【SLE】全身性エリテマトーデス16【膠原病】at BODY
【SLE】全身性エリテマトーデス16【膠原病】 - 暇つぶし2ch893:病弱名無しさん
21/07/16 19:18:45.34 rkl9N6gI0.net
>>851
心療内科変えたら?
眠剤はとっくに出してくれなくなったから
おれは3割で心療内科から処方してもらってる

894:病弱名無しさん
21/07/17 12:05:48.60 qwl4kqVH0.net
皆さん、日焼け止めは何をお使いですか?
私は効果と使用感と価格のバランスから、ビオレアクアリッチとアリィーを使っています

895:病弱名無しさん
21/07/17 12:36:56.98 RuGLj8ln0.net
koseのサンカットスプレー
男のせいか都度乳液タイプを塗り込むのが慣れない
どっちかというと車移動を徹底して
紫外線を極力浴びない方向に進化してる

896:病弱名無しさん
21/07/17 22:33:15.88 oSWhweha0.net
歯医者で服用されたロキソニンを1週間ぐらい服用して中枢神ループスになることってあるの?
長く服用すると危険っていうけど年単位だと危険とかあるのかな?

897:病弱名無しさん
21/07/18 22:33:36.44 Z48zkxLe0.net
私の担当医(開業医)は、何も言わず眠剤出してくれるからありがたい。
これないと落ち着かない。

898:病弱名無しさん
21/07/19 20:08:02.29 lOing9Vg0.net
>>854
ご回答ありがとうございます
日焼け止め以外にも色々と工夫されているのですね
男性の場合はUV乳液も苦手な方が多いし髪もも短いし、紫外線対策は大変でしょうね

899:病弱名無しさん
21/07/23 17:44:37.80 u5yuiYOw0.net
>> 834です
ワクチン接種から1週間経ちました
ご報告まで。
結局、大きな副反応は出ませんでした
当日と翌日の昼過ぎぐらいまで
腕が痛くて上げられ無い
当日の夜は接種した側には寝返りが出来ませんでした
普段の検査時やベンリスタより
注射そのものは痛くない
腕は赤くもならず腫れてもいない
でも痛いのです
普通のインフルエンザの予防接種でこんなに
痛くなったことはありません
熱は毎日測ってましたが平熱でした

900:病弱名無しさん
21/07/23 21:06:02.07 Dx3h0hEB0.net
週初めに大学病院で診察があったので担当医に
コロナワクチンの接種の副反応の可能性について訊ねました
「ステロイドや免疫抑制剤を使ってる患者さんは、
重大な副反応(免疫反応)は一般の人に比べて起こりにくい」
「診てる膠原病関連患者さんで、これまでの所は
大きな副反応の報告は聞いていない」
との事でした
ただ、「これから受ける若い方もいるので
可能性はないとは言えないが」と

901:病弱名無しさん
21/07/24 12:18:13.63 FaijOh2M0.net
>>858
打った瞬間は痛くなかったですが
同じく寝返りするのも痛いレベルでした
健康な人はどうなんですかね

902:病弱名無しさん
21/07/24 14:33:32.32 g8Aq8n9l0.net
職場に100人近くいる健康な接種済みの人たちの話聞くと
ほとんどの人に腕の痛み出てたよ
服着るのがちょっと辛いとか腕あげると痛いとか言ってた
あとは2回目の発熱は20代から50台までまんべんなく出てて39度の人もいた
熱出なくてもすごいだるさだと言ってる人もいたよ

903:病弱名無しさん
21/07/24 15:46:35.80 KykVUAz+0.net
悪い人でもその程度
さらに悪くなるのは稀ってこと
プレ飲んでるなら悪い方にはまずならんだろ
しっかり免疫がつくかってほうが怪しいくらい

904:病弱名無しさん
21/07/24 15:51:59.12 g8Aq8n9l0.net
>>861ちょっと訂正
2回目接種後の発熱はもちろん全員ではなくて
熱出た人の年代が様々だったってことです

905:病弱名無しさん
21/07/24 17:01:02.84 FaijOh2M0.net
>>863
めちゃくちゃ痛いのはこの病気のせいかと思いましたがそうではないみたいですね
3週間後には2回目ですが今のところは心配無さそうですね。

906:病弱名無しさん
21/07/24 23:34:04.49 2AK2Rorm0.net
2回終わったけど健康な人より副反応少なかったと思う
もちろん個人差はあるだろうけどどっちも微熱と腕の痛みくらいだった
2回目の方がひどいとかもなくむしろ1回目の方がしんどかったかな
打つ前に色々調べたけど免疫抑制してる分副反応が出にくいって感じだったしその通りに感じた

907:病弱名無しさん
21/07/26 09:33:50.43 ipRdIXRC0.net
コロナワクチン接種のご報告して下さった皆様ありがとうございました
私はこれから接種なので大変参考になります
7年ぐらい前のインフルエンザの予防接種で接種部位周辺が紫色に腫れ上がって、1週間ぐらいは寝返りも辛かったことがあり、戦々恐々としてました

908:病弱名無しさん
21/07/26 16:39:29.62 CTnBqWzz0.net
さっき1回目打ってきた、ちなファイザー
今のところ特に反応なし
まだ90分しか経ってないから
これから来るんだろうけど

909:病弱名無しさん
21/07/26 16:49:44.66 cO/dqxtr0.net
明日ファイザー1回目
夕方接種だから何か出るのは寝る頃なのかな

910:病弱名無しさん
21/07/26 18:11:15.87 wd2dZka+0.net
ベンリスタの鬱を体感したことのある方います?
急性?
それとも少しずつ気がついたらかなり落ちていた、ですか?
今6ヶ月目で少し鬱っぽいかもしれない
プレ減薬の時は割と急にもの凄い勢いで死にたくなったんだけどw
その時はデパスで乗り切りました

911:病弱名無しさん
21/07/27 09:19:03.28 RyjL5IVT0.net
SLEの病状にもプレの副作用でも
鬱症状ありますよ
ベンリスタは希死観念だった記憶
とりあえず担当医に言ってみられたらどうでしょう?
ネット見るのはあまり良くないかと思います

912:病弱名無しさん
21/07/27 12:52:49.89 hkXXqqpt0.net
ワクチン二回目終了
37.1という微妙な発熱
ちょっとだるい程度

913:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch