□■□肩こり倶楽部□■□その18at BODY
□■□肩こり倶楽部□■□その18 - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
21/05/22 06:32:19.34 9d9mU2YO0.net
700

701:病弱名無しさん
21/05/22 18:13:36.84 dvQoBkQP0.net
首がすげぇ太い

702:病弱名無しさん
21/05/23 11:28:15.74 7lZZ9KQS0.net
あー
首鍛えようぜ
ブリッジはストレートに効く

703:病弱名無しさん
21/05/24 00:49:11.11 sOE4rvRF0.net
緊急事態宣言本当に腹立つ。
ジム通いでせっかく肩凝り解消して調子良かったのに、ジム休業で行けず肩凝り再発してきた・・・目がクラクラするぜ。

704:病弱名無しさん
21/05/24 11:36:38.41 lhHpGTH50.net
20代30代の頃は肩こりなんてほとんど無かったわ
40になってから突然来やがった。
衰えもあるのかなと

705:病弱名無しさん
21/05/24 12:41:27.54 KO8lrw330.net
10代から肩こりあり
母は肩こりなし

706:病弱名無しさん
21/05/24 14:43:17.38 lhHpGTH50.net
姿勢も関係あるみたいだね

707:病弱名無しさん
21/05/24 16:55:37.04 U5TblhQ50.net
風呂上がりにロキソポロフェンNaテープ貼って寝たら
楽になるんだけど
夕方にはまたすごい凝りと痛み
毎日この繰り返し

708:病弱名無しさん
21/06/06 10:38:31.11 iICZmK6U0.net
5日前から右肩こりがひでぇわ
背中も右胸も動く度にズキズキするし最悪

709:病弱名無しさん
21/06/06 12:08:59.12 om6oj34a0.net
寝起きの肩こりがひどい
枕の高さを色々変えて試しても変わらない
どゆことやねん

710:病弱名無しさん
21/06/06 12:18:32.41 Erd1P05Y0.net
>>709
全く同じ状況
色んな枕買ってみたけど結局どれもあんまり変わらなくて肩痛くて目が覚めたりする
どうしたらいいんだよ

711:病弱名無しさん
21/06/06 18:08:35.04 iICZmK6U0.net
肩こりで胸って痛くなるの?
寝起きする度に右胸がズキズキするんだけど
もしかして狭心症かなんかだったりする?

712:病弱名無しさん
21/06/06 20:06:37.79 OTlWN1IZ0.net
こんな素人しかいないところで聞くよりも明日病院行きなされ

713:病弱名無しさん
21/06/07 04:53:55.19 fwbbAPZW0.net
>>711
巻き肩で縮こまってるからじゃない?
ストレッチ、ヨガ等で胸をひらくようにしたら少しマシになったよ

714:病弱名無しさん
21/06/07 13:20:24.78 F/CK6OtE0.net
>>713
巻き肩です
あと右肩だけ何故か上がってます。

715:病弱名無しさん
21/06/07 17:34:33.42 QKOfVQqx0.net
枕は固めの高さがあるほうがいいよ

716:病弱名無しさん
21/06/08 03:05:36.20 E0nOy2Dm0.net
肩こりになったら眠りが浅いわ
同じ体勢でしか寝れないからかな?
後ソファにもたれるのがしんどい、椅子に座る方が何倍も楽

717:病弱名無しさん
21/06/08 21:42:21.87 7nn++4nJ0.net
マッサージ師が説明したり反応が無かったり音声がサイレントな動画よりも施術者が苦しんだり痛がる動画が一番説得力ある

718:病弱名無しさん
21/06/08 22:14:47.98 QCtR55J80.net
>>717
被施術者じゃなくて施術者なの?

719:病弱名無しさん
21/06/08 22:25:03.83 apoGA6f20.net
不安になりそうだなw
その不安が説得力につながるってこと?

720:病弱名無しさん
21/06/14 18:32:00.68 1PuIos9i0.net
アンメルツ効きますか?教えてエロい人

721:病弱名無しさん
21/06/14 19:10:49.61 I7E5N0IZ0.net
>>720
虫刺されには効いた
肌が弱い人は地獄見るから止めた方がいいよ

722:病弱名無しさん
21/06/14 19:12:55.84 1PuIos9i0.net
>>721
肩こりには効きませんか?肌は弱くないです

723:病弱名無しさん
21/06/15 13:55:51.37 BscR6lNF0.net
>>718
ワロタ

724:病弱名無しさん
21/06/15 15:51:16.18 R+qT6+FI0.net
>>718
邪気を受けたか

725:病弱名無しさん
21/06/16 15:06:14.65 XRKLou+s0.net
医者で大正のフェルビナクスティック軟膏を処方してもらったんだけど
肩の痛い場所に塗りたくても手が届かないという悲劇
当然湿布もうまくきれいに貼れない・・・

726:病弱名無しさん
21/06/18 10:02:37.66 MfCnJlyi0.net
説明しづらいんだけど、
脇の下の背中側を挟む器具ってないだろうか?
あと、手の親指と人差し指の間と、首の後ろとかも挟めると嬉しい
ここがコルので手でやってるけど、疲れちゃうんだ
東急ハンズとかLoftで売ってるやつだといまいちで

727:病弱名無しさん
21/06/18 12:28:20.17 gXOf2yrA0.net
ほぐしローラーNeck(ネック)|東急スポーツオアシス公式通販
これは?

728:病弱名無しさん
21/06/18 19:43:04.98 lcb8Vbeg0.net
>>727
回答ありがとう
とても強く挟める器具を探しています

729:病弱名無しさん
21/06/20 08:12:26.46 d4uZf4AK0.net
>>725
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)

730:病弱名無しさん
21/06/20 19:08:47.30 BF0PXMIl0.net
スミルとどう違うの?

731:病弱名無しさん
21/06/23 19:42:28.69 j2CcMOYs0.net
首こり肩こり腰痛でずっと悩んでて最近フォームローラーを買って色んなところゴロゴロしてるんだけど
ゴロゴロし始めて2日後くらいから吐き気と頭痛がするようになった
若干揉み返しみたいな痛みもあるから少し休んだ方が良いのかな
ゴロゴロした直後はすんごいほぐれた感じになるんだよね

732:病弱名無しさん
21/07/02 00:13:01.48 zWsx0K920.net
もっと体の力を抜いていこう

733:病弱名無しさん
21/07/06 23:19:35.25 ksSpKNUT0.net
楽天で1000円のストレッチポール買ってみたけど良い感じ
肩甲骨がバキバキ剥がれていく感じするけど実際どうなのかな
しばらく使ってる人の感想聞きたい

734:病弱名無しさん
21/07/08 00:38:20.17 iusAqpZj0.net
肩甲骨剥がしで指を入れる施術は宜しくないて聞いた
確かに一瞬は痛きもちいけど筋繊維を破ってるだけだからもみ返しの原因になるから手を回したりしてストレッチさせたりしてる

735:病弱名無しさん
21/07/11 00:50:02.00 GBrJ8ETg0.net
老廃物出そうとしてるのでは?

736:病弱名無しさん
21/07/13 00:08:50.37 XGYNrJH30.net
ストレッチポールを使って見て思うことは、
ゴリゴリしてる最中は頭が重くて首がツラい
髪の毛を束ねたりして毛を轢かないように気を使う
起き上がる時、地味に腹筋を使う
使用方法の動画の女の人たちは無表情でやっててえらい

737:病弱名無しさん
21/07/13 04:49:36.24 x3Inclwn0.net
中山式快癒器買った
最高だった
おばあちゃんが使ってたの思い出して買ってみたけどもっと早く買えば良かった

738:病弱名無しさん
21/07/14 17:31:12.38 uM7UPLqv0.net
ぶら下がり健康器、効いてるきがするぞ!

739:病弱名無しさん
21/07/17 21:25:59.79 6hh6cXqS0.net
市販の塗り薬でオススメあったら教えて欲しいです 前に整形で注射打ってもらってたことあるんだけど全然効かなかった また続けて行ったら効くのかなあ

740:病弱名無しさん
21/07/20 18:32:23.67 DOwPVi4N0.net
効くと噂の筋膜リリース注射行ってきたけどあまり効かなかった。

741:病弱名無しさん
21/07/21 13:34:50.20 ZPs+4s7f0.net
納豆食べたらちょっと楽になった

742:病弱名無しさん
21/07/21 16:04:14.92 TbX0KQcm0.net
>>740
なんでもだけど人によるんだな
俺も何度か打ったけど効果なかった

743:病弱名無しさん
21/07/21 16:15:48.24 Xfy6M1Qs0.net
>>741
なんだそれw

744:病弱名無しさん
21/07/22 04:51:38.44 jvwDWwVd0.net
スミルはしみる

745:病弱名無しさん
21/07/23 00:31:39.54 MY5L1oSu0.net
ヨドバシカメラで筋膜リリースガン(マッサージガン)試してきたけどすごく良い気がした
肩の奥からほぐれる

746:病弱名無しさん
21/07/25 01:34:37.21 YbLvKnA30.net
>>745
あれ電マとどう違うの

747:病弱名無しさん
21/07/25 08:38:20.99 7Q1LnKKo0.net
>>746
電マはブルブルするけど、ガンは細かく叩くような動き(ピストン運動)をする。
買おうかと思ったんだけど、腰とか部位によっては人にやってもらわないとダメなのでやめた。

748:病弱名無しさん
21/07/25 08:53:37.41 i+2Gg34D0.net
きつい肩こりになると揉む程度では効かない時あるよね
体重30キロ弱の子どもに踏んでもらってやっと楽になる感じ

749:病弱名無しさん
21/07/25 11:58:56.05 wGI9fkRc0.net
枕難民

750:病弱名無しさん
21/07/25 12:41:24.83 fB4FtxRf0.net
筋膜とか言葉が新しく聞こえるだけで実際のところマーケティングの力だと思うわ

751:病弱名無しさん
21/07/25 15:36:42.13 3KRSbXAj0.net
最近体操とか初めてちょっとよくなってきたけど
「筋肉自身の力で伸ばす」とでもいうんだろうか
例えば胸鎖乳突筋なら鎖骨を押さえてあごの力でのばすように
頭なら片手で側面を押さえて伸ばすのではなく、首の筋肉で傾ける
脇・肩ならぶらさがったり片手でもう片方を引っ張るのではなく、両腕を腕の筋肉で上げる
ただひっぱってもあんまり意味ないくさい

752:病弱名無しさん
21/07/26 19:51:42.02 Pl0GmYUk0.net
コリ酷くなると頭痛が困るんよなぁ

753:病弱名無しさん
21/07/27 17:14:11.27 mmC+SNGP0.net
コリ酷くなると腕(三頭筋)まで凝るのがつらい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch