【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★14at BODY
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★14 - 暇つぶし2ch265:病弱名無しさん
20/02/09 01:45:46.76 2zNWYcnj0.net
スパイクぐらいで腎臓がどうにかなるわけないだろうに
スレを間違ってる?
【糖尿病】糖尿病性腎症7【合併症】
スレリンク(body板)

266:病弱名無しさん
20/02/09 03:43:33 JbnmMqtK0.net
いやいや、人によるんでないかい
eGFRは60切ったら治療必要
60台なんだが…

267:病弱名無しさん
20/02/09 03:45:23 JbnmMqtK0.net
糖尿病が気になったら読む 腎臓病の本
前田 憲志 (著)

腎臓も気になってるのならこの本おすすめ
そっちのスレにも貼っとくよ

268:病弱名無しさん
20/02/09 04:20:54.86 hUi0rphl0.net
腎硬化症はともかくIgA腎症とスパイクは全く関係ないよな

269:病弱名無しさん
20/02/09 05:50:29 JbnmMqtK0.net
糖尿病性腎症は持続する高血糖により発症する
食後高血糖が出てる時点で気にしたほうが良いとは思う

270:戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
20/02/09 06:03:41 gTnuBbg90.net
まさに今そんな感じなんですが
((( ;゚Д゚))) おそロシア

271:病弱名無しさん
20/02/09 13:08:52 GEtf4Nrj0.net
糖尿病というか高血糖状態が続くと老けるらしい
若々しくいたければ血管から

272:病弱名無しさん
20/02/09 13:22:57 93wjnwDf0.net
29食→動脈硬化

273:病弱名無しさん
20/02/09 13:49:52.94 yK0dO4Dg0.net
尿素窒素 10.7 クレアニチン 0.62
eGFR書かれてないぞな
判定はA

274:病弱名無しさん
20/02/09 14:03:00.49 nM3znHP60.net
>>273
クレアチニンや年齢などから算出する指標
URLリンク(www.jsnp.org)

275:病弱名無しさん
20/02/09 14:40:25 yK0dO4Dg0.net
>>274
あんがと
98.5で腎障害は見られるが機能は正常とでた

276:病弱名無しさん
20/02/09 15:00:45 r4uJjBDq0.net
普通は自覚症状ないのに腎障害?

277:病弱名無しさん
20/02/09 15:36:31 urNISyfu0.net
腎臓は気づきにくい臓器だからね
糖尿病は合併症がでなきゃ放置の人もいるけど、腎臓はやられたら透析だぞ

278:戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
20/02/09 15:38:16 gTnuBbg90.net
┐('~`;)┌

279:病弱名無しさん
20/02/09 15:49:52 7KPTX4PM0.net
世捨て人でもなければ透析の前にクレアチニンや尿蛋白などの検査で気づく
糖尿病性腎症や腎硬化症が原因の透析は気づいても放置したカスばかり

280:病弱名無しさん
20/02/09 16:02:39 urNISyfu0.net
eGFRが医者に注意されるくらいならかなりヤバい数値までいってるよ
どちらにしろ食生活は大事
他も悪けりゃことさら真剣にならざるおえない

281:病弱名無しさん
20/02/09 16:17:11 7KPTX4PM0.net
ヤバくても放置するカスが減らないからこうなった
URLリンク(docs.jsdt.or.jp)

282:病弱名無しさん
20/02/10 01:24:12 zoEytN6p0.net
健康診断で空腹時血糖はいつも80台なんだけどhba1cが5.7ある
食後高血糖かなと思ってて
次の健康診断では食事してから受けてみようかと考えてるのだけど
やっぱりダメかな

283:病弱名無しさん
20/02/10 01:31:48 bsla6jXr0.net
ダメ
食後高血糖を知りたいなら>>2

284:病弱名無しさん
20/02/10 12:49:13.63 Uc8h8ZWI0.net
29食→a1c5.5でも失明

285:病弱名無しさん
20/02/10 16:02:19 ygTz5HXB0.net
>>282
少食か?

286:病弱名無しさん
20/02/10 16:07:23 PpToQ0Ho0.net
なんだこの糞スレはw

287:病弱名無しさん
20/02/10 18:50:39.83 rmEa4M6S0.net
ヘモグロビン5.7て糖尿病予備軍なりかけじゃね
5.0以下が望ましいらしいが

288:病弱名無しさん
20/02/10 18:58:08.21 Ow1ZFD6V0.net
望ましくない
適当書くな
理由は不明だが統計的に5.0以下は逆にリスクが上がる

289:病弱名無しさん
20/02/10 19:03:08.73 rmEa4M6S0.net
いやいや
リスク上がるのは4.6以下とかだよ
低すぎてもダメだけど4台がベストらしいぞ

290:病弱名無しさん
20/02/10 19:24:02 Ow1ZFD6V0.net
らしい=嘘
嘘じゃないなら4台がベストというソースをレスするのが匿名ネットの常識

一部のがん種(肝がんや膵がん)のリスクが低HbA1c値群で上昇していた理由
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
肝硬変などでは、実際の血糖値に比べてHbA1cが低値を示すことが多く、肝硬変は肝がんになりやすい状態です。その結果として、低HbA1群で、肝がんリスクが上昇していた可能性が考えられます。
また、低HbA1c値は不健康の指標とも考えられています。低HbA1c値群には、臨床的には診断されていない肝がんや膵がんを有する方が含まれていて、追跡期間中にがんと診断されたのかもしれません。
そのほか、解析結果のぶれ(誤差)をあらわす95%信頼区間の幅が大きいことから、偶然リスク上昇がみられた可能性も考えられます。

低HbA1c群で心血管疾患リスクが上昇していた理由
URLリンク(epi.ncc.go.jp)
HbA1cが低いと心血管疾患リスクが高いことは、日本人を含む約30万人のプール解析でも報告されています(JAMA. 2014;311(12):1225-1233.)。
血糖値が低いことで心血管疾患リスクが上昇しているとは考えにくく、現時点でメカニズムは明らかでありません。
実際、本研究で随時血糖値を統計学的に調整することで血糖の影響を取り除いても、低HbA1c群における心血管疾患リスク上昇がみられました。
HbA1cは赤血球の寿命が短縮したり、若い赤血球が血液中に増加したりすると、見かけ上低めに測定されることが知られています。
そのため、何らかの原因で、HbA1cが見かけ上低く測定されているために、低HbA1cの群で心血管疾患リスクが上昇しているものと考えられます。
また、肝硬変、慢性腎不全などの状態では、実際の血糖値に比べて、HbA1cが低値を示すことが多いですが、
本研究で肝機能障害(血清ALT高値)や腎機能障害(血清Cr高値)のある方を除いた解析も実施しましたが、低HbA1c群で心血管疾患リスクは上昇していました。
ほかにも、低HbA1cは栄養障害の指標となる可能性があるため、摂取カロリーが低い方やBMIが低い方を除いて分析を実施しましたが、同様の結果が得られました。
以上より、低HbA1cの群で心血管疾患リスクが上昇していた理由は明らかではありませんが、本研究結果より、高HbA1cに加え、低HbA1cも心血管疾患リスクのマーカーである可能性が示唆されました。

291:病弱名無しさん
20/02/10 19:26:01 syL3T6jV0.net
全死亡とHbA1c値の関連を解析した結果、糖尿病例ではHbA1c値6.5%で最も全死亡リスクが低かった。しかし、HbA1c値5.6%未満および7.4%以上のいずれでも全死亡リスクが有意に上昇した。
一方、非糖尿病例においてはHbA1c値5.4%で全死亡のリスクが最も低く、5.0%未満では有意に全死亡リスクが上昇した。しかし5.4%以上でも有意なリスク上昇は認められなかった。
Li氏らは、糖尿病の有無にかかわらず全死亡とHbA1c値の間にU字型、逆J字型の関連が示唆された研究結果であるとし、全生存期間を示すHbA1c値範囲は糖尿病例で5.6~7.4%、非糖尿病例で5.0~6.5%と予測している。
URLリンク(medical-tribune.co.jp)

292:病弱名無しさん
20/02/10 21:24:16 PpToQ0Ho0.net
こんなの信じてる馬鹿いるのかね?
馬鹿な患者は気の毒だねえ

293:病弱名無しさん
20/02/10 21:35:13 DfUHMyvI0.net
ソースもないのに信じてる>>289は気の毒な馬鹿だよ

294:病弱名無しさん
20/02/10 22:09:49 PgbUokvm0.net
>>292
信じなくても何も有利にはならない

295:病弱名無しさん
20/02/10 22:14:59 rmEa4M6S0.net
まあ好きな説信じたらいいと思うがヘモグロビンは上げるのは簡単でも下げるのは至難なので

296:病弱名無しさん
20/02/10 22:24:06 6/J+91ag0.net
鉄分の摂取減らして貧血になりゃ下がるだんでしょ。そんなこと試そうとは思わないし、試したなんてのも聞いたことないけどね。
仕組み上、赤血球の寿命が短いと低くなるらしいから、他にも下げる手段があるかも。

血液検査の結果なんて、世間一般と同じ生活を送ってて役に立つもの。

297:病弱名無しさん
20/02/10 22:39:11 H1+qos/z0.net
このスレにいるのにHbA1cを見る人がいることに驚く
ぶっちゃけ検査しなくてもいいくらいの項目

298:戸田一郎
20/02/11 00:03:12.93 1v9zt7Mo0.net
え、そうなの?
( ゚Д゚)

299:戸田一郎
20/02/11 00:05:09.93 1v9zt7Mo0.net
何を注意すれば _| ̄|○

300:病弱名無しさん
20/02/11 00:06:49.75 0QTkcm0y0.net
スレタイ読めよw

301:病弱名無しさん
20/02/11 10:27:24.22 Kp/AbpQN0.net
時代遅れのスレタイwwww

302:病弱名無しさん
20/02/11 13:00:37 lmDeaMri0.net
29食→a1c5.5でも失明

303:病弱名無しさん
20/02/11 16:04:04 doraAiXd0.net
a1cは糖尿病患者にしか意味のない時代遅れな検査

304:病弱名無しさん
20/02/11 22:06:44 jJmQ7wzh0.net
スパイク対策の王道

ウォーキングの衝撃は骨と脳の健康に良い 1日10分は骨や体に衝撃が加わる運動を
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)

305:戸田一郎
20/02/11 23:56:50.74 9ZX/o/Gr0.net
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

306:病弱名無しさん
20/02/12 12:07:18 LrQsSpJN0.net
糖尿病→29食→脳梗塞

307:病弱名無しさん
20/02/12 18:25:06 kc7wF6m60.net
29食ストーカー(笑)

308:病弱名無しさん
20/02/13 00:11:57 fvrisBwn0.net
このスレだとせいぜい高血圧くらいか

糖尿病の人は重症化しやすい?
URLリンク(dm-net.co.jp)
 新型コロナウイルスについては、現時点でどのような人が重症化しやすいかは、十分に明らかにされていないが、通常の肺炎などと同様に、高齢者や基礎疾患のある人のリスクが高くなる可能性がある。
 米国疾病予防管理センター(CDC)によると、新型コロナウイルスに罹った肺炎患者のうち、1/3から1/2が糖尿病や高血圧、心臓の病気などの基礎疾患をもっていた。

309:病弱名無しさん
20/02/13 12:11:36.16 hwv4d0Tz0.net
29食→肝臓崩壊→糖尿病

310:病弱名無しさん
20/02/13 18:11:00.82 d89RzEb30.net
オートミール食べて血糖値測る動画
URLリンク(youtu.be)
オトミたった30gを卵かけにしてるのに血糖値185

311:病弱名無しさん
20/02/13 19:56:15.49 OGfW0B/H0.net
そんなもの
糖質1gで血糖値3mg/dl上昇するのが糖尿病

312:病弱名無しさん
20/02/13 20:20:27.45 dywbrCNY0.net
食後に大福食べてるぜ
あんこたっぷり膵臓さん頑張って

313:病弱名無しさん
20/02/13 23:58:58.49 S1gI1FHK0.net
29食より39食
「アスタキサンチン」がインスリン抵抗性を改善 骨格筋のミトコンドリア機能を高め糖尿病を改善することを発見
URLリンク(dm-rg.net)

314:病弱名無しさん
20/02/14 09:16:53.92 fMykvpxa0.net
まずは痩せろ。内臓脂肪減らせ。サプリやら試すより効果確実にあるから。

315:病弱名無しさん
20/02/14 12:08:40 EGTwdbzC0.net
29食→肝臓崩壊→糖尿病

316:病弱名無しさん
20/02/14 13:28:17.53 WY5dFgyY0.net
糖尿病スレじゃないし太ってる人いないっしょ
自分もBMI19だし

317:病弱名無しさん
20/02/14 13:33:58.30 d9d09D/Y0.net
アスタキサンチン→39食→鮭≠サプリ

318:病弱名無しさん
20/02/15 12:56:11 H+YuOPZm0.net
ケトン体の代謝にはインシュリンが必要

319:病弱名無しさん
20/02/15 16:03:45.03 +qXeRzAK0.net
運動で1200kcal消費したところ、
翌日糖質食べても血糖値ほとんど上下しなかった
つけ麺やらご飯おかわりやらしてみたのだけど
そんなもの?

320:病弱名無しさん
20/02/15 16:20:23.96 l4GKnj2/0.net
実際にそうだったんならそんなものなのだろう
>>8
>運動の慢性効果(中・長期的効果)

321:病弱名無しさん
20/02/15 21:44:43.40 NakFFgL50.net
>>319
1200てどんだけ運動したの

322:病弱名無しさん
20/02/15 22:41:38.75 j7Aikp850.net
色々な話を皆するけど、単純に数値良くなったら正解じゃない?
俺は今hba1c5代前半、空腹血糖値も70代前半だけど、1日1食しか食べてないし、その時は3人前位食ってるけど、炭水化物を最後に食うようにして、1日50分位歩くようにしたら、体重10キロ落ちたし。
スパイクなんて気にしてないし、1日3食きっちりなんてしてない。
強いていうなら、野菜とヨーグルトを毎食それなりに食ってる事と、会社まで1駅分歩きに変えたくらい。
血液検査して、自分なりのやり方を確立したら、それでええんじゃね?

323:病弱名無しさん
20/02/15 22:56:42 hncaEY5q0.net
自分のやり方を確立するのは正しいが
スパイクを気にするスレでスパイク診断できない数値に意味はない

324:病弱名無しさん
20/02/15 23:07:30 t+yRbMwU0.net
糞スレ

325:病弱名無しさん
20/02/15 23:22:44 j7Aikp850.net
>>323
そうだった。ごめんよ。

326:病弱名無しさん
20/02/16 01:04:56.54 jJVtO9QR0.net
自演ばっかだな

327:病弱名無しさん
20/02/16 06:35:42 x6EpW0Ng0.net
>>321
チャリ乗ってりゃ2時間くらいでいくで
まぁ漕ぎっぱなしでの話だけど

328:病弱名無しさん
20/02/16 14:58:11.01 /Nq0uA0n0.net
ヘモ=HbA1cがスパイク有無の目安にならないのは正解
低体脂肪率ならスパイクしないというのは不正解
471 名前:病弱名無しさん :2020/02/16(日) 10:13:39.37 ID:wCaL6pru0
ヘモが低いからスパイクしないわけでもない
逆もまた然り
8%超えてるとかじゃない限り、ヘモは気にしなくてもいいかもしれない
ヘモ5.1%でも体脂肪率が高く、運動不足な生活習慣であれば食後の血糖とインスリン分泌量のタイミングがズレる
これにより食後の血糖値が乱高下して血管がダメージを受ける
ヘモ6.5%でも体脂肪率が低く、運動習慣があれば血糖とインスリン分泌量がパラレルで乱高下しない
大切なのはヘモや体重ではなく、体脂肪率と運動習慣なんだよなぁ

329:病弱名無しさん
20/02/16 15:03:54.20 /Nq0uA0n0.net
スパイクは糖質量で決まるのであって小食かそうでないかは関係ない
472 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/16(日) 11:01:04.63 ID:he96ZKsR0
>>471
体脂肪率低くて、運動してる人間がhab1c6,5超えるなんて、2型糖尿で、そんな可能性あるのか?
基本的にhba1cと空腹時血糖値が両方低い結果が出た人の中で、かなりの少食の人でない限り、スパイクしてる可能性なんて0とは言わないが極めて低いと思うぞ。
かなりの少食の人でない限り、スパイクする人で、両方は低くなりにくい。
片方が高かったりしたら、あるけど。
後、6,5が大丈夫な訳ないだろ。
体脂肪率低くするのと、運動は大切ってのは分かるけど。

330:病弱名無しさん
20/02/16 15:06:12.16 j6OmqoGw0.net
スパイクの原因は抵抗性だけじゃないからな

331:病弱名無しさん
20/02/16 15:09:17.33 Bkeo6CPw0.net
スパイクの因子
抵抗性と
分泌遅延型の代謝異常≠体質

332:病弱名無しさん
20/02/16 15:11:27.02 /Nq0uA0n0.net
体脂肪率や動脈硬化が健康的だろうとスパイクが大丈夫とはならない
健康体なら喫煙が大丈夫とはならないのと同じ
476 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/16(日) 13:38:53.39 ID:E8etUVVr0
6.5でも大丈夫だよ
体脂肪率が低くてて動脈硬化が起きてなければね
そもそも血圧も血糖値も体質がそれぞれあって体がそれに応じて上げ下げしている
だからそういう基準値みたいな枠にはめて論じる方が馬鹿げてるんだよ

血管ダメージで低血糖の乱高下が怖くて高血糖の乱高下が怖くないとは意味不明
477 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/16(日) 13:43:54.24 ID:E8etUVVr0
>>471
怖いのは高血糖ではなくインスリン絡みの反応性低血糖だな
タイムラグによる乱高下が血管のダメージを促進するからね

333:病弱名無しさん
20/02/16 15:16:25.62 /Nq0uA0n0.net
>>330-331
正解
テンプレのない重複スレを見てテンプレのある本スレを見ずだと不正解になる
473 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/16(日) 11:12:37.13 ID:IbtdTgta0
なんかここって木を見て森を見ずの人多いよな

334:病弱名無しさん
20/02/16 15:29:05.06 /Nq0uA0n0.net
正解と思ったが>>331はよく分からない
スパイク因子は抵抗性と分泌遅延体質
代謝異常と抵抗性は意味が近い

335:病弱名無しさん
20/02/16 15:32:47.11 Bkeo6CPw0.net
>>334
その辺は可能性として除外できない部分

336:病弱名無しさん
20/02/16 15:45:14.67 /Nq0uA0n0.net
何の可能性?

337:病弱名無しさん
20/02/16 15:47:56.65 Bkeo6CPw0.net
>>336
初期分泌異常を起こすなんらかのダメージ因子

338:病弱名無しさん
20/02/16 15:53:12.05 Bkeo6CPw0.net
小さな綻びが生じるとそこから侵食が始まる。
可能性としては色々と考えられるんじゃないだろうか。
1つとしては高糖質摂取そのものが原因とか。

339:病弱名無しさん
20/02/16 15:59:09.13 0r1FOjxP0.net
高糖質を原因の1つとして考えるのは良い
ただ初期分泌異常と分泌遅延体質が別物なのは理解できてる?

340:病弱名無しさん
20/02/16 16:04:59.28 Bkeo6CPw0.net
>>339
だから≠と表記したけど、
わかりにくいか?

341:病弱名無しさん
20/02/16 16:09:27.16 0r1FOjxP0.net
分かりにくかった
>>331がこれなら分かる
スパイクの因子
抵抗性や代謝異常
分泌遅延体質

342:病弱名無しさん
20/02/16 16:18:18.27 Bkeo6CPw0.net
>>341
わかりやすい方で良いよ

343:病弱名無しさん
20/02/16 16:42:01.40 6VN2bVL/0.net
スパイクを気にしちゃうと、もう何も食べられないよね。
健康診断で血糖値とA1cも正常なのに、食後に異常が発生してしまうなら
防ぎようがない。一生、糖質低い食べ物しか口にできないわけでしょ?
それに、健常者なら毎食後に計測なんて調べようもないでしょ。
健康診断が異常無しなら、食べ過ぎ注意や炭水化物を最後に食すとかの
対応すればそれで良いのでは?

344:病弱名無しさん
20/02/16 16:48:46.45 Bkeo6CPw0.net
>>343
やるかやらんか どう判断するかも自分次第なので
好きにしたら良い

345:病弱名無しさん
20/02/16 16:49:58.99 BqY5xf4V0.net
>>343
>>7が見えなくなる奇病の妄想は重複スレでどうぞ

346:病弱名無しさん
20/02/16 16:58:34.79 j6OmqoGw0.net
>>343
血糖値が上がり始める頃運動してスパイクしないようにすれば良いよ

347:病弱名無しさん
20/02/16 19:12:37 wCaL6pru0.net
ID真っ赤にしてる人、頭が固いというか単なる馬鹿だね
まっ、いつもの患者だろうけどw

348:病弱名無しさん
20/02/16 19:16:16 udKJXF1B0.net
>>328-329
本スレが気になって仕方ないのか?
てか、わさわざ出掛けて行って間違った反論を後から立てたスレでハリコしてまでするのってチョーみっともない

349:病弱名無しさん
20/02/16 19:18:06 6VN2bVL/0.net
>>345
いや、だって普通の社会人が勤務中でも6回に食事分けるとか
30分後に栄養素別に小分けで食うとか数千万人には無理じゃない?
それでも糖尿病患者は人数的には何十人に一人とかの割合だし、
和食は良いから欧米より日本人には少ないと言われてきたわけで。
バランス良く適量を食べて、適度に体を動かすことを怠らなければ、
2型やスパイクに関しては、健康診断判定だけで良いと思うけどね。

350:病弱名無しさん
20/02/16 19:22:50 7O+4QvVd0.net
煎餅の一つも食べる時間がない社畜が数千万人いるのか
日本終わったな

351:病弱名無しさん
20/02/16 19:30:15.99 7O+4QvVd0.net
栄養素別も意味不明
別にして分割するのは糖質だけ

352:病弱名無しさん
20/02/16 20:43:15.65 gn8nLb390.net
>>348
何を躍起になって印象操作してるの笑

353:病弱名無しさん
20/02/16 20:45:58.63 yJ+WFbu20.net
もしかしてケトスレの先生来てる?語り口がなんか似てるようなw

354:病弱名無しさん
20/02/16 20:50:56.55 knOcd2HP0.net
>>343
>健康診断が異常無しなら、食べ過ぎ注意や炭水化物を最後に食すとかの
>対応すればそれで良いのでは?
>>349
>2型やスパイクに関しては、健康診断判定だけで良いと思うけどね。
エビデンスもない感想文は
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

355:病弱名無しさん
20/02/17 01:04:58 Ma4nBYHp0.net
>>349
空腹時血糖値、hba1cが正常値だったら、問題なし。
それで問題なるんやったら、もっと条件厳しくなってる。
1日6食小分けに食ってる奴なんか、1%もおらんやろ。

356:病弱名無しさん
20/02/17 01:27:51 Po1aFZB10.net
HbA1cや空腹時血糖値の条件を厳しくしても見つからないから当たり前だ

健診では見つからない「隠れ糖尿病」
食後の血糖値上昇に注意
URLリンク(medical.jiji.com)
健康診断では異常がないのに、実際には糖尿病を発症している人が少なくないことが指摘されている。
こうした「隠れ糖尿病」を見つけるには、食後に血糖値が大幅に上昇する「食後高血糖」の有無を調べる必要がある。
東京医科大学病院(東京都新宿区)糖尿病・代謝・内分泌内科の小田原雅人主任教授に話を聞いた。

健康診断で「異常なし」でも安心は禁物
 ▽心筋梗塞の危険も

 隠れ糖尿病とは、既に糖尿病になっているにもかかわらず、健康診断で測定される空腹時(食前)血糖値には異常がないため見逃されている糖尿病を指す。
その多くは、空腹時血糖値は正常でも、食後に血糖値の上がる食後高血糖が見られるタイプだ。欧米人と比べてインスリンを分泌する能力の低い日本人は、食後高血糖を示す糖尿病になりやすいという。

 「健康な人でも食後に血糖値は上がりますが、140mg/dLを上回ることはありません。
しかし、健診では異常がないのに食後の血糖値が糖尿病の基準値(200mg/dL)を超えている人や、糖尿病予備軍の値(ブドウ糖負荷試験の負荷後2時間値が140mg/dL以上200mg/dL未満)を示す人は少なくありません」と小田原主任教授は説明する。

 食後高血糖を示す糖尿病患者は心筋梗塞や脳卒中のリスクが高いという。
また、糖尿病予備軍でも食後高血糖を示すタイプでは、心筋梗塞などのリスクが健康な人の2倍であるとの報告もあり、小田原主任教授は「予備軍でも安心はできません」と話す。

357:病弱名無しさん
20/02/17 01:44:43 grR9LC8O0.net
>>354
でも検診時に尿糖・血糖値・A1c異常無しって人は糖尿項目に関しては
医者も完全にスルーだろ?
趣味で糖尿科に通ったとしても「食べ過ぎ注意と運動と炭水化物は最後に食べて」
のアドバイスで終わるんじゃないの?
スパイクに関しての通院とか薬の処方なんてあるの?
だとしたら、体質で一生ものなんじゃないのかね。

358:病弱名無しさん
20/02/17 01:54:01.40 Po1aFZB10.net
患者のことを真剣に考えない医者は日本のガイドラインに載るまでスルー
>>16
>日本独自の指針は現時点では存在しないので、この国際的なガイドラインを使用することが、現時点では最善と考えられます。
スパイクは病気ではなく体質だから薬など不要
テンプレ予防法で何とかしろ

359:病弱名無しさん
20/02/17 07:26:39 MsPixCRJ0.net
なんか古臭い印象のスレだな

360:病弱名無しさん
20/02/17 13:20:14.87 KHrD7jcJ0.net
>>321
自転車で60kmぐらい

361:病弱名無しさん
20/02/17 21:01:17.21 jYjwzRdr0.net
こういう層がスパイクは大丈夫と無根拠に考える
知識がないから新型コロナでは無駄に不安がってるのだろう
502 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 20:47:03.27 ID:fEb5uBkZ0
スパイクはメタボやロコモ同様、「創られた」病気という見方もあるからなあ

362:病弱名無しさん
20/02/17 21:07:38.73 jYjwzRdr0.net
修復するからデメリットないなんてトンデモが通るなら
高血圧も常時高血糖も脂質異常も修復可能だからデメリットなくなる
修復不可の食べ物など存在しないし存在するとしたら猛毒
499 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/17(月) 20:01:34.93 ID:Ma4nBYHp0
hba1cと空腹時血糖値共に正常値。
仮にスパイクがあったとして、どういうデメリットがあるの?
血管がボロボロになっても修復するんだろ?

363:病弱名無しさん
20/02/18 07:44:54 mUooR9Zm0.net
絶対に検査しちゃダメな人が重複スレに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どこにもがんが見つからないまま、「医者にもわからない」「様子をみましょう」と言われ続ける。
「自分はがんを抱えているかも」と思いながら、5年も10年も検査を受け続けることになれば、ひどい不安を招きかねません。

507 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 02:00:41.70 ID:iN8c5Cty0
>>506
いや、空腹時血糖値とhba1cは予備軍から脱出したんだけど、スパイクとか測ってないんだよね。
スパイクって要するにインスリン出てないからするんだろ?
体動かしてるから、大丈夫と思うねんけど、どうなんだろ?って感じ。
まぁ、そこまで気にしたら、楽しく生活なんてしてられないし、むしろ知らなければ良かった思う。

364:病弱名無しさん
20/02/18 13:00:37 aZFRA5Ex0.net
ここのスレ主はスパイク以前に性格を治した方が良さそうだね

365:病弱名無しさん
20/02/18 13:19:13 y4iBrcRT0.net
>>364
多分あなたは馴れ合いがしたいだけなんだろうから
あっちのスレでやってればいいと思うんだ

366:病弱名無しさん
20/02/18 13:33:33 CG/lDujr0.net
スレ主は自覚が足りないみたいw

367:病弱名無しさん
20/02/18 13:54:08.21 y4iBrcRT0.net
>>366
因みに私はスレ主じゃないけれど、
自覚って何?

368:病弱名無しさん
20/02/18 13:56:59.30 y4iBrcRT0.net
>364と>366は同じやつか
向こうのスレ立てたやつも同じやつかな
必要な事をいつも言わないから無能なんだろうなと思う。

369:病弱名無しさん
20/02/18 15:14:41.80 /JoaybZZ0.net
>>368
因みに私は本スレのスレ主じゃないけれど
このスレ立てたのはオマエだろ
必要な事をいつも言わないから無能なんだろうなと思う

370:病弱名無しさん
20/02/18 15:45:43.22 y4iBrcRT0.net
>>369
私じゃないよ
だから必要なことを言いましょう。
なんでID変わって同じこと言ってるのか
自覚って何?

371:病弱名無しさん
20/02/18 15:46:51.05 y4iBrcRT0.net
会話できない奴は一概にバカ扱いしても良いと思ってます。

372:病弱名無しさん
20/02/18 17:25:19.82 RrwD2MTn0.net
またアホなスレ主が真っ赤にキチガってるのか
┐('~`;)┌

373:病弱名無しさん
20/02/18 17:31:22.89 V/ivcFG70.net
>>359
印象ではなく確実に古臭いアホな重複スレの書き込み
最新は体脂肪量より脂肪肝>>5
511 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 12:55:15.08 ID:aZFRA5Ex0
血糖値のキモは体脂肪量と動脈硬化の有無だと思うな
体脂肪量が少なければ少々血糖値が高くても問題ない
また動脈硬化が進行していなければこれもまた然り
ってな感じかな

374:病弱名無しさん
20/02/18 17:36:33.96 6P9W6zAP0.net
肝脂肪より筋肉脂肪の方が量は多いな

375:病弱名無しさん
20/02/18 17:43:02.11 V/ivcFG70.net
頸動脈エコーだけ調べるのも古臭い可能性あり
5.頸動脈エコーで、プラークが1.4mmとか、1.6mm以下なので安心している人・・・とても危険です!
URLリンク(majimaclinic22.jp)
図の赤い枠内の人・・つまり、脳梗塞・心筋梗塞などのイベントで倒れた167人中約1/3の人が、頸動脈プラークが1.6mm以下の年相応あるいは年齢よりも動脈硬化が進んでいないと説明を受ける人達です。
恐ろしい事実だと思いませんか?ほんの1例を呈示します(参照7)。
でも、8カ所の血管エコーを行えば、全例が救える方々です。
512 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/18(火) 12:56:59.17 ID:aZFRA5Ex0
>>510
血管年齢とか意味ない
脛動脈エコーで血流や狭窄、プラークを調べる方が良い

376:病弱名無しさん
20/02/18 17:55:19.61 KBHJIM6m0.net
>>373
馬鹿には理解できないんでしょw
もち、キミのことね

377:病弱名無しさん
20/02/18 18:11:52 V/ivcFG70.net
順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学・スポートロジーセンターの田村好史准教授、河盛隆造特任教授、綿田裕孝教授らの研究グループを馬鹿にできる>>376の反論に期待

非肥満者では内臓脂肪の蓄積よりも脂肪肝が筋肉の代謝障害と強く関連する
URLリンク(www.juntendo.ac.jp)

378:病弱名無しさん
20/02/18 18:34:47 y4iBrcRT0.net
;
>>376
だから何がだって聞いてるのに
なぜ言わないんだよ

379:病弱名無しさん
20/02/18 18:35:46 y4iBrcRT0.net
会話できない奴はバカ扱いしてもいいと思います

380:病弱名無しさん
20/02/18 19:04:03 FOyRxgME0.net
マウント取り合戦してる場合じゃねーだろ…

381:病弱名無しさん
20/02/18 19:38:58.23 tddhi/x70.net
場合?
大騒ぎしてる新型肺炎のことならこのスレに関係ない
毎年のインフルエンザで怖がってる人や医療関係者以外は騒ぐ資格もないからニワカの馬鹿騒ぎに過ぎない

382:病弱名無しさん
20/02/18 20:12:26.09 y4iBrcRT0.net
>>376
こんな何言ってるのかわからないのではマウントなんて取れないわ

383:病弱名無しさん
20/02/18 20:24:10.23 tddhi/x70.net
デマ拡散に科学的事実を突きつける行為はマウントと違う
むしろ合戦したいから重複スレ主は1回くらいマウント取れ
テンプレにボコられっぱなしだったから仕方なくテンプレの無い重複スレを立てて引きこもった負け犬には無理な注文か

384:病弱名無しさん
20/02/18 20:26:50.92 FOyRxgME0.net
そもそもスパイク起こしてるからどうか調べもしないで自分は〇〇してるから大丈夫!気にしてたら何も食べられなーいみたいな典型的なアホがおかしくしてるんじゃねえの
言葉尻ばっかで話すからどんどん方向がずれていく

385:病弱名無しさん
20/02/18 20:27:55.87 FOyRxgME0.net
コロナがどうとか医療関係者だがここに持ち込むつもりはない

386:病弱名無しさん
20/02/18 20:30:24.88 WqPte6dQ0.net
そもそも論で言えば頭が悪いわ、性格も歪んでるわの糖尿病患者が起てたスレが此処だから
まぁ救いようがないわな

387:病弱名無しさん
20/02/18 20:33:35.58 tddhi/x70.net
この程度のウイルスを持ち込まれても話すことがないからな
騒ぎたいならこの記事タイトルのように咳エチケットを徹底させるよう騒げば十分だろう
新型肺炎 重症化リスクある人たち、どう守る?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
倭氏は「インフルエンザほど市中に蔓延(まんえん)している状況ではなく、感染しても8割ほどは軽症で安静にしていれば回復する」と指摘。

388:病弱名無しさん
20/02/18 20:37:29 FOyRxgME0.net
えっなんで続けてんの…自分が書きたいだけかよ

389:病弱名無しさん
20/02/18 20:40:29 tddhi/x70.net
続けてない
終わってる

390:病弱名無しさん
20/02/18 20:52:00 IpnNjM4b0.net
>>386
このスレの主は以前から棲みついていて嫌われ者だったよ
それが嫌気さして見なくなった人が多くなり自演や喧嘩ばかりのスレになった

391:病弱名無しさん
20/02/18 21:38:15 y4iBrcRT0.net
なんでアッチの中身の無い重複スレ立てて「必要な事も言わずに(持ち合わせてないんだろうけど)
人格攻撃しかしない奴に正当性があるのかと聞いてるんだがな?

392:病弱名無しさん
20/02/18 21:39:27 y4iBrcRT0.net
誰も答えない(持ち合わせて無いんだろうけど)いい加減に答えろよ?

393:病弱名無しさん
20/02/18 21:42:24 y4iBrcRT0.net
>>386
中身の無い人格攻撃しかしないのはお前かな?
答えられるなら答えてみ?

論ってなんだ?
テンプレの反論出したのか?

394:病弱名無しさん
20/02/18 21:44:22 y4iBrcRT0.net
>>390
なぜ嫌われ者だったの?
馴れ合い目的でテンプレ貼るのが気に入らなかった感情論?

395:病弱名無しさん
20/02/18 21:45:38 y4iBrcRT0.net
馴れ合いとかどーでもいいんだけど?
主とか関係ないだろ?何が気に入らんかった?

誰か答えて?

396:病弱名無しさん
20/02/18 21:48:44 y4iBrcRT0.net
クソほど小さい奴らばっかだな
誰が何を言ったかじゃねえわ

少なくとも研究結果持ち合わせた方向性がテンプレだろうが?
それに従ってスパイクを考えるだけだろ?

何を主張したくて、何も言わずにひたすら人格攻撃してんの?

397:病弱名無しさん
20/02/18 21:51:21 y4iBrcRT0.net
言い換えれば 反発してるやつは

論も無いのにひたすらマウント取りがしたいって事だが?

反論あるならやってみ?

398:病弱名無しさん
20/02/18 21:54:00 y4iBrcRT0.net
スパイク大して気にして無いなら してないなりに勝手にやればいいだけだろうが?

軽度は軽度はーって 何を主張したいんだ? 軽度主導にしたいのか?

399:病弱名無しさん
20/02/18 21:56:23 y4iBrcRT0.net
あっちのスレは中身がなんもないんだよ

スパイクとか要らんだろ?無くてもいいスレだってわからんのか?

400:病弱名無しさん
20/02/18 22:02:14 y4iBrcRT0.net
反発してるやつは中身の無い薄っぺらい奴 以上

反論あるならしっかりと持論を示しましょう。できない奴はクズ

401:病弱名無しさん
20/02/18 22:10:13.02 y4iBrcRT0.net
私、マウント取りは別にいいと思うの、論と論のぶつかり合いって楽しいよね?
でも中身の無いマウント取りに何の意味もないと思うんだよ、虚しいだけだ。
ここの連中はそれしかいないから勘弁して話にならない。
自分の小ささを少しは自覚してほしい。

402:病弱名無しさん
20/02/18 22:14:15.18 tddhi/x70.net
中身のないマウント取り=人格攻撃
>>361
不自然な社会は生活習慣病を全力で創ってる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「頚動脈エコーで動脈硬化の子供を私は見たことがありませんが、睡眠時無呼吸症候群や高尿酸値、糖尿病、高血圧の子供はいます。
身体的問題がない肥満であっても、それが改善されない場合、肥満になる生活環境や味覚が固定化されてしまい、成人以降も肥満で、結果的に生活習慣病のリスクが高くなります」

生活習慣病は血液検査+スパイク対策を完璧にしておけば創られた病気に惑わされることも少ない
医師が考える「受けるべき・受けるべきではない」検査。バリウム検査は…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9割近くの医師が「受けるべき」と回答したのが「血液検査」だ。
「心筋梗塞を誘発する糖尿病や脳卒中のリスクを高めるコレステロール値の異常は、血液検査から判断できる。
がんが気になるなら内視鏡を使って直接チェック。これが、死因上位を占める“三大疾病”の予防としては、もっとも手軽で有効です」(上医師)
●1位血液検査 178人
健康状態の把握には必須。「血液中のコレステロール、血糖値、尿酸値などがわかるので、生活習慣病を見抜くのに有効」(金子医師)

403:病弱名無しさん
20/02/19 12:32:29 B7rqlYss0.net
29食→心筋梗塞

404:病弱名無しさん
20/02/19 13:20:11 HlDj3ib30.net
スパイクスレには以前から桁外れのキチガイがいるんだけどさ
今日も来てるね
コイツがイヤでみんな居なくなったんだよ
自演ばっかり

405:病弱名無しさん
20/02/19 13:34:54.94 HlDj3ib30.net
人体なんてまだまだ分からないことだらけ
それをわかったようなこと言う医者やそれを信じる馬鹿が勃てたのがこのスレだから

406:病弱名無しさん
20/02/19 13:44:49.98 pq/FBF6c0.net
>>404
個別レス単位で評価しかしないから自演自体はどうでも良い、
内容がない人格攻撃に固執するレスがタチが悪い。
>>405
信じる信じないはそれぞれが判断する。
信じないならそもそもここにいる必要はない。

407:病弱名無しさん
20/02/19 13:46:17.87 pq/FBF6c0.net
>>405
何をぶーたれても 話の筋が通ってないのが君らなんだよ

408:病弱名無しさん
20/02/19 21:19:49 8wiVKAHg0.net
>>405
ほんそれ

409:病弱名無しさん
20/02/20 11:29:31.90 /4Drtk3U0.net
>>319だけど
1200kcal消費後、(自転車2時間強60km)
饅頭、チョコ、ケーキ過剰摂取しても100ぐらいまでしか上がらず、
夜間も80を下回らず、ほぼ横ばいだった
その後1週間何も運動せず経過して、
また突如、食後急上昇、急降下しだした。
運動効果って1週間ぐらいで急に切れるもんなのだね。

410:病弱名無しさん
20/02/20 15:08:46 qSszf7vD0.net
饅頭、チョコ、ケーキなんて食ってる時点でおわってるよ
甘いものは痴呆症の元でもあるから止めるべし

411:病弱名無しさん
20/02/20 15:20:11 DlRxh/Bm0.net
痴ほう症は高血糖が続いた結果だからスパイクしてないならいいんじゃね

412:病弱名無しさん
20/02/20 15:27:47.95 /uFOOKM80.net
>>409
実際に何が起きてるんだろうね
たんぱく質異化を抑制するために糖新生の抑制、
脂肪酸利用の亢進、糖質摂取の脂肪合成促進が起きているかもしれないという妄想。
ま、一時的なものなのは確かみたいね。

413:病弱名無しさん
20/02/20 16:17:37 /4Drtk3U0.net
>>410
今後のための実験です。
何をどれだけ食べたら血糖値が何分後にどうなるのか、
運動によりどれだけ改善していくのか。

414:病弱名無しさん
20/02/20 19:07:39.47 DcZBNB6H0.net
食事や実験条件の統一して正確に比較しないと信用できる数値にならないだろうな
おおよその実験結果ならもう出てるけどがんばってくれ
>>8
>ただし、トレーニングによるインスリン抵抗性の改善効果は、3日で低下し、1週間でほとんど消失するといわれていますので、インスリン抵抗性の長期的な低下防止には、継続的な運動習慣が大切になってきます。

415:病弱名無しさん
20/02/20 19:15:35.59 DcZBNB6H0.net
>>411
境界型糖尿病も脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化性疾患や認知機能障害に関して、糖尿病に匹敵する危険因子である事は以前より知られていました。
境界型糖尿病の多くの方が食事前の血糖値は正常(もしくはわずかに高値)なものの、食事等で入ってくる栄養を処理しきれずに食後は一時的に血糖値が急激に上がってしまいます(これを食後過血糖と言います)。
この食後過血糖が、境界型糖尿病の方でも動脈硬化や認知機能低下などを引き起こしやすい主原因と考えられます。
数年前よりメディア等で、「血糖値スパイク」という言葉をよく耳にするようになりましたが、正にこの食後過血糖のことを指しています。
URLリンク(www.do-yukai.com)

416:病弱名無しさん
20/02/20 21:35:28 EL4mpdAi0.net
このスレは馬鹿が長々と糞レスを垂れ流す傾向があるな
簡潔に物事を伝えることができない馬鹿

417:病弱名無しさん
20/02/20 21:54:54.66 oqihoFAC0.net
525 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/02/20(木) 21:29:53.10 ID:EL4mpdAi0
そもそもa1cの測定精度が低いこと知らないヤツ多いな
煽るだけの馬鹿よりソース付き糞レス
簡易測定器であろうと、専用測定器であろうと、出てくる値は同じHbA1cなのですが、実はその精度には天地の差があります。
正確性は、本当の値(真値)に対して、どれ位の差があるかという指標です。
例えば、本来はHbA1c 7.0%である検体を計測した場合、HPLC法で測定したデータは±1%未満ですから、ほとんどのデータは6.93%~7.07%の間に収まります。
これに対して、免疫法の場合は±20%ですから、データの分布は5.6%~8.4%にも及ぶのです。下手をすると、実際は糖尿病の方が「あなたは5.6%で正常ですよ」と言われかねないことになります。
URLリンク(nishida-wataru.com)

418:病弱名無しさん
20/02/20 21:56:40.17 EL4mpdAi0.net
早速、馬鹿が反応してきたか
やっぱコイツは常駐の自宅警備員だな
失せろチンカスめw

419:病弱名無しさん
20/02/20 22:01:03.41 NbQInufR0.net
失せるべきはこのスレに過剰反応して重複スレまで立てたお前だよ

420:病弱名無しさん
20/02/21 11:20:16 8rImjpIW0.net
>>418
純粋な疑問だけど
文面からは何のために何をしたいのか目的が全くわからない
場違いなところで何をしようとしてるの?

421:病弱名無しさん
20/02/21 11:25:15 8rImjpIW0.net
>>418
一応客観的に見てると
君自身は健常者でスパイクを全く気にしていない、
ただ単にスレ主が気に入らないからひたすら貶してる
という風に見える。

422:病弱名無しさん
20/02/21 12:39:40.99 2CYI7vYu0.net
29食→動脈硬化

423:病弱名無しさん
20/02/21 13:44:59 knF5EvOh0.net
退院するときに医者に言われたけど
退院後が透析一直線とコントロールできる人の分かれ道だと
罹患して半年が勝負だと思う
その時点で大きく痩せるなり、減薬できなきゃ、合併症含めてコントロールは無理
何年も経ったら、確実に不幸になる

424:病弱名無しさん
20/02/21 14:33:06 eEm40WkN0.net
>>414
文面で情報得るだけと
体感できるのでは大きな違いあったと思う

3日で低下し、1週間で消失でなく
ほぼ1週間直前に急激に消失したし

425:病弱名無しさん
20/02/21 16:30:30 bnyrBnok0.net
HIIT成功すると5分で汗が出るな

426:病弱名無しさん
20/02/21 22:22:36 PW2Ke4My0.net
成功の目安が変

427:病弱名無しさん
20/02/22 01:14:14 zStCq3UW0.net
最近食後スパイク発見されたんだけど
ご飯、パン、うどん、いも、パスタ、甘いおやつがNGと言われてしまった
日本人の主食がだめと言われたら私は一体何を食べればいいのか
生まれてこの方それの繰り返しで生きて来たのにー
キャベツでも主食にすれば少しは腹も膨らむってことか
つまらない人生になったもんだ

428:病弱名無しさん
20/02/22 01:46:47.24 2enQymAS0.net
テンプレを全部読みましょう
主食という食べ方がダメなだけでそれら全部OK

429:病弱名無しさん
20/02/22 02:14:06 L8qvldFn0.net
>>427
ご飯も、精白米じゃなく玄米にするとか、さらに玄米を卵かけご飯や納豆ごはんやチャーハンにすればいいよ

430:病弱名無しさん
20/02/22 07:51:14 zStCq3UW0.net
そうですか
有り難うごさいます
何とか工夫して頑張って見ます

431:病弱名無しさん
20/02/22 13:26:03 mVWhsd4c0.net
朝 魚、野菜
昼 魚、野菜
夜 魚、野菜

432:病弱名無しさん
20/02/22 18:17:32 We/Ewk790.net
対策してたら悪玉コレステロール増えた

433:病弱名無しさん
20/02/22 18:39:14.90 M65qsgG10.net
動物性脂肪を減らしてオリーブオイルにすれば増えない

434:病弱名無しさん
20/02/22 18:59:24.54 O3GuwdU50.net
増えたって悪いという結果とは限らないし、
確か植物性脂肪で低下しても、それは一時的という結果があったような

435:病弱名無しさん
20/02/22 20:10:12.59 M65qsgG10.net
他のリスクによって結果は変わる
URLリンク(www.do-yukai.com)
このガイドラインでは、動脈硬化性疾患の危険度で4段階の管理区分(低、中、高、非常に高)に分けています。
糖尿病、慢性腎臓病、家族性高コレステロール血症(LDL-Cが180mg/dl以上の方は可能性あり)、心血管疾患の既往のある方などは高リスク以上となります。
これらの条件に合致しない40歳以上の方は、SCOREというチャートを用いて、年齢・喫煙・総コレステロール・血圧からリスクを算出し、治療の必要性を判断する事になっています。

ただし高すぎるコレステロールは不自然だからリスク
URLリンク(m.facebook.com)

436:病弱名無しさん
20/02/22 22:56:41.10 L8qvldFn0.net
>>434
バカか
桐山みたいになるぞ

437:病弱名無しさん
20/02/22 23:00:47.84 M65qsgG10.net
コレステロールの質による
新型コロナで死にたくないならLDLは高めでも良い
ただし他のリスクを放置した質の悪いLDLなら動脈硬化で死ぬ
血液透析患者では血清総コレステロール値が死亡リスクと逆相関することがよく知られている。
一般的に、LDLコレステロールの高値は死亡リスクの上昇につながるとされていたが、血液透析患者には当てはまらない。
血液透析患者の死亡原因の第1位は心血管疾患であるが、次に多いのが感染症であり、LDLコレステロールは細菌性毒素の吸収および不活化に働いて、先天免疫に関与している可能性が考えられている。
米・University of California Davis School of Medicine の George A. Kaysen 氏らは、こうした観点から血液透析患者のアウトカムに関する国際的なデータベースを解析し、
実際にLDLコレステロール高値が感染症による死亡リスクの低下と関連していることを、米国腎臓学会・腎臓週間(ASN Kidney Week 2017、10月31日~11月5日、ニューオーリンズ)で報告。

438:病弱名無しさん
20/02/23 00:06:17.37 Hh1hKQ9u0.net
>>436
意味がわからない

439:病弱名無しさん
20/02/23 00:08:46.05 Hh1hKQ9u0.net
LDLが悪いのじゃなく、代謝異常が伴ったコレステロール代謝異常による高値って事だろ

440:病弱名無しさん
20/02/23 00:10:44.35 Hh1hKQ9u0.net
高血糖や高中性脂肪があれば血清成分や受容体組織が障害されて代謝能に支障が出る。
例えば高血糖に鉄がリスク因子になったりとか

441:病弱名無しさん
20/02/23 00:43:43 Gkfr9gef0.net
そもそも代謝異常がなければLDLは不自然に高くならないだろう
動物性脂肪ガッツリであろう江部医師で150くらい
もちろん家族性高コレステロール遺伝子持ちは別

442:病弱名無しさん
20/02/23 06:09:31.20 gLz2IboV0.net
俺の総コレステロールが150以下なのに江部はそれでも医者か
あ、漢方医だっけ
最近テレビでも見ないな、特異な患者の偏った方法が宗教だと、BPOにでも注意されたか

443:病弱名無しさん
20/02/23 06:36:27.11 Hh1hKQ9u0.net
>>442
総コレステロールは140ー220位が現行の基準値だっけ?
これ国際基準では評価対象にはならない事になったはず

444:病弱名無しさん
20/02/23 07:22:54.00 /VyyoDY10.net
>>438
桐山をしらないのか?

445:病弱名無しさん
20/02/23 07:28:03.79 l//nl0br0.net
>>444
知ってるけど、
それ以前に理論的な話ができないのか?
って意味 何がどうだから桐山なのか意味がわからない
心不全持ちの病人が心不全で亡くなっただけの話だろ?
血管疾患やLDLは高い方がリスクは低下する、認知症も低いとリスクだったな確か

446:病弱名無しさん
20/02/23 07:38:04.80 /VyyoDY10.net
>>445
>心不全持ちの病人が心不全で亡くなっただけの話だろ?
>血管疾患やLDLは高い方がリスクは低下する、認知症も低いとリスクだったな確か
ちがう
伝聞だけで一部分だけを聞くとそういう思い違いをする

447:病弱名無しさん
20/02/23 07:39:08 l//nl0br0.net
そもそも桐山の血清脂質なんかどうなってたのか知らないし、
何をやってたのかも分からんのに 桐山が出てくる意味がわからない というのが大元

448:病弱名無しさん
20/02/23 07:39:41 l//nl0br0.net
>>446
何が?

449:病弱名無しさん
20/02/23 07:45:47.39 l//nl0br0.net
>>446
詳しそうなので詳細な話をお願いします

450:病弱名無しさん
20/02/23 13:58:25 vvugnbR80.net
空腹時血糖値84て高いのかな
ここの人はどれくらいなんだろ

451:病弱名無しさん
20/02/23 15:04:39.10 6m2233BA0.net
高くないよ
自分は79~88

452:病弱名無しさん
20/02/23 23:19:43 WgQdmkId0.net
出所もマトモじゃない古臭いテンプレを信じるアホな患者が勃起したスレだから

453:病弱名無しさん
20/02/23 23:43:06 7JNeO2S20.net
>>450
マトモじゃない出所を信じて高いと勘違いしないように

空腹時血糖値と糖尿病発症
URLリンク(hokuriku-ctr-hsp.jp)

454:病弱名無しさん
20/02/24 11:41:04.06 Dzz5y2yb0.net
どこを見てもそんな結果にはならないと思うが、
どこ見てレスしてるんだろう?

455:病弱名無しさん
20/02/24 11:48:26.67 Dzz5y2yb0.net
空腹時が高いのは糖尿病の話だし
84で高いとかどこにも書いてない以上に 関係すらない

456:病弱名無しさん
20/02/24 12:31:10.89 83DLbMUD0.net
ご飯食うと眠くなるんですが、コーヒーを飲むと眠くならないです
これは血糖値が低く抑えられているのか、ただ、カフェインの覚醒作用によって隠されているのかどちらでしょうか。

457:病弱名無しさん
20/02/24 12:38:59.53 Dzz5y2yb0.net
>>456
比較するものがおかしい、
コーヒーでもお茶でも水でも同じ。
又はジュースですら飲んでも眠くなりますか?
眠くなるならば、眠くなるようなホルモン変動が起きてる可能性がある。
食後眠くなるのも同様で、血糖値がどうのよりも要因は色々ある。
血糖値が知りたいなら自己測定するしかない。

458:病弱名無しさん
20/02/24 12:56:09 6VJqw2Bm0.net
29食→血管疾患

459:病弱名無しさん
20/02/24 16:19:11 83DLbMUD0.net
>>457
水だと眠くなりますね

460:病弱名無しさん
20/02/24 18:01:11.10 5qTxdU7x0.net
今だに糖尿病のヤツなんて居るのか?
魚を食べろ

461:病弱名無しさん
20/02/24 18:02:31.49 nSqkT02V0.net
コーヒーだけ水だけの話なのか
ごはんと一緒に飲む話なのか

462:病弱名無しさん
20/02/24 18:27:29.94 /py/EUdK0.net
.
今日も文旦売りに来たよ~
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
いまのところ11人中11人全員が美味しかったって言ってるし
今なら箱数多いんで、安く落札できるよ~

463:病弱名無しさん
20/02/24 21:19:58.70 Vm8DY8YD0.net
>>462
前回はさも第三者がなにげなく書き込んでるふうを装ってマルチコピペしたくせに
今回は開き直って5chで自分が出品してる商品を宣伝しているんだな

死ねばいいのに

464:病弱名無しさん
20/02/25 10:44:22.16 nvGljamO0.net
評価は酷評の中の一点の評価にこそ価値がある
美味しいというだけの評価は普通かそれ以下

465:病弱名無しさん
20/02/25 12:14:17 HZ7kyhvl0.net
29食→認知症

466:病弱名無しさん
20/02/25 19:23:48.43 xHy35pqE0.net
こういうの通報で垢ban出来るよね

467:病弱名無しさん
20/02/26 09:39:23 riZstNYb0.net
無茶苦茶な書き込みばっかだな

468:病弱名無しさん
20/02/26 12:35:23 bjiX0p760.net
29食→心筋梗塞

469:病弱名無しさん
20/02/26 13:55:16 S/lmp4U80.net
肉食わずに魚食ってるのに糖尿で頭がやられて
誰にも賛同が得られないのに >>468のようなのをひたすら繰り返すだけ。

無茶苦茶だよな

470:病弱名無しさん
20/02/26 22:40:17.03 SG2ASFSG0.net
>>466
5chでしつこく、しかも自演で宣伝なんて完全に違反だろうね

471:病弱名無しさん
20/02/27 12:10:37 0rNdUXYq0.net
29食→認知症

472:病弱名無しさん
20/02/28 07:19:08 3CFPyumF0.net
心臓血管のプロ中のプロもスパイク予防してる
果糖の害はスパイクに比べるとエビデンス弱いからジョブズの真似をしないなら気にする必要なし

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
朝、目覚めたときは血糖値が低い状態です。このタイミングで糖質の多い炭水化物を摂ると、血糖値が急上昇してしまい、血管を傷つけてしまいます。
しかし、フルーツは血糖値の上昇が穏やか。また、フルーツの果糖は体の即効的なエネルギー源となることも知られており、朝、食べるのにぴったりです。
「朝は体のエネルギーとなる糖質を摂るよう心がけています。パイナップルを食べると調子がいいので、ここ2年ほどそうしています」(新浪先生)

473:病弱名無しさん
20/02/28 09:31:15 3RHUeSfx0.net
ん?
果糖はブドウ糖と違って直ぐに中性脂肪として蓄えられるから一番摂ってはいけない糖質だぞ

474:病弱名無しさん
20/02/28 09:38:42 LPXIYzir0.net
一番いけないのは脂肪肝
つまり摂取>摂取であって栄養が足りてるなら食べ物の良し悪しはないに等しい

475:病弱名無しさん
20/02/28 09:42:48 aI4mEwnh0.net
朝メインの食事にすると糖尿病発症率が下がるんじゃなかったの

476:病弱名無しさん
20/02/28 09:50:54 LPXIYzir0.net
夕食メインだと食べすぎるから発症率が上がるのだろうが1日合計の問題にすぎない
食事はエネルギーを余らせると何でも毒になり余らなければ何でも栄養になる

「果糖は血糖値を上げないから健康的」のウソ
URLリンク(diamond.jp)
言いかえれば、果糖の毒性は文脈による、ということだ。
もしあなたがエリートのアスリートで、ブドウ糖が枯渇していたとしたら、ほぼ気の向くままになんでも食べたり飲んだりしてかまわないだろう。
だが、もしそういった人ではなかったとしたら、現在の糖分の過剰供給は、あなたにとって得とは言えない。

477:病弱名無しさん
20/02/28 09:55:57 dqTThqNY0.net
大昔の果物はこんなに甘くない

478:病弱名無しさん
20/02/28 10:00:20 LPXIYzir0.net
気にしすぎ
栄養が足りていてスパイクさせないならおそらく砂糖でも問題は起きないだろう

479:病弱名無しさん
20/02/28 12:44:24 FTid3LnL0.net
29食→血管ボロボロ

480:病弱名無しさん
20/02/29 07:23:26.94 sFoZo2mz0.net
不健康なアスリート その1
URLリンク(promea2014.com)
大学生でありながら、半分以上のアスリートが高血圧になっており、
約4分の1では低HDLコレステロール、
空腹時高血糖を示しています。20%近くが3項目以上を満たしています。
非常に不健康なアスリートと言えます。
アメフトなどのような体重を要求される競技だけでなく、多くの人が、体を作るためであったり、
体の回復のために糖質をたっぷり摂ることが必要なことだと勘違いしています。
運動習慣があっても、インスリン抵抗性が必ずしも低下するわけではありません。
(「運動は必ずしもインスリン抵抗性を低下させない」参照)

481:病弱名無しさん
20/02/29 07:30:28.54 sFoZo2mz0.net
全ては食事に始まり食事に終わる。運動ではないって事だな

482:病弱名無しさん
20/02/29 07:35:58.07 8hKabez20.net
>>480は単に運動消費以上に食うからだろw

483:病弱名無しさん
20/02/29 07:45:45.23 sFoZo2mz0.net
>>482
運動は必ずしもインスリン抵抗性を低下させない
URLリンク(promea2014.com)
特にひどい結果のアスリート5番の選手をとりあげると、彼は28歳で体脂肪率14.1%、
1日に2時間30分以上も運動を行っています。そして計算で求められるエネルギー必要量は1日3864kcal でしたが、
実際の摂取エネルギ―の平均は2568kcal でした。しかし、1日に砂糖(炭水化物ではない)を100g程度摂取していました。
彼の空腹時血糖は108mg/dlでした。食後2時間を除いた時間の血糖値が108mg/dl以上になっている時間の割合は約70%でした。
下にグラフを示します。6日間の彼の血糖値の変動です。薄い緑色の部分が、いわゆる血糖値の正常値です。

484:病弱名無しさん
20/02/29 07:48:15.70 sFoZo2mz0.net
やはり運動じゃなく食事が大事なんだな

485:病弱名無しさん
20/02/29 08:01:55 8hKabez20.net
大事なのは適量な
重量級スポーツや芸術性スポーツは食いすぎ食わなさすぎ

ラグビーやアメフトのラインメン、投てき種目、柔道の重量級、相撲など、体重を必要とするスポーツは10代の若者と言えど、すでに睡眠時に呼吸が何度も止まっていることが強く示唆されます。
まだ、若いので大きな問題は起きないと思われますが、若いころから長年にわたり、このような症状は続くので、決して健康な状態ではないと思います。

以前の記事「不健康なアスリート その1」「その2 睡眠時無呼吸」では、体重増加に関する問題点を書きました。
今回はその逆です。アスリートの中には体重を増やすのではなく、減らすことを強要(?)される種目もあります。長距離ランナーやフィギュアスケートなどです。
そして、栄養に関する知識が乏しいアスリートやコーチなどは、とにかく食事を減らすことしか考えられない人もいるのでしょう。ただの無知です。
体は栄養が必要であり、それを毎日補給していかなければ、体の部品は錆びついてしまい、故障を起こしやすくなります。また、様々な体の機能を維持するにも、毎日の栄養が非常に重要になります。

486:病弱名無しさん
20/02/29 08:36:53 TPPUnpzN0.net
>>483
>彼の空腹時血糖は108mg/dlでした。食後2時間を除いた時間の血糖値が108mg/dl以上になっている時間の割合は約70%でした。

これ↓

543 名前:病弱名無しさん :2020/02/29(土) 05:06:15.24 ID:FlVIUbap0
40代、173cm・60kg、ウエスト周り73cm
ジョギングやサイクリングなどの運動習慣あり
食生活はベジファースト、糖質は1日120g以内、外食や飲酒は極力避けている
血圧は115-70、TG 60、HDL 55、LDL 61
一方でHeA1cは6.0%前後から中々下がらない
これって糖尿のケがある体質なのか?
会社のデブ中年やスイーツ食いまくり女子のA1cが4.8%~5.5%で収まってるのを見るともうヤル気がなくなってくる
そんなに膵臓を疲弊させた覚えはないんだけど
というか、そもそも健康な人に4.6%から6.2%という参考基準を適用する意味はあるのか?
診断医も産業医も明確な答えはくれなかった

487:病弱名無しさん
20/02/29 10:11:33 zbmn/WmC0.net
120g以内の糖質制限してるのに6.0%はOGTTで糖尿病診断されるレベルじゃないのか

488:病弱名無しさん
20/02/29 10:19:50 zbmn/WmC0.net
>>486
>これって糖尿のケがある体質なのか?

このスレのスパイク体質なら普通食でも5.5%くらいだからな

489:病弱名無しさん
20/02/29 10:21:54 sFoZo2mz0.net
運動と糖質摂取の血糖値は別という考えもあれども、
運動量が多いと消費を抑制するという理論もあるよね。

どこかにあったと思うけど、ジャングルに住むある部族は
低エネルギー摂取で活動量が多いのは消費が抑制されているというのがあったね。

筋肉が多いと基礎代謝が高いとか 肥満に対する基準であって、普通以下は適応しない
とも考えられる。

490:病弱名無しさん
20/02/29 10:23:17 sFoZo2mz0.net
カロリー神話

491:病弱名無しさん
20/02/29 10:42:00 sFoZo2mz0.net
食ったものの糖が直接血液に放出されるというのも、
糖尿に限らず健常者でも肝臓から放出される分が同時に起きてるわけで、
この制御は摂取も含め単純に摂取した糖質に対して固定量なわけでもないんだよな。

492:病弱名無しさん
20/02/29 10:47:13 Ut8QImC30.net
何の話をしてるのかよく分からないが
運動しようが減量しようがスパイク体質なら現代炭水化物でスパイクするから予防する
男性なら2000キロカロリーは食べて脂肪肝と無縁の活動量が人類として自然で健康的

493:病弱名無しさん
20/02/29 10:52:45 sFoZo2mz0.net
以上は>>476に対する感想でした

494:病弱名無しさん
20/02/29 11:00:33 7peY/xgO0.net
話題がないから本スレからネタをパクるアホなスレ主w

495:病弱名無しさん
20/02/29 11:01:47 Ut8QImC30.net
カロリーを余らせるメタボは論外
余らないから健康かというとフレイルも論外
動物は動かなくなるとありとあらゆる異常が体に現れる

496:病弱名無しさん
20/02/29 11:05:26 sFoZo2mz0.net
>>494
空っぽのスレが本スレとか マジ笑うからやめて笑

497:病弱名無しさん
20/02/29 11:26:08 Ut8QImC30.net
>>486はスパイクどころか膵β細胞が手遅れな重症糖尿病の可能性あり

<江部康二の2019年4月(69歳)の検査データ>
HbA1c:5.7%(4.6~6.2)
GA(グリコアルブミン):13.5%(11.6~16.0)

空腹時血糖値:94mg(60~109)
空腹時インスリン:2.1μU/ml(3~15)

TSH:0.65(0.34~3.88)
F-T4:1.3(0.8~1.8)
F-T3:2.7(2.1~4.0)

中性脂肪:64mg(50~149)
総コレステロール:258mg(150~219)
HDL-コレステロール:88mg(40~85)
LDL-コレステロール:147mg(140mg未満)
尿酸:3.6mg(3.4~7.0)
BUN:18.7mg(8~20)
クレアチニン:0.62mg(0.6~1.1)→ eGFR:97.1ml/min./1.73m2
血清シスタチンC:0.62mg(0.61~1.00)→eGFR:120.4ml/min./1.73m2
GOT:17(9~38)
GTP:16(5~39)
γGTP:38(84以下)
総タンパク:6.8g(6.5~8.3)
アルブミン:4.5g(3.8~5.3)

血色素量:15.1(13~17)
白血球数:5600(3900~9800)
赤血球数:472(400~560)

βヒドロキシ酪酸:531μM/L(76以下) 糖質制限食中は生理的で正常値

尿中アセトン体:陰性
尿アルブミン定量精密・クレアチニン補正値:10.9(30以下)

498:病弱名無しさん
20/02/29 12:40:00 /xv6aJpx0.net
正常な人はどんなに糖質を摂っても血糖値が140を越える事はないって
当たり前の事みたいに言われてるけどそんな事ないよね。

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

この実験ではほとんどの人が140越えてるんだよ。だとしたら血糖値スパイクって
大なり小なり多くの人で起こってるって事だよね?でも健康に暮らせてる。
スパイクは将来的に動脈硬化の可能性があると言われてるから気をつけなきゃと思うんだけど
それって将来癌になる可能性があるから加工食品やジャンクフード減らしましょうと
同じくらいレベルなんじゃ?と思ったりもする。
血糖値が食後180とか200オーバーだとやばいんだろうけど150程度で神経質になる意味って
あるのかな。誰か教えて。

499:病弱名無しさん
20/02/29 12:49:10 //GAqz2/0.net
>>496
此処はお前の自演ばかりじゃんw
中身もまったくねぇし

500:病弱名無しさん
20/02/29 12:49:17 D3V4McHt0.net
そんなアドレス貼らなくてもスパイクしてるのはテンプレに書いてある
>>3
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>OGTTが正常型と判定された場合であっても、すでにIRI動態に異常が認められ分泌正常型が41.2%、分泌遅延型が58.8%を占めた。

神経質になるかどうかもテンプレを読んで自分で決めればいい

ちなみにこれはスパイクの危険性に無神経な重複スレ主
>>486
>そんなに膵臓を疲弊させた覚えはないんだけど

501:病弱名無しさん
20/02/29 12:54:26 //GAqz2/0.net
頭の弱い馬鹿ほど何でも決めつけるんだよなぁ
このスレのアホなスレ主のことだけどw

502:病弱名無しさん
20/02/29 12:57:19 //GAqz2/0.net
俺なんてヘモは5.0超えたことねぇし
スパイクもmax129♪
リブレで確認済だし
アホなスレ主、ざまぁだよなw

503:病弱名無しさん
20/02/29 12:59:45.91 LUyqeobV0.net
考え方がかなりずれてる>>502
これ君のことだよ
552病弱名無しさん2020/02/29(土) 11:27:44.15ID:sFoZo2mz0
>>549
まだわからないかもしれないから
はっきり言うと、
発言が無責任だと言う事だ
そっちの方が早いって、、、早いとかそういう問題じゃない

504:病弱名無しさん
20/02/29 12:59:46.74 sjtczUyC0.net
高血糖状態の長時間維持=血管ボロボロ
スパイク後と頻度が多すぎると身体が耐えられないから問題なんであって、
たまに食後血糖値が200くらいいっても3時間くらいで通常値に下がれば問題ないでしょ
毎食後血糖値のピークを測って、診察と診察の期間最高値を医者に申告してるけど、
たまに食後血糖値230とか申告しても高いと言われたことない
A1cも5程度だし、他に悪いところもない
スパイク云々言ってるのはコントロール不良の重症者

505:病弱名無しさん
20/02/29 13:01:27.18 vnOQ0h2O0.net
リブレw

506:病弱名無しさん
20/02/29 13:02:36.57 LUyqeobV0.net
>>504
慢性高血糖より食後高血糖者に冠動脈疾患が多い理由は説明できてない。

507:病弱名無しさん
20/02/29 13:06:30.45 D3V4McHt0.net
そういうエビデンスを知らないのだろう
>>504
テンプレを読んでもそう思えるならそう思えばいい
重複スレで誘導されてるのにこのスレに書き込みがないなら>>502を含めてアホは2人いる

508:病弱名無しさん
20/02/29 13:10:04.90 sjtczUyC0.net
>>506
死にかけの重症者なんだろ、お前みたいに 20gよ

509:病弱名無しさん
20/02/29 13:13:48 D3V4McHt0.net
アンチ20gも来てるのか紛らわしいな
これだけエビデンスがあるのにスパイク無視するアホが2人もいるのか疑問だからただの自演か

510:病弱名無しさん
20/02/29 13:16:15 sFoZo2mz0.net
荒らしは>>508こいつ一人だよ>>502もこいつ

511:病弱名無しさん
20/02/29 13:16:53 sjtczUyC0.net
重症者に当てはまるエビデンスとやらを絶対正義のように語るのはどうかと思うけどな

512:病弱名無しさん
20/02/29 13:17:29 sjtczUyC0.net
>>510
別人だよ、残念でした

513:病弱名無しさん
20/02/29 13:18:16 sFoZo2mz0.net
>>512
ほう
言ってることは一緒なのにな

514:病弱名無しさん
20/02/29 13:22:36 sjtczUyC0.net
>>513
ちなみに聞くが、普通の人、もしくは程度の軽い糖尿病患者で、
スパイクとやらで死んじゃった知り合いはいるのか?
俺はさっぱり聞いたことないけど
お前の近隣で実例はあるのか?

515:病弱名無しさん
20/02/29 13:24:19 sFoZo2mz0.net
>>514
スパイクがある人は糖尿発症率が高い

516:病弱名無しさん
20/02/29 13:26:47 sFoZo2mz0.net
>>514
冠動脈疾患率が高いって意味わかるか?

517:病弱名無しさん
20/02/29 13:27:29 D3V4McHt0.net
>>511
絶対正義とは?
まさかスパイク単独で即死するとでも?
高血圧や脂質異常と同様にリスクの一つに過ぎない

518:病弱名無しさん
20/02/29 13:30:26 sFoZo2mz0.net
向こうのスレ主は無責任なんだよ。
自分の発言に責任を持たない 大丈夫大丈夫と言って 責任を放棄する。
これは人として正しくないと思ってるわけ。

だから スパイクの知見を提示し、それを元に自分で考えて自分で責任を持ってどうにかしろ
って言うスタンスは当たり前だろ?

519:病弱名無しさん
20/02/29 13:31:04 sjtczUyC0.net
>>515
答えになってないぞ、知り合いのスパイクでの死亡実例は?

的外れのレスについては、中高年は生活習慣全般に気をつけましょうレベルじゃねえか
健康な若年者には全く関係ない
過度にスパイクを気をつけなきゃならんのは、コントロール不良の重症者

520:病弱名無しさん
20/02/29 13:32:12 sFoZo2mz0.net
>>519
>>518

521:病弱名無しさん
20/02/29 13:34:29 sFoZo2mz0.net
>>519
お前は考え方が基本的におかしい

522:病弱名無しさん
20/02/29 13:35:21 sjtczUyC0.net
>>520
重症者は気をつけろって何度も書いてるだろ
お前は他人にスパイクスパイク騒いでるだけ

523:病弱名無しさん
20/02/29 13:40:54 D3V4McHt0.net
>>519
>健康な若年者には全く関係ない
>過度にスパイクを気をつけなきゃならんのは、コントロール不良の重症者

若年者なら高血圧も脂質異常も即死しないから関係ないと?
健康な若年者より何かの重症者が気をつけるのは当たり前

524:病弱名無しさん
20/02/29 13:41:58 sFoZo2mz0.net
>>522
何言ってるのかわからん スパイク理解してないなら来なければいい

525:病弱名無しさん
20/02/29 13:45:09 sFoZo2mz0.net
>>522
ミス
理解していないならじゃない
理解する気もないなら

526:病弱名無しさん
20/02/29 13:52:12 sFoZo2mz0.net
意気揚々と>514みたいなこといってるけど、
エビデンスはそれを示してるんだから、
反証を示すのはお前の役目なんだよ

このスレでお前の考え方の立場は弱いの。
無責任じゃどこ行っても弱いけどな。

527:病弱名無しさん
20/02/29 13:54:55 sFoZo2mz0.net
>>522
それに、大丈夫でないかそうでないかは自分が判断する事、
ここはそもそも強制するところじゃない

528:病弱名無しさん
20/02/29 14:24:21 N5bswwcM0.net
29食→肝硬変→糖尿病

529:病弱名無しさん
20/02/29 19:28:42 W9QMMCdT0.net
>>507
アホなスレ主
テンプレってんなもん10年後には誤った非常識だわば~かw

530:病弱名無しさん
20/02/29 19:30:06 W9QMMCdT0.net
つ~か、一匹で20も書き込みとか完全にキチガイだろw
スパイクで脳死してんだろうなwww

531:病弱名無しさん
20/02/29 19:34:58 sFoZo2mz0.net
>>530
これだけ親切に言ってやってるのに理解できないお前は
小学生で脳の成長が止まってるんだよ

532:病弱名無しさん
20/02/29 19:53:18.36 pe5TXZVt0.net
>>529
理解できてない時点で社会不適合者だなお前

533:病弱名無しさん
20/02/29 22:41:09 pe5TXZVt0.net
>>530
お前どう見てもこれだから参考にどうぞ

【診断あり】「社会不適合者」とは?意味と特徴、適した仕事を解説!
URLリンク(career-picks.com)

社会不適合者」の特徴としては、以下の3つが挙げられます。

協調性が無い
基本的なルールを守ることができない
自分のことしか考えていない

チェック項目は5つで、そのうち3つ以上当てはまったらあなたは「社会不適合者」と言えるでしょう。

1遅刻を些細なことと考えていることこそが「社会不適合者」の特徴の1つとして当てはまるのです。

2会社に入社しても社則を校則と同様に法律ではないと軽んじているようでは危ういです。

3すぐにバレるような嘘をついてまで保身に走ってしまう人は、社会性が低いと考えて良いでしょう。

4複数人で何かをすることが苦手 その上、役割を与えられてもやる気が起こらないという人は「社会不適合者」である確率が高いです。

5人の気持ちを汲み取ることが苦手 自分本位で動くことがデフォルトである「社会不適合者」は人の気持ちを汲み取ることがうまくできません。

「社会不適合者」に適した仕事とは?

自宅で1人でできるクリエイティブな仕事
黙々と続けられる単純作業
人と極力関わらずに済む仕事

534:病弱名無しさん
20/03/01 02:04:53.16 Mnz3Qiu20.net
糖質制限拒否だとクロちゃんになるからな

535:病弱名無しさん
20/03/01 08:21:57.03 GQ8EdXsO0.net
>>498
一般的には150じゃなくて140だけど血糖値をいちいち気にするのは神経質
健康的スパイク体質ならロカボまたは普通の食事を1時間空ければでほぼ予防できる
にも関わらずいつも血糖値測定してるなら精神科へ

536:病弱名無しさん
20/03/01 11:19:39 ytAB9J/M0.net
>>533
悔ちぃのぉ?www
馬鹿はスレ維持するために自演してなさいwww

537:病弱名無しさん
20/03/01 11:22:13 GQ8EdXsO0.net
不毛な煽り合いは重複スレでやれ

>>3から推測するとぶっちゃけ脂肪肝がないなら血糖値を知る必要さえない
尿糖試験紙だけ買ってジュースをガブ飲みして尿糖が出るならインスリン分泌遅延体質
自分が58.8%側のスパイク体質と知った後はロカボか食事時間で解決

終わり

538:病弱名無しさん
20/03/01 11:22:22 YPn4kqRQ0.net
>>536
全然悔しとか そんな次元の話じゃなく、
お前が 発達障害とか そういう次元の話をしてるだけ。

しかもそれが事実だから笑えない

539:病弱名無しさん
20/03/01 11:33:48 YPn4kqRQ0.net
>>536
なんで説明までしてるのにこのスレの趣旨が全く理解できていない。
リスクが認められてるからスレがあるのに>>514

まるでスパイクしていない自分がこのスレの中心人物みたいに>>502
自己中心的なうえに、自分が攻撃されているみたいに被害妄想。

540:病弱名無しさん
20/03/01 11:48:48.63 P+23t9Gn0.net
>>536
自分の馬鹿さ加減がわかってないから社会不適合者で正解なんだよ
まだわからんのかな?

541:病弱名無しさん
20/03/01 13:13:26 iyQJFx9Q0.net
>>538-540
オツムが弱い上にキチガイw
人生終了してんなwww

542:病弱名無しさん
20/03/01 13:27:55 P+23t9Gn0.net
>>541
とりあえず お前のは会話になってないから、何が言いたいのかわからん

543:病弱名無しさん
20/03/01 15:00:54 C1blF9qz0.net
>>486
空腹時血糖値と膵臓がんリスクが非糖尿病段階でも相関
URLリンク(dm-rg.net)
糖尿病患者では膵臓がんのリスクが高いことはこれまでも知られていたが、非糖尿病者における血糖レベルと膵臓がんリスクとの関係は明らかでなかった。
著者らは本研究の結論を、「糖尿病および糖尿病前症に加え、血糖値が正常範囲内の人を含めた検討においても、空腹時血糖値の上昇によって膵臓がんの累積発生率が著しく増加した」とまとめている。

544:病弱名無しさん
20/03/01 15:08:38 um3uWiAE0.net
糖尿病にきく通販で買える薬はありますか
おすすめとかありますか?

545:病弱名無しさん
20/03/01 15:18:30 C1blF9qz0.net
>>544
運動は「魔法の薬」
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)
運動は「マジック ピル(魔法の薬)」とも呼ばれ、高血圧や糖尿病、脂質異常症など、生活習慣病の予防・改善のために欠かせない。

546:病弱名無しさん
20/03/01 17:55:50 um3uWiAE0.net
>>545
ありがとう
まじかー東北寒いし
冷え性だし、運動は暖かくないと
気分ものらないなー

547:病弱名無しさん
20/03/02 07:19:02.75 6p6KSUdQ0.net
夜にジョギングやってるけど、
レインウェア、防寒用ランニングマスク、グローブ、防塵暴風UVカットのメガネ、ヘッドライト、
ウォークマン装備でほとんど寒くないし割と快適にやれてる。

548:病弱名無しさん
20/03/02 07:30:57.09 bnrLUvqI0.net
走るのは体に風が当たるから筋トレが一番だよ
天然筋トレの雪かきは熱くなってTシャツ1枚でもへっちゃらになる

549:病弱名無しさん
20/03/02 07:36:15.24 6p6KSUdQ0.net
ま、とりあえず筋トレが一番は嘘

550:病弱名無しさん
20/03/02 07:40:15.35 bnrLUvqI0.net
実際にやれば体感できるけど寒さ対策なら嘘じゃないよ

551:病弱名無しさん
20/03/02 07:47:29.06 6p6KSUdQ0.net
レインジャケット風通さないしね
走り終わったらめっちゃ暑くて部屋の中いられないくらい

552:病弱名無しさん
20/03/02 07:52:00.24 bnrLUvqI0.net
そりゃそうだろうけど時間と手間が違う
走りたいなら本気エアジョギング
室温で重装備もいらないし5分もやればTシャツでやりたくなる

553:病弱名無しさん
20/03/02 07:53:17.29 6p6KSUdQ0.net
下着の上からジャケットと同種のボトムはいてるだけ、
ま、中蒸れるから対策した方が快適度は上がるかもだけど

554:病弱名無しさん
20/03/02 07:56:58.26 bnrLUvqI0.net
寒い外に出るだけでもハードルが上がるから>>546なら運動する気分が失せると思う

555:病弱名無しさん
20/03/02 08:03:51 6p6KSUdQ0.net
寒いからという理由で運動する気が出ない人間は何をやっても続かないイメージ
以前の自分の事だけど。

556:病弱名無しさん
20/03/02 08:09:34 6p6KSUdQ0.net
筋トレが良いと思うのは 楽にできそうだ ってところだと思うんだけど
違うかな? 特に運動をあまりしない、好まない人間が 楽を選ぶって モチベは続かない気がする。
好きになるか好きにならないかが重要なんだと思う。

557:病弱名無しさん
20/03/02 10:19:11 cyg/53cg0.net
週末とか会社休みの日に日雇のバイトやると、効果的だよ。お金も入るし。
でも、倉庫内軽作業とかラクチン!シール貼りとか嘘なので覚悟が必要(笑

558:病弱名無しさん
20/03/02 10:35:01 6p6KSUdQ0.net
うちのとこ副業禁止だからなぁ。
やりたいわ

559:病弱名無しさん
20/03/02 10:55:54.43 Age2B7ZD0.net
>>557
予備知識なしにやると地獄だよ。
日雇い求人の嘘つき度と言ったらパネェ

560:病弱名無しさん
20/03/02 12:04:55 Yygshz9G0.net
>>502はインスリン分泌遅延体質じゃなかったから糖質の大食いは今まで通り続けたい
HbA1cも低いからスパイクを大丈夫と思いたい
合ってる?

282 名前:病弱名無しさん [sage] :2020/01/29(水) 20:35:00.83 ID:Tj9OBqNx0
リブレ計測報告
乾麺のうどんを乾麺ベースで250g茹でてつけ麺にして食べたら190叩き出しだw
こんな俺だけど医大で受けた血液検査ではヘモ5.0
血圧も正常値
スパイクしていても恐るるに足らず?

589 名前:病弱名無しさん :2020/03/02(月) 09:32:57.15 ID:6ojEJvJl0
おいらはパスタや甘いもの大好きで毎日、食ってるけどへモグロはずっと4%台
ブドウ糖負荷試験でも血糖値は126までしか上がらない
体質だろうね

561:病弱名無しさん
20/03/02 12:17:24 rJ7UeTXX0.net
29食→高血圧

562:病弱名無しさん
20/03/02 12:58:06 6p6KSUdQ0.net
糖質摂ってもスパイクしない俺様勝利!
コメントはスパイクを予防する話でもないんでもないからどうでもよろしいよね

563:病弱名無しさん
20/03/02 13:28:41 cyg/53cg0.net
新型コロナと同じで、調べなければ糖尿もスパイクも無いかとw

564:病弱名無しさん
20/03/02 13:36:23 6p6KSUdQ0.net
>>563
どういう意味で言ってるのかわからない。
例えばガン死も調べなければ老衰扱いでOKとかそういう意味合い?

565:病弱名無しさん
20/03/02 13:39:05 WZp6dexI0.net
新型コロナは治るから調べる必要ないが
スパイクや血圧や脂質異常は調べておかないと知らずに放置すれば後でツケを払うことになる

566:病弱名無しさん
20/03/02 19:29:23.97 oZMarQQA0.net
わざわざ本スレのコピペしてまでカキコするのは重複スレの住人という劣等感なのか?

567:病弱名無しさん
20/03/02 22:24:54.66 g8NLjehT0.net
劣等感が何を指してるのかわからない

568:病弱名無しさん
20/03/03 00:42:30 Fqmb+2N10.net
ストレスで、チョコフレークを一袋食べました

569:病弱名無しさん
20/03/03 06:55:37.26 oFJc4RPA0.net
スパイクするかしないかギリギリの量だな
もちろん脂肪肝がない健康体前提
内臓脂肪ではなく脂肪肝な
脂肪肝なくても2袋食べたらスパイクするけどな

570:病弱名無しさん
20/03/03 12:46:39 3RCPDytJ0.net
29食→脂肪肝→糖尿病

571:病弱名無しさん
20/03/03 15:39:09 ySMnJJei0.net
脂肪肝→薬大杉→肝硬変

572:病弱名無しさん
20/03/03 17:30:57.88 7DsW2We70.net
糖尿病や脂肪肝が2000万人いる日本万歳

573:病弱名無しさん
20/03/03 22:22:37.26 UbKaLGIn0.net
スレ主の自演が途絶えると途端にスレが伸びなくなるのなw
所詮はオナニ~重複スレww

574:病弱名無しさん
20/03/03 22:33:03.66 eFy1Kflj0.net
この本スレはテンプレである意味完結してるから伸ばす必要ない
お前が立てた重複スレは何もないからお前が自演して伸ばす必要ある

575:病弱名無しさん
20/03/03 23:06:45.83 svnZn+4A0.net
スパイクってどこからを指すの?
やっぱり140を少しでも越えたらスパイク?

576:病弱名無しさん
20/03/03 23:18:49.17 UftlJFF20.net
>>575
>>10
>健康な人の食後血糖値は140mg/dLを超えることはほとんどありません
スパイクの140は血圧で言うと上120にあたる
ただし血圧と違ってスパイク150や160より良いというエビデンスはまだない

577:病弱名無しさん
20/03/03 23:20:35.45 UftlJFF20.net
まだないというかずっとないかもしれない
今のところ誰も知らない

578:病弱名無しさん
20/03/03 23:37:04.62 rOFCdf0f0.net
>>574
図星か
アホな患者は愚かよのぉw

579:病弱名無しさん
20/03/04 04:09:29.60 CWqhv/EG0.net
スパイクがあるから、高血糖になるって事?

580:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:24.82 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

581:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:25.43 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

582:病弱名無しさん
20/03/04 06:58:26.01 azow9lgc0.net
>>578
社会組織、コンテンツに関わるの苦手そうだね。
あり方に対しての認識力が弱い、
自分で勝手に決めつける性格だね君

583:病弱名無しさん
20/03/04 06:59:23.00 azow9lgc0.net
送信エラーか

584:病弱名無しさん
20/03/04 09:11:27.78 TzjiOaan0.net
>>579
何時間もかけて上下する高血糖があるならこのスレとは別物

585:病弱名無しさん
20/03/04 09:15:29.26 TzjiOaan0.net
別物というか何時間も高血糖なら糖尿病

586:病弱名無しさん
20/03/04 09:58:38.97 azow9lgc0.net
研究では見た目の概要を想像で補完してるだけだから具体的な反応はイマイチわかりにくいけど、
スパイクは常時慢性抵抗性でないだけ、たんぱく質の糖化合成が促進して
吸収が急激だから脆弱性が出たりするのだろうかね?

587:病弱名無しさん
20/03/04 12:17:11.49 QK6eFCEU0.net
29食→脂肪肝→肝硬変

588:病弱名無しさん
20/03/04 12:28:02 abrApQKm0.net
吸収が急激?
>>11で大血管が無駄に傷つく

589:病弱名無しさん
20/03/04 13:14:32.40 azow9lgc0.net
>>588
本当は何が起きてるかは解明しきれていない、ー否定してるわけじゃない
私が言ったこと否定する証拠はあるなら別だけど

590:病弱名無しさん
20/03/04 13:19:25.61 azow9lgc0.net
研究では限界があって、
分子レベルで本当に何が起きてるかといのは、
今の一件そう見えるだけではわからないって話をしてる

591:病弱名無しさん
20/03/04 18:15:43.40 ub9ho57b0.net
よほどの幸運に恵まれない限り、病院は持ちこたえられないと思う.
そうなれば基礎疾患抱えたひとは非常に厳しい。
武漢の病院の光景がいまイタリアやイランでも。
医療機関が崩壊しないで済むように、基礎疾患ある方は行動したほうがいいぜ。
病院と一蓮托生だから、「病院にマスクや防護服、消毒液を優先的に回せ」とか
声あげたほうがいいよ。マジで。

592:病弱名無しさん
20/03/04 21:33:45.99 fppJ7H6T0.net
>>590
研究で限界というか食事と健康に限界ありまくり
毒じゃないから食事で絶対悪を見つけるほうが逆に難しい
だから分子レベルで解明されてなくても電子レンジを使いたくない人は使わない
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

593:病弱名無しさん
20/03/04 21:54:34.31 mB90czsx0.net
>>592
ほとんどの病気は進化とのミスマッチである
URLリンク(promea2014.com)
ま、こんな感じだね

594:病弱名無しさん
20/03/04 22:15:10.93 fppJ7H6T0.net
感染症以外で誰でも知ってる病気はそんな感じ
メタボとフレイルは自業自得の最たるもの

595:病弱名無しさん
20/03/05 06:47:28.50 sI6s130J0.net
こんな感じ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

596:病弱名無しさん
20/03/05 12:37:11 4zJvZwoL0.net
29食→大血管が傷つく

597:病弱名無しさん
20/03/05 12:42:16 Sfri4MPJ0.net
隠れ脂肪肝による高LDLもミスマッチ病
それを知らないと体質のせいにされ薬漬け
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
実はこの男性のように「運動もしている。肥満でもない。食生活も特に悪くない。しかし、悪玉コレステロールが高い」というケースは珍しくありません。
なぜなら悪玉コレステロールは体質との関係が非常に深く、あまり食生活の影響を受けないからです。
 体質の関与が大きい悪玉コレステロールの対策は、残念ながら、スタチンなどの薬の服用が確実です。

598:病弱名無しさん
20/03/05 13:22:09 ZOd/37lo0.net
スタチンって特定される疾患に対しての有効性はあれども、単純脂質異常では
あまりはっきりしない感じだよね。

スタチンがHDLコレステロールを低下させることは珍しくない
URLリンク(promea2014.com)

高血糖、高中性脂肪がありコレステロールが高いと異常があるかもしれないし、
又はそれでもコレステロールは関係がないかもしれないし、わからない。
スタチンであきらかに合成を抑止するHDL低下が起きた場合、薬に意味がなくなる、
寧ろリスクかもしれない。

599:病弱名無しさん
20/03/05 13:52:34 Sfri4MPJ0.net
体質とはこういう1%もない遺伝子
スタチンや降圧剤の服用率異常なのはミスマッチ

URLリンク(www.ncvc.go.jp)
この病気には、軽症と重症があります。
軽症のケースは、LDLを肝臓で取り込むための受容体の遺伝子一つに異常があり、「ヘテロ接合体」と呼ばれ、200人~500人に1人の頻度といわれています。
一方、重症のケースは、その遺伝子二つに異常があり、「ホモ接合体」と呼ばれます。16~100万人に1人の頻度と言われており、日本にはあわせて30万人以上の患者さんがいると推定されています。

600:病弱名無しさん
20/03/05 13:52:42 chgtTJr70.net
特に糖尿病の人はスタチンは止めた方がいいらしい(脂質栄養学会)

601:病弱名無しさん
20/03/05 15:48:53 ZOd/37lo0.net
以下は普通に考えたら行き着く仮説だけど、
健常者であってもスタチンにより抑制する根拠が過剰産生異常ならわかるけど、
取り込み異常なら抑制することに疑問があるよね。
ldlが血液中にある事そのものが有害だというなら別だけど。

家族性高コレステロール血症から考える 高LDLコレステロールは心血管疾患の原因ではない その5 
家族性高コレステロール血症にはスタチンは禁忌ではないか?
URLリンク(promea2014.com)


家族性高コレステロール血症はLDL受容体に問題が起きている遺伝性の病気です。
細胞がLDLを取り込めないので、血中にLDLが異常に増加してしまうのです。
細胞にとってLDLが運んでくるコレステロールは非常に重要なものです。
それが受け取れないので、それぞれの細胞に問題を起こす可能性があるのです。

LDLコレステロールの増加が心血管疾患の原因だという仮説を前提として、
家族性高コレステロール血症の人にはスタチンが処方されます。
スタチンは体内でのコレステロールの合成を阻害します。

家族性高コレステロール血症の細胞ではLDL受容体の問題によって
LDLのコレステロールを受け取れないにも関わらずスタチンを使用してしまえば、
細胞内で作り出すコレステロールさえも作れなくしてしまいます。

つまり、家族性高コレステロール血症にスタチンを使用すると、
どこからもコレステロールを調達できなくなってしまうのです。
もちろんスタチンが100%コレステロールの合成を中止させるわけではないので、
即死することはありません。しかし、コレステロールが調達できないということは、
それぞれの細胞にとって非常に有害作用があると考えられるのです。

602:病弱名無しさん
20/03/05 15:52:08 ZOd/37lo0.net
>>600
糖尿のような代謝疾患は血管が損傷してるからコレステロールの増加は自然な事
とも取れるから下げたらだめでしょ。という考えだね。
そのコレステロールも糖化を受けて機能喪失する事が考えられてるけど。

603:病弱名無しさん
20/03/05 16:17:35 Sfri4MPJ0.net
>>601
>ldlが血液中にある事そのものが有害だというなら別だけど。

通常血漿LDLの約70%が肝臓で代謝されるが、ホモ接合体患者では、肝臓でのLDLの代謝が正常の約10%に低下しており、
低下の程度に反比例して血漿LDL濃度は上昇し、血管壁へのコレステロールの沈着のリスクが高まる。
そのため、FH患者では若年より高LDLコレステロール血症を示し、それに起因する若年性動脈硬化症が冠動脈を中心に好発する。

全身性動脈硬化症は、小児期において著明に進行する。動脈硬化症は、冠動脈だけでなく大動脈弁にも進行し、特徴的な弁上狭窄、弁狭窄を形成する。
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)

604:病弱名無しさん
20/03/05 16:46:56 ZOd/37lo0.net
>>603
うん取り込みの低下で起きるとそうなるんだよね。
産生増加によって高LDLを来した時はどうなるんだろう。

605:病弱名無しさん
20/03/05 16:57:05 ZOd/37lo0.net
高LDL基準は指標で決まってるけど、
実際に必要となるLDL量ってまだはっきりしてないんじゃないだろうか。
どこまでが正常でどこからが異常なのかというのはその時々で違ったりするとか。

糖質制限すると平均的に上昇傾向があるけど、取り込みに追いついていない可能性
もあるなぁ。ちょっとくらいの上昇ならいいけど、200とか300にもなると異常がある気がする。

私は糖質制限開始から2年くらいまで高くなったけど、そこから基準域になったまま異常、
増加する必要性がなくなったのかね。

606:病弱名無しさん
20/03/05 17:08:50 Sfri4MPJ0.net
血漿LDL濃度が高すぎれば問題
取り込みも産生増加も関係ない
とりあえず今はまだLDL許容範囲は吹田スコアでいい
URLリンク(www.jhf.or.jp)
糖質制限も脂肪肝がなければLDLはそれほど高くならない
>>497
>LDL-コレステロール:147mg(140mg未満)

607:病弱名無しさん
20/03/05 17:13:34 ZOd/37lo0.net
見える範囲でしか判断できないって事が結論だね

608:病弱名無しさん
20/03/05 17:29:04 Sfri4MPJ0.net
見えない机上理論なのにリスクを無視するのは提唱者と不治の病人くらいでいい

>>486
>血圧は115-70、TG 60、HDL 55、LDL 61

逆にここまでLDLが低いのも不安
血圧が少しでも上がったら脳血管はどうなる

609:病弱名無しさん
20/03/05 17:53:19 ZOd/37lo0.net
>>609
リスク無視してないよ、
私は見えない部分が知りたいだけ

610:病弱名無しさん
20/03/05 18:04:42 Sfri4MPJ0.net
一般論だから
LDLがかなり上がってるのに糖質制限の継続はリスク無視
短期間ならともかく年単位継続するのは完全にリスク無視
提唱者のLDLが147なのに

611:病弱名無しさん
20/03/05 19:11:53 emhiNcsa0.net
>>608
理想的だろ
お前の数値がひどいからって僻むなよ

612:病弱名無しさん
20/03/05 19:15:49 emhiNcsa0.net
LDLは単体で見ても意味無い
HDLとのバランスが大事
中性脂肪とHDLの比も重要
その点でも上記は素晴らしいことに気付かないどころかイチャモンつけるとか愚の骨頂だわ

613:病弱名無しさん
20/03/05 20:13:21 rZ17YjdM0.net
>血圧は115-70、TG 60、HDL 55、LDL 61

この人は相当健康に気を付けているか、または若くて健康なのかどちらかだろうな
健康スレは何かとケチつけるヤツがいるがこれはケチのつけようがない
体質なら羨ましいわ

614:病弱名無しさん
20/03/05 20:36:33 Sfri4MPJ0.net
気をつけるというか肉類を毛嫌いしてるだけだろう

>>606のガイドラインに書いてあるがLDL70以下はこういうハイリスク群に理想的

*:家族性高コレステロール血症、急性冠症候群の時に考慮する。糖尿病でも他のリスク病態(非心原性脳梗塞、末梢動脈疾患、慢性腎臓病、メタボリックシンドローム、主要危険因子の重複、喫煙)を合併するときはこれに準ずる。

心臓リスクもない健常者が脳卒中リスクを無視してLDLを70以下まで下げるのはバランス感覚が悪い
URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch