【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ~32【小麦・食生活は原因にあらず】at BODY
【二の腕のブツブツ】毛孔性苔癬の人集まれ~32【小麦・食生活は原因にあらず】 - 暇つぶし2ch529:病弱名無しさん
21/08/21 11:00:35.47 uY6mrcPMd.net
ニベアのインシャワーボディローションってもう手に入らないのかな
ホホバオイルにまけて痒いからインバスボディクリーム探してるけど昔使ってたのが売ってなくて困った

530:病弱名無しさん
21/08/21 11:56:28.35 yiDIy5LV0.net
>>529
iHerbにはあるけど単品で買うと送料かかるね
439円だから外国から買うには安いけど
URLリンク(jp.iherb.com)
オフィシャルの割引コードIHB123入れるとちょっと安くなります

531:病弱名無しさん
21/08/21 12:03:42.17 Y0q6XMqod.net
ユースキンローションでいいよ

532:病弱名無しさん
21/08/23 11:58:01.56 epBLPWDbd.net
>>530
ありがとうiHerbは盲点だった
インバスに使えるかわからないけどアベンヌ トリクセラのクリーム買ってきたから
これ使って様子見してダメそうならiHerbで買うかな
ありがとう

533:病弱名無しさん
21/08/25 16:04:08.11 Q+8QHBKV0.net
一部ブツ界隈で話題になってるamlactinローション、入手し辛い(米Amazonから買ってる)・臭いという欠点を差し引いても本当に良いよ
乳酸が配合されていてケラチンを溶かすらしい。
よくある尿素で保湿して皮膚柔らかくしてね系とは仕組みが違うし、似た方向性のサリチル酸よりも効いた
2週間ぐらい続けてたらブツが小さくなり埋もれ毛が次々と表面に出てきた
お勧め

534:病弱名無しさん
21/08/26 09:52:33.18 0+vkpMSy0.net
だけど止めたら元通りです

535:病弱名無しさん
21/08/26 10:49:01.10 varit+mwd.net
>>534
本気でブツに悩んでたらやめたら元通りなんて気にしなくないか
これとおさらば出来るなら何年でも続けてやるよ
トレチノインとかステロイドで直そうとするとずっと塗り続ける訳にはいかないけど

536:病弱名無しさん
21/08/27 03:33:22.69 9ASvGUsF0.net
何でそんなに攻撃的w
体質なのだから止めたら戻るのは当たり前だし

537:マーラーカオ?キーマカレー
21/08/27 05:06:36.66 +vhH6y2Yr.net
鮫肌部分は無印の導入美容液じゃいかんの
最近ガサガサで顔ポツだけど
>>533
高いですね…

538:病弱名無しさん
21/08/27 11:21:22.91 9ASvGUsF0.net
無印のは導入化粧水だよね?
これはプレ化粧水だけど、その後に何をしているの?
まさかのこれだけ?
amlactinはiHerbにもあるよ
15~1700円円台
今は濃度高い方しか無いね

539:LINEで「DLしました」と出る
21/08/27 11:40:42.01 +vhH6y2Yr.net
身体の角質がたまってざらざらしたりニキビができるところにだけ塗っています
顔に使うとしみるので…
二の腕後ろ、脇の下、パンティラインなど
背中正中と尾てい骨辺りがガサガサざらつくのには
使うべきべきでしょうか?
他乾燥部分に
はオイルやらとろみ化粧水
ニトリの白樺エキスのが安かったので使っています

540:病弱名無しさん
21/08/27 11:43:27.88 +vhH6y2Yr.net
見落とし失礼しました
アイハーブで見てみます
ありがとうございます

541:病弱名無しさん
21/08/27 12:40:03.65 9ASvGUsF0.net
>>539
導入化粧水はより化粧水を浸透しやすくするものなので、単体で使うものじゃないよ

542:病弱名無しさん
21/08/27 15:57:50.31 +vhH6y2Yr.net
知ってますけど
使い心地でそう使えるだろうかと思って
けっこう脂出ますし
拭き取り化粧水みたいなものですかね?

543:病弱名無しさん
21/08/27 22:23:05.51 9ASvGUsF0.net
拭き取りは拭き取り化粧水ですし
導入化粧水は導入化粧水です
日本語通じてない?

544:病弱名無しさん
21/08/28 15:14:29.68 HiNl8D9Ud.net
導尿化粧水?

545:病弱名無しさん
21/08/29 00:14:16.04 WIU5k5yu0.net
>>506
医療レーザー脱毛はアレキサンドライトは多少効果あり蓄熱式脱毛は意味なし
光はやったことないけど出力的に蓄熱よりも効果薄いと思われる
アレキサンドが用いられるのは、毛の黒と赤に反応するから色素沈着にも良いから使用するのであって、全てのレーザーに言えるけど腕とうなじ周辺は硬毛化や、多毛症のリスクしかないよ。エステ系の光なんてリスクしかない。。。毛孔性苔癬に関してだけど。
CO2フラクショナルレーザーは高くて痛い割にほぼ効果なし
フラクショナル何回受けたか知らないけど、
これはダーマペンやフラクセルと一緒で、
物理的に丘疹を破壊する事が目的だから、
数回受けたくらいで変わらないよ。
一回で10%ぐらいしか皮膚の入れ代わりないし。これも色素沈着を含む肌再生の効果もある。現時点でこれが最善の治療。
今度ケミカルピーリングやってみるわ
最早美容皮膚科でブツに色々試すのが趣味になりつつあるw
ケミカルって、、、、色素沈着をマシにしたいの??
ダイヤモンドピーリングで、削り取るならわかるんだけど、、、

546:病弱名無しさん
21/08/29 00:24:10.09 WIU5k5yu0.net
毛孔性苔癬の脱毛に関しては
アレキサンドライトのみ。
ジェントル。
丘疹がなくなった後の色素沈着はもう、
フラクショナル系のレーザーしかない。
むしろこっちのほうが厄介。

547:病弱名無しさん
21/08/29 00:47:25.81 juWjQWA80.net
いきなり前の書き込みにレスついててびっくりしたw
詳しいね。勉強になる
フラクショナルは5回受けたところだよ
でも前より気持ちブツと色素沈着が減ったかな?くらいで続ける気が失せてたんだけど現時点ではこれが最善なのね
せめて10回までは頑張るかな~
ケミカルピーリングは毛孔性苔癬の治療としてすすめてる皮膚科のサイトがいくつかあったから試してみようかなと思ってたんだけど、削るならダイヤモンドピーリングの方が良さそうだね
545さんはやってみて良かった施術とかある??

548:病弱名無しさん
21/08/29 10:25:42.20 286QiFXLM.net
>>547
これはもうどうしょうもないんだけど、程度にもよるけど、全部複合でやるしか、丘疹がひどいなら、覚悟決めてお金を突っ込むしかないね。ケミカルや尿素系のものって程度レベルがひくいなら効果あるんだろうけど、
ダイヤモンドピーリングで角質削って、
脱毛で毛穴潰して、フラク系で肌再生させる。なら80%は改善する。
毛穴なくなれば、そこにケラチンってタンパク質が溜まることないから、丘疹が出来ることもないんだけどね。まぁそんなに簡単にはいかないからな。
ネガティブになって何十年付き合うんなら、
早めに処理したほうが気が楽だよ。
40過ぎても治る事はないしね笑
代謝が良いほど治らない。ようは若くいようとすればするほど、治らん。
年を取ったら自然に消えていくというはそういうこと。男性ホルモンの低下、女性ホルモンの増加。
こんなとこ。

549:病弱名無しさん
21/08/30 01:01:38.34 o/t80mI70.net
難しいことしないで
甘いものを摂取するのをやめれば治るのに、、

550:病弱名無しさん
21/08/30 01:38:51.79 DOIQtNwd0.net
>>549
その程度で治ることは絶対に、無い

551:病弱名無しさん
21/08/30 02:32:59.68 MVOUFNNTa.net
>>549
アホみたい
小さい頃から甘いものが苦手で、誕生日やクリスマスとかのケーキや貰い物のお菓子くらいしか甘いものは食べていないけどずっとぶつぶつあるよ

552:病弱名無しさん
21/08/30 10:02:48.54 6IlulSJmd.net
絶対とかあまり使わない方がいいよ
心療内科で言われなかった?

553:病弱名無しさん
21/08/30 12:22:15.50 5gTFotgV0.net
煽り目的でレスするのやめようね

554:病弱名無しさん
21/08/30 13:29:14.46 q4DXf13+0.net
>>550
やっぱり加齢しかないんじゃないかな
酷だけどね
私はもうアラフィフだから見た目気にならなくなるくらいになったけど、若い時は無理だった

555:病弱名無しさん
21/08/30 22:57:53.47 DOIQtNwd0.net
体質とホルモンバランスのせいだから
ホルモンバラスが崩れるというのは体質も変わってしまうからね
毛孔性苔癬は絶対小麦粉や糖分のせいではない
>>552
お前が心療内科に長年通院しているのはよく分かったよw自己紹介乙ww

556:病弱名無しさん
21/08/31 03:27:15.35 1wn9coUV0.net
>>551
甘いもの苦手で食べてないそうですが
飲酒はするの?

557:病弱名無しさん
21/08/31 06:55:03.00 s8CZK9Uya.net
>>556
ほぼ飲まない 別に弱いわけじゃなくて味が嫌い
美味しそうなやつを見つけたら買うけど数口飲んで終わることもある
頻度は半年に一度飲むか飲まないかで、最後に飲んだのは去年の今頃かな

558:病弱名無しさん
21/08/31 15:25:04.40 9NgfjCFYd.net
>>555
すまんすまん、あんたが通ってたのは精神科だったのか

559:病弱名無しさん
21/08/31 16:39:49.15 wcB9ckl60.net
>>558
スレチ

560:病弱名無しさん
21/08/31 18:34:15.31 Rbh/Yfgb0.net
このスレがこんなに続いて未だにこれという治療法が出てない
皮膚科に行っても大抵気休めの処置
海外ではどうなんだろうと海外サイト見てたら向こうも同じでどうやって直せばいいのとか来世でスカート履くとか言ってる
単純に何かを食べなければ治るとかそういう問題だったらとっくに知れ渡ってるわ

561:病弱名無しさん
21/08/31 19:04:22.68 hCSjHp4wa.net
何年か前に「特に痛みや痒みが酷いわけでもない、他の症状もないから研究されない」ってのを見たことあるな

562:病弱名無しさん
21/08/31 23:14:51.64 rJHxC06O0.net
痛みを伴う薬の研究は進むけどこういうのは後回しになるよね

563:病弱名無しさん
21/08/31 23:57:43.75 r/LSXoxl0.net
>>558
またまた自己紹介乙www
心療内科じゃ匙投げられて精神科病棟から書き込み必死www

564:病弱名無しさん
21/09/01 00:01:26.33 mM6F43tx0.net
見た目しか害がなくて他者に移るわけでもなければそりゃ研究のしがいがないよな

565:病弱名無しさん
21/09/01 10:25:04.82 MoXptiuup.net
甘いものに反応する歯周病菌が原因だよ

566:病弱名無しさん
21/09/01 11:29:20.49 Z7AcomQD0.net
そんなことに特化した歯周病菌なんてないから低能嘘つき

567:病弱名無しさん
21/09/01 14:13:25.56 MoXptiuup.net
>>566
これを読めドアホ
URLリンク(www.nibiohn.go.jp)

568:病弱名無しさん
21/09/01 15:12:58.09 YLFLr3Wh0.net
>>567
毛孔性苔癬についてはどこに書いてあるの?
ここ毛孔性苔癬のスレなんだけど

569:病弱名無しさん
21/09/01 15:30:15.47 MoXptiuup.net
解明されてないから悩んでるんじゃないの?
歯周病がよくなったら治ってきたよ
悪化するとまた出てきたりするけど
妊娠中にほぼ消えてツルツルになった

570:病弱名無しさん
21/09/01 15:40:37.05 MoXptiuup.net
妊娠中はエストロゲンの影響で白血球が減るらしいから免疫反応やアレルギー反応が出ずらいんじゃないかな

571:病弱名無しさん
21/09/01 15:42:39.88 YLFLr3Wh0.net
>>569
学者や医者の研究によって歯周病菌が原因と解明されたわけではないんだろ?だったらお前ごときが「原因だよ」って断定してんじゃねーよ
というか歯周病になるような年齢なんだったら加齢によって治ったと考える方が自然だよ
お前は歯周病が治ると同時に毛孔性苔癬も治ったらしいけど、歯周病になりにくい小児期に発症し思春期に最も多く見られるのと辻褄が合わないだろ

572:病弱名無しさん
21/09/01 16:48:30.46 MoXptiuup.net
>>571
思春期歯周病メジャーだよ?
若年性歯周病もあるし
お前ごときが偉そうに無知ひけらかしてんじゃねーよ

573:病弱名無しさん
21/09/01 22:17:34.88 HDm3fSRz0.net
まともに歯磨きもしない不潔の病気ってか

574:病弱名無しさん
21/09/01 22:37:23.62 MoXptiuup.net
家族から感染したりもするし歯磨いてても虫歯になるでしょ
しかも普通の歯磨き粉で磨いてても防げないよ
歯周病用のじゃないと

575:病弱名無しさん
21/09/03 09:20:25.77 roXCOzw6d.net
>>569
グルテンフリーやシュガーフリーで良くなってる事例もあるのに徹底無視だしなw

576:病弱名無しさん
21/09/03 10:03:28.32 mDUFAO4G0.net
>>555
相澤先生が同じ説。

577:病弱名無しさん
21/09/03 19:40:13.45 43q0e8bip.net
>>575
?相関してるじゃん
砂糖は歯周病を悪化させるし、グルテンはカンジダを増殖させる
カンジダは歯周病菌と結びついて歯周病を悪化させる

578:病弱名無しさん
21/09/04 14:58:41.09 zip6O4I6d.net
ドボベット軟骨ってのが凄い効くらしいよ
毛孔性苔癬の適用外だから乾癬とかで持ってる奴いたら試してみて

579:病弱名無しさん
21/09/05 16:41:37.47 5TZk1BGMd.net
>>577
歯周病は普段のデンタルケア
カンジダは常駐菌で悪化は個人差
いずれも毛孔性苔癬とは100%無関係

580:病弱名無しさん
21/09/05 20:08:16.51 aNLcRCTop.net
>>579
へー じゃあ毛孔性苔癬の原因分かってるの?

581:病弱名無しさん
21/09/06 20:53:09.55 pmktZUzod.net
>>580
個体差、体質
見た目が悪くても命に関わらない疾病はほかにもあるし
毛孔性舌苔に限ったことではない
根拠なく関係ない疾病を持ち出し、イイカゲンなこと書き込む奴が1番悪質

582:病弱名無しさん
21/09/06 22:45:20.91 1d+WNsjv0.net
今まで100円ショップのボディスポンジ コットンタイプで洗っていた。
前つかっていたのは外側をまいていたコットン破れたから定期的に買い替えていたけど
今回のは耐久性もよくて全然買い換えなかったら、それが原因だったみたい。
これかもしれないと思って、同じタイプのものに買い替えてみたら肌が結構良くなった。
定期的に買い替えたほうがいいかもしれない

583:病弱名無しさん
21/09/06 23:36:26.00 Oq0qgYbep.net
>>581
体質なら治る事は無くない?
くせ毛を直毛にする方法を探してるようなもんでしょ

584:病弱名無しさん
21/09/06 23:50:16.21 4NN7MVaBa.net
>>583
直せなくても一時的にまともに見せられないかみんな試行錯誤してる
くせ毛をアイロンや縮毛矯正で一時的に真っ直ぐにするのと同じ

585:病弱名無しさん
21/09/07 00:29:24.42 rCcuPN7ip.net
>>584
どうやったら一時的にツルツルになるの?

586:病弱名無しさん
21/09/07 01:33:05.15 XduCQKKxa.net
>>585
保湿や脱毛、レチノーとかこのスレに色々書いてあるじゃん

587:病弱名無しさん
21/09/07 01:58:20.68 rCcuPN7ip.net
>>586
ならないよ

588:病弱名無しさん
21/09/07 02:45:53.93 vHI5HoxC0.net
歯周病おばさんしつこいね
口臭そう

589:病弱名無しさん
21/09/07 03:05:45.25 rCcuPN7ip.net
おまえがな

590:病弱名無しさん
21/09/09 23:35:55.53 RoN9KQ0Y0.net
ババアで糖尿病で歯周病とか終わっているよねwww

591:病弱名無しさん
21/09/09 23:40:26.50 mf4p4Z/sp.net
自己紹介w

592:病弱名無しさん
21/09/10 11:19:16.69 UqCEAKf90.net
ソフトバンク契約のiPhoneから書き込むのが、努力嫌いの歯周病発狂ババアですw

593:病弱名無しさん
21/09/10 12:12:47.94 oNa3xQW2p.net
妄想すごいw 粘着ジジイ

594:病弱名無しさん
21/09/10 16:09:15.52 j3JZLhhkd.net
基地外おばさん今日も絶好調やなw
肌のブツブツ治すよりまずは脳のブツブツ治して欲しいw

595:病弱名無しさん
21/09/13 20:53:07.44 COVsSa4+0.net
皆さんはワクチン接種しましたか?
自分はまだですが、こんな腕出したくない。
見られるのはいいんだけど、それについて色々聞いてくる医者っているんだよね~
一回それで医者にキレたことあるし

596:病弱名無しさん
21/09/13 20:55:10.06 gPpAaRk8d.net
まず精神科ね

597:病弱名無しさん
21/09/13 23:30:16.27 LjPzE6je0.net
自分のところは明日からやっと予約できるけど、過去最高に汚く太いから本当に恥ずかしい...

598:病弱名無しさん
21/09/13 23:32:07.57 gWNY1TDO0.net
>>595
スレチ 帰って他所でやれ

599:病弱名無しさん
21/09/14 00:05:10.03 EjnigjHv0.net
ワクチン接種時に汚い腕を見られるという心配をしている人、全く気にしなくていいと思うわ
医師がまじまじと腕を見ている時間なんて3秒もない
彼らはベルトコンベアーに乗せられてくる我々一般庶民にひたすら注射を打ち続けるライン工と化しているからね
マニュアルに沿って無心で同じこと繰り返してるだけだよ

600:病弱名無しさん
21/09/14 00:19:17.82 xCKwEXuC0.net
ワクチン接種の医師は余計なこと聞かないよ
そもそもそんな汚い腕など見ていないからw

601:病弱名無しさん
21/09/14 08:49:00.59 PGVuK+Ubd.net
ブツブツより体臭や口臭の方が気になると思う

602:病弱名無しさん
21/09/14 11:17:31.88 hVaP4KbH0.net
>>598
ここ毛孔性苔癬のスレでしょ?どこがどうスレチなのかkwsk

603:病弱名無しさん
21/09/14 11:23:21.06 qZL4iUE60.net
>>602
”皆さんはワクチン接種しましたか?”
腕見られて嫌だってのは分かったけど このテーマを最初に上げてここで話す必要無いだろ

604:病弱名無しさん
21/09/14 13:06:43.41 PGVuK+Ubd.net
前からちょっとおかしい人だから

605:病弱名無しさん
21/09/14 13:22:14.38 hVaP4KbH0.net
>>603
別にワクチン接種を主たる話題として挙げたわけではないんだが…文脈から理解できない?

反ワクチン派でワクチンの文字見るだけで激昂するのは個人の勝手だからいいけどその怒りを周囲に撒き散らすなよ。

606:病弱名無しさん
21/09/14 15:16:12.99 PGVuK+Ubd.net
基地外オバサンに何を言っても無駄

607:病弱名無しさん
21/09/14 16:14:28.92 hVaP4KbH0.net
>>606
確かに無駄そうですね。いいかえせなくなると黙りという荒らしお決まりのパターンのようですし

608:病弱名無しさん
21/09/14 18:22:14.65 qZL4iUE60.net
>>607
おまえのことだぞ

609:病弱名無しさん
21/09/15 12:58:12.25 /Q8PSJmzd.net
>>578だけど個人輸入出来たから試してみたよ
これはすごい
数日でブツがみるみる小さくなりすべすべの平面になった
トレチノインと同等の効き目があるのにトレチノインと違って皮剥けや痛みに耐える必要もない
ステロイド使ってるから長期使用は出来ないし例の如くやめたら再発するらしい
なのでドボベットで一度ブツをがっつり殺してから再生するのをいかに抑えるか考えていく
アムラクチンは既存のブツを完全に平らにするのは難しいがブツを新たに作り出すのは防げてるなと思うのでアムラクチン続けるつもり

610:病弱名無しさん
21/09/15 18:51:38.78 jEw3blHy0.net
>>608
なわけねーだろ俺男だし
適当なこといってんなよ反ワクチンババァよ

611:病弱名無しさん
21/09/16 06:22:08.75 pT/AxPLB0.net
>>610
ワロタ

612:病弱名無しさん
21/09/16 10:35:00.32 qDvu6gHK0.net
妖怪反ワクチンババァ静かになったね?
みんなからボロクソ言われて泣いちゃったかな?

613:病弱名無しさん
21/09/16 11:23:55.48 hBpc4bNk0.net
SLIPで書き込み一覧見ると俺BBAバレバレやんww

614:病弱名無しさん
21/09/17 15:08:51.74 iZSne4e2d.net
30代になって毛孔性苔癬(二の腕、太もも、肩、手の甲)になったんだけど心当たりある大きな事は
10年以上吸ってたタバコをやめた
筋トレを始めてプロテインを飲むようになった
タバコやめて一年くらいで出始めて筋トレのためにプロテイン飲むタイミングから更に悪化し始めた
だからタバコ吸ってプロテインやめてみる

615:病弱名無しさん
21/09/17 15:27:40.70 Ic/XkNtjd.net
プロテインによるアレルギーの原因と対策
URLリンク(grong.jp)

616:病弱名無しさん
21/09/17 15:31:49.98 Ic/XkNtjd.net
【1ヶ月で効果あり!?】毛孔性苔癬を治すために1ヶ月グルテンフリー生活してみた結果
URLリンク(www.revrev.work)

617:病弱名無しさん
21/09/18 05:42:10.12 3kL7nKmw0.net
2年前から急に出てきて徐々に広がってきた
軽度だけどシミがポツポツ出でてきて治療に踏み切った
尿素クリーム後保湿で周期的に寛解
原因を探るために食を変えたり運動を取り入れたりしても無駄だった
内分泌内科でホルモンを調べてもらったけど正常
ダーマローラーとかって対処療法だなって思って全般敬遠してたけど医療脱毛に可能性があるって聞いて最後の望みをかけるわ

618:病弱名無しさん
21/09/20 22:12:32.17 gD5hobVA0.net
小学校高学年くらいからずっと悩んでる30代男です。
社会人なって自由に使える金できてからダーマとかトレチとか試してきたけど効果なくてもう諦めてる。
結婚2年目なんだが子供ができたら早いうちに光脱毛させて発症しないようにしよう、と思ってるんだがどうなんだろうねぇ…

619:病弱名無しさん
21/09/20 23:48:18.21 vK83QBva0.net
睡眠不足だと必ず出る
よく寝た日はほぼ出ない

620:病弱名無しさん
21/09/21 02:27:30.66 PVLwh9ko0.net
遺伝していれば必ず発症する
それに毛の有無は関係ない
毛はなくても毛穴は存在するし毛穴を中心にして角質が溜まる体質だから
遺伝しないことを祈るしかない

621:病弱名無しさん
21/09/21 08:34:48.74 oni2azjId.net
ワイン、糖分、グルテン、乳製品を摂取すると、顔はどう変わる?
URLリンク(www.harpersbazaar.com)

622:病弱名無しさん
21/09/21 08:49:04.80 oni2azjId.net
もしやグルテン過敏症? その症状、小麦グルテンのせいかもしれません
URLリンク(woman.excite.co.jp)

623:病弱名無しさん
21/09/21 15:13:56.91 ztNC6fk70.net
アレキサンドライトレーザーで脱毛1回だけしてきたけど効果あったから期間開けて続けてみようと思う
マラセチア毛包炎とか汗疹で水のプツプツができたりもしたことあるから色々大変だわ

624:病弱名無しさん
21/09/21 15:23:14.71 ztNC6fk70.net
一日で皮がむけるくらいの極度の日焼け(真夏日に海に入ってただけ)でも肩のぶつは消えたからこれを維持したい

625:病弱名無しさん
21/09/26 19:13:37.81 +PfA8XlZ0.net
去年から出て、先日これだと皮膚科にて診断されました
でもすでに40歳だし、ほとんど無いとされる痒みや、ピリピリ感があります…同じような方いますか?

626:病弱名無しさん
21/09/26 21:41:54.65 F23iaqJE0.net
肌が乾燥してんじゃないの?

627:病弱名無しさん
21/09/26 22:49:36.76 +PfA8XlZ0.net
625です。
保湿してるんですけどね…もっと保湿強化しないといけないのかな
肘下にもできてる

628:病弱名無しさん
21/09/26 22:59:35.54 K6IhbmWg0.net
>>627
もうやってたら申し訳ないけど医者に痒みやピリピリ感をどうにかしたいって話してみるのは?

629:病弱名無しさん
21/09/26 23:36:17.65 +PfA8XlZ0.net
>>627
ありがとう、受診時結構訴えたんだけど、ブツ自体の痒み痛みではなくてなんらかの刺激があるんでしょうね、とこれ以上は無かったです
一昨年までは全然乾燥肌とかではなかったのに本当に不思議です
逆にブツがあるところが乾燥しやすかったり、過敏になったりするものなのでしょうか??
角化症も若い人に多いという認識があったので、まさかこの年で…医師にもそう言いましたが、今まであったのが目立ってきただけじゃないかなということでした

630:病弱名無しさん
21/09/26 23:44:58.89 +PfA8XlZ0.net
連投失礼
どうしても痒いというのなら、と言ってステロイドは処方されました
人気ある詳しい先生だし疑うわけじゃ無いけど、この不快な症状があるからいまいち診断ついてスッキリ!納得!ていかなかったです

631:病弱名無しさん
21/09/26 23:51:40.63 57xtJ39U0.net
ブテナブロックで洗ったらマシになった
ラッキー

632:病弱名無しさん
21/09/26 23:52:28.17 57xtJ39U0.net
ブテナブロックで洗ったらマシになった
ラッキー

633:病弱名無しさん
21/09/26 23:57:47.80 bAJP4aRV0.net
サリチル酸入りのボディソープ1本使ったけど改善せず
でも潰しやすくはなった

634:病弱名無しさん
21/09/27 08:39:54.05 co1fK0CB0.net
温泉趣味で気がついたけど塩化物泉入ったあと数日はブツがすごい落ち着く
あとは放射能泉もちょっとだけましになるけど刺激が強いのか入浴後かゆくなる
近くに塩化物泉あるから毎日入れるけどお金...
ちまたで効果あるって言われる塩サウナとか海水浴って結局スクラブとか日焼けピーリング効果かと思ってたけど、塩化物泉まで効くとなると塩に何かを感じる

635:病弱名無しさん
21/09/27 09:00:16.43 co1fK0CB0.net
>>630
かゆさは別要因でもくるよ
我慢できるならステロイドは塗らなくてもいいかと
どこにできてるかわからないけどマラセチアだったら悪化するし
芯の有無と光沢でマラセチアかどうかはわかりやすいから、まあ医者が間違うとは思えないけど
毛穴と一致した炎症なのは間違いなだろうから何かしらの毛包炎なのは確かじゃないかな

636:病弱名無しさん
21/09/27 16:01:59.19 pwkKGTaLM.net
625です、今日隣市の大きい病院行ってきたらやはり同じ診断でした
毛孔性角化症が軽く炎症してる状態とのことで、保湿剤で良くならないなら…とヒルドイドとステの混合剤と抗アレルギーの飲み薬貰いました
加齢で治るまで痒かったら嫌だな

637:病弱名無しさん
21/09/28 09:40:43.35 fEP7v6VM0.net
>>636
皮脂が詰まって毛包炎化しやすいんよね
分泌抑えればあんま出なくはなるよ

638:病弱名無しさん
21/09/28 13:11:19.88 e1Papc+v0.net
皮脂が出るってことはやはり乾燥していて体が保湿求めているのだね

639:病弱名無しさん
21/09/28 23:15:55.92 mnvlld9d0.net
バスソルトじゃダメなん?

640:病弱名無しさん
21/09/29 09:31:37.91 Aci6sYpQ0.net
バスソルトって入浴剤、とんな作用が

641:病弱名無しさん
21/09/29 12:15:01.02 ocjCv7WqrNIKU.net
塩化ナトリウムのバスソルト試してみる

642:病弱名無しさん
21/09/30 22:12:25.65 Lbz+RDiT0.net
オチが酷いな

643:病弱名無しさん
21/10/01 18:45:30.74 9c+DHN970.net
ぶっちゃけ食塩入れても良いかもなx

644:病弱名無しさん
21/10/29 21:08:06.48 vq+9Dj+A0NIKU.net
10年くらい前からこのスレ見てる者だけど、最近やっと希望が見えたので書き込みする。
軽く自己紹介すると、自分は幼少期からブツ持ちで、ほぼ全身にある。
3か所の皮膚科で毛孔性苔癬と診断されたので間違いないと思う。
結論からいうと遅延型フードアレルギーで、「卵白」が原因だった。
他にもいくつかあったけど、普段あまり口にしないものだったので割愛。
因みに卵黄は大丈夫で、グルテンも小麦も問題なかった。
毎日卵を食べてたけど、食べるのをやめたらすぐに肌が綺麗になってきたよ。
根本的な原因は遺伝とか体質だと思うけど、アレルギーで悪化してたのは確実だと思う。
このスレの人は「食べ物は関係ない!!」って言い切ってるけど、
自分みたいなパターンもあるのでご参考に。

645:病弱名無しさん
21/10/29 22:08:48.82 .net
卵かぁ。

646:病弱名無しさん
21/10/29 23:51:48.82 a6gaIJK40NIKU.net
すぐ、きれいになったのか、ふーんw

647:病弱名無しさん
21/10/29 23:54:18.61 Runv5LOV0NIKU.net
皮膚の代謝異常で毛穴に角質が溜まる体質とアレルギーは関係あるのか?
よく分からんな

648:644
21/10/30 00:30:33.79 bttWrIPe0.net
自分は卵白だったけど、アレルギーは人それぞれ違うから、お金に余裕がある人は検査してみてほしい。
今まで保湿しても石鹸変えても毎日お風呂入っても運動しても痩せても糖質控えても何しても効果なかったけど、
アレルギーが原因だったらそらそうだわなって妙に納得したわ。
まぁまだ完治したわけではないので、とりあえずこの生活を続けて様子見る。

649:病弱名無しさん
21/10/30 01:01:19.65 HqfHc2eq0.net
>>648
アレルギー原因なら完全にスレ違いですけど

650:644
21/10/30 01:17:53.20 bttWrIPe0.net
>>649
毛孔性苔癬の人が集まるスレでしょ?
私は確実に毛孔性苔癬だから、スレ違いではないよ。

651:病弱名無しさん
21/10/30 13:18:41.83 HqfHc2eq0.net
>>650
アレルギーが原因の毛孔性苔癬などありえません
医師もアレルギー起因なんて言ってないし
全部お前の思い込み

652:644
21/10/30 13:53:49.16 bttWrIPe0.net
>>651
何を怒ってるの?
食べ物が原因だったら何か都合が悪いの?
自分も最初は食べ物が原因だなんて思ってなかったよ。
ただ実際にアレルゲンを除去したら改善の兆しが見えたから書いただけ。
あと、>>644でも書いたけど、あくまで根本的な原因は遺伝や体質で、
アレルギーがブツを悪化させている要因の1つじゃないか?って話ね。
毛孔性苔癬を治したい人が集まって色々と意見をいうスレなのに、
どうして自分から "治るかもしれない可能性" を潰しちゃうのかな~

653:病弱名無しさん
21/10/30 14:03:55.29 HqfHc2eq0.net
>>652
アレルギー起因を証明出来る検査した?していないでしょ
全てはお前の思い込みなんだよ
そんな思い込みを可能性とかドヤられてもただのゴミカス書き込みなんだわ

654:644
21/10/30 14:51:19.81 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

655:病弱名無しさん
21/10/30 15:25:35.26 HqfHc2eq0.net
素人の実体験でアレルギーだった!なんて思い込みなど参考どころか屁の突っ張りにもならない

656:644
21/10/30 15:47:16.12 bttWrIPe0.net
あなたも早くよくなるといいね。

657:病弱名無しさん
21/10/30 16:01:36.84 HqfHc2eq0.net
自分は大丈夫だよ、お前はすぐにもとに戻るからww

658:病弱名無しさん
21/10/30 16:20:20.52 bttWrIPe0.net
>ふーんw
>全部お前の思い込み
>ゴミカス書き込みなんだわ
>屁の突っ張りにもならない
>お前はすぐにもとに戻るからww
心の病気かな。

659:病弱名無しさん
21/10/30 17:22:03.00 HqfHc2eq0.net
卵の白身だけのアレルギーとかドヤっている時点で頭の病気なのを棚に上げるゴミカス

660:病弱名無しさん
21/10/30 17:27:03.79 HqfHc2eq0.net
卵のアレルギーがどういうものか、どんな症状か、知っていたら安易には語れない
食物アレルギーは常に死と隣り合わせなのだから
このドヤりゴミカスは、ネットの自身に都合の良い情報を組み合わせて
自分はそうなんだと決めつけているだけの根拠は全くのゼロ
だからバカにされているのに、全く気づかない
この脳構造はマルチ商法にすぐ騙される構造と同じだね

661:病弱名無しさん
21/10/30 17:45:10.93 bttWrIPe0.net
即時型アレルギーと遅延型アレルギーの違いもよく分かってなさそうだから、一度ちゃんと調べてみてね。

662:病弱名無しさん
21/10/30 18:22:42.82 HqfHc2eq0.net
わかってないのはお前だよドヤりゴミカス
診断も治療もしていないくせに

663:病弱名無しさん
21/10/30 18:35:44.71 bttWrIPe0.net
>卵のアレルギーがどういうものか、どんな症状か、知っていたら安易には語れない
>食物アレルギーは常に死と隣り合わせなのだから
この書き込みが遅延型フードアレルギーが何かを知らない証拠

664:病弱名無しさん
21/10/30 18:41:47.47 HqfHc2eq0.net
ネットの検索だけで決めつける低能ドヤりゴミカスw
そもそもお前は遅延型フードアレルギーの診断されていないのに
卵の白身食わなかっただけで治った、毛孔性苔癬はこれのせい!と思い込み垂れ流しているのが問題なんだよ馬鹿

665:644
21/10/30 19:21:16.50 bttWrIPe0.net
ええ・・・
私は遅延型フードアレルギーの検査をして判明したから書き込んだんだよ。
でなきゃ卵白に原因があったなんて分かるわけないでしょう。
だからこそ「お金に余裕がある人は検査してみてほしい」って書いたんだよ。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
遅延型アレルギーの外皮系の症状としては
にきび、アトピー性皮膚炎、ふけ、湿疹、目の下のくま、多汗
があるらしい。
毛孔性苔癬と直接関係はないかもしれないけど、少なくとも肌質や肌触りには影響してると思うよ。

666:病弱名無しさん
21/10/30 19:52:08.83 HqfHc2eq0.net
出た、後出し言い訳w
検査したなんてこれまで書いていないしw
そもそも各アレルギーと毛孔性苔癬とは全く別物とこれまで何度も出ている
本当に毛孔性苔癬ならわかることだが、これは皮膚の表面だけの問題で
いかなるものを摂ったり削ったりしても、せいぜい保湿度への影響しか無い、それも完全に個人差
関係ない思い込みをダラダラ押し付けられるのは本当に迷惑なんだよ
お前が治ったならそれでいいじゃないか、お前のは毛孔性苔癬じゃなかったんだよ
直接関係ない、じゃなくて全く関係ない!素人の思い込みはもうたくさんだよ

667:644
21/10/30 19:59:18.05 bttWrIPe0.net
みっともないね。
あなたが>>644>>648の文章から読み取れてなかっただけなのに。
そしてあなたも素人だからね。

668:644
21/10/30 20:05:25.59 bttWrIPe0.net
>お前のは毛孔性苔癬じゃなかったんだよ
>>644で書いてるけど、私は3か所の皮膚科で毛孔性苔癬と診断されたんだよ。
3人の医者が間違えるほど毛孔性苔癬とそっくりな症状があるということ?
だとすれば、このスレに来てる人の中にも毛孔性苔癬とそっくりな別の症状の人がいるかもね。
そういう人は私と同じで遅延型フードアレルギーと関係してるかもしれないから検査してみた方がいいかも。

669:病弱名無しさん
21/10/30 20:17:13.02 HqfHc2eq0.net
読み取れていないじゃない、明確に書いていないから
全てにおいて思い込み優先で書いていて、読み取れないというのはお前の思い込み
ドクターショッピングするやつって、最初の会話で医師も分かるんだよね
思い込み優先で医師の話を聞かない、自身が納得する、希望通りの答えが出るまでドクターショッピングするからねw
つまりそんなのは医師もまともに相手にしない

670:644
21/10/30 20:18:43.88 bttWrIPe0.net
という、あなたの思い込みね。

671:病弱名無しさん
21/10/30 20:28:17.48 HqfHc2eq0.net
いいえ、医師から直に聞いた話です
テレビの健康番組や、ネットで検索した内容を振り回しドヤる思い込み馬鹿が本当に多くて困っているとね
卵白アレルギーが毛孔性苔癬の原因だなんて、医師から一言も説明されていないのにねw

672:病弱名無しさん
21/10/30 20:33:17.19 6xGhI/TW0.net
肌のぶつぶつとアレルギーの関係性なんて、真っ先に疑われて現場で研究されそうだけどね
この二つの関係があるって話が1人からしか出てこないくらいなら、医療現場では全く関係ないと結論ついてるんだろうな

673:644
21/10/30 20:39:06.59 bttWrIPe0.net
私は>>652で「ブツを悪化させている要因の1つじゃないか?」って書いてるんだけど、
この人はそれを「卵白アレルギーが毛孔性苔癬の原因だ」と読み取っているんだね。
どれだけ話しても理解するのは難しそうだね。

674:644
21/10/30 20:42:31.09 bttWrIPe0.net
数年前からこのスレでもアレルギーの話は出てたよ。
で、それを否定したい誰かさんがスレタイに「【小麦・食生活は原因にあらず】」って追加したんだよ。

675:病弱名無しさん
21/10/30 20:44:44.04 HqfHc2eq0.net
>>672
そういうこと
体質であり病気ではないから、結論としては美容のカテゴリ扱いになる
実際レーザーや光脱毛などでわかりやすい効果が出ているしね
そんな施術もしなくても、ピーリングと保湿である程度は対策できる
名目を付けたいのは思い込み馬鹿になりやすい
ただの体質より、アレルギーのほうが可哀想がってもらえるからねw
>>673
だから要因とか書いてしまうのが、素人の決めつけでカスの思い込みだと何度書けば理解できるのだろうね
根拠が示せない、一人の体感をドヤ顔で書いてるだけなのだが
どうしても証明したいなら、まずは医学部に入って研究して根拠出せよ

676:病弱名無しさん
21/10/30 20:46:45.40 HqfHc2eq0.net
>>674
お前と食物アレルギーにしたいやつはすべて根拠出せていないし
アレルギーの検査して結果出ても、医師は毛孔性苔癬の原因などとは絶対に言ってない、根拠がないから

677:病弱名無しさん
21/10/30 20:53:20.07 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

678:病弱名無しさん
21/10/30 20:56:55.75 HqfHc2eq0.net
流せるわけないじゃないか、馬鹿もいいかげんにしろ
アレルギー検査も費用かかると自分で書いているくせに
仮に何かの遅延性フードアレルギーだとして、それらを取り除いた食事をして
毛孔性苔癬は改善しなかったらどう責任取れるんだ?逆に悪化する可能性は否定できない
医師だって安易に手を付けないことを、素人の思い込みだけで騙り進める危険性
根拠が示せないことへの危険性が理解出来なさすぎ

679:病弱名無しさん
21/10/30 21:02:18.82 bttWrIPe0.net
>仮に何かの遅延性フードアレルギーだとして、それらを取り除いた食事をして
>毛孔性苔癬は改善しなかったらどう責任取れるんだ?逆に悪化する可能性は否定できない
逆に悪化する可能性は否定できないって、それ、毛孔性苔癬と食べ物が関係してるって認めてるよね。

680:病弱名無しさん
21/10/30 21:07:16.58 HqfHc2eq0.net
どこまで馬鹿なんだろ、この思い込み低能、、、

681:病弱名無しさん
21/10/30 21:09:07.55 bttWrIPe0.net
検査してない人間があーだこーだ文句いってることこそが "素人の決めつけでカスの思い込み" だね。

682:病弱名無しさん
21/10/30 21:09:12.05 HqfHc2eq0.net
これまでの流れでわかることは、
毛孔性苔癬をアレルギー原因にしたいやつは、根拠が示せない低能の思い込みということだけ

683:病弱名無しさん
21/10/30 21:10:34.06 HqfHc2eq0.net
>>681
遅延性フードアレルギーを検査診断した医師は、毛孔性苔癬は遅延性フードアレルギーと断言していない

684:病弱名無しさん
21/10/30 21:10:42.72 bttWrIPe0.net
私は>>652で「ブツを悪化させている要因の1つじゃないか?」って書いてるんだけど、
この人はそれを「卵白アレルギーが毛孔性苔癬の原因だ」と読み取っているんだね。
どれだけ話しても理解するのは難しそうだね。

685:病弱名無しさん
21/10/30 21:13:35.22 bttWrIPe0.net
この人今度は皮膚科の医師が遅延型フードアレルギーの検査をしてると思い込んでるみたいだね。

686:病弱名無しさん
21/10/30 21:16:37.51 HqfHc2eq0.net
>>684
その要因を根拠として説明できないのにアレルギー検査を勧めている無責任さ
卵白アレルギーが毛孔性苔癬の原因前提で話してるのはお前だろ

687:病弱名無しさん
21/10/30 21:18:59.88 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

688:病弱名無しさん
21/10/30 21:21:23.25 HqfHc2eq0.net
>>685
それもお前の思い込みだろ
お前の卵白の遅延型フードアレルギーを診断した医師が、毛孔性苔癬の原因だなんて一度も言っていない
言うわけがないんだよ、毛孔性苔癬とは無関係なのは証明されていることだから
すべてお前が思い込みでやったことたを、要因かも~?で書き散らしているだけ
>>687こうして、根拠を明確に示せないやつほどコピペで誤魔化す
これは自身のバカさを証明しただけww

689:病弱名無しさん
21/10/30 21:23:14.96 bttWrIPe0.net
>仮に何かの遅延性フードアレルギーだとして、それらを取り除いた食事をして
>毛孔性苔癬は改善しなかったらどう責任取れるんだ?逆に悪化する可能性は否定できない
逆に悪化する可能性は否定できないって、それ、毛孔性苔癬と食べ物が関係してるって認めてるよね。

690:病弱名無しさん
21/10/30 21:25:18.05 HqfHc2eq0.net
>>689
根拠を示せない低能がコピペで誤魔化す2回目
お前の卵白の遅延型フードアレルギーを診断した医師は、毛孔性苔癬の原因と診断したかも明確に書けない

691:病弱名無しさん
21/10/30 21:26:25.48 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

692:病弱名無しさん
21/10/30 21:28:08.64 HqfHc2eq0.net
>>691
根拠を示せない、卑怯で嘘つきな低能がコピペで誤魔化す3回目

693:病弱名無しさん
21/10/30 21:29:16.73 bttWrIPe0.net
>仮に何かの遅延性フードアレルギーだとして、それらを取り除いた食事をして
>毛孔性苔癬は改善しなかったらどう責任取れるんだ?逆に悪化する可能性は否定できない
逆に悪化する可能性は否定できないって、それ、毛孔性苔癬と食べ物が関係してるって認めてるよね。

694:病弱名無しさん
21/10/30 21:31:32.81 HqfHc2eq0.net
>>693
根拠を示せない、卑怯で嘘つきなバカ低能がコピペで誤魔化す4回目

695:病弱名無しさん
21/10/30 21:33:04.26 bttWrIPe0.net
コピペ5回目なんだけどね。罵るのに夢中で気づかなかったのかな。

696:病弱名無しさん
21/10/30 21:33:52.74 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

697:病弱名無しさん
21/10/30 21:38:29.01 bttWrIPe0.net
これまでにこのスレに書かれた方法って全部医学的に根拠あった?
試したら誰でも確実に効果が出る方法なんてあった?
ID:HqfHc2eq0さん教えて。

698:病弱名無しさん
21/10/30 21:38:33.09 HqfHc2eq0.net
>>696
根拠を示せない、卑怯で嘘つきなバカ低能がコピペで誤魔化しスレ荒らし5回目

699:病弱名無しさん
21/10/30 21:41:19.59 HqfHc2eq0.net
>>697
過去スレ全部読めばいい
他人に頼るな、自分で探せ

700:病弱名無しさん
21/10/30 21:42:21.59 bttWrIPe0.net
ほら逃げた。

701:病弱名無しさん
21/10/30 21:42:56.95 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

702:病弱名無しさん
21/10/30 21:46:41.56 HqfHc2eq0.net
>>700
お前みたいな無礼なクズになんで教える必要があるんだよ
他人に物事を教えて貰う態度じゃないし、そういう手抜きなやつほど捨て台詞で逃げるし
都合が悪いからコピペ荒らししてスレ進行妨害している

703:病弱名無しさん
21/10/30 21:47:12.30 bttWrIPe0.net
他の書き込みはどうでもよくて、
食べ物に関する書き込みだけ「証拠を出せ!!根拠を示せ!!」だもんね。
何か嫌な思い出があるんだね。お察しするわ。

704:病弱名無しさん
21/10/30 21:50:31.25 UzimIlAW0.net
肌汚ない同士で争うなよ

705:病弱名無しさん
21/10/30 21:53:20.26 HqfHc2eq0.net
>>703
毛孔性苔癬は食べ物は関係ないからだよ
食べ物云々のやつは、必ずアレルギー絡めてくる
それは根拠がない、あらゆる商法に繋がっている、書き手が無意識でもね
そんなことも察せられない低能の思い込みは徹底的に駆逐必要がある

706:病弱名無しさん
21/10/30 21:55:07.11 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

707:病弱名無しさん
21/10/30 21:57:24.94 HqfHc2eq0.net
完全な負け犬がコピペを繰り返しても思い込みバカだと自己紹介

708:病弱名無しさん
21/10/30 21:59:25.52 bttWrIPe0.net
>仮に何かの遅延性フードアレルギーだとして、それらを取り除いた食事をして
>毛孔性苔癬は改善しなかったらどう責任取れるんだ?逆に悪化する可能性は否定できない
逆に悪化する可能性は否定できないって、それ、毛孔性苔癬と食べ物が関係してるって認めてるよね。

709:病弱名無しさん
21/10/30 22:01:03.58 HqfHc2eq0.net
コピペを繰り返すのは、根拠が示せないバカだと自己紹介したいからです

710:病弱名無しさん
21/10/30 22:02:08.75 bttWrIPe0.net
他の書き込みはどうでもよくて、
食べ物に関する書き込みだけ「証拠を出せ!!根拠を示せ!!」だもんね。
何か嫌な思い出があるんだね。お察しするわ。

711:病弱名無しさん
21/10/30 22:05:51.54 bttWrIPe0.net
検査してないと思い込んで書き込みしてたのが判明してから一気に罵り方が激しくなったよね。
よっぽど恥ずかしかったんだね。もう少し読解力あると思ってたよ。誤解させてごめんね。

712:病弱名無しさん
21/10/30 22:06:54.52 HqfHc2eq0.net
レスを無視してコピペ荒らしを繰り返すあたり、本物の低能だと自己紹介しています

713:病弱名無しさん
21/10/30 22:09:13.13 bttWrIPe0.net
はいはい、恥かかせてごめんね。よしよし。

714:病弱名無しさん
21/10/30 22:09:29.50 HqfHc2eq0.net
>>711
語彙力ゼロで根拠のないことを思い込みで書き散らす低能が読解力とかw

715:病弱名無しさん
21/10/30 22:10:42.02 HqfHc2eq0.net
>>713
自身が恥晒していることに気づかない思い込み低能

716:病弱名無しさん
21/10/30 22:11:31.93 bttWrIPe0.net
はいはい、もうわかったよ。よしよし。

717:病弱名無しさん
21/10/30 22:14:57.98 HqfHc2eq0.net
全く理解していないことを誤魔化し続ける、最低最悪の思い込み低能

718:病弱名無しさん
21/10/30 22:19:13.53 bttWrIPe0.net
私は>>652で「ブツを悪化させている要因の1つじゃないか?」って書いてるんだけど、
この人はそれを「卵白アレルギーが毛孔性苔癬の原因だ」と読み取っているんだね。
どれだけ話しても理解するのは難しそうだね。

719:病弱名無しさん
21/10/30 22:21:56.60 HqfHc2eq0.net
要因とは根拠が示せて初めて成立する事も知らない最低最悪の思い込みクズ低能

720:病弱名無しさん
21/10/30 22:22:21.88 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

721:病弱名無しさん
21/10/30 22:22:52.52 bttWrIPe0.net
これまでにこのスレに書かれた方法って全部医学的に根拠あった?
試したら誰でも確実に効果が出る方法なんてあった?
ID:HqfHc2eq0さん教えて。

722:病弱名無しさん
21/10/30 22:25:35.86 bttWrIPe0.net
他の書き込みはどうでもよくて、
食べ物に関する書き込みだけ「証拠を出せ!!根拠を示せ!!」だもんね。
何か嫌な思い出があるんだね。お察しするわ。

723:病弱名無しさん
21/10/30 22:29:48.51 HqfHc2eq0.net
自身のクズな書き込みコピペし続ける厚顔無恥な思い込み低能

724:病弱名無しさん
21/10/30 22:30:33.41 bttWrIPe0.net
はいはい、恥かかせてごめんね。よしよし。

725:病弱名無しさん
21/10/30 22:32:22.02 HqfHc2eq0.net
恥をかいているのは自身なのを認めたくない思い込みクズ低能

726:病弱名無しさん
21/10/30 22:34:38.91 bttWrIPe0.net
検査してないと思い込んで書き込みしてたのが判明してから一気に罵り方が激しくなったよね。
よっぽど恥ずかしかったんだね。もう少し読解力あると思ってたよ。誤解させてごめんね。

727:病弱名無しさん
21/10/30 22:36:51.05 HqfHc2eq0.net
自身に語彙力がないのを棚上げして、他人に無茶な読解力を要求する思い込みカス低能

728:病弱名無しさん
21/10/30 22:40:02.34 bttWrIPe0.net
はいはい、恥かかせてごめんね。よしよし。

729:病弱名無しさん
21/10/30 22:44:10.72 HqfHc2eq0.net
いかにも厚顔無恥な恥知らずなコピペを繰り返す思い込みゴミカス低能

730:病弱名無しさん
21/10/30 22:45:40.99 bttWrIPe0.net
検査してないと思い込んで書き込みしてたのが判明してから一気に罵り方が激しくなったよね。
よっぽど恥ずかしかったんだね。もう少し読解力あると思ってたよ。誤解させてごめんね。

731:病弱名無しさん
21/10/30 22:52:49.58 HqfHc2eq0.net
語彙力も読解力もないやつが、読解力についてドヤる世界一恥ずかしい思い込みカス低能コピペ

732:病弱名無しさん
21/10/30 22:55:59.50 bttWrIPe0.net
はいはい、恥かかせてごめんね。よしよし。

733:病弱名無しさん
21/10/30 23:01:05.77 HqfHc2eq0.net
このスレで唯一無二、大恥晒していることを認められない思い込みゴミカス低能がコピペ荒らし

734:病弱名無しさん
21/10/30 23:03:16.15 bttWrIPe0.net
はいはい、恥かかせてごめんね。よしよし。

735:病弱名無しさん
21/10/30 23:09:58.47 HqfHc2eq0.net
大恥晒しの思い込みゴミクズ低能が手抜きコピペでスレ荒らし

736:病弱名無しさん
21/10/30 23:14:44.84 bttWrIPe0.net
はいはい、ごめんねー。よしよし。

737:病弱名無しさん
21/10/30 23:21:09.31 HqfHc2eq0.net
何にに対しての謝罪なんだ?この薄っぺらいコピペが思い込みクズ低能の人間性そのものを表しているね

738:病弱名無しさん
21/10/30 23:22:23.27 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

739:病弱名無しさん
21/10/30 23:24:08.10 bttWrIPe0.net
検査してないと思い込んで書き込みしてたのが判明してから一気に罵り方が激しくなったよね。
よっぽど恥ずかしかったんだね。もう少し読解力あると思ってたよ。誤解させてごめんね。

740:病弱名無しさん
21/10/30 23:29:22.85 HqfHc2eq0.net
まさにコピペにマジレスだが、
毛孔性苔癬を真剣に悩んでいる人に誤った思い込みを垂れ流すやつが本当に許せん
どのアレルギーの皮膚疾患とは全く別物なのに、関連性を示唆して混乱させようとする
それが無知ゆえのことでも、693a-48dEの悪質さは見過ごすことは出来ない

741:病弱名無しさん
21/10/30 23:32:59.51 HqfHc2eq0.net
毛孔性苔癬は、遅延型フードアレルギーとは全くの無関係です
思い込みで嘘を垂れ流すクズにの書き込みに騙されないように

742:病弱名無しさん
21/10/30 23:34:11.98 bttWrIPe0.net
私は自分の実体験を話しただけなのに、なんでそんなに噛みついてくるのか謎。
信じる人はやったらいいし、信じない人はやらなければいい話。
「へ~そんな人もいるんだ~」で流せないのかな?
高額な治療を試すよりよっぽどマシだと思うけどね。

743:病弱名無しさん
21/10/30 23:34:41.79 bttWrIPe0.net
これまでにこのスレに書かれた方法って全部医学的に根拠あった?
試したら誰でも確実に効果が出る方法なんてあった?
ID:HqfHc2eq0さん教えて。

744:病弱名無しさん
21/10/30 23:39:03.98 bttWrIPe0.net
私は最初から「自分みたいなパターンもあるのでご参考に」って書いてるのに
この人の中ではどんな解釈がなされているんだろうね。

745:病弱名無しさん
21/10/30 23:40:43.13 bttWrIPe0.net
検査してないと思い込んで書き込みしてたのが判明してから一気に罵り方が激しくなったよね。
よっぽど恥ずかしかったんだね。もう少し読解力あると思ってたよ。誤解させてごめんね。

746:病弱名無しさん
21/10/30 23:42:46.04 HqfHc2eq0.net
コピペ荒らしをするのは、自身の間違いを隠そうとする愚行だね
画像映像の記録も出さない、ネットで都合の良いキーワードの検索結果で決めつけ
何の根拠もない、医師も認めていない実体験?そんなもの何の参考にもならない
思い込みで必要のないアレルギー検査をすすめられても金銭の損失なだけ
本当に毛孔性苔癬なら、アレルギーの検査など必要はないからね

747:病弱名無しさん
21/10/30 23:44:40.34 bttWrIPe0.net
ええ・・・
私は遅延型フードアレルギーの検査をして判明したから書き込んだんだよ。
でなきゃ卵白に原因があったなんて分かるわけないでしょう。
だからこそ「お金に余裕がある人は検査してみてほしい」って書いたんだよ。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
遅延型アレルギーの外皮系の症状としては
にきび、アトピー性皮膚炎、ふけ、湿疹、目の下のくま、多汗
があるらしい。
毛孔性苔癬と直接関係はないかもしれないけど、少なくとも肌質や肌触りには影響してると思うよ。

748:病弱名無しさん
21/10/30 23:45:45.05 bttWrIPe0.net
これまでにこのスレに書かれた方法って全部医学的に根拠あった?
試したら誰でも確実に効果が出る方法なんてあった?
9916-rbIvさん教えて。

749:病弱名無しさん
21/10/30 23:54:17.63 RE8/sB8nd.net
>>747
カゼインアレルギーなんでスルーしてんのさ
卵白以前に症状出てるだろ
あんたのブツは毛孔性苔癬とは関係ないと思う

750:病弱名無しさん
21/10/30 23:57:02.00 HqfHc2eq0.net
にきび→思春期でおなじみ
アトピー性皮膚炎→こちらも独特の皮膚症状
ふけ→頭皮に出るもの
湿疹→毛孔性苔癬は乾燥している
目の下のくま→毛孔性苔癬関係なく出る症状
多汗→毛孔性苔癬関係ない症状

751:病弱名無しさん
21/10/30 23:57:19.25 bttWrIPe0.net
>>749
普段牛乳とかチーズとか乳製品ほぼ摂らないからね

752:病弱名無しさん
21/10/31 00:10:30.33 i0yq/hSS0HLWN.net
遅発型フードアレルギーとは
URLリンク(kenko.org)

753:病弱名無しさん
21/10/31 00:15:25.01 nV3ATRgzdHLWN.net
>>751
アレルギーのせいか知らんけど、偏食でも色々な皮膚疾患は起こるので毛孔性苔癬と間違う事はあるかもだし
フードアレルギーの診断時に指摘されていないなら、無関係と解釈すべきだね
それに毛孔性苔癬では無いと思う所があるから、3回も受診したのだろうし
毛孔性苔癬はもう結論が出ているし、これ以上の研究も期待出来ないので、悪気が無くても根拠ないネタは避けるべきかと
見た目があるから、振り回されているのは多いからね

754:病弱名無しさん
21/10/31 00:29:25.73 yPpGBOl60HLWN.net
毛孔性苔癬はひとつひとつの毛穴に起きる問題で、腕足など限定的な場合が多い
肌荒れは肌全体の問題で箇所は限定されない
わかりやすくいえば、マスク生活で顔か肌荒れしても毛孔性苔癬みたいにはならない
この時点で遅延型フードアレルギーとは無関係と言えるかと
見た目が気になるから、過去レス見ても精神的に病んでしまうのはいるだろうけどね
基本剥離して保湿をしっかりやれば普通程度の肌は維持できるので、嘘や個々の思い込みに振り回されないのが一番大事

755:病弱名無しさん
21/10/31 00:49:04.08 i0yq/hSS0HLWN.net
>>753
皮膚科でアレルギー検査をしたわけじゃないし、元々別の目的で受けた検査だったから、医者とは最初から毛孔性苔癬の話はしてないよ。
結果を見てアレルゲンを除去していったら、いつの間にかブツが軽減してたから、ひょっとして?と思って書き込んだ。
3か所の皮膚科に行ったのは毛孔性苔癬だと信じたくなかったのと、何か改善方法があれば知りたかったから。
でも結局は毛孔性苔癬と診断されて、どこの皮膚科でも保湿剤を渡されるだけだった。
ブツが二の腕だけにしかない人は部分的なケアで済むかもしれないけど、私は全身ブツだからなぁ。
同じ毛孔性苔癬でも、二の腕だけの人と全身の人ではちょっと違うのかな。

756:病弱名無しさん
21/10/31 18:51:52.95 dDWNVGLz0VOTE.net
前に遅延型の検査したけどなんも出なくてお金のムダだった
redditとか見てるとa2カゼインの除去で症状が出なくなったとかアレルゲンの特定をしてる人はたまに見かけるから
アレルギー性皮膚炎から連鎖的に出るっていう人はいるみたいよ

757:病弱名無しさん
21/10/31 19:19:41.90 XXtcBqvEaVOTE.net
違う皮膚病を併発して見た目が酷くなってるパターンはあるかもね

758:病弱名無しさん
21/11/08 12:13:40.83 9VStzB750.net
あなた方、甘いものやパスタ大好きでしょ?

759:病弱名無しさん
21/11/08 15:13:35.26 9bUQpoMUr.net
レーザー脱毛1回してみたけど直後はブツが消えるんだよね
それから再発して、いまはブツというより赤いデキモノが増えた
埋没毛で炎症が起きてるのかしらんけど何回やればましになるのやら
グリコール酸とかのケミカルピーリングにも手を出しはじめたこの頃
肩胸腹腕太もも
昔はきれいだったのに何がきっかけやら

760:病弱名無しさん
21/11/08 20:38:50.92 Ul/H4Bjv0.net
>>758
小麦アレルギーなオチに持っていこうとしていますね
本当の毛孔性苔癬はアレルギーとは無関係です

761:病弱名無しさん
21/11/19 19:52:28.27 h48AaiH90.net
>>758
またおまえか

762:病弱名無しさん
21/11/22 22:35:50.72 JOkpHmAU0.net
やっぱり塩化物泉で症状がおさまる

763:病弱名無しさん
21/11/22 23:33:43.49 IWlBJALI0.net
保湿が高まるからですね

764:病弱名無しさん
21/11/23 19:57:26.76 8xYOrrii0.net
油を口にしてるとブツが毛包炎起こして赤くなってくる

765:病弱名無しさん
21/11/23 22:45:57.30 3FQg5cMa0.net
そういうやつは小麦食っても同じ
毛孔性苔癬ではない

766:病弱名無しさん
21/11/24 23:26:52.61 SYURHuczp.net
30代半ばでいきなり発症する事ある?
腕に初めは500円玉くらいの範囲でぶつぶつしてたのが半年くらいで腕全体に広がって来た
若い人が30代になったら落ち着くって言うのはよく聞くけど‥
ちなみに痛くも痒くもない

767:病弱名無しさん
21/11/25 00:04:03.97 Q98Dcv+C0.net
>>766
50で発症しました

768:病弱名無しさん
21/11/26 00:31:45.79 Xt42FgMU0.net
>>766
乾燥肌だと思うけど皮膚科へ行ってみたらどうだろ

769:病弱名無しさん
21/11/26 15:52:58.27 OGGg8k91d.net
Oh! Babyのボディソープが角質ケアに効果が高いAHAとセラミドが配合でいい感じだ
なぜ今まで出さなかったのかと

770:病弱名無しさん
21/12/07 18:57:34.17 RkmMBzP90.net
ローファットダイエットで健康的にやせたけどブツは治らず
また太ったのでケトジェニックダイエットで良い脂とってたらいつのまにか消えてた
脂って必要だったんやね...

771:病弱名無しさん
21/12/07 23:19:21.95 /i7HcktD0.net
そんなんで出たり消えたりするのはそもそも毛孔性苔癬では無いかと

772:病弱名無しさん
21/12/09 14:25:06.39 HxU4GyBp0.net
医者に診断されてたしピーリングとか全部試しても治らなかったんよ
別に毛孔性苔癬であろうがなかろうが無くなって嬉しいけど

773:病弱名無しさん
21/12/09 21:00:28.96 09b/Wzq60.net
だから治らないんだよ、体質だから
食事云々は間違いなく無関係

774:病弱名無しさん
21/12/12 00:51:37.26 Ju/JkHISd.net
若い時は腕だけだったのに歳を取ったら減るどころか足とお尻にまでできた

775:病弱名無しさん
21/12/12 00:54:23.46 Ju/JkHISd.net
私は生理前がいつも酷くなるから原因はアレルギーでなくホルモンから来る代謝異常だと思ってる

776:病弱名無しさん
21/12/13 22:52:41.00 oypqb3IY0.net
全く同じだわ
尻と腿の外側にまで進出してきた
腕と違って白ブツは出来ないけど毛穴が盛り上がってザラザラブツブツ入浴のたびにうんざりする

777:病弱名無しさん
21/12/23 13:17:52.54 5vVXIm4y0.net
遺伝子ガチャの大ハズレ枠

778:病弱名無しさん
21/12/23 16:27:58.69 TaeXNzpb0.net
毛孔詰まるから湿疹に繋がりやすいのどうにかなんないの

779:病弱名無しさん
21/12/24 22:28:10.69 7QOc1Zah0EVE.net
>>778
保湿

780:病弱名無しさん
21/12/25 23:06:09.30 h/jMpgwHdXMAS.net
>>777
それ同じ親の子でもブツ出てない兄弟いるからね
ハズレ感すごいよ

781:病弱名無しさん
21/12/26 15:53:58.69 LNpxd4azr.net
皆様顔はどうですか 私は超絶ニキビです。毛穴の詰まりが関係してるのかな。コメドできやすいです。

782:病弱名無しさん
21/12/26 16:56:53.82 zmqKmbuAd.net
私は顔は敏感肌で肌が弱いくらい
デブがなりやすいって言うけどたしかに太りやすい体質
肥満じゃない標準体重より少し軽いくらいだけどガリガリではない
でもテレビに出てる太ってる芸人肥満の人でも腕ツルツルだから、本当遺伝のせいだよね

783:病弱名無しさん
21/12/27 14:14:49.11 SU8790f30.net
悲報 ワイ、ウルトラファインバブルのシャワーヘッドを数万円かけて導入するも
一ヶ月たっても二の腕も小鼻の赤みも特に変化なしwww

784:病弱名無しさん
21/12/27 15:37:55.66 GA83EF8E0.net
>>783
小鼻の赤みは毛細血管拡張症ってやつかも
保険効くこともあるから調べてみて

785:病弱名無しさん
21/12/27 18:32:11.15 noS1S2Wod.net
>>783
私はピーリング系石鹸試したけど赤くなるだけでダメだった
お高いのにショックだったわ
マジで今まで病院の軟膏も含めたら相当のお金を使ったと思う
一回くらいレーザー治療出来たかもな
一回じゃ効果ないだろうけど

786:病弱名無しさん
21/12/28 20:54:01.22 f3ZdaSAz0.net
保湿に限る

787:病弱名無しさん
22/01/09 17:05:03.73 drcdm8gad.net
ちょっとなくなったかと思うとすぐバーッとブツが出てきて嫌になる

788:病弱名無しさん
22/01/12 16:04:37.14 H5p80Jpb0.net
ブツブツの所ってよく見ると毛が生えてない
毛孔性苔癬の人ってみんなそうなの?

789:病弱名無しさん
22/01/12 18:22:19.40 lqwGQKhZd.net
生えてるよ毛が出れなくて埋没毛になってる

790:病弱名無しさん
22/01/13 17:46:27.52 npRrmst90.net
その毛の話でこれどーよ
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

791:病弱名無しさん
22/01/15 22:01:36.30 tItMP6Tb0.net
>>790
埋没毛の拡大キモいけど見ちゃうww

792:病弱名無しさん
22/01/18 22:40:47.46 hSlToZR00.net
IPLの光脱毛やったらマシになった

793:病弱名無しさん
22/01/18 23:21:14.38 TQ+GHUCsd.net
二の腕、硬毛化しやすいって聞いて脱毛避けたわ

794:病弱名無しさん
22/02/03 17:51:59.94 5HYxsndkr.net
硬毛化、1パーセント程度らしいね

795:♂
22/02/11 20:49:05.10 WR7+O75i0.net
全身の重度ブツもちだが、
人を好きになる気持ちを押し殺そうとしてしまうし、
人からの好意もずっと逃げるように避けてきてる。
もう数えきれないぐらいチャンスを逃してきてる。
まじ地獄や・・・
普通のお肌が羨ましすぎるううううう

796:病弱名無しさん
22/02/11 21:40:23.40 +8PQt6Cx0.net
それはブツのせいにしているだけですね
恋愛って結局見た目だけだと続かないんだよね

797:病弱名無しさん
22/02/12 20:07:17.03 6ndZsqxr0.net
ブツのせいや
ことあるごとに先々の不安が脳裏をよぎる
見て見ないふりしていても、いざってなると
いつもこの壁が立ちはだかる
開き直れないし、受け入れられないし、もう疲れたわ
今後の人生おれはきゅうりとして生きていくわ
せめてみずみずしくいようと思う

798:病弱名無しさん
22/02/12 20:16:42.09 LQZ+U+lxd.net
男ならまだいいよ
女だから腕出すウェディングドレスすら着れない、ブツブツも酷いからファンデで隠すことすら無理
長袖ドレスってダサいおばさんドレスじゃん

799:病弱名無しさん
22/02/12 20:55:36.03 6ndZsqxr0.net
おれの心は女子やから
男の見た目で心は女子のきゅうりやから
君の気持ちわかるよ
自分だけのかわいいドレスつくってもらおう

800:病弱名無しさん
22/02/13 01:35:21.99 5AzEpFFQ0.net
彼氏もいない結婚の予定もないが着地点がウェディングドレスとかまた・・・

801:病弱名無しさん
22/02/13 18:05:52.10 ndg0ujtV0.net
誰かを好きになるたびになぜかいつもここに来てしまう
ズッキーニみたいになれたら人生変わるかな
いや、別に変わらなくてもいい
ズッキーニになれただけでおれにとっては十分幸せだ
ズッキーニに憧れるわあ

802:病弱名無しさん
22/02/13 20:19:13.40 soSbs0N70.net
ここの人たちは尿素クリームを毎日数ヶ月塗ってもダメだった人?

803:病弱名無しさん
22/02/13 23:02:21.93 bOXxdowe0.net
ステが混ぜてあるやつだとほぼ消えるくらい効いたけど
それ以外はほぼ効果なかった

804:病弱名無しさん
22/02/16 20:03:47.76 fOX7HU/zd.net
ホホバオイル塗ったらちょっとだけ良くなったけど、自分比だから相変わらずぶつぶつしてる

805:病弱名無しさん
22/02/20 09:40:14.44 dnuKqGMn0.net
塗ってても凸凹は消えても赤味が消えないんだよなー
これからの季節憂鬱だな

806:病弱名無しさん
22/02/20 10:07:59.86 vivmOeMed.net
普段からカサカサ肌の人はいいのかも普通肌、脂性肌の人だとニキビ出来たり余計赤みが出る

807:病弱名無しさん
22/02/23 21:51:17.55 keaFWXX00.net
全身医療脱毛始めたけど蓄熱式のレーザーだから、背中の改善にはならんよね?

808:病弱名無しさん
22/02/24 09:20:07.60 +/yGP+qPM.net
美肌効果があるなら

809:病弱名無しさん
22/02/24 12:26:31.75 JfuUmJgRa.net
やっぱ今の症状をどうにかしたいなら手っ取り早いのはピーリングかな

810:病弱名無しさん
22/02/25 23:34:02.90 oeFns0KQM.net
( ゚д゚)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

811:病弱名無しさん
22/02/26 12:20:42.21 AwHJrr6K0.net
なんじゃこれ。
何をするかも書いてないし、怪しすぎる。

812:病弱名無しさん
22/02/26 12:30:36.47 qswffetP0.net
そんなにすごい方法があるなら、ぜひ論文書いて学会で報告してほしいね

813:病弱名無しさん
22/02/26 14:24:04.19 yKXEcFIJd.net
口コミが( ゚д゚)

814:病弱名無しさん
22/02/26 20:47:35.92 AwHJrr6K0.net
とんでもなく悪い口コミがたくさんある中、本当に治ってる人もいるっぽいね。
石鹸、ローション、漢方薬の処方で、自費治療。
うーん…

815:病弱名無しさん
22/02/27 23:53:07.52 uXGenOccd.net
自分はアレルギー体質なのもあるけど無添加のボディソープに顔にも大丈夫な化粧水をつけるシンプルが一番まし
ベタベタ保湿するピーリングすると、余計ダメだった

816:病弱名無しさん
22/03/05 13:27:13.26 xmYEl4JD0.net
毛孔性苔癬
↑この字面がキモすぎる

817:病弱名無しさん
22/03/08 09:20:47.40 1gHi+hcq0.net
海外の略称のKPにするか?

818:病弱名無しさん
22/03/08 19:21:33.92 Cwx/TvD5d.net
何しても無駄だ全然良くならない

819:病弱名無しさん
22/03/19 22:15:12.08 5xBJ3ou80.net
毛孔性苔癬持ちはあるのが正常だから何しても消えないね
歳いくと消えるって言うけどもう40だぞ

820:病弱名無しさん
22/03/19 22:19:14.10 +0dErKdjM.net
がんばって保湿して消えなかったら完全に体質だね

821:病弱名無しさん
22/03/21 20:04:58.52 CJHvu+X+d.net
他の皮膚病が優先なのも分かるけどもっと研究してくれよ(´・ω・`)

822:病弱名無しさん
22/03/24 00:33:34.66 Ver9Ig5V0.net
ワクチン打ったときに貼られる絆創膏の位置がずれたことあったわ
腕が汚くてごめんお・・・(;_;)
二の腕部分の皮膚を動かす体操を始めてみた。
腕の曲げ伸ばしを様々な角度でやってみたり、二の腕の皮膚が動くように腕を回転させたり。
あとシャワーで温水冷水を何度か切り替えてかけてみたり。効果でればいいけど・・・。

823:病弱名無しさん
22/03/30 18:34:14.02 FH0nWGk40.net
二の腕を少し強めにゴシゴシしたら少し良くなった部分があるような気がする
どうしたら本格的に治るんだろうか・・・

824:病弱名無しさん
22/03/30 22:42:19.42 lhSosvXR0.net
ごしごしすると自分の場合悪化する。
体洗う時も手にボディソープ付けて、手で洗ってるよ。

825:病弱名無しさん
22/03/31 00:53:35.40 5N9W/D3zd.net
ブツ持ってる人でも敏感肌か普通肌かでだいぶ変わるよね
私、姉妹なんだけど姉はそこまで酷くないブツ持ち普通肌
私は酷いブツ持ち敏感肌
姉は日焼けしたりするとほぼ目立たなくなる
私は日焼けするとさらに赤くなり肌も黒くならないから変わらずブツが目立つ

826:病弱名無しさん
22/04/01 14:49:13.74 mfIjBNMVM.net
1年前、2つの皮膚科から毛孔性苔癬と診断されたんですが、昨年夏から急に治り始めて今腕も顔もプツプツが一つもありません
遺伝なので治らないと言われ諦めてましたが、こういうことってあるんでしょうか
色々試した効果だったら嬉しいです

827:病弱名無しさん
22/04/01 20:46:13.77 gMNUOj700.net
顔にブツは出来ない
腕のブツとは違うは
もし毛孔性苔癬ならとんでもなく汚い顔なんだが

828:病弱名無しさん
22/04/02 08:47:12.23 LUPzaB3VM.net
>>827
顔のブツブツは顔面毛包性紅斑黒皮症との診断でした
毛孔性苔癬の顔ver.とのことです
毛孔性苔癬が完全に治るなんて、やはり皮膚科の誤診ですよね

829:病弱名無しさん
22/04/02 11:07:49.33 sMIdD38+0.net
>>828
ニキビ跡みたいだけど顔verのは別名だったのか
自分ももみあげ付近に少しあるわ、ただ触るとちょっとプツプツする程度で手足よりは全くに気にならないレベル
遺伝だから削って保湿しか無いんだね・・・

830:病弱名無しさん
22/04/02 17:51:11.02 geVeW4dRd.net
30過ぎてからの方が私は酷くなった、たぶん太ったせいだろうけど 
標準体重より少しあるくらいなのに
テレビに出てる太ってる人はみんな肌つるつるで羨ましい
少し太っただけでブツブツも増えて最悪

831:病弱名無しさん
22/04/03 04:19:43.60 aoyeF5/vd.net
ohbabyのボディクリアソープ
ニュートロジーナのインテンスリペアオイル
皮膚科処方の毛孔性苔癬用クリーム
蓄熱式脱毛を3週間に1回
自分はこれを6ヵ月頑張って毛孔性苔癬自体は引いてきたけど
色素沈着っていうのかな? 毛孔性苔癬の跡だけはどうしようもないね

832:病弱名無しさん
22/04/03 23:46:39.40 bHGfHtHZ0.net
運動で凄く発汗すると、一時的にサラサラした感じ
になることあるが、治らんね

833:病弱名無しさん
22/04/05 22:59:13.05 +vz4/WuG0.net
10kg痩せて、皮膚科処方の尿素クリーム20%を数ヶ月毎日塗ったらだいぶ良くなった

834:病弱名無しさん
22/04/06 21:30:14.51 +hFxXdvz0.net
風呂に重曹入れてみた
一部でエマルジョンリムーバーを腕に吹きかけてる人がいたので風呂を弱アルカリ性にすれば角質に良いんじゃないかと考えたことから
2日目で既に固いブツがサラサラになった
継続への期待大

835:病弱名無しさん
22/04/07 08:23:27.77 X/2pg87Jd.net
URLリンク(www.ishizawa-lab.co.jp)
コスパ気にしないなら毛穴撫子 重曹つるつる風呂がオススメ
重曹風呂にAHAも入ってるとか毛孔性苔癬特攻みたいな成分してる
AHAが入ってるボディクリアソープ使ってるならコスパ悪いけど

836:病弱名無しさん
22/04/07 20:42:51.20 xYxmpHKpd.net
温泉地に住んでる人はいいな
アトピーとかにも効くように温泉効果ってすごいよね

837:病弱名無しさん
22/04/07 21:11:17.55 JPGhC9Ah0.net
>>835
良さそうだなこれ
週一とかでも効果あるかな

838:病弱名無しさん
22/04/07 22:18:33.24 TY3wEsR0d.net
>>837
重曹風呂は弱アルカリ性だから週一ペースくらいがちょうどいいよ
自分は週一回だけ毛穴撫子の入浴剤、それ以外の日は気分によってホットタブって感じで使ってる

839:病弱名無しさん
22/04/07 22:30:34.51 eUUXfzPF0.net
このぶつぶつって、小さい頃からちゃんと体を洗って念入りに保湿してたら防げたんだろうか…
自分は風呂嫌いだったから体洗うのも保湿も雑だったしなぁ

840:病弱名無しさん
22/04/08 01:18:46.52 tmCFI7IX0.net
自分の体質のことも調べられないのか

841:病弱名無しさん
22/04/08 01:20:49.04 Hw1HkZrqd.net
>>839
遺伝だから防げない治ることもないし
年取って良くなるって言うのも若い時よりはマシって感じでなくなるわけではない
なくなったってやつは最初からサメ肌レベルの大したことないブツ持ち

842:病弱名無しさん
22/04/08 08:45:43.06 WgRSYOSOa.net
遺伝なのは知ってるけど
例えばニキビでも遺伝でできやすい体質、できにくい体質あってできやすい体質でもケア次第で改善できるじゃん
それと同じ感じにはならないのかなって思った

843:病弱名無しさん
22/04/08 12:24:50.19 HSNTTuk/d.net
>>838
ポチってみた!楽しみ~

844:病弱名無しさん
22/04/09 06:26:04.99 GRHhx3lad.net
20年以上二の腕の外側にブツブツ出来てたけど自分の中で「体質」の一言で片付けて特に何もしてなかった
暇な時検索して原因やら対処方法やら初めて知ったから、お風呂上がりにだけ尿素配合されたクリーム(%不明の安物)使ってたら1年くらい経った頃から明らかに改善し始めた
使い初めて2年ちょい、20数年常にあったブツブツが今じゃ目を凝らしてもせいぜい数箇所にそれらしき薄いポチッとしたのが見えるかな?ってくらい
安物クリームでも自分に合ってたのか、1年責め続けたのか良かったのか、まさかほぼ無くなるとは思わなかった

845:病弱名無しさん
22/04/09 12:52:07.52 pn5jNqI1d.net
>>844
それ年取ったせいだよ
人により歳が行くとマシになる
私、学生の時診察した時に母親にあるけど私より酷くないって言ったらお母さんはいくつよ?そりゃ歳が違うからみたいなこと言われた

846:病弱名無しさん
22/04/10 23:44:24.66 M6VgV/ml0.net
前に妊娠中にブツが消えたと書き込んだものだけど2人目妊娠してまた消えた
もちろん産後から今回妊娠するまでの時期はガッツリ復活してた
誰かこのメカニズムを研究して治療法に活かしてくれ…

847:病弱名無しさん
22/04/11 01:02:45.38 it32nVw60.net
ホルモンバランスの変化

848:病弱名無しさん
22/04/12 14:21:41.61 qxsEqLcb0.net
妊娠すると免疫抑制がかかるからその期間中だけ出なくなるんよ

849:病弱名無しさん (スップ Sd02-y/oZ)
22/04/13 11:49:07 NgLhD/Tyd.net
>>838
ドラッグストアとかで売ってますか?

850:病弱名無しさん
22/04/13 22:56:28.12 mRmamdOMd.net
>>849
薬局でも売ってるみたいだけど見かけたことがないな
自分はAmazonで送料の調整用として買ってたんだけど
Twitterで話題になってからはマツキヨココカラファインとかウエルシアの通販で買うようにしてる
>>843
肌を傷付けないようにやさしくマッサージする感じで入るんよ

851:病弱名無しさん
22/04/14 11:50:06.27 o3jTYNapd.net
>>850
詳しくありがとうございます

852:病弱名無しさん (ワッチョイ 17b7-+1fN)
22/04/16 14:58:06 1yhg+Bfy0.net
市販の入浴剤で治った、みたいなものはないかな?

アルカリ性にする、酸性にする、みたいな何かで洗ってみるしかないのか???
身近で安くて食べられるぐらい安全なものってあるかな?
たとえば、酸性は食酢でいいかな?アルカリ性は・・・わからんw

853:病弱名無しさん
22/04/16 16:34:14.96 ews7Qwkdd.net
>>851
さっきロフト行ったら重曹つるつる風呂売ってたから近所にあれば
>>852
AHAが入ったボディソープやアルカリ性の重曹風呂で
古い角質がゆるんで毛穴の汚れが浮くと肌がなめらかになるのはあるけど
体質が改善されるような効果は期待できないかなぁ

854:病弱名無しさん
22/04/16 16:36:15.88 ews7Qwkdd.net
暑熱順化するのにウォーキングからランニングに切り替えて
1週間ほど仕事帰りにフィンランド式サウナで汗を流したけど
毛穴が開くからなのかちょっとだけマシになったから
ベトベト汗体質よりサラサラ汗体質の方がいいんじゃないかな

855:病弱名無しさん
22/04/16 20:23:31.42 jkpS+NcV0.net
ベタでもサラでも根本的に毛孔性苔癬とは関係ないのです

856:病弱名無しさん
22/04/17 13:46:38.96 n83nu5kxd.net
そうか?
俺はサラサラ汗でマシになったから今後も運動続けようと思う

857:病弱名無しさん
22/04/17 17:30:38.58 OoQoulmb0.net
>>853
AHA成分入りや、重曹やってみるね。ありがとうございます。
二の腕が良い状態が長続きするようになれば自然に治らないかな・・・。

858:病弱名無しさん
22/04/17 18:16:03.22 OHBG/zjqd.net
治るのは無理でも年取ってる人は良くなりそう
若い時はホルモンのせいもあるけあど、オーバーターンが早すぎるから逆に角質がすぐに溜まってブツブツ出来る気がする
年取るとオーバーターン遅くなるから表面綺麗にしたらしばらく持つんじゃ

859:病弱名無しさん (ワッチョイW 9f25-sSpQ)
22/04/18 00:20:47 f2CXBmgN0.net
ターンオーバーでは?

860:病弱名無しさん
22/04/21 18:27:52.22 8C0ag40ha.net
ブツは治るけど色素沈着はどうしょうもないな

861:病弱名無しさん
22/04/22 13:02:20.45 483ib9kMd.net
色素沈着だけど
かかりつけ皮膚科がレーザー脱毛機を導入したから毛孔性苔癬のある部分でテスト照射したけど
もともとの敏感肌も相まってそこだけ色素沈着したわ

862:病弱名無しさん
22/04/22 21:53:41.56 8Aeig/cka.net
何年も前から親と自分の二の腕にはブツブツがあったのだけれど先週親自分共にブツブツが無くなっていたことに気が付いた
日常生活の共用部で変えたものは何か考えてみたところ2ヶ月前から気分転換にと入浴剤のクナイプを使って数十分浴槽に浸かるようにしたことが良かったのかもしれない
宣伝じゃないけれど嬉しかったのでご報告

863:病弱名無しさん
22/04/23 09:29:08.23 AsbEV5oI0.net
近年基本シャワー生活だしなぁ 血行というか
やっぱり毛穴広げるのが普通にいいんだろうね。
年取ると余計かも。

864:病弱名無しさん
22/04/24 09:37:10.88 Y6sHbUDI0.net
こんなスレあったんかいな嬉しい
まだスレ全部見てないけど完全に治ったやつとかいるの?

865:病弱名無しさん
22/04/24 17:17:40.18 feEBcTFc0.net
治ったやつはスレ卒業して来なくなるからなw

866:病弱名無しさん
22/04/24 21:20:05.79 +uQTLum0d.net
しかもほとんどは老化で治ったやつら

867:病弱名無しさん
22/04/25 09:24:06.55 s8deofGy0.net
そんなこともないよ。
自分は若いときはなんともなかったけど
年取ってからここきたから。逆に老化でなることもあるんだなって思ってる。

868:病弱名無しさん
22/04/26 20:04:58.09 HJrBTV3KM.net
秋冬にはブツほぼ0、春夏に増えるんだけど同じような人いる?
ちなみに2ヶ所の皮膚科で毛孔性苔癬と診断されてる

869:病弱名無しさん
22/04/27 08:11:39.52 Rx3T2WNG0.net
ブツ持ちにおすすめのサプリはCod Liver Oil(タラの肝の油)

870:病弱名無しさん
22/04/27 08:23:55.59 Iffphfeu0.net
だからそんなもの飲んでも効かないって

871:病弱名無しさん
22/04/27 12:51:26.15 +EKXJCId0.net
<<868
二の腕は年中赤いブツブツなどで汚いよ・・・。
でもフケは秋冬しかでないとか、気温や汗や乾燥など、季節で何かあるのかもしれないよね。

872:病弱名無しさん
22/04/27 20:57:55.34 Rx3T2WNG0.net
>>870
じゃあ君はやらなきゃいいじゃん
誰も強要してないぞ
個人的に効果あったから書いてるんですけどね
ブツを倒すのは一筋縄じゃいかないって誰もが知ってるだろうから些細な個人的な経験だろうと書いて欲しいわ
870みたいな意味不明な否定から入る奴が居ると書き辛くなるだろうね

873:病弱名無しさん
22/04/28 00:19:06.91 Kptui4qd0.net
全身やから保湿ではらちがあかん
筋トレとかお洒落頑張ってもぶつで全部チャラ
ぶつは破壊力が違う

874:病弱名無しさん
22/04/28 01:49:03.71 bnF4kMTLd.net
男性は分からないけど生理前はマジで汚くなる
ここでも妊娠中は良くなったって書き込みあるから女性ホルモンがカギだよね?
そこから薬開発して欲しい

875:病弱名無しさん (ワッチョイW 7662-Oioy)
22/04/28 05:33:49 5xheLPRS0.net
男だけど女性ホルモン関係ないと思うわ
二の腕どころの騒ぎじゃない
背中もケツも
背面全体にあって色も紫だし我ながらきったねと思う泣きたい

876:病弱名無しさん
22/04/28 08:16:25.25 tm238X030.net
>>872
経過画像も出さないで治ったとか書かれてもね
そもそも市販で簡単に買えないものは論外

877:病弱名無しさん (アウアウウー Sab5-dYfy)
22/04/28 13:17:56 iaJMcy2sa.net
>>876
まず治ったなんて一言も書いてないんだけどな
「おすすめ」だけの一文に何求めてんだよと
まだ数週間しか飲んでないし効果があったとしか言えない

>市販で簡単に買えないものは論外
このお前ルールは全く理解出来んが
ネットショッピング出来ないの?

878:病弱名無しさん (アウアウウー Sab5-dYfy)
22/04/28 13:24:54 iaJMcy2sa.net
薬品の個人輸入や高額のレーザーに手を出してまで治したがってるブツ持ちが大勢居る一方で
簡単に買えないと駄目とか言う甘えた奴が他人の情報に口出しって笑うわ
治したいって気持ち大して無いだろ

879:病弱名無しさん
22/04/29 00:11:58.02 e3wNhnjp0.net
ちょっと飲んでよかった!裏付けはない!おすすめしただけ!
無責任極まりないよねw
それと疑問に対する回答を、罵倒することしか出来ない低能は1レスにまとめて書き込めないのが特徴
直情的で思慮が浅く、思いつきをそのまま書き込むから

880:病弱名無しさん
22/04/29 23:40:36.48 oIJoyHxNdNIKU.net
毛穴の出口周辺の角化が過剰で、角栓が毛穴を塞ぎ、そこに皮脂がたまったり細菌感染することで発疹ができる皮膚疾患が毛孔性苔癬だから
男性ホルモンでいえば皮脂腺を活性化させるジヒドロテストステロンは皮脂の量を増やすから影響があるかもね
性行為や自慰で射精するとDHTが増加するけども、一時的な増加だから皮脂の量はもう体質と思うしかない
抗酸化作用のあるコエンザイムQ10、アスタキサンチン、リコピンを摂取したり
健康的な食事を意識して皮脂をコントロールすると角質が厚くなってもたまる皮脂が減っていいかもね

881:病弱名無しさん
22/04/29 23:45:30.49 oIJoyHxNdNIKU.net
ちなみに自分はサプリメントは美容皮膚科でメロングリソディン買ってる

882:病弱名無しさん
22/05/02 02:47:04.82 yx+jC+Nox.net
顔面毛包性紅斑黒皮症おるか?

883:病弱名無しさん
22/05/09 22:40:05.88 8uAf0Hq+0.net
いるよ
アラフィフだけど腕も顔も治らないね

884:病弱名無しさん
22/05/18 20:30:33.46 vA01DmmN0.net
別の治療でヒルドイドクリーム数ヶ月塗っているけど
ほんの少し改善した程度
止めたら元通り間違いなさそう

885:病弱名無しさん
22/05/19 11:38:00.98 9jlfyfdX0.net
入浴剤を試しているやついる?
ちょっと試しているのだが、ちょっとだけ二の腕いい感じ(なんともいえん)
アルカリ系やミョウバン系を試してみるつもりだ

886:病弱名無しさん
22/05/20 09:36:07.77 f0S/CEqV0.net
入浴剤少し前に毛穴撫子?書いてる人いて試してみたいと思ったんだが
なかなか売ってない。アマだと大量セットしかないんだよな。
バラエティショップとかにあるのかな。
でも入浴剤、効果あるみたいだね。

887:病弱名無しさん
22/05/25 11:56:40.65 J/4PIZ3Zd.net
重曹つるつる風呂ならロフトでバラ売りしてる
普段からOh!Babyボディクリアソープやニベアエンジェルスキンで角質ケアをしたり
お風呂上がりの保湿クリームや尿素クリームを普段から使ってこその重曹だけどね
魔法の粉じゃないから角質ケアの積み重ねを意識していこう

888:病弱名無しさん
22/05/26 09:24:22.94 5ig8ec7q0.net
>>887
やっぱりロフトとかか。情報ありがとう。
確かに普段からのケアは大前提だよね。少しずつでもマシになればいいな。

889:病弱名無しさん
22/05/26 12:37:32.05 iSFPyW7z0.net
薬局の入浴剤売り場で、セットもバラ売りもあった。
バラ売りはゼリーとか泡とか発汗とか変わったやつで、重曹とか毛穴とかのものはなかった。
二の腕向けのものはなかったね。

890:病弱名無しさん
22/05/26 12:51:49.69 0zlE8AVr0.net
既出だけどiherbで売ってるレチノール1%配合のクリーム二の腕に塗ってたら徐々に皮剥けしてきて
一枚皮がめくれたら詰まってるブツが目で見えたから爪でほじって取った
ブツの中身は白くて硬い角栓で爪みたいだった

891:病弱名無しさん
22/05/28 20:03:11.29 8NxOPzGU0.net
■アルカリタイプはどうか?
・クラシエ 旅の宿
にごり湯シリーズパック 4品中2品がアルカリ
しっとり湯シリーズパック 4品中3品がアルカリ
・花王 バブ オフロでオフ
・アース製薬 温素シリーズ(レビューでは、においなどにクセあり?)
■肌に良いと書いてあるタイプはどうか?
・バスクリン メディカルAD (有効成分 乾燥硫酸ナトリウム、ミョウバン)
・バスクリン きき湯 ミョウバン炭酸湯 大人のニキビが気になったら+たまる疲労感にも!

892:病弱名無しさん
22/05/29 08:50:10.34 +lHQ01Yzd.net
重曹つるつる風呂のポイントは重曹だけじゃなくて
ピーリング効果のあるAHAとヨーグルトエキスが配合されてること

893:病弱名無しさん
22/06/03 12:25:18.72 0MesAUgm0.net
>>846
同じく!妊娠中ツルッツルになった!もうヤッターって感じでした。でも産後は徐々に復活して今42だけどまだブツブツあります…やはりホルモンが関係してる…?
上の子は7歳だけど二の腕より下の腕のブツブツが酷くてかわいそう。男の子だからあまり気にしてないみたいだけど。下は女の子だからあまりできませんようにと祈るしかない。

894:病弱名無しさん
22/06/03 19:54:03.74 /Xz+JcPwx.net
かわいそうじゃなくてお前がやったんだよ
基地外さん

895:病弱名無しさん (スプッッ Sdca-pzxi)
22/06/09 16:52:57 7YNQrfOId.net
こんなスレあったんだな 
今年で28だけど加齢で治った人って何歳で治ったんだ
ニノキュア全然効かなくて泣いた

896:病弱名無しさん
22/06/10 07:11:26.15 XFT74wBo0.net
自分アラフィフだけど加齢してからなった人もいるよ…
更年期とか確かにホルモン関係あるかもと思ってる。
ニノキュア自分も効かないな。

897:病弱名無しさん (アークセーT Sxed-Rebr)
22/06/10 12:34:34 Uble4aosx.net
こんなこと今更言うのもなんだしこんな煽り口調で言うのもアレだが
君たち脱毛は試したか
光だとかレーザーじゃなくて、さらには塗り物でもなくて脱毛。極めて物理的に毛根を取る
ブラウンとかの普通の脱毛器で患部の産毛ないし毛をを脱毛しなさいな
私はブラウンのSE7561の旧モデルを使い続けてる、普通の脱毛器
保険外に比べたらずっと使えるこんなのは安いもんだから使ってみてくれ
毛なんてまた生えてくるからある程度伸びる一週間半くらい経ったら(個人差な)脱毛を繰りかえす
これを半年はやってみてくれ、風呂上りにっていうか風呂の最中にな
これと幹部の垢落としを入念にやってみてくれ、手で、マッサージでもあるわけだ
直後は毛を抜くから赤くなるけど寝てなじませるから寝る前にやること
脱毛、垢落とし、ちゃんと睡眠この三点、これを半年
損はしないと思う、俺の遺言
毛根の不具合だから毛根を定期的にとる癖を体につけろ

898:病弱名無しさん
22/06/11 23:22:24.13 IjdnQsSK0.net
煽っている時点で信憑性ゼロ

899:病弱名無しさん
22/06/12 06:32:33.60 2/DJiEkO0.net
899

900:病弱名無しさん
22/06/12 06:32:39.74 2/DJiEkO0.net
900

901:病弱名無しさん
22/06/13 21:39:59.42 EFDoldlN0.net
一時期難聴の治療で毛細血管を復活させるためにステロイドとビタミンを飲んでた時に腕のブツが改善したことがあった
同時に腕毛と睫毛がボーボーになったけどw
あとはアレグラを飲んだ時も多少良くなったかな
血流とか金属アレルギーとかなんかのアレルギーの可能性はないかな

902:病弱名無しさん
22/06/13 21:48:58.43 EFDoldlN0.net
ここに来てる人達の体質の統計を取ったらブツ持ちの体質傾向がわかりそうだね
高血圧
肥満
毛深い
腋臭
血糖値
虫歯
銀歯
アレルギー持ち
便秘
乾燥肌
脂質肌
汗っかき
とかさ

903:病弱名無しさん
22/06/14 03:05:51.02 AsF4j20j0.net
肥満、花粉症、薄毛、寝不足、カンソウハダ、眼精疲労、多汗症ですわ

904:病弱名無しさん
22/06/16 21:32:53.37 XbcWzq4e0.net
>>902
ほとんどそれって大人になってから出る症状だよ
10代からブツっていてアレルギー関係ないのは多いよ
だから遺伝体質言われる

905:病弱名無しさん
22/06/17 03:37:26.77 HQC7rGRX0.net
>>897
毛を剃ると隆起してる埋没毛のブツが出血するから、抜くのは有りかもしれないね。
永久脱毛で足(スネ)のブツは毛と共に全滅したんだけど、腕の毛は細すぎて永久脱毛出来なくて…針をやるお金も無いし。
ちょっとやってみるわ。ありがとう。

906:病弱名無しさん
22/06/17 08:19:55.92 JHlMdptT0.net
>>905
時間かかるけど光脱毛でも効果あるよ

907:病弱名無しさん (ワッチョイW 2309-X5Rv)
22/06/17 20:05:23 HQC7rGRX0.net
>>906
光脱毛も効果あるのか…ブラウンの脱毛器買ってきたから、それならば以下で半年やってみようと思います。

風呂でブラウン脱毛器(物理毛抜き)→垢すり→生えるタイミングで光脱毛器

ピーリング、垢すり、スクラブは、数日手触りがマシになる程度で根治しなかったし、予算がかかるものは出来ないので…もう毛穴に物理アタックしてみるかな。
肌自体は強いから、毛穴や肌に無茶は出来るはず。気長にやってみます。

908:病弱名無しさん (ワッチョイW 1732-f3lV)
22/06/23 16:45:07 nto4ot8M0.net
小学校高学年の時発症して親に相談したら親も出来てて、33くらいで治った言ってたけど自分今33なのに治らない。
30代で治る人多いみたいだけど30代前半なのかな?

909:病弱名無しさん
22/06/23 19:28:57.60 WA4OFxLWx.net
>>908
良くて40代にマシになるくらいの感覚でいいよ
わかってて子供作る人間の発言に信用性ありますかってお話
解決策持ってる人か馬鹿で無責任な人しか親になろうと思わないだろうからね普通に考えて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch