【わかりにくい】膵臓・膵炎30【すい臓病】at BODY
【わかりにくい】膵臓・膵炎30【すい臓病】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
20/09/20 14:03:18.19 c+a7rPAU0.net
2

3:病弱名無しさん
20/09/24 23:30:30.42 QBfxpLH20.net
胃は酸を出し、膵臓はアルカリを出す。
酒は酢酸をつくり、タバコは亜硝酸をつくり、疲労と砂糖と炭水化物は乳酸をつくり、肉などのたんぱく質はリン酸をつくる。
酸に満ち溢れた消化液、体液をアルカリで中和しようとする膵臓は疲れ果て過労死する。
アルカリの胃薬でも飲んで少しでも中和して膵臓を休めたら良かろうに。

4:病弱名無しさん
20/09/24 23:32:46.84 QBfxpLH20.net
嘘だと思うなら、自分の起床時尿のPHをリトマス試験紙で測ってみろ。、

5:病弱名無しさん
20/09/24 23:45:30.76 QBfxpLH20.net
膵臓病とは、酸性体質病である。
医者は酒やたばこを止めろというが何故だかは説明できない。
多分、投薬治療もあまり効かないのではないだろうか?

6:病弱名無しさん
20/09/25 00:26:32.34 o5xSJDqO0.net
心療内科をおすすめする

7:病弱名無しさん
20/09/28 23:34:16.18 xauD8MKk0.net
重曹は神薬。
胃酸過多、逆流性食道炎、膵炎、酒の飲みすぎ、2日酔い、癌の予防、等々に貢献。
医師、薬局はもうからない。

8:病弱名無しさん
20/10/22 02:04:50.02 runPtg4N0.net
>>7
重曹どうやって使うの?

9:病弱名無しさん
20/10/28 22:25:27.79 7NpSL7d40.net
意外と知らない、アルコールと膵臓の関係
URLリンク(www.arukenkyo.or.jp)

10:病弱名無しさん
20/11/02 11:02:00.69 4HyTkzbH0.net
左の肋骨のちょっと下辺りがムカつきがあったり鈍痛があったりするんだけど、膵炎、すい臓がん意外の可能性ってなんかある?
今日病院いくけど怖すぎる

11:病弱名無しさん
20/11/05 00:23:28.94 h2rV/+zo0.net
膵臓酒毒を緩和する方法。
ウイスキーを5倍量の飽和重曹水で割って飲む。
この方法だと不味いが、膵臓障害をきたさない。
ただしこの方法は、肝臓疾患には全く効果がない。

12:病弱名無しさん
20/11/05 00:29:47.68 h2rV/+zo0.net
>>10
アルコール肝炎

13:病弱名無しさん
21/01/30 16:48:13.24 5DiJhXfD0.net
リパクレオンは消化薬で腹痛とは関係ないよ。

14:病弱名無しさん
21/01/31 23:38:40.91 1bBkcNAn0.net
ここ再利用か?

15:病弱名無しさん
21/02/01 05:59:01.90 tMMp/zJ80.net
29の次が30なのは当たり前。
再利用と言い出すのは変な発言

16:病弱名無しさん
21/02/01 08:40:52.27 vmc3QyW20.net
5ヶ月前のスレに何言ってんだ

17:病弱名無しさん
21/02/01 11:57:09.51 iIzmYnl+0.net
この板は統合失調メンヘラ天羽優子@apjが新スレ乱立荒らしをしている板だから
前スレが埋まらないうちに新スレが立って5ヶ月経過するのはしょうがない
文句があるなら山形大学理学部に迷惑通報すれば充分

18:病弱名無しさん
21/02/03 20:59:40.04 WNtdF6LE0.net
ここに池袋の膵臓専門のクリニックに行ってる方いますか
今度セカンドオピニオンで行こうかと思っているのですが、
激込みでほぼ1日かかるような様子を見て尻込みしつつあります
特に院長先生だとかなり待つとか



19:院長先生と他の先生とでは何か違いがあるのでしょうか



20:病弱名無しさん
21/02/03 21:45:57.21 2zKYT9Mz0.net
池袋に行くのは急行でも20分くらいだからちょっと無理だな
家の近くの病院に行ってるよ

21:病弱名無しさん
21/02/03 23:31:24.29 V8KwCJ7k0.net
どこの事かは分からんけど、俺なら命に関わるなら1日がかりでも受けに行く
後悔するのは自分だぞ

22:病弱名無しさん
21/02/04 08:06:02.97 sx8KtrOJ0.net
>>20
まあそうなんだけど、そこに行ってる慢性膵炎の人のブログによると
朝イチで受け付けしても呼ばれるのは午後の2時過ぎとか3時を過ぎることもあるみたいで
コロナ前ならまだ池袋界隈で時間潰せたんだけど、今は時間潰すのもなかなか難しいなと

23:病弱名無しさん
21/02/04 08:31:07.09 HUXOFrgJ0.net
クルマを持っていたら駐車場で車内待機して
順番が来る直前に電話で呼び出してもらうのがデフォ

24:病弱名無しさん
21/02/04 09:29:50.65 bVm+YiLL0.net
池袋で車は厳しいんじゃないか
ゲームと本を持って行くしかないな

25:病弱名無しさん
21/02/04 10:55:37.87 QyrAIUv80.net
地方住みだけど、市民病院なんて朝受付して、一旦帰ってええか?って聞いたらあかんって言われて結局午後3時過ぎまで待たされた。一緒に待ってたサラリーマンのおっさんが受付でブチ切れとったけど気持ち分かるわ。
普段通ってる耳鼻科の若い開業医のクリニックはネット予約で5人前になると自動呼び出ししてくれる。駐車場も少ないけど効率的に運用してる。可能な限りそういう病院選択したい。

26:病弱名無しさん
21/02/05 09:18:24.40 Cgg1DFBP0.net
慢性膵炎で
膵管空腸側々吻合術のOP受けた方いらっしゃいますか?

27:イレウスから膵炎起こした人
21/02/06 06:29:25.80 GcOzzsDy0.net
じんわり痛い…
毎回土日になるってどういう病だ…

28:病弱名無しさん
21/02/06 09:04:48.68 Lgn+dmBS0.net
>>25
受けてません

29:病弱名無しさん
21/02/07 18:57:18.37 0Z7xgWbb0.net
>>18
クリニックの名前教えてくれませんか?

30:病弱名無しさん
21/02/07 20:24:38.69 h3QH2yrI0.net
柴胡桂枝湯を試している人はいますか?

31:病弱名無しさん
21/02/07 20:31:11.69 4L0sIPxq0.net
>>28
池袋 膵臓 クリニックでググって一番上に出てくるところじゃないかな
膵臓専門じゃなくて消化器だけど慢性膵炎も積極的に見てる
しかしクチコミに見ると本当に時間がかるっぽい
>>29
飲んでるがまったく効果を感じない

32:病弱名無しさん
21/02/07 20:51:42.45 pShGBeGE0.net
>>29
試してないです

33:病弱名無しさん
21/02/08 07:45:03.76 s4wTQ4l80.net
>>30
ありがとうございます
口コミを読むとかなり待たされそう
ネットカフェでのんびりするかな

34:病弱名無しさん
21/02/08 11:32:23.50 lmTKaMZv0.net
>>31
ありがとうございます
漢方は見込み薄そうですね

35:病弱名無しさん
21/02/08 12:27:56.02 8SL/jx680.net
こんな素人しかいないところで質問するのは自殺行為だよ
みんな自分の症状しか知らないけど、人それぞれ重い軽いや症状の出方が違うんだから

36:病弱名無しさん
21/02/08 12:33:06.06 09arQfSm0.net
ニセ医療おばさんが
健常者の雑談を「自殺行為」だと恫喝する
恫喝おばさんにジョブチェンジ

37:病弱名無しさん
21/02/08 13:16:15.48 WZMYIo8T0.net
>>33
どうしても漢方がいいというのであれば、延年半夏湯が膵炎様症状に効くというので時々飲んでます
保険外だからお高いけど柴胡桂枝湯よりは効いてる感じはあるかも

38:病弱名無しさん
21/02/08 21:44:40.59 lpNzq+ht0.net
>>36
ありがとうございます
参考にしてみます

39:病弱名無しさん
21/02/09 14:49:20.02 8si1wLo/0.net
みぞおちがシクシク痛むわあ

40:病弱名無しさん
21/02/14 02:33:26.25 ZcJBIK4X0.net
どうなんすかね
たとえば、漢方薬「大建中湯」の中身は「水あめジンジャー」
まあ、病は気からというし、効くというなら効くんでしょ
寡聞にして「漢方薬で治癒した膵炎患者」は知らんけど

41:病弱名無しさん
21/02/14 06:06:46.74 QWLFN3CU0.net
【警告】           
【FGM】FreeStyleリブレ ★3
スレリンク(body板)
にはAbbottの公式説明とは異なる虚偽の説明をする偽計業務妨害の犯罪者が常駐し、
「Freestyle Libreセンサが間質液グルコース濃度ではなく血液中グルコース濃度を測定する」
という根拠のない虚偽の主張をしています。
この犯罪者は医師免許の無い無資格診断やニセ医療の常習犯なので一切相手にしないで下さい。
不明点は通院先医師や血液検査センター技師、あるいはAbbott Japanに直接問い合わせましょう

42:病弱名無しさん
21/02/14 12:51:49.22 CWRTjgOU0.net
治癒って言うより限界値が上がるとかじゃないかね

43:病弱名無しさん
21/02/15 14:28:01.85 AoCV2O1y0.net
やっちまったかな…
背中全体に鈍痛が昨日からずっと治まらない
5回目の入院だけは嫌だなー
コロナの時期だし
治まってくれー 鈍痛

44:病弱名無しさん
21/02/15 14:32:23.19 Y0pOHwhz0.net
コロナあれだけど、膵炎で死んだら元も子もないから早めに病院に行った方がいい。
俺はかかりつけの病院でコロナが発生して、外来診療はできるけど、入院も手術もストップしてる。

45:病弱名無しさん
21/02/15 16:42:49.78 1md5DujI0.net
【山形大学天羽優子への課題】    
英語論文を読む練習として、下記ペーパーの日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
URLリンク(www.researchgate.net)
翻訳を公開できないようであれば、天羽優子は自身でソースとして提示した英語論文を読んでおらず、また再三間違いを指摘されても論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。

46:病弱名無しさん
21/02/16 20:40:43.32 8LTdtYFi0.net
アミラーゼの値が180位なのが数年続いてたのでMRI検査をする事になってしまった

47:病弱名無しさん
21/02/16 22:05:37.48 1pUDeYeW0.net
皆さん脂質に凄い気を使ってるようですが、それは栄養的に大丈夫なんでしょうか?

48:病弱名無しさん
21/02/16 23:01:28.59 5gopQJct0.net
今のとこ生きてるから大丈夫なんじゃない?

49:病弱名無しさん
21/02/17 07:28:29.77 BDadQzvQ0.net
脂質制限をやり過ぎて血液検査で脂質異常を指摘された
あと激ヤセしたのと身体から油分がなくなったことでシワっぽくなり
見た目年齢が+10歳くらいにグンと老け込んだ
できてしまったシワはもう消えないし、老け顔は一度なってしまうとなかなか戻らない

50:病弱名無しさん
21/02/17 19:09:54.91 knSVBu2n0.net
悪玉コレステロールが高いのも関係してるんだっけ?

51:病弱名無しさん
21/02/17 19:43:56.84 GpCreIy80.net
自分も膵炎患ってからLDLコレステロール値が上がった
それまで引っかかった事なかったのに
なんか関係してるの?

52:病弱名無しさん
21/02/17 19:48:39.15 7LH0pKtG0.net
うん
確かに入院4回の私もコレステロール値高いわ
脂質制限してるのになー
何でだろうね

53:病弱名無しさん
21/02/17 22:47:18.81 jL78UlTV0.net
善玉が少ないからじゃない?

54:病弱名無しさん
21/02/18 10:05:13.88 lAWiRY/r0.net
脂質制限したら中性脂肪は低くなるけどLDLは高くなるね

55:病弱名無しさん
21/02/18 10:09:48.89 vk468xIu0.net
善玉コレステロールが減ったとは言われたな。もっと肉とか脂を摂りなさい。と
それは健康診断で「膵炎なんで」「ああ」で終わったけど。

56:病弱名無しさん
21/02/18 13:11:47.35 15srjxMS0.net
膵炎持ちは必然と悪玉コレステロール増えるんだ?
そうなったら善玉コレステロールを増やすしかないんだね
乳酸菌や海藻類や大豆とかかなぁ

57:病弱名無しさん
21/02/19 18:48:20.84 kDpe3uZe0.net
オレの場合、LDL(悪玉)コレステロール値は低い
ちょうど今日が診察日だったけど、LDLは36(正常値70-140)だから、むしろ低すぎ
 # 膵炎発症8年目、慢性膵炎確定から2年くらい、通算入院もうすぐ30回
アミやリパと同じく病期が進むと「叩いても出ない」ほど機能不全になるのか
食物繊維(難デキ)の長期大量摂取で腸内フローラだけは健全だからか
フィッシュオイルサプリなども使って脂質をギリ10g/毎食まで攻めてるからか
まあ、理由は知らんけど
とりあえず膵炎=LDL高値と決めつけるにはエビデンス不足かもね

58:病弱名無しさん
21/02/19 18:54:35.00 O63EkhhX0.net
>>56
低すぎもダメなんだっけ?

59:病弱名無しさん
21/02/19 19:42:04.44 /mvbrHDl0.net
年平均4回入院してんのか…

60:病弱名無しさん
21/02/19 20:24:23.35 hb7pQm810.net
>>56
入院30回って…
つわものだね

61:病弱名無しさん
21/02/19 20:25:58.03 hb7pQm810.net
>>57
栄養失調だと低すぎるようになると記憶してたが

62:病弱名無しさん
21/02/20 07:27:15.37 z2KjFT3j0.net
【山形キチガイジ速報】山形大学ストーカー職員天羽優子@apj(山形あうおばさん)、3ヶ月前に解説済みの医療測定センサに関する英語論文をフリーソフトのマニュアルだと言い出し、自分が無能で翻訳できない現実を架空キャラに責任転嫁【専攻学位論文未提出のカラ学位教員の末路】                     
 394 名前:名無しさん
 :2021/02/20(土) 02:27:14.44 ID:P+1Tfq5U
  【夜も眠れずスレ監視する山形大学天羽優子への課題】
  英語論文を読む練習として、下記ペーパーの
  日本語訳を作成し抄訳を実名で公開すること。
  期限: 明朝
URLリンク(www.researchgate.net)
  翻訳を公開できないようであれば、
  天羽優子は自身でソースとして提示した
  英語論文を読んでおらず、
  また再三間違いを指摘されても
  論文を原文で読む直す能力が無い事が確定する。
 395 名前:名無しさん [sage]
  :2021/02/20(土) 06:51:23.78 ID:kSVsSiih
  フリーソフトのマニュアル英語なんて
  中学英語程度だから独学でも読めるように
  なれるのに、あうはその程度の学力もない
  のだから恐れ入る。
  そしてマニュアルを提示してくれた人を
  自分の英語コンプで攻撃しだした挙句、
  天羽某 認定。
  人間、ここまで堕ちるともう何をしても
  だめだな。

63:病弱名無しさん
21/02/21 19:53:28.07 xb+ETxEH0.net
>>58-59
激痛からの「緊急入院」は年2回くらいだよ
そのうちマジでピンチな救急車事態(死にかけた)は2回だけで
あとは痛いだけだったからタクシーとかで自力移動できた
残りの入院はステント交換とかの「予定入院」
つか。
30回近く入院してるって、逆に言えばそれほど長く生きてるってこと
ホントにダメな生活なら、30回入院する前に死んじゃうもの
でね。
酒を飲む以外は、一応それなりに気を遣った食事をしてる
これって、何かしらの証明になってるんじゃないかと思うんだ
最近は飲み続けてるのに肝臓系の数値が改善しちゃって
主治医も「ぐぬぬ……」ってなってるし

64:病弱名無しさん
21/02/22 08:45:04.66 8Gu/n5oi0.net
酒飲んでるアホはどうでもいい

65:病弱名無しさん
21/02/22 12:51:41.41 0TynQkjR0.net
酒はやめた方がいい
適量なら薬になるっつーのは嘘らしいぞ
ワイは膵炎やってから酒は毒と思ってる

66:病弱名無しさん
21/02/22 14:48:44.79 fKNIwaZB0.net
ならないわけがない。知らんけど

67:病弱名無しさん
21/02/22 20:01:04.19 N23YBRpm0.net
>>64
酒は毒物です

68:病弱名無しさん
21/02/22 20:22:00.98 Q877NHZM0.net
免許の更新に行ってきたけど新旧写真を見比べて自分でも愕然とした
たった5年で20才分くらい老けてるわ

69:病弱名無しさん
21/02/25 21:30:42.30 OVoIK+l50.net
【山形大学キチガイ職員速報】山形大学の長期ストーキング・ハラスメント職員天羽優子@apj54歳、
またまた自身の名前を書いた性的妄想書き込みで、キャンパス長から叱責を受ける流れに【20年来のネット迷惑行為常習犯】   
 494 名前:病弱名無しさん [sage]
 :2021/02/25(木) 21:16:17.28 ID:7BZ+36bd0
  >>493
  優子ちゃんにパンツ貰えよw

70:病弱名無しさん
21/02/28 21:02:16.13 mD/1t1rn0.net
「酒を飲むと膵炎の発症率が2倍!」
の正体は、発症率で10万分の20が、10万分の40になるってだけ
0.02%が0.04%になることを「2倍!!!!!」と言ってる
つまり酒と膵炎は99.96%関係ない
それも「統計的事実」なんだよ

71:病弱名無しさん
21/02/28 21:08:41.71 mD/1t1rn0.net
なお「酒だな!」「酒のせいだ!」「そうだそうだ!」と言っている医者は
誰一人として、膵炎患者を―治せていない
膵炎を「治療法不明」で済ませてるヤブ医者の言うことを信じるなんて
ちゃんちゃらおかしいね

72:病弱名無しさん
21/02/28 21:53:06.50 w95Plffz0.net
>>69
>>70
でも、入院するきっかけは酒なんだよな

73:病弱名無しさん
21/02/28 22:06:53.10 QCgn1A0o0.net
アルコールを飲むとなんとかがどうこうでこれこれこうで悪い
って説明受けたな。右から左へ受け流したので一ミリも覚えてないが
酒なんて飲まないもの

74:病弱名無しさん
21/02/28 22:49:59.26 XxrUBQk50.net
俺はチキンラーメンでトドメさされて膵炎
インスタントはあかん
脂が原因だと思ってる

75:病弱名無しさん
21/02/28 23:53:31.85 mxieDFUN0.net
>>71
いつものアレだから無視しておきなよ

76:病弱名無しさん
21/03/01 22:02:29.52 PbWhSpjS0.net
>>73
体感的に急性の原因はアルコールより脂の方がクリティカルだよな
それなのに「脂性膵炎」という言葉がない矛盾

77:病弱名無しさん
21/03/01 22:07:47.17 iFUM02Vs0.net
症状の重い軽いは人それぞれなんで、肉とか酒が大丈夫な軽い人もいれば
一発アウトの人もいるだろうな

78:イレウスから膵炎起こした人
21/03/04 22:02:22.72 zuZ4Q5Mo0.net
この間、カップ麺でダメージを喰らいました…
もう食べることできないのかなぁ…

79:病弱名無しさん
21/03/04 22:15:55.43 nzbWU3AJ0.net
ノンフライ麺のカップめんならまだ食える

80:病弱名無しさん
21/03/04 23:40:10.02 TgyCzXKd0.net
セブンイレブンには10g以内のがあるぞ

81:病弱名無しさん
21/03/05 10:59:43.48 6Yistthy0.net
>>77
ジャンクな味が「少し欲しい」だけでしょ?
なら全部食べないで半分とかにすれば良いのさ
膵炎患者が食べちゃいけないモノっていう決まりはなく
要は、脂質などが・個々人の許容範囲に・収まってれば、構わないハズ
たとえば「うなぎの蒲焼」を一人前食ったら入院沙汰だけど
一口味見するくらいは何の問題もない
カップラーメンだろうが家系ラーメンだろうが同じことで少量なら大丈夫
もっとも―それだけ続けてると少食すぎて痩せちゃうので
足りないカロリーは砂糖とか羊羹とかで補うことになるだろうけど

82:イレウスから膵炎起こした人
21/03/05 20:17:07.14 uy2klkGU0.net
>>80
それがさ…まさかの1/4だけ
ペヤングを食べただけで嘔吐してしまって…
入院とまではいかなかったけど
点滴通院になったよ

83:病弱名無しさん
21/03/05 22:12:05.78 kLobNiUS0.net
あー明日MRIなのにカツ丼食っちゃった

84:病弱名無しさん
21/03/05 22:36:19.34 L07f7Mey0.net
>>80
その少し欲しいが結構がっつり食べちゃう・・・
我慢できませんごめんなさい

85:イレウスから膵炎起こした人
21/03/06 00:04:57.11 UoSmUQQr0.net
>>83
すごく気持ちはわかる…

86:病弱名無しさん
21/03/06 07:05:57.53 fMRsL25Q0.net
うなぎ食ったら入院かよ。そんな重症の人は米と野菜だけ食ってろよ

87:病弱名無しさん
21/03/06 07:08:58.34 zgm/uEca0.net
>>85
うどんも食えるわ

88:病弱名無しさん
21/03/06 07:21:07.59 fMRsL25Q0.net
マンモス西か

89:病弱名無しさん
21/03/06 16:59:16.33 O5Rr2x0U0.net
うなぎ、牛肉、天ぷらはNGって言われるぐらい食べれないモノなんだけどな

90:病弱名無しさん
21/03/06 21:51:44.18 yF91/a8F0.net
ペヤングをどうしても食べたくて湯切りを5回くらいやって油を抜いて半分くらい食べた
気を失うかと思うくらいに美味くて悶絶した

91:病弱名無しさん
21/03/06 21:57:30.74 fMRsL25Q0.net
たまに食べると美味しいよね

92:病弱名無しさん
21/03/06 22:57:07.05 tZKIZ6c00.net
>>87
w

93:病弱名無しさん
21/03/07 01:15:18.45 dGlhX01v0.net
>>88
うなぎ=半身以上入ってるうな重などは危険。回転寿司で廻ってれば恐る恐る1貫だけ
牛肉=部位や調理法で結構いける。ヒレを網焼きで少しとか、脂抜きしたスネ煮込とか
天ぷら=食材本来の脂質プラス必ず揚げ油の脂質が加わる膵炎患者の敵
       海老でもイカでも天ぷらにせず焼けば問題ないのに天ぷらにすると更に美味い
       非常に罪深いから敵

94:病弱名無しさん
21/03/07 17:48:31.67 skswmMk+0.net
>>92
美味いもんがなんも食えないじゃん

95:病弱名無しさん
21/03/07 21:25:34.08 UV+RSjvY0.net
それな

96:病弱名無しさん
21/03/07 22:45:12.82 h0He7Xmk0.net
美味いもんの幅狭すぎじゃね?

97:病弱名無しさん
21/03/11 00:07:01.08 +uIokIv3O.net
重症膵炎かかってからリパクレオンを処方されてるけど、消化の働きが弱ってるかどうかって何で判断されてるんだろ?
膵臓が半分以上溶けたみたいで毎食後4錠飲んでと言われてる
飲み忘れたことあるけど、便に変化は感じなかったし下痢にもならなかった
主治医に言うと、身体に悪い薬じゃないから飲んどいてと返されたが、4錠飲むのは何気にきついし薬代もバカにならないから、減らせるならありがたいんだけどね‥

98:病弱名無しさん
21/03/11 01:42:41.92 TbTp6DBX0.net
>>96
消化酵素だすために毎日頑張って動いてる膵臓が疲れないように
膵臓の働きをサポートする薬だと思って飲んでるが
たまに飲み忘れても何ともないかもしれないけど、それが積み重なったら膵臓も疲弊してしまって
いずれまたパンクするかもしれないよ

99:病弱名無しさん
21/03/11 02:05:18.78 HNT63rBY0.net
カモスタットが処方箋無しで使えると良いのですが

100:病弱名無しさん
21/03/11 13:56:03.16 pUzbx13i0.net
■豆乳飲みすぎて急性膵炎
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
(要・日経

101:イレウスから膵炎起こした人
21/03/11 15:00:48.27 l5Ao2blW0.net
痛い…
今度は何が原因なんだ…

102:病弱名無しさん
21/03/11 23:02:10.06 EwFDBjS60.net
豆乳は脂質が多めだからね…
>>96
膵臓が溶けた時(壊死性膵炎)痛いよね~
私は残りが膵頭部が少しだけで、残1割弱です。
それでもまだ痛くなる時があるわ⤵

103:病弱名無しさん
21/03/12 03:17:28.46 C6Ict1JuO.net
>>97
なるほど、そういう意味合いもあるのか
それなら飲まなきゃ仕方ないけど、脂質がやや含まれる食事の時は4錠で粥とかなら2錠とか調節が効くならイイな‥とは思う
>>101
そちらも重症膵炎経験者ですか?
私も、半分以上って言われ方はしてるが、見せられるCT画像では(実物なのか影なのかイマイチ判断つかないけど)あんまり残ってない感じ
よく分かんない痛みがちょくちょく起こるけど、画像や血液検査じゃ仮性嚢胞ができてる以外異常無しって言われて、気にしすぎなのかな‥

104:イレウスから膵炎起こした人
21/03/12 15:42:01.26 dwxAk1Sx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アミラーゼも高いけど、
血小板が一気に半分になったんだが何だこれ…

105:病弱名無しさん
21/03/12 23:41:02.80 indQUOAp0.net
>>102
ここ6年で2回、明日いないかもよって、家族を呼ばれましたよ
食事の脂質は25g以下、節制に気を付けて下さいね
嚢胞最大9.3cm、CRP最大値52.99を記録した時に比べれば、大した痛みじゃ無いって思いながら耐えています。
ボルサポ乱用すると、痔が酷くなって使えなくなるから気を付けてね
>>103
白血球が上がっていないから平気なのかな?
薄っすらと痛くない?
それよりも尿酸値の薬を飲まないと大変な事になりますよ
血小板が少なくなると、出血が止まらなくなるから、この季節鼻をかむ時とか気を付けて下さいね

106:病弱名無しさん
21/03/13 00:40:45.22 EOXuOXDD0.net
1食25g?俺は医者に10gって言われてるんだけどマージン持たれてるんかな?

107:病弱名無しさん
21/03/13 13:09:15.41 xdJG9Sco0.net
>>105
トータルで25gでそ

108:病弱名無しさん
21/03/13 21:50:34.56 KBIo5vrt0.net
>>105
1日20~25gね

109:病弱名無しさん
21/03/14 14:09:03.31 c2P7xvJM0.net
>>1
>基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
> 急性膵炎:URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
> 慢性膵炎:URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
ページが見つかりませんでした

110:病弱名無しさん
21/03/14 18:43:28.79 kwMTGkYC0.net
明日MRI検査
酒やめりゃいいのは分かってます
さ~せん

111:イレウスから膵炎起こした人
21/03/14 23:28:18.19 4s0RZgqL0.net
>>104
コメントありがとう。
お袋、現役の看護師なのでピリピリしてます。
実は血小板低下は前もあったんです。
ここまでひどいのは初めてです。
今は痛み、ほとんどないですね。
ソセゴン打ったからかな…。

112:病弱名無しさん
21/03/15 10:15:40.25 ooXMfgbA0.net
土曜に久々に酒をかなり飲んで気分悪くて早々に寝た
翌日に背中が筋肉痛のような痛いようなダルいような感じで気持ち悪い
特に仰向けで寝たり背中を椅子にもたれさせると酷い
昨日はそれで一日寝てたがずっと気持ち悪かった
多少マシになったから仕事は来れたがまだ少し気持ち悪い
一年前に似た症状で膵臓検査したのだが異常なかったが不安だな

113:病弱名無しさん
21/03/16 23:44:17.99 bV4m80q50.net
>>110
ソセアタを打ったなら痛みは引くよね
昨日毎月の検診だったんだけど、数字が多々悪過ぎて29日に造影CTになったわ
膵臓の残量が分かるわ

114:病弱名無しさん
21/03/17 17:57:58.09 Bpo2CGrpO.net
リパクレオンって扱ってない薬局が多いんだろうか?
いつも利用してる病院そばの薬局が激混みで近所の薬局に処方箋出したら、在庫が無いから近隣の薬局に買いに行くとかなり待たされて驚いた

115:病弱名無しさん
21/03/17 18:15:30.73 OvgqZQQt0.net
MRI検査で異常なしだったわ

116:病弱名無しさん
21/03/17 18:30:36.96 vkP3TMUO0.net
>>113
マニアックな薬だもん
最近は結構出すみたいだけど、本来は膵臓を摘出した患者とか極少数用
だから大量生産してないしジェネリックもまだない
やたら高価なのはそのため

117:病弱名無しさん
21/03/17 18:43:43.98 CR0qDCNH0.net
>>113
そりゃ買う人居ないなら仕入れないよ
消化器科がある病院の近くならあるよ

118:病弱名無しさん
21/03/17 20:32:02.54 vkP3TMUO0.net
ちなみに医師用のリパク取説
「非代償期(末期)の慢性膵炎,膵切除,膵嚢胞線維症等を原疾患とする
膵外分泌機能不全により,脂肪便等の症状を呈する患者に投与すること」
発症率が万が一の慢性膵炎のうち、非代償期(末期)の患者用なんだよ、本当は
予防目的で月数万円も医療費かけて良い薬じゃないはずなんだがなー

119:病弱名無しさん
21/03/17 20:35:12.32 Bpo2CGrpO.net
>>115 >>116
そうなのか
次も利用してくれるなら今度は用意しとくと言われて一安心したけど
マニアックかつ高価か‥そんな薬に世話にならなきゃいけない厄介な病気にかかったもんだ
保険きくだけマシと思うしかないか

120:病弱名無しさん
21/03/17 22:17:27.43 Sg36roWQ0.net
膵性糖尿病→悪化→頻脈150+eGFR48
そろそろかな

121:病弱名無しさん
21/03/18 04:46:48.40 YvfG0W010.net
リパクレオン、けっこう高いね
重症急性膵炎で、田舎の病院では手に負えないレベルだったらしく都心の大学病院で入院してた
退院後の1度目の通院の際に初めてリパクレオンって名前を聞いたけど、予後が良好そうだし調子悪いと思った時だけ飲んだらいいよって先生に言われ、
カモスタットは日数分出されたけどリパクレオンは一食あたり2錠×30日分だけだった
その後、通うの大変だろうし地元の病院でいいよと言われ病院変わったら、新たな先生からリパクレオンを毎食後4錠飲むよう言われた
薬局の支払いが急にグンと上がって、リパクレオンって高いんだと思わされた
検査の結果は退院後大きな変化はないし下痢になったりもしないので、先生に最初みたいに食後2錠じゃ駄目なのか聞いたら、
リパクレオンは通常4錠だし、重症膵炎だったんだから、そもそも最初の2錠が少なすぎただけ、と言われた
症状一緒でこうも考えが違うって事あるんだろうか?
無学だから今の先生に従うしかないんだろうけど、造影CTと薬代で2万5千円ほど飛ぶのは結構きつい

122:病弱名無しさん
21/03/18 12:16:35.39 aCNn4Yh20.net
>>118
そうそう、買うなら仕入れてくれるんだよな
俺も近所で探し回ったからよく分かるよ

123:病弱名無しさん
21/03/19 01:45:04.81 KzUiQmWwO.net
>>117
うーん、そうなると急性膵炎やったってだけでリパクレオンを食後4錠飲ますのは根拠が無いってことになるのかな?
知識が無いから指示に従ってはいるけど、薬代1万円以上払った経験がこの病気するまで無かったから、家計のやりくりに一苦労
>>120
人によって判断が違うのは困るよね
自分が分からない件ではなおさら
>>121
おお、同士がおられたか
やっぱり常備してる薬局は少ないんだね
お客さんの少ない小さな薬局、次回からはスムーズに利用できそうでイイか、とプラスに考えてる

124:病弱名無しさん
21/03/19 21:17:46.00 1GYNrTiN0.net
薬代
1ヶ月2.5万円位かな…(インスリン含む)

125:病弱名無しさん
21/03/20 18:35:42.79 rFhoEG5u0.net
基本のキで言えば、リパクレオンは消化酵素そのもの
(ブタの膵臓から取った「リパーゼ」だから「リパクレオン」って命名なんだと思う
つまり健常者なら、膵臓が勝手に出してくれてるモノ、ね
だから本来は膵臓切除したとか、慢性膵炎末期で膵臓が完全にカッチカチとか
リパーゼ�


126:ェ出せなくなった患者用の特殊なクスリ 逆に言えば、重症急性みたいにリパーゼが高値になってる患者には不要 逆効果どころか下手すりゃ害悪かもしれん 禁忌とまで断言はしないけど、無理に飲ませる医者はどうなのかなー



127:病弱名無しさん
21/03/20 18:44:04.12 rFhoEG5u0.net
なお、消化促進効果はすごくて、毎食4錠も飲んだら、何でも消化できる勢い
膵臓がなくなった患者でも、脂質30g、タンパク質60gくらいなら完璧に消化吸収させ
よく話題になる「脂肪便(脂質の消化不良」でさえ解消するほどだという
で。
そんなクスリが 毎 食 必 要 かどうかは、各自自己判断ってことになるのでは

128:病弱名無しさん
21/03/20 21:56:12.95 JY8E29Dz0.net
人間ドックで膵嚢胞性腫瘤が発見されたんだけど、ネットで検索しても腫瘤ではなく腫瘍ばかりがヒットしてなんなのかいまいちよく分からない
来月精密検査するんだけど、同じ疾患?の方、いらしたらどのようなものなのか、どんな検査するのか、等教えてほしいです

129:病弱名無しさん
21/03/20 22:33:58.97 /nJCp5up0.net
ガンだな…⤵

130:病弱名無しさん
21/03/21 01:08:27.53 Pll3Esjw0.net
えっちょっとやめてください、怖くなってきた

131:病弱名無しさん
21/03/21 10:55:32.81 INartSBs0.net
>>128
とりあえず、検査結果が分かるまではネットで調べるのはやめなよ
膵臓の病変なんて調べれば調べるほど悪いことしか書いてないから

132:病弱名無しさん
21/03/21 12:37:42.82 S2NtgE510.net
自分の場合
土日挟んでの結果待ちは不安で仕方ない

133:病弱名無しさん
21/03/21 17:44:40.90 Pll3Esjw0.net
>>128
確かにそうですね、調べてもどうしようもないし
まだ30代だし去年心臓の手術受けたばかりなのになあ

134:病弱名無しさん
21/03/21 21:29:02.88 qLXRobAA0.net
>>128
膵性糖尿病→インスリンを打っても下がらない→頻脈→次は透析かな…
お片付けを始めたよ

135:病弱名無しさん
21/03/21 22:33:34.74 agMjW28A0.net
膵性糖尿という、ジ・エンドに至る予兆はあるの?

136:病弱名無しさん
21/03/22 02:27:58.22 o+Ad/4g40.net
膵性糖尿病はないと思います
人間ドックの血液検査で、HbA1cが5.8で若干基準値オーバーしていました
指摘されるほどの痩せ型ですが、体脂肪率は26%で筋肉量は少ないです
毎日、2歳5歳の子供とおやつタイム&イライラしたときは糖分をとりまくっています…

137:病弱名無しさん
21/03/22 02:31:58.62 o+Ad/4g40.net
>>132
膵臓が原因で頻脈になったり透析が必要になったりするんですね、知りませんでした
私の心臓手術も頻脈系不整脈でした
ちなみに人間ドック結果では尿路汚染?とかも書かれていましたけど、もしかして同じですかね
お大事になさってください…

138:病弱名無しさん
21/03/22 12:16:18.54 H+aDmrmP0.net
膵炎だと思ったら腎盂腎炎だった

139:病弱名無しさん
21/03/22 12:53:07.48 TR4Lle9T0.net
マウント女

140:病弱名無しさん
21/03/22 21:06:11.73 2VxgF7Cv0.net
>>123
かなりの負担だね

141:病弱名無しさん
21/03/22 21:41:54.33 2VxgF7Cv0.net
>>134
体脂肪率26%は多いな
自分も最高で23.1%はあったけど
今は11.1%

142:病弱名無しさん
21/03/22 22:10:35.91 OTF9UlJN0.net
>>139
どうやれば減るの?自分も26%

143:病弱名無しさん
21/03/23 09:25:15.52 vQmxnhBE0.net
12パーくらいになると生理止まるよね?

144:病弱名無しさん
21/03/23 18:34:13.60 mV0QavVB0.net
>>140
やっぱ食事減らして運動だよね

145:病弱名無しさん
21/03/23 18:34:58.78 mV0QavVB0.net
>>141
女は厳しいね

146:病弱名無しさん
2021/0


147:3/23(火) 20:04:08.70 ID:U4iWOEZG0.net



148:病弱名無しさん
21/03/23 21:57:17.15 ukZFCHZw0.net
>>141
止まる人と止まらない人がいる
体質的に元々痩せてる人は多分止まらない
ダイエットや拒食で痩せた人は止まる
自分は体質的に骨川筋えもんで若い頃体脂肪率7パー、bmi13.5 のスーパー貧弱ボディだったけど生理止まったことないし妊娠もして分娩も安産だった
そして2人出産した後、どんどん太って体脂肪率26パー、bmiは17なのに…骨と脂肪と水分のみで構成されてる身体にクラスチェンジした

149:病弱名無しさん
21/03/24 00:13:11.21 FrhroAGv0.net
>>144
ポテチを、食べられるのが凄いね
1日の脂質を考えて(私は20~25g)食べて(調理)をしている?
テレビとかの調理油の1/10も使わないよ。
私はオスなので生理はないので分からないけど、50歳前に使い物にならなくなったわ

150:ないまくしょう
21/03/24 01:53:08.10 tzdo/KwK0.net
これが卵巣と癒着しているので
花粉症でズビズビふやけ目玉を治すようにがんばります

151:第四次スーパーロボット大戦
21/03/24 01:56:02.92 tzdo/KwK0.net
>>136
私はIgA腎症らしい多臓器不全らしい
「コーラン燃やすな」って

152:セミコビーペルシャ
21/03/24 01:57:48.62 tzdo/KwK0.net
痩せてるほうが素早く甲状腺で産めるのかという疑念があるわね美人病扱い

153:病弱名無しさん
21/03/24 02:52:20.92 hh9hJ07E0.net
>>136
自己レス
その腎盂腎炎でもなくて、結石かもしれん
培養の結果、尿に菌はいなかった
抗生物質飲んで5日無駄にしたよ

154:病弱名無しさん
21/03/24 23:09:57.10 VG/CJOWe0.net
ポテチなんて最上級の毒物だぞw

155:病弱名無しさん
21/03/24 23:23:42.28 rIvvZHzc0.net
血清アミラーゼってのが去年60で今年180まで上がっていたんですけど、この数値ってやっぱり高いんでしょうかね?
165cm 55kg 23歳男です

156:病弱名無しさん
21/03/25 00:31:42.28 6hHwVOoJ0.net
>>150
自己レス
大病院でCT撮った結果、尿路結石だった
石が有るので表に出ない腎盂腎炎の可能性も有るらしい

157:病弱名無しさん
21/03/25 05:06:41.34 9eGJyCCw0.net
>>151
この際、膵臓悪い人に絶対タブーな食べ物リスト書いてくんないかなぁ? 誰かさん。
個人的には脂っこいモノ、アルコール系全般だと思っている。他には?

158:病弱名無しさん
21/03/25 05:10:53.36 9eGJyCCw0.net
そうだ!
ついでにこの際、膵臓の為に良い食物は何だろうねぇ? 多分私の勘では…食物繊維、酢!
誰か教えて先生!

159:病弱名無しさん
21/03/25 09:44:40.11 RIvPvW+n0.net
>>155
わざと膵臓に悪いのをあげてるとしか思えんな…
食物繊維は消化しにくいので❌
消化のために膵酵素を多くつかうので、基本的に消化に時間がかかるのはダメ
酢は胃酸が多くて出るのでこれも膵臓に負担がかかるから❌

160:病弱名無しさん
21/03/25 14:37:19.66 GHy/wdjE0.net
>>120だけど、>>124-125みたいな意見は勉強になる
私が最初に当たった先生が124-125と同じ考えだったのかな
疑問に思ったのが、膵炎でリパクレオンを処方される患者って、退院前の段階から飲まされてる?それとも退院後から?
私�


161:フ場合重症で入院期間長かったけど、最後のほうはしっかりした食事出てたけど薬は何も出されなかった



162:病弱名無しさん
21/03/25 18:47:31.73 QQ9I3/YC0.net
そりゃ医者の診断を元に作ってる食事だからねぇ

163:病弱名無しさん
21/03/25 20:11:52.32 mTuxPEIC0.net
>>152
おらもアミラーゼ同じくらいが何年も続いてる
MRIでは異常なし

164:病弱名無しさん
21/03/25 21:37:31.13 Wr5/b2nL0.net
>>126
参考になるか分からないけど2013年に
『TM NETWORK』のボーカル・宇都宮隆(55)が、すい臓腫瘤摘出のため手術を受けていたようです。
URLリンク(www.google.com)

165:病弱名無しさん
21/03/26 00:19:29.54 w8hb4yIT0.net
>>155
「食物繊維」には種類がある
消化しやすい食物繊維と、難消化性繊維
そして水溶性繊維と難水溶性繊維
だから2かけ2で4種類?
結論をぶっ飛ばせば、難消化性かつ
水に溶けやすく(水溶性)の繊維が良いと思う
(例を挙げればオリゴ糖とか
とりあえず、俺はトウモロコシ由来の「難消化性」で「水溶性」の食物繊維を摂ってる
通称「難消化性デキストリン」
もちろん個人差はあるんだろうけど、キレイなウンチが毎朝出るよ

166:病弱名無しさん
21/03/26 01:43:38.83 HKg3ecZJ0.net
ワシは会社の健康診断で血液ドロドロと指摘され脂質異常の治療をしていたが、一年前のある日動悸がして総合病院へ行くと『心筋梗塞の疑い』と言われた。
自分も循環器系かと思い込みカテーテルによるステントは回避して、薬による治療を勧められ、それに励んだのだが…
しかしながらその脂質異常が良くなってもナカナカ腹の突っ張りが無くならず、あばら骨の下のみぞおちから左にかけての痺れは全く消えなかった。痛みがあり、明らかにおかしいと伝えた。
その総合病院のDr.に不信感が湧いたのは…楽観的に『一旦血流は良くなったので治療を終了。痛みは筋肉の痙攣だと思います。』と言っていた事だった。
後に慢性化した膵炎だった事が発覚する。何という誤診。コイツは循環器系の医者だが…脂質異常から展開しうる膵臓の疾患を見逃して、筋肉の痙攣と診断しやがった。
みぞおちから気持ち左の痛みを主張しているというのにだ!
このバカげた素人診断からしばらく痺れのある痛みに悩まされる羽目になり、不信感を抱きながら焦点のズレた治療をずっとする事になる。
1年間もだ。
ちなみにこの頃は更に酒を飲むと胸が熱くみぞおちから左がはち切れそうに痺れ、よく吐く様になっていった。
明らかにおかしな内臓の変化に循環器より、消化器系を疑い始めていた。そんな矢先に自分の会社からドックを勧められて違う総合病院で受けたら…
そこで膵臓の異常が発覚出来たのだが…糖尿に成り立てになっていた。あのバカ医者のせいだww

167:病弱名無しさん
21/03/26 01:50:13.06 HKg3ecZJ0.net
>>162
続き…自覚症状としては膵臓がよくランダムにピクピクしている。
あと疲れ易く腹が張りやすい…満腹が早くなり、痺れは時にチクチクもする。あとは下痢気味の水溶便だ!
酒は焼ける様な痛みが走る為、怖くて飲めない。

168:病弱名無しさん
21/03/26 08:49:35.51 i3OtCgNH0.net
>>162
誤診を疑うなら訴えてみたらどうよ

169:病弱名無しさん
21/03/26 13:28:35.29 unWHDcLY0.net
まあ消化器内科の医師でさえ、鳩尾の鈍痛訴えても肋間神経痛でしょうって言うくらいだからな

170:病弱名無しさん
21/03/26 15:27:19.14 WNaMzgYb0.net
>>92
イカはダメだよ
消化しにくく膵臓に負担がかかるから

171:病弱名無しさん
21/03/26 15:43:40.32 WNaMzgYb0.net
>>154
消化しにくい物や脂質の高い物がダメだね
蓮根、ごぼう、さつまいも、アボカド、茸類全般、ぶどう、パイナップル、梨
海草類全般、貝類、豚肉、国産牛肉
こんにゃく、牛乳、カフェインが入ってる飲み物(コーヒー、紅茶、お茶)、炭酸飲料全般
無脂肪牛乳は適量ならok、デカフェならコーヒーも大丈夫(量は守ってね)、ノンカフェインのお茶は大丈夫(ルイボスティー等)

172:病弱名無しさん
21/03/26 15:48:51.65 WNaMzgYb0.net
>>167
書き忘れてました。
コーラ、エナジー系ドリンク、栄養補強飲料(リポD等)もダメです。

173:病弱名無しさん
21/03/26 18:53:18.96 kgHdOKfg0.net
>>165
ドックで膵臓の異常を指摘してくれた医者は脂質異常で患者が来た場合も一通り調べはするのが通例だとは言っていた。
更に脂質異常が良くなりながら、みぞおち辺りの痛みを訴えていた場合は膵臓の異常は危惧しながら考慮に入れるとも言っていた。
前の総合病院の間抜けな誤診のために、命を落としかねない事態は例えばこんな場合なんだと思う。バカな医者の間抜けな診断はあってはならないミステイクだ。
こういうヤツばかりは社会の為にリアルに辞めてもらいたい!

174:病弱名無しさん
21/03/26 18:58:16.54 YKyhUnR/0.net
>>160
urlまでありがとうございます
すごく参考になりました
宇都宮さん無事お元気になられたみたいでほっとしました
精密検査が終わるまではあまり気にせずいつも通りに過ごしたいと思います

175:病弱名無しさん
21/03/26 20:34:10.90 Iey/MPa/0.net
>>167
飲み物の消化てどういう仕組みなの?

176:病弱名無しさん
21/03/26 21:39:05.32 w2ppTDOz0.net
>>170
宇都宮さん活動されてるようですよね
お大事になさってくださいね
よかったらまた経過報告してください

177:病弱名無しさん
21/03/26 21:50:22.81 W0cKMC9O0.net
コーヒーが好きなんだが、ブラックもダメかね?

178:病弱名無しさん
21/03/26 22:04:00.62 ySkQexXg0.net
彼が先日リパーゼ660アミラーゼ300の数値
月曜日から連絡とれてない
救急車で運ばれたまでは確認取れてる
マジで心配です

179:病弱名無しさん
21/03/26 22:18:45.14 YKyhUnR/0.net
>>172
ありがとうございます
検査内容、結果の報告にまた来ますね

180:病弱名無しさん
21/03/26 23:10:37.59 aZxS0nPS0.net
私の個人的見解だが…膵炎の人は精神的に感情の起伏が激しい人、動揺し易い人によく見られ易いなんじゃないかと思っている。
つまりドキドキし易い気の小さい方、狭心症の方々は胃をやられ易いのと似ている様に、そのストレスの負荷は膵臓と微妙に連携している関係上、間接的にもダメージを与え易い気がしている。
異論は認める。

181:病弱名無しさん
21/03/27 08:50:51.43 KBUTOC2h0.net
>>171
炭酸飲料やカフェイン含む飲料は胃と膵臓に負担がかかっちゃうからダメなんです
膵炎で入院したことある人なら栄養士さんから話を伺ってると思うのだけど私だけなのかな(小声

182:病弱名無しさん
21/03/27 08:55:35.33 KBUTOC2h0.net
>>173
カフェインレスでもブラックはダメだそうです
ミルクを入れて下さいって�


183:h養士さんに言われました 酸味が膵臓に悪いのでミルクで酸味を中和して下さいってことなんだと思います



184:病弱名無しさん
21/03/27 09:32:20.20 cYzpB8/x0.net
>>177
なんだ消化じゃなかったか。ありがとう

185:病弱名無しさん
21/03/27 09:41:10.02 cYzpB8/x0.net
>>177
あっ膵臓の病気なんてないよ。一応

186:病弱名無しさん
21/03/27 16:27:13.73 OOXLMV7Q0.net
>>180
なら良かったです
膵炎なんてなるもんじゃないですから
本当に痛みが凄いですから…(震え
私は重症急性膵炎で入院したのですが入院初日は痛みが酷くてずっと叫んでましたからw

187:病弱名無しさん
21/03/27 20:06:02.63 xmzJBJFe0.net
>>162みたいなケースは気の毒だけど後を絶たないだろう
「後医は名医」という言葉がある
前医は、まだ進行していない段階で診るから、専門医であっても見分けられないが
後医は、誰が見ても一目瞭然という病状で診るから、バカ医者でも診断できる
という、ちょっと考えれば当たり前のことを表した言葉
もちろん誰かに怒りをぶつけたい気持ちは分かるが
「わかりにくい病気」が進行した状態で見つかるのは
膵炎に限らず日常茶飯事
それに、あえて言うなら早期発見してたとしても結果は変わらないよ
だって、そもそも治療法もクスリもないんだもの
それどころかキミ、血液ドロドロと指摘され吐くほど痛むのに酒飲み続けたんでしょ

188:病弱名無しさん
21/03/27 21:45:31.68 xmzJBJFe0.net
なんか、いじめたくなってきた
「それ膵ガンじゃないの?」
慢性膵炎の進行スピードは鰹節をショリショリ削る程度なので1年でそんなに進まない
一方で膵ガンは倍加速度が早く、前回検査時にCTに映らないサイズだったものが
3か月にはソフトボール大になっていて「手遅れです」ってことがザラ(だからよく死ぬ
典型例は膵頭部にガンが詰まる→消化酵素の外分泌(アミラーゼ、リパーゼ)が落ちる
→脂肪の消化異常が起きる→膵炎かな→実は膵ガンが原因でしたという二段落ち
膵炎を見つけたと感謝までした「名医」が、実は膵ガンを見落としているというね
ねぇ? 実はいま、お腹のアチコチが痛くない?
膵ガンの種がまき散らされた「腹膜播種」でステージ4になってるような予感はないの?

189:病弱名無しさん
21/03/27 21:57:33.35 xmzJBJFe0.net
って、こう聞かれたら痛い気がしてくる人間の不思議
>>176が書いた「ストレスじゃねーの」ってのも関係なくはないかな、と

190:病弱名無しさん
21/03/27 22:18:21.49 W+RktrPM0.net
医者のほとんどは
患者が手遅れになってから張り切るんだよな
自分は患者思いの医者だってのをマックスで演じられるからなw
患者からしたらそれでは遅すぎるんだがw
医者なんてのはアスペかサイコパスしかいない
そうじゃないと思える医者がいたら是非とも大切にしよう
酔っ払った勢いで書き込んですまん

191:病弱名無しさん
21/03/27 23:01:58.63 gTBgX6pV0.net
>>185
いや、意外と真実かもよ?
今かかってる医者はビビらせて反応を楽しむサディスティックな感じかするわ
診断に関してはシビアだから安心は出来るけど

192:病弱名無しさん
21/03/27 23:04:56.06 gTBgX6pV0.net
ちなみに自分は膵臓じゃなくて尿路結石だった

193:病弱名無しさん
21/03/28 15:15:12.58 xMWYNIh30.net
>>182
いやいや、酒は元々弱くて自らはほとんど飲まないんだよ。誘われたら飲む程度だ本当に。
しかし飲んで焼ける様な痛みを感じて膵臓の異常を感じられたのは幸い。酒により変化を感じることが


194:出来た事ばかりはね。



195:病弱名無しさん
21/03/28 17:29:22.90 37tJx7u20.net
制限してると便通かなり悪くなると思うんだけど、その辺どうしてます
個人差あるでしょうけど

196:病弱名無しさん
21/03/28 17:34:58.96 eV5Pfsye0.net
便通は回数はだいたい3回くらいはあると思う。ただ便の内容なんだが…固形の軟便だけならまだ良いのだが固形軟便+大量の溶液状の便だね。

197:病弱名無しさん
21/03/28 20:29:36.79 C7+2/yRQ0.net
膵炎って問題ある部分を膵臓の場所的に言うと
出入口あたりとか先っぽのあたりとか真ん中とかでいうと
発生率はどのくらいなんでしょうか?
自分はもし膵炎ならば一番先っぽ方面あたり?というかみぞおちの左側よりにちょっと違和感が...

198:病弱名無しさん
21/03/28 23:46:17.15 bEHBSNYQ0.net
急性は膵液が溢れて内臓を溶かす、だったかな?
どこがと聞かれても答えられないんじゃないだろうか

199:病弱名無しさん
21/03/29 09:41:29.69 dD5mtQpd0.net
膵臓の特効薬は休養なのかな? つまり絶食断食あたりとか。
内臓を休ませるしかないんじゃないだろうか?

200:病弱名無しさん
21/03/29 17:13:46.12 bxafd1e70.net
>>191
個人差あるし、なんとも言えないのだけど…
私がなった時は鳩尾左側ずっと痛かったです。
後、左肩←
気になるようなら病院行った方が良いですよ。
軽い急性膵炎なら2週間くらいで退院出来るみたいですし…絶飲食はその内の1週間程度ですから。
重症の場合はなんとも言えませんが…私はおよそ2ヶ月入院して絶飲食は1ヶ月くらい続きました。

201:病弱名無しさん
21/03/29 19:32:37.36 mv1lB9oF0.net
>>194
痛みとかは全くなくて違和感が、程度ですが
昨日このスレはじめてなんで膵臓の体内の実位置がよくわかってないぐらいなんです
ググっても内蔵画像はいっぱいあるのですがあばら骨と重ねた良い画像が見つけられませんでした
場所はみぞおち左の最下あばら骨の裏側あたりで触ろうとすると最下あばらが邪魔で指でギリ押さえれない
あまり体の奥でなくあばらのすぐ裏な気がする、がTVかなんかで聞いた情報で膵臓トラブルの
人は胃痛と勘違いしてた人がいるらしくて勘違いで表面近くと感じる事があるのかも?とか邪推もして
このスレだけ読んだら右 左 真ん中でいうとみぞおち左の人が多め?なのかも?たまたまカキコかもしれないけど

202:病弱名無しさん
21/03/29 23:31:06.81 amk8WQuF0.net
すい臓の位置は胃の裏側
痛くなるのはみぞおち付近なので左右は個人差だと思うよ
俺は左のアバラより下辺りだった

203:病弱名無しさん
21/03/30 00:04:13.28 fAcU3NG30.net
膵臓の治療法はアルカリ体質にすること。
酒は酸になって膵臓を疲弊させる。

204:病弱名無しさん
21/03/30 00:20:03.41 fBNRMhUU0.net
ごめんなさい 表現が難しい
内臓同士だけの位置関係は画像で知れるのですが
それが自分の体でどこかというか
アバラ位置から言ってここ、みたいな位置がわからない

205:病弱名無しさん
21/03/30 02:37:44.60 PPNOD96k0.net
>>197
その為にアナタは日頃、何を摂取する様にしているのか?
何だけは摂取し無い様にしているのか?
そういう情報を投下してくれると助かります。

206:病弱名無しさん
21/03/30 03:02:37.87 5b9LcriG0.net
>>158
ってことは、退院後も脂の少ないものを適量食べる分には、リパクレオン飲まなくてもイイってこと?
1日2食の日があったりして薬が余って先生に言うと、食べない時でも飲んどいてと言われた


207:が、無意味な服用をさせられてるんだろか



208:病弱名無しさん
21/03/30 23:08:01.69 rHTSRelg0.net
>>200
>>158じゃないけど、ぶっちゃけ無意味だと思う
コーラ飲んでないのに糖質の吸収を抑えるサプリを飲んでる人に等しい

209:病弱名無しさん
21/03/30 23:21:19.67 DLCcaTER0.net
昨年11月に急性膵炎で入院しました、
左のあばらの下(膵臓のしっぽ側)が痛くて夜間緊急外来で
CTを撮ったところ炎症していると言われ入院しました
お酒は飲まないのですが中性脂肪が600位あって高TG症って書かれてました
絶食期間は7日間(水は喉を潤す程度いいと言われた)
その後回復食が昼(おかゆ)翌朝(おかゆ)翌昼(ロールパン)翌夜(普通のごはん)
それと同時期に病室相部屋に移動して(寝ないあたおか患者がいる大部屋)3日間で6時間しか寝れず
4日目にみぞおちあたりが裂ける感じで激痛(痛み止めの点滴もあまり効かず)
退院当日エコー検査やるときも十二指腸あたりが痛くて検査できないまま退院
12月頭に退院して脂質制限(1回10グラム1日30グラム)してたら12月末に胃粘膜病変
で5日間入院、3月に脂質制限解除してもらうもみぞおちと十二指腸あたりにいやな痛み
というか痺れ
皆さんにお聞きしたいのですが回復食のペース早すぎじゃないでしょうか?
また、みぞおちと十二指腸あたりの痺れる感じは経験ありますか?
お医者さんに言ってもわからないみたいなので困ってます

210:病弱名無しさん
21/03/30 23:26:01.45 rHTSRelg0.net
>>195
過去スレくらい読めよ、と言っても何だかんだで30本目だから読み切れんわなー
大事なのは「膵臓自体に痛覚はない(痛みを感じる神経がない」ってこと
それでも痛いのは、近所の臓器が「膵臓さん痛がってます!」と脳に通報してるからで
発信位置バラバラだから、右だ左だ、腹だ背中だと、痛みを感じる場所が一定しない

211:病弱名無しさん
21/03/30 23:32:25.12 rHTSRelg0.net
なお膵臓の位置は、胃の後ろ、かつ背骨より前だから
フニャフニャの胃とカチカチの背骨に挟まれ、外から触ることができない
それどころか普通のエコー診断(外からゼリー)では見えず
胃に「特殊な胃カメラ的エコー」を突っ込めば中から診るかなかなって程度

212:病弱名無しさん
21/03/30 23:53:31.86 rHTSRelg0.net
そのうえで>>195さんへ
「みぞおち左の最下あばら骨の裏側あたり」の痛みには心当たりがある
1.ただし、こんな痛みは日常茶飯事すぎて何とも言えない
2.一応の判断基準として「発熱」が39~40度くらいまで上がるとピンチなのかなぁと
「痛み」は精神的な原因も多く「いますぐ病院!NOW!」の生命危機なのか不明
一方で「高い発熱」は、少なくとも炎症を起こしてるとか、けっこうクリティカルっぽ
ご時世柄、発熱してると病院のコロナ検問に引っかかって時間取られるので
そこそこ発熱したら早めに病院行きを検討した方が良いかもしれないよ
―逆に痛いだけだったら知るかって話だが

213:病弱名無しさん
21/03/31 00:49:00.44 JkKOrjJd0.net
>>188
あなたは「酒なしor飲んでも少量」なのに発症したってことだよね
このスレで頻繁にやり取りされるトピックなんだけど
自称医者(膵炎患者一人も救ってないクズ)なのに「酒が原因」と強弁する一方
実体験を経た患者は「酒を飲んで�


214:熹ュ症しない」と言う つまり酒は関係ない? 「酒なしor飲んでも少量」というあなたの場合、酒以外の原因に心当たりは? ピンポイントで分かれば、酒以外の原因が隠れている可能性があるよ



215:病弱名無しさん
21/03/31 08:30:12.22 cOcISen40.net
>>202
痛くて検査出来ないのに退院させるとかヤブってレベルじゃないんですけど
今すぐ他の病院で検査するところから始めた方がいいと思います

216:病弱名無しさん
21/03/31 19:56:41.99 lctx6iZL0.net
>>203-205
書き込みありがとうございました
位置がちょっとずれててくれればとの思いもあったのですが
急性膵炎の>>202さんのもアバラと重なってる様で膵臓の体との相対位置がある程度推測できてきました
こんな事に覚えのある人○×でこれが何個以上あれば膵臓注意みたいなのでほとんどあたってるので
熱とかはありませんが自分のはやっぱり膵臓の問題(慢性)ありなのかと思います
まだ健康はギリでは維持はしてると思うのでこれからを考えるといろいろ工夫しなけりゃと思います
ちなみに、血糖値の為に最近やってたのは糖質を減らしその代わり油や野菜や酢は増やし
>>167で言う蓮根、ごぼう、さつまいも、茸類全般、海草類全般、こんにゃく、牛乳、コーヒー、お茶
このあたりはむしろかなり積極的に摂っていました、米は玄米に
対膵臓にはよくなかったかもしれませんね

217:病弱名無しさん
21/03/31 23:46:37.67 IB9ArGNI0.net
そんな簡単には膵臓はギブアップしないよ
病院で精密検査してもらってハッキリさせるのを早めにね

218:病弱名無しさん
21/04/01 01:16:34.84 xjzsxL8B0.net
>何個以上あれば膵臓注意みたいなのでほとんどあたってる
典型的な「バーナム効果」だなw
占いが当たってるように感じるのと同じで、ぶっちゃけ詐欺
「お腹が痛いと感じるときがある(Y/N」みたいのは
たいていの人に当てはまるんだわ
膵臓に原因があると思い込んでる人に何を言っても聞かないと思うけど
もっとも危険なのは膵臓以外に原因があるのに思い込みで見逃してしまうこと
>>209の言う通り「精密検査してもらってハッキリさせる」のが第一
自分が思う通りの結果じゃないとしても受け入れろ

219:病弱名無しさん
21/04/01 01:36:43.18 xjzsxL8B0.net
>>202
世間離れしすぎて無視してたけど、他の人がレスしたので書く
「いまコロナ禍だって分かってる?」
病床がひっ迫してるから、多くの患者は退院可能なら無理やり退院なのが「普通」
それなのに―退院から1か月も経たないのに再入院し
それでも生活態度を改めず、脂質制限解除とか痛いとか自分勝手なことばかり
>お医者さんに言ってもわからない
―じゃねえ。わかってないのはお前だ!

220:病弱名無しさん
21/04/01 02:38:24.48 N97z9Uz60.net
>>206
友人と食事に行くと大概はボリュームある食事になってしまう。肉料理やら居酒屋…そして消化不良による嘔吐があった事。
飲みに行くと吐きやすくなった事が膵臓の異常に気付けたきっかけだった。
あとためしてガッテンなどを観るのもとても良いと思う。民放、NHK問わず…観ているうちに『そういえば◯◯だなぁ…』というきっかけに辿り着きやすいからだ。
自覚症状が数点被れば確信も得られるから、医者に対する伝え方も定まるし。
ただ�


221:ヌうもアナタは患者側の不摂生ばかりを指摘したがる様だけど…患者が医者に何を求めるか? といえば的確な診断と適切な治療、そして早期発見だから! それをみすみす見逃し、放置を一年も続けたら存在の意義に疑問符がつくよね?当然不信感は生まれてしまう。 患者よか先に気付かなけりゃダメだと思っているけどな。そこに患者を感心させる洞察力が無かったら『先生』じゃないよね。 リスペクトが発生しないからな。



222:病弱名無しさん
21/04/01 08:32:11.63 eVrxEubp0.net
チラ裏

223:病弱名無しさん
21/04/01 08:44:16.68 7sSxK3YN0.net
>>208
慢性膵炎なら、病院行かなくても診療所で血液検査したらすぐ分かるじゃん
CRP、アミラーゼ、リパーゼが常に高ければ慢性膵炎だし
血液検査異常無しなら、慢性膵炎じゃない可能性高い
すぐ出来る検査行ってくれば?
血液検査異常無しなら肋間神経痛とかじゃないの?

224:病弱名無しさん
21/04/01 20:14:27.18 RwUw8c4c0.net
ありがとう
家族に高齢者(基礎疾患あり)がいる事もあって
コロナの問題で緊急事態以外での医者にいくのも控えてましたが
頃合いをみて血液検査か医者に行ってチェックしてもらおうと思います
又それとは別に食事等の再見直しも考えてみようと思ってます

225:病弱名無しさん
21/04/01 22:45:23.17 hCD4IXiH0.net
慢性は診断難しいからなぁ、いくつか回ってもいいんじゃないかな

226:病弱名無しさん
21/04/02 03:49:58.99 r8V4y1F40.net
>>207
202です、ホントにこの先生大丈夫かって思います
医学博士持ってるんですけどねこの先生
>>211
ちゃんと文章読めよ、12月初めから3月まで脂質制限守ってるよ
当初から3か月の脂質制限って病院から言われてる。
コロナ禍だって知ってるよ、だから痛くても退院したんだよ
お前みたいな馬鹿レスしてくんな!
膵炎の事話してるのに偉そうに
こっちは治んなくてアドバイス聞いてるんだよ

227:病弱名無しさん
21/04/02 08:37:55.02 xcMIaT8r0.net
>>217
その人はスレの迷惑者の、長文連投括弧つけ、です。
なぜか自分が日本一膵炎に詳しいと思い込んでます。勿論医者よりもです。
そのため相手が自分の考えと違う場合、超高高度からマウント取りにきます
スレを遡れば分かりますが、無視するのが一番です。

228:病弱名無しさん
21/04/02 09:32:03.63 x8RVhEB20.net
机上のいい加減な知識で他人の病状や医師の判断を否定するのは、医師法違反の無診察診断、無資格診断行為
医師法違反常習犯の正体は、医学系大学院にフリーロンダしたものの研究テーマに関して指導教官と喧嘩し、専攻学位論文を提出できず、とうぜん医師免許など取れる筈も無い50代精神病婆

229:病弱名無しさん
21/04/02 09:33:16.32 retEYf/r0.net
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)
特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
URLリンク(b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com)
事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース URLリンク(i.imgur.com)
事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース URLリンク(i.imgur.com)
事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース URLリンク(i.imgur.com)

230:病弱名無しさん
21/04/03 00:34:39.46 8ZMzKpR90.net
>>206
何だかんだ一番多い運動不足だな。人間って動いて汗かいて初めて健康保てる様に出来ている様な所あるからな。
医師に説明受けたのは…何百万年と人間は身体を動かして生きて来たから動かして健康になる様に出来ている!
今の人類の身体は何百万年の蓄積の上にその進化の最終形の今のスペックになっているから、動かしてナンボ!
人間がデスクワーク始め出したのなんかここ数百年の話だよ?って言われて妙に納得したの思い出した。

231:病弱名無しさん
21/04/03 09:11:11.10 8ZMzKpR90.net
医者に求めるモノって的確な診断、適切な処置であり、誤診、見逃しだけはマジ勘弁というか言語道断でしょう?
誤診なんかしたら存在の意義を疑われるよね。
金払ってるんだし、それに対する対価だからな。

232:病弱名無しさん
21/04/03 10:43:20.39 kSl0/Uz00.net
クリニックレベルだと結局は大病院でCT撮ることになる

233:病弱名無しさん
21/04/03 22:45:58.28 8ZMzKpR90.net
内臓でも肝臓、膵臓、胆嚢、脾臓辺りに疾患の兆しが出始めたら総合病院かかり始めた方が良いかもね。
検査も早いし。

234:病弱名無しさん
21/04/05 19:24:23.06 osIlncKV0.net
>>221
ほんとジム行って汗かかないと生きて行けない焦燥感がある

235:病弱名無しさん
21/04/06 17:52:40.89 xniJX+pd0.net
慢性膵炎持ちだけど急性増悪で9年ぶりに入院したわ。
前と同じ感覚で一週間絶飲食、もう一週間安静で治ると思ってたら、抗菌薬打ってても全く効果なく、膿が広がる一方。
ずっと高熱と痛みでキツい…。
結局EUSで膿を出す手術することになったけど、慢性の末期だとこうなるのね。

236:病弱名無しさん
21/04/06 18:32:30.45 XsEAu3AN0.net
>>226
それはそれはお疲れさまです
急性になる前の9年間は、日常、何か症状はあったんですか?

237:病弱名無しさん
21/04/06 18:45:44.59 utaE2wih0.net
慢性膵炎でLDL要治療の人はどんな薬処方されるの?
EPAとかもろ油脂なんだろうし

238:病弱名無しさん
21/04/06 19:28:28.20 vfy516ET0.net
>>228
やっぱ慢性膵炎でLDL上がるんだ
サプリは逆効果?

239:病弱名無しさん
21/04/06 19:58:43.87 xniJX+pd0.net
>>227
9年前に慢性膵炎と診断されてからは完全に禁酒
酒やめたから大丈夫だろと病院行くのやめる
3年前に肺の感染症で救急車に運ばれて入院、そのときに慢性膵炎が酷くなってるのと膵性糖尿病だとわかる
これはヤバいと、タバコもやめて、食生活も摂生してた
この3年間は全く胃の痛みを感じるようなこともなかったけど、何の�


240:O触れもなく急に来たって感じですね



241:病弱名無しさん
21/04/08 21:01:56.15 wH6GhXaA0.net
脂質取らない生活してると体が順応しちゃってちょっと脂っぽいもの食べるとすぐ胃もたれするようになるね
膵炎防止に胃もたれしてくれた方がありがたいけどね
ただ、脂質不足で肌乾燥とシワが多くなるのが困りものだけど

242:病弱名無しさん
21/04/08 21:31:07.95 cJflChdW0.net
慢性膵炎は無痛・無症状でもジワジワ進行していく
(なぜか「血液検査で分かる!」と書いてる奴がいるが、んなこたーないw
じっさいID:xniJX+pd0みたいに、せっかく禁酒して安定した、痛くないと思ってても
6年かけて膵性糖尿≒ド末期まで進行していたわけだ―無痛・無症状のまま
そういう病気なんだよ
慢性膵炎になってしまったら打つ手がない
そこで学会が「早期膵炎」という謎・定義を作り
早めに節制させればワンチャンと提唱したものの……まー結果は出てないよね

243:病弱名無しさん
21/04/08 21:53:52.95 cJflChdW0.net
>>231
>脂質不足
は、仕方ないけど
>肌乾燥とシワが多くなる
については、セルフ人体実験をしてみた
結論:それにはハイチオールC的な薬が効く※自分調べ
あれってシミの原因であるメラニンを追い出すため「新陳代謝を高める」薬だから
肌サイクルが早くなる→生まれたて肌細胞が増える→ピチピチになるという仕組み
さすがに赤ちゃん肌とまでは言わないが、それなりの効果は感じる
ただし、肌の材料であるタンパク質(肉魚卵豆乳)が足りないと意味ないので
ちゃんと食べられることが大前提だけどね

244:病弱名無しさん
21/04/08 22:39:23.80 Z9yMh0WQ0.net
大変な病気なんだな
腸の疾患持ちで酒はやめたけど、これから一生のまない方がいいかな
こんなに重要な臓器なのに会社の検診で膵臓見てくれないのはなんでだろう

245:病弱名無しさん
21/04/09 22:33:20.45 OaK9vsMV0.net
個人差が大きすぎて診ても分からないし
仮に見つけたところで治療法があるわけじゃない
普通に考えればコストかける意味がないでしょ

246:病弱名無しさん
21/04/09 23:01:12.57 3Fx5PYKo0.net
会社としては最低限ですませたいからだろうね
労災にならないやつは放置

247:病弱名無しさん
21/04/09 23:13:21.02 OaK9vsMV0.net
仮の数字で手計算して「そりゃ見捨てるわ」と暗澹たる気持ちになった
膵炎患者を見つけようと、1人1万円かけて重検査したとする
(簡易な血液検査じゃ見つからないから最低でもEUS→1万じゃ足りないかもしれない
とにかく1人1万円で1万人を検査したら1億円かかるわけだ
膵炎の発症率を1万人に1人とすれば、それで見つかる患者は1人
―検査に1億円かけたのに見つかる患者は1人!
んで、せっかく見つけた患者を治せますか→治せません
っていうんじゃ、まったく意味ないわな

248:病弱名無しさん
21/04/09 23:39:14.93 3Fx5PYKo0.net
一万人いる会社の一億とかはした金でしょ

249:病弱名無しさん
21/04/10 08:43:22.33 t6O2he0V0.net
急性膵炎が慢性膵炎になる事は有りますか?
調べたのですが別の病気だという事しか解りませんでした。

250:病弱名無しさん
21/04/10 09:02:48.24 veFbxih70.net
その辺定義があいまいだよな
慢性でも急性憎悪になれば急性膵炎のような症状になるし

251:病弱名無しさん
21/04/10 13:07:18.34 xTBzwrqy0.net
>>239
慢性膵炎には膵臓が繊維化、石灰化していたり膵石があるとか、ちゃんと定義があります
それに当てはまらないとなかなか慢性膵炎とは診断されません
かたや急性膵炎は一過性のもので、膵臓の炎症が治ると一応は元に戻る
でも急性を繰り返していると慢性になるので
別の病気というより、急性膵炎の延長に慢性膵炎があるということです

252:病弱名無しさん
21/04/10 19:27:00.25 ex3IV+5q0.net
慢性膵炎のような鈍痛でも膵石や繊維化がないなら急性膵炎なんだね

253:病弱名無しさん
21/04/10 19:50:45.60 lxSNxajL0.net
急性で2回入院歴有り
昨日の朝からあの時の痛みに近い痛みが
現在、絶食絶飲禁酒中
なんとか堪えてくれ
原因は当然飲酒ですサァーセン

254:239
21/04/10 20:15:36.48 CguujjCq0.net
>>241
サンキュー

255:239
21/04/10 20:22:14.43 CguujjCq0.net
連投失礼します
私の知人がアル中で、今迄に急性膵炎で6度入院しています。糖尿は大丈夫なのかと聞いたら、運動量が多い(肉体労働者)から全く問題ないと言っていて、まるで気にかけていない様子なのです。
慢性膵炎が原因で糖尿になる様なので、急性膵炎でも危険だろうと思って質問しました。
有り難うございます。

256:病弱名無しさん
21/04/10 20:47:37.56 MXoR5FeN0.net
>>245
急性を繰り返して慢性膵炎になるならいいほうで、酒をやめないと慢性を飛び越えて膵臓がんになるよ
それだけ急性を繰り返してるのなら、膵臓がんを心配したほうがいい

257:病弱名無しさん
21/04/10 21:06:03.30 ex3IV+5q0.net
ていうか、6回も急性膵炎やってて肉体労働に従事しているってのがすごいな
チュートの福田みて1回でもなったら相当体力も筋力も落ちる疾患だと思うが

258:病弱名無しさん
21/04/10 21:33:47.39 MXoR5FeN0.net
たしかに、中川家のお兄ちゃんもガリガリだもんな
この間テレビで48キロって言ってたわ

259:239
21/04/10 22:02:01.48 CguujjCq0.net
そいつは大学の体育会の同期で、生身の体力だけは異常にあるのです。
今思えば当時から飲み方がおかしかったから、もうどうしようもないかなという気はします。

260:病弱名無しさん
21/04/10 22:59:01.86 ex3IV+5q0.net
なるほど。酒やらたばこやら原因になるものはあるけど他の臓器や肉体は強いってパターンですか
ウチの祖父がそれでしたねえ
ヘビースモーカーで肺ボロボロなのに心臓がやたら強かったので中々死ねませんでした
その他の不摂生(野菜全く食わない、甘いもの大好きでデカイ羊羹1本丸まる食う)もすごかったけど結局84歳と平均寿命以上生きた
しかし長く苦しむ時間は増えるので間違いなく後悔はしますわな

261:病弱名無しさん
21/04/10 23:02:00.10 Zxwwx2F70.net
内臓を休める為に1日一食とか2食とか(もちろん食べすぎないように)と
数回に分けて食べるのってどっちが膵臓に優しいんだろう

262:病弱名無しさん
21/04/10 23:31:24.45 MWOTSt710.net
分ける方のはず
満腹になるのは負荷が高い

263:病弱名無しさん
21/04/11 07:39:20.83 NOVQTdJ80.net
急性膵炎って怖い?

264:病弱名無しさん
21/04/11 07:43:35.63 jEmbz1uw0.net
suizou_wakarinikui

265:病弱名無しさん
21/04/11 08:53:21.53 4uX4NuF60.net
慢性膵炎には、脂肪分が負担になるから、脂質を抑える食事指導が一般的にされてるが、
その結果、炭水化物(糖質)の割合が大きくなる。
一方、糖質の方がインスリンを大量に出す為、膵臓への負担が大きいとの見解もある
消化する過程で、どちらも膵臓に負担がかかるのは当然だが、
どちらの方が、より膵臓を酷使しているんだろうか?
慢性膵炎を抱えている病人からすれば、より負担の軽い食事を選びたいから。

266:病弱名無しさん
21/04/11 11:00:32.60 IfrrRZE


267:40.net



268:病弱名無しさん
21/04/11 11:24:04.95 IfrrRZE40.net
>>239
急性膵炎は「山火事」、慢性膵炎は「焼け野原」なんだと思う
いま起きている「現象」と、既に起きた「結果」なので同列に論じるのは無理
そのうえ
山火事を繰り返すと焼け野原になる→まぁ○
山火事を起こさなければ焼け野原にならない→×
ってのが理解しにくいところで
誰も気付かないようなボヤ(軽い痛み~無症状)が長年続いた結果
知らない間に焼け野原ってことがある
だから最終ステージの膵性糖尿になってから気付く人もいるくらい

269:病弱名無しさん
21/04/11 11:43:59.19 2w2YjNeD0.net
>>257
解りやすい、サンキュー。

270:病弱名無しさん
21/04/11 17:33:13.40 dUzPpa4g0.net
慢性膵炎は食事制限あるようだけど
急性膵炎も食事制限の内容は同じ?

271:病弱名無しさん
21/04/11 19:47:54.16 rBco0nLNO.net
糖質の過剰摂取も膵臓に負担大だね

272:病弱名無しさん
21/04/11 20:06:32.83 dUzPpa4g0.net
今回初めての急性膵炎で入院したのですが
食事制限についてわかりません
急性膵炎の場合
原因がアルコールならやめる
原因がタバコならやめる
原因が不明なら脂質糖質を取り過ぎず腹八分目とする
と考えたのですが、皆さんどうしてます?

273:病弱名無しさん
21/04/11 20:43:02.04 TYhI2Z9U0.net
>>255
できるだけ膵臓に負担をかけずに効率良くエネルギーを摂取するなら
砂糖が多く含まれているモノがお勧め。
和菓子とか、最中・きんつば、カロリー効率が良い
100gで250kcal以上を摂取できる。

274:病弱名無しさん
21/04/11 21:08:20.55 38bNJmCz0.net
普通の糖尿病と膵性糖尿病ってどっちが重症度高いの?
普通の奴は膵臓悪くなくて細胞が糖を代謝できなくなるんだよね?

275:病弱名無しさん
21/04/11 22:33:53.43 /S7RW0sH0.net
>>261
死にたくなければ全部実施すればいい

276:病弱名無しさん
21/04/12 09:21:32.58 aEo5cqj00.net
>>262
和菓子って、砂糖が多く入っているけど
砂糖って体に炎症を起こすから良くないぞ

277:病弱名無しさん
21/04/12 13:13:40.38 z+CVN2bt0.net
膵嚢胞はこちらで良いですか?

278:病弱名無しさん
21/04/12 14:29:20.71 TKws7TSG0.net
>>251
どっちもダメで量食べなくても体弱っていくからダメで
バランス難しすぎ

279:病弱名無しさん
21/04/12 18:55:45.80 4ZTQJrmQ0.net
>>261
タバコ原因てのは聞いたことないなぁ
酒と脂肪をケアしながら、少しずつ量を増やしたり食材を試したりだね

280:病弱名無しさん
21/04/12 19:18:40.56 IeLK4aOW0.net
でもたばこは有意にすい臓がんのリスク上げるけどね
膵炎でさえこんだけヤバイ病気なのにすい臓がんとなるとめちゃくちゃ苦痛だろ

281:病弱名無しさん
21/04/12 20:04:51.22 mOLuHD3Y0.net
禁煙しかけたけど挫折したわ
なるべく低タール低ニコチンにしてるけど

282:病弱名無しさん
21/04/13 12:52:33.55 bJGDNV/hO.net
急性膵炎、慢性膵炎は明確な違いがあるようだけど、膵臓が溶ける重症急性膵炎も普通の急性膵炎とは別物と考えるべき?
重症膵炎になって膵臓が9割方溶けたと言われたけど、入院してた病院の先生からは、食事も消化できてるみたいだし血液検査も問題ないし、
酒や無茶な食生活はダメだけど食事は徐々に元に戻していいと思うよ、重症だ


283:ったとかは関係ない、と言われて安心してた 入院先が遠方だったから今は地元で通院してるけど、病院変わってから症状や検査結果に変化がないのに、薬を増やされて薬代がめちゃ上がった 元々ひどい膵炎だったから、薬はこのくらい飲むのが普通なんですと言われたけど、症状変わってないのに見立てがこんな変わるものなの?って驚いてる



284:病弱名無しさん
21/04/13 14:46:37.91 J9mn1KyU0.net
>>263
原因が違うから、どっちが重いとか比べても仕方ない
2型(いわゆる普通の糖尿)は、インシュリン出てるのに反応しないという故障
いわばブレーキ踏んでるのに液漏れしててスピード落ちない車
膵性糖尿は、膵細胞が死滅してるのでインシュリンもグルカゴンも出てない
いわばブレーキもアクセルもない車
こう書くと膵性糖尿の方がヤバいように見えるだろうけど
結局やることは栄養管理とインシュリン注射なので本人にとっては同じじゃないかな
※オレはそこまで進行してないので教科書的な話ですまん

285:病弱名無しさん
21/04/13 15:15:07.24 J9mn1KyU0.net
>>271
単に急性膵炎の酷いのが重症急性膵炎で判断基準はなんとポイント制
CRPが15以上とか、発症年齢とかで点をつけ、得点が多い患者を重症に分類する
先の話で言えば「火事」か「大火事」かを便宜上分けただけのものだよ
んで、治った後は―
もちろん大火事で大ダメージを負い、一発で焼け野原になる人もいるんだけど
幸いなことに膵臓は「余能」といって元々必要量より多い能力を持ってる
だから余能含めて200%あれば、重症急性で半分焼け落ちても
まだ100%残ってるので気をつければ問題なし、みたいなこともありえる
9割溶けたという言葉が脅しなのか真実なのかは知らんが
>食事は徐々に元に戻していい
というのは「そういうこと」なんじゃないかな
なお薬の量については主治医の方針もあるので口は出さん

286:病弱名無しさん
21/04/13 19:42:52.64 ZM1vGOKQ0.net
あー日曜日に酒飲んじゃったのに今日の血液検査では
数年ぶりにアミラーゼの値が下がってた
意味がわからん

287:病弱名無しさん
21/04/13 20:15:17.27 bJGDNV/hO.net
>>273
詳しくありがとう
CTの画像見せられて、ほとんど無くなってしまってますと説明された
見ても形がよく分からなかった…
2つの病院の先生で共通して言われたのは「かなりひどい膵炎」だった
入院の最初は集中治療室に入れられて、家族にはダメかもって言われてたらしい
ずっと意識あったし危ないって自覚は無かったけど
最初の病院の先生は、膵臓がほとんど無くなってもその余能でカバーできるって判断だったのかな
今の先生からは、消化を助ける薬を毎食4錠飲むよう追加された
薬局で1万円以上請求されたこと無かったから、初めての時は高いと知らず金足りなかった…

288:病弱名無しさん
21/04/13 20:28:35.44 T0LkFJF90.net
>>275
重症急性膵炎は特定疾患だから医療費が無料になる制度あったはず
毎回1万近い出費では家計が崩壊してしまうから申し込んだほうがいいよ
しかしそんだけ大火事なら痛すぎて意識失うレベルなもんだが相当我慢強いんだな

289:病弱名無しさん
21/04/13 23:10:11.61 bJGDNV/hO.net
>>275
何年か前に公費で負担してもらえる制度から外されたって聞いたけど…?
CTやる時なら薬代と合わせて2万5千円ほどの出費、庶民には痛い
発症した時は味わったことのない激痛に襲われて、汚くて悪いけど漏らしてしまった
病院運ばれても痛み止めが全く効かず、色んな検査か


290:けられてやっと膵炎と診断され、 対応できないレベルとか言われて遠くの大きな病院に行かされた 思い出してもぞっとする痛みだった



291:病弱名無しさん
21/04/14 07:31:07.97 6Ermjkzr0.net
慢性膵炎で膨満感が起こるメカニズムがわからん
別に膵管狭窄とか嚢胞で膵臓が圧迫されてるワケでもないのに
慢性膵炎の持病の人は、ちょっと食べても膨満感が出る人も多い
どういう作用機構でそうなってしまうんだろうか?
胃は何の異常も無いのに不思議だ

292:病弱名無しさん
21/04/14 17:54:58.03 D89owYDD0.net
>>276
その制度はなくなった、というか膵炎全体が「指定難病(旧」から外れた
だから>>1で「難病情報センター」にリンクしてもページさえない
何年もテンプレ変えずに立てているが、マジでいいかげん直すべき
病気スレのトップに誤情報を載せるのは殺人行為も同然だよ
なお、代わりに慢性膵炎が「障害者総合支援法(新」の対象になってる
これに医療費の助成はないけど、自立した生活を営めるように支援する制度
もし「生きることさえムリ……」となったら、まず自治体の窓口に相談してね

293:病弱名無しさん
21/04/14 18:55:48.98 zRBGR+SC0.net
前から文句言うわりにスレ建てしないしテンプレ案も出さないんだよなぁ

294:病弱名無しさん
21/04/14 19:53:46.94 D89owYDD0.net
過去スレ見ろ
何度も何度もテンプレ案を出してるのに
それを無視してスレ立てするバカがいる
「オレを嫌う」のは個人の好き嫌いなので構わないんだが
それを目的にして、嫌がらせのために、患者の命を、引き換えにするか?
ここにいるなら同病の患者なんだろうに―吐き気がする

295:病弱名無しさん
21/04/14 20:04:13.80 D89owYDD0.net
あと、自分でスレ立てできないのは巻きこまれ規制のせいな
2ちゃん(5ちゃん)の運営が放置してるせいで回復の見込みもない
だから、今回の主張は「自分でスレを立てたい」っていう話じゃない
間違えたスレを立てないで欲しいっていう「お願い」なんだよ
同病患者に間違えた情報を与えたくないんだ

296:病弱名無しさん
21/04/14 23:51:24.28 ulbHcVvS0.net
テンプレ案はスレ建て直前に出さなきゃ意味ない
何を言ってもスレ建てないで文句だけ言うのはウザい
そもそもスレ建て直後に書き込めばいいだけ
文句言いたいだけにしか見えないな

297:病弱名無しさん
21/04/15 08:11:16.82 Ws24xUwx0.net
過去スレ嫁

298:病弱名無しさん
21/04/15 17:48:16.17 ZsLThhAr0.net
今日の診断…
膵臓の病気かと思ったら逆流性食道炎だった。
1、下痢がほぼ1日一回はあり、慢性的。水溶便。
2、酒飲めなくなってきて、吐き易い。
3、肋骨の下の意味不な痙攣。食事してから始まり出す。
4、CT上では石とかは確認されず。
5、肋骨の下の慢性的な痺れ。

299:病弱名無しさん
21/04/15 19:07:10.77 FG4LXJMy0.net
ここで”痛い痛い”と喚いているアホの殆どが
慢性膵炎じゃなくて精神疾患だろ
トリプシンとリパーゼすら採血してないんだから
ただの思い込みなのは明白だろ
オマケに酒を飲んでるアホまでいやがる

300:病弱名無しさん
21/04/16 09:03:41.04 qmEOKC0F0.net
>>285
おそらくだが機能性胃腸症や過敏性腸症候群も併発している
内臓ってかメンタルの病気

301:病弱名無しさん
21/04/16 10:07:45.40 TyGInzl+0.net
医師法違反の無資格診断書き込みをする犯罪者が、犯罪書き込み

302:病弱名無しさん
21/04/16 10:28:55.30 w94+y6Td0.net
>>285
膵酵素の値も異常ない。画像も異常なし。
どう見ても膵臓とは関係がないと思われる。
思い込みが激しいタイプだろう
心の病気だわ。心療内科で見て貰ったほうがいい。

303:病弱名無しさん
21/04/16 16:03:29.18 6jCBCj690.net
犯罪者が医師法違反の無資格診断で恫喝中

304:病弱名無しさん
21/04/16 19:16:55.19 2+HqtGG60.net
無視できてないのはお前

305:病弱名無しさん
21/04/16 20:20:46.22 UIajKiic0.net
うぜーわアホ共
もっとましなこと書けや!

306:病弱名無しさん
21/04/17 02:11:06.32 vuGWZ5RR0.net
膵臓は胃の裏にあって、食後に痛みが来るからその辺りの判断が難しいよ
採血をしないと判断し難い(高白血球、アミ、リパーゼ)
水溶便で、白っぽく(薄い段ボール位)で便が浮く
私の膵臓は、親指以下まで壊死したけどまだ痛い…

307:病弱名無しさん
21/04/17 02:11:06.74 vuGWZ5RR0.net
膵臓は胃の裏にあって、食後に痛みが来るからその辺りの判断が難しいよ
採血をしないと判断し難い(高白血球、アミ、リパーゼ)
水溶便で、白っぽく(薄い段ボール位)で便が浮く
私の膵臓は、親指以下まで壊死したけどまだ痛い…

308:病弱名無しさん
21/04/17 17:08:54.72 hCDc6cyA0.net
本当に膵臓の病気なの?
ただの妄想じゃね?胡散臭いぜ
最低でも血液検査と画像検査はやったんだよなぁ?
それすらやってない香具師の匂いがプンプンするぜ

309:病弱名無しさん
21/04/18 00:20:23.67 CzGgw0Wj0.net
香具師って久しぶりに見たぞw

310:病弱名無しさん
21/04/18 00:22:28.58 qR1Y6hvi0.net
膵臓の病気じゃなかった場合の症状も(後で)分かれば参考になるかもしれないんだから書き込みはいいんじゃない?
285さんのも参考になった
>>285 とりあえず膵臓じゃなくてまだ良かったですね

311:病弱名無しさん
21/04/18 06:58:19.24 0g867lmb0.net
思い込みの激しいメンヘラが痛い痛いと騒いでるだけのレスが
参考になるわけないだろ
ちゃんとした検査すらしてないんだから

312:病弱名無しさん
21/04/18 08:44:30.06 CLRM97n+0.net
他人の膵臓の悩みをしつこく否定するのは、糖尿病関連スレに粘着するニセ医療犯罪者やストーキングハラスメント老婆の犯罪行動に見える。
自分の場合みぞおちの継続的腫れや痛みは、打撲以外では一時期しか経験した事が無い。
その後いくつか免疫系に関わる事象(蜂刺されによるアナフィラキー発生、アレルギー症状顕在化、野外活動と日射病傾向による免疫系変調)を経て
高血糖が顕在化しインスリン分泌低下が判明したもののそれ以外に膵臓の異常に関する診断が出てこない所を見ると
膵臓の異常は血液検査で大きな変化が判明するまで、なかなか検出しにくく病気予防しにくい面があると認識する。
膵臓近辺に何かの異常を本能的に感じるならば、
医者の指示はなくとも生活習慣の改善を心がけ
生活時間の不規則さを改善したり
バランスの良い食事を腹八分目で摂るようにしたり
意識的に運動習慣をつけて
それ以上の悪化を防ぐのが正解だと思う

313:病弱名無しさん
21/04/18 09:39:07.80 tfZi4V/L0.net
膵臓気になるならとことん検査した方がいいよ
俺は酒飲まず、タバコ吸わずで2年くらい前から中性脂肪の数値が高かった
中性脂肪下げる薬貰いに行くの面倒臭くなって飲むのやめて一年くらいで
急性膵炎になったよ、中性脂肪数値は600あった
今は薬飲んで120位まで下がってるが飲み薬忘れちゃいかんと思ってる

314:病弱名無しさん
21/04/18 15:20:39.07 L74do2mh0.net
「急性膵炎になったよ」って何を根拠に?
具体的な記述が一切ないのに信じろというのも無理がある
検査の内容・膵臓の血液の数値・入院中の治療内容ぐらい書かなきゃ

315:たま
21/04/18 16:32:21.87 1yMXMMLv0.net
根拠なんかここにいらないですよ

316:病弱名無しさん
21/04/18 17:26:59.63 tm9ARfUy0.net
>>295
ちゃんとした検査すらしてないんだから
お察しだろ
ただの思い込みの激しいメンヘラだよ
心療内科でカウンセリングが必要なレベル

317:病弱名無しさん
21/04/18 21:51:55.17 5FBQ/syK0.net
何をそんなにカリカリしてんのよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch