【性病】非淋菌非クラミジア性尿道炎【難治性】at BODY
【性病】非淋菌非クラミジア性尿道炎【難治性】 - 暇つぶし2ch54:病弱名無しさん
20/04/04 21:10:51 BrLX5bDP0.net
スペクチノマイシン7日間って毎日トロビシン注射するの?

55:病弱名無しさん
20/04/04 23:21:55 OHQLy+000.net
>>51 1日 200mg (100mg x朝夜 )ちゃんともらってる? 
1日あたり 100mg 1回じゃききが悪い事多いぞ。

56:病弱名無しさん
20/04/04 23:25:17 aw13MAYq0.net
>>55
そういう処方保険診療じゃなかなかしてくれないですよね?
自由診療のところに行ってるんですか?

57:病弱名無しさん
20/04/04 23:39:57 OHQLy+000.net
淋、クラ、トラコ用のいろんな抗生剤試されても全然尿道炎治らなくて
グレースビット100mg x7日もらって治ったように見えたけど 約1ヶ月後に再発(この間は完全禁欲で再感染はありえない)

転勤先の町医者泌尿器科医に尿路感染症のガイドラインをipadで見せて 200mgくれってリクエストしたら保険適用で通ったよ。
もうすぐ2ヶ月経過するけど 完全に治ったと思われる。

58:病弱名無しさん
20/04/04 23:41:53 OHQLy+000.net
あと、マイコプラズマ尿道炎は 抗生物質飲み終えても 自覚症状(透明な粘液や痛み)はすぐには治らないから気長に待つしかないよ。

59:病弱名無しさん
20/04/05 00:39:29 SWYQK/Qc0.net
そうなんだ
こっちの言うこときいてくれる医師だといいね
人気のあるような医者は患者の言うことはあんまきいてくれんからね

コロナもだけどこの時期に厄介な尿道炎引きずって
ちゃんと処方を受けるも困難になりそうで
不安だわ

60:病弱名無しさん
20/04/05 17:33:00 1iccXQtw0.net
梅毒でちんこの革がブヨブヨに腫れて膿んだりするの?

61:病弱名無しさん
20/04/06 18:56:00 p5TOK3W50.net
この時期に性病にかかるなよ

かかったら、抗生物質を飲む→腸内細菌ワールド崩壊→免疫力低下→若者でもコロナ重症化

の道をたどりやすくなる

62:病弱名無しさん
20/04/06 20:29:58 a43twhU30.net
罹りたくて罹るやつがいるかよ

63:病弱名無しさん
20/04/12 10:12:30.83 hFdW4b3D0.net
クラミジアも淋菌も陰性だったけどもう半年間喉のイガイガが治らない
うがい検査キット届いたんで明日マイコウレア含めた4種検査やります

64:病弱名無しさん
20/04/13 23:24:38 lHU1FtgH0.net
>>54
せやで
俺はクラ、淋、マイコ、ウレア全部検査してどれも陰性
けど毎朝尿道から透明~白の膿が出続けてて
スペクチノマイシンとミノマイシンの併用7日間をやって完治した

>>56
グレースビット200mgは保険診療の範囲内だぞ

>>61
君は賢い、その通り難治性尿道炎の厄介なところは
抗生物質治療後に腸内フローラが壊滅して極端に免疫力が低下するところ
正直こっちの被害の方がきつかった、副鼻腔炎やら膀胱炎やら喘息やら
今までなった事無いような不調のオンパレードでやっと収まってきた
もちろん普通に性病にも掛かりやすくなってるから
一度でも病気貰ったら性交渉は半年~1年は控えたほうがいいよ

65:病弱名無しさん
20/04/13 23:30:59 daMx4PH60.net
まぁ、通いたくても普通に新コロ騒動があと半年くらいは続きそうだからなぁ

66:病弱名無しさん
20/04/13 23:54:27 lHU1FtgH0.net
>>65
どんなぼんくら泌尿器科でもグレースビットの処方くらいは出来るから
200mg×7処方してくれなかったら最悪ドクターショッピングして
処方箋2枚用意してそれぞれ別の薬局で貰っとくとかね
これで治るならこれにこしたことはない
飲み方も空腹時が一番血中濃度上がるから食前か食後3時間で飲む
これを徹底しないと金も時間も無駄にかかる
スペクチノマイシンとミノマイシン併用7日間投与とか
絶対に保険診療無理だから
これだけは自由診療やってる泌尿器科みつけてこっちから提案するしかない

67:病弱名無しさん
20/04/14 00:15:07.41 Da1iUBkk0.net
スペクチノマイシン調べても淋菌に適応としか書いてなくて
どんな菌に効くかわからんな

68:病弱名無しさん
20/04/14 12:00:30.32 5SEiWd4Z0.net
>>67
耐性化したマイコ・ウレアは現在治療のガイドラインが存在しない
現場であれこれ試して治療成功例にあがったのが
スペクチノマイシンとミノマイシンの併用
最終手段だからグレースビットで治らなかった時用

69:病弱名無しさん
20/04/14 12:02:50.58 5SEiWd4Z0.net
あと今はコロナで行ってる奴いないと思うけど
風俗はやめたほうがいい
特に東京は耐性菌の生産工場みたいなもんだから
世界中の耐性菌を外人が運んでくる

70:病弱名無しさん
20/04/14 12:57:54 UjH1kpD70.net
全部陰性だったなら
マイコプラズマじゃなくて耐性一般細菌の可能性もあるのでは

71:病弱名無しさん
20/04/14 16:02:40.12 RFDvbMHK0.net
尿道に髄膜炎菌が潜んでることなんてあるんですか?怖すぎる…

72:病弱名無しさん
20/04/15 23:19:32 qlV86iFC0.net
やっぱりそこいらの泌尿器科じゃダメだな
尿検査だけで淋も蔵も非検出ですって言われたけど
STDに明るい病院で改めて検査受けたらあっさりリンちゃん見つかった

73:病弱名無しさん
20/04/16 00:06:18 6AisGyD20.net
どこよ
検査は別にその病院じゃなくて
どっかの検査センターに出すからあんま明るいとか無い気もするが

74:病弱名無しさん
20/04/16 20:34:03 LW8rrKtZ0.net
いや、要は尿検査しかやってないって事
2番めの病院は行ったらいきなり尿道内に綿棒突っ込む検査
でようやく検出

75:病弱名無しさん
20/04/17 00:00:49 ULavShK70.net
それはあんま関係ないんじゃない

76:病弱名無しさん
20/04/17 23:28:17 e/gs3ghY0.net
まぁ、そうは言っても排尿痛全開だった時にやった尿検査ではリンも蔵も不検出だったのが
排尿痛が収まった後で尿道内の粘液検査したら数分で淋菌見つかったからなぁ

77:病弱名無しさん
20/04/18 00:06:41 lb4DH4eo0.net
少なくとも綿棒検査が尿検査にまさるということを
示す記事などはネットには見当たらない

78:病弱名無しさん
20/04/18 23:03:18 ROCeNFm90.net
とりあえず自分に関して言えば
この先またSTD感染を疑う症状が出た際には最初の泌尿器科はパスして
2番めの病院に直行して尿道に綿棒突っ込んで貰う事にするのは間違いない
まぁ、それだけだ

79:病弱名無しさん
20/04/19 10:13:34.24 VopdRz220.net
>尿道に綿棒突っ込んで貰う
そんなことできるの?激痛だろ
ってか、尿道口に当てるだけだろ?

80:病弱名無しさん
20/04/19 10:33:39.80 ZuKsa4Vn0.net
さくらクリニックにも
今は尿で検査できるから綿棒は必要ないと書いてある
排尿状況によって偽陰性になることもあるだろう

81:病弱名無しさん
20/04/19 11:00:22.78 9752eX2u0.net
うがい液なんかでクラミジアとかマイコプラズマとかわかるんかいな
膿も痰も出てないから検査でちゃんとわかるか不安だ・・・

82:病弱名無しさん
20/04/19 17:17:38 aVKuUJ/H0.net
喉なんか風俗嬢以外では
性病の性器を舐めまくって
そのまますぐ寝るとかしなきゃならんでしょ
AV関係者がよく喉がどうこういってるのはAVの検査は喉もPCR法でやってるから偽陽性が多いから

83:病弱名無しさん
20/04/19 17:23:24 9752eX2u0.net
喉の性病とか風俗の無い田舎だと調べようがないから
どっかで謎のウイルス貰ったらたらい回しにされたあげく癌化して死ぬしかないんだろな・・・

84:病弱名無しさん
20/04/20 22:57:10 iKMLvxiJ0.net
>>79
赤ちゃん綿棒を1cmくらい

85:病弱名無しさん
20/04/29 01:04:11 mobtIANq0.net
昨日風俗いってさっきから透明な膿が出始めました
色々調べても大抵の性病は潜伏期間が何日かっていうようなものばかりしかなかったんだけど何が考えられるでしょうか?
痛みとか痒みみたいなものも特にありません

86:病弱名無しさん
20/04/29 01:30:15 uop/Pfkr0.net
コロナでしょ

87:病弱名無しさん
20/04/30 23:10:34 B07fQGum0.net
これの治療にビブラマイシンってのはいかがなものか

88:病弱名無しさん
20/05/02 14:54:06.42 d9QHoOiF0.net
>>58
まじか。
抗菌薬飲んで確かに痛みは引いてきた。
でも1週間経ってもまだ粘液出てる。

89:病弱名無しさん
20/05/02 19:10:58 3k4OJDda0.net
症状が残るとよく言うけど
経験的には懐疑的だわ
だいたい治ってないのを医者が認めない方便で言ってる気がする

90:病弱名無しさん
20/05/03 16:35:56 yksJDPa70.net
田舎の泌尿器科だと性病検査?って感じのリアクションされてちゃんと調べてる感じしないんだよね
やっぱり都会の性病科とかに行った方がいい?

91:病弱名無しさん
20/05/03 17:53:07.56 Nl6mNpkp0.net
調べてる感じがするしないというのがよくわからないが

92:病弱名無しさん
20/05/18 16:49:03.11 9bgNnp2a0.net
風俗でフェラスマタから2日で就寝時違和感を覚え
1週間後に検査結果陰性、投薬なし   
違和感消えずシタフロキサシン100mg6日投与→明確に痛みが増す、夜寝れなくなる
性器をかばう寝方で腰痛に?
来なくていいといわれ、ほかの病院でもう一度シタフロキサシンを100mg5日→変わらず
薬をやめて1週間で少し調子が良くなる。→2~3日で痛みが出てきて夜睾丸痛になり大病院へ
セフェム系点滴→翌日も変わらず
ジスロマックSR→だんだんと痛みが痒みになり回復の兆しが見えた
ジスロマック投薬後3週間で痒みがまた痛みとなる
大病院の細菌培養結果でも陰性
植物製剤を出されるもの深夜の痛みがひどく毎日3時ごろまで寝れない
検査キットを取り寄せマイコウレアの検査に出す→結果待ち
一度効いた経験から、別医院にてアジスロマイシン1gを処方してもらい飲む
朝何も食べずにのみ1時間後5時間後あたりに下痢(成分不足で心配・・・
飲んだ日の夜痛みはあるものの寝れる程度にはなった(今ここ

93:病弱名無しさん
20/05/18 16:51:49.27 9bgNnp2a0.net
89ですが、ここまでで大体ちょうど2か月です。
治らないのではないかと心配なのとシタフロキサシン飲んで痛みが増したのがつらい

94:病弱名無しさん
20/05/19 11:33:14 1AoqC5Yg0.net
白血球は都度調べてるのか?

95:89です
20/05/20 07:33:49 jx7uZf4R0.net
尿検査は定期的にしています。
白血球はあっても規定値以内と言われています。(多くて3~5、大体0~1)

非細菌性の前立腺炎(症)といわれてはいますが、前立腺液の検査をしていないことと
一番困っている症状の夜痛みが増す(朝昼も症状はある)
特に痛い先端あたりの尿道(全体)の痛み(人差し指を親指の爪でぎゅっと押し込んだ時の痛みレベル)
に困り果てています。

名古屋在住で、調べても詳しく検査をしてくれそうなところがひとつもない・・・

96:病弱名無しさん
20/05/20 15:52:19 IqLXYJJ20.net
原因行為が風俗だとすると2日で前立腺まで菌は到達しないんじゃないか

97:89です
20/05/20 16:15:23 jx7uZf4R0.net
いろいろと検査をした結果なにも出ないために最終的に前立腺症と診断されました。
あと数日でマイコウレアの検査結果(検査尿はジスロマック飲んだ後三週間後に再発してさらに一週間の4週間後、朝の初尿)
が出るので、これで何も出なかったらようは私の考えすぎからくる幻痛なのかもしれません
えらい痛いんですけどねぇ・・・

98:病弱名無しさん
20/05/20 17:39:16 IqLXYJJ20.net
症状があるときでも白血球無くて排膿も無いなら
菌はいない可能性のほうが高いのでは

99:89です
20/05/21 06:34:56 VppfVlpp0.net
アジスロマイシン1gを飲んで3日目の晩が過ぎ、やはり急速な症状の回復があります。
前立腺炎(症)ならこんな回復はしないはず・・・。
ただ薬の副作用か脇腹や腰が痛むのと、二の腕に毛細管の浮き出があります。

副作用が怖いですが、菌がなにかいる前提で、アジスロマイシンを次週2g追加で飲む予定です。

100:病弱名無しさん
20/05/21 07:11:04 qQIzqIlY0.net
俺は明確に白い膿が出るのに淋クラマイコウレア全て陰性で 
一般細菌も出なかったから
治療の必要なし言われたわ

101:89です
20/05/21 08:05:19 VppfVlpp0.net
不安行為後に運転中尿意を催して、思いっきり性器先端を握りしめていたことを思い出した・・・特に痛い患部もそこだなぁ・・・
まぁ、次週以降またなにか経過伝えます。治っても経過伝えますね

102:89です
20/05/21 14:16:34 VppfVlpp0.net
何度も投稿して申し訳ないです。
不安でしょうがない・・・二の腕の毛細管の浮き出、ゼリー状便、腰脇の痛み
完全に今までの闘病で腎臓弱ってる・・・
まだ来週アジスロマイシン2g投与したいのに・・・誰か名古屋でなんかアドバイスできる人いませんか・・

103:病弱名無しさん
20/05/21 18:14:08 oXKW6e9h0.net
風俗は関係なさそうだし
白血球も膿も原因菌もでないなら
尿道炎では無いのでは

もしくは原因行為がもっと前にあって前立腺にのみ菌がいるんかね

抗生剤で症状が和らぐなら菌がいるかもしれんけど
無菌性前立腺炎とされたら
原因はよくわかりませんってなってセルニルトン処方されて終わりだろうね

ジスロマックシロップ腹壊すし
前クラの時ジスロマックくれって言ったら負担大きいからあまり使わない言われたよ

104:病弱名無しさん
20/05/23 11:15:03 vO6P1A3q0.net
>>102
性感染症が直接の原因で尿道が常時強く痛むというのは基本的にない。
逆に、排尿痛や尿道が痒いというのはある。
最初の違和感は性感染症の可能性が高いけど、
後の痛みは抗菌剤由来(副作用)のアレルギー症状のような気がする。

>>102は、アレルギー体質?
アレルギー体質なら、アレルギー性の炎症が尿道で起こっている可能性がある。
(睾丸痛は放散痛だろう)
アレルギー性の炎症なら、抗菌剤(抗生物質)を飲めば飲むほど悪化する
                  ↑
免疫(アレルギー)を安定させる腸内細菌が殺されるので。

その場合、抗菌剤をやめて、アレルギー関係の薬をもらうとよい。

アレルギー体質でなくても、乳酸菌の入った健康食品でも飲んで様子を見るといい。
(腸内細菌環境を整えるため)

105:101
20/05/23 11:19:03 vO6P1A3q0.net
乳酸菌飲んでも腸内環境が復活するのに2~3か月はかかるので、気長に療養しましょう。

106:89です
20/05/30 14:59:24.96 TJ6ZT0cG0.net
お久しぶりです。
今のところの経過を書いておきます。
マイコウレア検査を行い陰性でした。
ジスロマック錠剤1gの後、1週間後にさらにジスロマックSR2gを投与しました。
1gを飲んだ時のような劇的な変化は特にありませんでした。
アジスロマイシンに抗炎症作用があるというような文献(ネットですが)がいくつかあったため
そのあたりでの効果があったのかもしれません(喘息もちに対するプラセボとの比較しけんなど?私も喘息持ちです)
その後、大学病院へ行き、前立腺の直腸審で、ぴりぴりとした痛みを感じたため、前立腺炎は確かにあるようです。

107:89です
20/05/30 15:14:00.97 TJ6ZT0cG0.net
ストレス性の非細菌性前立腺炎の可能性が高そうです。
心療内科へ行き、抗うつ剤、抗不安薬を処方してもらいました。
前回ジスロマックを飲んだのち3週間程度で再発を起こしているため、この状態で様子見となりそうです。
前立腺炎のスレへ移動するかもしれません

108:病弱名無しさん
20/06/01 15:16:29.06 qucGl0NI0.net
頑張れよ。

109:病弱名無しさん
20/06/06 22:30:08 QOnBIMBk0.net
クラミジアとかで出る膿ってどんな感じなんすか?

カウパー的なネバネバなのか傷口から出るようなガッツリ白くてねっとりした液体なのか…排尿痛がするからちと心配で

110:病弱名無しさん
20/06/07 03:55:13.44 d3CK1pQE0.net
慢性前立腺炎ね。よくある経過です。
ストレス性というくだりちょっとアレだが、そう説明した理由は何となく分かるし、抗不安薬あたりの処方は悪くないと思う。
アレルギーwww他でも書き散らしてたなwwwそんなわけねーだろwww

111:病弱名無しさん
20/06/10 11:31:19.22 rC0NceJa0.net
排尿時に激しい違和感(痛みというか悶絶する感じ)と頻尿を感じて数日経っても治りきらないので医者に行った。
検尿では白血球多数という結果になり、恐らく尿道炎なのでフロモックスとタムスロシンという薬を1週間飲めと言われた。
医者は風俗行きました?とか聞いてきたが、性病の心当たりは100%一切なし。
4日くらい飲んでだいぶ良くはなってきてたが、今日はペニス先端がムズムズする感じがまた少しある。
そう言えば発症する何日か前にもそういう先端がムズムズした感じがあったのを思い出した。
そのあたりから発症は始まっていたのかな。
※1週間後の再診時には原因菌の特定が出来てるのだろうか?
(数年前に精巣上体炎のようなものをやった時は1週間の服薬で快癒したのだが)

112:病弱名無しさん
20/06/14 19:54:59.16 NBruSNib0.net
スレの最初の方の人とか知恵袋の人とかTwitterの人とか治ったんかな
これで治りました、って人があんまこないからなあ

113:病弱名無しさん
20/06/18 21:20:55.00 wnCTMa8e0.net
ちんちんの自分視点で見てカリの下のほうがちょっとハレた感じで
チンカスみたいなのがちょっと出る感じになってるんですが
薬局で買える塗り薬で使えるものありますか???
ちょっとヤリマン系の人と生でやってしまったことがあってそれが原因じゃないかと思ってます

114:病弱名無しさん
20/06/18 21:25:15.61 o5xKP2o60.net
おう
テラマイシンで治るで

115:病弱名無しさん
20/06/19 10:39:28.76 WFY/90d20.net
テラマイシンって何?
薬局で買える?
ちんちんにつける薬ってコーナーある?__

116:病弱名無しさん
20/06/19 12:04:12.64 EX8rpe5s0.net
医者いけや

117:病弱名無しさん
20/06/19 17:04:20 bVghrTUb0.net
そこまで重症じゃないから塗り薬みたいなので治したいねん

118:病弱名無しさん
20/06/19 17:33:20.67 g4JYEjU10.net
そもそもそれは尿道炎じゃない

119:病弱名無しさん
20/06/19 22:33:58 KVYYV4kn0.net
テラマイシンは普通に売ってる抗生物質の塗り薬だよ
過正方形の雑菌なら1~3日で治るだろう

120:病弱名無しさん
20/06/19 23:25:40.16 HI9Dv0qx0.net
4月から幾つかの医院で色んな抗生物質を立て続けに処方され、一応尿道炎の症状は収まった
そして現在、数日おきの下痢が続く日々

121:病弱名無しさん
20/06/22 13:37:55.72 QTNx8cMA0.net
これってパンツすごい汚れる?

122:病弱名無しさん
20/06/22 13:47:21.85 xZJiHUSW0.net
>>121
俺は少しだけどガマン汁が溢れるようになってパンツが汚れるようになった

123:病弱名無しさん
20/07/10 04:09:48 QFw6VyOT0.net
女性です。クラミジアが進行して
フィッツフューカーティス症候群になりました。
初診時に医者に膣内にお薬いれときますねーと言われ(抗生物質?)、
一週間後にクラミジアと結果が出て、
その時クラミジアの薬をもらい飲みました。
さらに一週間たちましたが、
症状はよくなったものの7度後半の微熱が落ちません。
病院に行くか迷っています。
もう少し様子見たほうがよいでしょうか?

124:病弱名無しさん
20/07/11 16:21:05 QU0h2L/40.net
一週間の服用後また通院するように言われなかった?
進行したクラミジアはあまり知らんが
感染症になって
症状がなくなったらもう来なくていいって言って治癒したかの判定をしない所は
いい加減なんじゃないかな

125:病弱名無しさん
20/07/11 18:48:50.18 YUVTZR7P0.net
>>124
婦人科では8月にまたきてくださいと言われただけでした。
なるほどですね。産婦人科で、
あまり患者に負担をかけないよう(診断結果を電話してくれるなど)
対応をしてくれているところなので、
何度も来なくてもいいようにそう言ったのかもしれません。
もう一週間程度様子見てまだ落ちないようなら病院行こうと思います。
お返事いただきありがとうございます!

126:病弱名無しさん
20/07/19 00:50:59 7QaAQBiq0.net
テラマイシンは粘膜に入っても大丈夫なもの?
他にはフェミニーナ軟膏とかデリケアみたいなのしかなかったけどそういうのも
危険なのはつけたくない

127:病弱名無しさん
20/07/19 01:38:57 tVdgEt7m0.net
別に大丈夫だろ
カンジダにはなりやすくなるだろうが

128:病弱名無しさん
20/07/20 02:08:58.72 wfwDr4Zb0.net
テラマイシンが入ってる具体的商品名教えてくれ!!
市販薬だよね?

129:病弱名無しさん
20/07/24 01:07:32.42 Sdf0ZQDH0.net


130:病弱名無しさん
20/07/27 00:08:22 kTD6yCKW0.net
誰か頼むから薬局で買えるちんちんに付ける安全な薬おしえてくれ!!
もう時間がないんや!!

131:病弱名無しさん
20/07/27 00:32:46.48 4GRlur350.net
ステロイドと抗菌薬と抗真菌薬のどれかから自分で選べよ

132:病弱名無しさん
20/07/27 04:12:48 q0Zc0LcB0.net
つか病院いけ

133:病弱名無しさん
20/07/27 12:12:26 CyfnHpCY0.net
商品名は?

134:病弱名無しさん
20/07/27 15:12:43 CyfnHpCY0.net
誰か医療関係者いないの?

135:病弱名無しさん
20/07/27 17:35:39.88 2tSKqrPi0.net
他のスレ行けばいいのに

136:病弱名無しさん
20/07/27 18:09:21.91 fkxvFdKD0.net
尿道炎じゃないしな

137:病弱名無しさん
20/07/27 23:33:35.63 CyfnHpCY0.net
いやそれがむちゃくちゃ頻尿なんだよ
どっかで尿道円だと菌を出すために頻尿になるって書いてあるの見たから関係はあるかもしれないと思っている

138:病弱名無しさん
20/07/28 03:36:38 mzO1wLhn0.net
だから病院行きなさい
性病だったとしても長期的に見たら病院行かないと金の無駄
保険証ないとかお金ないならそういう人を支援する制度あったと思うから調べなさい

139:病弱名無しさん
20/07/28 07:00:19 jESalCCj0.net
頻尿のスレ行けよ…

140:病弱名無しさん
20/07/28 19:19:28.59 ulka7IrI0.net
1ヶ月くらい前に尿道炎の疑いのある症状で医者へ行き、膿が多く出てるということで1週間分の抗生剤を飲んだら軽快したので
その後通院せず症状も無かったのだが、昨日からまた似たような感じの兆候が出てきた・・。(以前の初期時と似てる。だとするとこの後どんどん悪くなるはず。)
性的接触は全く無いので、何故こうなるのかが分からない。ここ数か月は下痢が多く、それが排便時に跳ね返って大腸菌が尿道に入り込んでるのか。
それくらいしか思い当たる節は無いのだが。膿が出てたということは何らかの菌が原因であり、前立腺などの問題ではないということだとは思うが。

141:病弱名無しさん
20/07/28 19:29:29.33 k7c0i0R90.net
その後通院してないなら完治してなかったんだろ

142:病弱名無しさん
20/07/28 19:44:42 ut4I2wpo0.net
なんで病院いかないの?

143:病弱名無しさん
20/07/28 20:02:23.77 ulka7IrI0.net
この無症状だった1ヶ月の間も菌は死に切ってなかったと?
それで1ヶ月無症状ってことは有り得るものなのか・・。
菌がゼロレベルになったことを確かめるまでは薬を続けないといけないのかな。

144:病弱名無しさん
20/07/28 20:08:49.56 k7c0i0R90.net
だからその書き方だと抗生剤服用後に一回も通院してないんだろ?
客観的に何も治ってない
下痢便水跳ね返りはしらん

145:病弱名無しさん
20/07/28 20:22:25 ut4I2wpo0.net
お前が言ってることは歯医者いってそこで虫歯って言われて一回治療した。
そしたら痛くなくなったから勝手にもう行かなくていいと思った、
ほっといたらまた痛くなってきたんですけど
そんなことありえますか?ってのと同じだよ

146:病弱名無しさん
20/07/28 20:28:15.70 ulka7IrI0.net
虫歯は自然には絶対に治らないのだから、お前の言ってることは正しくは無い。
自然治癒も有り得る病気は症状が完全に無くなれば通院しないことは幾らでもあり得る。

147:病弱名無しさん
20/07/28 20:33:02.73 ulka7IrI0.net
尿道炎や膀胱炎が虫歯と同じく絶対に自然治癒しない病気なら、また、完治させない限り必ず再発する病気ならば、
医者はそのことを患者にはっきりと言わないと駄目だ。でなければ、症状が100%消えたら通院しないのは当たり前。

148:病弱名無しさん
20/07/28 20:42:44 s1vHyni20.net
じゃあお前は下痢便が尿道に入り込んだってことでいいよ

149:病弱名無しさん
20/07/28 21:24:19.39 ut4I2wpo0.net
>>146
スレタイ読んで次は医者の話ちゃんと聞いてね
人の話きかない人はずっと人生損するよ

150:病弱名無しさん
20/07/28 23:25:36 aBKwwzez0.net
あの… 商品名…

151:病弱名無しさん
20/07/29 10:03:30 Qq/9yaZM0.net
認知症の症状の1つとして怒りっぽくなるということがあるらしい
誰々が間違ってる!医者なら俺の考えてる通りに動け!とブチブチ言うぐらいなら、ちゃんと検査してくれば良いんじゃない
問診で何がわかるというの。検査だよ。

152:病弱名無しさん
20/07/29 10:22:30 //1gSkZa0.net
性病のスレってここしかないんだよ
性病総合スレにすればいいのに

153:病弱名無しさん
20/07/29 14:55:22 q0DLQPxI0.net
自分で立てろや

154:病弱名無しさん
20/07/29 18:24:49 Qq/9yaZM0.net
bbspinkに行けば良いのでは
いくらでもスレあるでしょ

155:病弱名無しさん
20/08/04 07:59:21 uYK78zwS0.net
泌尿器科って初診どれくらいかかる?

156:病弱名無しさん
20/08/05 12:52:21.54 4fIrXvlG0.net
3000円くらいじゃね
それより予約していかないとめちゃくちゃ待つぞ

157:病弱名無しさん
20/08/05 13:29:24 +koUNHPl0.net
てかイソジンを尿道に流し込んだら滅菌できるってマジ?
腫れたみたいになってるとこに塗っても効くかな

158:病弱名無しさん
20/08/05 14:34:47.48 jo4xBSKO0.net
知らんわ。

159:病弱名無しさん
20/08/05 15:57:59 +koUNHPl0.net
知らんのか

160:病弱名無しさん
20/08/05 20:01:13 62fJgLQx0.net
尿道炎スレもともとあったし変なのばっか書き込んできて
難治性の治療の話全然されないからもうこのスレいらなくね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch