咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part17at BODY
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part17 - 暇つぶし2ch603:病弱名無しさん
21/06/28 17:36:12.51 gyPtbmoM0.net
>>602
呼気NO検査って、ニコニコしてる雲が画面に表示されるやつですよね?
3時間待たされたとこでした記憶あります。
2年以上前だけど。
>>6見たら今日行ったクリニックも載ってました。
それでなんで診てくれないんだよ…
先週初めて行った時にコロナ禍ってのもあるかもしれないけど、
「のどの痛みと鼻で耳鼻科受診して、それが治ったころに咳が出ていつまでも治らない」と
受付で言ったら、その耳鼻科に行けと言われたし。
もうダメだ。クリニック変えよ。
わざわざ教えてくれてありがとうございました。
田舎ですが、車で30分圏内に複数ありました。

604:病弱名無しさん
21/06/28 18:38:35.64 EctYaK/v0.net
>>603
その3時間待たされたところはオンラインで予約やってないかHP確認してみては?
コロナ禍で導入したとこ多いよ

605:病弱名無しさん
21/06/30 16:28:15.64 lETMBOhZ0.net
まあ治らんよね…いくら検査しても病院変えても
ずっと咳喘息出たり治ったり繰り返すだけ
かかりつけでとりあえず薬もらうしかできることない
近所のクリニック、行く度に
何回やっても治療に繋がらなかったバカ高い検査を
毎回1からしましょうって言ってきて
今お金キツイから今回は薬だけにしてくれって言ったらめちゃくちゃ嫌な顔してきた
以降、あなたが咳喘息というんならそうなんでしょうねアーハイハイ、的な対応
しんどい

606:病弱名無しさん
21/06/30 16:51:29.72 PICo8Pa80.net
吸入使っても効かないけど毎回貰いに行ってるということ?

607:病弱名無しさん
21/06/30 22:43:34.12 lETMBOhZ0.net
肺活量測定とか呼吸器の検査いろいろと白いもわもわ吸入
ブレス測る器具?渡されて毎日呼吸検査してノートに記入
あとなんかスーッと吸う容器の薬でる

608:病弱名無しさん
21/07/01 10:07:07.96 N7lxJ9A20.net
きちんと検査してくれる先生は好きだけどな
薬だけくれりゃいいんだよって人は近所のなんでも内科や耳鼻科の方が合うかもよ

609:病弱名無しさん
21/07/01 15:42:49.67 069APW4v0.net
初診で結核検査のレントゲン撮られて各種アレルギーの血液検査された記憶しかないな
完治しない、風邪等で咳が出ると炎症起きるから毎回最低2週間の吸入薬で鎮めるしかないと言われてる
だから極力風邪引かない、咳出始めたらすぐ薬貰いに受診するよう心がけてる
今まで吸入ステロイド薬で収まらなかったことはないな

610:病弱名無しさん
21/07/01 23:21:06.26 bsr/RMM3O.net
>>605
自律神経+身体の歪みだよ体かたまるとなる
得に肩
あまり頭かたくしないで東洋医学的視点からも考えてみよう
マジで早歩き程度の運動をすると数日で治ったりする場合もあるから

611:病弱名無しさん
21/07/01 23:22:59.08 bsr/RMM3O.net
>>605
そして意外と多いのが逆食の胸焼けがないタイプで咳だけ出るタイプ
実はこれ逆食の20%もいるが胸焼けないから意外とスルーしがち
横隔膜のストレッチや姿勢に気を付けよう
なんなら逆食かもしれないからタケキャブ下さいとでも言えば

612:病弱名無しさん
21/07/01 23:24:43.97 bsr/RMM3O.net
>>609
あるあるだな
毎回出る中々治らない人は実は年間数十回とか風邪ひきまくってたりするよ知らないうちに

613:病弱名無しさん
21/07/02 15:00:59.31 gw55Pevh0.net
また風邪治ったと思ったら咳が酷くなって、昨日から喘息の発作がやばい 
前は夜だけだったのに今は朝から薬飲んでもずっと咳が止まらない

614:病弱名無しさん
21/07/02 19:35:54.67 SOeEZBIz0.net
咳喘息なら吸入貰ってきたら?

615:病弱名無しさん
21/07/03 17:42:19.39 hDeoq8c50.net
イソジンうがいと鼻うがいしたら良かった
こまめなうがいってアレルギー成分落とすんやろか

616:病弱名無しさん
21/07/04 23:39:30.91 aLtJYp0v0.net
>>605
吸入ステロイド薬を常用にして、2ヶ月分処方してもらえばいい。
安い薬を選べば財布も傷まないし、検査されることもない。
風邪をひいても喘息で苦しまなくていい。

617:病弱名無しさん
21/07/09 12:17:25.15 VXXP7b350.net
最近雨が多いせいか、降る数十分~数分前が咳とか気管支のムズムズで分かるようになった

618:病弱名無しさん
21/07/09 12:44:13.24 xXA+Tyo20.net
先生も融通きくタイプとそうでないタイプがいるから厄介だよね
今通ってるところは希望言うとできるだけ沿ってくれるのでありがたい
以前シムビコート使ってたけど高いし症状安定したからパルミコートに変えたわ

619:病弱名無しさん
21/07/09 17:04:28.87 CNLNQRgH0.net
精神疾患で発作が起きると手の震えがあるからわからないけど、シムビコート吸うと震える気がする。同じ方いますか?

620:病弱名無しさん
21/07/09 18:01:29.74 0CI6Kbpo0.net
シムビコートはステロイドと気管支拡張剤の合剤だからふるえる人もいるだろうね
副作用に書いてあるよ
不快ならステロイドのみのパルミコートに変えてみたら?

621:病弱名無しさん
21/07/09 18:33:46.48 OsK5XWgI0.net
振戦も動悸もする
どっちもβ刺激の有名な副作用

622:病弱名無しさん
21/07/10 04:50:18.37 l992vaub0.net
治ったと思ったら治ってない
こんなしつこいの初めて

623:病弱名無しさん
21/07/10 10:25:03.47 sixpaENOO.net
俺はエアコンのせいで知らないうちに風邪ひきまくって再発繰り返してるのが原因だわ
マジでエアコン要らない30℃くらいのほうが快適


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch