【身体・健康】 - 大動脈解離 その6 [無断転載禁止](c)2ch.netat BODY
【身体・健康】 - 大動脈解離 その6 [無断転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch400:病弱名無しさん
20/10/17 20:57:27.10 4YgxrUud0.net
B型で血圧コントロールしてて塩分6g/1日と言われてるけど、塩について学習して最近はバランスの良い塩を取ろうと思ってる。そうすれば減塩にこだわらなくてもいいかもしれないと思って。こういうデータはあまりないし人によって体への影響も違うから人体実験感覚だね。解離してから外食減ったけど食事は美味しく食べたいからさ。塩って美味いよね

401:病弱名無しさん
20/10/17 23:30:08.03 Oasw20Ma0.net
>>387
自分は、一日2食で夜か昼をあまり食べないようにしてる。そしたら、以外に塩分は気にする必要ない。
塩分減らして約2食にして体重は六キロ落ちた。
他の病気で約1年自宅療養してて六キロ肥えて
その分が約2ヶ月で元に戻ったって感じ。
体重は高校ぐらいから何十年も67から71キロ
で推移してたから71に戻って体が軽い。
塩は確かに旨いけど、塩分は控えめに。
少しオーバーする時もあるけどね。
体調不良とたまに歩行時に足腰が傷むのが
なきゃ仕事出来そうだけど、たぶん田舎やから
何処も雇ってくれないと思う。
みんなの迷惑にできるだけならないように
生きるかな。何かあってらそのときで終わり。
でいい。廻りにはこれ以上の迷惑はかけられない。

402:病弱名無しさん
20/10/18 20:07:26.30 NsGARTR40.net
>>386
塩分はコントロールしてるぞ
造影CTは年一回で何回も変化なし
人生のロスタイムなんだからできる範囲で楽しまないとな

403:病弱名無しさん
20/10/20 13:33:30.69 z1Hkok/M0.net
B型の保存治療中ですが、体がフワフワして浮いてる感じになり目が覚めました。それが3回ぐらい続きました。
直後に血圧測ったら、血圧は120ぐらいでしたが心拍数が
48とかでした。
これってヤバイ?

404:病弱名無しさん
20/10/21 00:04:58.31 MFupy1C40.net
普通

405:病弱名無しさん
20/10/21 01:27:26.53 Jf0ebWBf0.net
マジか

406:病弱名無しさん
20/10/21 10:23:49.29 AEfu01Qy0.net
横になってて青空に向かって魂が抜けるような感覚に
なったけどね。意識が飛ぶような感じ
。寝てるのに。
不快感はなかったけど。
普通なんですね。
逝きかけたかと思った。
その前にも最近、心臓がドクドクって
なり胸や腹がギューってなり
意識が飛ぶような感じがあったので
聞いてみました。

407:病弱名無しさん
20/10/21 11:09:56.30 hO26vwXD0.net
そしたらお医者にご相談ください

408:病弱名無しさん
20/10/21 18:11:44.27 QVHxHqV4T
頼るべきは主治医のドクター。
結果を教えて。

409:病弱名無しさん
20/10/21 17:20:58.08 BnJhUsdR0.net
>>393
普段と違う感覚の場合、主治医に相談するだけだと思いますよ。
ここで相談しても、経験談ばかりで、実際自身に起きていることは、CTでも取らないとわからないと思います。
この病気は解離箇所で臓器への血流など症状も違うと思うので、心配なら主治医へ行ってください。
自身の命は自身で管理すべきと思います。
自分はそうしています。

410:病弱名無しさん
20/10/23 20:08:14.51 RnDQKOi90.net
このスレで体調不良を訴える人の症状は、ほぼ全て低血圧症の症状です。
フワフワするとか、ボーっとするとかです。
その原因は降圧剤です。降圧剤による低血圧症です。動脈解離には罪が有りません。
肉体労働者は塩飴で不足する塩分を補給します。そうしないとフラフラします。
動脈解離には症状の自覚が、実はあまりありません。なぜなら、斧で切られた感じ、と生還者が形�


411:eする激痛で気絶したり、或いは何も言えずに死ぬからです。



412:病弱名無しさん
20/10/23 20:43:46.28 euVO+6Xp0.net
明日は術後の診察。3ヶ月ごとにお医者様とお喋りするだけですが。皆さん何ヶ月毎に診察受けてます?

413:病弱名無しさん
20/10/23 21:21:56.84 RnDQKOi90.net
>>398
1年毎に1回でした。
3年で経過観察は終了しました。
卒業となると、それはそれで寂しいモノでした。

414:病弱名無しさん
20/10/23 21:52:59.83 RnDQKOi90.net
>>374
動脈解離患者は、高齢の男性が多い、というデータが有りますよね。
そのグループは高血圧症のグループと一致する、と言うわけです。
何の因果関係の説明も有りません。
世界人類的には、黒人に発症者が多いそうですが、血圧には無関係です。

415:病弱名無しさん
20/10/25 07:24:15.60 j8KLdade0.net
① ウイルスに感染してインフルエンザに罹患した人は、入浴をしてはいけません。病状を悪化させない為です。
だからと言って、入浴忌避は、インフルエンザの治療法ではありません。治療するには、ウイルスを退治しないといけません。

② 動脈解離に罹患した人は、高血圧に注意しないといけません。動脈が破けているんだから、当然です。
だからと言って、それは動脈解離の治療にはなりません。原因が不明なので、内科的治療法も当然不明です。
ただ悪化しない様にするだけの事です。

416:病弱名無しさん
20/10/27 20:38:57.83 P2FyGcC/0.net
>>356
えー初耳
だったらやらせなかったのに
年配で待機の場合って若手医師の実験台としての現実があるのかもね

417:病弱名無しさん
20/10/27 21:19:26.56 Q9J2+mFI0.net
>>402
手術しないのは医師が必要ないって判断したからでしょ。やらせなかったってお金が高いから?
手術したのは、危険だからでは?
まあ、自分はまだ保存治療で2ヶ月ぐらいだし、福祉の世話になってる身だから手術はしないつもりだけどさ。
書き込みもどんな体験したのか聞きたいから書いてるだけだけどね。

418:病弱名無しさん
20/10/27 21:32:51.65 mcZQfLNv0.net
人工血管を入れた前後が解離を再発しやすい?
人工血管は解離しないので、解離する可能性が有るのは、人工ではない血管のみ。
あたりまえの屁理屈。
それよりも、動脈硬化が解離の進行を食い止めてる事実が有るそうですよ。
血管が固いので、解離しないと言う事。
高血圧が血管を固くして動脈硬化を起こしますが、硬化した動脈部位が解離の進行を食い止めているのが手術で観察されるそうです。

419:病弱名無しさん
20/11/01 07:29:30.40 zb5QZuAU0.net
これまでコーヒーは、心臓に直接作用して血圧を上昇させるカフェインが含まれているため高血圧症を引き起こすものと考えられてきました。しかし最近では、むしろコーヒーを飲んだ方が高血圧症の危険性が減るという研究結果が報告されています。
例えば、アメリカのある施設が、高血圧症の女性約3万人を対象に12年間、習慣的なコーヒーの摂取と高血圧症の関係を調べた研究では、結果としてコーヒーと高血圧症に関係が認められなかったばかりか、逆に高血圧症になる危険性が下がるという傾向が認められました。

420:病弱名無しさん
20/11/02 14:13:44.50 1TaMqisB0.net
>>388
それやったら、残存解離の入院中に、胆石の発作起きた

421:病弱名無しさん
20/11/02 19:29:10.97 xAMDsa2f0.net
東京大学医学部の藤田敏郎教授の研究(1995 年)によると、人間には
*食塩摂取で“血圧が上昇し減塩で血圧が下降する”「食塩感受性」の人と、
*食塩摂取をしても“血圧は上昇せず、減塩しても血圧が下がらない”「食塩非感受性」の
人がいるということです。
日本人は「食塩感受性」の遺伝子を持つ人が 20%、「食塩非感受性」の人が 50%、残り
30%の人は食塩と他の要因が結びついて血圧が上がる可能性が指摘されました。

422:病弱名無しさん
20/11/03 18:11:06.99 iP5t8ZTM0.net
このスレで体調不良を訴える人の症状は、フラフラするとかボーっとするとかです。
低血圧症です。その原因は降圧剤と塩分不足です。
動脈解離の症状がある人は、ネットに書き込みなど出来ませんから、このスレでそれを
見る事はありません。背中を斧で切られた様な感じ、と形容される自覚症状です。
その痛みを感じた人の半数はそのまま亡くなります。生還出来るのは半数以下でしょう。
高血圧は、動脈解離の”原因”ではありません。原因は不明です。その事は、このスレの
テンプレで参照されている『大動脈解離診療ガイドライン』にも明記されています。
無駄な、間違った原因に対して、間違った対策を誤認させないようにしましょう。

423:病弱名無しさん
20/11/04 07:48:55.45 8tttZrEk0.net
朝から煮干しラーメンを食ったからおとなしくしてる
自宅勤務っていいな

424:病弱名無しさん
20/11/04 22:08:59.05 x5yO2vWL0.net
>>406
胆石のに発作って?
おらは、解離以外には血液異常なしだよ。
まあ、胸とか全身に疼痛あるけどさ。(解離のせいじゃないだろうと言われた。炎症反応もないから)
あとは、薬のにせいか血圧低い、脈少ないてしんどいけど。

425:病弱名無しさん
20/11/05 21:09:03.40 ErWapdk00.net
そりゃあ発症した時は背中の内部にこれまでに経験したことのない激しい痛みを感じたよ

426:病弱名無しさん
20/11/05 21:29:55.73 wYe/z1Nj0.net
痛いよなー
こんなに痛いならこのまま気を失って死んだほうが楽なのに
救急車の中でずっと隊員に話しかけられて辛かった
今はもちろん感謝してるけど

427:病弱名無しさん
20/11/05 22:58:32.43 ErWapdk00.net
救急隊員さんには感謝してるよ
痛みで息をするのがやっとで激しい寒気がした
普通に息できなくなり兎に角息を吐いて自然に入ってくるの繰り返ししてた

428:病弱名無しさん
20/11/06 00:16:10.65 dvr/+Ki50.net
>>413
わかるわ
呼吸を整えないと死ぬって本能に身を委ねてたわ

429:病弱名無しさん
20/11/06 08:14:04.37 cSY3IfPo0.net
今普通に生活できてるから、オレの病気知ってるやつらが大したことない病気なんだと勘違いしてる

430:病弱名無しさん
20/11/06 08:21:58.97 Uh78LNUx0.net
あるある

431:病弱名無しさん
20/11/06 09:12:21.55 9ad8O31Q0.net
背中の痛みが出たときには嘔吐もありましたか?

432:病弱名無しさん
20/11/06 10:07:12.83 8eotAydS0.net
あっと思ったらすぐ気絶して気付いたのは10日後。
後から聞いたら救急隊員や医師と会話はしていたらしいが記憶なし。
そのおかげで、手術の苦痛の記憶もない。
記憶の無い事は、無かった事と同じ。何の苦痛の記憶もありません。

433:病弱名無しさん
20/11/06 11:31:45.61 rrtDFFHO0.net
背中の痛みの後下半身に力が入らなくなって歩けなくなり横たわりました
そして痛みからか息をするのも難しくなり凄い寒さを感じました

434:病弱名無しさん
20/11/06 16:40:24.18 B2/G7KeD0.net
ひたすら背中が痛いだけでその他の症状はなかったな
3b

435:病弱名無しさん
20/11/06 16:57:14.92 jgYdvG6H0.net
背中の中心が攣った感じになる。

だんだん痛くなる

腰に痛みが降りてくる

寝れば治ると思うが寝れない

おかしいと思い、ダメもとで救急車手配

救急隊員にその旨伝えると、心臓血管外科のある病院へ連れていかれる

辛くてたまらず、CTの台で寝れない、麻酔を打ってくれとお願いするも、そのまま寝かされCT撮られる

Ⅲbと分かり緊急入院
最後は気絶したいとすら思うほど辛いのに気を失えない地獄状態、その後、麻酔が効き始めて楽になった。
手術はないものの、現在血管拡大中!

436:病弱名無しさん
20/11/06 20:08:56.35 0AzKfWWu0.net
急性A型で気絶してから意識が


437:無く記憶が無い。 →救急搬送で緊急開心手術。 →10日後意識回復。体調良好。 →病院に居るとは知らなかったが、ICUから個室に移動、部屋の鏡で胸の手術跡を見て驚愕。 急性なので、解離の予備知識も無く、何が起きたのか知らないまま30日後に退院。



438:病弱名無しさん
20/11/07 01:37:18.87 UrQCxsia0.net
俺もA型で結果的には緊急手術だったけど、そこまでの経緯はみんなと違って大分ぬるかったのは不幸中の幸いか
なんか半月で退院したし

439:病弱名無しさん
20/11/07 14:07:40.76 xfPm7NFV0.net
確かにさっさと追い出されたな長く寝てると筋肉が無くなって良く無いとか

440:病弱名無しさん
20/11/08 04:48:43.15 0w016huM0.net
A型で手術を受けた後、
目覚めたら身体障害者3or4級になっていた...
リアル生か死か
お分りいただけましたでしょうか?

441:病弱名無しさん
20/11/08 04:50:42.34 0w016huM0.net
>>421
バカ野郎! B型は手術した方が死亡率高いんや

442:病弱名無しさん
20/11/08 14:33:09.14 mzbyCIB40.net
旅先で急性A型発症。
知らない土地の知らない病院で緊急手術。
意識が戻るまで10日間。
その間、幽体離脱して病院内の位置関係、例えば売店の位置やICUの廊下の様子を知ってました。
幽体離脱の是非はともかく、言いたいのは、本物の激痛が引き起こすのはそういうモノです。
経験者として、「怖くは無いよ」と言っておきたいです。

443:病弱名無しさん
20/11/08 21:14:02.18 ywEtFQmJ0.net
何が怖くないんだろ?

444:病弱名無しさん
20/11/08 23:22:39.42 rWa4vXdv0.net
それ死にかけてたんじゃんか!((((;゚Д゚)))))))

445:病弱名無しさん
20/11/08 23:36:15.07 rWa4vXdv0.net
自分は自宅で急性A(Ⅰ型)だったけど呻きながらも気合いで背中の激痛に耐え
そして奇跡的に保存的治療で済んで3年が過ぎたぜ

446:病弱名無しさん
20/11/08 23:54:29.42 v4LnJ15M0.net
>>426
バカ呼ばわりされたので、補足です。
B型の場合で手術した場合の死亡率が高いことは承知しております。
落ち着いてから、医師の説明が有ったことと、ICUでスマホ使っていいと許可があったので、その時点でめちゃくちゃ調べました。
文章内で、「手術はしないものの」の記載が何か誤解を招いて、バカ呼ばわりになったのかな?
おそらく、自分の知識は健康診断の医師や看護師よりも解離に関しては持っています。
毎度、会社の健康診断で問診の際、詳しく話すと、私は専門外なのでわからないと逃げられます。

447:病弱名無しさん
20/11/09 03:16:32.61 Y5ZORCPb0.net
>>431
バカ野郎! お前、いやあんたはバカではない

448:病弱名無しさん
20/11/09 08:08:13.15 f2VJInXr0.net
>>428
>>429
だから、死ぬのは怖くないよ、と言う事です。

449:病弱名無しさん
20/11/09 11:10:32.91 mAC5BNR30.net
オレの場合なんだが
五感のうち耳しか聞こえない状態で手術台の上にいるの理解したときの心情を想像してみてよ
これから開胸してって説明聞こえたりしてさ
あんな恐怖体験ないわ
麻酔で寝たら一瞬で集中治療室にワープして、痛みとの戦いで恐怖なんか無くなったけどね

450:病弱名無しさん
20/11/09 12:02:41.15 eIHoSKiN0.net
こえ~~~

451:病弱名無しさん
20/11/09 12:47:22.21 iKaypJCh0.net
私の場合はA型で倒れて痛いのもあったけど
息が出来なくなり苦しくて気絶してしまった。
血圧が下がりすぎてショック状態になり
意識がなくなり緊急搬送されて手術


452:になり 次に意識が戻った時には手術終わってた。 個人的には中途半端に意識や激痛があるより ショック状態になって意識が飛んだからよかった 手術後に身体障害者1種1級になりますと言われ 意味が分からなくていろいろ聞いた



453:病弱名無しさん
20/11/09 12:57:27.27 eIHoSKiN0.net
自分もAで息ができなくなりけたからとにかく吐くことだけしたわ

454:病弱名無しさん
20/11/09 13:07:29.52 f2VJInXr0.net
急性A型発症で気絶して緊急手術だから、予備知識一切なし。
しかも、旅先の熊本で「せーせ―こーこーこー(=済々黌高校。くりいむしちゅーの二人の出身高校)」とか言ってるんで、
何を言ってるのかわからず、そこが病院だとは思わず、既に教会にいるのだと思ってました。
せん妄により現実感が無く、むしろ天国の極楽気分でした。
そのまま死んでも怖くは無かったと思います。

455:病弱名無しさん
20/11/10 02:40:47.97 vLSjk40n0.net
>>421
一緒のBですね。
おらの場合、去年胸と背中の激痛あって
病院行ったが異常なしで返され、薬もらってるのに
効きもせず逆に悪くなる。(それが2ヶ月ほぼ毎日あっても二回目も異常なし←公立のヤブ医師)
で年末、線維筋痛症と別病院にて診断され
療養中の今年夏にまた胸と背中と腰激痛
息も苦しいので救急で行ったが異常なし(別病院)
炎症反応ないからと。
で、数日後には胸・背中は痛みないか腰・足と激痛
でまた救急でも異常なし(炎症反応あり)で返される始末。
その翌日今から検査に来て下さいとその救急で行った病院から電話あり検査したら解離のBと診断。
勿論、前に救急で行った時に担当した医師は平謝り立ったよ。去年のヤブ医師は謝りもしないが。
まかり間違えば去年か今年死んでたな、
今の病院の医師もあんたラッキーだと。

456:病弱名無しさん
20/11/10 02:53:39.30 vLSjk40n0.net
>>429
おら、自宅療養中(就寝中)に二回低血圧になりすぎたのか、一瞬心臓止まったよ。その時に何故か目が
覚めたんだよ。医師にも低血圧ではと言ったら
薬変えたよ。今は1ヶ月様子見で自宅療養中。
(但し、無職なんで就活必須。見つかるかの?)

457:病弱名無しさん
20/11/10 08:46:05.60 tB9MuvEr0.net
急性A型で意識の無いままに、予備知識も無く救急搬送されて緊急手術。
意識回復後、自分がどこに居るか知らず、CT等の際に本人確認で氏名と今いる場所を看護師に聞かれるが
答えられずにいると、「ここはサーセーカィですよ」「?」「サーセーカィ。」
ここはどこ? わたしは誰? という状態になり、「再生界」とは新しい宗教の寺院だと思いました。
長椅子が並べられ、多くの人が座っているので、もう既に教会に居るのだと思いました。
サーセーカィとは再生界ではなく、済生会病院の事だと知ったのは退院後です。

458:病弱名無しさん
20/11/10 23:31:44.62 4gwMGOVi0.net
血圧が130台に張り付いて下がらない
お茶飲んでダラダラして下がるのを待ってる
下がったら散歩に行こう

459:病弱名無しさん
20/11/10 23:48:14.31 ldlyC8+10.net
>>440
マジかよ!
今はコロナ感染拡大中だから就活は注意な!

460:病弱名無しさん
20/11/11 01:25:17.53 C0kR7eYJ0.net
>>443
解離になったんは今年夏ね。
仕事クビになったんは去年の11月ね。
それは、線維筋痛症とポリテク出て入った
ばっかだったから仕方ないよ。
解離になる前は命に支障ない病気だったから
楽観視してたけどさ。
今は生きてるうちは命全うするけどね。
ただ、いつ何があっても後悔はないから
おらは大丈夫。この命は、昔心臓止まった時もだけど。
神様がくれた人生だから楽しもう、
皆も注意�


461:ヒ。 仕事見つかるか知らないけど年明けから 開始かな。年内はリハビリと療養だね。



462:病弱名無しさん
20/11/11 01:31:32.20 C0kR7eYJ0.net
>>443
自分の地元はコロナ感染者そんなに出てないし
今は。ほぼ家から出ないから大丈夫かな。
人のたくさんいるところ病院と近くの店しか行かないし。

463:病弱名無しさん
20/11/11 17:52:25.16 6rEdlscq0.net
専門家に聞きました。
意外にも、若くして解離を発症した人の方が、余命は短く、老いて発症した人の方が余命が長いそうです。
老いると血管が固くなり(=動脈硬化)、解離の進行がそこで止まるそうです。
若い人は血管が柔らかくて解離の進行が止まらないそうです。
動脈解離の高血圧元凶説は実に疑問です。

464:病弱名無しさん
20/11/11 18:37:37.41 uGBKI2/70.net
おい、若いっていくつよ?

465:病弱名無しさん
20/11/11 20:15:37.62 vmaa/C0N0.net
50台以下。

466:病弱名無しさん
20/11/11 20:30:20.45 C0kR7eYJ0.net
おらは、ギり五十代だが大丈夫か?

467:病弱名無しさん
20/11/11 20:36:39.36 C0kR7eYJ0.net
>>190
遺族が対応が悪いとこの前訴えたよね。

468:病弱名無しさん
20/11/11 20:39:32.15 C0kR7eYJ0.net
>>417
おらは、息苦しかった。
あとは、腰や足の激痛で歩行不能。
立つこともできん。

469:病弱名無しさん
20/11/11 20:43:23.28 C0kR7eYJ0.net
>>430
すごいな。
今も何もないの?

470:病弱名無しさん
20/11/11 21:00:26.30 uGBKI2/70.net
>>452
3ヶ月に1回お医者に診てもらってるけど綺麗に塞がってるとのこと

471:病弱名無しさん
20/11/11 21:02:02.47 uGBKI2/70.net
>>451
激痛とは別に下半身に力が入らなくなったな

472:病弱名無しさん
20/11/11 22:17:59.93 vmaa/C0N0.net
動脈硬化した部位は、外見で分かるそうです。
そして多くの場合、その部位で解離の裂け目が止まっているそうです。
裂け目が止まっていれば、安定して偽腔内が血栓化して石灰化、やがて吸収されて動脈が修復される場合もある。
しかし、動脈が柔らかいと裂け目が止まらないし、偽腔が拡大する。
動脈解離に影響するのは高血圧よりも、コレステロール(脂質異常)ではありませんかね?
問題なのは塩分よりも脂肪分では?

473:病弱名無しさん
20/11/11 22:29:41.62 uGBKI2/70.net
そしてお医者からは血圧を管理していれば長生きできるだろうと言われています

474:病弱名無しさん
20/11/12 11:00:46.77 joAiVhkA0.net
>>455
脂質異常って、中性脂肪も悪玉コレステロールも低すぎることも含んでますか?
自分は40代後半で弓部から腎臓あたりに解離が発症し入院中に腹部まで解離が進行した。ひどい高血圧ではなかったと思う。脂質異常だからなのか
今は血管を柔らかく健康にしたくて塩分制限してるのに、それが解離を進めるのか、ってか次は破裂じゃないの。どうせ早死になら動脈硬化を怖れず好きなもの食べるか。

475:病弱名無しさん
20/11/12 14:37:49.47 h2McVrIE0.net
おらは、手術してない内科治療してるけど、もう3ヶ月近いけど、何かあった時は覚悟してる。

476:病弱名無しさん
20/11/12 15:26:15.25 5o3cwp2Q0.net
>>446
>老いると血管が固くなり(=動脈硬化)、解離の進行がそこで止まるそうです。
41でBになったけど、動脈硬化の検査したら70代の血管だっつって、ガビーン!だったけど却ってよかったのかな。
年越したら9年経つよ。

477:病弱名無しさん
20/11/12 16:50:02.06 2AHJtIx60.net
解離を発症して10年生きれば少数派ですよね。

478:病弱名無しさん
20/11/12 22:46:54.27 czQMLuhJ0.net
俺は保存療法でもうすぐ4年だな

479:病弱名無しさん
20/11/12 23:40:07.69 h2McVrIE0.net
保存治療で3年とか4年とか聞けて
最近は体調が思わしくなく、いつも寝るときにはビクビクしてます。
希望が少しは持てました。
ありがとうございます。
約3ヶ月です。
去年発症してたのかも知れませんが、やはり
気の持ちようも要りますね。
明日から体調良ければ、毎日散歩しよう。

480:病弱名無しさん
20/11/13 00:1


481:1:28.55 ID:KJFpdJ7F0.net



482:病弱名無しさん
20/11/13 01:50:16.51 eAc3gsuz0.net
31でB発症36で二回目発症(残りが裂けた)どちらも保存療法
その4ヶ月後人工血管置換術
今は偽空も血栓で埋まって定期検診も年1になった
やがて手術後8年かな、60くらいまでは生きたいな
一回目起きてから、腎臓弱ってるところに造影CT年2回やらざるを得なかったから今透析だわ
それでもここまで体調戻ったのはありがたいわ

483:病弱名無しさん
20/11/13 06:50:54.28 fr/8IUYk0.net
>>459
>>464
この伝統あるスレを最初から読みとおしても、
「おら、解離発症20周年記念だぜい、ワイルドだろぅ」とか言う様な書き込みは見た事がありません。
8年、9年は最長記録ではないでしょうか?
10年を超えた人は手を挙げてみて下さい。自慢に値します。
このスレはきっと医師も見てるので、体験等を書き込むのは有意義と思います。

484:病弱名無しさん
20/11/13 07:31:07.71 fr/8IUYk0.net
>>459
9年前に血管年齢70なら、今は79歳ですね。
77歳の喜寿は超えましたね。おめでとうございます。

485:病弱名無しさん
20/11/13 07:34:45.43 fr/8IUYk0.net
>>456
風呂に入らなければインフルにはかからないだろう、と同じ意味ですね。

486:病弱名無しさん
20/11/13 07:54:41.62 fr/8IUYk0.net
>>457
自分で試したらいいと思いますよ。
ほとんどの人にとって、塩分は高血圧と無関係。
「食塩感受性」で検索。
『減塩』と共に他のミネラルも不足させてしまいますね。
このスレの皆さんは、もうフラフラ。

487:病弱名無しさん
20/11/13 08:07:45.26 fr/8IUYk0.net
「減塩」中止の試行のススメ。
皆さん血圧計は持ってますね。
→減塩を中止してみる
→血圧を測る
→血圧に変化ない
→減塩中止
→通常の食生活に復帰
簡単ですね。塩分とともに他のミネラルも摂取されて体調回復。

488:病弱名無しさん
20/11/13 08:58:01.15 KJFpdJ7F0.net
>>467
全くもって違います

489:病弱名無しさん
20/11/13 09:00:13.14 KJFpdJ7F0.net
>>469
食事制限はしておりません

490:病弱名無しさん
20/11/13 10:39:13.76 GT9SgGVm0.net
>>465
発症から10年超えの方、このスレ遡ればいらっしゃいますよ
自分は発症から5年経過、その間3回手術してます(内2回は緊急手術)

491:病弱名無しさん
20/11/13 12:54:00.58 fr/8IUYk0.net
>>456
血圧を管理すると長生きできるのは何故ですか?
日本は長寿大国ですが、3人に1人は高血圧です。
高血圧大国でもあります。

492:病弱名無しさん
20/11/13 13:19:17.32 KJFpdJ7F0.net
>>473
色々なケースがあるのです
適当ばかり言わないでください
超高血圧が解離の原因だったからです
降圧剤は飲んでます

493:病弱名無しさん
20/11/13 14:05:19.36 kSqNPDMV0.net
>>468
自分で試すは日々実践してますし、食塩感受性もミネラルについても知ってます。
脂質異常、コレステロールとの関係について聞きたいです

494:病弱名無しさん
20/11/13 14:29:37.04 kSqNPDMV0.net
>>465
70歳以上で発症する人が多くて10年生存して80歳、20年で90歳。年寄りのことはよくわからんがこのスレ見て書き込みにくるかね?ここにはまだ比較的若めで発症した方が多いんではないかと。
それに医療技術は進歩していってるし人によってケースは様々。今までになかった事が自分が初めてになるケースだって出てくるかも、希望的観測として

495:病弱名無しさん
20/11/13 14:48:59.20 w5IuvT7q0.net
>>475
血管、心臓、コレステロール、疼痛(リリカ)、胃腸と
五種類飲んでるよ。

496:病弱名無しさん
20/11/13 14:57:25.94 w5IuvT7q0.net
>>468
減塩のせいでなくて、降圧剤服用して血圧�


497:ェ低いのと 血圧低いと血流が悪くなるからでしょ。 血流悪いと血栓も出来やすくなるし。



498:病弱名無しさん
20/11/13 15:16:44.67 JLa52is40.net
>>465
スレ主がここ1~2年現れないよねー
確かB型で手術を繰り返しながら
かろうじて生き長らえて、
しかし
頭はハゲ、杖をつく様になって
目もショボショボになってとレスしてたけど...

499:病弱名無しさん
20/11/13 16:06:04.42 M4C53CjP0.net
人工心肺で輸血されるほど出血
輸血した血のせいでハゲてきたような
いや、気のせいだなたぶん

500:病弱名無しさん
20/11/13 20:43:20.73 esmKT5B+0.net
解離10年目です。腹部で保存療法。半年毎に超音波検査で、大きさはまったく変化無し。

501:病弱名無しさん
20/11/14 15:07:24.11 EZPen6c+0.net
>>474
『超高血圧が解離の原因だったからです』
高血圧が解離の原因と断定した論文が有れば指摘して下さい。
知る限り全ての論文は原因は不明としてますよね?
原因と断定するからにはその機序(=仕組み)を解説する筈です。
それを教えて下さい。
日本人の1/3が高血圧なのに、解離発症が10万人に3人では少なすぎます。

502:病弱名無しさん
20/11/14 15:10:52.15 EZPen6c+0.net
10万人に3人では、宝くじに当たった原因を調べる様なものです。
そんな原因はあるんでしょうか? 
>>457の様に、高血圧でない発症者もいます。

503:病弱名無しさん
20/11/14 15:12:20.78 EZPen6c+0.net
>>480
自分は3リットル輸血されました。

504:病弱名無しさん
20/11/14 16:09:24.69 aGjvjh190.net
高血圧だと血管に負担がかかるね。解離してる人は血管に負担をかけない方がいいよね、負担があると破裂するかもだし。解離した人に高血圧の人が多いのは事実だし高血圧で血管組織が痛み血管が裂けやすくなるというのが通説じゃないのかな。
高血圧でほとんどの人が大丈夫でも、高血圧が原因でほとんどの人より弱い血管を持ってる人の血管に不具合が生じて、でも確率が低いから高血圧が原因でないと言えるのか疑問だね。
他原因として結合組織が弱い、外傷もあります。が、それらが複合的に重なることもあります。私の場合普段はそれほどひどい高血圧ではありませんでしたが、発症日は相当のストレスを持っていました。そして遊園地でジェットコースター等激しいアトラクションに乗りまくりました。恐らく血圧はあがりまくったのでしょうし血管に負担があったでしょう。そして結合組織は平均より弱かったかもしれません。でもわかりようはありません。まだはっきりしたことは前もってわからない病気です。用心するしかありません。
高血圧が原因の人もいれば1つの要因の人もいるでしょう。高血圧は原因でないと何度も主張することに意味があると思いません

505:病弱名無しさん
20/11/14 16:13:18.50 1Q1qV8a70.net
話の流れをぶった切るけど、下行大動脈置換のあとの切った痕のところが、神経切ったせいで痛い。何かいい方法はないですか・・。
ちなみに、抗うつ剤昔飲んだ時、副作用で大動脈解離があったにも関わらず高血圧だったから、この病気になりました。

506:病弱名無しさん
20/11/14 17:57:28.71 CSYkNjni0.net
>>482
だって300近かったからね
200じゃないよ

507:病弱名無しさん
20/11/14 18:58:54.13 gLZkmgtz0.net
>>482
448さんは、自身の大動脈解離になった理由が高血圧が原因って話をしてて
あなたは大動脈解離の原因は高血圧って断定してないって話(そりゃマルファンの方は違う)431さんは高脂血症で血管がって話だし。
話が噛み合ってない。川崎幸病院のライン 相談でもして聞けばいいと。

508:病弱名無しさん
20/11/14 19:46:10.24 D2nmHrUv0.net
A(Ⅰ)型で保存療法の自分は奇跡的にほぼ治って血圧管理してるから大丈夫です

509:病弱名無しさん
20/11/14 20:01:12.87 aGjvjh190.net
431は「脂質異常って、中性脂肪も悪玉コレステロールも低すぎることも含んでますか? 」 って言ってて高脂血症じゃないんだけどね。コレステロールが原因だと思う方に質問してるんだけどね

510:病弱名無しさん
20/11/14 21:43:20.59 gLZkmgtz0.net
>>490
ね、ばっかり使う同意を求める言い方が子供。
お互い暇だ、こっちはもう復職だけど。

511:病弱名無しさん
20/11/14 22:11:16.06 1Q1qV8a70.net
>>485
ここに長文書くくらいだから、社会にストレス感じてるんだな。

512:病弱名無しさん
20/11/15 10:52:01.59 Jb+NO1Fs0.net
>>485
何で自分の主張にいちいち同意求めるんだか?
医者に言え。
「あー、そうですねー。」で解決

513:病弱名無しさん
20/11/15 18:03:04.96 Wyd8iR710.net
高血圧は動脈硬化を促進します
あとはわかるな?

514:病弱名無しさん
20/11/15 18:43:38.04 rX3Vydl20.net
>>494
分からず

515:病弱名無しさん
20/11/15 19:40:30.93 Wyd8iR710.net
黙れ小僧!

516:病弱名無しさん
20/11/15 21:35:46.24 7n5JUMhG0.net
動脈硬化が進んでない方が裂ける範囲が広くなるらしいけど
ちなみに俺は2年前にB型発症、現在まで手術なしの保存治療のみ
発症した頃の血圧は130/80くらい
今は降圧剤で110/70くらい

517:病弱名無しさん
20/11/15 23:16:13.62 rX3Vydl20.net
>>497
黙れ小僧!

518:病弱名無しさん
20/11/15 23:16:20.39 eUv6A4HD0.net
>>497
ずっと手術なしで生きたいね。
10年生きれたら万歳て自分は思ってる。

519:病弱名無しさん
20/11/15 23:41:46.03 Wyd8iR710.net
>>498
なにをー!

520:病弱名無しさん
20/11/16 09:19:49.85 C5VNqD4L0.net
万歳三唱のあと国歌斉唱のお時間です

521:病弱名無しさん
20/11/16 10:05:12.37 23hhLM5w0.net
敬礼!

522:病弱名無しさん
20/11/16 12:42:24.84 5ZgmgWg4C
生きてるって、やっぱり、素晴らしいね。
一巻の終わりにならないようにしよう。

523:病弱名無しさん
20/11/16 21:44:03.29 I3e4hTLA0.net
URLリンク(www.msdmanuals.com)
ほとんどの大動脈解離は、高血圧によって動脈の壁が劣化することが原因で発生します

524:病弱名無しさん
20/11/16 21:46:58.09 23hhLM5w0.net
高血圧は関係無いとか言ってるバカって馬鹿なのかな…

525:病弱名無しさん
20/11/16 23:02:32.47 WLdodqZt0.net
>>505
希望を見出したいんでしょ、食塩感受性とか。

526:病弱名無しさん
20/11/17 02:50:06.63 zulaJsQD0.net
数年前からたまに書き込んでる荒らしだよ

527:病弱名無しさん
20/11/17 10:26:52.37 /1yYVZ+20.net
基地外さんだったのか
もう来ないでほしいね

528:病弱名無しさん
20/11/19 12:36:37.00 GTkMNKr+0.net
30台半ばで発症
正直何年くらい生きられるのかな

529:病弱名無しさん
20/11/19 12:48:49.40 ZDF2Iyfx0.net
>>509
39才でAタイプ発症。人工血管置換。
46才でバルサルバ洞の解離消去手術。
50才で残りのBで血管拡張により人工血管置換。
51才までは生きてます。週3回の水泳で血圧を130-90で保ってます。

530:病弱名無しさん
20/11/19 19:40:41.26 dVESxtPa0.net
>>510
いいなあ。手術の頻度も少ないし
手帳あり
障害厚生年金ありで
42 上行
45 弓部+下行
弁ないと、厚生年金いつダメか分からないしw

531:病弱名無しさん
20/11/20 10:45:11


532:.99 ID:Y5AulDA50.net



533:病弱名無しさん
20/11/20 19:40:16.85 ZL+SiZQM0.net
>>512
9さいだと思います。

534:病弱名無しさん
20/11/23 07:21:25.87 Zed9f6eL0.net
10年以上生きてる人いたかー
まぁ10年40%って話だし、そりゃいるよね
20年30年生きてる人いるのかなぁ
手帳とか障害厚生年金ってやっぱり弁護士事務所にお願いするんですか?

535:19
20/11/23 13:23:29.57 MH4PEiYA0.net
>>514
2004年(39歳)にIIIB, 2007年に胸部下行置換, 2017年に腹部置換(Yグラフト), 2010年副腎摘出
などありましたが、16年生きています。

536:病弱名無しさん
20/11/24 05:36:11.01 D6DmG6y70.net
>>515
お約束の 誰?

537:病弱名無しさん
20/11/25 17:59:20.44 JySjwuUX0.net
>>514
手帳は人工弁ないと、大動脈解離では無理。有れば確定
(他の合併症あれば、そっちでいけるかもだけど)
障害厚生年金は、人工血管かステント付けて、勤務制限だっけそっちの要件整えればOK、勤務制限なければ無理。
医者に書いてもらう書類と、勤務実態合わせればいいんじゃない、合わないと該当なしかも。
テレワークさんなら、よっぽど何かないと勤務制限ないし。

538:病弱名無しさん
20/11/25 18:01:17.02 JySjwuUX0.net
自力で

539:病弱名無しさん
20/11/26 05:02:29.95 k9ETzXVA0.net
>>517
なるほど
ありがとうです

540:病弱名無しさん
20/12/04 00:39:05.12 1VPykU5Y0.net
今年もなんとか生き抜けそうだ。
ありがてえありがてえ。

541:病弱名無しさん
20/12/04 08:50:08.10 3mG3arAu0.net
ああ生きてるよ
ありがてえ

542:病弱名無しさん
20/12/04 12:02:13.06 YqxfSndi0.net
3年目に突入したが、毎日の服薬と半年に一回の受診以外は発症前の生活と何ら変わりない
開き直ってるから死ねことに恐怖はないけど生きてることには感謝してるな

543:病弱名無しさん
20/12/04 16:16:11.21 keDabeVe0.net
B型、手術なし保存療法
偽腔埋まらず
このスレ見てるとやはり5年以内くらいで人工血管になるのかな

544:病弱名無しさん
20/12/04 18:54:56.75 ys0lONHR0.net
>>523
個人差があるかも知れないが、自分( >>459 )もB、手術なし、保存療法、偽腔埋まらずだけど、丸9年降圧剤で様子見です。
大動脈がいま直径4cmで、5cmになったら…と言われてる。

545:病弱名無しさん
20/12/04 20:30:45.19 keDabeVe0.net
>>524
ありがとうございます
保存療法で丸9年過ごされてる方もいるんですね
年齢も近いのでなんだか励みになります
この病気は30~40代の情報が少ない…

546:病弱名無しさん
20/12/04 21:40:22.03 1NoFDKyt0.net
499

547:病弱名無しさん
20/12/04 21:40:28.94 1NoFDKyt0.net
500

548:病弱名無しさん
20/12/05 06:05:14.47 LpLcq43N0.net
ブログも止まってる奴多いよな

549:病弱名無しさん
20/12/05 12:56:59.19 x3MS/b270.net
A型 手術なし保存療法で4年が過ぎ
偽腔埋まり降圧剤を飲みながら好調

550:病弱名無しさん
20/12/05 18:03:31.08 5Qj1vPAu0.net
いいなあ、数年後胸腹部手術あるかもだよ

551:病弱名無しさん
20/12/05 18:37:01.69 x3MS/b270.net
ううん、多分大丈夫だよ~

552:病弱名無しさん
20/12/06 10:14:34.10 vO3n0vd90.net
血管を破壊するコロナで真っ先に死ぬと思ったけどなんとか年越せるかな
アメリカとかの死者数が多いのは持病も含めてだからみたいだけど

553:病弱名無しさん
20/12/06 19:47:30.49 tgNRmwBk0.net
同じく血管を破壊する糖尿病でも、そいつがコロナにかかったとしても血糖コントロールがまともにでき�


554:トりゃ重症化リスクは一般ピーポーと変わりゃしないんだから心配無用 コロナがあろうとなかろうとこの病気自体はもう色々アウトなんで



555:病弱名無しさん
20/12/06 22:02:11.03 c/IKCM4T0.net
コロナ関連で基礎疾患がどうのって聞くけど
残存解離も基礎疾患でいいのかな

556:病弱名無しさん
20/12/06 23:39:09.24 aEgPn1EI0.net
コロナに限らずだけど咳で力むの怖い
あとただでさえ減塩食なのに匂いまで無くなったらかなりきつい

557:病弱名無しさん
20/12/11 01:02:22.89 ZdT+T6/b0.net
age

558:病弱名無しさん
20/12/11 18:42:05.52 4MdBnlmp0.net
昼は減塩食としてほっともっとのチキン南蛮だったかばっか食ってたな

559:病弱名無しさん
20/12/13 15:54:27.92 FHn/l7na0.net
>>534
人工血管に感染する方がやばそう

560:病弱名無しさん
20/12/22 17:32:54.27 Do6610Qc0.net
腹部大動脈瘤と診断され、年明けに手術になるのだけど仕事休ませてもらえない。これって普通?

561:病弱名無しさん
20/12/22 18:22:58.70 RAvE3RAp0.net
休みは会社規定もあるが
冷たい会社だな
やめてしまって良いと思う

562:病弱名無しさん
20/12/22 18:56:37.10 Do6610Qc0.net
そうなのか。風邪とかはすぐに休ませるのにな。人にうつらんから休ませてもらえんのかな。

563:病弱名無しさん
20/12/22 20:50:29.72 Q7/YC95c0.net
会社VS上司って構図にした上で上司だけを狙い撃ちにしろ
会社そのものにはその場で計っても不利な扱いをされかねんからな

564:病弱名無しさん
20/12/22 20:52:27.52 Do6610Qc0.net
ありがとう。死にたく無いからなんとかする。

565:病弱名無しさん
20/12/23 10:22:19.67 DDH3lAywb
手術計画・入院期間・治療等の説明書を用意して説明したら。
破裂したら死ぬ可能性もあることも。

566:病弱名無しさん
20/12/23 10:03:53.95 pPnGc+H/0.net
有給無いのかよ

567:病弱名無しさん
20/12/23 11:31:25.14 3u6moTkD0.net
>>545
俺の時は有給では足りなかった
入院期間とその後の自宅療養でも休みがもらえたから

568:病弱名無しさん
20/12/23 11:54:44.86 pPnGc+H/0.net
俺は入院とその後は特別休暇を利用した

569:病弱名無しさん
20/12/23 12:44:47.02 u5dGHCv50.net
有給足りなければ休業手当もらえって休めばええやん
社会保険くらい入ってるやろ?

570:病弱名無しさん
20/12/23 15:05:39.44 G1FnGhQp0.net
B型、偽腔埋まらず保存療法
裂けた胸のあたりがもやもやする日としない日がある
みんなもそうですか?

571:病弱名無しさん
20/12/23 15:41:27.70 pPnGc+H/0.net
何かの拍子に背中が痛かったりするとヒヤヒヤする

572:病弱名無しさん
20/12/23 15:44:24.00 H/65myLe0.net
>>549
B型 偽腔はそのまま
右足狭窄ありだが
手術無しの保存療法5ヶ月目。
1月には脈波検査
今は、しんどくなければ1キロぐらい歩く為にコンビニに行ってる
血圧の薬の影響か低い時は85/50でしんどい時あり
でも、前は100/80とかやとしんどかったのが慣れ?でそれほどではなくなった

573:病弱名無しさん
20/12/23 16:29:09.37 pPnGc+H/0.net
A型 保存療法で偽腔は埋まった
退院直後は力が入りずらく階段では下半身がむず痒いような感じだったが治った
血圧は降圧剤で117/80あたりで安定してる

574:病弱名無しさん
20/12/23 17:50:42.48 RPkilJly0.net
退院してからやばいと感じたのは退院3ヶ月ぐらいで勃たせようとしたら全身の血管に違和感、悪寒からの吐き気
あんときは死ぬかとオモタわ
上行人工血管置換のときの話

575:病弱名無しさん
20/12/24 13:21:07.88 QimXhp3a0.net
保存療法の場合、障害年金に該当しない場合が多々、
年金事務所に問合せや検索して調べておく方が良いかも

576:病弱名無しさん
20/12/24 14:02:58.40 /aI+AeFn0.net
障害者じゃねえからそりゃ貰えないっしょ

577:病弱名無しさん
20/12/24 22:08:50.95 vBrvgcCO0.net
10分前くらいから左背中が痛い
解離ではないんたけどこういうとき不安になるんだよな
36歳独身一人暮らしの地味で暗い生活/(^o^)\

578:病弱名無しさん
20/12/25 22:50:40.35 3Lo4xhkMA
>>556
ここで、そんなことをいわれても皆困るだけだろ。
俺は、動脈瘤ではなく、心臓病が元々の病気。
医者から、背部痛には気をつけるようにと昔、いわれた。
出来るだけ速やかに、心臓・心筋梗塞をメインに受診したらいいのでは。
救急で行った方がいいかも。

579:病弱名無しさん
20/12/26 07:52:39.13 /h2N6PIF0.net
さっき医療のニュースで救急車の到着が重なり
コロナ患者を降ろす為に他の救急車を待機させていたが待たされていた車両の患者は大動脈瘤破裂の患者とテロップが出ていたからお茶噴いたw
個人的には破裂確定じゃなくて疑いあり
と思うが胸腹部大動脈瘤を患っている身としては
優先してくれと思った

580:病弱名無しさん
20/12/26 08:45:05.97 Ywrd2GUa0.net
一時間であぼーんだからなぁ

581:病弱名無しさん
20/12/26 09:18:38.93 TRiUjaWj0.net
医者としては大動脈解離の方が興味あるんだろうけどな

582:病弱名無しさん
20/12/26 10:23:44.03 L56Kp+MT0.net
トレアージだったか?
一般外来なら先着順で良いけど、救急なら優先度判断くらいやってほしいな

583:病弱名無しさん
20/12/26 10:34:23.96 04zXsp2t0.net
感染症患者を先に隔離する必要があるから仕方ないよね。
今後、このような例は増えてくると思うから
メディアはこの例を国民に認識させてほしいと思わずにはいられない。
自分や家族、知人が同じ目(一刻を争うのに待たされる)に合っても良いのか、それとも感染拡大を防ぐことに気をつけるのか能動的に選んで欲しい。
できれば多くの人が後者を選んで欲しい。

取りあえず、通勤電車(通勤時間帯)で酒飲んで喋るのは止めろ。
お前らはアルコール依存症だから病院へ行って治療を受けろ。
と思う。

584:病弱名無しさん
20/12/26 10:58:46.67 x6sSOkJp0.net
新型コロナのワクチンに期待
われわれ心臓に持病のある者が打てるのは、医療従事者の後になるのかな

585:病弱名無しさん
20/12/26 11:09:38.30 wO6BODi+0.net
4年前に発症で保存療法で降圧剤で血圧管理して経過観察中だけどこれって基礎疾患になる?

586:病弱名無しさん
20/12/26 11:12:17.36 kyNQ48ld0.net
3Bで内科治療して2年間安定してるけどさすがに基礎疾患じゃないたろと思ってたわー

587:病弱名無しさん
20/12/26 11:16:08.01 wO6BODi+0.net
うちの先生は発症から5年は注意が必要って言ってたぜ

588:病弱名無しさん
20/12/26 11:46:41.16 kyNQ48ld0.net
5年かー
発症から半年は夜中40度の熱が出たり安定しなかった
その後はうそのように落ち着いてる
丸ファンだけどこのままずっと元気で行ける気がする
発症したら死へ一直線なのに不思議な病気

589:病弱名無しさん
20/12/26 15:44:58.67 /h2N6PIF0.net
大動脈解離で手術を受けて人工血管をいれて
生命保険会社に問い合わせしたら大動脈解離は
心臓の病気ではありませんので、よくある
怪我程度の入院日額とか雀の涙程度しかおりない
みたいなので驚いた 障害者年金どうこういう前に保険の見


590:直しをお勧めする



591:病弱名無しさん
20/12/27 00:43:06.55 TObIUfyk0.net
ケガレベルなんだよねわかる

592:病弱名無しさん
20/12/27 03:28:11.12 FtYEdUoy0.net
あのー大動脈瘤破裂なら、
トリアージは黒ラベルなんで
そんな人... 後回しじゃね?

593:病弱名無しさん
20/12/27 03:39:22.05 FtYEdUoy0.net
やっぱトリアージは助かる人が優先で
瘤破裂は手遅れつーか、助からない人だよなぁ...

594:病弱名無しさん
20/12/27 16:33:34.33 st+DWzvJ0.net
諦めちゃダメ!

595:病弱名無しさん
20/12/27 16:34:51.98 ZSsC+PtH0.net
苦しみながら受け入れてくれる病院を待つのはもう嫌だ
待たせるくらいなら麻酔で眠らせてほしい

596:病弱名無しさん
20/12/27 22:58:48.79 T0dxOKS20.net
大動脈瘤破裂なら出血性ショックや低血圧で意識失うだろ

597:病弱名無しさん
20/12/28 09:18:30.32 ssmrVPY50.net
ようつべで、救急車次々 を検索したら出るね
コロナ患者 腸閉塞患者 大動脈破裂患者 3台の救急車

598:病弱名無しさん
20/12/28 11:20:41.26 pj621AxV0.net
見てきた
受け入れ順が、腸閉塞、コロナ、大動脈留破裂か、釈然としないな
家族がこんな対応をされていたらと思うと辛いわ

599:病弱名無しさん
20/12/28 12:03:43.34 56XRbVd40.net
ちょまてよ、大動脈瘤破裂の方が緊急性が高いだろ!

600:病弱名無しさん
20/12/28 12:12:18.71 JLpX2dih0.net
ちょっと前にも書いてるけど
助かる確率低いから助ける優先順位が低いんじゃね?
医者が瘤破裂知らんわけないし

601:病弱名無しさん
20/12/28 13:27:33.94 pj621AxV0.net
救急隊員で「破裂」は解らんと思うよ
医師でも触診でわかるのか?
脈と血圧くらいは救急車でもわかるかな
それで死亡確定されたのか
何にせよ、納得仕切れないだろうな

602:病弱名無しさん
20/12/28 13:33:24.95 erLG1O6P0.net
救急車が次々来るからどんな患者さんが乗ってきたのか知らない感じじゃなかったか?
もう一個来てるの?ん、小田原?みたいな感じであの医療従事者はコロナ患者の転院の対応のみで
大動脈瘤破裂?のホットラインを聞いてない可能性もある  
救命が大動脈瘤破裂を待たすかなぁ?

603:病弱名無しさん
20/12/28 14:22:50.44 56XRbVd40.net
そもそもコロナなんて勝手に出歩いて感染してんだろうから後回しだろ

604:病弱名無しさん
20/12/28 17:54:46.60 WQxkp60z0.net
いやいや、瘤破裂は人体開胸が決定だから
心臓医やら循環医やら麻酔医やらが
5~6人揃うまで待たせるか、
揃ってる病院に再搬送じゃね?

605:病弱名無しさん
20/12/29 08:26:31.44 CKLJjULy0.net
かかりつけ医の、糖尿と高血圧で通院してたとこに行って
胸に違和感みたいなのあると言ったら
心電図と胸部レントゲン取ったが異常無し。
基礎疾患持ちだから、狭心症の心配あるからと
総合病院に紹介状出すからと言い出した。
不安になったのですぐに行って循環器で検査したが
異常無し。
医師からは特に緊急を要する異常はないと言われましたが
かかりつけ医から、狭心症の検査して欲しいと言われたらしく、後日に検査入院するはめに。

606:病弱名無しさん
20/12/29 08:31:35.62 CKLJjULy0.net
昨日、心臓に造影剤入れて血管の動きや状態を見る検査を初めて受けましたが、手術でも受けるかのよう段取りで緊張したわ。
結果は異常無し。ただし、血管が太めだと指摘うけました。
左手にカテーテル入れた為に翌日まで、圧迫固定したまま。

607:病弱名無しさん
20/12/29 10:11:47.29 075XUeQ+r
>>583-584
この前から、来てる人だろうけれど、ここはスレ違い。

608:病弱名無しさん
20/12/29 16:02:48.97 l5


609:DUdSqK0.net



610:病弱名無しさん
20/12/29 22:35:10.41 o89AbAuH0.net
馬鹿なのかな

611:病弱名無しさん
20/12/30 23:41:09.40 iQe/TrdF0.net
ベントールと弓部ステントやって丸3年経った。その前に下行は置換してるけど、発病から10年、よく生きたもんだ。

612:病弱名無しさん
20/12/31 11:27:51.93 oCQubzny0.net
おまえら良いお年を!

613:病弱名無しさん
20/12/31 14:11:44.57 y6WlEuge0.net
来年も生き抜こうな~

614:病弱名無しさん
20/12/31 17:35:17.19 uPLPnNpg0.net
おう!
痩せて、基礎体力つけて、免疫力を高めるぞ。

615:
21/01/01 00:01:47.74 7CB9mOXp0.net
おまえらあけおめ!

616:病弱名無しさん
21/01/02 03:33:16.32 H9qf7uyF0.net
>>577
破裂してたら救命率悪いからね

617:病弱名無しさん
21/01/02 03:48:40.02 H9qf7uyF0.net
>>591
解離になってから9キロ痩せたよ。
おかげで快調とまではいかんけど、発症時よりは
だいぶ楽。
ただ、他にも病気あるから仕事できるようなレベルではないけどね。

618:病弱名無しさん
21/01/02 14:22:20.00 G+geaKUA0.net
退院して1年もしたら戻ったわ

619:病弱名無しさん
21/01/02 15:23:32.82 0yP0dn7h0.net
半年入院して25kg以上痩せたな
一年たって10kgくらいは戻ったけど

620:病弱名無しさん
21/01/02 15:30:16.01 G+geaKUA0.net
半年も入院したのかよ
俺は20日だった

621:病弱名無しさん
21/01/02 15:30:16.58 G+geaKUA0.net
半年も入院したのかよ
俺は20日だった

622:病弱名無しさん
21/01/02 17:29:44.65 +xlyiXJ60.net
6年前に発症、手術の都度体重が減り3度の手術で約20kg減
60kg台から40kg台でガリガリ

623:病弱名無しさん
21/01/02 17:54:02.46 oTc2tLGF0.net
>>568
解離してても入れる保険あるんかな

624:病弱名無しさん
21/01/02 21:52:21.69 R+lewliz0.net
>>600
あるよ

625:病弱名無しさん
21/01/04 18:05:34.14 g6mm23gA0.net
>>601
でもお高いんでしょう?

626:病弱名無しさん
21/01/05 01:47:53.56 if7Mg7tW0.net
本日、診察日
コロナ感染しないようにしないとな。

627:病弱名無しさん
21/01/05 02:08:41.13 JzvjVygN0.net
おう、気を付けてな

628:病弱名無しさん
21/01/06 15:07:01.27 8y1B+FYb0.net
診察結果は問題無し
脈波検査も改善してる、このままが続くなら仕事してもいい
薬も減ったし、診察間隔も次は3月になった
良かった

629:病弱名無しさん
21/01/08 08:06:14.31 RNmOM6yW0.net
40代にして、この度皆様の仲間入りさせて頂くことになりました。
B型で、保存療法で行くようです。
血圧高いのほったらかしはまずかったですね…若かりし頃の自分に言うてやりたい…
まだ背中の痛みがとれんとです…

630:病弱名無しさん
21/01/08 10:09:58.95 EawPZY1v0.net
うむ、頑張れ
高血圧だけは放置したらアカン

631:病弱名無しさん
21/01/09 01:22:55.88 GhUf91vR0.net
40代で高血圧放置で発症は私と同じですね、A型ですけど・・・
武田邦彦さんの著書に縋り付いていたのですがw

632:病弱名無しさん
21/01/09 22:28:06.52 3D64RW6/0.net
俺も40代でB型
去年の正月発症で一年たった

633:病弱名無しさん
21/01/10 01:33:58.48 Mx/99Esz0.net
俺は50代A型の保存療法で4年が過ぎた
高血圧放置がまずかった

634:病弱名無しさん
21/01/12 08:27:51.80 KOv+5hIj0.net
A型も保存ってあるんですね?
即手術しかないかと…
B型保存でもう2週間超入院してるけど、一向に痛みがひかない…
いっそのこと手術してもらったほうが楽なのかな…?

635:病弱名無しさん
21/01/12 09:29:11.56 gptyXwzR0.net
2014年B型解離で温存療法�


636:ノてくらしてる50代後半。 動脈が58㎜まで拡大してて、そろそろ手術をしないか と主治医に勧められた。その時詳しい事は聞かなかった のでわからないのだけど、人工血管への置換手術は どれくらいの入院期間になりそうなのかな?



637:病弱名無しさん
21/01/12 11:39:11.91 MmlCQXKo0.net
>>612
一昨年の冬にA型解離の残存であるB型の手術を行いました。
二日間の検査入院の後でB型の人工血管置換を実施しました。
術後室で二日間、ICUで二日間、ナースステーション横で三日間を過ごしました。
個室に三日間いて、その後一般病棟にうつり二週間入院しました。
術後は発熱も起きず、順調でしたが尿道カテーテルを抜く時に大出血してちょっとだけ大変でした。
個人的に言えば術後室からナースステーション横の部屋の時間が長く長く感じ、個室に移ってからは早く感じました。

638:病弱名無しさん
21/01/12 14:29:44.84 W29p8ZGx0.net
>>611
Aで緊急手術しないと死亡率が高いのは「上行から大動脈弁の解離、損傷」「弓部の解離」の場合だと思う。血流が悪化すれば死に直結するからね。
それ以外は状況次第。
症状や不安は、どんどん主治医や看護師に相談しよう。
そして症状の場合は、大変だと思うけど、気持ちじゃなくて、なるべく具体的な症状を伝えよう。
例えば「24時間ずっと、表現のしようのない痛みが、このあたりをゆっくり移動しているような感じがする。そのせいで眠りが浅くなってるように思う。」みたいな感じかな(下手くそな例えでゴメン)。
医療はどんどん進歩して行ってるから(特に心臓血管外科は)、なんとかなるって。

639:病弱名無しさん
21/01/12 15:01:34.49 W29p8ZGx0.net
>>612
病気ではなく怪我の治療相当なので、基本的には1~2週間くらいだと思う。
この日数は主に、全身麻酔、人工心肺使用、低温下手術(25℃前後)、縫合跡、の様子見(回復)期間だと思う。
持病があったり、合併症が出たり、発熱や肺に水がたまったりしたら日数が延びると思う。
思うばっかりでゴメンね。
お医者さんに確認してね。
あと、可能ならトイレ付きの個室が良いと思う。
上で怪我相当とは書いたけど、やっぱり大手術なので、ビックリするくらい体力が低下するので(Aでの緊急手術の体験談です)、個室がすごくありがたかった。

640:病弱名無しさん
21/01/12 15:36:42.70 +mnPu5w90.net
>>611
A型だったから上行大動脈の解離もあったけど運が良かったんだね

641:病弱名無しさん
21/01/12 16:32:33.19 b6RCAiVK0.net
そろそろ手術の準備をすると言って、この機に会社を辞めると考える人がいるかもしれないけど、
それをすると不利な場合があるので御注意。
万一、手術の結果、障害が出ても、厚生年金加入中(=つまり就職中)でないと障害3級の
認定は出ません。
手術は、余裕を持って就職中に受けた方が良いと思います。
失業中は各種社会福祉の受給に制限があり得ると言う事を覚えておきましょう。
経過観察→体調不良→離職→失業中→入院手術 この様にならない様に。

642:病弱名無しさん
21/01/12 20:44:46.77 O/s0sfNF0.net
ケガと言えるくらい楽なら良かったよ
B型で1ヶ月くらい入院したわ
熱も39度から40度がかなり長期間続いた
何事も無いことを祈ってる

643:病弱名無しさん
21/01/13 07:20:43.58 E3JWUK3J0.net
>>618
熱がでないだけまた良かったんだなぁと自分のことは思うわ。
保存療法の人とか、仕事復帰ってどうしてんの?
前と同じようにできてるの?

644:病弱名無しさん
21/01/13 09:09:10.91 tca4Jm+g0.net
2週間入院して動けなかったから初めは少し疲れたけど降圧剤飲んで血圧管理しているから
前と同じようにできてるよ

645:病弱名無しさん
21/01/14 00:55:58.95 JoXrLRNO0.net
1年半ほど前に血栓閉塞型A型急性大動脈解離を発症し保存療法中です。
降圧剤での血圧コントロールだけで他はこれまでどおりの生活を送れています。
ただ先日の検診で動脈の直径が40㎜近くになっており、このまま太くなるようであれば人工血管にしないといけないみたいです。
こういうのって予防策とかあるんですかね、不安です。

646:病弱名無しさん
21/01/14 11:34:21.12 1ONWtvsv0.net
血圧を管理していても動脈が太くなったのですかね?

647:病弱名無しさん
21/01/14 11:40:10.35 1ONWtvsv0.net
血圧を管理していても動脈が太くなったのですかね?

648:病弱名無しさん
21/01/14 11:57:37.67 JoHHZthm0.net
>>613
>>615
ありがとうございます。
大動脈58㎜で4年程普通に暮らしてます。農業も
普通にしています。
4年前CT撮影時に造影剤でアナフィラキシーを
発症し、心肺停止となり人工血管置換手術が中止
になりました。
一度死んだ身なので怖いものは無いですね(笑)
2年程前に今の病院に転院させてもらったので、
現在の主治医の話です。
仕事の関係もあるのでがんばってみます。

649:病弱名無しさん
21/01/14 12:16:16.78 jYa5u1up0.net
>>621
生活習慣病に気をつける、というかストイックになった方が良いと思う。
最低限、下記は実践したほうが良いと思う。
 ・持病があればそれの治療
 ・医師の診断による正しい(時間、量)服薬で血圧をコントロール
 ・自分にあった正しい睡眠で成長ホルモンの最大限の分泌を促す
 ・塩分、脂肪分の摂取量をしっかりコントロールする
 ・適度な全身運動
 ・血圧を安定させるために下半身の適度な強化
 ・毛細血管修復・強化のためのシナモン等の適量摂取

650:病弱名無しさん
21/01/14 15:17:27.24 DlARd5eq0.net
>>622
>>621
今は降圧剤と少し運動するくらいで血圧は120~130くらい。
手術もしてないのでそこまで意識してなかったんですよね。
やっぱり食事や血圧コントロールとかもっとちゃんとやらんとダメですね。
ここの書き込み見てたらめっちゃそう思いました。

651:病弱名無しさん
21/01/14 15:43:21.37 7CQzSkHz0.net
>>624
俺は合併症で下半身麻痺になって半年間入院だった。
確率10%以下の合併症だから余り心配しなくていいと思うけど、頑張ってください。

652:病弱名無しさん
21/01/14 16:17:32.52 1ONWtvsv0.net
>>626
自分は降圧剤のんで血圧は上が120以下ですが特に塩分は気にしていません

653:病弱名無しさん
21/01/14 20:40:08.80 t4EHHE1i0.net
130~40な俺は薬増やさんといかんかなあ・・・

654:病弱名無しさん
21/01/15 11:27:54.60 x60n/dX10.net
食塩感受性 で検索。 高血圧に無関係です。

655:病弱名無しさん
21/01/15 18:13:46.97 fizklf/90.net
高血圧は、動脈解離の原因ではありませんが、既に裂けてしまった大動脈には高血圧は当然有害です。
その高血圧と大動脈解離の因果関係を混乱してる場合が多いので注意しましょう。

656:病弱名無しさん
21/01/15 21:02:57.68 rNTgerLU0.net
ご存知の方ばかりかと思いますが念のため。
塩分と血圧の関係は、まだ十分には解明されていません。
(食塩感受性、食塩非感受性についての文献は新し目のものを一読する事をお勧めします)
塩分の取り過ぎで、必ず血圧が上がる人、まったく上がらない人、複�


657:∠v因(体調や他の物質等)で上がる人がいます。 また、この体質は固定ではなく変わることがあるようです。 塩分の取り過ぎでむくみがでる人は、気をつけた方が良いと思います。 それよりも、塩分摂取を控える意義は、腎臓をいたわる意味合いの方が大きいと思います。 腎臓が悪くなれば、投薬、検査、手術に耐えられなくなる可能性が高くなりますし、色々な病気を引き起こします。 この病気を患ったら、腎臓は必要以上に健康であるのが良いと思います。 血圧や塩分について、ミスリードを誘うような書き込みには注意しましょう。



658:病弱名無しさん
21/01/15 23:13:13.02 c3VVxEX30.net
また塩分と血圧くんがわいてきたなぁ

659:病弱名無しさん
21/01/16 02:07:14.12 oZjzj+Yz0.net
塩分の因果関係は、素人が談義しても何も解決しないので学者にお任せしましょう。
患者の我々は、主治医の指示に従う事が一番かと思います。
主治医の指示が気に入らないなら、セカンドオピニオンでも受けて変えちゃえばいいわけだし。
とりあえず、塩分管理を主治医が指示する人は従いましょう。
そうじゃない方は塩分摂取のリミットは一般的な範疇でやればよろしいかと思います。
指示に従わない患者を診ている主治医は、患者をどのように思うか想像すれば、容易に答えは出ると思います。

660:病弱名無しさん
21/01/16 02:18:24.69 UmqKqpUK0.net
間接的に関係あるのは明白

661:病弱名無しさん
21/01/16 10:25:17.01 PYXf7M7N0.net
>>634
血圧の議論は、当然、学者に任せるべきです。
東京大学医学部の藤田敏郎教授の研究(1995 年)によると、人間には
*食塩摂取で“血圧が上昇し減塩で血圧が下降する”「食塩感受性」の人と、
*食塩摂取をしても“血圧は上昇せず、減塩しても血圧が下がらない”「食塩非感受性」の
人がいるということです。
日本人は「食塩感受性」の遺伝子を持つ人が 20%、「食塩非感受性」の人が 50%です。
学者の意見を良く聞いて、尊重しましょう。

662:病弱名無しさん
21/01/16 12:49:55.91 CSBAi8Tt0.net
学者に頼らんでも、自分の状態にあわせればよい
世間一般がすべて自分に当てはまる
なんてこと無い
と思う

663:病弱名無しさん
21/01/16 14:54:57.67 2du1vNTp0.net
ここにいる人は身をもって経験してるので学者の意見や統計よりも信用できる

664:病弱名無しさん
21/01/16 16:30:35.89 UmqKqpUK0.net
毎日ラーメンを食い血圧が200超えても放置した俺が悪かった
もう少しで死ぬとこだった

665:病弱名無しさん
21/01/18 12:08:46.11 uZ8ypvzt0.net
糖分は無関係?

666:病弱名無しさん
21/01/19 11:56:35.80 FYx98+ZC0.net
糖分も関係あるかも。
血糖値スパイクで血管内にダメージが蓄積される可能性がある。
とにかく暴飲暴食はダメ。体をいたわりましょう。
でも、月1回くらいは好きなもの好きなだけ食べたい。

667:病弱名無しさん
21/01/19 14:26:38.57 PRRHgV+b0.net
>>629
血圧が低くなりがちで体もダルい時があるって言ったら、薬減らされたよ。
今は、平均で120/80ぐらいかな。
高い時は140/90まで行くけど、数分してたら130/85以下になる。
再来月の診察で言ったら増えるかも。
今は、なるようになると思ってるよ。

668:病弱名無しさん
21/01/19 21:44:40.96 vhTFhJiS0.net
倒れる前に血圧高いと死ぬよって医者に言われてたけど
100キロ越えのデブとか大食いタレントが健康的に生きてるの見てたら必死にならないよな

669:病弱名無しさん
21/01/19 23:14:05.45 PRRHgV+b0.net
>>643
何も異常がないわけがない。
少なくとも、心臓や血管に�


670:ヘ負担はかかってると思うよ。



671:病弱名無しさん
21/01/21 06:39:26.43 JLeQhT/k0.net
爆笑問題の田中
全大脳動脈乖離が原因のくも膜下出血・脳梗塞とのこと
大動脈乖離より大変そうなのに基本的な治療は1週間で済むんだな

672:病弱名無しさん
21/01/21 12:07:38.94 0+vMErcc0.net
閉塞型だからな

673:非半盲G
21/01/21 14:33:58.20 IzMoo4Qnb
男にとって、生殺与奪の権を持っているのは女房、次に子供だね。

674:病弱名無しさん
21/01/22 08:09:39.92 g7E5OTLn0.net
>>643
それ。
芸能人だけじゃなくたって、街中見てると自分よりも遥かに太ったデブが、
マックとか貪り食ってるの見ると…
あれ?俺もイケるよな?って思ってしまう…

675:病弱名無しさん
21/01/24 03:50:14.89 I2vPTTGf0.net
>>645
梗塞部分のお陰で出血止まってるんやない?
後は梗塞とかの場所次第では軽い麻痺がある程度かもね。

676:病弱名無しさん
21/01/26 16:43:58.37 5G6EiaPJ0.net
>>63の者です
先日、CT検査をしました。すでに膿は出ておらず結果、血管の取り替えはしないことになりました。セファレキシンを1日4回服用していたので、膿を出し切ったのかもしれません。爆弾を抱えている状態ですが、今まで以上に健康に気を使っていこうと思います。

677:病弱名無しさん
21/01/26 17:22:17.57 7KHPbMbq0.net
良かったですね
爆弾はこのスレの人皆一緒でしょうから頑張っていきましょう!
取り合えずコロナには罹らないですね

678:6074
21/01/26 21:53:29.15 5G6EiaPJ0.net
>>651
ありがとうございます。あの苦しかった手術後のICUでの半月、入院生活トータル4ヶ月・・・今酒のんでますが、あの時を思い出して泣いてます。完治ではないてすが人あんしました。
本当に頑張りましょうね。また運悪く細菌感染してしまった方も望みを棄てないで下さい。

679:6074
21/01/26 21:58:42.71 5G6EiaPJ0.net
>>652
訂正
>>651
完治ではないてすが人あんしました。✕
完治ではないですが、一安心しました。○

680:病弱名無しさん
21/01/27 12:43:03.49 F8QCHkYj0.net
うむ、頑張れ

681:病弱名無しさん
21/01/27 22:12:31.08 ssJy6Ygf0.net
自分も再手術したけどもう一回切るとか言われたらその場で気絶するわ

682:病弱名無しさん
21/01/29 08:06:58.77 +3w4WAWo0.net
母が大動脈解離で急逝してしまい医療過誤を追及しようとカルテを請求して色々調べ始めたものです
カルテが手元に来たら川崎幸にある病院に持ち込んでセカンドオピニオンを求めようと考えています、皆さんもお体ご自愛下さい

683:病弱名無しさん
21/01/29 09:55:01.43 SrbNyw04u
死んだのなら、無駄な時間だと思う。
生きてるときに、生きるための時間に全力を費やすべきだった。

684:病弱名無しさん
21/01/29 12:07:14.60 72tY5OAl0.net
「○○さんの心臓には、一旦止まっていただきます」なんて説明は何度も聞きたくはないな
とはいえ解離が残ってる以上わからんよなー

685:病弱名無しさん
21/01/29 13:37:54.13 6d4n4H9D0.net
なんか、嫌な感じに読める
亡くなったのは気の毒だが何を根拠に過誤なんて言えるのか
どんな対応が問題だと感じたのか?
とかあればここの人も参考に出来る内容になると思う

686:病弱名無しさん
21/01/29 19:51:06.81 tkLWuH8e0.net
うーん 確かに嫌な感じが
 何かミスありきみたいな気がする 

687:病弱名無しさん
21/01/30 00:00:17.28 gqaXvW/Y0.net
俺は運良く生きていられていると思ってる

688:病弱名無しさん
21/01/30 00:07:08.91 nDHQkWx8


689:0.net



690:病弱名無しさん
21/01/30 01:21:01.63 V0h8kRrb0.net
夜に吐き気と背中の痛みと息苦しさ胸の痛みを訴えはじめ、救急車を呼ぶのは気が引けるとのことで7119で相談をし夜間救急外来へ
そこでX線、MRI、造影剤CT、その他検査をした後、何も異常は見つからなかったと投薬や処置等をせず家に返されました。
一晩経ち翌日の昼間に発作を起こし、前日行った病院とは別の病院に救急搬送されました。
アドレナリンを打って心マや気管挿管を継続、心タンポナーデの処置で血を抜いたりしましたがそのまま臨終となりました。

691:病弱名無しさん
21/01/30 01:26:15.69 V0h8kRrb0.net
家族が側にいる瞬間に発作が起きたのですがその瞬間から心マを開始して119通報をしていました
医療過誤を感じているのは発作の前日に問診や各種検査の結果を踏まえて動脈解離をまず疑う状況を見落とした部分です
発作を起こした後ECUに入ってからも外科的な処置でなんとかなら無かったのか、その選択肢の提案も無しに匙を投げられた様にも感じています
我々が知識をもって、そのときが来たときも食い下がっていれば結果が違ったのではとも感じています

692:病弱名無しさん
21/01/30 01:28:18.21 V0h8kRrb0.net
確かにあの文だけだと、母をダシに金儲けしてやろうと目論んでる亡者にも読み取れますね
金は要らないから時を戻して欲しいです

693:病弱名無しさん
21/01/30 09:05:20.16 I+6nNXkah
多分、誰も金の亡者とか思わない・思ってないはず。
あえて言えば、不作為のミスかもしれないが、医療過誤の範疇ではないように思う。
死んだ人のカルテを見せても、何もその当てにしている病院はあなたの思うような事は言わないだろう。
セカンドオピニオンに馴染まないから。全ては生きるため、生きててなんぼだよ。
これ以上自分はコメントすることはない。

694:病弱名無しさん
21/01/30 08:43:29.70 Dn1EucNQ0.net
>>662
乖離や留の手術数が多いで病院ですね
評判は判りませんが
一度だけ電話で診察相談したことが有ります
こちらの知識不足でしょうが、電話中に鼻で笑われた事があり個人的には印象良くありません
もちろん人により印象は違うでしょう

695:病弱名無しさん
21/01/30 10:33:35.97 XO3VZSZi0.net
造影CTを撮ったということは動脈解離を疑った証拠であり、その結果を見たうえで解離があったと告げられなかったということは、検査の結果、その時点では解離が起きていなかったと思われます。動脈瘤破裂なら造影CTで予測出来ますが、解離は突然来るので予測は難しいと思います。

696:病弱名無しさん
21/01/30 10:40:40.33 XO3VZSZi0.net
川崎幸病院は大動脈の手術数が日本一で、専門の大動脈センターを持っている国内唯一の病院です。患者の年齢によりステントより血管置換を選択する傾向が強い印象です。

697:病弱名無しさん
21/01/30 11:11:42.17 itwbVyB70.net
川崎幸 「ステン by me」

698:病弱名無しさん
21/01/30 11:13:12.94 itwbVyB70.net
それ インジャナイ♪

699:病弱名無しさん
21/01/30 12:40:57.93 wGhHPPbK0.net
あと、大動脈解離が疑われる時に心臓マッサージは忌避じゃなかったっけ?国家試験でもよく出る症例だとは読んだことあるけど。

700:病弱名無しさん
21/01/30 16:26:55.32 gqaXvW/Y0.net
気の済むまでやれば�


701:「い この病気についてよく勉強してからな



702:病弱名無しさん
21/01/30 17:06:13.01 lLmAxvaY0.net
ここは死ぬところを救ってもらえた
って人が多いだろうらかなー

703:病弱名無しさん
21/01/30 17:48:52.89 JDRe8N7x0.net
年間何人ほど生還者が出てるんだろう
生きて手術室までたどり着けたオレは幸運だった

704:病弱名無しさん
21/01/30 17:55:40.79 gqaXvW/Y0.net
半数以上が病院到着前に死亡だからな

705:病弱名無しさん
21/01/30 18:43:40.82 JVBuLd3g0.net
結局発症から3日後に手術だった俺は外側まで裂けてなかったってことなんだろうな

706:病弱名無しさん
21/01/31 02:16:09.54 1AaKxNLj0.net
川崎幸病院の看護師にめちゃくちゃアニメ声の人がいる・・・
のがスゲー印象に残ってるw

707:病弱名無しさん
21/01/31 06:26:01.22 cxMtiAFK0.net
急性動脈解離発症後、、、
病院到着前に40%死亡、
1時間経過ごとに2%死亡、
手術で20%死亡、
手術後3年で40%死亡、5年で60%死亡、
、、、と一般的に言われてますが、それは統計的確率です。
あなたの事ではありません。
詳しくは、>>1の『大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン』を参照

708:病弱名無しさん
21/01/31 11:29:13.27 pr+J1F5L0.net
遠赤外線の電気ストーブってどうなんだるろ?一般2は即暖まって良い感じだが
血管拡張もするんだよね?
石油ストーブで部屋全体を暖める方が良いのかな?

709:病弱名無しさん
21/01/31 11:55:31.81 fkt+5dkr0.net
>>679
そうなんですよね。
私は去年の夏で発症から10年経ったので、確か生存率が10%切ってます。
10時間超えの手術を2回してくれた医者のお陰です。

710:病弱名無しさん
21/01/31 14:46:34.52 CJ/8JJCB0.net
基本的には、寒いのを我慢せずに適切な服を着込んでください。
体が冷え切ってしまったら、急激な温度変化は良くないので、手足の先からゆっくり温めるようにしたら良いのではないかと思います。
血管の収縮、拡張よりも、血圧が高くなるのが、特に急激に高くなるのが良くないです。

711:病弱名無しさん
21/01/31 16:13:12.45 7HT3Pe0uC
>>680
石油ストーブで部屋全体を暖めるのがいいとは思うけれど、始めと終わりで異臭が出るのは避けられない。
で、暖炉型のガスストーブを使っている。カセットボンベ一本で二時間半だけれど空気はきれいで愛用してます。
コロナウィルスを焼き殺す効果あるとも思って、自宅で、5人で会食するときはエアコンでなくこれを使ってます。

712:病弱名無しさん
21/01/31 15:11:43.53 xoFVWq2M0.net
術後3年で40%死亡の原因はなんなの?
残り2年しかないと思うと怖くなってきた

713:病弱名無しさん
21/01/31 19:22:42.87 Kfr7EhDB0.net
基本的にこの病気の平均発症年齢が70歳位だからね、若くしてなった場合も同じだとは
考えないこと

714:病弱名無しさん
21/02/01 11:00:09.05 b2u/K3xg0.net
>>685
ベテランの主治医に詳しく聞いたら、年取ってから解離を発症したした人の方が長生きだそうです。
若くして解離を発症した人の方が病態は深刻なハズです。

715:病弱名無しさん
21/02/01 11:05:23.24 b2u/K3xg0.net
年取って高血圧になると動脈硬化を起こします。=動脈が固くなる事ですが、解離の進行を止める事があるそうです。
固くなった血管が、血管が裂けて行くのを止めるのです。
若くて柔らかい血管は、裂け始めると止まらない。
ベテランの心臓外科医は、硬化した動脈で解離の進行が止まっているのをしばしば目撃すると言われてます。

716:病弱名無しさん
21/02/01 11:36:50.25 b2u/K3xg0.net
若くして高血圧でもないのに動脈解離を発症する人達の多くは、先天性タンパク異常=マルファン症候群の
場合が多いでしょう。
タンパク異常


717:により、手足が長く(=アンガールズ/米津体型)、血管がモロくなっているので、 動脈解離を発症しやすい訳です。



718:病弱名無しさん
21/02/01 15:29:52.02 fRRvBrIp0.net
自分は40代で解離を発症したんだけど、血圧は特別高くはなかったしマルファンでもない(医師にぱっと見でそう判断されただけだけど)
やや肥満寄りではあったけど中肉中背
発症からもうすぐ丸6年
3度の手術を経て解離した部分はほぼ人工血管になったけどあとどれだけ生きられるかな

719:病弱名無しさん
21/02/01 19:46:59.87 d80vgc5R0.net
手術の回数を重ねるごとに体調悪くなるんだよな
医者曰く人工のものに置き換える毎にその部位の毛細血管全滅だから仕方ないって話だけど・・・

720:病弱名無しさん
21/02/01 20:33:52.40 dGeAil/a0.net
>>689
このスレでは、高血圧が解離の原因だと思われてるようだけど、
そんな事は無いですよね。
高血圧体質でなければ、長生きできると思いますよ。

721:病弱名無しさん
21/02/01 21:15:56.82 Csgq+LEO0.net
僕は高血圧が原因でしたが今は降圧剤のんでますから大丈夫です

722:病弱名無しさん
21/02/01 21:29:27.73 Csgq+LEO0.net
急性大動脈解離を起こした人の70~90%に高血圧の持病があると言われているようです

723:病弱名無しさん
21/02/01 22:53:19.82 DGMwkG0A0.net
家の母は高血圧持ちでなおかつ慢性的な過労と睡眠不足でした
みなさんもご自愛下さい、健やかに朗らかに日々を生きて下さい

724:病弱名無しさん
21/02/01 23:39:28.44 Csgq+LEO0.net
へいダンナ

725:病弱名無しさん
21/02/02 06:04:00.68 LJCfFEHP0.net
>>693
動脈解離の発症率は10万人に3人です。
じゃあ、その内70-90%が高血圧が原因なら、
高血圧が原因で解離を発症した人は、、、、
10万人に2人ほどですかね?
なお、日本人の3人に1人は高血圧です。
4300万人います。

726:病弱名無しさん
21/02/02 06:10:35.89 LJCfFEHP0.net
高血圧は、解離のきっかけの一つに過ぎません。
誰でも運動したりトイレで気張ると一時的に高血圧になり、血管に圧力が加わります。
だけどそれは解離の『原因』ではありません。数多あるきっかけの一つに過ぎません。

727:病弱名無しさん
21/02/02 08:48:23.97 wp3uMLPg0.net
大動脈解離には原因はありません。
「きっかけの一つ」が積み重なって発症します。
ってこと?

728:病弱名無しさん
21/02/02 08:49:26.14 wp3uMLPg0.net
もしそうなら、高血圧も気をつけましょう。
ってこと?

729:病弱名無しさん
21/02/02 09:18:08.35 iiDurP+j0.net
なんだ?今度は高血圧に親でも殺されたのか?

730:病弱名無しさん
21/02/02 11:04:27.32 U8KB5nN20.net
>>697
一時的な血圧上昇と慢性的な高血圧を一緒にしちゃバカでしょ
高血圧は良くないよ

731:病弱名無しさん
21/02/02 15:56:21.31 NR6wmbbk0.net
バカなら黙ってればいいのにね

732:病弱名無しさん
21/02/03 12:51:54.71 TIzU3eFe0.net
ちょっと質問
去年B型発症で手術無しの温存治療です
トラ乗りだったんですけど発症後辞めました
最近またトラック乗ろうと思ってるんですけど似たような方いますか?
肉体労働系はやめたほうがいいのかな?
先生はやらない方がいいって言ってたけど。

733:病弱名無しさん
21/02/03 13:13:35.69 zAYfo/pc0.net
通勤の話だけど、運転はストレスになるからやめろ
とは言われた
田舎だから車がないと厳しいので運転してる
ラッシュ時は避けてる

734:病弱名無しさん
21/02/03 13:29:38.99 TIzU3eFe0.net
わかってた事だけどやっぱり無理だよね
仕事どうしよっかなー

735:病弱名無しさん
21/02/03 17:45:06.28 masu6TOx0.net
ストレスたまると血圧上がるよね
仕事も大事だけど命が第一だからね

736:病弱名無しさん
21/02/03 18:35:38.84 ostn0DTF0.net
トラックって荷物の積み卸しもあるんでしょ?止めた方がいいよ。せっかく保存療法でやれてるんだから。


737:



738:病弱名無しさん
21/02/03 18:37:42.03 3vSAq3zx0.net
B型ステントグラフト手術だから参考にはならないだろうけど、トラ転がしてます。

739:病弱名無しさん
21/02/03 23:20:15.88 1nImRO4o0.net
皆さんありがとう
トラックやっぱり諦めます
中距離で良い話だったけどせっかく助けてもらった命
別の仕事探します

740:病弱名無しさん
21/02/03 23:24:13.02 V/g11ml30.net
せっかぬのトラ乗り経歴勿体ないだろうけど、命には変えられないよね…
俺も同じくB型保存療法…
営業だけど、内勤に変わりたくて迷う…
そんなちょうどよく未経験の事務とか無理やろうし…

741:病弱名無しさん
21/02/03 23:39:44.42 masu6TOx0.net
コロナで仕事探しも怖いんだよねー

742:病弱名無しさん
21/02/04 01:31:46.65 yCsTw8Mb0.net
ただの神経痛なのか大動脈解離なのかでビクビクするじゃん
肋骨のあたりの外側の筋肉が裂けるようにキリキリと痛いのは何が悪いんだろ

743:病弱名無しさん
21/02/04 02:03:16.35 yC8kTJmd0.net
気のせいだべ

744:病弱名無しさん
21/02/04 07:13:36.98 36M1ZoYB0.net
持病にこのこと書けるかな
転職できん

745:病弱名無しさん
21/02/05 06:31:47.26 yiXNeWte0.net
書かなければいい

746:病弱名無しさん
21/02/05 13:06:34.17 rivgjUGt0.net
>>712
下行大動脈の手術してれば肋間神経痛なんじゃない
オレめちゃイタイわ

747:病弱名無しさん
21/02/11 00:12:07.85 z8wyPNOU0.net
70代の父が倒れていてたのを発見して救急搬送されたので付き添いしたらCTでA型が判明して即緊急手術、4時間にわたるオペの結果今のところ一命を取り止めました
もし祝日の明日だったら、昼間の発症でなかったら、自分が自宅にいなかったらと思うと動悸が止まりません
合併症の有無は明日以降に判明するようですが、献身的に支えてくださったドクター、ナースと医療技術の進歩に感謝します

748:病弱名無しさん
21/02/11 08:47:18.28 0+VilKcL0.net
なんとか助かって良かったですね、今回のことで色々見え方考え方が変わった部分も多いと思います。一瞬一瞬を大切に過ごしていきましょう。
私の母は、私の目の前でスタンフォードA型の発作を起こしショック状態に、直ぐ通報し指示を仰ぎながら心マを開始しましたが蘇生することなくアッサリ逝かせてしまいました。
同じA型でもこの差はなんなのでしょうか、やりきれなくて辛いです

749:病弱名無しさん
21/02/11 08:51:26.45 0+VilKcL0.net
なんか嫌味っぽく見えてしまいますね、すみません
お父様とあなたの、その周りの方々の健康と平安をお祈りさせていただきます

750:病弱名無しさん
21/02/11 15:10:55.25 9S6U9RZU0.net
お前は五体満足なんだろ?親の話だろ?
こっちは3回手術して合併症で下半身麻痺と透析になってもなんとか生きてる。
親も10年前に亡くしてる。
やりきれなくて辛いだ?
なんかムカつく
さっさと裁判おこして気のすむまでやれ

751:病弱名無しさん
21/02/11 15:59:49.21 f+oNBon+0.net
ワシなんかはA型でとてつもない痛みに呻き耐え保存療法で生き延びてるからな

752:病弱名無しさん
21/02/11 16:09:31.67 f+oNBon+0.net
運が悪けりゃ 死ぬだけさ (。・ω・。)

753:病弱名無しさん
21/02/11 20:02:38.55 mD1/8LoR0.net
血圧上がるぞ

754:病弱名無しさん
21/02/11 20:58:17.75 pfJazGZa0.net
A型で保存ってすごいな。
B型でさーせん。

755:病弱名無しさん
21/02/11 22:37:50.66 0+VilKcL0.net
>>720
心をかき乱すようなことになってしまい申し訳ないです。あなた様の事もお祈りします。
先日開示請求してたカルテを受けとりました、セカンドオピニオンを受けて着々と進めていきます。

756:病弱名無しさん
21/02/11 23:40:17.28 f+oNBon+0.net
>>724
主治医も運が良かったと言っていたよ

757:病弱名無しさん
21/02/12 08:05:52.61 7vmyZEXE0.net
緊急の場合は手術は仕方ないんだろうけど待機の場合はどうなんだろうね
緊急の場合以外、待機の手術なんてやめた方が利口に思えるけど
若手医師の実験台にもなりかねないし
周りでも手術失敗して車いすになってる人もいる
面倒見る方が大変で本当に悲惨
本人も辛いんだろうけど自宅介護なんかもっと大変で悲惨
>日本の死者数が前年より1.5万人減 コロナ禍の「受診控え」が一因か
URLリンク(asahi.2ch.sc)●splus/1613039340/
>「病院で医師の診察や手術を受ける際には、医療ミスや過剰医療によって患者の状態が
>悪化するリスクがあります。新型コロナで受診者が減ったため、
>そうしたリスクが減ったことが死者の減少をもたらした可能性があります」
>多くの医師は患者を救うため命がけで治療を施している。
>しかし、前年比の死者が1万5000人も減ったという事実は、
>「病院に行かない方が死者は減る」という不都合な真実の可能性を示すものだといえるのだ。

758:病弱名無しさん
21/02/12 19:07:10.90 4bXH9xpk0.net
なにいってんだこのバカ・・・

759:病弱名無しさん
21/02/13 03:56:34.65 LRnqobPK0.net
病院で殺されてんじゃん・・・

760:病弱名無しさん
21/02/14 13:48:45.86 Ki3vTHI0l
大動脈瘤ができないようにするするにはどうしたらいいですか?
広がらないようにするにはどうしたらいいですか?

761:病弱名無しさん
21/02/14 18:03:27.70 m/olkIBx0.net
買い物がてらに小一時間散歩したら、肩から腰にかけて背中が痛くなったな。
血圧が低いけど。

762:病弱名無しさん
21/02/14 18:25:55.34 boH8R2fj0.net
>>731
病院行ってください

763:病弱名無しさん
21/02/14 23:21:26.86 5o2/NmZ90.net
>>731
その後いかがですか?

764:病弱名無しさん
21/02/15 22:28:27.04 NCp1XUDe0.net
普通にいるぶんには痛みはないよ。
横になるときに腰が少し痛いぐらいかな。
元々、腰痛持ちやし、固めの所で昼寝しすぎたせいかも。
病院は来月2日に診察予定だよ。

765:病弱名無しさん
21/02/15 22:31:29.70 NCp1XUDe0.net
因みに、B型で保存治療中で薬のせいか血圧は低めで
背中とか肩とか痛い時には測ると上が100切ってる時が多い。昨日も100切ってた。

766:病弱名無しさん
21/02/15 23:29:31.22 cgMAAgmr0.net
元々腰痛があったんだんけど、これやってから腰痛がひどくなった

767:病弱名無しさん
21/02/15 23:49:34.84 NCp1XUDe0.net
>>736
同じやね。
腰痛、股関節とかがひどくなってるかな

768:683
21/02/16 19:23:52.39 XkdbbOud0.net
術後の経過です
手術から3日目にCCU
6日目に一般病棟に引っ越して
今日も本人希望の小物を預けてきました
回復の早さに正直びっくりです

769:病弱名無しさん
21/02/17 08:25:41.03 41akpFgJ0.net
自分は術後1ヶ月近く目が覚めなかったのでこの差はなんだろう

770:病弱名無しさん
21/02/17 11:08:53.12 y9rCU07y0.net
個人差もあるとは思うけど、循環停止してる時間も重要かなと
循環停止してるとやはりある程度脳にダメージが行ってしまう
上行のみの置換なら循環停止も短くて済むけど、弓部まで言ってると手術時間が長くなって循環停止も長くなる
俺も弓部の時は1カ月意識なかった。基部をやったときは10日間だったわ。

771:病弱名無しさん
21/02/17 12:34:38.94 hgesOadA0.net
>>736
>>737
解離で血行障害起きてるんやないの?

772:病弱名無しさん
21/02/17 13:33:39.58 aa85hhuE0.net
>>741
右足は、狭窄部位はあるよ。
でも血流障害はひどくないみたいよ。来月2日に診察予定やから言ってみるけど。

773:病弱名無しさん
21/02/17 18:22:55.95 /UkXT1ae0.net
>>735
このスレで体調不良を訴える人の症状は、
低血圧症ですね。
降圧剤過多です。

774:病弱名無しさん
21/02/17 21:11:34.92 jUhIM0/k0.net
>>739
術後翌日には挿管抜いて会話可能になり
3日目にはリハビリで50m歩いたそうです
急性StanfordA型+心タンポナーゼなので回復の早さが怖いです

775:病弱名無しさん
21/02/17 21:14:55.19 2lefx3Vt0.net
手術の時目覚が遅い人が多いんですね
弓部置換ですぐに目覚め、ICUを1日で出れた自分は運が良かったんだな

776:病弱名無しさん
21/02/17 22:22:37.54 kq4rT/l+0.net
2月1日、B型発症して入院CCUに3日いて4日目から一般病棟、2月10日に退院
現在の体調は入院前と変わらない、何をどこまでやっていいのか、とまどってる

777:病弱名無しさん
21/02/18 00:17:38.98 8uALpbDA0.net
まずは主治医に尋ねてみなされ

778:病弱名無しさん
21/02/18 10:54:08.95 dqwZHutF0.net
同じく急性A型でタンポナーデ起こしそのまま逝く人もいれば処置できて予後安定してる人もいる
生きてりゃ色々あるんだね、切ないけどしょうがないよね

779:病弱名無しさん
21/02/18 11:50:54.08 hA0r688S0.net
>>746
理学療法士とかは来てないの?
保存療法なら来るやろ?
ワシの場合は、ICUに入った2日目には来たよ。
で、2週間のプログラムでベッドか、下りて良いとならないとトイレも行けなかったよ。

780:病弱名無しさん
21/02/18 18:44:40.46 NscvtP2r0.net
>>749
理学療法士は2回来たかな、退院の前日は500m歩かされた
退院の日に1ヶ月分の降圧剤もらって、次は1ヶ月後に外来にきてくださいと言われた
「えっ」ってなったわ、大動脈解離ってそんな簡単な病気なんですかね
後遺症とか特に無いから、自分で徐々に通常レベルに戻していこうと思ってるけど、不安はある

781:病弱名無しさん
21/02/18 19:00:45.03 zOEuUlGH0.net
急性A型入院9日目
今日は造影全身CT、明日は介助なしで院内で勝手にリハビリだって
投げっぱなしでワロタ

782:病弱名無しさん
21/02/18 20:19:50.55 P7b4kg0C0.net
寝ていれば治して貰える
というのを期待してるのか
体力を戻すのは自分だよ

783:病弱名無しさん
21/02/18 20:38:16.07 MKkDzRkX0.net
>>750
保存治療の自分は2週間来たよ。

784:病弱名無しさん
21/02/18 20:39:32.47 zOEuUlGH0.net
>>752
いや、683の父の治療過程です
回復が早いのか遅いのか解らないけどワロリンヌ

785:病弱名無しさん
21/02/18 20:39:50.53 MKkDzRkX0.net
>>751
自分は2週間ベッドから勝手に降りるのダメって言われた

786:病弱名無しさん
21/02/18 21:39:21.88 8uALpbDA0.net
子供じゃねんだからわからないことは自ら聞けよ
コミュ障かよ

787:病弱名無しさん
21/02/18 22:17:43.69 zVRGXpMw0.net
ICUで意識ないときに来てた理学療法士さんが夢に出てきて
目が覚めた後もちゃんと覚えていた
視力が悪いからなんでその人の顔をしっかり認識出来てたのかいまだに謎だなんだよね

788:病弱名無しさん
21/02/18 22:53:18.38 8uALpbDA0.net
なーに気のせいだわ

789:病弱名無しさん
21/02/19 14:40:55.29 xJ6MZ/4o0.net
睡眠薬で眼球筋肉が緩んてピントが合ったかも
メガネを外して長期入院だと目への負担が無く、視力が良くなる

790:683
21/02/19 17:10:25.13 WGYpTqng0.net
22日に退院に向けての説明がドクターからあるらしい
なんか早くない?

791:病弱名無しさん
21/02/19 18:24:58.74 IlRCQcYJ0.net
>>760
最近は早く退院させるみたいだね、その方が予後がいいらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch