水虫『次亜塩素酸水等』Part1at BODY
水虫『次亜塩素酸水等』Part1 - 暇つぶし2ch1:病弱名無しさん
19/12/04 10:56:46.21 sG/wmwC30.net
1 水虫ではないかと思ったときは、ここで聞いて詳しい人にアドバイスして貰いましょう。具体的なやり方でないと症状も改善しません。
2 このスレでは、医学的根拠が無かったり科学的な裏付けの取れていない治療法を奨めることは有効です。
3 以上の書き込みを守らない人は荒らしです。荒らしにレスする人も荒らしです。
4 アンチの記載は禁止(業者のステマが湧きますがNG登録してください)
◆病院に行く前は◆
水虫総合スレが本流スレッドですので、まずはそこに行きましょう!
スレリンク(body板)
水虫の診断には、白癬菌を顕微鏡で実際に見つけることが必要ですが、市販の水虫薬を塗ってしまいますと、白癬菌が見つからず、水虫と確定することが出来ませんので、気をつけましょう。
次スレは >>980 でおねがいします。
立てられない時は代理を指名するか >>990 が立ててください。

922:病弱名無しさん
20/07/18 19:45:24.93 rz2rzgtE0.net
自分で調べられない人はやるな

923:病弱名無しさん
20/07/19 10:33:48.82 bhs/s+nF0.net
ナトリウムのほうが角質溶かして都合がいいかもよ。
希釈しているんだから濃度はどちらも大差なし。

924:病弱名無しさん
20/07/19 10:35:32.87 bhs/s+nF0.net
次亜塩素酸水が漂白効果ないなどと言っているのは単に薄いから。
酸化作用がおなじで漂白しないなどあり得ん。 違いはPHと濃度だけ。


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch