【身体・健康】 - 大動脈解離 その6 [無断転載禁止](c)2ch.netat BODY
【身体・健康】 - 大動脈解離 その6 [無断転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch290:病弱名無しさん
20/07/19 18:40:19.35 wg6kBEVt9
>264 >273です。

>>281
大動脈瘤でY字型のステントを入れてます。
持っている自転車はママチャリ、スピードの出る自転車(今は乗ってません)、電動アシスト自転車の3台持ってます。
電動アシスト自転車で二回こけましたが、取説よく読んでなかったためです。
1度は肋骨を折って救急車の世話になりました。
ママチャリは、目が見えてる人なら、最も安全な自転車です。すばらしい日本の発明品だと思います。
それでも、絶対にこけない自転車を要求されたら、20インチの自転車で、奥さんを安心させるべきでしょう。
これは1輪車のタイヤサイズです。

心臓血管系の病気の人は2000年にノーベル生理学賞を受賞した人のNO一酸化窒素の研究を知るべきと思ってます。
血管を丈夫にすることはこのスレの人は特に大事でしょう。運動、リハビリは必要と説明をしてあげて。


なお、自分は降圧剤は掛かりつけ医の支持で一時期20ミリを飲んでましたが10ミリに戻ってます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch