インフルエンザ総合スレpart25at BODY
インフルエンザ総合スレpart25 - 暇つぶし2ch850:病弱名無しさん
20/02/26 18:49:59.66 HQoBkA9P0.net
>>819
これってどういう事なんかね

851:病弱名無しさん
20/02/26 22:11:59.41 4z06W6tt0.net
>>4
解熱後2日はウィルスで出るから

852:病弱名無しさん
20/02/27 11:09:54 Wc0j0aOI0.net
むしろインフルで良かったレベル

853:病弱名無しさん
20/02/27 15:52:33 0h+pJn/M0.net
1月にインフルエンザAに罹患したけど
今朝からまた少し似た倦怠感と頭重と喉の違和感
Bだと信じたい
元々かかりつけが脳外科だから信頼出来る内科無いのがなあ
この時期になんてこった
前回のAの時耳鼻科でイヤな思いしたから行きたく無いし隔離部屋も皆無だし

854:病弱名無しさん
20/02/27 15:53:45 Aks3Oxtw0.net
インフルなんてどこも一緒や

855:病弱名無しさん
20/02/27 17:57:51 haLVQc+10.net
インフルの薬でウイルス抑えりゃいんだよ
試す価値はあるよ絶対

856:病弱名無しさん
20/02/27 23:57:45 z/cvhFFi0.net
今日病院行って検索してもらったけどインフルエンザ感染してなかった。
コロナの検査は無いからわからない怖いよ。
一様気管支炎と軽い肺炎の可能性で検査結果が二三日後。抗生物質出してもらった

857:病弱名無しさん
20/02/28 11:24:51 k0EhGGaV0.net
何の検査に2、3日もかかるのか分からなくて怖い

858:病弱名無しさん
20/02/28 23:39:54 FQx4GXx10.net
薬飲みながら休養してインフルを治したあとに
家にまき散らしたウイルスで再び感染する可能性ってありますか?

859:病弱名無しさん
20/02/29 00:26:18 hcmoaBbe0.net
>>829
インフルエンザだと同じのには10ヶ月はかからないんだっけな
極端に直後はかからないでしょ
AからBとかならあるけど

860:病弱名無しさん
20/02/29 07:26:09.01 TSgKfLyq0.net
妊娠初期。
昨日の夕方から極端に熱い寒いを繰り返して発熱して今計ったら36.8。食欲あるし熱だけ。ひたすら頭が熱い。インフルエンザかコロナかで悩んでるしビビってる。
病院行きたいけど今行っても検査してもらえないね

861:病弱名無しさん
20/03/01 15:38:38 P36aysQ+0.net
今の時期、インフルエンザ(っぽい感じ)でも診療所言っても
見てくれるのかな?

今日で熱が36.8度→37.8度ぐらいに上がってきた。
喉の痛み、鼻水、咳の症状は全くなし。

2月に入ってから、マスク、手のアルコール消毒、亜鉛、乳酸菌など
心がけていたのになぁ。電車は混んでると言っても
つり革分が埋まる程度だし、つり革は触ってないし。

唯一、仕事が物凄く忙しく
疲れがたまっていた。

ちなみに昨年末A型に掛かってる。

862:病弱名無しさん
20/03/01 18:13:15.91 C4le1p/10.net
>>832
私はホテル業のせいか2軒たらい回しにされたよ
職場で丁度インフル出たって説明したら即検査だった
ちなみに3軒目で断られた!?ってびっくりされた

863:病弱名無しさん
20/03/01 18:15:10.28 E2KSJ/nI0.net
>>831
>妊娠初期。
>昨日の夕方から極端に熱い寒いを繰り返して発熱して今計ったら36.8。食欲あるし熱だけ。ひたすら頭が熱い。インフルエンザかコロナかで悩んでるしビビってる。
>病院行きたいけど今行っても検査してもらえないね

妊娠の初期症状と、各病気の症状を調べてみたら検査して貰えない理由分かると思うが

864:病弱名無しさん
20/03/05 11:36:51 hhPKyo+T0.net
妹が高熱で外来行ったところイナビルという使い切りの吸入薬が出ました

しかし妹曰くマイナスと言われインフルエンザと明言されなかったそうです
これは妹がコミュ障でしっかり聞けてなかったと思いますか?

その後一緒に処方箋を持って調剤薬局に行き、
薬剤師さんに聞いたら予防としてイナビルを出す場合保険適用外になるので、保険が適用されてるので陽性のはず、
と言われました

865:病弱名無しさん
20/03/05 16:54:38 AvXNWOOO0.net
>>835
あら
なんでだろそんなことあるかな?
妹さん高熱だったとのことだし、勘違いじゃないかな

866:病弱名無しさん
20/03/05 21:20:45 yEXAQBeq0.net
>>835
マイナスというのは検査キッドの窓に陽性だと線が浮き出るからそれのことじゃないか?
医者はマイナスなんていう言葉でインフルエンザが陽性か陰性かの診断を口にしたりしないと思う
妹さんの思い違いなだけ

867:病弱名無しさん
20/03/05 23:10:05.09 hhPKyo+T0.net
>>836
>>837
39度だったのでぼーっとしてたのかもしれないですね
人見知りが激しくあまりコミュニケーションを取れない子なのも相まって…
付き添えばよかったのですが高熱外来は患者以外立ち入り禁止で診察に立ち会えませんでした
妊娠検査薬で線が出るのと同じですかね
やっぱりマイナス=陰性というのは妹の勘違いみたいですね
レスありがとうございました

868:病弱名無しさん
20/03/06 13:33:40 r8RSKRrt0.net
インフルA型が治っても止まらなかった咳と痰と喉に流れる鼻汁が、花粉症用の目薬で止まって快適です

869:病弱名無しさん
20/03/06 15:32:06 EmdLk5oo0.net
ガチで効いてる

870:病弱名無しさん
20/03/07 15:01:48 MN+c0dDb0.net
インフル陰性って診断されたんだけど、まだ身体バキバキに痛いし、咳も出てきた、熱は37.6くらいだからカロナールも飲めない
喉は痛くない
ちなみに去年12月にワクチン摂取済み
昨夜38.2まで上がったのでインフルかなあと思って病院行ったのに


871:… 陰性から陽性になることってある?



872:病弱名無しさん
20/03/07 16:17:33 FC/rPIMU0.net
陰性って言われた翌朝に高熱が出て陽性反応でたことなら数回あるよ

873:病弱名無しさん
20/03/07 16:43:29 MN+c0dDb0.net
ありがとう、そういう事もあり得るんですね、とにかく明日まで様子見ます

874:病弱名無しさん
20/03/09 18:01:31 t9YP52JI0.net
発熱してたのに検査無しで花粉症って診断されて即別の病院行ったら陽性だったことならある
この薮クリニックまだやってるから仕事休めないとき利用しようと思ってる

875:病弱名無しさん
20/03/09 19:27:16 ZA3P+WG50.net
インフルエンザもコロナ並みに毎日報道しろよ。
死者数はこっちの方が多いだろ

876:病弱名無しさん
20/03/11 00:22:26 PAuL7ldZ0.net
インフルエンザはコロナのせいかかなり少なくなってるような感じるね。

877:病弱名無しさん
20/03/11 10:54:30 LmFMtKn70.net
>>846
実際減ってると報道されてた。
コロナ対策で手洗いとかしてるからと書いてあった

878:病弱名無しさん
20/03/11 14:11:49 PAuL7ldZ0.net
>>847
そうかぁ、手洗い消毒かなり大切なんだねインフルエンザにも。

879:病弱名無しさん
20/03/11 14:25:42 7AfrhYjm0.net
インフルエンザの検査率減ってたりしてね

880:病弱名無しさん
20/03/11 17:51:24 mElSxq3c0.net
A型と糖尿病の合併症で奥さんが亡くなったツイートが流れてきた
自分が糖尿病とは知らなかったそう
怖いね

881:病弱名無しさん
20/03/12 07:50:43.74 2a9+DaQi0.net
手洗いだけで減るか?ほとんど飛沫感染だろうし

882:病弱名無しさん
20/03/12 08:33:33 NOWD+qxc0.net
減るよ
何かにくっついた飛沫を触ってうつることの方が圧倒的に多い
空気中の飛沫にいるウイルスはそんなに長く生きられない

883:病弱名無しさん
20/03/12 21:37:30 SJgqVgnW0.net
ぴったり37.4℃に張り付いて2日目
ある程度の悪寒と節々の痛みあり
予防接種済み
病院行った方がいいかなあ

884:病弱名無しさん
20/03/13 09:04:14.41 Z1fSS/Mq0.net
蒲郡市のコロナばら撒き男が行ったフィリピンパブで感染した女性従業員は、2週間前に
インフルに罹っていたらしい。免疫弱ったところに、あのクソ野郎が来店。

885:病弱名無しさん
20/03/13 09:38:48 AXvnn0ur0.net
コロナの重症化率は弱毒性インフル並じゃないの?もっとも弱毒性という言葉自体油断招くので使わなくなるかもしれんが。
弱い台風と呼ばなくなったように。

886:病弱名無しさん
20/03/13 09:54:29 22iyn0yw0.net
インフルエンザの検査禁止言われてんだがどうすればいいんだ
扁桃炎ってことで片付けられたわ

887:病弱名無しさん
20/03/13 10:45:54 9J7qoewa0.net
元々インフルエンザの薬は一日症状を短くするだけだからなぁ
たぶん抗菌剤と解熱剤が出ただろうから飲んで熱が下がって二日経てば出勤できるよ

888:病弱名無しさん
20/03/13 19:05:09.02 upAy1vea0.net
インフラなんて寝てたら治るからな
病院行くの金と時間の無駄でしょ

889:病弱名無しさん
20/03/13 19:05:17.43 upAy1vea0.net
インフル

890:病弱名無しさん
20/03/14 18:40:28 gaCcT20R0.net
コロナは寝てたら死ぬ!

891:病弱名無しさん
20/03/14 19:26:55 1IuOtYtP0.net
>>856
筋肉や関節の痛みはあった?
自分の経験から判断してインフルエンザだと思ったらもう一度インフルエンザ薬もらいに行け

892:病弱名無しさん
20/03/14 20:17:12 zIzGN2Xz0.net
家族がインフルエンザになってるって嘘ついて薬だけ貰えばいいんじゃない
たぶんくれるっしょ

893:病弱名無しさん
20/03/14 21:13:35.11 +Hk6RB1k0.net
無理やで

894:病弱名無しさん
20/03/14 23:53:36 Ih2+YXo90.net
個人病院のかかりつけ医がゆるい場合は無理ではなかったりする
もちろん家族全員がその医者にかかっていてよく知ってる場合に限られるけど

895:854
20/03/15 11:59:12 vUp6SN1L0.net
土曜日の朝点滴したら昼には熱と喉の痛みがなくなった。
これはインフルじゃないよね。

896:病弱名無しさん
20/03/16 22:03:54 hBdvG0t80.net
20時前に電車乗ってたら身体中痛くなって悪寒が…
帰って計ったら38度でかなりしんどい

めっちゃ寝たと思ったらまだこんな時間だし…

897:病弱名無しさん
20/03/16 23:21:07 RODB+IPwO.net
>>866
それ、もうすぐ吐くパターンじゃね

898:病弱名無しさん
20/03/17 06:29:00 30rJ6cEb0.net
>>866
自分とまったく同じ症状
今朝平熱になってて逆に怖い

899:病弱名無しさん
20/03/17 08:26:34 xewGi6Wa0.net
昨日37.5→→→本日38.4
悪寒の総合デパートや!!

900:病弱名無しさん
20/03/17 08:35:09.78 30rJ6cEb0.net
カロナール飲んだからかすっかり平熱
明日2度目の病院行くけどなんの対策にもならない

901:病弱名無しさん
20/03/17 23:36:24 5IzChu5u0.net
コロ助ナリ

902:病弱名無しさん
20/03/18 00:52:16.39 HYYXCHKW0.net
コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る ★13
スレリンク(newsplus板)
【悲報】フランスの厚生大臣「コロナ患者よ、イブプロフェンを服用すると死ぬぞ」死亡原因はコロナ×風邪薬の組み合わせ [875850925]
スレリンク(poverty板)
WHOが警告「新型コロナ疑いならイブプロフェンは服用するな。服用するならアセトアミノフェンにしろ」 [597533159]
スレリンク(poverty板)
インフルも同じ注意、あとはスレ内容で確認して

903:病弱名無しさん
20/03/19 19:36:34 FSsXExUJ0.net
今朝からいきなり倦怠感、悪寒がしてきて、目も充血してる
ただ、スクワットできるくらい元気で普通に食事はできている
昨日夜に寝落ちして夜中に寒さで起きたってことがあったので
それで単純に風邪をひいたのかと思っているが甘いだろうか
コロナの影響で今日まで7連休で明日から久しぶりの出社なだけにインフルとかさすがに…
ちなみに連休中は食事買い出し以外は引きこもり
帰宅後は手洗い消毒はしっかりやっていた

904:病弱名無しさん
20/03/22 18:51:39 mCTvNTNM0.net
年末年始にインフルでここ覗いてたんだけど
熱が下がって待機日数過ぎても体力が戻らない、下痢が治らないって人が多くて今年は変だなと思ってた

うちの家族は1ヶ月くらい寝込んで間質性肺炎になったし、
自分も治ったと思ったら二回かかったし

コロナはインフルの検査で陽性にはならんよね?
年末あたりにそこそこ蔓延してたとしたら怖いわ

905:病弱名無しさん
20/03/22 20:50:38 muk2G6az0.net
コロナとインフル両方にかかるということはあり得る
フィリピンだかで亡くなった男性がそうだったという報道を見た
まあいずれにしても今はインフルの治療をがっつりやるしかないんだけどね

906:病弱名無しさん
20/03/23 18:41:17 7MYLkMmZ0.net
去年10月に予防接種した
2月頃までは何とか…と言われて縋るように信じていたけど
もう3月
インフルエンザに感染するリスクは増えた
そしてノロも油断できない
肺炎も厳しいけど可能性ある
どれも嫌だよ

907:病弱名無しさん
20/03/27 19:56:31 RtjH94NB0.net
今はインフルエンザの検査してない病院多いのかな、耳鼻咽喉科なんかはしないてホムペにかいてあるとこあるくらいだし。

908:病弱名無しさん
20/03/27 21:55:27 4kJyzsvn0.net
>>877
防護服の用意があるところじゃないとインフルエンザも検査できない

909:病弱名無しさん
20/03/28 03:34:23 bdma9ZWt0.net
じゃあ今はインフルエンザ検査なしでインフルエンザとして薬出してるんかな?

910:病弱名無しさん
20/03/30 08:16:41 RaHc5LD


911:X0.net



912:病弱名無しさん
20/03/30 23:13:50 I2qDn6iW0.net
インフルエンザ、今は検査を自粛してたんだな

インフル検査やめて 日本医師会、新型コロナ対応で通知
久永隆一2020年3月12日16時00分
 新型コロナウイルスの医師への感染を防ぐためとして、日本医師会は11日、全国の医師会に対し、インフルエンザの迅速診断のための検査を行わないことの検討を求める通知を出した。

913:病弱名無しさん
20/04/04 10:59:52 2or8Afe30.net
>>1
ビタミンDはインフルとコロナの感染と死の予防になるってエビデンスが出た

Evidence that Vitamin D Supplementation Could Reduce Risk of Influenza and COVID-19 Infections and Deaths
URLリンク(www.mdpi.com)

914:病弱名無しさん
20/04/05 01:04:53.65 IrineF4p0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

915:病弱名無しさん
20/04/14 12:13:51 pFZyEODt0.net
>>773
肺炎に対しては「高タンパク+高糖質」の食事が良い
あと「やせ型」だと危険で、そもそも適度(基礎疾患が無い程度)に太ってる方が病気に強い

  新型コロナウィルス(COVID-19)を防ぐ栄養学
★ 減量は中断して防御能を高めましょう
URLリンク(www.eiyo.ac.jp)
 > 体温は1℃上昇すると13%代謝が増加するため、
 > 発熱が起きるとエネルギー消費量が多くなります。

 > そのため肺炎の場合は
★> 痩せた人よりも十分なエネルギーを貯えた肥満者の死亡率が2.4分の1と低く(図2)、
★> 低血糖(72mg/dl未満)も肺炎死亡率を3.2倍高めます(図3)。

  肺炎患者は低血糖の場合に死亡率が高いので
★ 糖質補給が必要
URLリンク(www.eiyo.ac.jp)図3.jpg

>>882  ビタミンA.Dは過剰に注意
 > COVID-19と同じRNAウイルスのインフルエンザでは
 > ビタミンDとAは適量が有効であり、
★> 過剰摂取は有害である(図4)ことを示しました。

916:病弱名無しさん
20/07/01 01:58:11.37 MkG90Rtd0.net
【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC) ★2 [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)

917:病弱名無しさん
20/07/01 07:35:14 fLt1v2O20.net
>>885
ほんと中共は世界の疫病神だな

918:病弱名無しさん
20/07/04 12:14:41.40 tOkb7WTY0.net
>>855
○>インフルエンザを原死因とする人は年間数百人
●>(新型コロナは数ヶ月で既に超えてる)。
>そこから、
>超過死亡を推計してインフルエンザで死亡した人は年間数千人としてるだけ。
URLリンク(idsc.nih.go.jp) <


919:br> >インフルエンザによる死亡は、多くの場合、呼吸器感染症の終末像として >肺炎死と診断されるため、インフルエンザ流行のインパクトを死亡数で検討する場合、 >インフルエンザ死亡数(例年数百程度)に >肺炎死亡数(例年数千程度)を加えた「肺炎およびインフルエンザ死亡数」を用いることが多い。 *比較して、コロナ原死因の死者のが圧倒的に多い *コロナ対策はインフル対策兼ねてる(理論・現実とも)⇒つまり、今のコロナ対策の強化がベスト



920:病弱名無しさん
20/07/05 11:16:10.14 u8pIm1Dv0.net
直接の死因・または死の起因となった数に限る場合
インフルの数倍ペースで、コロナによる死者が多いがそれに加えて
・コロナ対策がインフル対策も兼ね、インフルの患者が例年より少ない
・肺炎の他も、コロナは血管炎・血栓まで引き起こしてる
ここらの考慮で、コロナの死亡総数の推計が、今の政府発表の10倍以上に増大の可能性

921:病弱名無しさん
20/07/18 14:22:33 qGShlXgQ0.net
コロナ死者数、半年でインフルエンザを突破
スレリンク(poverty板)

922:ここまで読みました
20/07/18 19:34:01.49 IwjZpdTc0.net
ここまで読みました☆888

923:病弱名無しさん
20/08/01 23:44:43.01 S1bsHvnK0.net
>>887
新型コロナ(致死率でインフルの数倍)が圧倒的に厄介
〔日本での比較〕
≫ 新型インフル(2010年3月末)
△≫  退院者(人) 16,448 死亡者(人) 171 致死率(%) 1.0
≫ 新型コロナ(2020年6月末)
★≫  退院者(人) 16,502 死亡者(人) 975 致死率(%) 5.6
≫ ※比較するときは隠蔽などの条件をそろえるといいのです
 【悲報】コロナ、半年でインフル死者数を軽々とぶち抜く
スレリンク(news板:57番)
新型コロナ死者は、同じ期間で新型インフルの何倍も、、

924:病弱名無しさん
20/08/02 00:08:10 EUQsRj770.net
>>891
アメリカだと、COVID-19の死者が既に15万人近く行ってるのに、「新型コロナは唯の風邪」とか言ってる馬鹿がいるよね

925:病弱名無しさん
20/08/07 23:18:45.38 JmktqcEn0.net
感染対策の結果
今年のインフル死者は昨シーズンの約4分の1に激減…4ヶ月間で東京「65人」
 インフル死者 4分の1に
 23区 コロナ対策関係か
引用元: URLリンク(www.nhk.or.jp)
>このうち東京23区について、NHKが取材したところ、
>今シーズン、
>ことし4月までの4か月間に23区すべての保健所から
●>インフルエンザの死者数として報告されたのは合わせて65人だったことが分かりました。
>昨シーズン、去年4月までの4か月間では、報告が寄せられた16の区の保健所で合わせて246人となっていて
●>今シーズンは昨シーズンに比べて少なくとも4分の1程度に減っていました。
この65人は、「直接死因」の他、インフル感染を診断書に「原死因」としても記載されたもの
これは、同時期のコロナ感染者の死亡(多数)と比較して何分の1?

926:病弱名無しさん
20/08/09 10:41:36 oGJAb86r0.net
医者はコロナ感染対策として自律神経の点から、起床直後に入浴して汗を流すのが良いと主張していた
インフルでも同じなんだって

927:病弱名無しさん
20/08/11 21:31:43 FBm262240.net
コロナは呼吸困難で死にますけど
インフルエンザでの死に方ってどんな感じなんでしょうか

928:病弱名無しさん
20/09/15 22:40:34.76 HV/PLrcX0.net
接待飲食を避ける


929:・マスク・手洗い、の効果は絶大 つまり、今までもその気になればインフルを1000分の1に抑制できたはず (逆にそれでも治まらないコロナの恐ろしさ) 【悲報】コロナ予防のせいでインフルエンザの感染者数が去年の1000分の1まで減ってしまう その数わすが3人 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600161491/



930:病弱名無しさん
20/09/16 22:52:26.13 PdLb04l20.net
本気の公衆衛生の効果は凄い
他にも、コロナ対策により様々な感染症が激減、ついでに交通事故も激減
【新型コロナ】新型コロナの陰で夏の感染症が激減していた!
スレリンク(scienceplus板)
> 今年のインフルエンザ患者が昨年より1/1000以下
> という記事に
> ホリエモン氏「私も風邪すらひかなくなりました。恐ろしいよねこれは」
スレリンク(morningcoffee板)

931:病弱名無しさん
20/09/18 08:30:39.62 O0rdeIJC0.net
自殺者激増でチャラ

932:病弱名無しさん
20/09/18 10:52:49.19 krDlSjRu0.net
>>898
警察庁の統計だと、日本の場合、経済問題よりも健康問題のほうが、自殺理由としては3倍も多く、自殺理由の圧倒的トップなんだよね

933:病弱名無しさん
20/09/18 22:41:49.68 UBDEVS7F0.net
さらに、
「コロナ重症化予防」として皆の生活習慣までが改善傾向にあるという
【新型コロナ】「コロナ前より健康になった」半数の人が実感。外出自粛期間中に生活習慣を改善。安田生命調査 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

934:病弱名無しさん
20/09/19 13:52:49.34 XIVEPiqi0.net
899

935:病弱名無しさん
20/09/19 13:53:01.94 XIVEPiqi0.net
900

936:病弱名無しさん
20/09/25 23:11:30.85 DccO4yC+0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
2020年9月25日8:12 午後
インフルエンザワクチン、北半球の一部で追加入手が困難=WHO

937:病弱名無しさん
20/09/30 21:07:30.47 tun43GA00.net
インフルエンザ接種近所の内科で予約できた。

938:病弱名無しさん
20/10/01 06:07:18.52 L1leQn3/0.net
今秋のインフル患者が少ないのは南半球からの旅行者が少ないのが要因っぽいが
その南半球でもインフル患者が少ないらしい
今年の冬に北半球からの旅行者がいなかったからだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

939:病弱名無しさん
20/10/01 10:46:09.43 bHS0Mvt50.net
今年は1回の接種でいいとか言い出したけどどうなの?
1回しかしないよ
10年ぶり

940:病弱名無しさん
20/10/01 10:48:44.40 bHS0Mvt50.net
>>881
だから感染者が少ない数字なんか

941:病弱名無しさん
20/10/02 13:29:58.65 vdEQl7TT0.net
今月末の接種で予約できた。3500円。
来月後半がよかったけど、新型コロナがどうなるかわからないので早めにした。

942:病弱名無しさん
20/10/04 20:10:47.19 fQ3wk5DR0.net
インフルエンザ総合スレpart26
スレリンク(body板)

943:病弱名無しさん
20/10/04 23:27:25.36 +cMy0sNo0.net
>>909
スレ立て乙

944:病弱名無しさん
20/10/06 20:02:50.33 gRIhy8K60.net
URLリンク(i.imgur.com)

945:病弱名無しさん
20/10/07 17:27:26.95 NN9O7BIB0.net
自分は来月末の予約が取れました。近所の内科で4000円
家族3人で打つので(大人3人)、12000円、高いな

946:病弱名無しさん
20/10/07 22:54:04.82 xYoudPPU0.net
52歳だけど予約分今日内科で接種できた。
本当は今は65才以上なのかよ。
受付では弾かれずそのまま受付されて
接種する処置室に65歳以上とかの
ポスター貼ってたが黙って接種うけた、
ま、いいことにしよう。

947:病弱名無しさん
20/10/13 12:10:00.55 Fz1xRFVI0.net
インフルエンザワクチンってうつ方が良いんだろうか?
大人になってからは打ったことがなくて、今年も打つつもりはなかったんだけど、「もしインフルエンザにかかっても今年は病院に行きづらいし、買い物も行きづらいから、一人暮らしの人はうつほうがいいんじゃない?」って職場でいわれた。
今までインフルエンザにかかったことがないから大丈夫なような気がするけど、なんか心配になってきた

948:病弱名無しさん
20/10/13 12:16:34.35 gU8Hjvfn0.net
>>914
麻黄湯常備しておけばインフルエンザは怖くないから俺は打たない。

949:病弱名無しさん
20/10/13 12:19:53.04 Fz1xRFVI0.net
ほー。とりあえず魔王党を買っておくわ

950:病弱名無しさん
20/10/13 14:08:55.56 Dbp7qoqt0.net
>>914
俺は年老いた親と同居してたから念のため毎年インフルワクチンうってたけど
去年、入院してた時にインフルにかかってもうたw

951:病弱名無しさん
20/10/14 23:57:08.32 Az/Uu9Z/0.net
URLリンク(www.bbc.com)
インフルエンザの予防接種、この冬は受けるべき?

※動画ニュース

952:病弱名無しさん
20/10/15 13:22:51.93 7pfsopGA0.net
掛かりつけ(気管支喘息で)の呼吸器内科医は、打っておいて損はないって言い方をしていたよ
絶対に打つべきとか、打つ必要はない、ではなく、打っておいても良いんじゃないかって

953:病弱名無しさん
20/10/15 13:35:41.94 cTLuA1Ac0.net
念のために予防注射することにするわ。4000円だって

954:病弱名無しさん
20/10/15 16:41:59.48 /w6Z5rEb0.net
>>920
病院によって値段が違うよ

955:病弱名無しさん
20/10/17 16:17:34.29 7najr/SV0.net
近辺は
税込で4400円
安くても3200円

956:病弱名無しさん
20/10/20 15:47:10.53 ynGcatnh0.net
今年は確信持てるほどにインフルの流行は無いと思うが
周囲が 打て打て うるさいから、予防接種 打つわ。
当初 厚労省が 幼児や高齢者や病人以外は 10月26日まで打つな とアナウンスしてたから、予約せず放置してたら
何と 行きつけの内科で もう12月中旬まで 薬が卸から入らず 受付も中止だと。
厚労省も 余計なことを言ってくれたもんだ。
要は、若者だろうが中年だろうが早い者勝ちだと。
内科 以外に整形外科に電話しても、一昨日まであったが 今日は予約を受け付けて無いと。
耳鼻科は かつて2件 掛かったことがあり、職場の近くのは 去年 打ってない人は今年は薬がタイトなので駄目
でも自宅近くの医院は 診察を受けるなら 今月中なら いつでも打てるし薬は十分ある と。4500円だが。
薬がタイトになってきたら、内科は駄目だな。
インフルと言えば内科と連想が働くだろうし。
また整形外科 耳鼻科 皮膚科とかの中でも、同じ個人医院でも 完全な一匹狼な所は駄目で、複数の医院とアライアンスを組んでる医院は在庫が潤沢そう。

957:病弱名無しさん
20/10/20 18:22:45.56 8HcasPqj0.net
去年ワクチン打ったから今年も大丈夫だと思ってるんだけど合ってる?

958:病弱名無しさん
20/10/20 19:20:05.24 JNknMQhS0.net
>>924
答えはノーだ。

959:病弱名無しさん
20/10/20 21:06:10.37 vwzW8cqy0.net
がびーん

960:病弱名無しさん
20/10/21 12:18:45.55 qfDo/pVn0.net
小児科で子供たちとついでに私も予防接種してきた。

961:病弱名無しさん
20/10/22 09:51:42.37 x+eIX


962:FIx0.net



963:病弱名無しさん
20/10/22 12:02:02.32 0nWXnUNe0.net
>>928
その答えもノーだ

964:病弱名無しさん
20/10/22 16:06:52.87 +9VWaYiM0.net
【韓国】インフルワクチンでで24人目の死者 [10/22]
スレリンク(news4plus板)
これは ひどい

965:病弱名無しさん
20/10/23 01:06:59.51 M+alojKx0.net
2020年10月23日12:56 午前UPDATED 10分前
欧州でインフルワクチン不足、コロナと「ツインデミック」リスク
URLリンク(jp.reuters.com)

966:病弱名無しさん
20/10/25 05:29:39.54 GGPOTViZ0.net
明日からの病院はかなり密になりそう
ネットで予約した所の状況見ると空き無しだった

967:病弱名無しさん
20/10/26 08:00:23.14 dUc3aiKv0.net
29日に予防接種予約してるのに
今日から風邪気味で困る
GoToで旅行の予定も有るのに

968:病弱名無しさん
20/10/27 18:10:00.09 NKW4ANW20.net
予防接種、去年は赤みと腫れが1センチ四方もなくて痒みも痛みもほとんど出なかったけど
今年は赤みと腫れの範囲が3センチ四方で痒みと痛みが少しもある
体調によるんだろうけどビビるわ

969:病弱名無しさん
20/10/29 07:03:48.21 vCdmiXJy0.net
静岡で今季初インフル患者

970:病弱名無しさん
20/10/29 12:36:48.12 oblSOhcZ0.net
これだけ感染対策しろって空気の中でそれでも感染するってのはつまりそういうことよな

971:病弱名無しさん
20/10/29 20:22:04.64 6BCGlrNP0.net
そろそろ今年もビタミンD飲み始めるか

972:病弱名無しさん
20/10/29 21:24:56.91 mHw1Dmoz0.net
インフルエンザのワクチン摂取の予約の電話を入れたら最初ワクチンが無いって言われたけど後の方で予約を受け付けてくれた
何故だかわからん

973:病弱名無しさん
20/10/30 09:09:44.92 SY7zdgMw0.net
>>938
老人、持病持ちのリスク高い人たちから優先だから最初の電話の時点ではあまりがなさそうだったんじゃない?
リスク高い人たちは29日までに受けてくださいよってなってたから、その時点であまってれば普通の人も受けられる

974:病弱名無しさん
20/10/30 11:07:32.11 v0jPLL9G0.net
>>934
それは年度ではなく、打つ医者や看護士の腕による。
看護士は、美人に限って打ち方も上手い。ブスは やはり雑。

975:病弱名無しさん
20/10/30 18:42:08.85 vCqVTXXA0.net
>>934
うちの会社に来た医師?は
去年は注射がめちゃ下手でみんな物凄く腫れて
中には休んだ人も出たぐらいだけど
今年のひとは上手で殆ど腫れてないわ

976:病弱名無しさん
20/10/30 19:34:59.13 59tpD72W0.net
>>934
ワクチンメーカーの違いでもぜんぜん違うよ。

977:病弱名無しさん
20/10/30 22:53:14.03 L8mw3jUu0.net
今日ワクチン打ってきた
入り口にコロナ関係で色々書いてあるビラの中に「去年当院でインフルエンザワクチン接種した方を優先してます」ってのがあったよ
自分は毎年そこのクリニックでワクチン打ってもらってるからすぐに受け付けしてもらえたけど待合室で聞こえて来る電話での問い合わせには「去年うちでワクチンしてない人はお断りする方針です。ワクチンたりてません」って言ってた
コロナ流行以降風邪ひいても行かなかったクリニックなのに優先してくれてありがと

978:病弱名無しさん
20/10/31 14:30:39.31 /WriGM0y0.net
インフルワクチンの価格が高騰してるね
うちの近くのクリニックでは、ついに5,000超えだよ…

979:病弱名無しさん
20/10/31 15:10:39.37 NhNxJ48j0.net
高齢者なんでワクチン接種無料だけど受けない予定です。
麻黄湯が有れば大丈夫なのを実体験したから。

980:病弱名無しさん
20/10/31 22


981::39:39.56 ID:OPELdJg80.net



982:病弱名無しさん
20/10/31 23:11:51.90 CNKTKSLg0.net
>>946
俺もそう思うけど、予防をしてない(する気もない)ウェーイ系は予防接種も当然せずに、あちこちで歩いて撒き散らすからやっといた方がいいとは思うよ
曰くマスクなんか意味ないそうなので

983:病弱名無しさん
20/11/01 03:28:56.74 Xuhp60Yl0.net
ワクチンを接種した人たちは、感染後に 通常の6倍のインフルエンザ・ウイルスを周囲に撒き散らすことが判明
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

984:病弱名無しさん
20/11/02 15:33:55.46 NjyhecJT0.net
今年は予防接種のタイミングが早い傾向?

985:病弱名無しさん
20/11/02 22:11:43.55 IZBnwCtZ0.net
ワクチン打ったら翌日から胸のあたりが痛み出してなかなか治まらない(´・ω・`)

986:病弱名無しさん
20/11/03 12:41:36.19 09xad8H40.net
コロナ予防の成果で、
細菌性その他の感染症も激減し、インフルは今のところ完封に近い
【速報】 2020年10月のインフルエンザ患者数、ついにゼロに
スレリンク(poverty板)
今までどれだけ不衛生だったんだ…そしてこれでも抑えきれないコロナの脅威

987:病弱名無しさん
20/11/07 10:58:40.69 GX7pk1hj0.net
今日いつも予防接種受けてるとこにいったら予約制になって受けれなかったわ
去年一昨年と予約はできません在庫はわかりまんの一点張りだったからそれにならって今年も行ったのに…
もう今年は受けないわ発症してからそのクリニック受診する
ちな皮膚科ね

988:病弱名無しさん
20/11/08 01:20:05.34 zW4m9vOY0.net
昨日(土曜)インフル注射して来ました。料金4000円です。

989:病弱名無しさん
20/11/08 17:25:13.25 XSEP6Iff0.net
予防接種受けた後の腫れってどれくらいで引くもの??
金曜に打ったところの腫れが広がってきてて少しの振動でも響いて痛いんだよね。

990:病弱名無しさん
20/11/08 18:39:11.25 slucCxZX0.net
なぜ?インフルエンザの予防接種で腫れる原因!対処法・いつまで続く?
URLリンク(epark.jp)

991:病弱名無しさん
20/11/08 20:22:16.00 qgXhzJr20.net
>>954
金曜午後に打って貰ったけどもうほとんど腫れは引いた
少し痒みがあるくらい

992:病弱名無しさん
20/11/09 06:42:05.36 84aAUhjl0.net
今年1月感染したからかワクチン打っても何の変化もなかった
去年打った時は少し赤みと腫れがあった

993:病弱名無しさん
20/11/10 00:03:05.49 OHA27TZO0.net
>>956
やっと今日になって赤みと腫れは引いてきたよ
ただ今になってめちゃくちゃ痒いわ
もう少しの辛抱だと思っとく

994:病弱名無しさん
20/11/10 03:11:49.44 b9Jn7pjw0.net
コロナ対策の巻き添えでインフルが撲滅されてる件w
インフル患者数(東京)
URLリンク(i.imgur.com)

995:病弱名無しさん
20/11/10 11:16:13.66 tCN5YnKB0.net
去年まで会社でまとめて受けれたんだけど辞めたから自分で受けれるとこ探してるんだけどワクチンないってとこばかり。コロナの影響?毎年こんななの?厚労省とか自治体保健所とかの情報も全然ないのね…

996:病弱名無しさん
20/11/10 11:33:39.19 wF9E0pgN0.net
インフル陰性だった
今日のコロナ妖精だったらどうしよ

997:病弱名無しさん
20/11/10 14:58:16.51 nPZtliuS0.net
>>960
コロナの影響

998:病弱名無しさん
20/11/11 08:58:28.08 lrpSOoqP0.net
インフルエンザワクチンは製造に何か月もかかるから、市場に無くなったら、それで終わりでしょ?
残念ながら、ワクチン受けれなかった人は、今冬は諦めるしか無いな

999:病弱名無しさん
20/11/11 11:20:53.75 0zPGZVSM0.net
口コミもないような町の小さい診療所なんかに諦めず電話するといいよ
自分はそれで予防接種打てた

1000:病弱名無しさん
20/11/12 01:56:29.49 cmuTOEoL0.net
過疎ってるネ
インフルちゃんはこのまま春まで冬眠しとき

1001:病弱名無しさん
20/11/12 21:50:10.18 Hef3VowX0.net
コロナ対策でついでに対策されてるようなもんだからな

1002:病弱名無しさん
20/11/13 17:35:18.59 3lh5Z7PI0.net
>>621
いっぱい釣れたみたいだね。
つーか、自分の子供なんだから見るの当たり前。
嫁が病気でなくとも子供の面倒くらい見ろ。
病院によって処方はまちまち。
今時ゾフルーザ出す病院もやばい。
ゾフルーザには耐性ついてるから、最近はあまり処方されなくなった。
イナビルやタミフル、他にもいろいろ抗インフルエンザ薬はあるから、病院によって違う薬が出るのは当たり前。

1003:病弱名無しさん
20/11/13 17:36:43.17 3lh5Z7PI0.net
>>963
市場になくなる事はない。
一月は余り過ぎて破棄する。
ただ、シーズンに間に合わないから、在庫がいつもないみたいだが。

1004:病弱名無しさん
20/11/13 21:37:09.00 PFiRRsPi0.net
>>968
そんなこと言っても、首都圏のクリニックでワクチンが無くなって、接種を断られてるじゃん?
毎年、足りなくなると追加生産してるのかよ?

1005:病弱名無しさん
20/11/15 15:59:16.55 TS+Vx4Qd0.net
>>966
世界各地で、コロナ対策により余裕で抑え込めてる雑魚インフル
 【感染症】インフル患者激減、世界でも コロナ感染の対策が影響か 
URLリンク(egg.2ch.sc)
(日本)
○溶連菌感染症、マイコプラズマ、感染性胃腸炎(ノロ、病原大腸菌、カンピロバクター、サルモネラ…)など
「細菌の感染症も激減」
○輸入感染症も激減
つまり、清潔な生活で(インフルなど)雑魚は抑え込めてるし、段違いにコロナの感染力のが脅威

1006:病弱名無しさん
20/11/15 16:36:50.42 r8llWV750.net
いまやインフルはコロナよりレアになった
URLリンク(i.imgur.com)

1007:病弱名無しさん
20/11/23 23:18:30.95 8DuGjeok0.net
何処もかしこも予約終了したで受けられない。
普段、掛かっていない人は断るマニュアルかね?

1008:病弱名無しさん
20/11/24 07:19:23.78 e7KIAEF70.net
行動遅すぎw

1009:病弱名無しさん
20/11/24 11:48:18.20 IygsbOSy0.net
無いなら受けなくても良いんだが介護の仕事で
受けないと五月蝿く言われるから已む無く連等して探す。
今の職場が各自、病院で受けて払い戻しだから困る。

1010:病弱名無しさん
20/11/24 13:14:40.19 rEpPHb0+0.net
予約の受付が始まってすぐに、掛かりつけ医で取ったよ。
いつもは気管支喘息がある自分だけだけど、今年は家族の分も一緒に。

1011:病弱名無しさん
20/11/25 23:57:04.41 824q59Jh0.net
ワクチン今年はうたなくても良さそう?

1012:病弱名無しさん
20/11/26 12:03:35.77 QDWTOixJ0.net
>>972
9月には予約が始まってからなあ
しかたない

1013:病弱名無しさん
20/11/26 15:30:43.92 C0SaMaLH0.net
>>976
来年にはコロナワクチンが控えてるし
今年のインフルワクチンはパスだな

1014:病弱名無しさん
20/11/27 16:10:26.40 GODTKYJ/0.net
近所の病院に問い合わせたら「いまは切らしてるけど来月入る予定だからまた電話で問い合わせてから来てください」って言われたわ

1015:病弱名無しさん
20/11/27 23:53:01.65 ZB4QLXa30.net
うちの近所のかかりつけも電話したら来月になったら入りそうって言ってて
半日もしないうちに電話かかって来て12/1に入るから12/2からいつでも予約取れるって言われた

1016:病弱名無しさん
20/11/28 08:54:50.87 LkkaZ4H40.net
鶏卵じゃなく遺伝子組換でつくられないの?

1017:病弱名無しさん
20/11/28 20:06:32.18 zgpLTSOI0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
インフルエンザ去年と比べて劇的に少ないな。テレビで報道して国民を安心させてほしい。インフルエンザと同時流行はこのままではないな。ウイルス同士が喉の粘膜を取り合いしているとの考えがあるみたいだけど、その考えであれば、コロナウイルスはそこかしこに蔓延していて、発症するかは免疫の強度によるだけではと感じてしまう。それならばマスクは意味がないことになる。インフルエンザがここまで少ないのはコロナがほとんどの人の喉の粘膜に居座っているのだから。

1018:病弱名無しさん
20/11/29 01:33:43.44 +yMNXbBl0.net
俺はニコチンとタールで粘膜を覆ってるからコロナが取り付くところが無い。
武漢で最初の頃は非喫煙者が掛かる肺炎と言われてた。

1019:病弱名無しさん
20/11/29 07:14:02.68 tsRLEnDK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

1020:病弱名無しさん
20/11/29 14:58:13.31 hytjvjP/0.net
>>981
できるだろうけど、コストなんじゃない

1021:病弱名無しさん
20/12/01 19:58:43.02 cqEbkpDe0.net
昨日の夕方予防接種して今日一日食欲不振と頭痛でだるかったけど
副作用かな。コロナかと思うじゃないか

1022:病弱名無しさん
20/12/01 20:21:57.80 BuxooAMI0.net
吸引タイプのワクチンが普及して欲しい。

1023:病弱名無しさん
20/12/05 00:13:35.97 KKqymTO10.net
ウイルス干渉ねえ…
じゃあインフルにかかればコロナにかかりにくくなる→ワクチンは言うなれば弱毒化したウイルスそのものだから接種は超有効な対策
って考えるのはちょっとポジティブすぎなのかな?

1024:病弱名無しさん
20/12/12 18:10:16.92 ngUWuZoj0.net
URLリンク(tenki.jp)
インフルエンザ報告数 まだ少ない状況続く
2020年12月12日15:00
URLリンク(i-storage.tenki.jp)

1025:病弱名無しさん
20/12/12 21:22:44.57 1ZQcfZdq0.net
URLリンク(www.jiji.com)
インフル患者、昨年比0.2% コロナと同時流行、兆候なく―「ウイルス干渉」か?
2020年12月12日20時33分
URLリンク(www.jiji.com)

1026:病弱名無しさん
20/12/13 21:11:21.64 eGHNsBZO0.net
コンプリートだわ。
今年1月にインフルやって8月にコロナ、そして、一昨日インフル認定されたわ。
インフルなんて20年かかったことなかったのによ。

1027:病弱名無しさん
20/12/14 02:09:24.91 7CqoA0Wi0.net
今のこの状況下でインフルエンザを患うなんてもはや宝くじ当てるレベルだわ

1028:病弱名無しさん
20/12/14 13:07:56.69 hpJZVxMS0.net
>>991
バイキンマンと名乗るがよい

1029:病弱名無しさん
20/12/14 15:09:51.16 qnnfKxro0.net
>>991
コロナって症状はどの程度だったの?
3連続コンプするリスクのある職環境とか?

1030:病弱名無しさん
20/12/14 16:14:22.60 n+MVWDTAO.net
>>991
それぞれを何処でどんな状況で受け取ったのか知りたい

1031:病弱名無しさん
20/12/14 18:25:29.26 54T99wVW0.net
コロナは治っても免疫落ちるからしばらくあきらめろ

1032:病弱名無しさん
20/12/15 22:42:42.13 k42YXPDB0.net
>>991
御利益ありそうだからレスしておこう
俺はインフルワクチン打って毎日アマエビ喰ってる

1033:病弱名無しさん
20/12/21 10:23:22.87 ELabr8lv0.net
土曜日朝、下痢気味で夜3


1034:8.7度まで上がり、翌朝37度まで下がった。 今日は36度まで下がっている。 下痢も無い。 受診した方が良いか?



1035:病弱名無しさん
20/12/21 16:08:56.32 keMvBEYF0.net
コロナかな?

1036:病弱名無しさん
20/12/25 22:28:12.51 +7Qh9m0D0.net
結核も同時に感染するとどうなる?

1037:病弱名無しさん
20/12/25 22:28:22.81 +7Qh9m0D0.net
999

1038:病弱名無しさん
20/12/25 22:28:33.57 +7Qh9m0D0.net
1000

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 1時間 42分 26秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch