ふわふわめまいに悩まされている人34at BODY
ふわふわめまいに悩まされている人34 - 暇つぶし2ch995:病弱名無しさん
20/07/30 09:43:29 To2AFRPU0.net
自分もMRI恐怖症だから
あらかじめ抗不安薬を飲んで
事前に医者と技師に恐怖症を伝えた上で
検査を受けてる
頭と首の単純撮影だけなら
実際は10分程度だよ

996:病弱名無しさん
20/07/30 11:12:10 4q29jILx0.net
頭と首のMRIとMRAの時は、40分くらい入ってたような記憶がある。

997:病弱名無しさん
20/07/30 13:48:14.60 VzLB3wYp0.net
梅雨が開けたらしい@九州
開けたらしいのだがまだ頭痛があるのは低気圧のせいか・・・
随分ましにはなりました

998:病弱名無しさん
20/07/30 14:46:26 y7WpgFU40.net
検査も怖いとか情けないなお前ら
甘えなんだよ

999:病弱名無しさん
20/07/30 15:44:32 72HaLcSd0.net
>>964
こんな所でイキることしかできないのか
情けないな

1000:病弱名無しさん
20/07/30 16:19:25 p77vc6xS0.net
検査中寝ちゃえるといいんだけどねぇ
あの音と、微妙に長い時間は不安になるよね
自分は次やるときはトラベルミン飲んで行こうと


1001:思うよw眠くなるからw 因みに自分は3テスラMRIで両内耳に僅かな水腫が見つかった書き込みした者ですが、3テスラなんか最低だった 脳みそ全体が強力な磁力でユサユサ揺らされて、なんの目眩が起きたのかと思った 自分の水腫量は健常な人にもある少ないレベルにもかかわらず このところの気圧差のせいか辛くて 回転めまいきっかけでPPPDの人は 自分みたいにちょっぴりの水腫が悪さしている事もあるかもね スマホパソコンからも離れる時間も要かなと



1002:病弱名無しさん
20/07/30 17:06:44 VzLB3wYp0.net
>>953
MRIとってきました。
目眩、頭痛の原因となるような異常はありませんでした。
が、脳内の動脈に高度な狭窄があるらしいですオワタ

1003:病弱名無しさん
20/07/30 17:41:19.42 p77vc6xS0.net
>>967
お疲れ様です
狭窄は目眩頭痛に関係ないんだね

1004:病弱名無しさん
20/07/30 18:56:31 VzLB3wYp0.net
>>968
一般的にはないらしいね。
自分が一般的だとは思えないけどな。

1005:病弱名無しさん
20/07/30 22:46:52.03 ogWrC8GX0.net
>>959
先に器質的な要因潰し込んでからじゃなければ門前払いだよ
というか目眩が理由で精神科いくんじゃなくて不眠や動悸痺れ不安やパニック過呼吸なんかが出て検査しても器質的な問題がないからしょうが無く行く感じ

1006:病弱名無しさん
20/07/31 12:46:25.63 kWiMC18T0.net
一度昨年めまいで会社で立つのもヤバいくらいなって点滴してもらってなんとかなったけど
最近またクラクラめまい起きる寸前くらいに会社いるとなってきて気持ち悪いのです
なんなんしょ
前回は季節の変わり目言われたし夏の終わりくらいだったけど

1007:病弱名無しさん
20/07/31 16:24:15 VS2WF5yA0.net
>>971
回転してる感じですか?
会社にいるときにそれは辛いなぁ

1008:病弱名無しさん
20/07/31 18:52:36 SQWARStX0.net
パソコンのし過ぎてすよ

1009:病弱名無しさん
20/07/31 18:54:11 U2UMAieo0.net
回転まではまだ行ってないけど
気を抜くとバタンと倒れてしまいそう
前回は一度倒れたら机に突っ伏してもそこから体を起こすことがこんなんなくらいグラグラしてヤバかったです
だので今は倒れないように気を張りながら耐えてる感じ

1010:病弱名無しさん
20/07/31 18:55:13 U2UMAieo0.net
>>973
確かにお仕事はプログラミングなんで長時間観てますね…
仕事なんで使わないわけにはいかないのが

1011:病弱名無しさん
20/08/01 18:08:33.11 ViOWp5tR0.net
ああ脳みそが気持ち悪い

1012:病弱名無しさん
20/08/02 18:41:19 5Lkw5YQn0.net
みんなは薬は何飲んでるの?

1013:病弱名無しさん
20/08/02 21:27:12 GZBzX6b50.net
セファドールとアデホスとデパス

1014:病弱名無しさん
20/08/03 07:25:44 say70fdx0.net
デパス0.25

1015:病弱名無しさん
20/08/03 18:53:10.52 Zhn0tEk60.net
ワイは脳になんらかの障害があってそれが原因じゃないかと疑ってる
目を瞑ったり離したりして元の景色を見ると物の位置が自分が想像してた角度じゃなくなってきた
例えば風呂場でシャワー浴びて目を開くと湯船の縁が思ってたところに無いとかそんな感じ
内科のMRIで脳にラクナ梗塞ぽい影があるって言われて脳神経科を受診したけど加齢の範囲内ってことで片付けられた

1016:病弱名無しさん
20/08/04 00:59:02 /AOcCiKO0.net
目を瞑って髪の毛を洗ってると平衡感覚がなくなってくるのはある
下を向いて頭を左右に振ってるのに目からの情報がないから
めまいで馬鹿になった三半規管じゃ役に立たない

1017:病弱名無しさん
20/08/04 18:42:44.45 JDFCWH0f0.net
あとはゲームやネットのしすぎな、そ�


1018:アを控えないとよくならんぞ



1019:病弱名無しさん
20/08/04 19:08:12 e6Xco0yd0.net
例年、暑くなると調子良くなって
薬無しでもやっていけるのに
今年はダメだわ
グラッとくるめまいと立ちくらみが多発

1020:病弱名無しさん
20/08/04 21:53:15 odmc0Yaa0.net
昨年5月に興奮することがあり、帰宅してからトイレで首を左上に捻って立ってから、ふわふわとグラグラめまいが常時あるんだけど、これは筋肉と神経どっちから来てると思う?

1021:病弱名無しさん
20/08/04 22:06:18.19 Ho5forKn0.net
食後にぐらんぐらんするからやっぱり血流かなあと思う

1022:病弱名無しさん
20/08/04 22:10:29.98 odmc0Yaa0.net
頸椎MRIとMRAやって異常なしで、筋肉系なら鍼治療で神経系ならブロック注射かなあて思ってまして、、

1023:病弱名無しさん
20/08/05 00:56:49 nYZLj5KY0.net
頭洗ってると沈むような感覚あるやろ
船にのってるてきな
一瞬

1024:病弱名無しさん
20/08/05 01:03:17 sya9zVV00.net
>>987
それあるわ、俺

1025:病弱名無しさん
20/08/05 13:04:09 i62OMa9I0.net
ときどきグランて来るけど
コーヒーを朝から飲むのやめて毎日ビタミンジュース飲んで
少しはマシになったような気がしなくもなくない

1026:病弱名無しさん
20/08/06 00:48:36.45 mYkQJvpW0.net
やめられないから薄めにしてる

1027:病弱名無しさん
20/08/06 12:56:03 PBKWXjYp0.net
メチコバールがないといかんなあ・・。

1028:病弱名無しさん
20/08/06 15:17:16 kEO+qSqA0.net
頓服的に効く市販薬ってありますか?

1029:病弱名無しさん
20/08/06 16:47:11.95 2JhCgvI20.net
>>992
トラベルミン等の車酔い止め

1030:病弱名無しさん
20/08/06 17:13:11 PBKWXjYp0.net
ナボリンsはどうだろうか

1031:病弱名無しさん
20/08/06 22:07:55 60ZqK8r00.net
ありがとうございます
ここ数日ひどいので試してみます

1032:病弱名無しさん
20/08/06 22:08:16 60ZqK8r00.net
>>995=>>992 です

1033:病弱名無しさん
20/08/06 23:17:40.34 Jjoa9n0J0.net
ナポリンもキューピーコーワも俺は効かなかったなー。トラベルミンは眠くなるし、今のところ処方薬か漢方しかない。

1034:病弱名無しさん
20/08/07 12:52:04.68 o95hTk+i0.net
そりゃビタミン剤でめまいは
治らんでしょうよ
めまいにつながる肩こり等の諸症状
は改善するかもしれないけど

1035:病弱名無しさん
20/08/07 13:45:04.92 uuNdPPdd0.net
市販のビタミン剤は含有量が少なすぎる
特に日本製

1036:病弱名無しさん
20/08/07 20:11:24.84 O1X4KJE30.net
銃で戦うゲームとはらやめれよ
眼精疲労でやられるからね
テレビやパソコンはとくに悪い
スマホはまし

1037:病弱名無しさん
20/08/08 12:20:26 QBBBiXcU0.net
連日気温が35度でくらくら悪化してる

1038:病弱名無しさん
20/08/08 13:54:01.17 JkqpkepM0.net
水分とれよビタミンも

1039:病弱名無しさん
20/08/08 15:22:52.26 Zquu0Ox40.net
5月からエアコン使用のレスをあちこちで見かけた
早くから暑かったのにまだ高気圧が頑張って気温がぐんぐん上がるのか

1040:病弱名無しさん
20/08/09 20:29:45.99 kN01Va9mU
2年半くらい毎日目眩に悩まされてたけど、ここ半年くらい落ち着いてる。
自分が目眩持ちであることを忘れてたくらい。
もう一生目眩と生きていくと思ってたけど改善して良かった。
俺の場合は高血圧の改善が良かったっぽい。
ここ数年ではじめて健康診断で正常値だった。

1041:病弱名無しさん
20/08/13 16:19:51 Sj0CQE920.net
保守を兼ねて
今日は朝からダメ
デパス飲んでもセファドール増量してもダメ
体がガチガチに緊張してるからかな
寒くて体がガチガチに緊張するなら
わかるけど
暑くてガチガチになるってどういうことよ

1042:病弱名無しさん
20/08/15 09:36:46.92 Y6U7GbWa0.net



1043:書き込みが無いということは みなさん調子いいんですね 自分は暑さのせいなのか不安定です



1044:病弱名無しさん
20/08/15 10:53:01 3mCnLV6y0.net
直進がつらい時がある
人にぶつかりそうになる
さらにこの暑さ…

1045:病弱名無しさん
20/08/15 11:00:21 DYzXc1pZ0.net
ここ数日ふわふわめまいが治らないんだけど
医者行った方が良いの?

1046:病弱名無しさん
20/08/15 12:18:14.48 Dfeg8FVl0.net
診断してもらった方がいいよ、もちろん。

1047:病弱名無しさん
20/08/15 15:14:55 iP2yAx910.net
昨日、いきなり目眩に襲われて横にもなれず、脂汗止まらず吐きまくった。こんなの人生で初めてです。なんか頭全体が気持ち悪い感じだった。
昼に草むしり1時間ぐらいらやったから熱中症なのかな? 今もまだ少し頭が痛い。

1048:病弱名無しさん
20/08/15 15:24:25 BBei2Fc10.net
暑いならそうやろうね

1049:病弱名無しさん
20/08/15 15:55:18 0xgzmuGh0.net
昼に外出るなんて信じられない! 熱中症だよ。

1050:病弱名無しさん
20/08/15 16:16:41 XM2kWRJB0.net
昼にやるなんて命知らずだね

1051:病弱名無しさん
20/08/15 17:03:26.04 iP2yAx910.net
やっぱそうですよね。今もまだ少し頭痛がします。
気をつけます。ありがとうございました。

1052:病弱名無しさん
20/08/15 17:47:48.07 /hi4gYjJ0.net
最近毎日めまいがする
仕事辞めて毎日家にいるからかな

1053:病弱名無しさん
20/08/15 20:30:28 vhO2c5A70.net
沈む感覚あるやろ
浮き上がるような感覚もな髪拭いたりしてると

1054:病弱名無しさん
20/08/15 20:56:05 i8OWNtnz0.net
ぬるぽ

1055:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 7時間 41分 13秒

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch