後鼻漏 Part.27at BODY
後鼻漏 Part.27 - 暇つぶし2ch575:病弱名無しさん
20/06/22 11:21:14.66 wQCJ1KNK0.net
皆さんは、引きこもりですか?

576:病弱名無しさん
20/06/22 12:38:02.52 Pdr2myha0.net
熱は普段計らないから分からんけど偏頭痛持ちではある
関連性あるかは知らんけど頭痛と吐き気があるときは後鼻漏もやや悪化する傾向有り

577:病弱名無しさん
20/06/22 16:34:37 DPz28FXW0.net
後鼻漏のせいで口がめちゃくちゃ臭い
生臭い?みたいな

578:病弱名無しさん
20/06/22 18:00:34.96 AY2lUCuo0.net
>>567
最近後鼻漏は軽減されてる
諦めたらあかん

579:病弱名無しさん
20/06/22 21:51:39 KkHSF1Gb0.net
耳鼻科いったら鼻の吸引してもらったからかしらないけど
カメラでみてもらってとくに目立ったものはないっていわれた
軽い蓄膿はあるかもしれないとのことで
この頭痛はなんなんだろう

580:病弱名無しさん
20/06/23 00:35:47.10 aGkqBR2O0.net
>>579
週末に頭痛で目が覚めて耳鼻咽喉系のスレを全部見た
自覚症状ナシの後鼻漏持ちだけど、上咽頭炎スレを
参考にして鼻うがいなどをやったらだいぶ改善できたよ
頭の内側から圧がかかるような頭痛で、寝ていても
脳が物理的に重くて痛いような感じだった。

581:病弱名無しさん
20/06/23 05:33:30.24 ehRyaVQR0.net
>>580
寝てても安眠出来ないね

582:病弱名無しさん
20/06/23 05:39:18 YVhGKC5p0.net
永遠に汁出る人アレルギーの血液検査受けてみたら?
ダニとかで鼻水出てるかも

583:病弱名無しさん
20/06/23 06:58:56.46 ZyExf1/C0.net
>>567
不思議だよね
喉に鼻水含んだ粘度の高い唾液集めてペッと吐いてもまたすぐに鼻汁液が口の中に補充されてる…

584:病弱名無しさん
20/06/23 11:34:30.83 g06FqYa80.net
起きがけでやたら咳出るから上の方に書いてた目薬を試したら、そういえば咳出てない事に今気付いた
たまたま家にあったマイティアC Lでもなぜか効いたよ
眉間にシワ出るからなんとなく目が関係ある気はしてたけど、驚き

585:病弱名無しさん
20/06/23 16:34:03 ZyExf1/C0.net
なるほど目ですね。
そういえば俺の場合、顔が歪んでるせいか目と鼻を無意識にしかめる動作に気付いたりすることがある
写真でわかるくらい左右非対称で歪んでる^_^;
寝てると鼻の中に瘡蓋みたいな鼻糞できるくらい鼻の調子がひどくなったのが片側だけ二重になって見た目の歪みが加速した日の前後だったし目と鼻と頭骨の歪みは大いに繋がってそう
頭痛というか頭に詰まったような感じもしょっちゅうしあるし歪みがあると身体のセンサーが誤作動おこして鼻水だそうとするんだろうか
まあ歪みは根深すぎてこれもう諦めてる…

586:病弱名無しさん
20/06/24 02:13:32.02 38fthUmr0.net
目から出てる血管やリンパ管が炎症してて、眉の上に溜まった物が流れ難くなってる、とかそんな感じなのかもね

587:病弱名無しさん
20/06/24 15:12:51.97 m3azgtOW0.net
長い綿棒使わなくてもティッシュをねじって直径3mm、長さ10cmぐらいのこよりを作って
鼻の下側に回しながら殆ど水平に入れていくとめっちゃ鼻水拭きとれたわ
ジェル状だからそりゃかんでも出てこないよな

588:病弱名無しさん
20/06/25 00:56:42.36 ghJQPYTa0.net
デパス飲むと少しましになるのは気分の問題なのか

589:病弱名無しさん
20/06/25 00:58:43.07 ghJQPYTa0.net
>>584
鼻炎の原因がアレルギーってことなのかもね

590:病弱名無しさん
20/06/25 09:49:06.15 uR5bEb6G0.net
後鼻漏は、持病とは言えないのかな?

591:病弱名無しさん
20/06/25 10:03:29 0pgQHFlA0.net
四六時中粘液が流れてきて不快
たまに鼻くその塊みたいな粘液からできたものと思われるものを自力で吐き出す
少しスッキリするも再び粘液が出てくる
コロナ後遺症の人も苦しんでるらしけど、後鼻漏も病の後遺症なのかね?

592:病弱名無しさん
20/06/25 19:40:27 n1IjXkwM0.net
ティッシュ手放せないね

593:病弱名無しさん
20/06/25 20:34:09.90 7kdWJwiX0.net
>>591
俺は風邪がきっかけで後鼻漏デビュー
Bスポットやり始めて、もしかして治る?と思った時期もあったが結局良くならず、最近は声もかすれてきたよ。

594:病弱名無しさん
20/06/25 20:48:35.66 NmD5e28Q0.net
声かすれあるある
後鼻漏のせいだったのか

595:病弱名無しさん
20/06/25 23:23:25 kjj/Q1jG0.net
>>592

呼吸の次にティッシュが欲しいくらいだw

596:病弱名無しさん
20/06/26 11:07:07 uJsD6aE/0.net
右側の鼻の外側部分のペコペコする軟骨みたいな部分がポコッと膨らんでて鼻の穴を塞いじゃってる
鼻の右側を思いっきり外側に引っ張って空気の通りを良くすると後鼻漏の分泌物が出なくなるの感じる
仕組みはよくわからないけど俺の場合原因は右鼻の閉塞にあると思う
鼻中隔湾曲症の手術すれば絶対マシになる予感があるけど手術に失敗もあるそうだし面倒だしやる気になれないなあ
鼻の通りが良ければ人生違ってたのかな

片側だけ鼻の通りが悪いって人いる?
ちなみにct撮ったことあるけど、鼻の穴右側だけすごい細くて笑えた。それ+腫瘍みたいなのが空気の通り道塞いじゃってて完全に詰んでるw
胸が息苦しいのもよく考えたら鼻の片側だけ詰まってて肺の片側方向に変な力みが常に生じてるせいだわ
つまり左右のアンバランスさが原因だと思う 

597:病弱名無しさん
20/06/26 12:19:52.33 uJsD6aE/0.net
来世は姿勢が歪んでなくて端正な顔立ちに産まれたい

598:病弱名無しさん
20/06/26 17:32:19.45 uJsD6aE/0.net
後鼻漏とはあんまり関係ないかもだけど今日色々思いついて、メガネはずしたら気のせいか鼻のとおり良くなった気がする
ただ、鼻の通りがいいと後鼻漏もマシになるなあ
顔が歪んでて左右の耳の高さが違うから普通に眼鏡をかけるだけじゃ目に負担がかかるせいなのかなぁ
何にせよ残念な体質だ…

599:病弱名無しさん
20/06/26 19:12:21.01 szcuotqr0.net
>>596
鼻中隔湾曲症の手術すれば絶対マシになる
手術しないまま来世とか考えるのは早すぎるぞ

600:病弱名無しさん
20/06/27 00:32:31.91 nPQq8ntO0.net
>>595
風邪でもコロナでもないのに年がら年中
ポケットティッシュだけは手放せないねw

601:病弱名無しさん
20/06/27 08:00:33.62 RKXPT6rHA
後鼻漏って本葬に治るんですか・・・

602:病弱名無しさん
20/06/27 15:12:49.22 bMhHJ1gy0.net
こうびろうって鼻水が奥に垂れてるなって感覚はある?
4月の頭から2週間おきに咳が出たり出なかったり続いてるんだけど咳しか症状ないから様子見てるけどこれっぽさがある
左の鼻水がなんか奥に流れてる気がしないでもないっていう曖昧さなんだけど

603:病弱名無しさん
20/06/27 15:35:09.43 HRxVySe50.net
風呂上がりが一番ひどい
意識しすぎるからかな?

604:病弱名無しさん
20/06/27 22:38:50 zHhtY8Od0.net
>>603
気にしすぎってのもあるとは思う
自分も病気と分かるまでは
たいして気にしてなかったもの

605:病弱名無しさん
20/06/28 16:17:34 E7G+nebU0.net
>>602
感じはあるよ
ティッシュを半分にちぎってこよりを作って突っ込んでみたら
ねっとり鼻水ついてたから気のせいではないってことが分かった

606:病弱名無しさん
20/06/28 18:02:04.20 gzF0fhMH0.net
>>602
最初は痰が喉にへばりついてるだけかと思った。普段から鼻は通るのに鼻水が喉に落ちるという感覚がよくわからなかった。

607:病弱名無しさん
20/06/29 08:06:54.59 Eg4MlrZ50.net
>>434
俺も風邪引かなくなったです。
上咽頭が常に炎症状態だからでしょうねー

608:病弱名無しさん
20/06/29 15:55:53 ZMXcTT5z0.net
コロナ予防にもなってたりしてw

609:病弱名無しさん
20/06/29 22:31:16.22 En2COLRY0.net
レーザーで焼くだけの日帰り手術を麻酔下で意識ない状態でやってくれる所ないかな?どこも断られるけどパニック障害あるから無理だ

610:病弱名無しさん
20/06/29 22:34:34.96 pORMenQ90.net
全麻は適応条件が厳しいから

611:病弱名無しさん
20/06/30 00:10:52.28 sGaun2Oq0.net
静脈内鎮静法で良いんだ。親知らずだってそれで意識なく抜けるのに。

612:病弱名無しさん
20/06/30 15:59:38 0agtVEuU0.net
全身麻酔って20万くらいかかるよ

613:病弱名無しさん
20/06/30 23:05:15.03 aPHyc2Yt0.net
全身麻酔と静脈内鎮静法は違うものだよ。お金は大丈夫。歯医者ではやってくれるんだよ。静脈内鎮静法で寝てる間に親知らずも抜いてくれる。その状態でレーザー治療したいな。

614:病弱名無しさん
20/06/30 23:45:01.11 fwVdgaPN0.net
なんか情けない話しかもだけど部屋大掃除したら
ましになった、気持ちの問題みつあるかもだけれども

615:病弱名無しさん
20/07/01 09:35:14 kOgSkazq0.net
風邪ひいても鼻から鼻水でないから、蓄膿症状出てから風邪だったんかなって耳鼻科
本当治らんかなぁ

616:病弱名無しさん
20/07/04 04:56:16 BuFpXGJ/0.net
副鼻腔炎とそれに続く後鼻漏、マクロライドでは治らず、鼻うがいと漢方治療で2年ほど完治したと思ってたけど
今年コロナっぽい長引く風邪2回ひいて
また鼻が詰まったり臭うようになり後鼻漏も始まった
ほぼ左だけだから鼻中隔曲がってるんだろうなあ
自分もアレルギー性鼻炎持ち
漢方出してくれてた先生、近くの病院辞めちゃったしな
喉も痛いし、都内だからいま風邪症状だと病院行きにくい

617:病弱名無しさん
20/07/04 18:18:27.78 +YSaGfeQ0.net
毎朝くしゃみと共に出る鼻水に血が混じっているんだけどみなさんはどう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch