【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★14at BODY
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★14 - 暇つぶし2ch550:病弱名無しさん
20/03/02 07:40:15.35 bnrLUvqI0.net
実際にやれば体感できるけど寒さ対策なら嘘じゃないよ

551:病弱名無しさん
20/03/02 07:47:29.06 6p6KSUdQ0.net
レインジャケット風通さないしね
走り終わったらめっちゃ暑くて部屋の中いられないくらい

552:病弱名無しさん
20/03/02 07:52:00.24 bnrLUvqI0.net
そりゃそうだろうけど時間と手間が違う
走りたいなら本気エアジョギング
室温で重装備もいらないし5分もやればTシャツでやりたくなる

553:病弱名無しさん
20/03/02 07:53:17.29 6p6KSUdQ0.net
下着の上からジャケットと同種のボトムはいてるだけ、
ま、中蒸れるから対策した方が快適度は上がるかもだけど

554:病弱名無しさん
20/03/02 07:56:58.26 bnrLUvqI0.net
寒い外に出るだけでもハードルが上がるから>>546なら運動する気分が失せると思う

555:病弱名無しさん
20/03/02 08:03:51 6p6KSUdQ0.net
寒いからという理由で運動する気が出ない人間は何をやっても続かないイメージ
以前の自分の事だけど。

556:病弱名無しさん
20/03/02 08:09:34 6p6KSUdQ0.net
筋トレが良いと思うのは 楽にできそうだ ってところだと思うんだけど
違うかな? 特に運動をあまりしない、好まない人間が 楽を選ぶって モチベは続かない気がする。
好きになるか好きにならないかが重要なんだと思う。

557:病弱名無しさん
20/03/02 10:19:11 cyg/53cg0.net
週末とか会社休みの日に日雇のバイトやると、効果的だよ。お金も入るし。
でも、倉庫内軽作業とかラクチン!シール貼りとか嘘なので覚悟が必要(笑

558:病弱名無しさん
20/03/02 10:35:01 6p6KSUdQ0.net
うちのとこ副業禁止だからなぁ。
やりたいわ

559:病弱名無しさん
20/03/02 10:55:54.43 Age2B7ZD0.net
>>557
予備知識なしにやると地獄だよ。
日雇い求人の嘘つき度と言ったらパネェ

560:病弱名無しさん
20/03/02 12:04:55 Yygshz9G0.net
>>502はインスリン分泌遅延体質じゃなかったから糖質の大食いは今まで通り続けたい
HbA1cも低いからスパイクを大丈夫と思いたい
合ってる?

282 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/01/29(水) 20:35:00.83 ID:Tj9OBqNx0
リブレ計測報告
乾麺のうどんを乾麺ベースで250g茹でてつけ麺にして食べたら190叩き出しだw
こんな俺だけど医大で受けた血液検査ではヘモ5.0
血圧も正常値
スパイクしていても恐るるに足らず?

589 名前:病弱名無しさん :2020/03/02(月) 09:32:57.15 ID:6ojEJvJl0
おいらはパスタや甘いもの大好きで毎日、食ってるけどへモグロはずっと4%台
ブドウ糖負荷試験でも血糖値は126までしか上がらない
体質だろうね

561:病弱名無しさん
20/03/02 12:17:24 rJ7UeTXX0.net
29食→高血圧

562:病弱名無しさん
20/03/02 12:58:06 6p6KSUdQ0.net
糖質摂ってもスパイクしない俺様勝利!
コメントはスパイクを予防する話でもないんでもないからどうでもよろしいよね

563:病弱名無しさん
20/03/02 13:28:41 cyg/53cg0.net
新型コロナと同じで、調べなければ糖尿もスパイクも無いかとw

564:病弱名無しさん
20/03/02 13:36:23 6p6KSUdQ0.net
>>563
どういう意味で言ってるのかわからない。
例えばガン死も調べなければ老衰扱いでOKとかそういう意味合い?

565:病弱名無しさん
20/03/02 13:39:05 WZp6dexI0.net
新型コロナは治るから調べる必要ないが
スパイクや血圧や脂質異常は調べておかないと知らずに放置すれば後でツケを払うことになる

566:病弱名無しさん
20/03/02 19:29:23.97 oZMarQQA0.net
わざわざ本スレのコピペしてまでカキコするのは重複スレの住人という劣等感なのか?

567:病弱名無しさん
20/03/02 22:24:54.66 g8NLjehT0.net
劣等感が何を指してるのかわからない

568:病弱名無しさん
20/03/03 00:42:30 Fqmb+2N10.net
ストレスで、チョコフレークを一袋食べました

569:病弱名無しさん
20/03/03 06:55:37.26 oFJc4RPA0.net
スパイクするかしないかギリギリの量だな
もちろん脂肪肝がない健康体前提
内臓脂肪ではなく脂肪肝な
脂肪肝なくても2袋食べたらスパイクするけどな

570:病弱名無しさん
20/03/03 12:46:39 3RCPDytJ0.net
29食→脂肪肝→糖尿病

571:病弱名無しさん
20/03/03 15:39:09 ySMnJJei0.net
脂肪肝→薬大杉→肝硬変

572:病弱名無しさん
20/03/03 17:30:57.88 7DsW2We70.net
糖尿病や脂肪肝が2000万人いる日本万歳

573:病弱名無しさん
20/03/03 22:22:37.26 UbKaLGIn0.net
スレ主の自演が途絶えると途端にスレが伸びなくなるのなw
所詮はオナニ~重複スレww

574:病弱名無しさん
20/03/03 22:33:03.66 eFy1Kflj0.net
この本スレはテンプレである意味完結してるから伸ばす必要ない
お前が立てた重複スレは何もないからお前が自演して伸ばす必要ある

575:病弱名無しさん
20/03/03 23:06:45.83 svnZn+4A0.net
スパイクってどこからを指すの?
やっぱり140を少しでも越えたらスパイク?

576:病弱名無しさん
20/03/03 23:18:49.17 UftlJFF20.net
>>575
>>10
>健康な人の食後血糖値は140mg/dLを超えることはほとんどありません
スパイクの140は血圧で言うと上120にあたる
ただし血圧と違ってスパイク150や160より良いというエビデンスはまだない

577:病弱名無しさん
20/03/03 23:20:35.45 UftlJFF20.net
まだないというかずっとないかもしれない
今のところ誰も知らない

578:病弱名無しさん
20/03/03 23:37:04.62 rOFCdf0f0.net
>>574
図星か
アホな患者は愚かよのぉw

579:病弱名無しさん
20/03/04 04:09:29.60 CWqhv/EG0.net
スパイクがあるから、高血糖になるって事?

580:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:24.82 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

581:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:25.43 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

582:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:26.01 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

583:病弱名無しさん
20/03/04 06:59:23.00 azow9lgc0.net
送信エラーか

584:病弱名無しさん
20/03/04 09:11:27.78 TzjiOaan0.net
>>579
何時間もかけて上下する高血糖があるならこのスレとは別物

585:病弱名無しさん
20/03/04 09:15:29.26 TzjiOaan0.net
別物というか何時間も高血糖なら糖尿病

586:病弱名無しさん
20/03/04 09:58:38.97 azow9lgc0.net
研究では見た目の概要を想像で補完してるだけだから具体的な反応はイマイチわかりにくいけど、
スパイクは常時慢性抵抗性でないだけ、たんぱく質の糖化合成が促進して
吸収が急激だから脆弱性が出たりするのだろうかね?

587:病弱名無しさん
20/03/04 12:17:11.49 QK6eFCEU0.net
29食→脂肪肝→肝硬変

588:病弱名無しさん
20/03/04 12:28:02 abrApQKm0.net
吸収が急激?
>>11で大血管が無駄に傷つく

589:病弱名無しさん
20/03/04 13:14:32.40 azow9lgc0.net
>>588
本当は何が起きてるかは解明しきれていない、ー否定してるわけじゃない
私が言ったこと否定する証拠はあるなら別だけど

590:病弱名無しさん
20/03/04 13:19:25.61 azow9lgc0.net
研究では限界があって、
分子レベルで本当に何が起きてるかといのは、
今の一件そう見えるだけではわからないって話をしてる

591:病弱名無しさん
20/03/04 18:15:43.40 ub9ho57b0.net
よほどの幸運に恵まれない限り、病院は持ちこたえられないと思う.
そうなれば基礎疾患抱えたひとは非常に厳しい。
武漢の病院の光景がいまイタリアやイランでも。
医療機関が崩壊しないで済むように、基礎疾患ある方は行動したほうがいいぜ。
病院と一蓮托生だから、「病院にマスクや防護服、消毒液を優先的に回せ」とか
声あげたほうがいいよ。マジで。

592:病弱名無しさん
20/03/04 21:33:45.99 fppJ7H6T0.net
>>590
研究で限界というか食事と健康に限界ありまくり
毒じゃないから食事で絶対悪を見つけるほうが逆に難しい
だから分子レベルで解明されてなくても電子レンジを使いたくない人は使わない
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

593:病弱名無しさん
20/03/04 21:54:34.31 mB90czsx0.net
>>592
ほとんどの病気は進化とのミスマッチである
URLリンク(promea2014.com)
ま、こんな感じだね

594:病弱名無しさん
20/03/04 22:15:10.93 fppJ7H6T0.net
感染症以外で誰でも知ってる病気はそんな感じ
メタボとフレイルは自業自得の最たるもの

595:病弱名無しさん
20/03/05 06:47:28.50 sI6s130J0.net
こんな感じ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

596:病弱名無しさん
20/03/05 12:37:11 4zJvZwoL0.net
29食→大血管が傷つく

597:病弱名無しさん
20/03/05 12:42:16 Sfri4MPJ0.net
隠れ脂肪肝による高LDLもミスマッチ病
それを知らないと体質のせいにされ薬漬け
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実はこの男性のように「運動もしている。肥満でもない。食生活も特に悪くない。しかし、悪玉コレステロールが高い」というケースは珍しくありません。
なぜなら悪玉コレステロールは体質との関係が非常に深く、あまり食生活の影響を受けないからです。
 体質の関与が大きい悪玉コレステロールの対策は、残念ながら、スタチンなどの薬の服用が確実です。

598:病弱名無しさん
20/03/05 13:22:09 ZOd/37lo0.net
スタチンって特定される疾患に対しての有効性はあれども、単純脂質異常では
あまりはっきりしない感じだよね。

スタチンがHDLコレステロールを低下させることは珍しくない
URLリンク(promea2014.com)

高血糖、高中性脂肪がありコレステロールが高いと異常があるかもしれないし、
又はそれでもコレステロールは関係がないかもしれないし、わからない。
スタチンであきらかに合成を抑止するHDL低下が起きた場合、薬に意味がなくなる、
寧ろリスクかもしれない。

599:病弱名無しさん
20/03/05 13:52:34 Sfri4MPJ0.net
体質とはこういう1%もない遺伝子
スタチンや降圧剤の服用率異常なのはミスマッチ

URLリンク(www.ncvc.go.jp)
この病気には、軽症と重症があります。
軽症のケースは、LDLを肝臓で取り込むための受容体の遺伝子一つに異常があり、「ヘテロ接合体」と呼ばれ、200人~500人に1人の頻度といわれています。
一方、重症のケースは、その遺伝子二つに異常があり、「ホモ接合体」と呼ばれます。16~100万人に1人の頻度と言われており、日本にはあわせて30万人以上の患者さんがいると推定されています。

600:病弱名無しさん
20/03/05 13:52:42 chgtTJr70.net
特に糖尿病の人はスタチンは止めた方がいいらしい(脂質栄養学会)

601:病弱名無しさん
20/03/05 15:48:53 ZOd/37lo0.net
以下は普通に考えたら行き着く仮説だけど、
健常者であってもスタチンにより抑制する根拠が過剰産生異常ならわかるけど、
取り込み異常なら抑制することに疑問があるよね。
ldlが血液中にある事そのものが有害だというなら別だけど。

家族性高コレステロール血症から考える 高LDLコレステロールは心血管疾患の原因ではない その5 
家族性高コレステロール血症にはスタチンは禁忌ではないか?
URLリンク(promea2014.com)


家族性高コレステロール血症はLDL受容体に問題が起きている遺伝性の病気です。
細胞がLDLを取り込めないので、血中にLDLが異常に増加してしまうのです。
細胞にとってLDLが運んでくるコレステロールは非常に重要なものです。
それが受け取れないので、それぞれの細胞に問題を起こす可能性があるのです。

LDLコレステロールの増加が心血管疾患の原因だという仮説を前提として、
家族性高コレステロール血症の人にはスタチンが処方されます。
スタチンは体内でのコレステロールの合成を阻害します。

家族性高コレステロール血症の細胞ではLDL受容体の問題によって
LDLのコレステロールを受け取れないにも関わらずスタチンを使用してしまえば、
細胞内で作り出すコレステロールさえも作れなくしてしまいます。

つまり、家族性高コレステロール血症にスタチンを使用すると、
どこからもコレステロールを調達できなくなってしまうのです。
もちろんスタチンが100%コレステロールの合成を中止させるわけではないので、
即死することはありません。しかし、コレステロールが調達できないということは、
それぞれの細胞にとって非常に有害作用があると考えられるのです。

602:病弱名無しさん
20/03/05 15:52:08 ZOd/37lo0.net
>>600
糖尿のような代謝疾患は血管が損傷してるからコレステロールの増加は自然な事
とも取れるから下げたらだめでしょ。という考えだね。
そのコレステロールも糖化を受けて機能喪失する事が考えられてるけど。

603:病弱名無しさん
20/03/05 16:17:35 Sfri4MPJ0.net
>>601
>ldlが血液中にある事そのものが有害だというなら別だけど。

通常血漿LDLの約70%が肝臓で代謝されるが、ホモ接合体患者では、肝臓でのLDLの代謝が正常の約10%に低下しており、
低下の程度に反比例して血漿LDL濃度は上昇し、血管壁へのコレステロールの沈着のリスクが高まる。
そのため、FH患者では若年より高LDLコレステロール血症を示し、それに起因する若年性動脈硬化症が冠動脈を中心に好発する。

全身性動脈硬化症は、小児期において著明に進行する。動脈硬化症は、冠動脈だけでなく大動脈弁にも進行し、特徴的な弁上狭窄、弁狭窄を形成する。
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)

604:病弱名無しさん
20/03/05 16:46:56 ZOd/37lo0.net
>>603
うん取り込みの低下で起きるとそうなるんだよね。
産生増加によって高LDLを来した時はどうなるんだろう。

605:病弱名無しさん
20/03/05 16:57:05 ZOd/37lo0.net
高LDL基準は指標で決まってるけど、
実際に必要となるLDL量ってまだはっきりしてないんじゃないだろうか。
どこまでが正常でどこからが異常なのかというのはその時々で違ったりするとか。

糖質制限すると平均的に上昇傾向があるけど、取り込みに追いついていない可能性
もあるなぁ。ちょっとくらいの上昇ならいいけど、200とか300にもなると異常がある気がする。

私は糖質制限開始から2年くらいまで高くなったけど、そこから基準域になったまま異常、
増加する必要性がなくなったのかね。

606:病弱名無しさん
20/03/05 17:08:50 Sfri4MPJ0.net
血漿LDL濃度が高すぎれば問題
取り込みも産生増加も関係ない
とりあえず今はまだLDL許容範囲は吹田スコアでいい
URLリンク(www.jhf.or.jp)
糖質制限も脂肪肝がなければLDLはそれほど高くならない
>>497
>LDL-コレステロール:147mg(140mg未満)

607:病弱名無しさん
20/03/05 17:13:34 ZOd/37lo0.net
見える範囲でしか判断できないって事が結論だね

608:病弱名無しさん
20/03/05 17:29:04 Sfri4MPJ0.net
見えない机上理論なのにリスクを無視するのは提唱者と不治の病人くらいでいい

>>486
>血圧は115-70、TG 60、HDL 55、LDL 61

逆にここまでLDLが低いのも不安
血圧が少しでも上がったら脳血管はどうなる

609:病弱名無しさん
20/03/05 17:53:19 ZOd/37lo0.net
>>609
リスク無視してないよ、
私は見えない部分が知りたいだけ

610:病弱名無しさん
20/03/05 18:04:42 Sfri4MPJ0.net
一般論だから
LDLがかなり上がってるのに糖質制限の継続はリスク無視
短期間ならともかく年単位継続するのは完全にリスク無視
提唱者のLDLが147なのに

611:病弱名無しさん
20/03/05 19:11:53 emhiNcsa0.net
>>608
理想的だろ
お前の数値がひどいからって僻むなよ

612:病弱名無しさん
20/03/05 19:15:49 emhiNcsa0.net
LDLは単体で見ても意味無い
HDLとのバランスが大事
中性脂肪とHDLの比も重要
その点でも上記は素晴らしいことに気付かないどころかイチャモンつけるとか愚の骨頂だわ

613:病弱名無しさん
20/03/05 20:13:21 rZ17YjdM0.net
>血圧は115-70、TG 60、HDL 55、LDL 61

この人は相当健康に気を付けているか、または若くて健康なのかどちらかだろうな
健康スレは何かとケチつけるヤツがいるがこれはケチのつけようがない
体質なら羨ましいわ

614:病弱名無しさん
20/03/05 20:36:33 Sfri4MPJ0.net
気をつけるというか肉類を毛嫌いしてるだけだろう

>>606のガイドラインに書いてあるがLDL70以下はこういうハイリスク群に理想的

*:家族性高コレステロール血症、急性冠症候群の時に考慮する。糖尿病でも他のリスク病態(非心原性脳梗塞、末梢動脈疾患、慢性腎臓病、メタボリックシンドローム、主要危険因子の重複、喫煙)を合併するときはこれに準ずる。

心臓リスクもない健常者が脳卒中リスクを無視してLDLを70以下まで下げるのはバランス感覚が悪い
URLリンク(mainichi.jp)

615:病弱名無しさん
20/03/05 21:16:12.01 Z1dCpOnL0.net
低LDLはリスク上昇との研究結果だったね61はヤバイ

616:病弱名無しさん
20/03/05 22:26:04.19 2Zb7ir1s0.net
なんら問題ないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch