【わかりにくい】膵臓・膵炎30【すい臓病】at BODY
【わかりにくい】膵臓・膵炎30【すい臓病】 - 暇つぶし2ch150:ないまくしょう
21/03/24 01:53:08.10 tzdo/KwK0.net
これが卵巣と癒着しているので
花粉症でズビズビふやけ目玉を治すようにがんばります

151:第四次スーパーロボット大戦
21/03/24 01:56:02.92 tzdo/KwK0.net
>>136
私はIgA腎症らしい多臓器不全らしい
「コーラン燃やすな」って

152:セミコビーペルシャ
21/03/24 01:57:48.62 tzdo/KwK0.net
痩せてるほうが素早く甲状腺で産めるのかという疑念があるわね美人病扱い

153:病弱名無しさん
21/03/24 02:52:20.92 hh9hJ07E0.net
>>136
自己レス
その腎盂腎炎でもなくて、結石かもしれん
培養の結果、尿に菌はいなかった
抗生物質飲んで5日無駄にしたよ

154:病弱名無しさん
21/03/24 23:09:57.10 VG/CJOWe0.net
ポテチなんて最上級の毒物だぞw

155:病弱名無しさん
21/03/24 23:23:42.28 rIvvZHzc0.net
血清アミラーゼってのが去年60で今年180まで上がっていたんですけど、この数値ってやっぱり高いんでしょうかね?
165cm 55kg 23歳男です

156:病弱名無しさん
21/03/25 00:31:42.28 6hHwVOoJ0.net
>>150
自己レス
大病院でCT撮った結果、尿路結石だった
石が有るので表に出ない腎盂腎炎の可能性も有るらしい

157:病弱名無しさん
21/03/25 05:06:41.34 9eGJyCCw0.net
>>151
この際、膵臓悪い人に絶対タブーな食べ物リスト書いてくんないかなぁ? 誰かさん。
個人的には脂っこいモノ、アルコール系全般だと思っている。他には?

158:病弱名無しさん
21/03/25 05:10:53.36 9eGJyCCw0.net
そうだ!
ついでにこの際、膵臓の為に良い食物は何だろうねぇ? 多分私の勘では…食物繊維、酢!
誰か教えて先生!

159:病弱名無しさん
21/03/25 09:44:40.11 RIvPvW+n0.net
>>155
わざと膵臓に悪いのをあげてるとしか思えんな…
食物繊維は消化しにくいので❌
消化のために膵酵素を多くつかうので、基本的に消化に時間がかかるのはダメ
酢は胃酸が多くて出るのでこれも膵臓に負担がかかるから❌

160:病弱名無しさん
21/03/25 14:37:19.66 GHy/wdjE0.net
>>120だけど、>>124-125みたいな意見は勉強になる
私が最初に当たった先生が124-125と同じ考えだったのかな
疑問に思ったのが、膵炎でリパクレオンを処方される患者って、退院前の段階から飲まされてる?それとも退院後から?
私�


161:フ場合重症で入院期間長かったけど、最後のほうはしっかりした食事出てたけど薬は何も出されなかった



162:病弱名無しさん
21/03/25 18:47:31.73 QQ9I3/YC0.net
そりゃ医者の診断を元に作ってる食事だからねぇ

163:病弱名無しさん
21/03/25 20:11:52.32 mTuxPEIC0.net
>>152
おらもアミラーゼ同じくらいが何年も続いてる
MRIでは異常なし

164:病弱名無しさん
21/03/25 21:37:31.13 Wr5/b2nL0.net
>>126
参考になるか分からないけど2013年に
『TM NETWORK』のボーカル・宇都宮隆(55)が、すい臓腫瘤摘出のため手術を受けていたようです。
URLリンク(www.google.com)

165:病弱名無しさん
21/03/26 00:19:29.54 w8hb4yIT0.net
>>155
「食物繊維」には種類がある
消化しやすい食物繊維と、難消化性繊維
そして水溶性繊維と難水溶性繊維
だから2かけ2で4種類?
結論をぶっ飛ばせば、難消化性かつ
水に溶けやすく(水溶性)の繊維が良いと思う
(例を挙げればオリゴ糖とか
とりあえず、俺はトウモロコシ由来の「難消化性」で「水溶性」の食物繊維を摂ってる
通称「難消化性デキストリン」
もちろん個人差はあるんだろうけど、キレイなウンチが毎朝出るよ

166:病弱名無しさん
21/03/26 01:43:38.83 HKg3ecZJ0.net
ワシは会社の健康診断で血液ドロドロと指摘され脂質異常の治療をしていたが、一年前のある日動悸がして総合病院へ行くと『心筋梗塞の疑い』と言われた。
自分も循環器系かと思い込みカテーテルによるステントは回避して、薬による治療を勧められ、それに励んだのだが…
しかしながらその脂質異常が良くなってもナカナカ腹の突っ張りが無くならず、あばら骨の下のみぞおちから左にかけての痺れは全く消えなかった。痛みがあり、明らかにおかしいと伝えた。
その総合病院のDr.に不信感が湧いたのは…楽観的に『一旦血流は良くなったので治療を終了。痛みは筋肉の痙攣だと思います。』と言っていた事だった。
後に慢性化した膵炎だった事が発覚する。何という誤診。コイツは循環器系の医者だが…脂質異常から展開しうる膵臓の疾患を見逃して、筋肉の痙攣と診断しやがった。
みぞおちから気持ち左の痛みを主張しているというのにだ!
このバカげた素人診断からしばらく痺れのある痛みに悩まされる羽目になり、不信感を抱きながら焦点のズレた治療をずっとする事になる。
1年間もだ。
ちなみにこの頃は更に酒を飲むと胸が熱くみぞおちから左がはち切れそうに痺れ、よく吐く様になっていった。
明らかにおかしな内臓の変化に循環器より、消化器系を疑い始めていた。そんな矢先に自分の会社からドックを勧められて違う総合病院で受けたら…
そこで膵臓の異常が発覚出来たのだが…糖尿に成り立てになっていた。あのバカ医者のせいだww

167:病弱名無しさん
21/03/26 01:50:13.06 HKg3ecZJ0.net
>>162
続き…自覚症状としては膵臓がよくランダムにピクピクしている。
あと疲れ易く腹が張りやすい…満腹が早くなり、痺れは時にチクチクもする。あとは下痢気味の水溶便だ!
酒は焼ける様な痛みが走る為、怖くて飲めない。

168:病弱名無しさん
21/03/26 08:49:35.51 i3OtCgNH0.net
>>162
誤診を疑うなら訴えてみたらどうよ

169:病弱名無しさん
21/03/26 13:28:35.29 unWHDcLY0.net
まあ消化器内科の医師でさえ、鳩尾の鈍痛訴えても肋間神経痛でしょうって言うくらいだからな

170:病弱名無しさん
21/03/26 15:27:19.14 WNaMzgYb0.net
>>92
イカはダメだよ
消化しにくく膵臓に負担がかかるから

171:病弱名無しさん
21/03/26 15:43:40.32 WNaMzgYb0.net
>>154
消化しにくい物や脂質の高い物がダメだね
蓮根、ごぼう、さつまいも、アボカド、茸類全般、ぶどう、パイナップル、梨
海草類全般、貝類、豚肉、国産牛肉
こんにゃく、牛乳、カフェインが入ってる飲み物(コーヒー、紅茶、お茶)、炭酸飲料全般
無脂肪牛乳は適量ならok、デカフェならコーヒーも大丈夫(量は守ってね)、ノンカフェインのお茶は大丈夫(ルイボスティー等)

172:病弱名無しさん
21/03/26 15:48:51.65 WNaMzgYb0.net
>>167
書き忘れてました。
コーラ、エナジー系ドリンク、栄養補強飲料(リポD等)もダメです。

173:病弱名無しさん
21/03/26 18:53:18.96 kgHdOKfg0.net
>>165
ドックで膵臓の異常を指摘してくれた医者は脂質異常で患者が来た場合も一通り調べはするのが通例だとは言っていた。
更に脂質異常が良くなりながら、みぞおち辺りの痛みを訴えていた場合は膵臓の異常は危惧しながら考慮に入れるとも言っていた。
前の総合病院の間抜けな誤診のために、命を落としかねない事態は例えばこんな場合なんだと思う。バカな医者の間抜けな診断はあってはならないミステイクだ。
こういうヤツばかりは社会の為にリアルに辞めてもらいたい!

174:病弱名無しさん
21/03/26 18:58:16.54 YKyhUnR/0.net
>>160
urlまでありがとうございます
すごく参考になりました
宇都宮さん無事お元気になられたみたいでほっとしました
精密検査が終わるまではあまり気にせずいつも通りに過ごしたいと思います

175:病弱名無しさん
21/03/26 20:34:10.90 Iey/MPa/0.net
>>167
飲み物の消化てどういう仕組みなの?

176:病弱名無しさん
21/03/26 21:39:05.32 w2ppTDOz0.net
>>170
宇都宮さん活動されてるようですよね
お大事になさってくださいね
よかったらまた経過報告してください

177:病弱名無しさん
21/03/26 21:50:22.81 W0cKMC9O0.net
コーヒーが好きなんだが、ブラックもダメかね?

178:病弱名無しさん
21/03/26 22:04:00.62 ySkQexXg0.net
彼が先日リパーゼ660アミラーゼ300の数値
月曜日から連絡とれてない
救急車で運ばれたまでは確認取れてる
マジで心配です

179:病弱名無しさん
21/03/26 22:18:45.14 YKyhUnR/0.net
>>172
ありがとうございます
検査内容、結果の報告にまた来ますね

180:病弱名無しさん
21/03/26 23:10:37.59 aZxS0nPS0.net
私の個人的見解だが…膵炎の人は精神的に感情の起伏が激しい人、動揺し易い人によく見られ易いなんじゃないかと思っている。
つまりドキドキし易い気の小さい方、狭心症の方々は胃をやられ易いのと似ている様に、そのストレスの負荷は膵臓と微妙に連携している関係上、間接的にもダメージを与え易い気がしている。
異論は認める。

181:病弱名無しさん
21/03/27 08:50:51.43 KBUTOC2h0.net
>>171
炭酸飲料やカフェイン含む飲料は胃と膵臓に負担がかかっちゃうからダメなんです
膵炎で入院したことある人なら栄養士さんから話を伺ってると思うのだけど私だけなのかな(小声

182:病弱名無しさん
21/03/27 08:55:35.33 KBUTOC2h0.net
>>173
カフェインレスでもブラックはダメだそうです
ミルクを入れて下さいって�


183:h養士さんに言われました 酸味が膵臓に悪いのでミルクで酸味を中和して下さいってことなんだと思います



184:病弱名無しさん
21/03/27 09:32:20.20 cYzpB8/x0.net
>>177
なんだ消化じゃなかったか。ありがとう

185:病弱名無しさん
21/03/27 09:41:10.02 cYzpB8/x0.net
>>177
あっ膵臓の病気なんてないよ。一応

186:病弱名無しさん
21/03/27 16:27:13.73 OOXLMV7Q0.net
>>180
なら良かったです
膵炎なんてなるもんじゃないですから
本当に痛みが凄いですから…(震え
私は重症急性膵炎で入院したのですが入院初日は痛みが酷くてずっと叫んでましたからw

187:病弱名無しさん
21/03/27 20:06:02.63 xmzJBJFe0.net
>>162みたいなケースは気の毒だけど後を絶たないだろう
「後医は名医」という言葉がある
前医は、まだ進行していない段階で診るから、専門医であっても見分けられないが
後医は、誰が見ても一目瞭然という病状で診るから、バカ医者でも診断できる
という、ちょっと考えれば当たり前のことを表した言葉
もちろん誰かに怒りをぶつけたい気持ちは分かるが
「わかりにくい病気」が進行した状態で見つかるのは
膵炎に限らず日常茶飯事
それに、あえて言うなら早期発見してたとしても結果は変わらないよ
だって、そもそも治療法もクスリもないんだもの
それどころかキミ、血液ドロドロと指摘され吐くほど痛むのに酒飲み続けたんでしょ

188:病弱名無しさん
21/03/27 21:45:31.68 xmzJBJFe0.net
なんか、いじめたくなってきた
「それ膵ガンじゃないの?」
慢性膵炎の進行スピードは鰹節をショリショリ削る程度なので1年でそんなに進まない
一方で膵ガンは倍加速度が早く、前回検査時にCTに映らないサイズだったものが
3か月にはソフトボール大になっていて「手遅れです」ってことがザラ(だからよく死ぬ
典型例は膵頭部にガンが詰まる→消化酵素の外分泌(アミラーゼ、リパーゼ)が落ちる
→脂肪の消化異常が起きる→膵炎かな→実は膵ガンが原因でしたという二段落ち
膵炎を見つけたと感謝までした「名医」が、実は膵ガンを見落としているというね
ねぇ? 実はいま、お腹のアチコチが痛くない?
膵ガンの種がまき散らされた「腹膜播種」でステージ4になってるような予感はないの?

189:病弱名無しさん
21/03/27 21:57:33.35 xmzJBJFe0.net
って、こう聞かれたら痛い気がしてくる人間の不思議
>>176が書いた「ストレスじゃねーの」ってのも関係なくはないかな、と

190:病弱名無しさん
21/03/27 22:18:21.49 W+RktrPM0.net
医者のほとんどは
患者が手遅れになってから張り切るんだよな
自分は患者思いの医者だってのをマックスで演じられるからなw
患者からしたらそれでは遅すぎるんだがw
医者なんてのはアスペかサイコパスしかいない
そうじゃないと思える医者がいたら是非とも大切にしよう
酔っ払った勢いで書き込んですまん

191:病弱名無しさん
21/03/27 23:01:58.63 gTBgX6pV0.net
>>185
いや、意外と真実かもよ?
今かかってる医者はビビらせて反応を楽しむサディスティックな感じかするわ
診断に関してはシビアだから安心は出来るけど

192:病弱名無しさん
21/03/27 23:04:56.06 gTBgX6pV0.net
ちなみに自分は膵臓じゃなくて尿路結石だった

193:病弱名無しさん
21/03/28 15:15:12.58 xMWYNIh30.net
>>182
いやいや、酒は元々弱くて自らはほとんど飲まないんだよ。誘われたら飲む程度だ本当に。
しかし飲んで焼ける様な痛みを感じて膵臓の異常を感じられたのは幸い。酒により変化を感じることが


194:出来た事ばかりはね。



195:病弱名無しさん
21/03/28 17:29:22.90 37tJx7u20.net
制限してると便通かなり悪くなると思うんだけど、その辺どうしてます
個人差あるでしょうけど

196:病弱名無しさん
21/03/28 17:34:58.96 eV5Pfsye0.net
便通は回数はだいたい3回くらいはあると思う。ただ便の内容なんだが…固形の軟便だけならまだ良いのだが固形軟便+大量の溶液状の便だね。

197:病弱名無しさん
21/03/28 20:29:36.79 C7+2/yRQ0.net
膵炎って問題ある部分を膵臓の場所的に言うと
出入口あたりとか先っぽのあたりとか真ん中とかでいうと
発生率はどのくらいなんでしょうか?
自分はもし膵炎ならば一番先っぽ方面あたり?というかみぞおちの左側よりにちょっと違和感が...

198:病弱名無しさん
21/03/28 23:46:17.15 bEHBSNYQ0.net
急性は膵液が溢れて内臓を溶かす、だったかな?
どこがと聞かれても答えられないんじゃないだろうか

199:病弱名無しさん
21/03/29 09:41:29.69 dD5mtQpd0.net
膵臓の特効薬は休養なのかな? つまり絶食断食あたりとか。
内臓を休ませるしかないんじゃないだろうか?

200:病弱名無しさん
21/03/29 17:13:46.12 bxafd1e70.net
>>191
個人差あるし、なんとも言えないのだけど…
私がなった時は鳩尾左側ずっと痛かったです。
後、左肩←
気になるようなら病院行った方が良いですよ。
軽い急性膵炎なら2週間くらいで退院出来るみたいですし…絶飲食はその内の1週間程度ですから。
重症の場合はなんとも言えませんが…私はおよそ2ヶ月入院して絶飲食は1ヶ月くらい続きました。

201:病弱名無しさん
21/03/29 19:32:37.36 mv1lB9oF0.net
>>194
痛みとかは全くなくて違和感が、程度ですが
昨日このスレはじめてなんで膵臓の体内の実位置がよくわかってないぐらいなんです
ググっても内蔵画像はいっぱいあるのですがあばら骨と重ねた良い画像が見つけられませんでした
場所はみぞおち左の最下あばら骨の裏側あたりで触ろうとすると最下あばらが邪魔で指でギリ押さえれない
あまり体の奥でなくあばらのすぐ裏な気がする、がTVかなんかで聞いた情報で膵臓トラブルの
人は胃痛と勘違いしてた人がいるらしくて勘違いで表面近くと感じる事があるのかも?とか邪推もして
このスレだけ読んだら右 左 真ん中でいうとみぞおち左の人が多め?なのかも?たまたまカキコかもしれないけど

202:病弱名無しさん
21/03/29 23:31:06.81 amk8WQuF0.net
すい臓の位置は胃の裏側
痛くなるのはみぞおち付近なので左右は個人差だと思うよ
俺は左のアバラより下辺りだった

203:病弱名無しさん
21/03/30 00:04:13.28 fAcU3NG30.net
膵臓の治療法はアルカリ体質にすること。
酒は酸になって膵臓を疲弊させる。

204:病弱名無しさん
21/03/30 00:20:03.41 fBNRMhUU0.net
ごめんなさい 表現が難しい
内臓同士だけの位置関係は画像で知れるのですが
それが自分の体でどこかというか
アバラ位置から言ってここ、みたいな位置がわからない

205:病弱名無しさん
21/03/30 02:37:44.60 PPNOD96k0.net
>>197
その為にアナタは日頃、何を摂取する様にしているのか?
何だけは摂取し無い様にしているのか?
そういう情報を投下してくれると助かります。

206:病弱名無しさん
21/03/30 03:02:37.87 5b9LcriG0.net
>>158
ってことは、退院後も脂の少ないものを適量食べる分には、リパクレオン飲まなくてもイイってこと?
1日2食の日があったりして薬が余って先生に言うと、食べない時でも飲んどいてと言われた


207:が、無意味な服用をさせられてるんだろか



208:病弱名無しさん
21/03/30 23:08:01.69 rHTSRelg0.net
>>200
>>158じゃないけど、ぶっちゃけ無意味だと思う
コーラ飲んでないのに糖質の吸収を抑えるサプリを飲んでる人に等しい

209:病弱名無しさん
21/03/30 23:21:19.67 DLCcaTER0.net
昨年11月に急性膵炎で入院しました、
左のあばらの下(膵臓のしっぽ側)が痛くて夜間緊急外来で
CTを撮ったところ炎症していると言われ入院しました
お酒は飲まないのですが中性脂肪が600位あって高TG症って書かれてました
絶食期間は7日間(水は喉を潤す程度いいと言われた)
その後回復食が昼(おかゆ)翌朝(おかゆ)翌昼(ロールパン)翌夜(普通のごはん)
それと同時期に病室相部屋に移動して(寝ないあたおか患者がいる大部屋)3日間で6時間しか寝れず
4日目にみぞおちあたりが裂ける感じで激痛(痛み止めの点滴もあまり効かず)
退院当日エコー検査やるときも十二指腸あたりが痛くて検査できないまま退院
12月頭に退院して脂質制限(1回10グラム1日30グラム)してたら12月末に胃粘膜病変
で5日間入院、3月に脂質制限解除してもらうもみぞおちと十二指腸あたりにいやな痛み
というか痺れ
皆さんにお聞きしたいのですが回復食のペース早すぎじゃないでしょうか?
また、みぞおちと十二指腸あたりの痺れる感じは経験ありますか?
お医者さんに言ってもわからないみたいなので困ってます

210:病弱名無しさん
21/03/30 23:26:01.45 rHTSRelg0.net
>>195
過去スレくらい読めよ、と言っても何だかんだで30本目だから読み切れんわなー
大事なのは「膵臓自体に痛覚はない(痛みを感じる神経がない」ってこと
それでも痛いのは、近所の臓器が「膵臓さん痛がってます!」と脳に通報してるからで
発信位置バラバラだから、右だ左だ、腹だ背中だと、痛みを感じる場所が一定しない

211:病弱名無しさん
21/03/30 23:32:25.12 rHTSRelg0.net
なお膵臓の位置は、胃の後ろ、かつ背骨より前だから
フニャフニャの胃とカチカチの背骨に挟まれ、外から触ることができない
それどころか普通のエコー診断(外からゼリー)では見えず
胃に「特殊な胃カメラ的エコー」を突っ込めば中から診るかなかなって程度

212:病弱名無しさん
21/03/30 23:53:31.86 rHTSRelg0.net
そのうえで>>195さんへ
「みぞおち左の最下あばら骨の裏側あたり」の痛みには心当たりがある
1.ただし、こんな痛みは日常茶飯事すぎて何とも言えない
2.一応の判断基準として「発熱」が39~40度くらいまで上がるとピンチなのかなぁと
「痛み」は精神的な原因も多く「いますぐ病院!NOW!」の生命危機なのか不明
一方で「高い発熱」は、少なくとも炎症を起こしてるとか、けっこうクリティカルっぽ
ご時世柄、発熱してると病院のコロナ検問に引っかかって時間取られるので
そこそこ発熱したら早めに病院行きを検討した方が良いかもしれないよ
―逆に痛いだけだったら知るかって話だが

213:病弱名無しさん
21/03/31 00:49:00.44 JkKOrjJd0.net
>>188
あなたは「酒なしor飲んでも少量」なのに発症したってことだよね
このスレで頻繁にやり取りされるトピックなんだけど
自称医者(膵炎患者一人も救ってないクズ)なのに「酒が原因」と強弁する一方
実体験を経た患者は「酒を飲んで�


214:熹ュ症しない」と言う つまり酒は関係ない? 「酒なしor飲んでも少量」というあなたの場合、酒以外の原因に心当たりは? ピンポイントで分かれば、酒以外の原因が隠れている可能性があるよ



215:病弱名無しさん
21/03/31 08:30:12.22 cOcISen40.net
>>202
痛くて検査出来ないのに退院させるとかヤブってレベルじゃないんですけど
今すぐ他の病院で検査するところから始めた方がいいと思います

216:病弱名無しさん
21/03/31 19:56:41.99 lctx6iZL0.net
>>203-205
書き込みありがとうございました
位置がちょっとずれててくれればとの思いもあったのですが
急性膵炎の>>202さんのもアバラと重なってる様で膵臓の体との相対位置がある程度推測できてきました
こんな事に覚えのある人○×でこれが何個以上あれば膵臓注意みたいなのでほとんどあたってるので
熱とかはありませんが自分のはやっぱり膵臓の問題(慢性)ありなのかと思います
まだ健康はギリでは維持はしてると思うのでこれからを考えるといろいろ工夫しなけりゃと思います
ちなみに、血糖値の為に最近やってたのは糖質を減らしその代わり油や野菜や酢は増やし
>>167で言う蓮根、ごぼう、さつまいも、茸類全般、海草類全般、こんにゃく、牛乳、コーヒー、お茶
このあたりはむしろかなり積極的に摂っていました、米は玄米に
対膵臓にはよくなかったかもしれませんね

217:病弱名無しさん
21/03/31 23:46:37.67 IB9ArGNI0.net
そんな簡単には膵臓はギブアップしないよ
病院で精密検査してもらってハッキリさせるのを早めにね

218:病弱名無しさん
21/04/01 01:16:34.84 xjzsxL8B0.net
>何個以上あれば膵臓注意みたいなのでほとんどあたってる
典型的な「バーナム効果」だなw
占いが当たってるように感じるのと同じで、ぶっちゃけ詐欺
「お腹が痛いと感じるときがある(Y/N」みたいのは
たいていの人に当てはまるんだわ
膵臓に原因があると思い込んでる人に何を言っても聞かないと思うけど
もっとも危険なのは膵臓以外に原因があるのに思い込みで見逃してしまうこと
>>209の言う通り「精密検査してもらってハッキリさせる」のが第一
自分が思う通りの結果じゃないとしても受け入れろ

219:病弱名無しさん
21/04/01 01:36:43.18 xjzsxL8B0.net
>>202
世間離れしすぎて無視してたけど、他の人がレスしたので書く
「いまコロナ禍だって分かってる?」
病床がひっ迫してるから、多くの患者は退院可能なら無理やり退院なのが「普通」
それなのに―退院から1か月も経たないのに再入院し
それでも生活態度を改めず、脂質制限解除とか痛いとか自分勝手なことばかり
>お医者さんに言ってもわからない
―じゃねえ。わかってないのはお前だ!

220:病弱名無しさん
21/04/01 02:38:24.48 N97z9Uz60.net
>>206
友人と食事に行くと大概はボリュームある食事になってしまう。肉料理やら居酒屋…そして消化不良による嘔吐があった事。
飲みに行くと吐きやすくなった事が膵臓の異常に気付けたきっかけだった。
あとためしてガッテンなどを観るのもとても良いと思う。民放、NHK問わず…観ているうちに『そういえば◯◯だなぁ…』というきっかけに辿り着きやすいからだ。
自覚症状が数点被れば確信も得られるから、医者に対する伝え方も定まるし。
ただ�


221:ヌうもアナタは患者側の不摂生ばかりを指摘したがる様だけど…患者が医者に何を求めるか? といえば的確な診断と適切な治療、そして早期発見だから! それをみすみす見逃し、放置を一年も続けたら存在の意義に疑問符がつくよね?当然不信感は生まれてしまう。 患者よか先に気付かなけりゃダメだと思っているけどな。そこに患者を感心させる洞察力が無かったら『先生』じゃないよね。 リスペクトが発生しないからな。



222:病弱名無しさん
21/04/01 08:32:11.63 eVrxEubp0.net
チラ裏

223:病弱名無しさん
21/04/01 08:44:16.68 7sSxK3YN0.net
>>208
慢性膵炎なら、病院行かなくても診療所で血液検査したらすぐ分かるじゃん
CRP、アミラーゼ、リパーゼが常に高ければ慢性膵炎だし
血液検査異常無しなら、慢性膵炎じゃない可能性高い
すぐ出来る検査行ってくれば?
血液検査異常無しなら肋間神経痛とかじゃないの?

224:病弱名無しさん
21/04/01 20:14:27.18 RwUw8c4c0.net
ありがとう
家族に高齢者(基礎疾患あり)がいる事もあって
コロナの問題で緊急事態以外での医者にいくのも控えてましたが
頃合いをみて血液検査か医者に行ってチェックしてもらおうと思います
又それとは別に食事等の再見直しも考えてみようと思ってます

225:病弱名無しさん
21/04/01 22:45:23.17 hCD4IXiH0.net
慢性は診断難しいからなぁ、いくつか回ってもいいんじゃないかな

226:病弱名無しさん
21/04/02 03:49:58.99 r8V4y1F40.net
>>207
202です、ホントにこの先生大丈夫かって思います
医学博士持ってるんですけどねこの先生
>>211
ちゃんと文章読めよ、12月初めから3月まで脂質制限守ってるよ
当初から3か月の脂質制限って病院から言われてる。
コロナ禍だって知ってるよ、だから痛くても退院したんだよ
お前みたいな馬鹿レスしてくんな!
膵炎の事話してるのに偉そうに
こっちは治んなくてアドバイス聞いてるんだよ

227:病弱名無しさん
21/04/02 08:37:55.02 xcMIaT8r0.net
>>217
その人はスレの迷惑者の、長文連投括弧つけ、です。
なぜか自分が日本一膵炎に詳しいと思い込んでます。勿論医者よりもです。
そのため相手が自分の考えと違う場合、超高高度からマウント取りにきます
スレを遡れば分かりますが、無視するのが一番です。

228:病弱名無しさん
21/04/02 09:32:03.63 x8RVhEB20.net
机上のいい加減な知識で他人の病状や医師の判断を否定するのは、医師法違反の無診察診断、無資格診断行為
医師法違反常習犯の正体は、医学系大学院にフリーロンダしたものの研究テーマに関して指導教官と喧嘩し、専攻学位論文を提出できず、とうぜん医師免許など取れる筈も無い50代精神病婆

229:病弱名無しさん
21/04/02 09:33:16.32 retEYf/r0.net
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)
特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com)
URLリンク(b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com)
事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース URLリンク(i.imgur.com)
事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース URLリンク(i.imgur.com)
事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース URLリンク(i.imgur.com)

230:病弱名無しさん
21/04/03 00:34:39.46 8ZMzKpR90.net
>>206
何だかんだ一番多い運動不足だな。人間って動いて汗かいて初めて健康保てる様に出来ている様な所あるからな。
医師に説明受けたのは…何百万年と人間は身体を動かして生きて来たから動かして健康になる様に出来ている!
今の人類の身体は何百万年の蓄積の上にその進化の最終形の今のスペックになっているから、動かしてナンボ!
人間がデスクワーク始め出したのなんかここ数百年の話だよ?って言われて妙に納得したの思い出した。

231:病弱名無しさん
21/04/03 09:11:11.10 8ZMzKpR90.net
医者に求めるモノって的確な診断、適切な処置であり、誤診、見逃しだけはマジ勘弁というか言語道断でしょう?
誤診なんかしたら存在の意義を疑われるよね。
金払ってるんだし、それに対する対価だからな。

232:病弱名無しさん
21/04/03 10:43:20.39 kSl0/Uz00.net
クリニックレベルだと結局は大病院でCT撮ることになる

233:病弱名無しさん
21/04/03 22:45:58.28 8ZMzKpR90.net
内臓でも肝臓、膵臓、胆嚢、脾臓辺りに疾患の兆しが出始めたら総合病院かかり始めた方が良いかもね。
検査も早いし。

234:病弱名無しさん
21/04/05 19:24:23.06 osIlncKV0.net
>>221
ほんとジム行って汗かかないと生きて行けない焦燥感がある

235:病弱名無しさん
21/04/06 17:52:40.89 xniJX+pd0.net
慢性膵炎持ちだけど急性増悪で9年ぶりに入院したわ。
前と同じ感覚で一週間絶飲食、もう一週間安静で治ると思ってたら、抗菌薬打ってても全く効果なく、膿が広がる一方。
ずっと高熱と痛みでキツい…。
結局EUSで膿を出す手術することになったけど、慢性の末期だとこうなるのね。

236:病弱名無しさん
21/04/06 18:32:30.45 XsEAu3AN0.net
>>226
それはそれはお疲れさまです
急性になる前の9年間は、日常、何か症状はあったんですか?

237:病弱名無しさん
21/04/06 18:45:44.59 utaE2wih0.net
慢性膵炎でLDL要治療の人はどんな薬処方されるの?
EPAとかもろ油脂なんだろうし

238:病弱名無しさん
21/04/06 19:28:28.20 vfy516ET0.net
>>228
やっぱ慢性膵炎でLDL上がるんだ
サプリは逆効果?

239:病弱名無しさん
21/04/06 19:58:43.87 xniJX+pd0.net
>>227
9年前に慢性膵炎と診断されてからは完全に禁酒
酒やめたから大丈夫だろと病院行くのやめる
3年前に肺の感染症で救急車に運ばれて入院、そのときに慢性膵炎が酷くなってるのと膵性糖尿病だとわかる
これはヤバいと、タバコもやめて、食生活も摂生してた
この3年間は全く胃の痛みを感じるようなこともなかったけど、何の�


240:O触れもなく急に来たって感じですね



241:病弱名無しさん
21/04/08 21:01:56.15 wH6GhXaA0.net
脂質取らない生活してると体が順応しちゃってちょっと脂っぽいもの食べるとすぐ胃もたれするようになるね
膵炎防止に胃もたれしてくれた方がありがたいけどね
ただ、脂質不足で肌乾燥とシワが多くなるのが困りものだけど

242:病弱名無しさん
21/04/08 21:31:07.95 cJflChdW0.net
慢性膵炎は無痛・無症状でもジワジワ進行していく
(なぜか「血液検査で分かる!」と書いてる奴がいるが、んなこたーないw
じっさいID:xniJX+pd0みたいに、せっかく禁酒して安定した、痛くないと思ってても
6年かけて膵性糖尿≒ド末期まで進行していたわけだ―無痛・無症状のまま
そういう病気なんだよ
慢性膵炎になってしまったら打つ手がない
そこで学会が「早期膵炎」という謎・定義を作り
早めに節制させればワンチャンと提唱したものの……まー結果は出てないよね

243:病弱名無しさん
21/04/08 21:53:52.95 cJflChdW0.net
>>231
>脂質不足
は、仕方ないけど
>肌乾燥とシワが多くなる
については、セルフ人体実験をしてみた
結論:それにはハイチオールC的な薬が効く※自分調べ
あれってシミの原因であるメラニンを追い出すため「新陳代謝を高める」薬だから
肌サイクルが早くなる→生まれたて肌細胞が増える→ピチピチになるという仕組み
さすがに赤ちゃん肌とまでは言わないが、それなりの効果は感じる
ただし、肌の材料であるタンパク質(肉魚卵豆乳)が足りないと意味ないので
ちゃんと食べられることが大前提だけどね

244:病弱名無しさん
21/04/08 22:39:23.80 Z9yMh0WQ0.net
大変な病気なんだな
腸の疾患持ちで酒はやめたけど、これから一生のまない方がいいかな
こんなに重要な臓器なのに会社の検診で膵臓見てくれないのはなんでだろう

245:病弱名無しさん
21/04/09 22:33:20.45 OaK9vsMV0.net
個人差が大きすぎて診ても分からないし
仮に見つけたところで治療法があるわけじゃない
普通に考えればコストかける意味がないでしょ

246:病弱名無しさん
21/04/09 23:01:12.57 3Fx5PYKo0.net
会社としては最低限ですませたいからだろうね
労災にならないやつは放置

247:病弱名無しさん
21/04/09 23:13:21.02 OaK9vsMV0.net
仮の数字で手計算して「そりゃ見捨てるわ」と暗澹たる気持ちになった
膵炎患者を見つけようと、1人1万円かけて重検査したとする
(簡易な血液検査じゃ見つからないから最低でもEUS→1万じゃ足りないかもしれない
とにかく1人1万円で1万人を検査したら1億円かかるわけだ
膵炎の発症率を1万人に1人とすれば、それで見つかる患者は1人
―検査に1億円かけたのに見つかる患者は1人!
んで、せっかく見つけた患者を治せますか→治せません
っていうんじゃ、まったく意味ないわな

248:病弱名無しさん
21/04/09 23:39:14.93 3Fx5PYKo0.net
一万人いる会社の一億とかはした金でしょ

249:病弱名無しさん
21/04/10 08:43:22.33 t6O2he0V0.net
急性膵炎が慢性膵炎になる事は有りますか?
調べたのですが別の病気だという事しか解りませんでした。

250:病弱名無しさん
21/04/10 09:02:48.24 veFbxih70.net
その辺定義があいまいだよな
慢性でも急性憎悪になれば急性膵炎のような症状になるし

251:病弱名無しさん
21/04/10 13:07:18.34 xTBzwrqy0.net
>>239
慢性膵炎には膵臓が繊維化、石灰化していたり膵石があるとか、ちゃんと定義があります
それに当てはまらないとなかなか慢性膵炎とは診断されません
かたや急性膵炎は一過性のもので、膵臓の炎症が治ると一応は元に戻る
でも急性を繰り返していると慢性になるので
別の病気というより、急性膵炎の延長に慢性膵炎があるということです

252:病弱名無しさん
21/04/10 19:27:00.25 ex3IV+5q0.net
慢性膵炎のような鈍痛でも膵石や繊維化がないなら急性膵炎なんだね

253:病弱名無しさん
21/04/10 19:50:45.60 lxSNxajL0.net
急性で2回入院歴有り
昨日の朝からあの時の痛みに近い痛みが
現在、絶食絶飲禁酒中
なんとか堪えてくれ
原因は当然飲酒ですサァーセン

254:239
21/04/10 20:15:36.48 CguujjCq0.net
>>241
サンキュー

255:239
21/04/10 20:22:14.43 CguujjCq0.net
連投失礼します
私の知人がアル中で、今迄に急性膵炎で6度入院しています。糖尿は大丈夫なのかと聞いたら、運動量が多い(肉体労働者)から全く問題ないと言っていて、まるで気にかけていない様子なのです。
慢性膵炎が原因で糖尿になる様なので、急性膵炎でも危険だろうと思って質問しました。
有り難うございます。

256:病弱名無しさん
21/04/10 20:47:37.56 MXoR5FeN0.net
>>245
急性を繰り返して慢性膵炎になるならいいほうで、酒をやめないと慢性を飛び越えて膵臓がんになるよ
それだけ急性を繰り返してるのなら、膵臓がんを心配したほうがいい

257:病弱名無しさん
21/04/10 21:06:03.30 ex3IV+5q0.net
ていうか、6回も急性膵炎やってて肉体労働に従事しているってのがすごいな
チュートの福田みて1回でもなったら相当体力も筋力も落ちる疾患だと思うが

258:病弱名無しさん
21/04/10 21:33:47.39 MXoR5FeN0.net
たしかに、中川家のお兄ちゃんもガリガリだもんな
この間テレビで48キロって言ってたわ

259:239
21/04/10 22:02:01.48 CguujjCq0.net
そいつは大学の体育会の同期で、生身の体力だけは異常にあるのです。
今思えば当時から飲み方がおかしかったから、もうどうしようもないかなという気はします。

260:病弱名無しさん
21/04/10 22:59:01.86 ex3IV+5q0.net
なるほど。酒やらたばこやら原因になるものはあるけど他の臓器や肉体は強いってパターンですか
ウチの祖父がそれでしたねえ
ヘビースモーカーで肺ボロボロなのに心臓がやたら強かったので中々死ねませんでした
その他の不摂生(野菜全く食わない、甘いもの大好きでデカイ羊羹1本丸まる食う)もすごかったけど結局84歳と平均寿命以上生きた
しかし長く苦しむ時間は増えるので間違いなく後悔はしますわな

261:病弱名無しさん
21/04/10 23:02:00.10 Zxwwx2F70.net
内臓を休める為に1日一食とか2食とか(もちろん食べすぎないように)と
数回に分けて食べるのってどっちが膵臓に優しいんだろう

262:病弱名無しさん
21/04/10 23:31:24.45 MWOTSt710.net
分ける方のはず
満腹になるのは負荷が高い

263:病弱名無しさん
21/04/11 07:39:20.83 NOVQTdJ80.net
急性膵炎って怖い?

264:病弱名無しさん
21/04/11 07:43:35.63 jEmbz1uw0.net
suizou_wakarinikui

265:病弱名無しさん
21/04/11 08:53:21.53 4uX4NuF60.net
慢性膵炎には、脂肪分が負担になるから、脂質を抑える食事指導が一般的にされてるが、
その結果、炭水化物(糖質)の割合が大きくなる。
一方、糖質の方がインスリンを大量に出す為、膵臓への負担が大きいとの見解もある
消化する過程で、どちらも膵臓に負担がかかるのは当然だが、
どちらの方が、より膵臓を酷使しているんだろうか?
慢性膵炎を抱えている病人からすれば、より負担の軽い食事を選びたいから。

266:病弱名無しさん
21/04/11 11:00:32.60 IfrrRZE


267:40.net



268:病弱名無しさん
21/04/11 11:24:04.95 IfrrRZE40.net
>>239
急性膵炎は「山火事」、慢性膵炎は「焼け野原」なんだと思う
いま起きている「現象」と、既に起きた「結果」なので同列に論じるのは無理
そのうえ
山火事を繰り返すと焼け野原になる→まぁ○
山火事を起こさなければ焼け野原にならない→×
ってのが理解しにくいところで
誰も気付かないようなボヤ(軽い痛み~無症状)が長年続いた結果
知らない間に焼け野原ってことがある
だから最終ステージの膵性糖尿になってから気付く人もいるくらい

269:病弱名無しさん
21/04/11 11:43:59.19 2w2YjNeD0.net
>>257
解りやすい、サンキュー。

270:病弱名無しさん
21/04/11 17:33:13.40 dUzPpa4g0.net
慢性膵炎は食事制限あるようだけど
急性膵炎も食事制限の内容は同じ?

271:病弱名無しさん
21/04/11 19:47:54.16 rBco0nLNO.net
糖質の過剰摂取も膵臓に負担大だね

272:病弱名無しさん
21/04/11 20:06:32.83 dUzPpa4g0.net
今回初めての急性膵炎で入院したのですが
食事制限についてわかりません
急性膵炎の場合
原因がアルコールならやめる
原因がタバコならやめる
原因が不明なら脂質糖質を取り過ぎず腹八分目とする
と考えたのですが、皆さんどうしてます?

273:病弱名無しさん
21/04/11 20:43:02.04 TYhI2Z9U0.net
>>255
できるだけ膵臓に負担をかけずに効率良くエネルギーを摂取するなら
砂糖が多く含まれているモノがお勧め。
和菓子とか、最中・きんつば、カロリー効率が良い
100gで250kcal以上を摂取できる。

274:病弱名無しさん
21/04/11 21:08:20.55 38bNJmCz0.net
普通の糖尿病と膵性糖尿病ってどっちが重症度高いの?
普通の奴は膵臓悪くなくて細胞が糖を代謝できなくなるんだよね?

275:病弱名無しさん
21/04/11 22:33:53.43 /S7RW0sH0.net
>>261
死にたくなければ全部実施すればいい

276:病弱名無しさん
21/04/12 09:21:32.58 aEo5cqj00.net
>>262
和菓子って、砂糖が多く入っているけど
砂糖って体に炎症を起こすから良くないぞ

277:病弱名無しさん
21/04/12 13:13:40.38 z+CVN2bt0.net
膵嚢胞はこちらで良いですか?

278:病弱名無しさん
21/04/12 14:29:20.71 TKws7TSG0.net
>>251
どっちもダメで量食べなくても体弱っていくからダメで
バランス難しすぎ

279:病弱名無しさん
21/04/12 18:55:45.80 4ZTQJrmQ0.net
>>261
タバコ原因てのは聞いたことないなぁ
酒と脂肪をケアしながら、少しずつ量を増やしたり食材を試したりだね

280:病弱名無しさん
21/04/12 19:18:40.56 IeLK4aOW0.net
でもたばこは有意にすい臓がんのリスク上げるけどね
膵炎でさえこんだけヤバイ病気なのにすい臓がんとなるとめちゃくちゃ苦痛だろ

281:病弱名無しさん
21/04/12 20:04:51.22 mOLuHD3Y0.net
禁煙しかけたけど挫折したわ
なるべく低タール低ニコチンにしてるけど

282:病弱名無しさん
21/04/13 12:52:33.55 bJGDNV/hO.net
急性膵炎、慢性膵炎は明確な違いがあるようだけど、膵臓が溶ける重症急性膵炎も普通の急性膵炎とは別物と考えるべき?
重症膵炎になって膵臓が9割方溶けたと言われたけど、入院してた病院の先生からは、食事も消化できてるみたいだし血液検査も問題ないし、
酒や無茶な食生活はダメだけど食事は徐々に元に戻していいと思うよ、重症だ


283:ったとかは関係ない、と言われて安心してた 入院先が遠方だったから今は地元で通院してるけど、病院変わってから症状や検査結果に変化がないのに、薬を増やされて薬代がめちゃ上がった 元々ひどい膵炎だったから、薬はこのくらい飲むのが普通なんですと言われたけど、症状変わってないのに見立てがこんな変わるものなの?って驚いてる



284:病弱名無しさん
21/04/13 14:46:37.91 J9mn1KyU0.net
>>263
原因が違うから、どっちが重いとか比べても仕方ない
2型(いわゆる普通の糖尿)は、インシュリン出てるのに反応しないという故障
いわばブレーキ踏んでるのに液漏れしててスピード落ちない車
膵性糖尿は、膵細胞が死滅してるのでインシュリンもグルカゴンも出てない
いわばブレーキもアクセルもない車
こう書くと膵性糖尿の方がヤバいように見えるだろうけど
結局やることは栄養管理とインシュリン注射なので本人にとっては同じじゃないかな
※オレはそこまで進行してないので教科書的な話ですまん

285:病弱名無しさん
21/04/13 15:15:07.24 J9mn1KyU0.net
>>271
単に急性膵炎の酷いのが重症急性膵炎で判断基準はなんとポイント制
CRPが15以上とか、発症年齢とかで点をつけ、得点が多い患者を重症に分類する
先の話で言えば「火事」か「大火事」かを便宜上分けただけのものだよ
んで、治った後は―
もちろん大火事で大ダメージを負い、一発で焼け野原になる人もいるんだけど
幸いなことに膵臓は「余能」といって元々必要量より多い能力を持ってる
だから余能含めて200%あれば、重症急性で半分焼け落ちても
まだ100%残ってるので気をつければ問題なし、みたいなこともありえる
9割溶けたという言葉が脅しなのか真実なのかは知らんが
>食事は徐々に元に戻していい
というのは「そういうこと」なんじゃないかな
なお薬の量については主治医の方針もあるので口は出さん

286:病弱名無しさん
21/04/13 19:42:52.64 ZM1vGOKQ0.net
あー日曜日に酒飲んじゃったのに今日の血液検査では
数年ぶりにアミラーゼの値が下がってた
意味がわからん

287:病弱名無しさん
21/04/13 20:15:17.27 bJGDNV/hO.net
>>273
詳しくありがとう
CTの画像見せられて、ほとんど無くなってしまってますと説明された
見ても形がよく分からなかった…
2つの病院の先生で共通して言われたのは「かなりひどい膵炎」だった
入院の最初は集中治療室に入れられて、家族にはダメかもって言われてたらしい
ずっと意識あったし危ないって自覚は無かったけど
最初の病院の先生は、膵臓がほとんど無くなってもその余能でカバーできるって判断だったのかな
今の先生からは、消化を助ける薬を毎食4錠飲むよう追加された
薬局で1万円以上請求されたこと無かったから、初めての時は高いと知らず金足りなかった…

288:病弱名無しさん
21/04/13 20:28:35.44 T0LkFJF90.net
>>275
重症急性膵炎は特定疾患だから医療費が無料になる制度あったはず
毎回1万近い出費では家計が崩壊してしまうから申し込んだほうがいいよ
しかしそんだけ大火事なら痛すぎて意識失うレベルなもんだが相当我慢強いんだな

289:病弱名無しさん
21/04/13 23:10:11.61 bJGDNV/hO.net
>>275
何年か前に公費で負担してもらえる制度から外されたって聞いたけど…?
CTやる時なら薬代と合わせて2万5千円ほどの出費、庶民には痛い
発症した時は味わったことのない激痛に襲われて、汚くて悪いけど漏らしてしまった
病院運ばれても痛み止めが全く効かず、色んな検査か


290:けられてやっと膵炎と診断され、 対応できないレベルとか言われて遠くの大きな病院に行かされた 思い出してもぞっとする痛みだった



291:病弱名無しさん
21/04/14 07:31:07.97 6Ermjkzr0.net
慢性膵炎で膨満感が起こるメカニズムがわからん
別に膵管狭窄とか嚢胞で膵臓が圧迫されてるワケでもないのに
慢性膵炎の持病の人は、ちょっと食べても膨満感が出る人も多い
どういう作用機構でそうなってしまうんだろうか?
胃は何の異常も無いのに不思議だ

292:病弱名無しさん
21/04/14 17:54:58.03 D89owYDD0.net
>>276
その制度はなくなった、というか膵炎全体が「指定難病(旧」から外れた
だから>>1で「難病情報センター」にリンクしてもページさえない
何年もテンプレ変えずに立てているが、マジでいいかげん直すべき
病気スレのトップに誤情報を載せるのは殺人行為も同然だよ
なお、代わりに慢性膵炎が「障害者総合支援法(新」の対象になってる
これに医療費の助成はないけど、自立した生活を営めるように支援する制度
もし「生きることさえムリ……」となったら、まず自治体の窓口に相談してね

293:病弱名無しさん
21/04/14 18:55:48.98 zRBGR+SC0.net
前から文句言うわりにスレ建てしないしテンプレ案も出さないんだよなぁ

294:病弱名無しさん
21/04/14 19:53:46.94 D89owYDD0.net
過去スレ見ろ
何度も何度もテンプレ案を出してるのに
それを無視してスレ立てするバカがいる
「オレを嫌う」のは個人の好き嫌いなので構わないんだが
それを目的にして、嫌がらせのために、患者の命を、引き換えにするか?
ここにいるなら同病の患者なんだろうに―吐き気がする

295:病弱名無しさん
21/04/14 20:04:13.80 D89owYDD0.net
あと、自分でスレ立てできないのは巻きこまれ規制のせいな
2ちゃん(5ちゃん)の運営が放置してるせいで回復の見込みもない
だから、今回の主張は「自分でスレを立てたい」っていう話じゃない
間違えたスレを立てないで欲しいっていう「お願い」なんだよ
同病患者に間違えた情報を与えたくないんだ

296:病弱名無しさん
21/04/14 23:51:24.28 ulbHcVvS0.net
テンプレ案はスレ建て直前に出さなきゃ意味ない
何を言ってもスレ建てないで文句だけ言うのはウザい
そもそもスレ建て直後に書き込めばいいだけ
文句言いたいだけにしか見えないな

297:病弱名無しさん
21/04/15 08:11:16.82 Ws24xUwx0.net
過去スレ嫁

298:病弱名無しさん
21/04/15 17:48:16.17 ZsLThhAr0.net
今日の診断…
膵臓の病気かと思ったら逆流性食道炎だった。
1、下痢がほぼ1日一回はあり、慢性的。水溶便。
2、酒飲めなくなってきて、吐き易い。
3、肋骨の下の意味不な痙攣。食事してから始まり出す。
4、CT上では石とかは確認されず。
5、肋骨の下の慢性的な痺れ。

299:病弱名無しさん
21/04/15 19:07:10.77 FG4LXJMy0.net
ここで”痛い痛い”と喚いているアホの殆どが
慢性膵炎じゃなくて精神疾患だろ
トリプシンとリパーゼすら採血してないんだから
ただの思い込みなのは明白だろ
オマケに酒を飲んでるアホまでいやがる

300:病弱名無しさん
21/04/16 09:03:41.04 qmEOKC0F0.net
>>285
おそらくだが機能性胃腸症や過敏性腸症候群も併発している
内臓ってかメンタルの病気

301:病弱名無しさん
21/04/16 10:07:45.40 TyGInzl+0.net
医師法違反の無資格診断書き込みをする犯罪者が、犯罪書き込み

302:病弱名無しさん
21/04/16 10:28:55.30 w94+y6Td0.net
>>285
膵酵素の値も異常ない。画像も異常なし。
どう見ても膵臓とは関係がないと思われる。
思い込みが激しいタイプだろう
心の病気だわ。心療内科で見て貰ったほうがいい。

303:病弱名無しさん
21/04/16 16:03:29.18 6jCBCj690.net
犯罪者が医師法違反の無資格診断で恫喝中

304:病弱名無しさん
21/04/16 19:16:55.19 2+HqtGG60.net
無視できてないのはお前

305:病弱名無しさん
21/04/16 20:20:46.22 UIajKiic0.net
うぜーわアホ共
もっとましなこと書けや!

306:病弱名無しさん
21/04/17 02:11:06.32 vuGWZ5RR0.net
膵臓は胃の裏にあって、食後に痛みが来るからその辺りの判断が難しいよ
採血をしないと判断し難い(高白血球、アミ、リパーゼ)
水溶便で、白っぽく(薄い段ボール位)で便が浮く
私の膵臓は、親指以下まで壊死したけどまだ痛い…

307:病弱名無しさん
21/04/17 02:11:06.74 vuGWZ5RR0.net
膵臓は胃の裏にあって、食後に痛みが来るからその辺りの判断が難しいよ
採血をしないと判断し難い(高白血球、アミ、リパーゼ)
水溶便で、白っぽく(薄い段ボール位)で便が浮く
私の膵臓は、親指以下まで壊死したけどまだ痛い…

308:病弱名無しさん
21/04/17 17:08:54.72 hCDc6cyA0.net
本当に膵臓の病気なの?
ただの妄想じゃね?胡散臭いぜ
最低でも血液検査と画像検査はやったんだよなぁ?
それすらやってない香具師の匂いがプンプンするぜ

309:病弱名無しさん
21/04/18 00:20:23.67 CzGgw0Wj0.net
香具師って久しぶりに見たぞw

310:病弱名無しさん
21/04/18 00:22:28.58 qR1Y6hvi0.net
膵臓の病気じゃなかった場合の症状も(後で)分かれば参考になるかもしれないんだから書き込みはいいんじゃない?
285さんのも参考になった
>>285 とりあえず膵臓じゃなくてまだ良かったですね

311:病弱名無しさん
21/04/18 06:58:19.24 0g867lmb0.net
思い込みの激しいメンヘラが痛い痛いと騒いでるだけのレスが
参考になるわけないだろ
ちゃんとした検査すらしてないんだから

312:病弱名無しさん
21/04/18 08:44:30.06 CLRM97n+0.net
他人の膵臓の悩みをしつこく否定するのは、糖尿病関連スレに粘着するニセ医療犯罪者やストーキングハラスメント老婆の犯罪行動に見える。
自分の場合みぞおちの継続的腫れや痛みは、打撲以外では一時期しか経験した事が無い。
その後いくつか免疫系に関わる事象(蜂刺されによるアナフィラキー発生、アレルギー症状顕在化、野外活動と日射病傾向による免疫系変調)を経て
高血糖が顕在化しインスリン分泌低下が判明したもののそれ以外に膵臓の異常に関する診断が出てこない所を見ると
膵臓の異常は血液検査で大きな変化が判明するまで、なかなか検出しにくく病気予防しにくい面があると認識する。
膵臓近辺に何かの異常を本能的に感じるならば、
医者の指示はなくとも生活習慣の改善を心がけ
生活時間の不規則さを改善したり
バランスの良い食事を腹八分目で摂るようにしたり
意識的に運動習慣をつけて
それ以上の悪化を防ぐのが正解だと思う

313:病弱名無しさん
21/04/18 09:39:07.80 tfZi4V/L0.net
膵臓気になるならとことん検査した方がいいよ
俺は酒飲まず、タバコ吸わずで2年くらい前から中性脂肪の数値が高かった
中性脂肪下げる薬貰いに行くの面倒臭くなって飲むのやめて一年くらいで
急性膵炎になったよ、中性脂肪数値は600あった
今は薬飲んで120位まで下がってるが飲み薬忘れちゃいかんと思ってる

314:病弱名無しさん
21/04/18 15:20:39.07 L74do2mh0.net
「急性膵炎になったよ」って何を根拠に?
具体的な記述が一切ないのに信じろというのも無理がある
検査の内容・膵臓の血液の数値・入院中の治療内容ぐらい書かなきゃ

315:たま
21/04/18 16:32:21.87 1yMXMMLv0.net
根拠なんかここにいらないですよ

316:病弱名無しさん
21/04/18 17:26:59.63 tm9ARfUy0.net
>>295
ちゃんとした検査すらしてないんだから
お察しだろ
ただの思い込みの激しいメンヘラだよ
心療内科でカウンセリングが必要なレベル

317:病弱名無しさん
21/04/18 21:51:55.17 5FBQ/syK0.net
何をそんなにカリカリしてんのよ

318:病弱名無しさん
21/04/18 23:17:25.72 CzGgw0Wj0.net
入院中なんじゃない?今週に入ってから湧いてきたし

319:病弱名無しさん
21/04/19 19:26:21.23 1i8PQRgk0.net
投稿できるなら命に別状はない
よかった!いますぐ死にそうな膵炎患者はいないんだね

320:病弱名無しさん
21/04/19 20:07:57.43 IyAyRJSB0.net
>>296
20年前はどのスレでも香具師だったなw

321:病弱名無しさん
21/04/20 09:04:25.77 i9LPAnpF0.net
慢性膵炎・急性膵炎から膵臓癌になった人の闘病ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
しかも40代という若さで
しかも主さんは放置してたワケじゃなく
総合病院に通って定期的に見て貰っていたのに、この結果だ
これだから膵炎持ちは恐ろしい…

322:病弱名無しさん
21/04/20 13:31:37.52 5B+DS8v8O.net
慢性だと検査しても結局対処療法しか手段は無いから苦痛を伴うような検査はしない方が賢いかと思える。

323:病弱名無しさん
21/04/20 15:59:20.94 e+cxeNwU0.net
膵臓に嚢胞があって
医者が「良性だと思う」から経過観察してるうちに
癌化してしまったんだよな
大学病院で見て貰っても結果がこれじゃ最悪だな

324:病弱名無しさん
21/04/20 18:00:33.53 8ILyPWKF0.net
IPMNで経過観察してて、3年後に急に大きくなって慌てて手術したら
癌になってて、リンパにも飛んでたって悲惨なブログを見たわ
初期癌のなったばかりのタイミングで都合よく取れるわけないのに

325:病弱名無しさん
21/04/20 19:25:05.64 ZiDnrTOM0.net
だから医者に行くのは無駄だって
ガンになるのもならないのも運で決まる
大学病院で通ってもガンになる人はなっちゃうのよ

326:病弱名無しさん
21/04/20 20:25:45.53 RZPslEgI0.net
膵ガン自体は珍しい病気じゃないよ
統計的には日本人の千分の一くらいが発症する
逆に同・万分の二くらいの慢性膵炎の方がよっぽど珍しい
つか膵ガンを気にしても仕方ない
オレが膵炎になって「同情する」とか言ってた1つ下の従兄弟は
その4年後に突然膵ガンを発症して半年で亡くなった
しかしオレはまだ生きている
人生なんてわからんもんだよ

327:病弱名無しさん
21/04/20 20:47:41.98 RZPslEgI0.net
なお「膵炎患者は膵ガンの発症率が10倍!」というのは
千分の一が百分の一になることを言ってる
なら、たった1%の発症確率を心配して不安いっぱいに過ごすより
99%の無事を信じて生きていく方が健全だとオレは思う

328:病弱名無しさん
21/04/20 21:45:50.83 2PYlLinu0.net
>>313
お前、何年前から「バカの一つ覚え」のように
妄想を繰り返してるんだ?
過去スレから幾らでも掘れるぞ
お前の「アホ確率論」なんて誰が信じるんだよアホ
一体、何年の間、このスレに粘着してやがるんだ?

329:病弱名無しさん
21/04/20 21:55:30.81 2PYlLinu0.net
ID:RZPslEgI0
コイツって、このスレに住民票があるのかな?
そのぐらい長期間粘着してるわ
>>183 からの連投キチガイもコイツだぞ
医者でもないのに、中途半端な知識で、妄想を垂れ流すバカ
自分が一番物知りとか思い込んでやがる
コイツの膵炎はどこまで進行してるのかな?

330:病弱名無しさん
21/04/20 22:06:38.20 rN/0p/a80.net
膵マーの寿命を迎える香具師が出始める頃か

331:病弱名無しさん
21/04/20 22:


332:33:08.87 ID:RZPslEgI0.net



333:病弱名無しさん
21/04/20 23:31:27.16 PBoaUH/H0.net
お断りだって言ってるのが分かんないんだろうなぁ
いいかげんにコテ付けろよNGするからよ

334:病弱名無しさん
21/04/21 01:55:01.83 6lQyItxe0.net
気持ち悪い奴すぎる。文体が気持ち悪いよ。#を多用する癖とか隠そうともしない
マジで消えろって

335:病弱名無しさん
21/04/21 04:52:30.65 etSVB5Eq0.net
2016年の過去スレ
いい加減コテつけろって。ここまで自己顕示欲が強い奴はそうそういないぞ
スレリンク(body板:159番)
スレリンク(body板:393番)
スレリンク(body板:581番)
スレリンク(body板:770番)
スレリンク(body板:952番)

336:病弱名無しさん
21/04/21 06:56:31.96 HaZkICn60.net
膵炎持ってなくてスマンが
自分の膵嚢胞は現在18ミリ位
医者からは30ミリ超えると癌化しやすいから
25ミリ超えたら摘出検討しましょうって言われて
半年毎の検査受けて4年経つけど
これで合ってるの?
因みに地方の10万都市で一番大きい病院なので
これ以上は県立の癌病院か都会の大学病院とかになりそう

337:病弱名無しさん
21/04/21 08:01:55.89 1bJIKn7Y0.net
>>321
このオッサンまだ生きてたのか
しかも膵炎持ちなのに酒飲んでるとか自暴自棄じゃん

338:病弱名無しさん
21/04/21 10:19:54.18 Vbqu5TqG0.net
背中痛いんで検査いったら膵臓じゃなく胆嚢かもしれん言われた
結果は来週

339:病弱名無しさん
21/04/21 10:41:46.33 zkww9C/i0.net
>スレリンク(body板:644番)
># なおマーカーをやるのは要注意患者だけみたい
># オレは喫煙歴×飲酒歴×男×独身×慢性膵炎×発症3年以内、で既に倍満
># 今にも役満()ツモる可能性が高いから月1重点チェックってことだわな
慢性膵炎なのに、タバコ・酒をやりつづけるって、頭おかしいの?

340:病弱名無しさん
21/04/21 11:40:39.34 zkww9C/i0.net
> スレリンク(body板:352番)
> 352 :病弱名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:26.84 ID:Q3t9WGtT0
> >>スレリンク(body板:306番)-309 あたりの続報
> 再診+血液検査+画像診断(CT)+点滴で自己負担8,470円だった
> 検査のうえだから「保険適用の膵炎治療」になって
> CTまでやってもこの価格なのかも
> (血液検査だけで保険適用できたなら3,500円程度だった模様)
> # 再診+点滴で5,000円近くっていうのは「自費」になってるんじゃないかな
> # 俺の領収書を準用すれば700+3,990=4,690点を10割負担してる感じ
> # まあ─検査もなしで「病気です!保険適用!」は無理なのかも?
> なお重篤化する前の「軽い」痛みで病院に行ってみるという実験だったけど



341:> 血中アミラーゼは1,400台とそこそこ伸びてて、CRPはまだ高騰前の正常値 > これでストンと落ち着いてくれれば良いんだけど…… 膵炎おじさん。7年以上前から何をやってたんだよ…?



342:病弱名無しさん
21/04/21 13:13:42.60 GiuepJ0W0.net
シャープ君って長年居続けてるけど スレの主なんか?

343:病弱名無しさん
21/04/21 18:12:11.46 Jvn+99R00.net
その人は2013年以前から居るよ。嚢胞持ちで急性膵炎から慢性膵炎のパターンみたい

344:病弱名無しさん
21/04/22 06:49:44.61 2VfPTSdg0.net
2013年頃から居ついているじゃん
IPMN分枝型があって定期的に観察中らしいけど、大きさは変わらずか?
最近は急性膵炎は起こしてないのかな?
スレリンク(body板:117番)
スレリンク(body板:140番)
スレリンク(body板:205番)
スレリンク(body板:393番)

345:病弱名無しさん
21/04/22 07:20:33.88 /PQ2PCKQ0.net
20年以上前から居るストーキング常習犯ウザ

346:病弱名無しさん
21/04/22 07:28:29.46 t6HwY+in0.net
>>3
なるほど、それは知らなかった

347:病弱名無しさん
21/04/22 07:32:41.76 t6HwY+in0.net
>>326
じぶんもアルコール依存だしなあ
後悔しながら死んでいくのかなあ、
ああ酒より夢中になれることはないものか

348:病弱名無しさん
21/04/22 20:19:50.44 a5A09LJs0.net
過去スレ探ってるストーカーも相当な粘着質
他人には「あいつ無視しようぜ」と言ってスレを仕切りたがるのに
肝心の本人はまったく無視できてないという

349:病弱名無しさん
21/04/22 20:24:45.68 gpQQrZza0.net
この板で毎日ストーキング問題を起こしている人だね
以前はhissi.orgを貼るストーキング癖で有名だったけど、今はhissi.orgが不調なのかyahoo検索を貼っている輩

350:病弱名無しさん
21/04/22 23:27:31.40 a5A09LJs0.net
そういう病人なのか
分からないでもないが迷惑な

351:病弱名無しさん
21/04/23 00:34:34.64 EQBIJPPu0.net
アルカリ性食品飲料品を飲み食いすると良いかな

352:病弱名無しさん
21/04/23 08:34:26.92 /pWXlsYB0.net
自分、タンパクを取る分、マルチミネラルを倍に増やしてたな
結局、酒が原因だったんだろう

353:イレウスから膵炎起こした人
21/04/23 12:02:49.10 bq2BVuYq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
血小板が…

354:病弱名無しさん
21/04/23 18:14:30.34 rAaImPCJ0.net
>>336
重曹水飲むのっていいと思う?

355:病弱名無しさん
21/04/23 20:46:07.55 sEb8UsxR0.net
怪しい民間療法なんて試さず、素直に制酸剤を飲めばいい
病院行ってれば保険で出してもらえるだろ

356:病弱名無しさん
21/04/23 22:22:48.83 qPCcIZb+0.net
>>295
私の話?
ここ5~6年半年くらいにゅういんしているけど?
年に一回造影CTを撮っていてその結果の話だよ

357:病弱名無しさん
21/04/24 00:38:29.16 axyhzMcp0.net
胃酸は酸で、膵液はアルカリ
十二指腸で混ざって中和されてから小腸に流れていく
これは、その通り
では、アルカリを出す膵臓の負担を減らすには―
1.食べるアルカリを増やせばいい
アルカリ食品を食べる……と言うが、なかにはインチキっぽいのもある
(っていうか効果不明なものが多い
2.酸を減らせばいい
制酸薬(PPT=プロトンポンプ阻害薬やH2ブロッカー)を飲むだけ
効果は確実で保険もきくから財政負担は少ない
病院で処方を断られても、普通に市販薬だってある
1箱1,000円もしないでしょうに

358:病弱名無しさん
21/04/24 08:01:51.97 4CkAGPF30.net
>>338
膵臓ではなく血液の病気では?



359:血液内科いったほうがいい 白血球が正常なのでITPの可能性があるね ちなみに簡単に経緯をまとめてみてくれたら もっとアドバイスできるかもしれない



360:病弱名無しさん
21/04/24 12:39:37.21 +wLZ6qxX0.net
無塩トマトジュース飲む

361:病弱名無しさん
21/04/24 14:01:39.85 VpQnQGzn0.net
何年か前にアミノ酸が膵臓の修復にいいと記事になってたね
アミノ酸は膵臓に限らずいろんな細胞の若返りに効くから
脂質制限でシワシワになった肌にもいいよ

362:病弱名無しさん
21/04/24 15:03:35.41 UIVpK4uA0.net
大豆ペプチドってあったな
まあ体のPHに気を遣いながらがいいのか

363:病弱名無しさん
21/04/24 21:43:00.98 cS5DXJDu0.net
毎日減塩の梅干し食ってる

364:病弱名無しさん
21/04/24 22:31:50.71 3dumHmMr0.net
>>347
そんな物は食わなくてもいいだろw

365:病弱名無しさん
21/04/25 07:10:28.09 2359vizH0.net
膵炎持ちの人に聞くけど
コーヒーって飲んでる?
自分は慢性膵炎になってからコーヒーを一切飲まなくなったわ
コーヒーは膵臓を刺激して膵酵素を促す作用があるので
怖くて飲めなくなったわ
昔はカフェでコーヒー飲むのが楽しみだったのに

366:病弱名無しさん
21/04/25 07:31:02.98 w/QSRSTz0.net
>>349
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
によれば
>・炭酸飲料,コーヒー,紅茶,香辛料:二次的作用で膵外分泌を促すため.
だから
炭酸飲料とかスパイシーなものも避けないとな

367:病弱名無しさん
21/04/25 08:45:29.44 FKKPcomw0.net
>>349
酒はやめて脂質制限もちゃんとやってるがコーヒーだけはやめられない
朝のカフェオレと昼のアイスコーヒーは必ず飲んでる

368:病弱名無しさん
21/04/25 09:03:45.69 XWgfEL220.net
一方ではコーヒーは膵癌のリスクを下げるとも言われてたりしてるからわからんね

369:病弱名無しさん
21/04/25 10:08:40.61 E4fV3VFH0.net
ファミレスのドリンクバーでエスプレッソがぶ飲みしたら
めっちゃ腹痛くなった

370:病弱名無しさん
21/04/25 11:06:02.93 4dUwQwHG0.net
>>349
控えましょうリストに入ってるのは知ってるけど
飲んでも別に痛くならないから普通に飲んでる
とは言っても1日1~2杯くらいだけどね
個人的には、むしろ冷たい飲み物の方がダメージでかい

371:病弱名無しさん
21/04/25 11:35:47.77 qzWm9DBx0.net
>>354
俺も冷たい飲み物は苦手になったわ
胃腸が弱くなってんのかね?

372:病弱名無しさん
21/04/25 12:35:55.18 w/QSRSTz0.net
ダメージとか苦手とかっての具体的には腹下すってこと?

373:病弱名無しさん
21/04/25 12:49:18.39 qzWm9DBx0.net
それもあるし、前兆の痛さの時もあるよ

374:病弱名無しさん
21/04/25 20:38:54.86 IokLNaB70.net
>>352
肝臓にも良いぜ

375:病弱名無しさん
21/04/25 22:52:59.69 4dUwQwHG0.net
>>356
痛み、吐き気、気持ち悪い……など
膵炎の急性増悪→緊急入院につながるほど深刻じゃないんだけど
仕事にならん程度の体調不良を招く
一方でコーヒーの刺激は腹下すってほどじゃないかな
便秘気味の時、適度に飲むと気持ちよく排便できる感じ
まー便秘が通常になるのだから、広義で言えば腹下すなの?

376:病弱名無しさん
21/04/25 23:15:45.08 4dUwQwHG0.net
冷たい飲み物が嫌いすぎて
あさイチの水分補給はスポドリ(オレはアクエリ派)をチンする
1カップを1,000Wで1分温め、人肌に
慣れれば全然平気
なにしろ痛くならないし、意外とおいしいよ

377:病弱名無しさん
21/04/26 07:10:18.95 qRKVK+Wr0.net
俺は�


378:tで、暖房効かせてこたつに入りながらも氷たっぷり入れたアイスコーヒー飲む派 コーヒーは酒や肉と違って膵臓にガツンとこないからつい飲んでしまう ジワジワ膵臓を痛めてきてるんだろうか



379:病弱名無しさん
21/04/26 08:48:51.79 wOebn8LH0.net
胆嚢に良いという話もあるからな珈琲
皆も分かってるだろうけど、刺激物や嗜好品は控えめに越したことはないとおもう
体が酸性やアルカリに傾く=膵臓やそれ以外の部署も出番が増えるって俺は考える

380:イレウスから膵炎起こした人
21/04/26 23:35:57.72 mww60Kj90.net
>>343
実は前にもあったんで血液内科にかかりました
>膵臓ではなく血液の病気では?
>血液内科いったほうがいい
>>いきました。原因不明との事。
>白血球が正常なのでITPの可能性があるね
>ちなみに簡単に経緯をまとめてみてくれたら
>もっとアドバイスできるかもしれない
>>以前にも血小板低下はあったのですが
ここまでの減少は初めてでした。
*前回は5.5
経緯は21日に背痛が始まる
22日に腹部全体に痛みが広がり
23日に受診した時、この結果に。
とりあえずミラクリッドとソセゴンとソレタを静注。
原因がわからないために日曜日まで通院。
現在、寝る体制で腹部が痛む。
今週金曜日にCT予定。

381:病弱名無しさん
21/04/27 06:08:19.26 E8Zy+oVX0.net
まずは今週金曜日のCTの結果次第か
原因がハッキリするといいな
続報を書いてね

382:病弱名無しさん
21/04/27 22:12:22.23 yrYz71cDO.net
消化不良か胃腸風邪か冷えかは断定出来ないが下痢だとやたら色が薄いわ。真っ白とかではないが黄色って感じ。
下痢=食事とは限らないから厄介だね。睡眠不足やストレスなんかも原因の1つとしてあるしさ

383:病弱名無しさん
21/04/28 09:17:20.31 QZpY2bxG0.net
胃を取ると黄色くなるから消化系統が弱ってんじゃね

384:病弱名無しさん
21/04/28 11:47:14.80 KBW1XcR90.net
最近、毎日酒飲んでるわ。アルコール分9%くらいのチューハイを500mlくらいだけどな
まあ死ぬときは死ぬんだし、生きててもろくなもんじゃないからどーでもいいや
元々下戸なんでそれ以上はのめねぇ

385:病弱名無しさん
21/04/28 17:56:48.50 0UvmOaQL0.net
膵炎持ちで酒とかネタだろ?
自殺行為じゃん
膵臓をどれだけ痛めつけてるのか自覚したほうがいい

386:病弱名無しさん
21/04/28 22:50:24.15 x2aLnT4m0.net
それはどうでもいいんだけど、あの痛みを何回も味わいたいってのは理解出来ないかな

387:病弱名無しさん
21/04/29 00:22:26.69 +NiYb/KpO.net
>>366消化系統の特定が難しいのよ。胃、小腸、膵臓とか色々あるわけで

388:病弱名無しさん
21/04/29 08:31:29.55 dkVII7IX0.net
慢性膵炎で膨満感が起こるメカニズムがわからん
別に膵管狭窄とか嚢胞で膵臓が圧迫されてるワケでもないのに
慢性膵炎の持病の人は、ちょっと食べても膨満感が出る人も多い
どういう作用機構でそうなってしまうんだろうか?
胃は何の異常も無いのに不思議だ

389:病弱名無しさん
21/04/29 10:15:18.01 CwpQcJPg0.net
>>367
自分が痛くならないならいいけど、元・下戸にしちゃ飲みすぎじゃね?
 # 健常者でも、適切な飲酒は純アルで20gまで、40g以上は生活習慣病レベル
チューハイの9%×500mlは45gで、テキーラ換算したら4ショット超えてるぞ
まぁオレも飲んじゃいるが、元々ビールなら3リッター級(純アル135gの酒好きだ
それが今ではビールなら700ml(純アル32g、ワインならグラス1杯(純アル25g程度
膵炎というより年齢のせいかもしれんが、さすがに少しはセーブしてるんだぜ

390:病弱名無しさん
21/04/29 12:15:12.31 hH8jZjWY0.net
>>372
おじさん
IPMN分枝型の大きさは変わらずか?
最近は急性膵炎は起こしてないのかな?
慢性膵炎なのに酒飲むとか体を張ったギャグやってる場合じゃないぞ
その結果、急性増悪で救


391:急車で運ばれても病院は迷惑だろうに こんな患者を担当しなきゃならん主治医に同情するわ



392:病弱名無しさん
21/04/29 12:57:29.94 AV0kUoE+0.net
>>373
ねえ、いい加減やめてもらえないかな
#おじさんよりあんたの方がうざいんだよ

393:病弱名無しさん
21/04/29 13:30:10.71 8iuvgbpV0.net
#ハッシュタグなのかコメントアウト記号なのかわからないけど頭に井桁付けときますね

394:病弱名無しさん
21/04/29 14:00:03.07 /7KPAfsQ0.net
#オジって
まだ酒を飲んでるん?
膵炎の星

395:病弱名無しさん
21/04/29 18:14:49.72 wTlGKd240.net
呑兵衛によくある酒自慢したいんだろ
俺は酒呑んでるけど平気だぜって

396:病弱名無しさん
21/04/29 20:40:57.66 YUzvwLWC0.net
酒のせいか、今日は特に体調悪いな。
やはり酒はだめなんだ。酒で苦しみながら死ぬのと自殺するのとどっちが楽かだな

397:イレウスから膵炎起こした人
21/04/29 23:46:34.20 T4oM9Vb20.net
>>364
CT予約多すぎて今週無理らしい…とほほ
まぁとりあえず明日行ってきます。

398:イレウスから膵炎起こした人
21/04/29 23:47:43.80 T4oM9Vb20.net
>>378
私の医師は
「アルコールが100%とは限らないが、
膵臓に刺激を与える事は何となく分かったかな?」
との事でした。

399:病弱名無しさん
21/04/30 06:42:05.07 SUMFrPjr0.net
昨年の冬アルコール性重症急性膵炎になって救急車からのICU送りになって、血小板はほとんどないわ、肝臓もピンチだわで御家族は万一の御覚悟を状態になったんだけど、前日の嘔吐以外は痛みとか全然なかったんだよね。三途の川の河原に居るのに。
で、退院後3ヶ月頃には肝臓も膵臓も数値普通ですね、もう来なくて良いですよと消化器内科の先生。
膵性糖尿病こそ残ってるけどインスリンさくさく減っていって飲み薬にシフトしつつある。最初はインスリン全く分泌されてません状態に絶望したんだけど。
んで油断してお酒以外は普通の生活送ってるんだけどここ見てなんか怖くなった。
糖尿病以外は治ったつもりでいたんだけど…。

400:病弱名無しさん
21/04/30 15:38:26.59 W8WTlYFb0.net
> 「アルコールが100%とは限らないが、
> 膵臓に刺激を与える事は何となく分かったかな?」
これこそ、くせもののセリフだよな
“アルコール”の部分を何に変えても大体成立してしまう
脂質、ストレス、遺伝、脱水、喫煙、スパイス、コーヒーetc.……
後付けで、なんとでも言えるわけだ
素直に「原因不明です」と認めればいいのに

401:病弱名無しさん
21/04/30 16:11:21.93 H1+zBQHV0.net
知ったかぶりと不可知論の間を不安定に揺れる境界性障害

402:病弱名無しさん
21/04/30 16:36:15.10 zFuvwlwL0.net
原因不明を主張して何がしたいか分からん
そんなのは前提としてあるもんだろうに

403:病弱名無しさん
21/04/30 17:03:24.86 W8WTlYFb0.net
>>384
だって原因不明なのに
→相関関係だけで因果関係不明の「アルコール性膵炎」という病名が提唱される
→そのころから、膵炎=アル中の病気とみなされる
→数年前には「あんなのアル中の生活習慣病!」という老体―ぃゃ重鎮の鶴の一声
→ついに難病指定まで外される
それって、おかしくね?
「はい、はい。酒のせい、酒のせいでーす!」と決めつけられてるんだぞ?

404:病弱名無しさん
21/04/30 17:13:09.85 W8WTlYFb0.net
統計上の「相関」関係だけで決めつけてはいけない
単に相関関係の、酒飲み:ノンアル=2:1で発症率2倍だから「はい、酒のせい!」
が成立するなら
単に相関関係の、男性患者:女性=2:1で発症率2倍だから「はい、男だから!」
も成立して「男性性膵炎」とが出来上�


405:ェってしまうぞ だから、統計を悪用してはいけない 英国宰相チャーチルも言ったそうな 「ウソには3つある。ウソ、真っ赤なウソ、そして統計」と



406:病弱名無しさん
21/04/30 18:18:55.97 jtvn2vIv0.net
先生から「アルコールが一番だめだ」って言われたけど具体的に何がどうだめ。
の説明は多分聞いたんじゃないかな?と思うけど忘れちゃった。
なんでだめなんだっけ?

407:病弱名無しさん
21/04/30 19:28:24.52 XvwNAr4b0.net
たった10分ほど目の前のモノで検索しただけで基礎知識は皆無
細胞内の小胞体は外からの刺激でカルシウムイオンを放出、一時的に細胞内の濃度が上がりまた戻る
この現象をカルシウムスパイクといい、様々な生理現象を引き起こす
膵臓ではホルモンや消化酵素の放出に作用しているそうだが、その外部刺激にアルコールが関与
解明できていないと言われるのは個人差があり過ぎて効果を体系立てられないため

408:病弱名無しさん
21/04/30 21:45:20.11 jtvn2vIv0.net
急性膵炎になった時「酒を大量に飲んだりしてないか?」「肉食に偏った食生活してないか?」
と先生に聞かれたけど、どっちもノーなんだよな。酒は本当に嗜む程度で一度に飲んでも缶ビール一本か二本くらい
肉は元々苦手であんまり脂っこいもの食べるとお腹くだす。
こんな採食系な俺がどうして大藪春彦先生みたいな肉食偏食の人と同じ病気になるのか
全く理不尽だわ

409:病弱名無しさん
21/04/30 21:59:17.69 n9AiXXJ+O.net
中高年になってからアルコールやタバコで膵炎になる人が大半だろうけど、遺伝で幼少期から膵炎の人もいるだろね。

410:病弱名無しさん
21/04/30 22:20:37.98 jtvn2vIv0.net
俺が個人的に思ってるのは父親と兄が糖尿病だから、膵臓が弱い遺伝なんじゃないか?
だな
母親はそういうのないみたいだから父親が悪い あのじじいが悪い遺伝子持ってた
から俺がこんなに苦労してるんだ

411:病弱名無しさん
21/04/30 23:11:17.65 py8mPsbI0.net
なんでこんなに膵臓って謎の臓器なのかな?

412:病弱名無しさん
21/04/30 23:13:21.71 cSelilDe0.net
>>386
だから何だよ、結局何が言いたいか分からん
ここはお前のブログじゃない

413:病弱名無しさん
21/05/01 01:18:52.43 jNKHkNCYO.net
胃腸や膵臓弱くて下痢だと社会で使い物にならないし、外食も楽しめないし不幸だわ

414:病弱名無しさん
21/05/01 06:18:03.74 xtNh0qzQ0.net
>>393
ID:W8WTlYFb0 に触れるな
コイツは いつもの#オジだろ
文体のクセ、口調、しつこい連投
性格がモロ出てる

415:病弱名無しさん
21/05/01 08:35:28.53 ut4syqi20.net
#のおっさんは結局は何が言いたいの?
膵炎でアタマがおかしくなってしまったのか?

416:病弱名無しさん
21/05/01 11:03:45.80 hFjwM69E0.net
>>393
そのオッサンは過去に医者に誤診された体験があるから
医者を信用してないんだよ
ひねくれた性格になっちまった
スレリンク(body板:140番)

417:病弱名無しさん
21/05/01 12:06:46.51 B1aftj9H0.net
山形の54歳精神異常者が書き込みストーキング中
この老婆は20年来のストーキング常習犯

418:病弱名無しさん
21/05/01 12:25:52.00 616mB4Y20.net
#のオッサン
いつまで粘着するんだ?
そろそろ卒業しろよ

419:病弱名無しさん
21/05/01 12:34:37.40 B1aftj9H0.net
婆の一人称は俺
婆が使う二人称はおっさん
でも婆は婆

420:病弱名無しさん
21/05/01 13:06:41.74 k9V2tEXn0.net
ID:B1aftj9H0
今日の#おじ
さて今日は何連投するのかな?

421:病弱名無しさん
21/05/01 13:07:10.82 x7nEpTA20.net
>>388
その仕組みは膵炎の原因じゃなく、人間なら誰でも同じ現象の説明に過ぎない
同じことが起きているのに、ある人は元気に過ごし、ある人は膵炎を起こす
どうしてそうなるのか説明できることが、原因の解明

422:病弱名無しさん
21/05/01 14:22:22.77 8TGeTzXL0.net
よし。今日は酒は飲まないぞ。これからもできれば死ぬまで飲まないように努力するぞ

423:病弱名無しさん
21/05/01 17:19:13.32 CX8sGdqd0.net
>>401
赤の他人に自演キャラのあだ名をなすりつけては問題を起こすのがなんとか言うキチガイおばさんの特徴だろ
自分の学生にまで同じトラブルを起こした筋金入り

424:病弱名無しさん
21/05/01 17:35:31.08 x7nEpTA20.net
>>397
そんな書き込み一つで分かった気になるなw
つか大人気だなオレ
8年前の書き込みまで発掘してくるとは、どっちが粘着なんだか
これほど多くの人がオレに興味あるなら半生を語ってやるぞ
もちろん長文連投で

425:病弱名無しさん
21/05/01 17:59:50.10 x7nEpTA20.net
あとレスをピックアップするなら、その前のも取り上げとけよ
スレリンク(body板:135番)
お前は発言の一部を切り取って叩くマスゴミみたいだな

426:病弱名無しさん
21/05/01 18:33:49.09 rMnqADaZ0.net
#おじが今でも元気なのが意外だわ
8年前に急性膵炎を起こしてヤバイ状態だったのに
未だに元気に連投してるんだから
癌化もしてないし慢性膵炎って思ったより大したことないな

427:病弱名無しさん
21/05/02 01:08:29.38 0yGWBtRl0.net
#おじさん大人気だな

428:病弱名無しさん
21/05/02 08:02:57.53 dAximtsQ0.net
>>405
おじさん
IPMN分枝型の大きさは変わらずか?
最近は急性膵炎は起こしてないのかな?

429:病弱名無しさん
21/05/02 10:49:12.41 sH7otZ5q0.net
おじさんが死のうと苦しもうと俺は痛くも痒くもないからどうでもいいわ
俺に有益な情報だけ出してくれ

430:病弱名無しさん
21/05/02 11:03:07.45 mc/lD3w+0.net
原因不明だから情報はありません

431:病弱名無しさん
21/05/02 12:15:31.04 Y7FaybOH0.net
#おじさん
語りたいことがあるなら存分に語ってくれ

432:病弱名無しさん
21/05/02 19:17:49.10 Z8L4Jqxz0.net
>>409
だいぶ前に報告してるが
URLリンク(imgur.com)
のことなら、結構すぐに消滅した
その後も「CTで右半身まっしろ」かつCRP50オーバーなんて大洪水も起こしてるが
特にドレーンなど使わず、つかICUさえ入らず一般病棟のまま自然消滅してる
理由は分からんが、たまたま交通がある、たまたま主治医がスゴ腕など
まぁ―偶然の産物だろう

433:病弱名無しさん
21/05/02 19:47:35.06 Z8L4Jqxz0.net
>>407
主治医曰く「酒飲む以外は完璧な優等生」だそうな
少なくとも巷に流布する知識のウソorホントを判断する知性は蓄えてるつもり
通院、服薬、食餌制限などはクラウド管理
一方で初回入院時に一時外出先として選んだのは図書館だったな
ネットは便利だけどチャラい情報も溢れてるからね
座右の銘は「人知を尽くして、棚から牡丹餅」
最終的には運頼みだとしても、ギリギリまで知能を振り絞りたい

434:病弱名無しさん
21/05/02 19:50:19.81 lTgixd360.net
おじさんに質問
今は慢性膵炎の症状が消えたの?
鳩尾の痛みとか、このスレで言われている典型的な症状は何もないの?

435:病弱名無しさん
21/05/02 20:35:51.69 Z8L4Jqxz0.net
>>415
すべての症状は消えないよ
慢性膵炎はじりじりと進んでいくし、進行度なりの悩みがある
先は知らんが、体感的に今の進行度をざっくり70%くらいとすると
・ まだ糖尿症状や脂肪便は出てない
・ 痛みは、急性で経験する波のある激痛ではなく、延々と続く鈍痛
今後は、膵臓がカチカチになる過程で胆管の方が詰まり
むしろ、そっちが致命的になるかもって言われてる
そして、その危機を通り過ぎたら、ジエンド局面「膵性糖尿」の仲間入りなのでは

436:病弱名無しさん
21/05/02 20:49:20.22 8DaiCbY60.net
>>416
>痛みは、急性で経験する波のある激痛ではなく、延々と続く鈍痛
痛み止め飲んでるの?
食事は普通に食べれてるの?
>膵臓がカチカチになる過程で胆管の方が詰まり
硬くなった膵頭部が胆管を圧迫していく感じ?
主治医の話は、あくまで可能性の話だと思う。進行しても、そうならない人も大勢いるし

437:病弱名無しさん
21/05/02 21:00:48.42 Z8L4Jqxz0.net
>>417
質問責めかよ……
>痛み止め飲んでるの?
使ってるよ。痛みに応じて、カロナール<ロキソニン<ボルタレン
>食事は普通に食べれてるの?
それなりに。もちろん膵炎食なので「普通」じゃないけど、なるべく三食
>硬くなった膵頭部が胆管を圧迫していく感じ?
そういうことだと思う。膵管と胆管の出口はY字に合流してるからね

438:病弱名無しさん
21/05/02 23:26:55.46 sH7otZ5q0.net
そもそも病状は人それぞれ違うのに「こうするべき」「こういう治療を受けた」なんてのは意味ないよな
酒だめとかそういう誰にでもあてはまるのはいいけどさ

439:病弱名無しさん
21/05/03 01:10:43.29 krDPLK7x0.net
#おじさんの症状って
慢性膵炎であるのが間違いないと断言できるかな
血液検査の値が高いとか。アミラーゼ・リパーゼ等々
あるいは違う病気とか

440:病弱名無しさん
21/05/03 06:47:18.19 k9OIXz2v0.net
おじさんは死んでもどうでもいいよ
続きはブログかツイッターでやってくれ

441:病弱名無しさん
21/05/03 07:20:38.25 2GnOV4JL0.net
他にネタがないんだから
#おじの話題でいいよ

442:病弱名無しさん
21/05/03 18:47:19.15 vec7cT120.net
>>420
膵石症が併発済みだから、どんな医者でも慢性膵炎と確定診断するしかない
ちなみに血液検査で慢性膵炎はわからないよ
ここまで進んだオレでさえ普段の値は割ときれいだもの

443:病弱名無しさん
21/05/03 19:56:37.97 f0aRqTSy0.net
もしかして#おじさんの状態は
このスレの常連の中でも良い方ではないだろうか
他の常連の人達はキツい痛みで悲鳴をあげているのに
#おじさんはケロっとしてるという不思議

444:病弱名無しさん
21/05/04 07:02:55.34 ojxomF8i0.net
おじさん。酒呑んでるくせに何で調子いいの?
膵石があるって書いてるけど
普通は痛い痛いって叫ぶ日々でしょ

445:病弱名無しさん
21/05/05 19:54:46.24 Ke8E+oDD0.net
痛いは痛いけど、他の人がどのくらい痛いのか知らんから比較はできないな
そのうえで、あえて言うなら痛み耐性が上がってるのかもしれない
普通の急性膵炎が痛みレベル7で「痛い!痛い!助けて!」だとすれば
膵石+急性膵炎の時は「これが続くなら、とどめを刺してぇぇえ!」というレベル10
地獄を見すぎて、痛みの感受性がズレちゃってるのかも
そういえばCRP50オーバーの時
主治医から「めちゃ痛いはずなのに何で気絶しないの?」と真顔で聞かれたわ

446:病弱名無しさん
21/05/05 22:49:22.93 /W6SdnKm0.net
症状の重さが違うんだろうな。
膵炎で死ぬ人もいれば酒飲んでもなんともない
でもまあじわじわ膵臓が痛んでいくから糖尿病になるとか
寿命が縮むとかはあると思う
でも死んでみたとして、何がどうでどうだった
はわかるまい

447:病弱名無しさん
21/05/06 02:44:28.26 koVqpnlsO.net
膵臓悪い人は胃酸がより負担になる→胃酸抑える目的でPPI


448:処方 これを考えると膵臓悪い人は体が胃酸を薄める指令をする→やたら喉が乾き体が水分を要求する→やたら水分摂取する だが、やたら水分摂取すると胃液が薄くなり消化不良で下痢というパターンも



449:病弱名無しさん
21/05/06 11:09:43.13 J+CqpQ2p0.net
慢性膵炎には、脂肪分が負担になるから、脂質を抑える食事指導が一般的にされてるが、
その結果、炭水化物(糖質)の割合が大きくなる。
一方、糖質の方がインスリンを大量に出す為、膵臓への負担が大きいとの見解もある
消化する過程で、どちらも膵臓に負担がかかるのは当然だが、
どちらの方が、より膵臓を酷使しているんだろうか?
慢性膵炎を抱えている病人からすれば、より負担の軽い食事を選びたいから。

450:病弱名無しさん
21/05/06 13:43:38.83 7vqBONBB0.net
>>128 です
結果は良性腫瘍でした
サイズも8mm とかなり小さく、たまたま腹部超音波で見やすい位置だったため発見に繋がったそうです
今回の検査はCT、MRI、超音波内視鏡で、次回からは毎年MRIをして経過観察します
30代なので寿命が来るまであと40回くらいはMRIするかもねフフフ、と医師が言ってました
レスくれた方々ありがとうございました

451:病弱名無しさん
21/05/06 14:22:53.97 F/FSZl/s0.net
おめでとう
景気付けに一杯飲ってくれ

452:病弱名無しさん
21/05/06 14:51:57.77 mU8i5kwI0.net
>>430
よかったな

453:病弱名無しさん
21/05/06 18:46:49.93 DV+NTei/0.net
おめでとう、何事もなくてよかったな

454:病弱名無しさん
21/05/06 19:47:46.32 fg0kdZUd0.net
>>429
糖質の方がインスリンを大量に出すから負担が大きい
極力糖質制限したほうが膵臓にとって優しい

455:病弱名無しさん
21/05/06 23:44:04.16 rwbRO7X10.net
外分泌と内分泌を一括りにしてどちらが負担と聞かれてもな
どちらにも入らない大豆は消化邪魔して膵臓癌になるかもしれないが膵臓には良いのか?

456:病弱名無しさん
21/05/07 00:17:28.33 ylNqZ9lh0.net
>>430
>30代なので寿命が来るまであと40回くらいはMRIするかもねフフフ、と医師が言ってました
良い金づるってこと金

457:病弱名無しさん
21/05/07 08:34:21.84 g1Zw9Bez0.net
>>429
脂肪分が多いと膵臓からリパーゼが大量に出て
その分解消化に凄い時間かかるよ
やっぱり脂質を控えるべき

458:病弱名無しさん
21/05/07 08:43:16.36 WX6pxNpW0.net
消化酵素剤てどう?
ビオヂアス、タカヂア、強力わかもと、とか

459:病弱名無しさん
21/05/07 10:05:03.76 hJv34btv0.net
>>429
膵炎の治療薬フサンなどは「蛋白分解酵素阻害薬」と呼ばれている
つまりタンパク質を分解する酵素、トリプシンなどを阻害すると膵炎が治まり効果がある
ということは、膵臓に一番負担をかけているのはタンパク質の消化で
タンパク質の摂取を極力減らすのが一番賢い

460:病弱名無しさん
21/05/07 13:24:26.75 maphHgZ80.net
膵臓って5年くらいずっと痛いまんまとかある?
なんかわからんが左側肋骨なのか胃が鈍痛なる
我慢できる程度の痛み
姿勢の悪さとかストレスなのか膵臓なのかはわからん
血液検査とか定期的に受けてる検診では何もいわれたことない…

461:病弱名無しさん
21/05/07 14:31:27.15 4uGTHNne0.net
>>440
それは膵臓ではなく胃腸が原因だろうな
機能性ディスペプシアの可能性が高い

462:病弱名無しさん
21/05/07 15:17:25.01 2NBRSU3O


463:0.net



464:病弱名無しさん
21/05/07 16:34:45.07 ACpj3fF+0.net
>>430
よかったな。まあ命あっての物種だからな。
お互いなるべく健康をたもとうな。

465:病弱名無しさん
21/05/07 17:58:41.13 e5A2UPya0.net
>>436
40万くらいかかるじゃん

466:病弱名無しさん
21/05/07 18:00:41.90 Pv7RddIV0.net
>>441
うちのヤブ医者と同じこと言うやつだな
もう5年以上も機能性ディスペプシアだと言われ続けてるよ
でも去痰薬をしばらく飲めば痛みや下痢も落ち着いてくるから機能性なんちゃらではないと思ってるがな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch