今年の風邪の症状 (61)at BODY
今年の風邪の症状 (61) - 暇つぶし2ch219:病弱名無しさん
19/11/16 13:43:48.76 lzS7S/bx0.net
>>24
 マイコプラズマ肺炎や百日咳もそんな症状だよ。

220:病弱名無しさん
19/11/16 14:06:24.18 tpzXWSsd0.net
移る病気か?
咳が続くと悩むよな
移そうがこっちきは責任ないにしろ
金がなきゃ病院行けないわけだし今の医療業界は

221:病弱名無しさん
19/11/16 14:07:39.22 V/9n9Qn00.net
もうどうしようもなく喉が痛かったからボルタレンとロキソニンをちゃんぽんで飲んだら効いてきた

222:病弱名無しさん
19/11/16 17:12:45.15 iCX8tYFt0.net
寝るのが一番

223:病弱名無しさん
19/11/17 09:22:33.55 3db/0y8C0.net
38.5度の熱。次の日インフルエンザは陰性。妙な肩こりが三日続いて、くしゃみから発熱。解熱後、
倦怠感と痰入りの咳。

224:病弱名無しさん
19/11/17 12:08:14.47 fDKnaHHb0.net
長引く人って癌だったりHIVの可能性もあるの?
それと


225:も癌やHIVだったらもっも重症化してる?



226:病弱名無しさん
19/11/17 13:11:30.91 xI54V6Ez0.net
かれこれ1ヶ月咳が止まらない

227:病弱名無しさん
19/11/17 13:28:43.51 3ll5v+MN0.net
>>220
気になるんだったら一度検査してもらうといいよ

228:病弱名無しさん
19/11/17 15:02:15.68 sMsFmg3p0.net
なんかダルいし会社で座ってんのがやっとなんだけど
見かけは普通の状態
俺風邪ひいてる?って聞いても無駄だよな
こういう時に自分で調べる方法があればなあ

229:病弱名無しさん
19/11/17 16:48:02.59 ytor8WHW0.net
ノドからきた
むちゃくちゃ痛い
ヤブのじいさん注射か点滴くれーしてくれよな…

230:病弱名無しさん
19/11/17 16:58:11.61 AQ8fVjDA0.net
ロキソニンでもお飲み

231:病弱名無しさん
19/11/17 17:46:58.68 1IYrn4kY0.net
二週間近く続いた乾いた咳がやっと終わったら昨日から喉の痛みと寒気と口唇炎
また二週間続くのはつらい

232:病弱名無しさん
19/11/17 18:22:42.84 wRJVMRGk0.net
花粉にPM2.5混ざってるから鼻水、咳、喉痛、痰でまじだりー

233:病弱名無しさん
19/11/17 18:42:34.12 s0eJOOMj0.net
>>222
小心者だから保健所に電話してHIV、梅毒などは検査済み
健康診断のほうはガン目的検診では無いにしろ今シーズンも不安無しだった
ガンに関しては人間ドックで発見ならずでも半年後にガンって人もいたから確かにこまめな検査するしかないか不安なら
医者には乾燥シーズンは咳も出やすくなるときあると先週言われたが今週も止まらなきゃ内科来いとナースに言われた(泣)

234:病弱名無しさん
19/11/17 18:45:06.37 s0eJOOMj0.net
>>224
私も昔の人なので風邪っぽい受診のときは注射一本打たれて快方に向かった記憶まだ残ってて
今のお医者さんは風邪程度だと注射使わないんだね

235:病弱名無しさん
19/11/17 19:09:56.05 2HY76hRB0.net
風邪に効く注射なんてものはない

236:病弱名無しさん
19/11/17 22:24:42.92 sM3E3NzT0.net
寝るのが一番

237:病弱名無しさん
19/11/17 23:39:05.19 83w+IrkX0.net
丸一週間経ったけど治らない。病院で処方してもらった鼻水と咳どめも効かず…
明日仕事に行くの嫌だなぁ

238:病弱名無しさん
19/11/18 02:52:16 vfXhBkmG0.net
昨日から喉痛かったけど確実悪化してるわ…
いまさらのどスプレー買っても手遅れかな?

239:病弱名無しさん
19/11/18 07:01:52 jwhsowQt0.net
>>229
昔は注射で儲けられたからやってたけど
今は儲けられないからやらないだけ
確かに注射は効くよな

240:病弱名無しさん
19/11/18 08:09:48.88 jfL68Pwt0.net
風邪で医者が「いい注射を打ちましょう」は怪しい
URLリンク(www.sankei.com)

241:病弱名無しさん
19/11/18 08:31:18.97 RScC5XX80.net
>>233
ただでさえ粘膜弱ってるのにさらに喉を痛めつけることはないさ
鎮痛剤飲めば痛みは和らぐ

242:病弱名無しさん
19/11/18 09:12:06.87 vfXhBkmG0.net
>>236
ありがとう 今から買いに行くとこだった
痛み止めにしとく

243:病弱名無しさん
19/11/18 17:37:08.27 bwxP+CIY0.net
一昨日に悪寒、昨日38.5で1日寝てた。
喉、鼻も異常なし。頭痛くらい。
今日は出勤した

244:病弱名無しさん
19/11/18 19:36:35.66 CKC3go6G0.net
胃が少しムカムカして腹痛が
あるんだけどなぜか食欲はある。

245:病弱名無しさん
19/11/18 21:59:03.79 RshODeOe0.net
子どもからもらった鼻風邪、鼻水ズビズバ&咳
熱は37.5位までしか出なかったいい加減うざいから病院で抗生物質もらってきた

246:病弱名無しさん
19/11/18 22:08:20.58 Q8zPMx8g0.net
夕方くらいからのどチンコが腫れてきて鼻水も出るようになったから
薬じゃなくて


247:炭酸を買って来た 風邪の時は炭酸を飲むとスッキリする 明日になってもよくならなかったら病院へ行こうかな 明日は歯医者だ



248:病弱名無しさん
19/11/18 22:46:09.38 mk8GITza0.net
日記にかけ

249:病弱名無しさん
19/11/18 22:52:20.34 J3FfbIp20.net
>>242
症状を書くスレだからこれでいいのでは?

250:病弱名無しさん
19/11/18 23:04:20.30 mk8GITza0.net
そう?
歯医者いる?

251:病弱名無しさん
19/11/19 05:13:40 +ZvWkdCF0.net
風邪良くならないと歯医者より医者だよなぁってことじゃないの?
別に気にならない

せっかく先週の風邪が抜けたのにまた新たに鼻風邪をもらってしまったようだ…
とりあえず病院から貰った薬を飲み切ろう

252:病弱名無しさん
19/11/19 11:58:49.93 fRoD0SNi0.net
頭痛と下痢

253:病弱名無しさん
19/11/19 12:43:05.14 MhJlTfjT0.net
喉のせいで声が出ない。

254:病弱名無しさん
19/11/19 19:34:50.97 rx8ab3QU0.net
咳、鼻水、熱、くしゃみ、鼻水だな。
38℃くらい熱有る。
熱下がって欲しい

255:病弱名無しさん
19/11/19 21:58:41.68 NlVyY8rA0.net
熱が出る方がうらやましい。1週間以上咳と鼻水がひどくて肺も痛くなってきたのに、35度台だったりする
体がウィルスと戦っている気がしない

256:病弱名無しさん
19/11/19 22:52:07.61 W+Bdmc9J0.net
低体温良くないよね
生姜食べたりラーメン食べて汗かいたりして積極的に温めた方がいいよ

257:病弱名無しさん
19/11/20 09:02:31.66 7eIGSFPk0.net
また病院行くよー
新手の感染症ってことは無いよな?
不気味だぜ
何十年も風邪のような病気かからなかった俺ですら

258:病弱名無しさん
19/11/20 10:08:55.79 1NE/pb3C0.net
>>249
食前に麻黄湯のんで、あつあつのおかゆ食べて、一時的に熱で発汗させるよろし

259:248
19/11/20 15:11:05.87 NNzXVPI+0.net
昨日内科で薬貰って飲んだら朝平熱に戻った。
まだ少し咳と鼻水。
>>249
熱出た方がいいんですかね。久々の高熱でしたが。

260:病弱名無しさん
19/11/20 18:17:16.03 vwjhbWyk0.net
今年の風邪はしぶとい中々治らない

261:病弱名無しさん
19/11/21 01:30:41.35 eeMxo/2r0.net
数日のコンコン咳の後に今日の夕方から熱出てきて、さっき37.9度まで行ってきついからカロナール飲んだ
大した熱じゃないしインフルではないよなと思うけど、カロナール切れたあとの朝の体温で明日休むか判断かね

262:病弱名無しさん
19/11/21 08:03:34.35 5JA1dGDi0.net
10月下旬ぐらいに風邪引いて発熱などしてたがそのときは11月上旬までに治ったが
昨日の夕方辺りから頭痛いなと思って
さっき体温を測ったら37.3だった
これは先月の風邪のぶり返しか?
ウイルスの報復攻撃か?

263:病弱名無しさん
19/11/21 10:26:57.62 zZRS5ho90.net
>>254
お前らってどれくらいの回数風邪引いてるの?
例えば毎年一回とか半年に一度とか

264:病弱名無しさん
19/11/21 10:36:10.99 0Q47BUhC0.net
咳と歯の痛み。歯の痛みは1か月以上にもなる

265:病弱名無しさん
19/11/21 10:40:23.75 zgdDAMjH0.net
今年は喉じゃないかな
1日だるくて喉も痛くなってきてたけどわりとすぐに治った
免疫力のおかげか

266:病弱名無しさん
19/11/21 11:09:54.73 OGD0VjKI0.net
風邪悪化してから9日経過
頭痛と熱は4日くらいで引いたけど
黄色い鼻水が未だに収まらない

267:病弱名無しさん
19/11/21 15:28:15.01 vT8/Yhvx0.net
>>254
ほんとなかなか治らない。
春先にひいて治るまで二ヶ月かかって
今ひいてるのは一ヶ月経過。

268:病弱名無しさん
19/11/21 19:29:29.62 3hIim+0D0.net
12日前に38度の熱が出て2日で下がりやっとなおったと思ったら昨日から悪寒
いま計ったら38度越えていたよ
朝起きると目やにが酷いんだけどもしかしたらプール熱かな
でもプール熱はもっと続くんでしょ?
一昨日はすっかり鼻水も止まってタンも切れてきてなおったかと思ったのになあ

269:病弱名無しさん
19/11/22 15:47:06.31 RqfFZ3te0.net
ひえー10月上旬から1ヶ月以上風邪ひいて、やっと治ったと思ったらまた振り返したー のどいたいし鼻水すごいだるい

270:病弱名無しさん
19/11/22 17:40:07.51 ws+S374g0.net
>>263
ほぼ同じだ
やっと治ったと思ってたのにまた喉の激痛きた
ぶり返しもう何度目だろうか
もうこのまま治らない気すらしてきたわ

271:病弱名無しさん
19/11/22 20:20:57.06 OHlyzufQ0.net
>>264
今年の風邪は2回以上ぶり返すんですか?
そうだとしたらシャレにならんわ
胆嚢炎なってから大便出しきれんようになったが熱あるときはなおさら出しきれんわ
どうやったら館長や下財以外で出し切れるんやろなあ?

272:病弱名無しさん
19/11/22 21:13:55.90 lEzO/86Z0.net
先週から妙な寒気が続き、やはり昨日に喉が絶望的に痛くくなり、たくさん汗をかきながら寝たら少し落ち着いた。
これからは鼻水攻撃なんだろうな

273:病弱名無しさん
19/11/22 22:20:27.67 2xR+zn740.net
一見まともそうでも
喉が荒れてだるくて疲れやすい

274:病弱名無しさん
19/11/23 05:14:58.38 YKo+FdTr0.net
喉めちゃくちゃ痛い
両方の鼻が詰まってなかなか眠れない
水飲みに起きると咳が止まらないし黄色い痰が出だした
鼻水はまだ透明だ
今日で3日目だがまだかかりそうだなしんどい

275:病弱名無しさん
19/11/23 08:41:54.15 RARlwHiw0.net
首のリンパが腫れて寒気とダルさがつらい

276:病弱名無しさん
19/11/23 09:26:03.69 mceuGHQK0.net
胃腸に来てる人いない?
私は吐き気と腹痛が続いてる。
あと微熱も。

277:病弱名無しさん
19/11/23 10:14:32.05 Fsyarp3s0.net
>>258
今年の風邪は歯痛だね。
歯医者に行って抜歯

278:病弱名無しさん
19/11/23 12:36:38.51 EDqvwWkU0.net
>>270
胃がおかしいの風邪かw
俺それだ

279:病弱名無しさん
19/11/23 12:56:05.48 /5GsGldr0.net
熱の後に喘息か気管支炎がよくわからないけど
くるくるまわすやつ出されたわ

280:病弱名無しさん
19/11/23 13:31:48.42 VBEVWs/t0.net
横になると咳が酷くなって一睡もできない
一睡もできないから更に体調が悪くなる

281:病弱名無しさん
19/11/23 15:31:16.64 dduFnZqW0.net
咳と痰がひどいな。珍しく鼻はあまりつまらない。
ホクナリンテープ貼っておこうかな

282:病弱名無しさん
19/11/23 17:58:53.97 bYVhRky10.net
鼻水と喉だな
イブこうてきた

283:病弱名無しさん
19/11/23 20:12:54.53 eaKZr+js0.net
頭がだるい
喉腫れてるからかな
歯が痛いって言ってるやつがいるのもなんとなくわかる
首のリンパ腫れてるからな

284:病弱名無しさん
19/11/23 20:19:17.21 u3D+7gPp0.net
長年の経験上、喉の痛みから回復しても必ず鼻水ジュルジュルになる。
この鼻水ジュルジュルをスパッと解消できれば、ずいぶんと風邪の期間も短縮できるんだが、みんなはどうしてる?
最近は鼻水期間が長くて、耳鼻科に行ったこともある。
そしたら、こりゃ相当鼻水がたまってるよ?といわれ、吸ってくれたら、その場で治ったくらい。
喉の痛みが2.3日で治ったとして、鼻水は3週間続く。。。

285:病弱名無しさん
19/11/23 20:30:31.04 lLedwgcr0.net
治ったと書くのは不正確かもだが、自分的には今日昼間に大好きなラーメン食べて汗書いたのとデートでプラス効果だったのか二週間振りに治ったような
咳が酷くて下腹部が筋肉痛だったが、腸の大病かと不安だった時期も
喘息や咳に詳しい人だと咳で下腹部など筋肉痛になることもあるってのは常識なんだね?
医師に聞いたら筋肉痛でしょ!と言われて安心したのか痛みもおさまってくれた
大学病院の医師が風邪は薬では治らない、自己の免疫力や生活から治すしかないと言ってきたんだが一応数種類の薬は出された
なんか矛盾じゃね?
咳止めや膿とりは風邪薬とは違うのか?

286:病弱名無しさん
19/11/23 20:34:41.45 eaKZr+js0.net
風邪薬は症状を抑えるためにある
治すのはお前の体
飲まなくても飲んでも治すのはお前の体
どっちがいいかは自分で選べ

287:病弱名無しさん
19/11/23 20:39:37.66 lLedwgcr0.net
>>274
医者に言われたわけじゃないが、深夜など部屋が乾燥して咳き込むようだぞ
俺は夜中の咳が酷かったので家族が早く病院行けと
あと、部屋の作りや配置は個人差あるが私は腕を伸ばしたら窓を開けやすい位置での就寝スタイルなので換気目的に冷たい空気取り入れると落ち着いたりもした
咳が酷いとき向けにリン酸コデイン散1パー メタルって薬も出されたが、二度飲んでみたけど全く効かなかったので残りは処分だなー

288:病弱名無しさん
19/11/23 20:43:16.55 lLedwgcr0.net
>>274
寝るときに使う潤いあるサージカルマスクも売ってるのな
今回は試す前に落ち着いたので製品の存在だけドラッグストアで理解した
咳で睡眠に悪影響は本当に辛いから早く悩み解消したらいいね

289:病弱名無しさん
19/11/23 20:45:21.04 DDp7LK280.net
>>279
ウイルス治療薬はないけど対処としてクスリが出るんだと思う
風邪で痰が絡んで咳が出る→苦しくてこまぎれの睡眠になる→去痰薬と咳止め→安眠できるみたいな
鼻が詰まると味がわからないから食欲減るけど鼻づまりが改善されたら食欲出るからそういった薬を処方してくれる病院に好んでいってるや
一度凄い風邪引いてから風邪ひく度に副鼻腔炎になるから去痰薬は本当に助かる

290:病弱名無しさん
19/11/23 20:46:51.41 byFMXYAu0.net
熱はまだ議論があるが、咳は治癒に際してなんの役にも立たんからな

291:病弱名無しさん
19/11/23 22:01:50.84 /RJDsGEj0.net
喉に淡がたまる
しんどい

292:病弱名無しさん
19/11/23 22:11:44.45 K5L7S8Kq0.net
>>270
風邪というよりノロじゃない?

293:病弱名無しさん
19/11/23 22:35:01.55 wMOvJOCX0.net
寝るのが一番
とにかく鼻呼吸
咳はしちゃだめ

294:病弱名無しさん
19/11/23 23:30:24.77 WvGxc6KP0.net
>>279
矛盾ではないよ
骨折や虫歯が鎮痛剤で治るわけではなくても一応鎮痛剤くれるだろう
それと同じこと
風邪薬なんてみな対症療法さ

295:病弱名無しさん
19/11/24 00:37:32.78 vkQ2k4O+0.net
パブロンを1日
20袋飲んだ

296:病弱名無しさん
19/11/24 00:59:48.95 rNIgLBKD0.net
扁桃腺が貼れたとき病院で喉にアルコール消毒してくれて一気に軽くなった
熱で病院でブドウ糖点滴してくれて一気に軽くなった
今は薬だすだけで何にもしてくれない身体はしんどいまま

297:病弱名無しさん
19/11/24 03:11:26.32 vkQ2k4O+0.net
喉の痰がひいたら
今度は鼻水がで出した

298:病弱名無しさん
19/11/24 04:44:14.64 3gGGlpHw0.net
>>289
ODだろ(笑)
どうなった?変化あ


299:った?



300:病弱名無しさん
19/11/24 06:15:24.64 vkQ2k4O+0.net
さすが痰は止まっが
相変わらず喉は泣いてる

301:病弱名無しさん
19/11/24 06:24:30.09 vkQ2k4O+0.net
しばらくパブロン飲みたくない

302:病弱名無しさん
19/11/24 06:38:04.94 vtrUIcsd0.net
粘っこい痰が大量に
しかたがないから塩かけておかずにした
痰塩いっちょう!!!

303:病弱名無しさん
19/11/24 09:58:11.72 ltBiV5Jb0.net
>>257
今年は今で三回だ。ここ三年毎年三回は風邪をひく。仕事が夜勤ありで睡眠が不規則だし寝つきがとても悪いし年齢も40越えて免疫力やら弱くなったんだろうしで風邪をひく回数増えた。
ビタミンCサプリとったり栄養ドリンク飲んだりヨ


304:ーグルト、納豆毎日食ったり黒酢を食べ物にかけたりしてるんだがどうしても風邪をひく。やはり睡眠不規則と寝つき悪さで免疫力が下がってしまうのだな。どうすりゃええんじゃって。



305:病弱名無しさん
19/11/24 10:52:56.96 zQTN0ypP0.net
3日前少々ダルイかなーくらいから喉の痛みが来て鼻水が止まらなくなった
昨日は微熱と咳鼻づまり
今日は38度まで熱が上がって咳鼻づまりと関節痛
関節痛というものの背中と肩と両肘手首足首膝と広範囲なので明日もこの状態なら病院行くしかないか

306:病弱名無しさん
19/11/24 12:26:53.25 cQk8OBTQ0.net
>>286
そうだな
歯痛ってただの歯周病じゃね?
風邪関係ないやろ
あるいは虫歯

307:病弱名無しさん
19/11/24 14:29:02.29 OzTCmWlq0.net
扁桃腺が腫れたからDSで北日本製薬の第二種の漢方を買って飲んだらよく効いた

308:病弱名無しさん
19/11/24 18:35:28.27 ZOMuAeMP0.net
一週間ぐらい前から喉の焼き付くような痛み
一昨日夕方から寒気と熱と節々が痛くて夜に熱測ったら40℃ちょっと手前
やっちまったーインフルかとおろおろしてたけど
昨日は37℃まで下がり休日外来行ってインフル検査してもらったら陰性
インフルなら咳がもっとひどいはずだよ?wって普通に風邪薬貰ってきたけど
今日は今まで出てなかった咳に苦しんでる病院行ってきたのになんなのもう

309:病弱名無しさん
19/11/24 18:47:31.47 u8SlXOQH0.net
>>296
運動して体力つけな
あと歯磨きこまめにしな

310:病弱名無しさん
19/11/24 19:27:40.02 A9hY0IQJ0.net
喉も腫れてめまい頭痛高熱だわ
寒暖差かなあ

311:病弱名無しさん
19/11/24 19:31:14.41 /bN/8HRY0.net
喉に痰が絡んで喋れない

312:病弱名無しさん
19/11/24 19:31:45.60 /bN/8HRY0.net
飯も食えない

313:病弱名無しさん
19/11/24 21:59:51.57 PPGPMzwq0.net
今年の風邪は咳が長引くな

314:病弱名無しさん
19/11/24 22:30:24.16 5IMM48Aq0.net
熱は出ないけど咳がやばいし下痢だしだるい

315:病弱名無しさん
19/11/25 09:28:02.41 Z08ef9Zc0.net
>>301
歯磨きはええのか朝晩二回しとるがあと二回目ほど増やすか。

316:病弱名無しさん
19/11/25 10:58:04.75 mIXNwtQF0.net
咳と喉の不調との長い戦いがやっと落ち着いたようだ
風邪理由の病院に二度行ったなんて久々の経験だったし
俺的にはレントゲンの一枚二枚撮影してくれと思ったが医者は聴診器の音で肺炎じゃないかもと判断できるもんなのか
咳があったからウィキペディアで結核やら調べるとますます不安な日々だったわさ

317:病弱名無しさん
19/11/25 11:03:37.87 485QQ/Nh0.net
レントゲン撮ったりするのは2週間以上続く咳か熱が続く場合くらいさ

318:病弱名無しさん
19/11/25 11:06:00.32 mIXNwtQF0.net
咳のときに飴玉を舐めると落ち着くので今回ドラッグストアやトライアルにて飴玉を選んだが、
今の時代ですらシュガーレスの飴玉が少ないことに驚いた!
医薬品の飴玉も最初は何個か買ったが効かなかったし普通のあめ玉で良いな!
トライアルの赤まむしドリンクとトップバリュ安いドリンク飲んだり免疫力アップを意識したが効いたのかまだわからん
50円以下のドリンクだしなぁ

319:病弱名無しさん
19/11/25 11:10:31.70 mIXNwtQF0.net
>>309
昔は早々にレントゲン撮影も記憶にあってね
上にも書いてくれた奴いるが昔は初診時に注射もあったが今時の医療は注射少ないようだね
口を開けて喉消毒?のあれも今回無かったし
うがいスプレーとルルAをツルハで買ったのは失敗だったが
うがい殺菌も免疫力低下させるだけじゃんと聞いて結局使わなくなったし

320:病弱名無しさん
19/11/25 11:34:23.31 3o7nOvCW0.net
注射されたって話はよく聞くけど俺全然なかったな。点滴はあっけど。
なんの注射だったの


321:?



322:病弱名無しさん
19/11/25 12:38:35.77 vn6kyIsE0.net
注射や点滴なんかはプラセボ的な意味合いの方が大きいと思う
ウイルスに直接効くものなど入ってないのだし

323:病弱名無しさん
19/11/25 12:58:08.30 sSmoOZO60.net
うちは近所に自費で高濃度ビタミンCの点滴してくれるとこあるよ
チラシで見た
点滴や注射が好きな人はそういうとこ行ったらいいと思う
医学的には効果ないらしいけどw

324:病弱名無しさん
19/11/25 14:05:40.53 Gdn/Q7hL0.net
注射注射って騒いでるの1人のおっさんだけじゃね?
そして多分それは効いてたのではなく若かったから治りが早かったんじゃないかと

325:病弱名無しさん
19/11/25 14:27:34.01 3o7nOvCW0.net
ニンニク注射といえば小室哲哉

326:病弱名無しさん
19/11/25 17:28:43.35 8dy8olV60.net
咳がなかなかおさまらんわ
それに朝起きたときは熱あった
その後測り直したら無かったけど

327:病弱名無しさん
19/11/25 17:34:17.82 fk1EBhf80.net
頭痛はするし高熱だしつらすぎる

328:病弱名無しさん
19/11/25 17:41:30.52 5wW3Ks6b0.net
なかなか治らない

329:病弱名無しさん
19/11/25 17:59:51.34 3GHKD3KN0.net
重症かで動けなくて点滴で一気に身体が軽く元気になった

330:病弱名無しさん
19/11/25 18:33:10.67 0GW8Fdn90.net
土日月で治らなかった
暖かいうちにすっきり治って欲しかったんだが

331:病弱名無しさん
19/11/25 21:31:46.37 LMYOJGaT0.net
熱が高くならない風邪は治ったあとだから笑えるけど風邪って熱も高いイメージだったから驚いた
昔と風邪も違うんだろうね

332:病弱名無しさん
19/11/25 21:33:25.96 iCF0+FOR0.net
久しぶり風邪ひいた
体だるいし息苦しいし最悪

333:病弱名無しさん
19/11/25 21:37:12.13 qYk/2ajd0.net
ピークは過ぎたけど咳がなかなか止まらないのでブロンに頼る
熱は下がったけど咳き込んで体力消耗する上に眠れないのがきつい

334:病弱名無しさん
19/11/26 04:13:02.67 xLUau0WX0.net
久々に風邪に虐められてる
のどやるれるのは辛い

335:病弱名無しさん
19/11/26 04:14:17.61 xLUau0WX0.net
何処で移ったのかな

336:病弱名無しさん
19/11/26 04:16:03.11 xLUau0WX0.net
人と喋らない断れだな

337:病弱名無しさん
19/11/26 07:48:18 MOAAA0/d0.net
電車どうにかならんかね

338:病弱名無しさん
19/11/26 08:11:03.17 GmwM8ktp0.net
片頭痛で寝れなかった

339:病弱名無しさん
19/11/26 09:34:05.10 u5Ilmwb60.net
喉の奥の方が痒いというか、咳が止まらんのが2週間くらい継続中
家族が風邪こじらせて肺炎になったし
最近ウィルスやら細菌やら強すぎ

340:248
19/11/26 11:33:25.45 RnhbGwvz0.net
まだ咳がでるけどここまで来るのに一週間かかった。
週半ばには右耳が痛くなるしこんなに風邪が長引いたのは
初めて。
熱は一度38.1まで上がったけど37.6くらいが続いてた。
健康第一だね。
3歳の息子はずっと咳だけで軽症だったからよかった。

341:病弱名無しさん
19/11/26 11:52:42.77 qlb6B1aD0.net
先週から喉痛と鼻水 ようやく鼻水も減って治ってきた!と思いきや
今週は喉イガイガで痰、咳が出はじめる…

342:病弱名無しさん
19/11/26 16:26:17 OwKkKaFx0.net
ツイッター見ると胃腸風邪流行ってるね
頭痛、寒気、吐き気、下痢
熱は微熱

343:病弱名無しさん
19/11/26 18:40:23.52 hufplJEr0.net
>>333
私もまさにそれだわ。
しかも長引いてるよ…

344:病弱名無しさん
19/11/26 19:14:05.21 MAOj9OiX0.net
>>333
私も今朝からコレです

345:病弱名無しさん
19/11/26 19:51:06.29 bebKTZPu0.net
私は胃腸は無事なので別なのも流行ってるんだね
鼻水鼻づまりで寝れないのが苦しい

346:病弱名無しさん
19/11/26 21:02:47.57 ex78Mtbj0.net
ワシは先週木曜日ひいた、まず喉の違和感そのご痛み、発熱、鼻水、鼻詰まりと熱は1日で下がったが喉が少し痛くなにより


347:鼻詰まりがひどかった。それもようやく治ってきた。 風邪ってのはなんでこんな辛いのか。



348:病弱名無しさん
19/11/26 21:10:42.30 GmwM8ktp0.net
1週間近い人いるんだな俺もだわ

349:病弱名無しさん
19/11/27 07:13:52 CF6pZg8Y0.net
熱が下がったのにまたです

350:病弱名無しさん
19/11/27 16:47:21.55 HnyrwUGm0.net
頭痛眠さ

351:病弱名無しさん
19/11/27 18:52:24.96 U77l+9wI0.net
はぁようやく回復の兆しが
発熱は毎度だが頭痛がもう治らないか思うぐらいキツかった

352:病弱名無しさん
19/11/27 22:31:01.09 ex0aMrry0.net
喉の痛みが取れてその後はいつもの鼻詰まり。
この鼻詰まりは最短でも2週間は治るまでにかかる。
結局、全快になるまで3週間くらいかかるのはおれだけ?

353:病弱名無しさん
19/11/27 23:08:21.07 rEE+N4Ae0.net
私は鼻から来て喉が長引くことが多いな
今回は頭痛とお腹下してるのがつらい

354:病弱名無しさん
19/11/28 09:16:57.26 Myu5HzYO0.net
治ったから外出も辛くない
毎年マスクしてたのは有効だったわけだ
今年マスクしないまま出掛けてもろに他人女の咳を受けたあとに風邪なったからさ!
面白いな
死にそうな止まらない咳も無くなるとか風邪のような病気

355:病弱名無しさん
19/11/28 09:48:54.40 qfEoe2iv0.net
通勤電車と職場がなきゃなあ

356:病弱名無しさん
19/11/28 17:07:23.88 QXrg5lv30.net
38,5の熱で辛い
きちんとしたもの食べなくちゃいけないのに作るのダルくて、とりあえず果物とお茶をたっぷり飲んでる 
昨日発熱の予感がしたときに作っておくんだった

357:病弱名無しさん
19/11/29 01:53:59.20 Fbo/61iv0.net
やたら体がだるくてストレスのせいかと思ってたけど一応熱測ってみたら予想外で微熱出てた
ついでに微妙に吐き気もする

358:病弱名無しさん
19/11/29 06:54:08.71 eqTQOPO60.net
なかなか治らないな
疲れて寝るくらいしか出来ないわ

359:病弱名無しさん
19/11/29 08:53:54.24 Wp+W1sUW0.net
喉の激痛と鼻水から始まって、2日目には38.5度の発熱
まさかインフルか?と病院で検査するもインフルではなかった
薬を貰ってこれで安心と思っていたら
カロナール飲んでも効かない頭痛で朝まで何度も痛みで起きて辛かった
まだ頭も喉も痛い、早く治ってくれ

360:病弱名無しさん
19/11/29 09:01:37.68 dbNfqhSu0.net
カロナールは鎮痛にはイマイチだからね
市販の頭痛薬の方が効くよ

361:病弱名無しさん
19/11/29 09:07:27.18 bY8r+lIR0.net
診療所で診てもらったんだけど治る気配がないから耳鼻科へ鞍替えってあり?
薬は残ってる
咳ひどすぎて夜眠れないから金かかるのは仕方ない

362:病弱名無しさん
19/11/29 09:18:06.20 99BaCcz00.net
後医は名医という

363:病弱名無しさん
19/11/29 09:41:39.57 Wp+W1sUW0.net
>>350
ありがとう
いつも使ってるバファリンプレミアム飲むことにする

364:病弱名無しさん
19/11/29 09:48:29.82 Wp+W1sUW0.net
>>351
あり
数年前咳で半年苦しんだ時に呼吸器科に通ってて全く効かなかったんだけど(肋骨まで折れた)
先月咳がひどい風邪になった時耳鼻科で咳で眠れない、鼻が喉に流れて咳こむって言って薬もらったら
2、3日でぐっすり寝れるようになったよ

365:病弱名無しさん
19/11/29 10:31:38.86 bY8r+lIR0.net
サンキュー
耳鼻科行くわ

366:病弱名無しさん
19/11/29 16:42:32.15 Xnf29IjF0.net
結果的に笑えたけど一定時間咳が続くのが続いたらお腹が筋肉痛のような痛み
結核などから腸に病気かと病院に伝えたら咳でも筋肉痛ありますよー!と言われた
確かに筋肉痛のような痛みだったが


367:病弱名無しさん
19/11/29 17:12:19.11 1g+BBlc


368:c0.net



369:病弱名無しさん
19/11/29 20:16:33.65 2rfbsWar0.net
風邪こじらせたら耳鼻科行くしかないね

370:病弱名無しさん
19/11/29 20:18:02.51 2rfbsWar0.net
抗生物質に関しては耳鼻科の方が信頼できる

371:病弱名無しさん
19/11/29 21:25:30.83 7Ua+0EkX0.net
ノド痛と37度くらいの微熱が長々と続く

372:病弱名無しさん
19/11/30 00:54:33.43 zjwp7MSD0.net
>>346だけど、熱は1日で終わって、今度は咳が残った
ふとしたときに込み上げてくる感じで、し出すとしばらく止まらない
喉が傷付いてる感じがするくらいまで出る
去年はこれで声が出なくなったから、
なんとか咳を無理矢理抑えるようにしてるけど苦しい

373:病弱名無しさん
19/11/30 09:32:34.35 wFF9DzY+0.net
元気が吸われる風邪だな
だるさがずっと続く

374:病弱名無しさん
19/11/30 09:47:47.24 cCUXaWzO0.net
確かに熱が上がらないパターンを経験で11月上旬に始まって23日の土曜日にやっとデートする気力体力に戻ったパターンでした
昔のイメージだと38度以上の高熱を経験するのが風邪ってイメージだったのに7度6分くらいが最高だった今回の俺は

375:病弱名無しさん
19/11/30 13:19:19.43 VpMyfZjE0.net
喉痛いな~と思ったら
のどちんこの横に口内炎できてるわ。
喉も全体的に赤くなってるし
やっぱ風邪かな~

376:病弱名無しさん
19/11/30 16:02:54.64 yJubOraB0.net
だらだら続くわ まだリンパが腫れてる。あと眠いだるい

377:病弱名無しさん
19/11/30 16:05:44.57 Bji0I0L10.net
HIV検査したことあるって書いたことあるけど、もしHIVの人だと我々のような風邪のような症状でもダメージが何倍も大きいの?
風邪なんかで死ぬことはないだろうけど

378:病弱名無しさん
19/11/30 16:07:13.53 yJubOraB0.net
>>366
病状によるんじゃないか?免疫がどのくらい下がってるかで変わりそう

379:病弱名無しさん
19/11/30 21:56:23.31 A4z5qyiQ0.net
熱はそんなに出ないけどとにかく体がだるい 健康の有り難さがわかる

380:病弱名無しさん
19/12/01 04:20:32.17 DhodTCG40.net
喉が痛くて眠れない
つらい
かなしい

381:病弱名無しさん
19/12/01 06:21:45.42 J7JyydtX0.net
>>369
今年は喉にくるね。
唾を飲むのも痛いし夜も2時間置きに目が覚めてたけど、1週間経ってやっと楽になってきた。
辛いだろうけどがんばれ。
ポカリスエットなら飲みやすかったよ。

382:病弱名無しさん
19/12/01 12:08:05.56 By2j2uNr0.net
風邪が良くなったころにイオンをウロウロしたらぶり返して
再度のどの痛みにおそわれ喉の痛みがが引いたと思ったら今度は鼻水が止まらない
アッという間にティッシュ一箱使ってしまった

383:病弱名無しさん
19/12/01 12:43:10.50 ZULXJ5UY0.net
>>213だけど久々の風邪で思ったのは医療機関受診からの感冒薬だと五日間程度の量だと調剤薬局で先発品(後発品が無い場合もあるけど)でも500円以下だったり市販薬と比べると安いなと実感
今日、ニュース速報+を見たら医療機関での処方で風邪薬などの保険ネタでスレッド立ってたよ
さすがに実現は難しいのかな?
風邪や花粉症の薬が保険対象だから医療機関に行ってる人も多いよね?
市販薬より安かったり効くかなと思ったりでw

384:病弱名無しさん
19/12/01 12:47:34.24 ZULXJ5UY0.net
>>367
そうなのか
ガン手術した知人も風邪などひかないよう気を付ける生活をしてたのが懐かしくて
移しても悪いから俺も気を付けてマスクをなるべく正確に装着したり
さすがにガンから五年生存したし先月は余裕こいてマスク使わない秋冬切り替わりにて失敗した
風邪の期間は知人たちや親類とは会わなかったw

385:病弱名無しさん
19/12/01 12:59:40


386:.05 ID:49GZ2cRl0.net



387:病弱名無しさん
19/12/01 14:51:16.28 7CMfLQZg0.net
咳鼻水鼻づまりだけ残ってる
10日経つけどそのせいで味がわからない
夜中も鼻が詰まるせいで安眠できないし

388:病弱名無しさん
19/12/01 14:51:30.29 wqgKjV2x0.net
今年暖かかったからずっと薄着でいて失敗したわw
昨日気付いた

389:病弱名無しさん
19/12/01 14:52:43.04 wqgKjV2x0.net
喉とだるさと頭痛と少し胃がやられている

390:病弱名無しさん
19/12/01 15:08:42.30 GYwNS6Wc0.net
熱もないし喉も痛くないし鼻水もない
でも体が異様にダルい
目眩もするし
これ風邪かなぁ

391:病弱名無しさん
19/12/01 15:10:34.00 DhodTCG40.net
>>370
ありがとう
気持ち弱ってて優しさがしみる
咳と熱が出てきたからポカリ飲んでる
>>373
まさにがん術後一年なんだけど、風邪ひきやすい
子供が小さいせいもあるけど
子が風邪引くと必ずうつって悪化する
この風邪の繰り返しでさらに免疫弱って再発するんだろうなと思ってる
373は友達に気を遣ってて優しいね
お友達5年生存おめでとう

392:病弱名無しさん
19/12/01 16:00:00.73 GYwNS6Wc0.net
お腹が痛くて水下痢しだしたわ
胃腸風邪かな
明日病院に行こうかな

393:病弱名無しさん
19/12/01 16:02:36.44 wqgKjV2x0.net
お腹の痛みが上の方からだんだん下の方に移動しているw

394:病弱名無しさん
19/12/01 16:11:48.77 hxgnwcib0.net
>>370
多分喉にきてる。息苦しい感じもした。熱は計ってないんだけど、頭フラフラだったし。それでも風邪薬飲んで無理して仕事行った。
本当に辛い1日だったよ。
肉体労働だから。

395:病弱名無しさん
19/12/02 05:25:45.93 +0HOv+AG0.net
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8
スレリンク(newsplus板)

396:病弱名無しさん
19/12/02 09:09:16.72 LTbs/klz0.net
昨日から喉が痛くなりました
絶対に風邪ひきたくないので悪化させない方法を教えてください
引き始めにベンザブロック飲むといいんだっけ?

397:病弱名無しさん
19/12/02 09:12:30.41 T7AWV0mx0.net
風邪のひきはじめには葛根湯
あとは休む&寝る

398:病弱名無しさん
19/12/02 09:29:51 C8IlHtEW0.net
>>382
同じです。
絶対熱あるわ!インフルエンザ?かと思うくらい辛いのに何度計っても平熱。
これ熱がでちゃった方が楽なくらいかと。
私も介護職なのでインフルエンザでなければ休めません。
お互いにゆっくり休息できたらいいですね、お大事に。

399:病弱名無しさん
19/12/02 13:06:45.29 dTE8ZtaB0.net
先週4日ほど東京へ。
マスクして行ったけど電車やバス乗ったりしてたから、土曜日から喉の痛み黄色っ鼻、咳が出てしんどくて今朝病院行ってきた。
予防してても菌は侵入…
幸い熱ないけどしんどくて今日は寝てる。

400:病弱名無しさん
19/12/02 13:21:47.00 OsEvUTLv0.net
咳のし過ぎで頭が重く、ボーっとする…、身体もだるい

401:病弱名無しさん
19/12/02 13:29:37.04 LtGdqOWs0.net
風邪ひいて10日くらい経つがいまだに完治しない

402:病弱名無しさん
19/12/02 14:24:45.47 odfif5Rp0.net
>>384
喉の痛みにはペラックT錠
乾燥と首からの冷えにご用心

403:病弱名無しさん
19/12/02 16:54:18.94 V47OoeQ40.net
風邪引き出して3日目
喉は守った。引く前からのど飴なめてたお陰かも
朝方やっと痰がでた
熱と頭痛がつらい

404:病弱名無しさん
19/12/02 21:29:26.65 vUxtAuhF0.net
喉、鼻の症状が強ければやはり耳鼻咽喉科だね。

405:病弱名無しさん
19/12/02 22:36:54.33 9FZhw1tA0.net
鼻水がスパッと治らないねー。

406:病弱名無しさん
19/12/02 22:48:41.27 rKhNJa0b0.net
喉は痛いし頭痛もするし身体もだるい
幸い喉だけは週末寝て治ったが
ただ一貫して熱は平熱なのが気持ち悪い
いつもなら37度オーバーの感覚なのに

407:病弱名無しさん
19/12/02 23:21:59.55 r6lczF9S0.net
だらだら続くな今年のは まだリンパが腫れてるし夜は37.5くらいまで行く

408:病弱名無しさん
19/12/02 23:34:16.25 hbipQsAq0.net
長いよな
だるすぎる
同じ症状の奴がいて安心する

409:病弱名無しさん
19/12/02 23:38:02.35 dTE8ZtaB0.net
今朝病院行って3種類の風邪薬もらって飲んだら、
鼻がスッキリしてきた。
ただ、とにかく眠くなる…

410:病弱名無しさん
19/12/03 00:46:32.75 C84c/15X0.net
昨日から喉が痛い
今のところ朝と夜だけ
ヒリヒリするので喉拭きたい~!
とりあえずイソジンうがい始めた
明日ベラックとトローチ買ってくる…

411:病弱名無しさん
19/12/03 01:34:05.26 TogERTF/0.net
イソジンうがいはやめた方がいいよ
特に症状出てからは痛めるだけだから

412:病弱名無しさん
19/12/03 02:56:38.67 k6M1IZYT0.net
うん。アズノールにしておきなよ

413:398
19/12/03 03:40:22.68 C84c/15X0.net
そうなんですか!
喉痛くて眠れないから明日耳鼻科行こうかなと思ってるけど、
イソジンガーグルくれるかも
前回出してもらったから…
あれは喉は完全無痛で声だけ出なくなった時だったかな忘れたけど
とりあえずイソジンやめてコサジンガーグルでうがいした

414:病弱名無しさん
19/12/03 04:22:23 C84c/15X0.net
調べたらヨード系は予防には良いけど…ってことでした
イソジンもコサジンも同じか

熱なし、鼻づまりあり、声は普通に出る、喉痛し
明日(今日)仕事休みで良かった

415:病弱名無しさん
19/12/03 06:38:53.89 keCkdFEV0.net
今どきイソジン出すとこはや藪ですぞ

416:病弱名無しさん
19/12/03 06:57:45.91 WZzE0YU10.net
もう1ヶ月くらい咳出るし喉痛いし、たまに寝起きに目が充血して目ヤニ出る時あるしどうなっとんねん

417:病弱名無しさん
19/12/03 10:33:37.98 SH8VFcKj0.net
咳にはフルタイドと粉の龍角散

418:病弱名無しさん
19/12/03 11:38:09 bkKUoaAT0.net
39℃の熱が出たけどインフルじゃなく風邪だった
お腹もゆるいし頭も痛いし鼻も出るしもうボロボロ
風邪ってこんなにしんどかったっけ
早く薬効いてほしい

419:病弱名無しさん
19/12/03 13:24:58 rMDSqIzT0.net
関節痛、倦怠感、のど真っ赤、鼻づまり、咳、頭痛、発熱、夜は辛くて眠れない、インフルエンザの自信満々で検査したら違った。
明日は働かないといかんのか‥
インフルエンザになった方がまだましだわ。

420:病弱名無しさん
19/12/03 19:05:17.95 kqoN+9gK0.net
病院で診てもらったら咽頭炎だった

421:病弱名無しさん
19/12/03 19:49:43.72 DcOFbEuY0.net
熱なし
若干喉の痛みと咳あり
お腹下してる
治りきらなくてこんな感じだ

422:病弱名無しさん
19/12/03 19:59:37.82 C84c/15X0.net
軽めの薬出しときますねと言われた
ツムラ小柴胡湯加桔梗石膏エキス顆粒
トランサミン錠
ムコダイン錠
グレースビット錠
ムコスタ顆粒

423:病弱名無しさん
19/12/03 21:10:48.53 BBROO6nr0.net
メジコン ピーエイ配合錠 ムコダイン
飲んだら段々元気になってきた

424:病弱名無しさん
19/12/04 09:27:22 GPAqA6Ac0.net
いつもは早めに葛根湯で治るんだが今回駄目だー
喉の痛みから鼻水大量で発熱
37度台だけど地味に辛い

425:病弱名無しさん
19/12/04 12:08:51.96 Ap64wYUH0.net
なんとなく気持ち悪い…

426:病弱名無しさん
19/12/04 12:25:08.36 E0YBN2ah0.net
鼻水に咳、痰、喉痛
ほんと首から上を切り落としたいくらいだ
家ではどんなに苦しくてもいいが、仕事中だと色々影響がでるから辛いわ

427:病弱名無しさん
19/12/04 22:43:31.19 Tx+b+YEN0.net
>>412
そうそう。
37度台って地味に辛い。こもってるっていうか。

428:病弱名無しさん
19/12/05 07:30:31.8


429:0 ID:nYv6MDba0.net



430:病弱名無しさん
19/12/05 09:02:21 X4PQwb7u0.net
11/25,26 やけに眠い(今からすれば予兆)
11/27 扁桃腺に痛み
11/28,29 微熱37.3 鼻水
12/2 鼻水が粘性化、たん、熱下がる
12/3~ 軽めの咳が続く

大した事はないが、なかなか治らないね。

431:病弱名無しさん
19/12/05 13:59:25.71 rDNhY7H50.net
みんな喉鼻系だね。
熱がちっとも上がらないせいで全然治る気配が無い。

432:病弱名無しさん
19/12/05 14:21:16.82 dpHsVGUp0.net
頭痛とお腹緩い
パブロンとロキソニンで凌いでるけど、昼食摂ったらお腹がゴロゴロいいだした

433:病弱名無しさん
19/12/05 15:22:31.98 worRwSXn0.net
>>419
一緒に飲んでるの?

434:病弱名無しさん
19/12/05 15:29:04.70 YLBLV+Pw0.net
>>419
そのうち水下痢出ると思うよ

435:病弱名無しさん
19/12/05 16:10:47.15 Sgzi7l/X0.net
>>384
今更だけど龍角散粉を常用して
喉元にホカロン
最近は粉の代わりに小粒のタブレット
今年は途中から痰が結構でるみたい

436:病弱名無しさん
19/12/05 18:28:44.97 o6J/R5Iw0.net
>>419
胃腸炎かも

437:病弱名無しさん
19/12/05 21:09:07.45 X7oHJZjS0.net
鼻水を止める薬飲みたいけど、目も乾く感じがするから躊躇しちゃう。

438:病弱名無しさん
19/12/07 00:43:13.79 .net
胃腸炎でロキソニンはあかんで

439:病弱名無しさん
19/12/07 11:16:30.93 D8CX8LN00.net
薬飲んで症状は少し治ったけど、まだ鼻水と喉がイガイガしてる。咳も出る。
1週間薬飲んでも改善しなかったら薬変えてもらったほうがいいのかなぁ?

440:病弱名無しさん
19/12/07 11:19:54.55 E7iO7R+CO.net
喉が痛くて声が出せない
鼻もつまり気味
熱と咳がないのがせめてもの救い

441:病弱名無しさん
19/12/07 11:46:44.45 4uHmIO6u0.net
ほっといても風邪なんて自然に治る

442:病弱名無しさん
19/12/07 12:26:02.56 tC2qzDTx0.net
咳の後に痰が出る
痰を出す為の咳みたい
翌日咳だけになってあまり痰はでなくなった

443:病弱名無しさん
19/12/07 17:35:51.80 p8rMfQBY0.net
>>426
ヤブ医者じゃない。
他の病院行ったほうがいいよ。

444:病弱名無しさん
19/12/07 17:49:45.67 pMFhyg5y0.net
後鼻漏なら副鼻腔炎を治療しないとなかなか治らないよ

445:病弱名無しさん
19/12/07 20:25:17.41 EWV46mGn0.net
感冒の症状のピークは通常2,3日目で,その後だんだんよくなり7~10日間で治まります(咳は3~4週間続くことあり)。
・どんどん悪化
・いったんよくなった後,再び悪化
の場合には抗生物質が必要な風邪になっているかもしれないので受診が必要です。
(かぜ診療マニュアル 第3版より)

446:病弱名無しさん
19/12/08 04:35:28.92 k2Uoo3GV0.net
鼻も咳もだいぶ良くなったのに水下痢がとまらない
公共の場で催すのが怖くて毎日ヒヤヒヤしてる
いつになったら治るんだろ

447:病弱名無しさん
19/12/08 07:37:03.61 ojXcf2040.net
>>433
全く同じでワロタw

448:病弱名無しさん
19/12/08 10:22:47 WUXCN9h30.net
診察終わってから会計まで一時間以上まってるんだが

449:病弱名無しさん
19/12/08 10:26:14 S9ZgJO6X0.net
日曜日に病院なんか行くから

450:病弱名無しさん
19/12/08 11:27:28.98 vVVK9gmA0.net
咳だけになって治りそうかなと思うと
夜中に死ぬほどの乾咳出た

451:病弱名無しさん
19/12/08 12:13:29.46 yDOS+je/0.net
>>12
昨日の私だ
扁桃腺が大きい?せいなのかいつもは喉から風邪をひくのに、昨日は右鼻の奥~右目頭辺りがツーン?ジンジン?ジクジク?していてくしゃみが止まらなくてア�


452:激泣Mー反応みたいなものかな?とか思ってたらだんだん怠くなって結果夜中に微熱+節々が痛くなる症状が出た 現在も微熱+節々が痛い+鼻水or鼻詰まり 鼻~目のツーン?みたいなのは消えた 普段喉痛が酷いから今のこの鼻からやられているのが本当に風邪なのかわからない… 長くてまとまってなくてごめん



453:病弱名無しさん
19/12/08 13:35:15 QobryjHi0.net
>>433
水下痢は2週間がかりで治りましたよ
消化の良いものを食べるように気をつけてね

454:病弱名無しさん
19/12/08 16:26:09.54 k2Uoo3GV0.net
>>439
2週間もかかるんっすか!!?
そんなかかるんだったら近々外で漏らす気がする
優しいお言葉ありがとう
おなかに優しいもの食べるようにします

455:病弱名無しさん
19/12/08 16:55:28.21 yDOS+je/0.net
今計ったら39℃だった
インフルかな

456:病弱名無しさん
19/12/08 20:41:49.38 gxOgDpKT0.net
38℃くらいの熱が出て、体の怠さが続く→咳が異常に出る

457:病弱名無しさん
19/12/08 22:11:28.40 +nMgkphV0.net
治ってきたと思ったらぶり返した
痰がからまる咳が辛い
寒気がしてかったるいから熱計ってみたけど平熱…

458:病弱名無しさん
19/12/08 22:16:50.05 vZcD17Ez0.net
声が出ない...

459:病弱名無しさん
19/12/08 22:18:08.37 xxxWbSJv0.net
早く寝なさい

460:病弱名無しさん
19/12/08 23:14:34.12 rSniATyB0.net
私も熱は出ない…でも喉がイガイガ、鼻詰まり鼻水、
咳…
明日の朝で薬終わっちゃうんだけど治らないから違う薬をもらいに行ってくるよ

461:病弱名無しさん
19/12/09 00:08:01.35 D8r/QQuQO.net
鼻つまりすぎて、食べ物の味がさっぱりわからん

462:病弱名無しさん
19/12/09 03:59:03.74 ISGAbF230.net
鼻と喉と怠さがキツい
熱と頭痛は無い

463:病弱名無しさん
19/12/09 08:34:46 gd5NmKIW0.net
熱はないけど鼻と喉がひでえ
やっぱり似たような人が多いね

>>432
え。そんな短期間で治ったことない

464:病弱名無しさん
19/12/09 11:32:15 DrF3eXBs0.net
関節痛とだるさがひどい。
念のためインフルエンザ検査してくれたら陰性だった。
予防接種ずみ。
とにかくだるくて何もしたくない。

465:病弱名無しさん
19/12/09 11:44:08.53 HHN2EiVl0.net
みなさんは
市販薬は何を常備してる?
見直そうか検討中

466:446
19/12/09 12:18:54.13 oIuNbfsC0.net
今病院きた
抗生剤フロモックスでた…
これでしばらく様子見です
しぶとい風邪だ

467:病弱名無しさん
19/12/09 13:10:22 OXpWMbOg0.net
職場の風邪引き、軒並み咳がひどい

468:病弱名無しさん
19/12/09 13:17:34.22 vnsmCKbU0.net
身体を暖めないと治らないな

469:病弱名無しさん
19/12/09 15:11:50.56 wKghbJSj0.net
鼻水と喉の調子が悪くなってきた
早めに葛根湯飲んでるけどどうなるだろ

470:病弱名無しさん
19/12/09 17:25:54.27 K3VttlgU0.net
だるい、関節痛、咽、鼻づまり
でも熱はなし、インフルエンザ陰性で早一週間‥
皆さんと同じようです。

471:病弱名無しさん
19/12/09 21:57:25.93 7am5v/9Q0.net
とにかく胃が気持ち悪い 吐き気もする 熱はない

472:病弱名無しさん
19/12/10 00:05:46.57 pkSR5UVz0.net
咳が止まらなすぎて
胸のあたりとか背中が痛くなってきた
これなに?

473:病弱名無しさん
19/12/10 00:12:54.69 yLFbiVJg0.net
筋肉痛
まあ、稀に肋骨折れることもある

474:病弱名無しさん
19/12/10 10:29:40.35 JPTfPOYm0.net
花ムズムズからのエンドレスくしゃみ鼻水
うっとうしいいいいいいいいいい

475:病弱名無しさん
19/12/10 11:08:55.85 35kDJgFA0.net
2日前からノロウイルス
今日になり動けるけど不完全

476:病弱名無しさん
19/12/10 19:14:10.85 S6yseRil0.net
めっちゃ頭痛くなってきた

477:病弱名無しさん
19/12/10 20:28:55.12 mRr8ZB930.net
>>455だけど葛根湯めっちゃ効いてほぼ風邪の症状無くなったわ

478:病弱名無しさん
19/12/10 20:39:03.59 NZ+BwObf0.net
痩せてる人は免疫力弱いから、罹患すると治りも遅いから最悪。痩せて


479:良いことなんか何1つないからな。痩せてる人は長生きできない。太りたくても太れないんだよな。



480:病弱名無しさん
19/12/10 21:18:54.51 cqwVVlIG0.net
>>464
体重40kg代の男が知り合いに居るんだけど
休みの日は蕎麦しか食べないと言ってたわ
大半の油の濃い料理はすぐ胃に来るらしい

481:病弱名無しさん
19/12/10 22:34:54 B+M7oboq0.net
鼻噛みすぎて今度はほっぺたと耳まで痛くなってきた。

482:病弱名無しさん
19/12/10 22:47:38 hK2xt1aH0.net
なんか調子が悪いと思ったら熱が38.8度あった(´・ω・`)

親知らずが痛かったり頭痛がしたり悪寒があったけど原因が分かって安心した(´・ω・`)

483:病弱名無しさん
19/12/11 07:28:21 SAnaEzEa0.net
土日旅行から帰ってきて月曜日になったらめちゃめちゃ喉が痛くなった。
そして昨日は猛烈な鼻水鼻づまり喉の痛み、ダルさで会社休もうかと思ったくらい。
なんとか1日頑張って昨日は夜七時くらいに寝てずーっと寝てた。
今朝になったら大量の淡が出た。まだ喉も鼻も本調子じゃないが大分楽にはなったかな。

484:病弱名無しさん
19/12/11 12:51:54.30 p1VvftBk0.net
咳と痰の風邪が治ってきたと思ったら
鼻水出てきた
違う風邪を早速ひいたんかな?

485:病弱名無しさん
19/12/11 18:21:53.79 vYvhzg7r0.net
風邪から中耳炎にランクアップしました

486:病弱名無しさん
19/12/11 18:24:21.81 2h/E+58G0.net
月曜日から喉が痛い
声も出なくなってるしいつになったら治るんだろう

487:病弱名無しさん
19/12/11 19:00:41.26 M4Dykdlg0.net
>>471
私も日曜から声出なくなって今日になってやっと少し出るようになった。
喉の腫れが引いたら喉に異物感が...喉腫れすぎて咳のしすぎでポリープでもできちゃったのかな?

488:病弱名無しさん
19/12/11 20:02:53.84 8NjS14H60.net
鼻水は黄緑色っぽい
痰がらみの咳が止まらない

489:病弱名無しさん
19/12/11 20:53:20.17 p1VvftBk0.net
透明の鼻水
花粉症みたいな鼻の違和感
熱出てきた
喉は痛くないけど声がおかしい

490:病弱名無しさん
19/12/11 22:07:21.06 WnE4hAWV0.net
咳と喉痛みと痰がからんでしんど
自分も日曜日あたりからあやしくなってしわがれ声なう
病院行きたいけど風呂入ってないからさすがに医者がかわいそうでw

491:病弱名無しさん
19/12/11 22:10:02.73 Y5uummEM0.net
抗生剤飲んだら劇的に回復してきたよ

492:病弱名無しさん
19/12/12 00:02:14.66 ueIdzSCf0.net
喉痛みなし節々が痛い頭がボーッとする熱の上下が激しい36℃代の平熱時もあれば39℃代まで上がったりインフルエンザは陰性もう一週間くらいだな

493:病弱名無しさん
19/12/12 01:17:02.15 Suhclgrj0.net
>>469
俺も同じ
喉の痛みと痰→喉の痛みが治ってきたらくしゃみ、鼻水
こういう経過をたどって治ってきてるんだと思うが
この後が知りたい
俺の予想では
喉の痛み、痰→くしゃみ鼻水→咳→完治
かなと思ってる
なぜなら少しずつ咳が出だしたから…

494:病弱名無しさん
19/12/12 01:41:10.91 NgNKgxP/0.net
>>478
そっか、治ってなかったんか
治ってすぐ風邪ひくなんて経験ないから変だと思ったわ

495:病弱名無しさん
19/12/12 01:42:50.00 NgNKgxP/0.net
咳もたまに出るけど
声が変わってきてるせいか前とは違う感じの咳で違う風邪かと思った

496:病弱名無しさん
19/12/12 02:44:53.80 ueIdzSCf0.net
喉痛くなってきた

497:病弱名無しさん
19/12/12 04:47:15.56 TpWnl2Ka0.net
ここ数日喉イガイガして痰がらみ咳で眠れんのやが
勘弁しちくり~

498:病弱名無しさん
19/12/12 11:15:46.42 NgNKgxP/0.net
今年の風邪の痰はなんだか水っぽいね

499:病弱名無しさん
19/12/12 12:01:24.34 ueIdzSCf0.net
下痢みたいな水便大量に出し切って寝て起きたら熱収まった

500:病弱名無しさん
19/12/12 12:14:37.49 VHFxf5VS0.net
日曜の夜から喉の痛み→頭痛→鼻水→咳と続いてやっと今日良くなってきた
一体なんだったんだ

501:病弱名無しさん
19/12/12 12:19:12.16 spzhSdrO


502:0.net



503:病弱名無しさん
19/12/12 16:41:01.18 Suhclgrj0.net
>>486
長引きそうだな
小青竜湯めちゃくちゃ効くな
鼻水一気になくなったわ。
でも鼻水なくしただけで、風邪は治ってないんだろうな
少し寒気がしてきてるし。

504:病弱名無しさん
19/12/12 20:46:00.87 NgNKgxP/0.net
>>487
小青竜湯ピンポイントな気がして買ってきた
良さげ

505:病弱名無しさん
19/12/12 21:17:28.05 +jE+dswb0.net
喉が喉が激痛。
熱が出ない。
上からだんだんに攻めてきて、症状出て4日目に耳鼻科行ったわ。
喉が痛い。

506:病弱名無しさん
19/12/12 21:44:38.15 ud8AGP5X0.net
喉の痛みがしつこく続くよね
頭痛や鼻水が出るときも喉の痛みだけは治らずずっと続く感じ

507:病弱名無しさん
19/12/12 22:23:23.52 tUGFtrFH0.net
薬飲んだら血圧高なってきたわ
あかんな…

508:病弱名無しさん
19/12/12 22:38:42.11 Ql7pj5NX0.net
昨日から急に体調悪くなって喉痛いなあとか思ってたら今日の朝熱ドバー出て咳酷くなって病院行ったらインフルAでした
インフルはまじで急激に進行するね…普通の風邪ならもっとゆっくりなはず…

509:病弱名無しさん
19/12/13 04:08:45.03 UuybLl8l0.net
咳のし過ぎで胸背中腹と筋肉痛

510:病弱名無しさん
19/12/13 09:00:32.27 Z3jKfu6q0.net
微熱程度、喉痛から始まって声出なくなり受診。声帯が炎症起こしてた。薬飲んで4日程でなんとか声出るように。
その間後鼻漏で痰が出て、いきなり39度超えの発熱あり。インフル陰性。
結局2週間たった今も鼻水と咳痰と微妙なカラダのダルさ治らん。

511:病弱名無しさん
19/12/13 09:38:48.58 Yrxojan+0.net
薬飲んで良くなってきてたのに、昨日外出してバスと電車乗ったらまたぶり返した。
ちゃんとマスクもしてたのに最悪…

512:病弱名無しさん
19/12/13 09:51:14.97 cSC/8zbP0.net
今季の風邪、喉に臭い玉出来ない?

513:病弱名無しさん
19/12/13 10:19:15.12 vKX01EOB0.net
>>478
本当に酷い咳が出るようになってきた
おまけに脇腹が咳をするたびに痛む

514:病弱名無しさん
19/12/13 15:45:37.13 bW6A4dL30.net
関節の痛みと頭痛が酷い
左膝の関節曲がらんから歩き辛い
なんなん…まじ

515:病弱名無しさん
19/12/13 19:50:49.51 duxCDtY90.net
インフル陰性だった場合は別に登校仕事行ってもいいんだよな

516:病弱名無しさん
19/12/13 20:11:03.12 inulF3Gg0.net
492だけどゾフルーザ飲んだら次の日には熱下がって動けるようになってまじすげえ
ゾフルーザは神

517:病弱名無しさん
19/12/14 00:40:55.28 m85KbFj80.net
風邪5日目で治りかけだけど
帰宅してから異様に体がだるい

518:病弱名無しさん
19/12/14 01:54:38.01 HIps0A8g0.net
ここ3か月くらいずっと治ったかと思ったらぶり返すの繰り返し

519:病弱名無しさん
19/12/14 02:00:52.74 MIuoq+oT0.net
ティッシュの箱、何箱使ったことか!
明日また買いに行ってこよ
贅沢保湿最強!

520:病弱名無しさん
19/12/14 05:37:47.86 JF1+q5C30.net
喉の痛みと咳がしつこい
喉が治りかけても咳のせいで悪化してる感じだ

521:病弱名無しさん
19/12/14 07:24:38.18 KwbZlGsY0.net
>504
同じく、体の具合は回復しても喉の痛みだけはまだ残ってる

522:病弱名無しさん
19/12/14 08:11:00.76 bu4OaiCB0.net
喉の痛みには何が効く?

523:病弱名無しさん
19/12/14 08:21:02.47 uWBwvIZ20.net
桔梗湯か銀翹散

524:病弱名無しさん
19/12/14 09:41:05.14 245hEPCt0.net
>>506
イププロフェンとトラネキサム酸が配合されたやつ

525:病弱名無しさん
19/12/14 10:25:29.65 h27aFZDq0.net
2週間前 喉痛い。熱無しの風邪。1週間かけてやっと色んな不快感が収まった。
昨日からまた喉痛い。2週間前と同じ病院に来てる。もーやだ。

526:病弱名無しさん
19/12/14 10:26:31.78 eExdF6


527:KR0.net



528:病弱名無しさん
19/12/14 19:36:46.23 WEHcqR+H0.net
軽い咳から始まって、割と急に最高39℃超えの高熱。翌日インフル検査も陰性。
高熱、頭痛、悪寒、咳。
こんなキツい風邪初めてかなぁ

529:病弱名無しさん
19/12/14 20:47:05.92 PaP47qkp0.net
>>506
粉の龍角散

530:病弱名無しさん
19/12/14 22:11:42.32 LE8Zyx9f0.net
>>503
ここ最近1日で1箱消費、いまは痰混じりの咳が残ってる

531:病弱名無しさん
19/12/14 22:24:54.34 WEHcqR+H0.net
排痰法でググるべし

532:病弱名無しさん
19/12/15 04:21:46.63 /+o/8fVJ0.net
>>506
龍角散ダイレクトトローチ、か病院処方トローチ
頭痛い、死にそう、寒気する助けて

533:病弱名無しさん
19/12/15 11:55:36.19 eRY1ySkj0.net
>>515
今年でた龍角散喉スッキリタブレットも良いよ
小粒で沢山入ってるし
今回の風邪ひきはじめから舐めてるけど喉に少し痛みあったのは2-3日だけ

534:病弱名無しさん
19/12/15 20:27:48.89 KhdoSJO60.net
子供の風邪をもらって39.5℃の熱
咳鼻水と腰、足の付け根が痛い
寒気が治まったから上がりきったのかな辛い

535:病弱名無しさん
19/12/15 22:07:04.58 bJRcOPbq0.net
>>517
さっさと解熱鎮痛剤を服用しましょう

536:病弱名無しさん
19/12/16 07:39:27.23 wEScIvQ30.net
胃とかお腹にくる風邪流行ってた?
治ってきたけど風邪だったような

537:病弱名無しさん
19/12/16 07:47:03.37 9X86UBV90.net
昨日から喉が痛くて、今日激痛になり、鼻水が止まらない
今週仕事休めないのにやばい

538:病弱名無しさん
19/12/16 10:42:51.40 hjeP7quR0.net
>>519
私も胃とお腹にきてます。
胃腸風邪流行中らしい。

539:病弱名無しさん
19/12/16 10:52:27.61 +v67gTyO0.net
>>520
これはきつい、俺も絶対休めない仕事だからわかる
あんまり無理すんなよ、休める時は休め

540:病弱名無しさん
19/12/16 11:18:18.75 G6F6GEl10.net
治りかけて油断して寒いところに長時間居たら
ぶり返した
やっぱ水っぽい鼻水と痰だなあ
小青竜湯飲んだら収まった

541:病弱名無しさん
19/12/16 11:18:58.58 G6F6GEl10.net
>>520
千円くらいのユンケル飲むと1日頑張れるぞ

542:病弱名無しさん
19/12/16 11:39:57.21 +v67gTyO0.net
5日で五千円かぁ

543:病弱名無しさん
19/12/16 13:32:36.57 dI+4QwKT0.net
あーいう元気剤って
やっぱ効果あるんかね?
眠気とか疲れひどい時
葛根湯液程度しか利用しないので無知だ

544:病弱名無しさん
19/12/16 13:43:48.09 QUt2qW5X0.net
ユンケルなんてカフェインとアルコールくらいしか脳に効かない。
一方葛根湯は麻黄が入ってる。つまりエフェドリンで、これは覚せい剤の原料。
どっちが元気になるかはちょっと考えればわかる。

545:病弱名無しさん
19/12/16 13:49:49.60 dI+4QwKT0.net
か、覚醒剤?

546:病弱名無しさん
19/12/16 15:08:59.71 l2JEzn120.net
小学校で何の前触れもなく突然39度代の熱が出て上がったり下がったりしながら2日くらいであっさり治るのが流行ってて、ついに家にも来た
大人も伝染るのかしら

547:病弱名無しさん
19/12/16 15:22:12.14 G6F6GEl10.net
>>527
じゃあ療法飲むと良いのよ

548:病弱名無しさん
19/12/16 20:03:31.29 T3HkjQWv0.net
2週間内科で2回薬変えてもらって飲んでたけど鼻水、鼻詰まり、喉の痛みと咳が全然治らなかったから、耳鼻咽喉科に行ってきた。
内科の薬が鼻を悪化させていたようだ。
処置してもらって今ようやくスッキリした。
薬もらってるのでしばらく様子見てみます。

549:病弱名無しさん
19/12/16 22:40:44.36 YZ70NOGK0.net
昨日インフルの予防接種受けてきたら風邪の症状が出てきた
頭や関節が痛くて鎮痛剤のんだよ

550:病弱名無しさん
19/12/16 23:17:20.07 bHfdrcSJO.net
関節痛からの下痢嘔吐
熱は出なか


551:ったけど食欲がなくてポカリとゼリーだけ



552:病弱名無しさん
19/12/17 15:20:47.22 VfQM+dz20.net
喉痛い…
昨日の夜からおかしいと思ったらこれかよ

553:病弱名無しさん
19/12/17 15:46:10.78 Qyvorhdo0.net
昨日からダルい。悪寒がする。喉が痛い。顔が熱い。
37.6℃→37.9℃→38.2℃と上がってきた。
こんなに高熱?になるのなんて生涯で数えるほどしかないよ。

554:病弱名無しさん
19/12/17 18:23:44.77 Qyvorhdo0.net
はぁ、立ち上がるのも椅子に座るのも辛いや・・・。

555:病弱名無しさん
19/12/17 19:49:18.35 ZHOsr9T00.net
おなかが痛くて下痢、熱吐き気なし
下痢は止まったけどおなかいたいのが2日続いてる

556:病弱名無しさん
19/12/17 22:32:49.33 a9DlTBCp0.net
加湿器が欲しくなったけど
押入れやサッシにカビが生えそうで買っていない

557:病弱名無しさん
19/12/17 23:24:03.39 cqB8KZ/20.net
寒気と右側頭葉がつれるような痛み(筋肉か?)と、唾液のむと右喉痛い
側頭葉から喉まで、耳の前を通過するようにそこ一体が痛む
流行り風邪ではなさそうだね。さみしい

558:病弱名無しさん
19/12/17 23:25:36.51 cqB8KZ/20.net
あ、悪寒や喉に来てる人いるかぁ
頭には来てない?

559:病弱名無しさん
19/12/18 01:06:40.18 KkKZZ+Ip0.net
>>537
俺は2週間で治った
お白湯飲んだり暖めて出来るだけ寝てた
だんだん痛みが下の方に抜けていって治った

560:病弱名無しさん
19/12/18 02:25:41.46 wOaaBhpA0.net
>>539ですが、側頭葉と書いたけど
こめかみが痛いです
そんな人他にはいないかな?
風邪じゃなかったらこわいわ

561:病弱名無しさん
19/12/18 03:51:25.11 r/rnoMld0.net
自分もいつもは
鼻水 微熱 咳
って感じなのに
いきなり悪寒と高熱と食欲不振
咳や鼻水が一切なくてこんなタイプ初めて
変な病気なのかなと思ったけど今年はそういうタイプなのかな
明日病院行ってみる

562:病弱名無しさん
19/12/18 07:53:51.33 ZPqM5IjZ0.net
>>543
インフルか食中毒の可能性も

563:病弱名無しさん
19/12/18 13:41:36.67 /9HbeTnMO.net
お腹が痛くないんだけど水下痢になる
もうやだ

564:病弱名無しさん
19/12/18 14:20:07.70 ETm4JW/D0.net
午前中いきなりものすごい悪寒が来て布団でガタガタ震えてるうちに寝落ちした
起きたら熱が出て少し動いただけで汗ダラダラ
葛根湯とビタミンCで様子見てる

565:病弱名無しさん
19/12/18 14:29:02.09 fRtXhoMq0.net
悪寒がすごいよね
今日あったかいはずなのに寒気がする
熱出るのかなあ

566:病弱名無しさん
19/12/18 15:59:01.62 kjJJiZbS0.net
朝におにぎりと小さいハンバーグしか食べてないのに全然お腹が空かない

567:病弱名無しさん
19/12/18 18:48:55.34 Q3rzzQ3O0.net
昨日は大事な用事ドタキャンになり謝り今日は朝からふらふらしながら仕事して今熱測ったら微熱
朝だけ咳と鼻水が出る

568:病弱名無しさん
19/12/18 19:15:42.52 kjJJiZbS0.net
仰向けの状態で咳をすると痰が逆流して危険だね。松井棒みたいなのでこそぎ落としたい。

569:病弱名無しさん
19/12/18 21:55:10.97 3M48o3g/0.net
この時期はインフルか風邪かわかりにくいから嫌だよな。

570:病弱名無しさん
19/12/18 22:28:02.58 kjJJiZbS0.net
>>535なんだけど一日ぶり風呂に入れるようになってふと体重を計ってみたら1.6kgも落ちてた。体脂肪も2%減。
半年前からウォーキングを始めて少~しずつ体重が落ちてきてるのにこんなにもあっさりと大幅に落ちるとは・・・。

571:病弱名無しさん
19/12/18 23:08:02.60 T+PCRP+o0.net
お腹痛くて、トイレいったら、水下痢だった。
出しきったのか、止まった。
何度かトイレ駆け込んだ。

572:病弱名無しさん
19/12/19 01:06:05.21 XhS5dW9+0.net
悪寒で体がガクガクして眼が覚めた
布団かぶってても寒い
コーンスープのもとでも買っとけばよかった

573:病弱名無しさん
19/12/19 01:38:43.82 tHsgHlvP0.net
>>554
お湯を沸かしてちょっとずつすすれー 塩をひとつまみ入れるといいよ 塩は身体をあたためるよ
首元にタオル巻いとくとあったかくていいよ
いざとなったら買い出しはネットスーパーに今から頼んでおくといいよ お大事に

574:病弱名無しさん
19/12/19 01:44:25.00 1M+5Awzm0.net
喉がイガイガして咳が止まらない
咳止めのトローチ飲んでも効かない
特に夜 寝られなくてしんどい
明日咳止め買ってくる
アネトンでいいよね

575:病弱名無しさん
19/12/19 07:52:47.47 8VuUQal10.net
ようやく睡眠のペースが元に戻ってきた。
熱が高い時にはなかなか寝つけずに、夜中に何度か起きたりと全然回復に向かってる感じがしなかった。

576:病弱名無しさん
19/12/19 08:41:21.23 8VuUQal10.net
倦怠感・頭痛・咳・食欲不振がだいぶ治まってきたのに熱は大して下がってないや。ピーク時は38.2℃、今朝は37.9℃。

577:病弱名無しさん
19/12/19 11:05:24.85 pYEeUBm50.net
>>556
咳止まらないとしんどいよね
咳止めシロップが効いたよ

578:病弱名無しさん
19/12/19 11:32:35.03 /8nhD5V40.net
寝てる時に変な体勢だったのか
咳をしたら肋骨辺りが痛い
数日経って少しづつ痛みは減っているから骨は大丈夫そう
調べたら1ヶ月位痛む人も居るらしい

579:病弱名無しさん
19/12/19 12:58:46 DQ5qDu510.net
昨日まで鼻水、くしゃみが酷かったけど今日は少し咳が出るのと痰が多くて気持ち悪い
熱は38℃

580:病弱名無しさん
19/12/19 17:01:02 H6OwsdXp0.net
食べ物がやたらしょっぱく感じる。おかず無しの白米で十分と思っちゃうほど。

581:病弱名無しさん
19/12/19 17:56:44.13 ofOBDQx00.net
喉が痛い
どうすればいい

582:病弱名無しさん
19/12/19 18:07:18.57 /8nhD5V40.net
>>563
このスレだけでも何度も出ているけど

583:病弱名無しさん
19/12/19 21:11:07.51 3D4fVonm0.net
自分も味覚が少し変だ
ダラダラ腹痛いのよくならないお

584:病弱名無しさん
19/12/19 21:16:57.36 Yy6gniSM0.net
鼻と喉の薬飲んでたらみかんの味が変なんだけど、そんな人いる?

585:病弱名無しさん
19/12/19 21:45:24.38 D4QXr4rM0.net
ひどい喉風邪ひいたとき、味覚が変になって、味が感じられなくなったことあった。
今回の風邪は、なんか逆にしょっぱく感じた。

586:病弱名無しさん
19/12/19 22:07:18.07 zhdIAy720.net
田舎の中小から上京転職して、車通勤から電車通勤に変わった途端に風邪を引きやすくなった。満員電車のせいだな。

587:病弱名無しさん
19/12/19 22:13:03.61 kgWoVwpX0.net
電車はやばい

588:病弱名無しさん
19/12/20 00:17:02 6rO79jJk0.net
バスと電車と飛行機で変な菌もらってくるよね

589:病弱名無しさん
19/12/20 02:24:16.56 MOtwwq0Z0.net
頭痛い、喉も痛い、眠いのに子供も風邪でぐずぐずで寝てくれない
イライラしてくるわ

590:病弱名無しさん
19/12/20 03:06:58.77 sD7U5WK00.net
毎回風邪ひいた時に思い当たるのは電車
たまたま予防マスクしてなかった時に
マスクもしないで咳してる奴とか

591:病弱名無しさん
19/12/20 06:28:59.27 tfxxVbR/0.net
熱下がったけど未だに喉に違和感ある

592:病弱名無しさん
19/12/20 07:03:38.18 OajLLonq0.net
人混みとかスーパーとかで予防のマスク手袋してないとかかりやすい気がする
カゴ持った手でうっかり鼻かんだとか目こすったとか
手袋けっこう重要

593:病弱名無しさん
19/12/20 09:08:36.96 6rO79jJk0.net
薬飲んでたら余計しんどくなってきたわ
やめた方が早く治りそう

594:病弱名無しさん
19/12/20 09:32:16.08 05JvXhPV0.net
効果があるか分からないけど1時間ごとに50mlくらいの白湯を飲み続けてみた。飽きた。

595:病弱名無しさん
19/12/20 10:24:50.77 Ygic4rfj0.net
これからの時期は手袋必須なのかな
電車バス人混みの中で人混みが一番やばいな

596:病弱名無しさん
19/12/20 10:46:08.99 05JvXhPV0.net
駅やショッピングモームや図書館のトイレなんて、用を足した後に手を洗わずに出ていくオッサン爺さんがたまにいるからなぁ。
で、その手のまま電車の吊り革やお店の商品をベタベタ触る。
女子トイレ事情は分からん。

597:病弱名無しさん
19/12/20 10:56:04 GKXphmXr0.net
>>578
女もいるよ
水が服に飛ぶと嫌なのかデパートで指先だけ濡らして出ていく女見たなあ
あと何故か片手だけ濡らしてペーパーで拭いて出ていく女もいた
友人も見たことあると言ってるから多いと思う

598:病弱名無しさん
19/12/20 10:57:18 Ygic4rfj0.net
女子トイレも似たようなもんだよwもちろん手をちゃんと洗ってる人もいるけど十代とか若い子の方が洗ってんの少ないかも
あと手を風で乾かすやつはあれで尿を飛ばしてるって聞いて使うの怖くなったから一切使ってないよ、恐ろしい

599:病弱名無しさん
19/12/20 11:08:16.80 Ygic4rfj0.net
>>579
いるいる、ちょっちょっと手の先っちょ洗って出てく人、これは結構多い気がするなぁ

600:病弱名無しさん
19/12/20 11:44:13.14 mSQ1dG6Y0.net
指先だけちょちょっと洗って
その指先で髪を整えて終了
もちろんハンカチもジェットタオルも使わないw
そりゃインフルも百日咳も流行るさ
仕事で大学に出入りした時にトイレで何度となく見かけて
今どきの女子大生は…と思ってしまったw

601:病弱名無しさん
19/12/20 13:54:22.96 Ygic4rfj0.net
百日咳は先生が結構普通にいるって言ってたよ、でも咳だけだから気がつかずほぼ治ってから病院に来るって言ってたよ、もちろんそのまま治って気がつかずなんて普通だよって
バスのボタンも押すの怖いよね、小指の関節で押しちゃうよ
今日・明日は仕事休めないから行かないとだけどほんと頭喉が痛い、心なしか寒気もしてきたよ

602:病弱名無しさん
19/12/20 17:50:56.81 DAc5GG660.net
今週の月曜に発症して38℃前後が続いてたけど今朝は36.5℃という平均的すぎる平熱になってた。
夜中に暑くて汗をけっこうかいたらからアレが治りに向かってる兆しだったのかな。
とはいえまだ喉と頭の痛みと味覚障害が少し残ってるから完治ではないね。今さらだけどエスタック総合感冒を買ってきた。

603:病弱名無しさん
19/12/20 20:47:49.68 FwqKyehd0.net
ここんとこ嫌な喉の痛みが続いている…マスク、スプレー、うがい、プロポリス、マヌカハニーを駆使しているけど改善しない
この痛みを悪化させると不味い
葛根湯とエゾエースを流し込んで早々に寝るわ

604:病弱名無しさん
19/12/20 21:33:22.11 NBsp2lJD0.net
喉痛いよね、明日も仕事だから早めに寝て頑張る
みんなも無理しないでね

605:病弱名無しさん
19/12/20 21:43:04.71 SiYKQ2uq0.net
喉が腫れて痛い
鼻水がおさまって熱が出てきた
相変わらず頭が痛い

606:病弱名無しさん
19/12/20 21:43:44.71 SiYKQ2uq0.net
プロポリスもマヌカハニーって宣伝鵜呑みにしても抗菌だろ
ウイルスは別だろ

607:病弱名無しさん
19/12/20 21:44:38.80 SiYKQ2uq0.net
喫煙室から漏れるタバコが風邪やインフルエンザを流行らせてるよなあ
キチガイ企業多いわほんと

608:病弱名無しさん
19/12/20 23:23:09.51 sD7U5WK00.net
>>589
流行らせてるかは知らんけど
二重扉にして欲しいよな

609:病弱名無しさん
19/12/20 23:37:13 ZVnvaojr0.net
そもそも免疫の問題だろ。私なんか風邪もあんまりひかんし、インフルにはなったことない。予防も特にしない。

610:病弱名無しさん
19/12/20 23:59:42.67 uvOYFEb10.net
馬鹿はナントカをひかないって言うしな

611:病弱名無しさん
19/12/21 00:05:13.06 cDSDaift0.net
鼻炎の薬と抗生剤飲んで首筋が痛くなり、倦怠感がはんぱなかったからやめたとたんに元気になってきたよ。
薬飲まされすぎてて副作用出てたかも…
鼻の吸引してもらったらあっという間にスッキリした!

612:病弱名無しさん
19/12/21 00:24:58.34 IMHy/3l20.net
熱はそんなに高くはないのに頭痛と喉痛と咳ですんげー具合悪いダルくて横なってないと気持ち悪い

613:病弱名無しさん
19/12/21 07:19:33.84 2YOnZitm0.net
>>594
私も同じような症状。37℃後半~前半を行ったりきたりしてるけど何より頭が痛い。高熱ではないのに不快なので長く睡眠できず途切れ途切れに目を覚ましてしまう。鼻水がめちゃくちゃ黄色い。汚い話ですみません。
お互い早く治ればいいですね

614:病弱名無しさん
19/12/21 14:58:19.66 BsZ1eS3G0.net
水曜夜からとにかく喉が痛くて夜中に目が覚めちゃう
咳もひどい
翌日すぐ内科行って抗生剤と痛み止めと咳止めもらってきたんだけど全く効かず…
今日は耳鼻科でトラネキサム酸錠もらってきたけどいつ治るの?
もう精神的に殺られそう
超喉痛かった人はどの位の期間で楽になったか知りたい
辛い

615:病弱名無しさん
19/12/21 15:09:53.35 Jj50U+dI0.net
やっぱり今シーズンは喉に来ますね
私も喉が痛い
熱は37度あるか無いかという感じ
とりあえずルルアタックのんで休むわ

616:病弱名無しさん
19/12/21 19:05:52.85 DciP9B720.net
>>596
10月の半ばに風邪ひいて喉が痛いからとトラネキサム酸出されて、内科から耳鼻科にかえてみたりしたら今月とうとうインフルエンザになって
インフルエンザが治ったら喉いたいの取れたよ 実質2ヶ月痛かった

617:病弱名無しさん
19/12/21 19:48:15.11 1a0J51W90.net
>>598
そんなに?!でもやっと治ってよかったね
明日はゆっくりだ、素直に嬉しい、沢山寝たい

618:病弱名無しさん
19/12/21 19:48:39.25 d/DkLye60.net
喉痛いからマスクして飴ばっか舐めてる
虫歯になりそう

619:病弱名無しさん
19/12/21 21:19:39.04 B88WXNFg0.net
虫歯もだが糖尿にもなりそう

620:病弱名無しさん
19/12/21 23:45:33.76 vhmOOPUl0.net
喉痛くて、咳がゲロ出るまで出て笑ったよ。薬飲んでも止まらんし困って
とにかく喉痛いから水でウガイしたら・・・ピタって止まって、なんだこれって、ウガイの回数増やしたら
風邪自体が治ったよ。 会社でも水うがいして6セット。薬剤は使わない方がいいらしい。

621:病弱名無しさん
19/12/22 01:18:43.92 bvaR0t4N0.net
>>598
2ヶ月…
この痛みが2ヶ月も続くのかと思うと泣けてくる
でもお正月前に治って良かったね
うがいが有効みたいなのでこれから頑張ってみます

622:病弱名無しさん
19/12/22 01:46:23.60 CBvCJVHQ0.net
>>599
>>603
ありがとうー お二人も早くよくなりますように
加湿器とか部屋あっためるとか結構大切かもしれない
お大事にね

623:病弱名無しさん
19/12/22 03:26:15.81 o9Nxrvbf0.net
>>602
そういや風邪担当の医者は
頻繁に水飲むんだっけか

624:病弱名無しさん
19/12/22 03:27:21.85 bvZcLNia0.net
寝室に加湿器入れてるけど横になって暫くすると喉の痛み復活していてもたってもいられないから眠れないハァー・・
リビングくると落ち着くけど寒い

625:病弱名無しさん
19/12/22 11:39:33.81 TPoEAdIz0.net
先週は38℃前後もあったのに今日は36.0℃。かえって低いんじゃないかなw
倦怠感、頭痛、喉の痛みはほとんどないけど、相変わらず食欲がないや。

626:病弱名無しさん
19/12/22 12:22:42.80 x2hL


627:lHlw0.net



628:病弱名無しさん
19/12/22 12:55:36.61 bvaR0t4N0.net
喉激痛→爆咳→熱発の流れになってきた
治る気しなくて辛い
こんな風邪初めてだよ…
ちな喉痛くなって6日目

629:病弱名無しさん
19/12/22 14:07:06.04 T21alel40.net
>>609
インフルエンザじゃないの?

630:病弱名無しさん
19/12/22 14:32:20.14 Nj7Sapjx0.net
>>604
>>599だけどありがとう、あなたに続きたいよ。風邪引くと長引くんだよなぁ
午前中に食料買い込んでご飯食って今布団に入ってゴロゴロしてるw
寒いよな、今日

631:病弱名無しさん
19/12/22 21:32:11 TPoEAdIz0.net
また咳が出るようになった。エアコンを使ったのがマズかったかな。

632:病弱名無しさん
19/12/22 21:32:38 TPoEAdIz0.net
また咳が出るようになった。エアコンを使ったのがマズかったかな。

633:病弱名無しさん
19/12/22 21:55:46.78 4HhM7B7U0.net
食べ物なかったから外でたら雨と風すごすぎてびちゃびちゃになって今鼻づまりw

634:病弱名無しさん
19/12/22 22:52:31.21 bvaR0t4N0.net
>>610
明日また病院行って調べてみてもらうよ
ただ発症からは48時間以上経ってるだろうから意味があるかどうか…

635:病弱名無しさん
19/12/23 00:02:43.84 yru884Cv0.net
胃の痛みからの咳からの倦怠感からの熱
節々が痛い
明日仕事行けるだろうか

636:病弱名無しさん
19/12/23 00:42:21.63 CAYhH5+C0.net
>>616
休んだ方がいいと思う。

637:病弱名無しさん
19/12/23 01:52:03.78 0JyS3Rzr0.net
喉の痛みは治まったけど痰はまだ絡む
そして咳が酷く出始めて辛い…
もう1週間になるんだけどいつになったら治るやら 今回のタチ悪いぞ

638:病弱名無しさん
19/12/23 04:22:31.69 uJUMMVfw0.net
声が出ない

639:病弱名無しさん
19/12/23 05:46:29.63 CAYhH5+C0.net
先週ひどい下痢してから、お腹緩めで、また、今朝も緩いのがでた。
まだ、胃腸風邪完治してないのかも。
嫌だなあ。

640:病弱名無しさん
19/12/23 09:16:27.77 sXEONW6g0.net
風邪をひいて一週間経過。食欲と味覚がだいぶ戻ってきた。朝からちゃんと食べられたよ。

641:病弱名無しさん
19/12/23 10:53:02.35 xaxFmHkCO.net
自分も胃腸風邪で水下痢が止まらない
でもお腹は空くから食べると胃が痛くなるし下痢だしもうヤダ
熱はない

642:病弱名無しさん
19/12/23 14:04:29.77 U+ITdraA0.net
喉痛→鼻水→咳ときてやっと治ったと思ったら
2、3日にして
また喉痛い
何回ループするんだよ
原因わからんわ 乾燥かな?

643:病弱名無しさん
19/12/23 18:26:00.21 EbUuMMXg0.net
食欲ないんだけどM1で優勝したコンビ
のコーンフレークネタ聞いたら
無性にコーンフレーク食べたくなってきたw

644:病弱名無しさん
19/12/23 22:25:32.44 xbtWbzyB0.net
会社から支給されたコンタック総合があったから飲んだ
鼻水止まった
一昨日検診で病院行ってウイルス貰った気がする

645:病弱名無しさん
19/12/23 23:00:14.51 uJUMMVfw0.net
下手に病院行くと病気もらうよね

646:病弱名無しさん
19/12/23 23:05:18.04 1wMlZi2C0.net
>>626
病人が集結しちゃうもんねー。

647:病弱名無しさん
19/12/23 23:35:57.44 cHc4FxxS0.net
ウィルスと細菌性の風邪の違いってなんだろうね?

648:病弱名無しさん
19/12/24 01:05:33.11 PuUG0SQu0.net
細菌性の風邪はやばい、抗生物質飲まないと肺炎になる場合がある
ウィルスはほっとけw

649:病弱名無しさん
19/12/24 01:27:24.04 RHjOS0bd0.net
風邪ひきはじめのオススメの薬かドリンクありますか?
間違いなくこじらせそう

650:病弱名無しさん
19/12/24 02:01:10.92 PuUG0SQu0.net
ベンザブロックはやめた方がいい、インフルの場合もあるから下手にイブとかバファリンとかもやめた方がいいかな
俺なら無難に漢方かな、ひき始めならよく効くし。なので葛根湯か麻黄湯
風邪はツライよな、ほっとけと言ったけどほっとけないのは知ってるw
とにかく暖かくして沢山寝てゆっくり休んでな

651:病弱名無しさん
19/12/24 02:04:18.36 RHjOS0bd0.net
ありがとうご�


652:エいます 葛根湯か麻黄湯のドリンクタイプですね 朝9時過ぎたら早速買いに行ってきます まだ今なら間に合いそうな気がする



653:病弱名無しさん
19/12/24 02:07:21.15 RHjOS0bd0.net
あ、顆粒ですね
すんません

654:病弱名無しさん
19/12/24 02:15:14.36 pHD+spcR0.net
普通に安めのリポDみたいの飲んで寝るのも良いらしい

655:病弱名無しさん
19/12/24 02:19:16.16 PuUG0SQu0.net
知人は葛根湯のドリンクが効くって言ってたよw
顆粒でもドリンクでもどっちでもいいとは思うけど(麻黄湯は顆粒しかないが)朝9時に行けるなら病院行って漢方貰ってこれないの?
市販の葛根湯も麻黄湯もそこそこ効くからいいとは思うけど。明日仕事休めないのならあんまり無理しないでな
風邪はなんだかんだほんと長引くからね

656:病弱名無しさん
19/12/24 06:38:40.43 RHjOS0bd0.net
仕事は夕方からなんで病院はいけるんですけど
まだ熱は37度0分程度で、こんな状態で行っていいのかと思って
でも休み入ったらしばらく病院も休みだろうから今日行くことにします。
せっかく今日クリスマスケーキとかチキン食う予定なのに味わからなくなりそうでつらい

657:病弱名無しさん
19/12/24 11:05:30.23 uMVi3xuL0.net
38度になったから仕事行くのやめる
病院いって薬もらってきた
インフルではなかったけど、なりたてだとわからないんだよね
どうなるか不安
とりあえず薬のんで寝ます

658:病弱名無しさん
19/12/24 12:48:58.92 SgXBj4ojO.net
インフルエンザなら即病院行けば治せる
風邪なら(ウィルス漂ってる)病院へいかない方がいい
お医者の先生、これどうしたらいいんですかあ

659:病弱名無しさん
19/12/24 13:58:30.52 DF4AAc7F0.net
年末年始は気が緩むし、人多くなるしで余計風邪引く率高いよね、38度はきつい、せっかくのクリスマスだけど風邪を長引かせるよりかはいいと思ってゆっくり寝て身体暖めて休んでね
こっちも子供が38度あってこれから病院だ、明日から自分の病院2日連続だったからゆっくりしたかったけどしゃーないよね
みんなそれぞれ頑張ってるんだよねって思ってがんばろう

660:病弱名無しさん
19/12/24 17:08:40.78 wFWtTw6w0.net
インフルでも重篤&子ども高齢者でなければ病院に来る必要ない
タミフルも万能ではないし
インフル検査も精度がそこまでいいわけじゃない
ってお医者さんのツイートが回ってたよ

661:病弱名無しさん
19/12/24 17:12:10.87 e27LGHY60.net
>>640
病院はどこも満員御礼でパンクしてるから減らしに来たか

662:病弱名無しさん
19/12/24 17:21:03.03 wFWtTw6w0.net
重篤な人は命かかってるからな……

663:病弱名無しさん
19/12/24 21:47:07.91 uMVi3xuL0.net
早めに病院行ってよかった~
>>635さんのアドバイス通り行って正解でした。
無事熱も下がって身体も楽になりました。
ありがとうございました。

664:病弱名無しさん
19/12/24 23:01:17.33 PuUG0SQu0.net
>>643
仕事休めてほんとよかった、何より病院行けてよかったよ。朝に熱そんなに上がっちゃったんだ、でも今下がってきててよかった、夜に熱は上がるもんだからね
インフルかどうかはまだわからないけど今熱がでないインフルもあるって聞いてるから(A型でもB型でも)下がったとしても油断大敵だから気をつけてね
少しはゆっくりできたかな、ここの人達も書いてるようにここ最近の風邪は長引くから要注意ね

665:602
19/12/25 00:15:40.27 RRy+EJkD0.net
朝起きてうがい、会社についたらうがい、メシ食ったらうがい、
お茶したらうがい、家に帰ったらうがい、寝る前にうがい
もう風邪ひく気がしないw 金かかんないしマジオススメ。

666:病弱名無しさん
19/12/25 00:28:29.30 9NmlZUKF0.net
喉痛くなってきた
こりゃいかん!

667:病弱名無しさん
19/12/25 00:46:22.73 XW9SnnCt0.net
>>641
>>640
本来はそうなんよね

668:病弱名無しさん
19/12/25 03:05:08.62 sPas1+qq0.net
風邪なんて医者かかっても治るの対して早まるわけでもないのに
異�


669:寘sけ言われた 病人まみれのとこ行きたくない



670:病弱名無しさん
19/12/25 03:23:28.15 ZhN97ibz0.net
自分は薬さえもらえればいいから
テレビ電話とかで診察て出来んもんかね
処方箋はいつもの薬局に送信されるようにして

671:病弱名無しさん
19/12/25 04:02:36.75 KmVpEwOn0.net
空咳辛すぎる
夜になると一気に悪化して何やっても治らないや
お陰で睡眠不足が加速する…

672:病弱名無しさん
19/12/25 06:41:38.70 d+8FfHyB0.net
喉と頭と関節が痛くて寒気がする
たぶん熱あるけど体温計が見当たらない

673:病弱名無しさん
19/12/25 10:30:22.76 ycsawAnY0.net
12月入ってお腹の調子が悪くなり下痢からはじまる…下痢がとまるが腹痛、痰絡みの咳が出て、ずっしり頭痛しかし体温は微熱程度 しつこい!

674:病弱名無しさん
19/12/25 11:10:06.59 ZUDtRhe10.net
咳が出る頻度はそんなに高くないんだけど
一度出ると咳が咳を呼ぶ感じで止まらなくなる
さっきしっこちびってしまった

675:病弱名無しさん
19/12/25 11:39:09.92 YYgaHcCN0.net
>>648
知り合いの内科医は患者には薬出すけど
自分はビタミンC飲んで寝るって言ってたよ

676:病弱名無しさん
19/12/25 19:43:13.54 7oDDtctJ0.net
内科でもらった薬飲んで余計悪化したわ

677:病弱名無しさん
19/12/25 20:09:31.38 ji38R94T0.net
Twitterに梨(洋梨でもOK)を切って氷砂糖3個か蜂蜜大さじ1を一緒にレンチンしたコンポートみたいなのが喉痛い時に効くとあったのでやってみたら本当に効いた

678:病弱名無しさん
19/12/25 20:12:02.65 5422On2d0.net
先週からずっと37.5前後の熱あって全然治らない
師走で忙しいから仕事休めないのが辛い

679:病弱名無しさん
19/12/25 20:23:15.90 sPas1+qq0.net
>>654
ビタミン効くのかあ
結局医者行っても市販薬と同じようなのと抗生物質だったよ
鼻から管突っ込まれた検査代高過ぎてバカみたい

680:病弱名無しさん
19/12/25 20:26:20.67 sPas1+qq0.net
耳鼻咽喉科って患者いっぱいかと思ったら自分と他に一人しかいなくてびっくり
花粉の時期以外混んでないのかな
それか平日昼間だから?

681:病弱名無しさん
19/12/26 01:11:43.97 VY68P+KQ0.net
1週間経ったけど咳治らなくてついに貰ってしまったホクナリンテープ
副作用が動機と手足の震えって言われたけど確かに動機するわ…でも気管支拡張効果は出ててやっと眠れそう…

682:病弱名無しさん
19/12/26 01:14:59.65 lWJC53Ue0.net
昨日人混みに揉まれてから喉に違和感あったけどスルーしてたら今日になって熱鼻水目眩喉痛いで辛い…
病院は行きたくないからビタミンハチミツとって寝て治すしかないんかなあ

683:病弱名無しさん
19/12/26 01:16:12.72 lWJC53Ue0.net
重い体起こしてコンビニで喉スプレーと濡れマスクやら買ってきたけど…

684:病弱名無しさん
19/12/26 03:50:05.01 nG1crPgd0.net
>>660
こんなの初めて知った
もらえる基準てなんだろ

685:病弱名無しさん
19/12/26 05:51:01.34 Tmn100cD0.net
ホクナリンテープ効くなら喘息かもよ
それが効いたと伝えれば吸入ステロイド貰えると思う
あれただの咳止めじゃないから

686:病弱名無しさん
19/12/26 07:44:18.06 012VmNGo0.net
2週間近く風邪で更に下痢になった
2日間の休みの内に治らなかった
我慢効かないから仕事中に来たらイヤだわ

687:病弱名無しさん
19/12/26 12:27:09.77 nG1crPgd0.net
一昨日風邪で熱が出て早めに病院に行ったから
もう次の日にはほぼ完治?したんだけど
一応出された薬は飲んどいた方がいいよね?
あまりいいことじゃないかもしれないが
同じような症状が次出た時に2日分ぐらい置いといてもいいかなと思って
特にツム�


688:奄フ麻黄湯ならインフルでもそうじゃなくても有効みたいだし みんなちゃんと全部飲んでますか?



689:病弱名無しさん
19/12/26 12:36:35.34 x2lwspDi0.net
抗生物質じゃないなら飲まなくていいよ
風邪薬なんてよほど症状が辛くなけりゃ飲むもんじゃない
麻黄湯も風邪やインフルの初期に飲むものだし

690:病弱名無しさん
19/12/26 13:07:21.42 nG1crPgd0.net
ありがとう
次の時のために置いときます

691:病弱名無しさん
19/12/26 13:29:40.99 w+N+Yltd0.net
>>667
これだね
喉と頭が痛い、これから歯医者だけど早く帰りたいって先生に言ったら嫌な顔されるかな?ここまでの道のりもきついし、ほんと帰りも大丈夫か心配

692:病弱名無しさん
19/12/26 15:10:12.38 2MP7BwNv0.net
喉、熱、咳と来て咳が酷かったから咳止めもらってきたんだけど、ここにきて我慢ならない程の鼻水が…
咳止め飲むの辞めても良いのかな?
辞めたらまた出て来るんだろうか?
行ってるクリニックは今日は午前診療で誰にも聞けない

693:病弱名無しさん
19/12/26 15:30:57.55 JnSHHrRg0.net
>>669
歯医者キャンセルしたら

694:病弱名無しさん
19/12/26 18:43:29.18 7CgRveoI0.net
>>671
ありがとう、行ってきたよ
もう頭も喉も痛くて声も変で「声変ですよね」とか言われてしまった、こちらこそ風邪なのにすいませんって言ったよ
風邪の時は安静がいい、ほんと皆さんお大事に
帰ったら絶対熱出そうだw

695:病弱名無しさん
19/12/26 19:10:35.79 U2CeKykQ0.net
マルチビタミン欠かさず、手洗、うがいは厳守、外出時はマスク着用。まさか自分の子から風邪貰うトラップが年末に。微熱でひたすらダルい。

696:病弱名無しさん
19/12/27 02:21:23.27 +K9A3La00.net
夜中に変な咳出て起きて寝てを繰り返したけど何もしなかった
今日は暑いなと思ってたらさっき頭痛が出て体温計ったら37.5度の微熱
たぶん風邪かな
とりあえず解熱鎮痛剤飲んだ

697:病弱名無しさん
19/12/27 03:42:20.47 LnzYrP0F0.net
咳と痰がすごいんだけど、咳したときに左の肋骨やったみたい。
それからそこ抑えて咳しないと死にそうに痛い

698:病弱名無しさん
19/12/27 03:52:07.65 bSxGvcV50.net
咳で筋肉痛な自分はマシなんだな

699:病弱名無しさん
19/12/27 09:27:17.03 z+NnP2Z10.net
頭死ぬほど痛い
犬の病院行かないとなのにきついし、明日仕事だ
休めないし、怠いし辛すぎ

700:病弱名無しさん
19/12/27 11:36:51.19 30MLOcMU0.net
594だけど、まだ咳と鼻水と喉の腫れと熱食欲もないし夜中咳込みひどくて何度も起きる
今日病院最後だよね、内科行った方がいいかな正月になってしまう

701:病弱名無しさん
19/12/27 11:45:34.36 1frKwhm00.net
>>678
明日の午前中までやっているところもあるよ

702:病弱名無しさん
19/12/27 11:47:30.32 w6OCoEt10.net
>>677
とりあえずバファリンでも飲みなさい

703:病弱名無しさん
19/12/27 11:59:41.53 bLPp/GLD0.net
>>675
疲労骨折だよね
休み入る前に一回病院行っておいたほうがいいよ

704:病弱名無しさん
19/12/27 14:10:12.16 x90oGrw90.net
>>680
優しい言葉ありがとう、やっと犬の病院終わってご飯食べれたから(食欲ありありw)これから病院に行こうかバファリン飲もうか悩んでるよ
半端ない頭痛で咳すると頭に響く、咳一つも出来ないよ

705:病弱名無しさん
19/12/27 14:22:32.39 x90oGrw90.net
病院もう休みに入るのか、それなら病院に行った方がいいかなぁ
>>678もお大事にね、喘息持ちだけど夜中咳で起きるって相当酷いよ。夜中咳が出てても起きないのが普通だから、っていうか自分がそうだから
半端ない頭痛が酷くてやばい、豚インフルになってからこんなに頭痛する様になったんだよね、ほんと豚インフルの後遺症なのかな?やばい

706:病弱名無しさん
19/12/27 15:25:42.22 5mhNoTYL0.net
頭痛薬飲めばいいじゃない
酷くなってからじゃなかなか効かないよ
薬も



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch