:25:09.05 0uUGU7SE0.net
>>331
とある掲示板で治った人を見たこともあるし
(五年再発なし)
mixiの開放症スレでは治らなかったってレスもみたから人によるんだろうな
県外から通ってる人もいるみたいだね
あと群馬にルゴール綿棒を数十分耳管に
入れっぱなしにするやつもあるみたい
一時的に耳管を腫らせるようなのって
効果あるのかな?

333:病弱名無しさん
21/01/01 22:18:06.67 pE59KGOE0.net
>>332
ルゴール綿棒は都内に自分が体験しただけでも四医院あるよ。
どこも職場を早上がりしないといけない
遠くて長続きしないのが残念

334:病弱名無しさん
21/01/01 22:34:23.93 RPsa/P9s0.net
>>333
ルゴールって噴射と綿棒とジェルと種類に
多少違いがあるみたいだね
綿棒ってやってるとこ意外とあるんだね
ルゴールは人によって持ちが違うみたいで
短いと3日、長いと1週間前後みたいだね

335:病弱名無しさん
21/01/02 18:00:12.69 hE7HN7If0.net
ルゴール綿棒は簡単だしね、両耳塗布でも1分くらいで終わるけど、自分は1日ももたない。
それでも仕事が忙しい時など直前に塗ってもらうと仕事しやすい。
頻繁にやり過ぎないように気をつけてるよ。

336:病弱名無しさん
21/01/02 18:19:37.94 v5C1Tsd90.net
そうなんだ
どれが1番長持ちするんだろう?
あまり変わらないのかな?
ジェルは浸透率とかがいいみたいだけど

337:病弱名無しさん
21/01/02 20:31:29.70 00pPXMgc0.net
>>335
おれも最近1日もたないレベルなんだよなぁ

338:病弱名無しさん
21/01/04 19:44:58.62 /XvuZQSN0.net
馬油点鼻ってやったことある人いる?
医療用シロップやってた病院が前は馬油使っていたらしく安全なのかなぁとは思うんだけど

339:病弱名無しさん
21/01/22 13:46:23.71 RWCWynv50.net
病院で使われてるルゴールと同じものって
ネットで買える?
ドラッグストア行ったが市販のとはなんか違うっぽいんだよね
あまりに症状が辛いけど近くでやってるとこがないから、自分で内視鏡買ってやろうかと迷ってて

340:病弱名無しさん
21/01/22 15:10:50.46 Sffx6nMw0.net
ルゴール綿棒ってPCR検査で使われてるのと同じ?
受けたけど痛さというか不快な感じで涙出た。
これを自分でやるとかドMすぎんよ…

341:病弱名無しさん
21/01/22 16:20:29.46 RWCWynv50.net
鼻から入れるのは慣れたら全然大丈夫だよ
内視鏡の太さからして1番細いストローなら鼻から入りそうだし
ルゴールやってる病院少ないし生理食塩水じゃもたないしね
重度開放の人でルゴールと生理食塩水を
5対5くらいで混ぜてそれが効いたって人を
知ってるから
ただしどれだけしっかり耳管に入るかで
持ちが全く違うらしい
だったら自分でやったほうがいいんじゃないかと
思って
色々調べたけど第二医薬品の
複方ヨード グリセリンは一応成分が同じようなので買ってみたけど…

342:病弱名無しさん
21/01/23 19:44:12.56 sFfeZGCE0.net
耳管ピン入れてる人いるかな?
ちょっと知りたいことがあって
いたら教えてほしい

343:病弱名無しさん
21/01/24 21:03:59.44 k7K5JiJp0.net
めまいきつ過ぎるー

344:病弱名無しさん
21/01/25 14:50:19.04 SuVgPiCy0.net
>>341
それはルゴールの濃度を薄めただけじゃん
しみないから痛くないだろうね
ルゴールの刺激で粘膜が腫れたわけではなさそう。

345:病弱名無しさん
21/01/25 14:56:05.95 DIi9wSQm0.net
耳管ピンて入れたあと穴ってどうなるの?
塞がるの?

346:病弱名無しさん
21/01/25 23:55:24.84 cciLiTOI0.net
鼓膜の穴は基本1週間ぐらいでみんな塞がるよ

347:病弱名無しさん
21/01/26 12:23:55.54 1ZaiPA430.net
>>346
それは知ってる
鼓膜の再生期間ではなく手術でピンいれたあと
穴って空いたままなのかが知りたかった
多分閉じさせるのかな
画像で見た感じ閉じてるようには見えるんだけど

348:病弱名無しさん
21/01/26 23:14:51.29 TkUM4UWG0.net
先週から耳鳴りと耳閉感が酷くて耳鼻科行って聴力検査したけど特に異常なしで耳抜き→治らなくて鼻水があるから鼻炎の薬貰ってるけど全然良くならない
あとは耳の痛みと頭痛がひどくて痛み止め飲むレベルなんだけど、この病気って頭痛もするもんなのか?

349:病弱名無しさん
21/01/27 00:08:01.78 DZHAN87Q0.net
する事はあるけど、あくまで悪いのは耳だからそこまで酷くはならないかな
なんか別の症状っぽくない?

350:病弱名無しさん
21/01/27 01:25:54.09 1UTNTW190.net
>>349
小心者だからググったら癌かも?!とガクブルしてるわwただ最近睡眠が不規則だったり3年くらい前から完全在宅デスクワークで肩も首もえげつなく硬い(少し前から整体行ってる)から自律神経なのかな~と信じたい
まだ20代だし癌じゃないといいな……とりあえずスレにある漢方買って試してみるわ改善したらまた書き込みする

351:病弱名無しさん
21/01/27 01:29:47.70 1UTNTW190.net
連投スマンけど鼻つまんで思いっきり耳抜きしたら耳閉感してる方が綿棒突っ込んだような音ががして数分は良くなるんだけど一応あんましないようにはしてる

352:病弱名無しさん
21/01/27 06:18:11.74 DZHAN87Q0.net
>>350
耳管開放症は耳鼻科でも診断できない医師がいるから、セカンドオピニオンした方がいいよ
あとなっていたとしても別の病気と併発している可能性もあるし、耳鼻科以外で受診してみたらどうかな

353:病弱名無しさん
21/01/27 07:15:38.22 DMvzNIWb0.net
>>351
耳管狭窄症だね
鼻水あると耳管の粘膜も腫れる
ちゃんと鼻水をかんだ後で耳抜きをしないと、鼻水が耳管に入って中耳炎になるかも。
早く耳鼻科に行っておいで。

354:病弱名無しさん
21/01/27 07:49:58.03 5XoVH14O0.net
シャワーを耳に入れて治ったから、耳垢だったのか。

355:病弱名無しさん
21/01/27 11:24:12.38 ZsFb5qAq0.net
耳垢で治る人はマジでラッキーだと思う

356:病弱名無しさん
21/02/04 02:56:08.31 0Hj8W1if0.net
>>352
>>353
ありがとう
あれから自閉感はマシなんだけど耳鳴りと痛みがあるからまた耳鼻科に行って再度聴力検査したけど問題なし
耳もカメラで見たりしたけど問題がなくて、痛いのは神経痛かもってことで耳鳴りと神経痛用の薬貰って痛みは良くなってきた
耳閉感は無くなってきたのでスレチになるからこれで失礼します
みんなも早く良くなりますように

357:病弱名無しさん
21/02/04 02:57:38.92 0Hj8W1if0.net
ごめん元々開放症のスレだったからスレチにスレチを重ねていた……申し訳ない

358:病弱名無しさん
21/02/04 06:34:39.71 ZreDnLp30.net
ええんやで
お大事に

359:病弱名無しさん
21/02/07 16:04:22.66 qo7gnMAn0.net
鼻摘んで思いっきり息吸うとマシになるけど、肺がかなり苦しい

360:病弱名無しさん
21/02/08 04:49:13.37 0dvSyIt90.net
>>359
それは耳が別の病気になるからやめた方がいい

361:病弱名無しさん
21/02/08 20:23:04.50 c2AXxh6L0.net
耳管ピンやりたいって思うんだけど
やったことある人いるかな?
良かった、悪かったあったらおしえてほしい

362:病弱名無しさん
21/02/16 00:03:45.37 nDII87Qk0.net
数年前にやたら鼻水が出る風邪引いて、鼻かみまくってたらそのうち舌の左右の端動かすと鼓膜からバリバリ音がするようになった
これって開放と狭窄どっちなんだ?

363:病弱名無しさん
21/02/16 01:30:35.56 hghospZy0.net
>>362
解放

364:病弱名無しさん
21/02/19 01:22:58.11 InRZNULm0.net
耳抜き自体も耳管解放症を悪化させるって耳鼻科の先生が言ってたな
個人的検知の範疇なんだが、ツイッターとかでできるだけ症状を軽減できないか模索してる人達のツイが結構ためになる
基本にかえって規則正しい生活習慣と十分な睡眠、この二つは基本だが継続はかなり難しいな
でも変な事ためすより生活習慣見直す事の方が一番有意義かもしれない
俺を診てくれた先生も鼓膜を専用のテープで固定して症状を軽減するしかやりようがない、って
ハッキリ言われたしな

365:病弱名無しさん
21/02/19 09:26:21.85 AzRHgvzy0.net
個人的には適度な運動も効果的だったと思う

366:病弱名無しさん
21/02/19 18:05:25.35 38+MNnCa0.net
>>364
血流良くして顎のズレ直したら結構軽減したな
完治はしないけど

367:病弱名無しさん
21/02/19 18:05:26.45 exFeais+0.net
俺開放と狭窄どっちもなったことあるから分かるけど、普通は自分がどっちなのかそんなにわからんものなのかね

368:病弱名無しさん
21/02/19 23:30:47.08 InRZNULm0.net
あと、何気によく見掛けるワードが「ストレス」
ストレスは万病のもと、なにか耳管解放症を引き起こすトリガーになってるのかもしれない
てか耳管解放症の主になる奴って妊婦と過度に痩せたヤツ、って言われてるやんか
それ以外になるヤツってもしかしたら大半が自律神経失調症か、自律神経が乱れまくってる奴なんじゃねーかなってよ
規則正しい生活、睡眠、適度な運動、ストレスをためない&発散できる趣味を持つ
治療法がない以上、↑これの見直ししかねえよ

369:病弱名無しさん
21/02/20 00:04:18.40 B11urYhN0.net
何を当たり前のことを…
そう簡単にストレス源無くせたら誰も苦労してないわ

370:病弱名無しさん
21/02/20 02:00:37.45 77DyM73O0.net
>>368
自分はストレスでは何も変わらなかった

371:病弱名無しさん
21/02/21 16:19:05.65 2iCimKrz0.net
両耳とも開放で閉じてる時が殆どないくらい酷かったけど
トフィソパムとアデホスと補中益気湯を飲んでたら徐々に良くなり、症状もずいぶん治まってきた。
薬なんて気休め程度だと思って飲んでたが、意外にも自分にはよく効いている。

372:病弱名無しさん
21/02/21 16:35:31.38 IpxCRQWC0.net
風呂に入った時シャワーで耳にお湯を毎回入れるようにしたら2週間くらいで治ってた。
抑肝散も飲んでたからこっちの効果だったかもしれないけど。

373:病弱名無しさん
21/02/21 17:37:11.70 MFh4j+Vg0.net
>>372
水で耳詰まった状態にするの?

374:病弱名無しさん
21/02/22 07:56:33.90 V1bOUHTP0.net
>>373
風呂上がりには綿棒で水を出すけどね。

375:病弱名無しさん
21/02/22 08:49:18.02 guhvncOy0.net
>>372
ものすごい荒技だけど気になる
お湯を上手に出せるかどうか自信ないなあ

376:病弱名無しさん
21/02/22 11:10:21.99 ythHf3TH0.net
閉塞感嫌だなぁ
てかそれ原因が耳垢だったんじゃないの

377:病弱名無しさん
21/02/22 12:16:43.64 UKMGGiDN0.net
>>376
最初は耳垢かなと思ってたんだけど、日に日に音もしなくなったし、耳なりも止んだから耳垢ではなかったと思うんだよね。

378:病弱名無しさん
21/02/22 12:32:38.72 aVHCBBF40.net
何でそれで耳垢ではなかったという結論になるんだか

379:病弱名無しさん
21/02/22 17:50:18.88 fK8i2fX30.net
>>378
耳鼻科には通院してたので。

380:病弱名無しさん
21/02/22 17:53:32.29 k+YMDjmG0.net
生理食塩水でやりなさいよ

381:病弱名無しさん
21/02/23 04:21:38.25 2pZ6a17N0.net
そろそろ保険適用か?
私はやる予定はないけどこれで多くの人が救われたり、なにかこの疾患の流れに変化が起きればと楽しみ

382:病弱名無しさん
21/02/23 05:46:00.21 787CCfeD0.net
>>372
こういう適当なな事言わないで欲しいよなあ
衛生的にどうとか、考えられないのかな?

383:病弱名無しさん
21/02/23 16:27:36.43 yAIXkfHs0.net
子どももココみてるかもしれないから言っておくけど、
耳にシャワー入れたって、鼓膜があるんだから中耳には絶対に水は入らない。
風呂上がり耳に水が入ったままでもすぐ蒸発するから大丈夫。
プール入った時と同じ。
もし鼓膜に穴があいてるなら水入れちゃダメ。
アホな事書き込むヤツにはスルーが吉。

384:病弱名無しさん
21/02/23 16:35:00.11 0JLLy5LM0.net
ああ、>>372が子供の書き込みって事かw
じゃなきゃシャワーの水でなんて言わないもんな

385:病弱名無しさん
21/02/23 17:58:59.93 +i0orOq00.net
>>381
耳管ピン保険適用4月からだっけ?
自分が通ってる耳鼻科の先生はもう適用なってるってチラッと言っててよくわからない…
病院によって適用時期が違うとか?
んなわけないか?

386:病弱名無しさん
21/02/24 00:09:35.60 0hXLK3zj0.net
何かいつの間にか治ったわ
約一年の付き合いだったわ

387:病弱名無しさん
21/02/24 06:15:34.43 PZDBwtm+0.net
オレも今このタイミングで良くなったわ
新築の事で集中してたらほぼ聞こえなくなった。ちな頭回しすぎて眠れなくなってる模様

388:病弱名無しさん
21/02/25 13:03:09.91 cF68PX9A0.net
耳に水入れたら恐ろしく目が回って吐くから
絶対やめた方がいいよ、、

389:病弱名無しさん
21/02/25 17:22:08.46 4WzZXL/v0.net
それはまた別の病気。

390:病弱名無しさん
21/02/25 17:29:18.11 Bkby/sCn0.net
耳の中シャワーで洗うとかまともな人はやらないから

391:病弱名無しさん
21/02/25 19:29:37.86 75U+c58e0.net
>>390
プールで泳いだあと毎回シャワーで耳洗ってたわ

392:病弱名無しさん
21/02/25 19:35:31.32 Bkby/sCn0.net
状況が違うだろ文盲かよ

393:病弱名無しさん
21/02/25 19:49:58.35 0JW9d2ku0.net
今ってプールのあと目と耳の洗わないんだっけ?

394:病弱名無しさん
21/02/25 21:06:15.57 wO+d8X6E0.net
>>388
鼓膜に穴があいてたらそうなると思うけど、普通の人はやっても全然大丈夫。

395:病弱名無しさん
21/02/25 21:47:44.09 xKF6V2Jg0.net
>>392
イライラしすぎ(笑)

396:病弱名無しさん
21/02/26 00:47:13.80 ZgdMxcI00.net
片耳耳管開放症で聴覚過敏に悩まされている
片耳耳栓してる方が楽

397:病弱名無しさん
21/02/26 08:00:58.62 fewbX+/+0.net
>>394
いや、あかんて。カロリックテストやったことあるよ。一滴の水垂らしただけで健康な内耳ならすぐ目が回るよ

398:病弱名無しさん
21/02/26 08:01:57.73 fewbX+/+0.net
ちゅーか、ここ結構な住民いたんやな
いつも静かだから寂しかったわ

399:病弱名無しさん
21/02/26 08:47:02.10 VhCnCkxE0.net
>>397
日本語読めるか?
カロリックテストでそうなるのは別の病気だと言っている。
家でわざわざ冷水なんか入れねーだろ
ここは耳管開放症スレだからスレ違い。

400:病弱名無しさん
21/02/26 09:12:56.93 HMuszrkt0.net
>>399
水をわざわざ入れようとしなくても大なり少なりシャンプーの時に入ってるんだから気にしすぎ。

401:病弱名無しさん
21/02/26 09:18:12.71 nWiqb6u60.net
その大なり小なりが問題なわけで

402:病弱名無しさん
21/02/26 11:03:23.12 jLrKCNzW0.net
帽子にホッカイロすると耳なり治るよ

403:病弱名無しさん
21/02/26 11:58:57.08 fewbX+/+0.net
>>399
すいません、健康だと回るんだよ
病気してると回らないの
で、温水も冷水もあるよ、温度差だから
試すのは自由だけれども、やる人は気をつけてね

404:病弱名無しさん
21/03/03 07:18:53.27 xDVqtVKd0.net
鼻から思い切り息を吸うと耳の奥に空気が当たってヒヤーと冷たくなるのは開放してるんかいな
気圧差もキツいきがするな

405:病弱名無しさん
21/03/06 21:30:20.62 pzqSScfs0.net
四月に保険適用されたら
耳管ピン手術受ける予定の人いますか?

406:病弱名無しさん
21/03/07 18:46:22.27 plBx1AyE0.net
2020年12月に保険適用になってますよ

407:病弱名無しさん
21/03/07 19:43:37.72 7eevKYsN0.net
あれ?保険は4月からって言ってる人もいるんだよね
病院によって違うとか?よくわからないんだよな

408:病弱名無しさん
21/03/07 23:16:57.66 plBx1AyE0.net
耳管ピン挿入術は最後の砦として、無闇に手術が 行われないように日本耳科学会では、実施医を認定することに しました。日本耳科学会認定の実施医は現在、小林医師と池田 医師、治験を実施した他の3施設の医師4人の全国でわずか6 名。さらに間もなく9名が認定され、15 名になる予定です。今 後は、難治性耳管開放症に苦しむ人がどこにいてもこの治療法 が受けられるように、その医師の手術経験や耳管開放症の診断 の正確さなどを見極めた上で、講習会で技術を伝授し、実施医 を徐々に増やしていくことにしています。
と書いてあるので病院が限られるのと、
後から認定される9人が4月からなんじゃないの?
手術できる病院に通ってないのでよく知らないけど。

409:病弱名無しさん
21/03/11 01:59:13.97 QVbH5xjp0.net
いいね実施医

410:病弱名無しさん
21/03/13 21:31:55.38 tnDC9VmG0.net
これから耳管ピン試す人よろしければご感想をm(_ _)m

411:病弱名無しさん
21/03/13 22:39:41.78 Kzu8hFLO0.net
これ、えづいたりする?喉の奥がウォエッて

412:病弱名無しさん
21/03/13 23:41:34.71 9StVV2Hm0.net
>>411
全くしない

413:病弱名無しさん
21/03/14 04:43:22.49 UYH9O2DE0.net
自分も耳管ピンやった人の感想ぜひ聞きたいな
痛くて入らなくて全身麻酔でやる人もいるみたいだし

414:病弱名無しさん
21/03/14 14:02:33.63 14KwLjDa0.net
>>411
あるわ、特に寝る前に開放気になるとオエってなりやすい
飴舐めると少しマシになるけどどうかな

415:病弱名無しさん
21/03/15 00:04:47.02 eHcYcjQ70.net
>>414
逆流性食道炎?

416:病弱名無しさん
21/03/15 00:09:58.45 7dN/EYLl0.net
片耳だけ病気だけど耳栓してると楽なんだよなあ

417:病弱名無しさん
21/03/15 18:12:36.06 WiHKyz8j0.net
>>415
えっ違うと思う
開放の呼吸音聴取が気持ち悪くてそのうちオエッてなって、連続すると吐きそうになるだけ

418:病弱名無しさん
21/03/15 18:20:20.61 qqYnST7E0.net
それ自律神経がイカれてるか心因性の何かが併発してるのでは?
開放症でえづくなんて聞いたことないけど耳の不調で吐き気と眩暈はよくある話じゃん、

419:病弱名無しさん
21/03/16 07:16:53.15 s7JSv+iK0.net
あー自律神経は耳悪くなる前からいかれてる…
開放の前に低音障害が先だったからそっちのせいなのかなあ
どちらも診てくれる医師に言ってもその現象はわからないみたい
411で質問した人はどうなのかな?

420:病弱名無しさん
21/03/16 15:27:08.78 K6LrX0Lc0.net
>>419
411だけどほぼ同じ
寝る前の体勢とかでヴォェッとか、昼間急に立ち上がったりとか

421:病弱名無しさん
21/03/16 15:28:28.10 K6LrX0Lc0.net
開放症で耳の不調がない場合もあるんだね
ありがとう、参考になったよ

422:病弱名無しさん
21/03/16 15:44:51.54 060/s6LU0.net
お二人とも自律訓練法試してみたらどうかな
あとは耳栓やイヤホンも有効

423:病弱名無しさん
21/03/18 01:07:14.21 NCnq+MBW0.net
URLリンク(www.hosp.tohoku.ac.jp)
仙塩利府病院の小林俊光医師(東北大学名誉教授)及び 東北大学病院耳鼻咽喉・頭頸部外科の池田怜吉医師らのグループが富士システムズ株式会社との産学連携により世界で初めて難治性耳管開放症に対する治療機器「耳管ピン」を開発。2020年5月には製造販売承認を取得し、同12月には保険の適用が認められました。難治性耳管開放症に悩む患者への朗報となった「耳管ピン」開発成功までの道程と今後についてリポートします。

424:病弱名無しさん
21/03/19 11:34:33.18 AZSDTJms0.net
日大板橋いきたいな

425:病弱名無しさん
21/03/19 13:52:27.90 gMClq/ZF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
保険適用一例目の手術が2020年12月7日て、本当に始まったばかりだな

426:病弱名無しさん
21/03/19 21:34:40.58 G2thiHiJ0.net
でも保険適用になって手術受ける人増えてそうだなと思う
昔は確か片耳15万とかだったかと
でも病院によってなぜか料金はまちまちだと
きいたな

427:病弱名無しさん
21/03/23 17:35:20.62 DLB0gNdg0.net
先月、片耳の耳管ピン手術受けました。
診察を受けて、最短で2週間後に手術という流れでした。
1泊2日の入院で、局所麻酔で行い、30分ほどで終わりました。
術後は痛みが強くて鎮痛剤を服用してようやく眠る事が出来ました。
翌日には痛みも引いて無事退院出来ました。
費用は、限度額認定証の申請をして6万円ほどでした。

428:病弱名無しさん
21/03/23 20:24:35.32 +w4HHptm0.net
>>427
効果は?

429:病弱名無しさん
21/03/23 20:56:00.80 tAvkOnzF0.net
>>427
手術は30分で終わって日帰りできると手術受けた人のブログ見たことあるんだけど
局所麻酔なのに入院が必要なの?
保険適用前だから限度額認定証が必要だったのね
同じレスがついてるけど、
その後の経過やピンの入ってる違和感や痛みは
いかがですか?

430:病弱名無しさん
21/03/23 23:57:21.25 DLB0gNdg0.net
>>428
>>429
手術後に開放したことは一度も無く、ストレスはかなり減りました。
ただ、この手術の影響かは不明ですが、体が冷えると耳の奥でじわりと鈍痛がします。耳の後ろ?の方に力を入れるとすぐ治るのでそこまで気にならないですねー
入院の要否については聞かなかったですが、1回で上手くいかないこともあると聞いたので、リスクを考えると様子見で入院した方が安心かなーとは思います。
たぶん日帰りにも出来るとは思いますよ。
因みに保険は昨年12月に適用済みです。
入院するから限度額認定証を提出した方が良い という認識でした。

431:病弱名無しさん
21/03/24 00:13:07.05 70W3ejYq0.net
手術の影響かは不明と言ったのは、私が元々かなりの痩せ型で、貧血気味、自律神経狂い気味等々、耳以外で考えられる要因がありすぎるので、開放症の違和感が消えた事で痛みが顕在化した可能性もあるなーと思ってるからです。
絶対に受けれない理由が無いなら手術を受けるべきですよ!
漢方薬やBスポット治療も効果が無く、10年以上苦しんできたので気分も最高!

432:病弱名無しさん
21/03/24 03:00:09.50 BNROR7oK0.net
>>431
丁寧にレスありがとうございます!
なるほど、入院があるから限度額認定証が必要だったのですね。
耳管専門で少ないし県外から手術受けに来る方も多いから、そういった場合だと入院とかになるのかな。
自分もベゾルトやルゴールジェル、生理食塩水とかやってるけど効果が一瞬しかなくて…
一度も開放してないなんてもうパラダイスでしょうね。
10年も苦しんだなんて本当に大変だっただろうし。よかったですね。

433:病弱名無しさん
21/03/24 03:03:28.56 BNROR7oK0.net
>>431
連投すみません。
もうひとつ聞きたいことがありました。
開放症状であるあるだと思うのですが
嚥下したときにプチプチ、ブチブチ、
バリバリいう音は耳管ピンでなくなりましたか?
また合併症として換気が悪くなり
中耳炎になることがあると聞きますが
いまのところは大丈夫そうですか?
ピン入れたら定期チェックか必要とききましたが
実際のとこどうなのでしょうか?

434:病弱名無しさん
21/03/24 10:21:05.77 5qmIRx/W0.net
>>431
おめでとうございます!!!

435:病弱名無しさん
21/03/24 13:26:50.59 70W3ejYq0.net
>>432
私も日常的に出来る生理食塩水の点鼻なんかは5秒も持たないくらいでしたから、
それだけ色々やっても一瞬しか効果が無いという事でしたらかなり重症だと思います。

436:病弱名無しさん
21/03/24 13:38:29.71 70W3ejYq0.net
>>433
嚥下時の音については、私は開放時もあまり気にならなかったのですが、意識してみると残念ながら少しプチプチしてますね。
合併症も中耳炎も今の所全くないですよー
定期チェックはしばらくは必要だと思いますねー
異常がなければ月一くらいでしょうか?
まだ術後の経過観察に1回行っただけですが

437:病弱名無しさん
21/03/24 13:51:44.94 70W3ejYq0.net
>>432
>>434
優しい言葉を頂けて嬉しいです!
皆さんも回復される事を祈っています!
そういえばもう一つ、異常?というか違和感があって、元々細かい事が気になる性格だったのですが、術後に鼓膜の振動を強く感じるようになって車の騒音やスピーカーの近くなど大きな音に敏感になりました。
うるさいと言うより鼓膜の振動でちょっと気持ち悪い感じです。
これに関してはそこまで気にしてないですが、慣れるまで時間がかかりそうです。

438:病弱名無しさん
21/03/24 16:13:42.77 bhqJnGof0.net
ダイエットとかで痩せて、耳管周りの脂肪が薄くなると耳管開放症は悪化するんだよね?
健康のために運動はしてるけど、あんまり痩せないように意識してる。
最近、考えたのは、クレアチンを飲むこと。
クレアチンって体内の水分量が増えるらしいんだけど、うまいこと耳管周りも水分が補給されて太らないかなと。
まあその、机上の空論かもだけど。

439:病弱名無しさん
21/03/24 18:46:00.07 BNROR7oK0.net
>>436
そうなんですね、ありがとうございます。
やっぱり少しはプチプチ音は残るのか…
でもピンを入れる前よりはマシになってるのかな

440:病弱名無しさん
21/03/24 18:51:31.41 BNROR7oK0.net
>>436
すいません、途中で送信してしまいました。
定期チェックはしばらく通って問題なければ
何か異常が起こったときに病院に行くので
大丈夫になるのかなぁ
県外から手術受けに来る人も多いのを考えたら
ずっと定期チェックに通うのは大変ですしね
あと、鼓膜の振動は聴覚過敏とかですかね?
私も食器のガチャガチャ音や高音が
耳に突き刺さるような感じです。

441:病弱名無しさん
21/03/25 02:47:10.78 fHthaOIF0.net
>>437
質問過多で申し訳ございませんが、聴こえ方は変わりましたか?

442:病弱名無しさん
21/03/25 12:37:18.47 cOXjWF5h0.net
基本、ずっと座りっぱなしの仕事なんだけど、立ち上がると両耳が詰まった感じがして不快です。だいたい5分位で治まることが多いですが、悪い日は一日中気持ち悪いです。
症状としては、鼓膜が引っ貼られる感じ、耳が詰まった感じ、あと自分の発声で、とくに「ん」の発音がひびきます。
耳鼻科に行っても「はい、聴力には問題ないですねー」で終わり。「耳管開放症でしょうか」と聞いても「そうかもしれないしそうじゃないかもしれない」と言われただけでした。
もう半年以上我慢してるんですが、、、
こういう症状の方いますか?

443:病弱名無しさん
21/03/25 12:50:41.33 fHthaOIF0.net
>>442
耳管開放症と耳管狭窄症両方に当てはまる症状だと思います。鼓膜が呼吸に合わせて凸凹するなら開放症っぽいけど、引っ張られるだけだと狭窄の可能性もあります。
耳管開放症狭窄症の検査ができる病院を見つけ受診するのがおススメです。

444:病弱名無しさん
21/03/25 13:03:53.74 cOXjWF5h0.net
442です。
>>443
ありがとうございます。まだなんとか会話の相手にも悟られずに我慢できますが、もし悪化したら、と思うと辛いですね。

445:病弱名無しさん
21/03/25 20:10:27.62 Lw/bHhz20.net
耳管に関しては専門的に見れる医者じゃないと
意味がないけど、病院が少ないから
どうしてもしんどいなら県外だとしても
一度専門外来に行くことをお勧めする
耳管ピンは勿論だけどベゾルトやルゴールやってる病院も少ないしね

446:病弱名無しさん
21/03/25 22:41:52.76 s7hRF4cQ0.net
>>440
突き刺さるような感じと言われてみればそうかもしれないと思いました。
私は結構長い間、起きている間は常に開放状態だったので、
神経も変質してしまったんでしょうねー

447:病弱名無しさん
21/03/25 22:57:21.98 s7hRF4cQ0.net
>>441
どの時点からの聴こえ方なのかちょっと読み取れなくて申し訳ないです。
発症前の聴こえ方との比較ということでしたら、
10年以上前なのでもはや覚えていないです。
聴覚過敏の影響での聴こえ方ということでしたら、音程の狂い等はないと思います。
言えることは、黙っていても自分の音は聞こえなくなってくれたということですかね。
呼吸時のゴォゴォという音、起き上がった状態では常に聞こえていた脈音、
自声強調等の主症状は全く聞こえなくなりましたよー

448:病弱名無しさん
21/03/27 01:58:49.78 otgOS+zz0.net
>>447
耳管に異物が入っているから普通にしていたり
または嚥下のたびに
違和感とかがないのかが気になります
時間だ経てば異物感は全くないのでしょうか?
それとも微かに異物感は残るのでしょうか?

449:病弱名無しさん
21/03/27 10:37:55.52 CPFeXU/v0.net
>>448
異物感は全くないですよー

450:病弱名無しさん
21/03/27 20:18:19.18 otgOS+zz0.net
>>449
そうなんですか…!
ピン入れてから一回も開放してないってなると
耳管に対して割と太めのがしっかり入ってる
感じがしますが
(ピンは狭窄しすぎも開放しすぎも良くないそうなので)
それだけしっかり症状がとれても異物感が
ないのすごいですね
手術してから時間が経って腫れが引いたり
柔らかいシリコンだからかな
耳管ピンてすごいんだなと思いました
ありがとうございます

451:病弱名無しさん
21/03/28 23:46:29.29 ZttVhdrf0.net
いやー耳管ピン手術が成功した人が現れてきてめでたい㊗️

452:病弱名無しさん
21/03/29 00:47:20.70 d8HxNsQe0.net
自分も3年くらい前に耳管ピン挿入手術したけど、自分は完璧ではないな。体調悪いとまれに軽く症状出るときあるし。異物感も今はないけど、術後数週間くらいは僅かにあった。それでも術前と比べたらはるかにマシにはなってる。手術適応(中程度以上)で悩んでる人はやったほうが良いよ。ちなみにあと2年くらいしたら健康保険の適応になるかもって当時担当医が言ってた。

453:病弱名無しさん
21/03/29 03:03:48.28 45t6Y5aS0.net
>>452
どれだけ症状がとれるかは人によるみたいだけど
完璧にじゃなくてもある程度とれたら
生活はだいぶ楽になるよね
2年で健康保険適用なったらより気軽に
受けれるね、ありがたい

454:病弱名無しさん
21/03/29 03:08:48.06 45t6Y5aS0.net
>>453
あ、ごめん
保険適用は当時3年前の話だからもうなってたね

455:病弱名無しさん
21/03/29 03:28:39.65 /WKwSTK30.net
滲出性中耳炎の、プラスチックの小さい土管みたいな管を耳に入れておくやつとは違うんだね
ピンだからどこかに刺しておく感じなのかな
やっぱり耳掃除は厳禁?

456:病弱名無しさん
21/03/29 13:27:28.64 qGv+9Pap0.net
スレチだったらすみません。
数週間前に耳と喉の間が唾を飲み込むと少し気になるくらいに違和感があったのを
ほとんど気にならないくらいまでに治ったんですが、
本日また元通り。
加えて少しかゆい感じ。

昨日の夜から少し耳が痛かったから嫌な予感がしたんだ…。

低気圧は関係あるのですかね?

457:病弱名無しさん
21/03/29 18:11:02.46 VOuBTs410.net
>>456
多分スレチじゃないと思う

458:病弱名無しさん
21/03/30 21:03:47.61 DnsLnCsp0.net
左耳の耳鳴りから始まり、左耳奥・裏の痛み、耳閉感ときて、ついには右耳も耳閉感(耳鳴りは無い)
頭を下げると一時的に耳閉感が治まる―ってくると、これはもうやっぱり耳管開放症なんですかね……。

459:病弱名無しさん
21/03/30 22:19:30.33 82LCxkXY0.net
>>454
分かりづらくてごめんね。当時5年後って言ってたから、今から2年後(2023年)くらいであってるよ。
今でも高額医療費支給制度には当たるはずだから、実費はそれほどでもないんだけど、手術への敷居は下がるよね。

460:病弱名無しさん
21/04/02 16:36:57.69 71W0eHa80.net
このスレ探してたけど案の定、症状がばらばらやな
心因性とあるからストレスと血行の悪さやろうなと思うけど自分のは
あとダイエットと言うか体重の変化10キロ前後はある
心臓に強制的な変化を加えると出る気がする
思い出しにくいし法則が掴みにくい、覚えたくない事
ゴーゴーいうダースベイダーのような呼吸音が坐禅中に出たらそのまま聴いてる
最近は唾飲むのもやめて聴き続ける事にした、暫くすると治るし軽度なんだろうけど
これは神経が衰弱してしまう
感触が気持ち悪い、耳の中を風が通る音を脳味噌が直接聴くから
耳垢や形状まで把握できそうな、そんな情報はいらないってそう思う
変な笑いが出てくるし脱力するし諦めるしかない無力感、話さないといけない時が最悪
拷問を受けてるような、記憶と結びつきにくいのに心臓は覚えてる
でも耳が塞がった時の普通に聞こえる幸せときたら、その時心臓に無理はない
血流かやっぱりこれ

461:病弱名無しさん
21/04/02 20:58:51.07 hEVAWNeZ0.net
>>460
むしろ本当に心因性でなる人は少ないと思うよ
大体がもっと別の物理的な何かでなってると思う

462:病弱名無しさん
21/04/02 21:23:06.82 /eehhOuI0.net
医療ミスではなる場合もあるしね
扁桃腺摘出したときに組織取られすぎて
開放症なった人もいたし
自分はBスポットでなったけどBスポットで
耳管がおかしくなる人は一定数いるみたい

463:病弱名無しさん
21/04/02 21:32:09.69 SCQGy/610.net
>>462
自分も扁桃腺子供の頃取った
もしかしたらそれでなりやすくなったのかもしれない

464:病弱名無しさん
21/04/02 21:51:31.56 /eehhOuI0.net
>>463
そうなんだ、医療ミスなんかの物理的な原因はやっぱりあるんだな
まあこれは原因としてはかなりわかりやすいね

465:病弱名無しさん
21/04/03 01:45:29.29 Y1qQi7KD0.net
>>464
まあそれが原因かどうかはわからないけどね
月1以上で扁桃腺が腫れて40度近い熱が出るくらい重症だった
耳もよく中耳炎とかになっていた

466:病弱名無しさん
21/04/03 05:28:34.00 NbyHaEfk0.net
>>465
中耳炎になっても繊毛が抜けたりして
開放症になることがあるみたいだし
どっちの可能性もありそうだね

467:病弱名無しさん
21/04/05 01:45:16.58 dZbCALv00.net
開放症の酷い目眩で意識飛びそうになったり
座ったり立ったりしてもふらふらする
ことある人いる?

468:病弱名無しさん
21/04/05 14:47:01.45 SLsGSWgj0.net
ありますよ。目眩。

469:病弱名無しさん
21/04/05 15:10:55.68 dZbCALv00.net
>>468
意識が一瞬飛ぶことはある?
視界がぐにゃってなったり、白くなったりして
目眩はよくある症状だけど、一瞬意識が飛ぶ人っているのかなと…

470:病弱名無しさん
21/04/05 16:44:39.99 RGhSuiAl0.net
意識が飛ぶんじゃなくて目の前真っ白になって見えなくなりキーンと耳鳴りがする事はあるよ
特に夏場や体調不良の時は悪化するね
開放症ってより自律神経や運動不足に原因があると思う
現にスクワットや筋膜リリースで毎日ストレッチしてたら目眩頻度が毎日起き上がり立ち上がり毎やお風呂上がりなってたのがごく稀になったよ

471:病弱名無しさん
21/04/05 16:58:09.75 rF3ItZW30.net
>>467
そういうのを立ちくらみといいます
血圧計を使ってシェロングテストしてごらん
自律神経が悪いと血流も悪くなるので、開放症の人にも多い
内科でも循環器でもしてくれるし、
耳鼻科でもしてくれるところがあるよ

472:病弱名無しさん
21/04/05 17:49:16.53 7LqY/Jho0.net
耳管ピンtってなんじゃこりゃ

473:病弱名無しさん
21/04/05 23:43:33.06 dZbCALv00.net
立ちくらみ、そうなんだ
自分の場合一日に何回も一瞬意識が飛びそうになり、力も入らなかったりするしすごいしんどい
耳管閉鎖不全になってからいきなりなった
でも極度のストレスで身体がゆるくらいの
不正脈?動悸?も出てるから
どっちが原因でなってるかわからない…
眠るときに目を閉じてもぐるぐる回るような
下に吸い込まれそうな感覚があるし

474:病弱名無しさん
21/04/06 00:06:02.23 uR6kGy2g0.net
>>473
めまい相談医の免許持ってる耳鼻科に行くといいよ。
そのセンセが開放症に詳しいとなおいい。
めまいの検査とシェロングテストもしてくれるはず。
ちなみに自分は、シェロングテストをしてる時の動悸がヤバかったー
自律神経悪いと、立ちくらんだ後に心拍数が上がるから、それを動悸と感じてるんだと思うよ。
少したったら動悸もおさまってるでしょ?
心配しすぎて、心因性で悪化してるのかもしれないから、リラックスを心がけてみて。
大丈夫だよ。

475:病弱名無しさん
21/04/06 00:22:05.08 uR6kGy2g0.net
自分は開放してる時はずっと、小さい音でドクドクと心拍の音が聞こえてるんだけど、動悸がしてる時は音も大きくなって、拍数が多いから結構うるさいんだよね
耳で脈拍数が数えられるくらい。
でも動悸も長くは続かないし、もう慣れたけど。
体位性頻脈ってやつ。
一応、健康診断で心臓に問題ないのは確認済み。

476:病弱名無しさん
21/04/06 10:57:42.02 sJfzgUXX0.net
耳管開放症なのか突発性難聴なのかはっきりしないのですが、昨日、耳鼻科で鼻の中に薬を噴射するみたいな事をやったらだいぶ良くなりました!ステロイドもやってて今日で3日目。かなり症状が改善されてきた。

477:病弱名無しさん
21/04/06 17:24:06.39 JdtiYjND0.net
四六時中ずっと耳閉感があり、鍼にも1週間か2週間に一回通ってるのですが2年以上ずっと治らない…
開放中とかいうのもわからないというか、四六時中何をしても耳閉感があるからずっと開放してるってこと…?
あと低音が少し張力悪いです。

478:病弱名無しさん
21/04/06 19:58:34.59 PmOCp5fH0.net
近くに耳管開放症診れる病院があればそこにいくと良いと思います。ホームページみて診断出来るか否か機材の有無が大体書いてあります。直接電話して診断機材があるかどうか聞くのもオススメです。まず確定診断することが精神的に良いと思います。

479:病弱名無しさん
21/04/10 08:30:05.32 d6jxeUIH0.net
ティンパノメトリー?くらいしか無い病院ばかりだなぁ

480:病弱名無しさん
21/04/10 15:58:50.03 hZG9jdnQ0.net
耳管機能検査できる耳鼻科は5%しかないのが現状らしい
でも保険適用されたし認知度は増えるんじゃないかな
耳管ピン手術ができる認定医も近々15人に増えるそうだし

481:病弱名無しさん
21/04/10 23:54:31.30 IV6XEdke0.net
2週間前になんの前触れもなく音の聞こえ方が両耳共におかしくなった。
トイレを流す音、ショッピングセンターなんかの人混みの雑音、人と会話する時の自分の声等が大きく耳に響くようになってせいで物凄く日常生活が不快になった。
3日ほどで左耳の不快な響きは無くなったが、今度は右耳から耳鳴りがするようになり症状が出てから9日目に耳管解放or狭窄か突発性難聴を疑い耳鼻科へ。
聴力検査で異常無しと言われとりあえず経過観察で薬も何も貰えず。
症状が出てから14日目の今日になって右耳の耳鳴りも消失して元の状態に戻った。
一体この2週間の異常は何だったんだろう?
また振り返したりするんだろうか?
こうなった原因が何も見当たらない…

482:病弱名無しさん
21/04/11 11:48:51.77 eX/z3Gj10.net
耳管機能検査の機械を置いてないクリニックでも、耳管開放症の確定診断は出来ます。
ただ初期で軽度の方だと、診察時に症状が出てないと確定診断に至らなかったりしますので、数回の受診が必要かもしれません。
機械の有無ではなくて、そのクリニックの先生が開放症に詳しいか、どこまで治療可能かが問題。

483:病弱名無しさん
21/04/11 17:51:20.87 mF11Qmyw0.net
病院行くタイミングに限って症状出ないから異常ないですって言われて門前払いされること数回まともな病院と出会いたい
まぁ治療法はないけどさ

484:病弱名無しさん
21/04/11 23:23:49.54 TnNOsokY0.net
あるとしたら耳管を腫らせるか、耳管ピンかだね
ルゴールで良くなる人もいるみたいだけど
10年以上開放だったのに良くなった人もいたりするし、人体ってよくわからんね

485:病弱名無しさん
21/04/13 17:16:07.91 fbQinJqi0.net
お酒飲むと症状がなくなるのは私だけ?

486:病弱名無しさん
21/04/13 20:20:43.65 4Bj9zQ+Q0.net
>>485
なくなりはしないけど若干良くなる気はする
多分血流が良くなるからじゃない?
お酒のせいで脱水症状になると悪化しかねないから注意はしている

487:病弱名無しさん
21/04/16 08:53:02.42 gOQkU5XA0.net
耳管ピンが鼓膜突き破って飛び出した人の画像見たことあるんだけどそう言う人いる?
あんな柔らかいピンが鼓膜突き破るのかなって思うんだけど
もしかして鼓膜形成術とかした人の鼓膜だったのかな
破れるってよりはペロンと鼓膜がめくれてるような感じだったし

488:病弱名無しさん
21/04/16 13:47:08.80 m3hc5O8v0.net
普通の鼓膜ならありえないよね?
鼓膜に穴が空いてる状態で絶叫マシンに乗ったとかーー??w

489:病弱名無しさん
21/04/16 15:59:30.13 9q5V3vpi0.net
術後に鼓膜に開いてる穴に被せた膜を破って出てきたのでしょう
鼓膜破れたら相当痛いよ

490:病弱名無しさん
21/04/16 16:35:53.34 HliYa1Ut0.net
>>487
ここここわい痛そう

491:病弱名無しさん
21/04/16 23:57:30.92 gOQkU5XA0.net
後出しでごめん、鼓膜突き破ったのこの画像なんだけど↓
URLリンク(dotup.org)
本人は数年前に入れたピンが出てきてたと書いてたけど、突き破ったにしちゃ随分きれいに
ペロンと破れてるなぁと…

492:病弱名無しさん
21/04/17 18:30:35.95 PIf1FAY80.net
こっわ

493:病弱名無しさん
21/04/18 10:18:23.37 S/OPS5eT0.net
でもやっぱり鼓膜じゃないっぽい?
こんな丸く綺麗に切り取ったように破れないよね…
鼓膜形成術とかした人の鼓膜なのかもしれない
耳管ピンてふにゃふにゃのシリコンだし
突き破るような硬さがあるとも思えなかったし

494:病弱名無しさん
21/04/21 22:26:18.76 qfALBYX80.net
綿棒でちょっと耳掃除したら顎の奥に違和感
ベロで綿棒さわれそう

495:病弱名無しさん
21/04/24 15:52:55.19 DEFladhB0.net
大阪に耳管に医療用スポンジを咽頭口から詰めて
閉鎖手術してる病院があるんだけど
他に同じことやってる病院知ってる人いないですか?

496:病弱名無しさん
21/04/30 16:43:59.66 JVCaZfD00.net
>>495
その医院なら知ってる。
メローセル入れる事によって閉鎖はするけど、換気が出来なくなるから同時に鼓膜チューブを入れておくらしい。
それなら、鼓膜の塞がる耳管ピンの方がいい気がする。

497:病弱名無しさん
21/05/01 09:27:55.79 q87aUG4L0.net
>>496
ただ耳管ピンも人によってはチューブが必要になる人もいるんだよね
あと、メローセルは咽頭口からだから
鼓膜切開の必要が一切ないんだけど
ピンはサイズ変更やズレるたびに切開するし
チューブよりもでかい穴が残る可能性がある
あくまでうまくいけばピンのがいいかなという
感じかなぁ

498:病弱名無しさん
21/05/08 18:34:07.73 Hn5pDCPB0.net
>>482
どのように確定診断するんですか?
私も耳管開放症だと診断されたのですが、違う病院だとメニエール病と診断されたり、そのことを病院に伝えたらじゃあ「耳管開放症かな」と言われたりよく分からないんです
これが完全に耳管開放症だと診断されればスッキリするのですが……

499:病弱名無しさん
21/05/08 18:42:20.97 UG3J6TVH0.net
しばらく安静にしてると治るから待合室で長く待たされてから診察だと症状治ってて異常ないけどね?で終わって諦めた事思い出したw

500:病弱名無しさん
21/05/08 19:12:29.20 BapZ5eAO0.net
あることをして急速に治ってきたけど、腐されたので当分具体的なことは書きません
手術などで治ればいいやと言う人のほうが多そうですし
このスレでは何か話が通じそうにありません
みなさんが良くなることをお祈りしておきます
さようなら

501:病弱名無しさん
21/05/08 21:33:02.71 Ptnohbkf0.net
>>498
耳管開放症 診断基準
確実例; 1+ 2 + 3 疑い例; 1+ (2 or 3)
1.自覚症状がある
自声強聴、耳閉感、呼吸音聴取の1つ以上
2.耳管閉塞処置(AまたはB)で症状が明らかに改善する
A. 臥位・前屈位などへの体位変化
B. 耳管咽頭口閉塞処置(綿棒、ジェルなど)
3.開放耳管の他覚的所見がある(以下の1つ以上)
A. 鼓膜の呼吸性動揺
B. 鼻咽腔圧に同期した外耳道圧変動
C. 音響法にて1提示音圧100dB未満 または2開放プラトー型

502:病弱名無しさん
21/05/08 21:39:16.47 Ptnohbkf0.net
自声強聴と耳閉感は、狭窄症の人でも症状がでるけど、
呼吸音聴取と鼓膜の呼吸性動揺は、開放症の人だけの症状です。

503:病弱名無しさん
21/05/09 09:55:45.43 aeM9WBYP0.net
開放症は常に症状が出てるわけじゃ無いから
症状が出てるときに結果が出ないと
診断がつかないことも珍しくないそうだよ

504:病弱名無しさん
21/05/09 15:51:11.63 uphv0K6W0.net
一週間くらい前から咀嚼する度に耳に違和感があり、鼓膜がガサガサ鳴る感じがあって、以前から時々、自分の声が耳に響く感じがあったので今回もそれの酷い物だと思っていたが、あまりに酷いので綿棒で耳の穴をゴソゴソ掻き回していたら2センチほどの髪の毛が出てきた。
取り出した途端に症状が無くなった。
髪の毛一本であんなことになるのかと
ビビッた。

505:病弱名無しさん
21/05/10 09:22:46.28 K7hK2C1+0.net
急性低音と診断されてはや1か月経過。
聴こえは悪くないけど、3日おきに耳閉感あり、無しが入れ替わる感じ。
ひょっとすると耳管開放なのかって疑ってる…

506:病弱名無しさん
21/05/11 21:05:37.52 HSIBHLMR0.net
耳管開放症の皆さんに質問です
水で口をゆすぐときにその音が響く感覚はありますか?
私の場合は「階段の踊り場で手を叩いた時に壁や天井がしびれるみたいなあの音」が口をゆすぐときに響きます

507:病弱名無しさん
21/05/23 05:43:18.25 X75nFDRh0.net
先月発症して一ヶ月加味帰脾湯飲んでたんだけど耳鳴りが目立つようになったから薬変えてもらったら
今度は耳閉感や異様な音の響きが気になってしょうがないしオマケに耳鳴りもよくならない
症状が辛いからか不安感も強く出てくるしもう寝ててもしんどい
耳鳴りが特別気になったのは他の症状が落ち着いてたからだったのかもなぁ

508:病弱名無しさん
21/05/25 03:41:34.10 DTf2ufhk0.net
自分は開放症じゃなくて耳管閉鎖不全、
耳管機能障害だって言われた
たしかに開きっぱなしにはほぼならないが
症状がキツすぎて仕方ない
嚥下時に鼓膜の振動が確認される場合もある
そうだけど、そういう感じの症状ある人いる?

509:病弱名無しさん
21/05/28 12:52:35.35 BPDT4/SW0.net
耳管開放と狭窄の区別がつかないんだよな…

510:病弱名無しさん
21/05/28 21:02:06.24 tzeQR5Qr0.net
>>509
生理食塩水とか入れてみて、一瞬でも症状が
無くなったり軽くなるなら開放だと思う

511:病弱名無しさん
21/05/28 21:22:02.68 bjtwzUQY0.net
市販のコンタクト保存液入れてる人いる?
生理食塩水だけ医者にもらいに行くのもこのご時世めんどくさいしなんかいい入れ方ないかな

512:病弱名無しさん
21/05/28 22:15:36.82 H9I+r2I40.net
ここんとこずっと、
過去レスや前スレを見ればわかることを質問するやつばっか。
そろそろテンプレ必要なんじゃね?

513:病弱名無しさん
21/05/28 22:29:08.27 H9I+r2I40.net
>>511
保存液は、塩と水以外のものが入ってるからやめた方がいい。
薬局でもネットでも、生理食塩水は保存液よりも安く売っている。
鼻から入れる容器は毎日消毒が必要。
雑菌が繁殖してる容器で入れてると中耳炎になるぞ。
自分の知人は、鍋で水と塩を沸騰させて手作りして、容器もせっせと消毒してるが、
自分は面倒なことできないから、耳鼻科でもらってる。

514:病弱名無しさん
21/05/29 23:19:21.29 Sk9sSMuz0.net
激しい運動をすると耳閉感(膜が張った感じ)が起きるんだよな~…一晩寝ると治るけど。

515:病弱名無しさん
21/05/31 00:33:51.57 gfZbx6yR0.net
ルゴール液ってどうなん?

516:病弱名無しさん
21/06/01 11:44:58.61 udWIzluK0.net
生理食塩水ってハナノアの液ではダメなのかしら・・!?

517:病弱名無しさん
21/06/03 09:53:57.55 zyuqoPVo0.net
新たに追加されたコロナ感染の症状
結膜炎、別名ピンクアイは、パンデミックの初期にCOVID-19に関連します。
耳管の機能障害/難聴:耳管が機能不全の場合、こもった聴力、痛み、耳鳴り、
聴力低下などの症状。これらの症状はすべて、COVID-19(PASC)の急性後遺症に関連しています。

518:病弱名無しさん
21/06/05 14:57:15.27 nBoS3t9w0.net
今日起きたら耳が詰まったような感じがしてこんなの初めてだから若干パニックになった
ただの風邪だといいんだが

519:病弱名無しさん
21/06/05 16:46:07.86 G0JdAgVO0.net
>>518
耳が詰まった感じは、難聴の症状でもあるので聞こえにくいようなら、
月曜にでもすぐに耳鼻科へ行った方がいいよ。
ただの風邪の場合の方が多いけどね。

520:病弱名無しさん
21/06/08 14:25:28.76 kZLdKr6w0.net
これ、ふらふらめまいするよねぇ?

521:病弱名無しさん
21/06/08 17:18:45.44 j0AdNq0+0.net
>>520
開放症によってする人もいるけど、しない人もいる。
めまいの原因は色々ある。
めまい相談医の資格持ってる耳鼻科の先生に診てもらったら?

522:病弱名無しさん
21/06/15 21:08:02.76 9oMePtZD0.net
耳管開放症からカチカチっていう他覚的耳鳴りになったんだけど同じ人いる?

523:病弱名無しさん
21/06/17 08:37:28.68 7afE20F00.net
>>522
他覚的かはわからないけど、カチッて音がするときはある
自分も聞きたいんだが、嚥下とか何もしてなくて
普通にしてるだけなのに
ボンっとか、ゴゴゴとか音がしたり
耳管が動くのもわかるんだけど同じ人いる?
なんもしてないのに色んな音がする人
あと、耳管がビクッと一瞬激しくしなるように動いて顔も一緒に動いてしまうことが
たまにあるんだけど
同じような人いないかな
嚥下もしてないのに耳管が動いたり
けっこうデカい音がしたりして
睡眠に酷い障害が出てる

524:病弱名無しさん
21/06/22 11:08:28.01 T5wnjpR30.net
自分は、小学生の頃から
風邪をひく直前にいつも耳がカチカチ鳴ってた
今思えばずーっと耳周辺が弱かったのかな‥

525:病弱名無しさん
21/06/22 16:59:48.01 FG0wwTjQ0.net
顎がコキコキ鳴る時は耳管も調子が悪くなることが多い気がする

526:病弱名無しさん
21/06/23 15:39:06.39 n0xTSrgE0.net
耳管開放症は、診てもらう病院によってかなり対応が変わってきます。
漢方の知識がない耳鼻科だと加味帰脾湯すら処方してもらえないこともあります。耳管の診療ができる病院の受診を強くおすすめします。
私は千葉県在住ですが、秋葉原(御徒町)のヒライ耳鼻咽喉科まで通っていました。
先生は日大板橋病院(耳管外来があり、耳管ピン手術ができる)の出身です。
このクリニックは、耳管の検査器具がひと通り揃っています。特に座位のCTは大学病院でもないところが多いので貴重なクリニックだと思います。先生も耳管開放症の専門家なので、きちんとした診断をしてもらえます。
私の場合は、加味帰脾湯を処方され、医療用ゼリーの耳管注入で完治しました。加味帰脾湯は3か月ほど服用し、医療用ゼリーは3回ほど注入しました。
座位、立位でいるとほぼ開きっぱなしという状態だったので、耳管ピン手術も覚悟していたのですが治って本当によかったです。
クリニックに最後に行ってから半年以上経ちますが、症状はまったく出ていません。開く気配もありません。
少しでも参考になればと思い書き込みました。
皆さんがストレスから解放されることを願っています。

527:病弱名無しさん
21/06/26 23:44:38.73 Twn/C+Xz0.net
耳管ピンずれちまった
結構みなさんズレることあります?

528:病弱名無しさん
21/06/29 15:41:09.56 H+mJ40C40.net
耳管ピンずれちまったら、押し込んでなおすか、新たにピンを入れかえるとかすると思うんだけど、その時はやっぱりまた同じ値段を払うのだろうか‥?

529:病弱名無しさん
21/07/02 17:34:01.99 hzK0aM7V0.net
>>526
私も医療用ゼリーに期待しております。
どの位の頻度で、医療用ゼリーを試し完治しましたか?
これがダメなら耳管ピンにかけるしかないですね。

530:病弱名無しさん
21/07/02 19:40:37.91 IEo/Ucgx0.net
歯を噛み締めると悪化するね
ストレスで悪化するのもそれが結構影響してると思う
顎関節症の治療で開放症も多少は改善した

531:病弱名無しさん
21/07/03 14:38:11.61 qo7Pkzp00.net
>>518
耳垢の事も相当多いから、安いのでいいからイヤースコープ持ってた方がいい。

532:病弱名無しさん
21/07/05 11:08:45.00 wxtUBn/20.net
>>530
それ自分も思ってた
寝る時極度のストレスから無意識に食いしばってたらしく
いま軽度の顎関節症かも 
普段開くが朝起きると顎が硬くて開かなくなってたり、開くと顎からバキッと音がしたり、
咀嚼すると顎からシャリシャリ砂みたいな音がする
顎がやばいかなーってのが増えるごとに
耳管の調子もだんだん悪くなってきてて
原因は顎かな?って疑ってはいた
異音、耳管の痙攣や震えが起こるようになった
本当に酷いと寝てても起きてしまう
顎関節症の治療って、何科でなにやった?
マウスピースとか?
自分も治したいんだよね

533:病弱名無しさん
21/07/05 18:36:26.25 BTpPEUpe0.net
>>532
マウスピースと普段の顎の位置がずれてたから正しいところをキープするように心がけた
他はなるべく噛み締めないようにとか
マウスピースはすぐ穴が空いたから寝てる時結構食いしばってたんだと思う
今は使っていない
まだ開くと顎が鳴ることがあるから治ってはいないと思う
もっと本格的に治療したら完治もあるのかも
開放症もまだ残ってるけど前よりは良くなった

534:病弱名無しさん
21/07/05 18:40:19.88 BTpPEUpe0.net
ちなみにマウスピースは歯医者で作ってもらってそれ以外はネットでいろいろ見て心がけただけだから
治療と言えるほどたいそうなものではないかも
開放症の原因は様々だろうけど顎の関節と耳管は結構近い位置にあるし
原因の一つの場合も結構あると思う

535:病弱名無しさん
21/07/06 11:00:15.31 KL2o1KEZ0.net
歴4年目。最近なってる時間が増えてきた。
産後2年目に引っ越してからなったから、家の24時間換気のせいかなとも思ってる。
でも、引っ越しが大変で3キロ痩せたからかも知れない。現在体重を5キロも増やしたのに戻らなくて太るの馬鹿らしくなった。
ちなみに妊娠時の増減は12キロ。

536:病弱名無しさん
21/07/06 19:00:11.85 BYzXtoM50.net
右耳に水が抜けない感じが続いてるんですが、原因不明何でしょうか?

537:病弱名無しさん
21/07/07 09:47:49.70 WIvqQ/DQ0.net
雨が降ると開放しやすいみたいでここ最近連日耳がこもる
子供から風邪2連続で貰って体重4キロ減ったのも良くなかった
早く風邪治して体重戻さないと辛いわ

538:病弱名無しさん
21/07/08 13:15:10.77 sxF53/7b0.net
鼓膜テープ経験者に聞きたいんだけど
1・痛み
2・聞こえ
はどうですか?鼓膜が動かない=聞こえないというわけではない?

539:病弱名無しさん
21/07/08 21:15:15.89 26IZ2ACW0.net
>>538
貼る時だけ少し痛い
聞こえはほとんど変わらない
その代わりあまり効果もない

540:病弱名無しさん
21/07/08 23:33:57.56 sxF53/7b0.net
>>539
ありがとう。あまり変わらないんだ・・・

541:病弱名無しさん
21/07/09 17:27:25.53 wFJpMgce0.net
保険認証されたけど中々耳管ピンの体験談出てこないなー

542:病弱名無しさん
21/07/17 17:18:43.19 RiMP46pl0.net
気のせいかもしれないけど
閉じてる時間が長い時ほど開いた時の症状が大きい気がするのは自分だけ?

543:病弱名無しさん
21/07/17 23:13:06.93 5pMnQQJU0.net
症状に大小あるの?疲れやすいとか開き具合とか?
自分はいつも同じ開き具合で、気分悪い時もたまにあるし耐えられなかったら横になる

544:病弱名無しさん
21/07/18 02:29:03.83 rb64VdhT0.net
最近ないな、やっぱ足のストレス軽減したから楽になった

545:病弱名無しさん
21/07/22 00:25:39.16 7Q3uOUxv0.net
皆さんは死にたくなったりいっその事、耳が聴こえなくなってしまえばいいのにと思うことはないですか
この病気が発症して15年辛い思いをたくさんしてきました。 漢方、ゼリー色々試しました。どれも効果はなく気休めにしかなりません。
耳管ピンも確実に治るならやりたいけど結構な確率で鼓膜破れてるし…
先生に聞いたら手術も片耳ずつってことだったけど片方ポンコツのままだったら絶対癖で鼻すすりするだろうしそういう悩み持ってる人いないのかな…
愚痴失礼しました

546:病弱名無しさん
21/07/25 12:32:44.58 Wq3qGqx70.net
夜寝る前とか静かな時って何か音とかしますか?
自分は超音波みたいな音とかサーとかピーッて音が寝るまで聞こえてるんですが普通ですか?地球の音か血液の流れる音なのかなと思っているんですが

547:病弱名無しさん
21/07/25 14:16:30.14 NYw2xHkt0.net
夏場はめまいと一緒に耳鳴りも悪化する

548:病弱名無しさん
21/07/25 19:38:56.48 rf2DonC20.net
比較的調子良かったのに暑さと水分不足か今日は調子が悪かった
せっかく楽しかったのに開放してからは頭がぼんやりしてしまった
開放したからそうなったのかそんな状態だから開放したのかどっちが先かはわからないが

549:病弱名無しさん
21/07/25 20:39:08.81 NYw2xHkt0.net
水の一気飲みは逆に脱水になるから日頃こまめな水分補給してない人は注意だね
でも30分に一回1口から2口ペースって無理だよなぁw
大体みんな喉乾いたーとか言ってコップいっぱい一気飲みでしょ

550:病弱名無しさん
21/07/25 22:15:05.29 MOqfdm6H0.net
>>530
右耳だけ耳管開放症で右顎だけ痛い、一致してる
良い事聞いたありがとう

551:病弱名無しさん
21/07/25 22:25:50.45 MOqfdm6H0.net
>>532
自分は足が悪かった、生まれつきベタ足で腱膜炎だと最近気付いた
顎もシャリシャリしたり外れるかと思うほど開けたり
それら全体が繋がって耳管開放症という一つの合併症が生まれてる気がして来た
歩き方を変えた最近は耳管開放症に全くなってない
人体は全体で成り立ってる!んだと思うよマジで、自分は足のストレスから顎に来て耳が抜ける
んだけど、他の人も何かしらの結果抜けてるんじゃないかと
耳鼻科に拘らず些細な自分の身体の不調を探してみては

552:病弱名無しさん
21/08/03 00:40:40.45 ZPptMq2h0.net
友人が耳管開放症なんですが、こうされたら困るとかしんどいと思うようなことってなにかありますか?

553:病弱名無しさん
21/08/03 01:08:42.11 dI5hSsLP0.net
開放してる時にしつこく話しかけないでほしいただそれだけ
聞こえないふりだの無視するだの声が小さいだの同居人から毎日責め立てられてる自分は落ち着いてから話したい
理解されないけどね

554:病弱名無しさん
21/08/03 06:27:46.90 c/SZHQ8A0.net
これって自律神経失調症関係あるよね

555:病弱名無しさん
21/08/03 06:30:20.27 c/SZHQ8A0.net
デブと高血圧がいるのか知りたい。
私は普通血圧bmi21くらい でも年に何回か頭に血が足りないのかぶっ倒れてる 目眩はしょっちゅう

556:病弱名無しさん
21/08/03 18:14:03.96 ZPptMq2h0.net
>>553
ありがとう、開放してる時は言ってもらうようにするよ

557:病弱名無しさん
21/08/03 19:08:40.36 nlR6mvSZ0.net
俺体重100キロ超だけど耳管開放症だよ
昔は80キロ位で太った治るみたいな書き込みもあったけど治らないねぇ
自律神経は大いに関係あるだろうな
特に胃の調子が悪い時は症状がひどい
10億円もらって仕事辞めたら病気も治るかもしれんな

558:病弱名無しさん
21/08/03 22:24:29.77 c/SZHQ8A0.net
わたしは、食事が3食取れない状況なんだけど、ここの人はきちんと取れてるの?
まともな食事すれば治ったとかある?

559:病弱名無しさん
21/08/04 00:30:48.94 32BU0EYq0.net
URLリンク(www.kuga.or.jp)
2年ぐらい悩んでいて、最近やっと症状と病名が一致した
色々調べたけどここでは白虎加人参湯と十全大補湯でやっているみたいだけど
このスレでも色々な漢方が挙がっているけど
他にも補中益気湯とか柴胡加竜骨牡蠣湯とか
病院付属の薬局に置いてあるものなの?

560:病弱名無しさん
21/08/04 05:56:34.36 SbNHT2TD0.net
補中益気湯ひと月ほど飲んでる。
食後に治るけど長期的には治ってない
毎朝でるし、結局夕方も出る

561:病弱名無しさん
21/08/05 01:00:48.22 o+n57Vlr0.net
奥歯に負担がかかりすぎる悪い歯並びで結果顎もずれて耳管開放症もひどい
歯も顎も耳も痛くなってきたけど卵が先か鶏が先かって感じで
どこから手をつければ治るのかわからないな
歯並びは調整してもらったけど顎も耳も治らないし…矯正すれば耳の負担もなくなるんだろうか

562:病弱名無しさん
21/08/05 01:24:13.81 cNACHaCq0.net
>>560
食後に治るのなら血糖値が原因なのかな
自分的にストレスは人並みぐらいだし痩せていないし
身体に疲労が溜まると症状がでるから
精神衰弱とか食欲不振はありえないから
補中益気湯とか柴胡加竜骨牡蠣湯は意味ないと思う

563:病弱名無しさん
21/08/05 06:06:31.49 lh91T1DF0.net
マウスピースして寝た次の日も出るけどマシな気はする。
結局症状が出るからきいた!って感じではないかな毎日は続けられないから3日に一回くらいして寝てる
顎関節症はこれになる一年か2年前になった事がある

564:病弱名無しさん
21/08/05 09:54:15.98 TN3YngnT0.net
自分は両耳とも開放してるけど、
補中益気湯でだいぶ良くなったよ。
治ってはないが楽にはなった。

565:病弱名無しさん
21/08/05 21:27:23.26 o+n57Vlr0.net
これって酷くなると痛みが出ることもある?

566:病弱名無しさん
21/08/05 21:35:48.01 v8BxkPdF0.net
前に奥歯なのかアゴなのかズキズキ痛すぎて最後の方は耳までギンギンに痛くなって開放症も悪化した事あった
歯医者行ってもレントゲンとっても異常なしで未だに原因不明
歯ぎしりって言われたけど歯ぎしり歯になってないしストレスだったのかもしれない
ほんとにずっと定期的に激痛で眠れなかった

567:病弱名無しさん
21/08/07 16:38:15.76 UQYI2NXx0.net
>>566
今まさにその状態だ
歯医者で噛み合わせ調整したけど変わらずつらい
自然に痛みひくかな

568:病弱名無しさん
21/08/07 16:46:37.57 Yvaezc550.net
>>567
職場変えてしばらくしたら自然に治ってたけど3ヶ月くらい苦しんだよ
ちなみにもともと歯並びは良い方で噛み合わせは少しずれてるくらいの歯だった
アイスノンで顎冷やしながら寝て痛みで起きるの繰り返しだったつらいよね

569:病弱名無しさん
21/08/13 04:58:49.75 9MP1wK1s0.net
俺も最近、左耳がこれになったかもしれん。聞こえずらいというかなんというか、音が反響している感じ。掃除機の筒に耳を当てている感覚。心当たりはいろいろあるけど・・・
・自分の爪の臭いを頻繁に嗅いでいた
・hunter×hunterの旧ヒソカの声真似をして遊んでいた
・イヤホンをしていて痒くなって耳の中を頻繁に掻いていた
・親に就職のことでいろいろ言われてイライラしていた
・これになる直前、脇の下あたり、背中等に関節痛のようなものが発生していた。(気象病?リンパの乱れ?天気痛?)
心当たりがあり過ぎてどれだかわからんwあるいはこれら全部か。しばらく様子見て治らないようなら近いうちに病院に行く予定。

570:病弱名無しさん
21/08/13 10:06:38.45 I3RG7W2q0.net
中学のこ全力疾走するとしばらくきれなって辛かったわ。

571:病弱名無しさん
21/08/15 20:18:19.21 A3Y3cJsb0.net
妊娠でなった人いる?耳が辛いのってこんなに精神的にもやられるなんて知らなかった
辛すぎるんだけど
明日病院行くわ 

572:病弱名無しさん
21/08/16 00:06:23.98 Vmf+1maU0.net
妊婦さんだとなりやすいみたいよ

573:病弱名無しさん
21/08/16 06:06:58.65 eakgwMnU0.net
妊娠前から度々疲れると発症してたけど、妊娠したら50m歩いただけでもすぐ開放するようになって辛かった
なお出産した途端に治った、厳密には妊娠前状態に戻った
産んだら治ると思うからそれまで頼れる物全部使って耐えきるしかないと思う

574:病弱名無しさん
21/08/16 20:36:25.14 vVqnJeLX0.net
加味帰脾湯で浮腫みやすくなった人います?

575:病弱名無しさん
21/08/20 20:14:09.25 kXkVzQH20.net
浮腫むからこそ効果があるんだろうね
劇的にまでは効かないけど若干は良くなった

576:病弱名無しさん
21/08/21 12:29:46.03 CuCJSTY90.net
>>569
ドッキリテクスチャーが耳の中にこびりついてんだろw

577:病弱名無しさん
21/08/31 00:10:45.15 eKylI/Kx0.net
体の水分が下にいっちゃってるのかなと思いメディキュット履いてみたら両耳だったのが片耳改善してきた
気のせいかな 少し続けてみる

578:病弱名無しさん
21/08/31 02:04:17.66 uS+ZfhoI0.net
加味帰脾湯飲まれてる方はどのくらいの期間飲まれていますか
今2ヶ月目なんですが飲み始めてから肌荒れが酷くてもうやめたいです

579:病弱名無しさん
21/08/31 16:32:54.54 lmy+Wvba0.net
二ヶ月飲んでダメならもうダメだと思います。
色んな病院のサイトで大体の効き始める目安みたいなの探してみるといいかもしれません。

580:病弱名無しさん
21/08/31 22:17:55.16 eKylI/Kx0.net
自分も加味帰脾湯で効能の1つなんだけど今までなかったむくみと肌荒れが辛い
半月飲んでるからそろそろ効果出てもいいかなとは思うんだけどあまり変化なし
効かなかったのかな…初診と漢方で8千円くらいしたから泣きそう

581:病弱名無しさん
21/09/01 01:42:53.12 blC13Erk0.net
>>579
数日で治る人もいるみたいですね
薬剤師さんにまた同じ薬ですけど効き目ないんですかって怒り口調で言われて何で怒られるんだろうって思ったんですが飲んでも無駄ってことか

582:病弱名無しさん
21/09/01 01:45:15.63 blC13Erk0.net
>>580
漢方も耳の検査も高いですよね
加味帰脾湯で治るのは半分の確率みたいです
私もむくみまくりで今では耳よりむくみと肌荒れが悩みです

583:病弱名無しさん
21/09/03 23:41:25.51 ZKGDtD3K0.net
エプリー法って自分でやってみた方います?
メニエール向けのめまい治療法みたいだけど
自分で試してみたら思いの外いいかもって思った

584:病弱名無しさん
21/09/04 12:53:27.95 okX8nnbU0.net
>>583
スレチ
めまいスレに行け

585:病弱名無しさん
21/09/07 10:14:26.30 Y/Qs1ugX0.net
普通の人って唾飲み込んだときにプチって音しないんかな?

586:病弱名無しさん
21/09/07 13:29:00.65 NYTQaDpP0.net
するんじゃないの?あくびの時バリバリするのも普通だと思ってたんだど違うの?
寝る時の耳鳴り?キーンって音も普通じゃないのかな?

587:病弱名無しさん
21/09/07 14:13:34.16 Y/Qs1ugX0.net
>>586
なんかネットで調べてたら色々言われてるんだよね
それは耳管開放の症状ですとか嚥下時だけなら平常ですとか

588:病弱名無しさん
21/09/10 09:34:09.10 jEJSwVPX0.net
あかん、今朝起きたら耳管開放症になってたわ。
昨日はやたら寝つきが悪かったけど、それが関係してるかも。

589:病弱名無しさん
21/09/18 18:07:08.52 mPDAo7Du0.net
耳抜き出来なくなって耳管異常と思って病院行ったけど医師がポカンとのれんに腕押し状態
検査もしたけど異常無し
昔から筋肉だけで耳抜きしてたからひたすらセルフ耳抜きしてしまって頭おかしくなりそう
何が原因なんだろ?

590:病弱名無しさん
21/09/18 18:44:30.95 ZsVmAd+n0.net
開放症の人は耳抜き出来ないよ無理矢理すれば悪化するし
ダイビングとか飛行機新幹線水泳が苦手な人多いはず
日ごろから力任せに耳抜きして逝っちゃったんじゃないの

591:病弱名無しさん
21/09/18 23:33:09.59 WistgX680.net
開放症は耳抜きできないと言うより耳抜きした状態がずっと続いてしまってるんだよね
普通は耳抜きしてもすぐ閉じるけど開きっぱなし

592:病弱名無しさん
21/09/19 16:23:05.67 4O8qrz170.net
耳がボワーンとするって言っても理解されなかった小学生の頃

593:病弱名無しさん
21/09/23 23:47:18.74 h97dTLss0.net
なんか、静かな部屋にいると
鼻の奥からから「すー」って音が4.5秒起きに鳴ってるのが聞こえるけどこの病気なのかな!

594:病弱名無しさん
21/09/27 13:25:25.31 zdqVKDDx0.net
>耳抜きできない
開放症の人は山の上とか行って耳がつまったときに、耳に空気送って「ボン」って音が出せないってこと?じゃあ俺開放症じゃないのかな?出来る。
自己判断で開放症って思い込んでるんだけど

595:病弱名無しさん
21/09/27 18:20:53.06 NhxrQsYw0.net
>>594
開放症でもできるよ
できるから開放症じゃないなんて診断基準はない

596:病弱名無しさん
21/09/28 10:03:02.18 9+OFw+ZB0.net
自分の呼吸音とか心臓の音が響いてる?
話し声も自分の体の中に響く感じが一般的な症状じゃないかな

597:病弱名無しさん
21/09/28 13:48:51.97 RPbM7BGk0.net
常に開きっぱなしなひとは絶対耳抜きやっちゃダメだよ
子供の頃は軽度だったのにしらずしらず耳抜き鼻すすり続けて、いまでは重度寄りの中症状くらいに悪化してしまってる

598:病弱名無しさん
21/09/29 10:45:17.48 TMHzY5s00.net
横になるのも耳抜きになる?

599:病弱名無しさん
21/09/29 18:52:24.03 as+fg2m40.net
鼻うがいを塩水ではなく真水でやったら耳の詰まりが少し良くなって、2日位は良い日が続く
真水(天然水)でやるから鼻は痛い
痛いからあまりやらない方がいいんだろうけど、耳詰まりが無くなるなら続けたい

600:
21/10/01 21:46:58.14 HxX3QNEH0.net
600

601:病弱名無しさん
21/10/01 23:02:24.48 +kF2YFVp0.net
台風で気圧変化してるから?耳の調子いいんだけど自分だけかな

602:病弱名無しさん
21/10/06 11:57:29.60 gab2S0ys0.net
色々検索してこれかな?と思った
なる前にアフターピル飲んでその後扁桃腺炎になってからの耳詰まり
耳詰まり酷いのは昼間と食事中
鼻すすり、唾を飲む、口を開けると耳詰まる
その時、鼓膜?が圧迫されてる感じある
自然に治ったり鼻をフンっとやると治ったりしばらく治らなかったり
病院行って薬飲みつつ様子見なんだけど薬飲んでから悪化した気がw
耳詰まり中の自分の声の音量がわからなくて喋るの躊躇する

603:病弱名無しさん
21/10/06 18:05:36.81 ArrvTF3o0.net
結局効果ありそうなのは加味帰脾湯のみか

604:病弱名無しさん
21/10/06 20:28:32.10 vF64ZGOr0.net
>>602
感覚的なものだから自分では判断しづらいけど
この病気は耳詰まると逆になるんだけどね

605:病弱名無しさん
21/10/06 21:11:09.52 efEuovj60.net
呼吸音と声が自分の頭に響くのさえなければなぁ
ほんとにイライラするし話すの苦手になるよね

606:病弱名無しさん
21/10/10 15:41:21.89 sOXF1Laz0.net
補中益気湯も効きますよ
血流を良くする成分とかが加味帰脾湯と似てる

607:病弱名無しさん
21/10/14 18:08:07.22 phZISLxj0.net
加味帰脾湯飲んで1週間になるが、まだ効果らしい効果はない

608:病弱名無しさん
21/10/15 06:15:45.68 kICldKIH0.net
個人的には加味帰脾湯より補中益気湯の方が効きました。

609:病弱名無しさん
21/10/19 01:08:03.19 uTjr70X20.net
私も扁桃腺とってるんですが、どういう影響があるのかな?

610:病弱名無しさん
21/10/19 16:34:16.56 f27WJnQj0.net
秋になったら治った。汗のせいじゃ無いの?

611:病弱名無しさん
21/10/19 19:20:48.94 Ml1/SHn70.net
湿度とかも関係してるのかな?

612:病弱名無しさん
21/10/19 21:58:16.33 8UWMp78p0.net
気圧と気温関係してると思う自分は寒くなると落ち着く
夏はお風呂に入ったり数分歩くだけで開放

613:病弱名無しさん
21/10/19 23:57:51.09 /2eHbh120.net
脱水状態に近くなると悪化することが多いね

614:病弱名無しさん
21/10/21 22:47:42.61 9GjalXek0.net
ホルモン

615:病弱名無しさん
21/10/25 17:14:52.18 E1WXgWAk0.net
左は空気圧迫、右は耳鳴りで、毎回鼻つまんで鼓膜プーってやって空気抜いてて、もう一日 何百回だよ!
去年の12月に医大でチューブ入れてもらってすごく楽になって快適にはなったよ。

この間10月あたまにチューブが抜けたんだわ、しばらく調子はよかった!
それから20日ぐらいか
再発だわwww
左右開けてたんだけど、右の耳鳴りは驚くほど小さくなった、右はチューブ入れてるときは耳鳴り止まってて
塞がったらまたなりだしたけど、ものすごく小さい、以前に比べたら遥かにマシ でもなってる
左は声がこもったり響いたり圧迫、鼻つまんで空気入れてももう治らない・・・ チューブ抜けて20日ぐらいよかったけどまたはじまった
他の病気で医大かかってるから11月に様子見てまたチューブ入れてくれるって、もうチューブなしじゃ生きられない耳になってしまったかも

616:病弱名無しさん
21/10/25 17:48:11.91 aL5c70xl0.net
耳抜きは悪化するってあれほど言ったのに

617:病弱名無しさん
21/10/25 23:57:39.57 KL8lSG5p0.net
チューブってどこでも出来るんだけど鼻すすり癖ある人には超効果あるんだよね論文で書いてた

618:病弱名無しさん
21/10/29 09:52:04.63 AbHtY7Tu0.net
8キロ太ったら開放具合が日常で困らないくらいかなりマシになった。

619:病弱名無しさん
21/11/02 21:13:00.07 k5+gOKQ30.net
何キロから増えたの?できれば身長と性別も知りたい知りたい

620:病弱名無しさん
21/11/04 22:22:13.56 i+H9odAZ0.net
>>619
遅くなりました
45キロから53キロ、155センチ、女です。カミキヒトウ3ヵ月服用後、補中益気湯を半年服用、今も疲れたら時々飲みます。

621:病弱名無しさん
21/11/05 08:59:53.76 rcHof2IZ0.net
身長体重同じだ。カミキヒトウで52キロまで増えたけど改善ないから補中益気湯聞いてみようかな
東北にある耳管開放症の先生に診てもらったんだけど
すごく優しく症状聞いてくれて、誰にも理解されなかった気持ちが浄化されてやる気でてきた

622:病弱名無しさん
21/11/05 21:23:29.63 9pB9ELZm0.net
ビタミンB群, Cとマグネシウムで治った
二年間、どんどん開いていって痛くなってきてたけど一週間くらいで
ほとんど開く前と同じように聞こえてる
ちなみにスペックは太り気味男性、過度なダイエットは数年前にやって、13kg落とした
体重戻ってから二年くらいして開いた
千円かかってないから、まあ試してみてよ

623:病弱名無しさん
21/11/06 13:43:19.76 6nyFnUIJ0.net
すごい、ネイチャーメイドとか?
メーカーもよければ教えてください

624:622
21/11/06 20:10:04.90 MuxQ8vVE0.net
笑われるかもしれないけどDHCのB群、ディアナチュラのC
マグネシウムはAmazonで粉で買ったものだよ

625:病弱名無しさん
21/11/07 15:40:15.56 pZA5DNCM0.net
マグネシウムは玄米食べるだけでOK。
サプリの場合は摂取しすぎにならないように気をつけて。

626:病弱名無しさん
21/11/07 17:37:40.77 XSXMi8O/0.net
>>615
でもチューブすれば治ると分かってればもう気は楽なもんやな

627:病弱名無しさん
21/11/08 15:15:37.71 p7mWa4Zd0.net
ツイッターだと耳管ピンした人たちは多分良くなって耳管ツイートしなくなってるね

628:病弱名無しさん
21/11/08 22:14:19.13 ioDh2Lds0.net
首を圧迫すると改善すると書いてあったから軽く押さえたら本当に改善した
頸動脈~胸鎖乳突筋辺りかな、軽度の人限定なんだろうけど
冬はストールとかネックウォーマーでも着けるか

629:病弱名無しさん
21/11/09 13:00:52.93 IKMshB5e0.net
東洋医学って効果ありますか?

630:622
21/11/09 15:06:53.17 IzbVUiM+0.net
舌の根っこのほうで、喉の奥をぐっと押し上げると
グギュゥーっていう音がするよね

631:622
21/11/09 15:18:51.99 IzbVUiM+0.net
いけね、押しちゃった
そのグギュゥー音ももう出なくなった
鼻呼吸の音も鼓膜にダイレクトな感じだったけどなくなった
>>625
マグネシウムはとり過ぎるとお腹下るよw
玄米中心の食事で1日350mgとれますか?

632:病弱名無しさん
21/11/09 23:26:07.04 kT1XHcil0.net
冬になっても暑いからかずっと8割開放しっぱなし
つれー

633:病弱名無しさん
21/11/10 09:56:17.41 PtN6mxBQ0.net
>>622
それで治ったの凄いね
私もやってみます
情報ありがとう
耳の詰まりって栄養の偏りが原因なのかな?
ここ何年か運動不足で、自粛生活もあってかなり太ったから健康体に戻さないとね

634:病弱名無しさん
21/11/10 09:59:31.70 PtN6mxBQ0.net
>>631
マグネシウムってやっぱり腹下すよね
便秘の時に処方されたんだけど、飲み過ぎると下剤並みに効果あった
ちょうどいい量を摂取して便秘も解消したい

635:病弱名無しさん
21/11/10 18:46:56.30 ZHC7AQ0Q0.net
中耳炎から開放症になってしまった。確定診断も貰ったよ。年中寝てたい今日この頃

636:病弱名無しさん
21/11/11 14:18:31.28 1uhY+Rso0.net
僕も幼児期の中耳炎で耳管開放症になったっぽい
大人でもなる人いるんですね

637:病弱名無しさん
21/11/11 19:14:36.36 B7xWXN2g0.net
>>636
私も子供がかかる病気と思ってたので、びっくりでした。
あぁ。中耳炎なる前に戻りたいな。ピン入れられる病院が近くにあったら今すぐ行くのにな

638:病弱名無しさん
21/11/12 15:01:54.49 5m7rdAjy0.net
>>615
失礼します。耳管開放症ですか?耳管狭窄症ですか?

639:病弱名無しさん
21/11/16 17:52:05.90 t5K1Pe6y0.net
耳管狭窄症スレはないんだな

640:病弱名無しさん
21/11/17 02:20:15.61 SmPsKvsm0.net
カミキヒトウ効くんだけどアレルギーで鼻炎になったり身体かゆくなるんだよなぁ

641:病弱名無しさん
21/11/17 12:37:03.70 svBI2qTi0.net
>>640
俺は効かないけどアレルギー症状もない

642:病弱名無しさん
21/11/25 06:01:47.16 X3wOv06l0.net
カミキ飲み始めて役1ヶ月。片耳完全開放から少し開放になったかな。治る事はないと思いつつも治ったんじゃないかと錯覚する瞬間が出来たの嬉しい。

643:病弱名無しさん
21/11/27 23:55:42.88 nZcTRElk0.net
156/48キロだったけどスレ参考に54まで増やしたらマジでおさまったかも
ありがとう

644:病弱名無しさん
21/12/03 19:29:38.89 sQhUPUK/0.net
開放&狭窄&滲出 歴そろそろ40年
悩まされ続けたが一緒にやってきた

645:病弱名無しさん
21/12/03 20:06:39.46 uq5kZci60.net
>>643
巨デブ(冗談抜きで)のくせに、胃腸炎とかなんらかの理由で数キロ体重が落ちると耳管開放症の症状が出たりするよ。
長くても数日ですぐおさまるんだけど、再現性高くて嫌だ。
健康を害さない範囲で体重増やすのは試す価値があると思う。

646:病弱名無しさん
21/12/03 20:09:30.27 uq5kZci60.net
体重が減った時は真っ先に首や肩の肉?むくみ?が減って見えるので、耳管にかかる圧が減ってるのかもしれない。

647:病弱名無しさん
21/12/06 02:32:53.40 Q1hKWsb+0.net
この病気になってからイヤホンで音楽を聴くたび息が苦しくなって辛い

648:病弱名無しさん
21/12/10 13:42:02.70 bIvyzoSu0.net
耳管ピンされた方いましたら正直な感想いただければ幸いです

649:病弱名無しさん
21/12/12 16:24:30.91 e0Vf9IyF0.net
この症状がなので、この病気かは分からないんですけど、
木曜日 ・物音や打撃音などが耳奥までガサガサと響く
・詰まった感じする上に自分の声だけ強調される
金・土  異常がなかったので治ったと判断
日(今日)  ・何故か片耳だけ聞こえる音のピッチが低い!
木曜日にあった症状はほぼなし
該当はするけどこんな分担して来たりするんですかね 文書くの下手で申し訳ないです。

650:649
21/12/12 16:27:42.18 e0Vf9IyF0.net
連投ごめんなさい
1行目、「この症状が 【初見】なので」でした。
脱字です…

651:病弱名無しさん
21/12/25 17:06:08.87 7inxneg10.net
>>624
マグネシウムはどの製品を一日何mgですかね?

652:病弱名無しさん
21/12/28 11:47:28.74 BHV3UXxt0.net
サプリメントの助言を見て張り切って買ってみたものの飲む習慣が全く無かったので、飲み忘れまくり。頑張って習慣付けします。
教えて下さった方ありがとう。

653:病弱名無しさん
22/01/01 18:09:07.64 0DoPkl5y0.net
あけおめ
ことしこそみなさん治ります様に
あれから2ヶ月間、耳聞こえてるのですが
VB、VCは摂らないと調子悪い(開き気味)の時もあるので摂り続けてます
>>651
ニガリ(塩化マグネシウム)です

654:病弱名無しさん
22/01/01 18:09:47.12 0DoPkl5y0.net
1日250から300を目標に摂ってましたが、摂り過ぎだった様です

655:病弱名無しさん
22/01/03 08:02:56.76 9NIaImGZ0.net
>>654
どうなっちゃったんですか?

656:病弱名無しさん
22/01/12 13:32:16.84 MBIWCArz0.net
初めて書き込む者ですが、相談させてください。
今年入った直後に耳管開放症になりました。
自声強聴が出たことは1回しかなく、呼吸音聴取はありませんが、起き上がってる時は鼻呼吸に合わせて鼓膜がポコポコポコポコ音を立てて動きます。
耳管の開きが大きいのか、鼓膜が薄いのか、欠伸や唾を飲みこんでもとにかくポコポコ動きまくるので癒着性中耳炎が心配です。
症状がいつ出るかが分からず、本当に怖いです。友達や家族と会話したりバイトに行くのが怖くなりました。
耳鼻科を受診してカミキヒトウ飲んでます。
耳管開放症の症状で鼓膜の動きが激しい人っていますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch