水虫総合 Part16at BODY
水虫総合 Part16 - 暇つぶし2ch347:病弱名無しさん
19/08/02 16:53:45.14 WMJH0Cqp0.net
これね
抗菌・抗真菌薬 管理薬剤師.com
URLリンク(kanri.nkdesk.com)
抗真菌薬 各薬剤の治験での有効率や最小発育阻止濃度
URLリンク(kanri.nkdesk.com)
足白癬(水虫)の原因菌としては、Trichophyton rubrum(紅色白癬菌)
とTrichophyton mentagrophytes(毛瘡菌, 趾間)菌、Microsporum
canis(イヌ小胞子菌)、Microsporum gypseum(石膏状小胞子菌)、
Epidermophyton floccosum(鼠径表皮菌)らがありますが、原因菌の
90%は紅色白癬菌と(毛瘡菌, 趾間)菌の2つですので、これらの真菌に
対するMICが低いほど抗真菌活性が高いと言えます。 (略)
データだけを見るとルリコンが頭ひとつ抜きでて効果が良いように見えますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch