【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】at BODY
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】 - 暇つぶし2ch900:病弱名無しさん
19/08/05 19:34:22.02 OkQ6b1d10.net
酒は節制してれば完全に止めなくてもよかろう。
週一で曜日決めてとかならストレスの発散にも
なるし良いんじゃないの。
ストレスって本当に良くないらしいぞ

901:病弱名無しさん
19/08/05 19:49:55.81 jqvAEWdd0.net
膵炎なのに酒でしかストレス発散できないなら終わってる

902:病弱名無しさん
19/08/05 20:36:36.90 sYEgcGJF0.net
俺はアルコールやタバコはたち切れてるが、脂質制限30gが40g50gと守れなくなってきた。退院からしばらくしてあの辛さを忘れてしまっている…

903:病弱名無しさん
19/08/05 20:36:42.52 P5Rhf2wb0.net
IPMN持ちワイ、些細な体の不調をイカンとわかっていても悪性化と結び付けて考えてしまう状態に陥ってつらい模様

904:病弱名無しさん
19/08/05 21:09:15.60 hH+o11iW0.net
だから自由だよ。酒を飲み続けた結果。どうなったか教えてく…
死んでるかw

905:病弱名無しさん
19/08/05 21:41:56.68 h6XAaM5S0.net
オレはアルコール原因説に懐疑的かつ反抗的で実際に飲んでいるが
主治医は「立場上は酒をやめろと言うしかない」と抵抗してるし
カルテにも「私は忠告しました!」と記載してアリバイ作ってるw
もちろん「飲め!」とオススメするわけじゃないが
急性の発症キーにならない体質なら神経質にならなくてもいいかなとも思う
オレ個人は―休肝日は設けてるけど、飲めばワイン180+ビール1000くらい
純アルコールで2ドリンク相当だから、そんなに大量飲酒じゃないけど
調子に乗っちゃうと一晩でワインのボトルが空になってることもある
でも、それで救急沙汰になったことはないから体質的に平気なんだろう
ただ、慢性膵炎を進行させる効果はあるのかもしれない
初回の急性膵炎から6周年を過ぎたところだけど
膵臓は着実に削れてて「いつ糖尿合併してもおかしくない」という
現在の画像は >>854 にアップした通り
飲まなかった場合との比較ができないけど……それなりに進んでるよね

906:病弱名無しさん
19/08/05 21:46:43.90 uySDjWXw0.net
>>881
同じく

907:病弱名無しさん
19/08/05 22:01:12.05 OkQ6b1d10.net
「立場上は酒をやめろと言うしかない」
これ俺も言われた笑
自己責任だけどあの激痛はもお勘弁だし親に心配かけるから
基本禁酒だわな。ただ仕事上の飲み会は断らないようにしてる
続けてとかはあれだけど、まあ月一、二回くらいかな
食事はとにかく野菜食べるようになったわ

908:病弱名無しさん
19/08/05 22:09:17.24 oX3QBnNR0.net
>>883
1日どれくらい飲んでいますか?
私は明らかに飲めていた頃の1/5以下です。
缶ビール一本に水割り2杯くらいで終わってしまいます。
皆より膵臓が無くなっているから痛みも減って良いんですけどね。
出かける時に、飲み薬の量と、糖尿セット、非常用アレルギーセットを持ち歩くのは面倒ですが…
1ヶ月\25,000位です。

909:病弱名無しさん
19/08/05 23:34:10.62 parvQzmU0.net
そこまでして飲みたいもんかねえ
あの痛みとトレード出来るとは思えん

910:病弱名無しさん
19/08/05 23:45:07.89 h6XAaM5S0.net
>>885
そうそう、野菜は意識的に食べるようになった
食物繊維が足りない分は、サプリ(っていうか難デキ)で補ってる
便通がしっかりしてると、体調も良い気がする

911:病弱名無しさん
19/08/06 01:43:16.52 FfFKeCEvO.net
>>880
膵炎だと脂質は1日30グラム迄なの?

912:病弱名無しさん
19/08/06 07:50:44.38 p74spAqJ0.net
俺は元々飲まないしタバコもやらないから関係ないな

913:病弱名無しさん
19/08/06 20:49:35.91 AHebsLTx0.net
>>887
酒で痛くなる人は飲まないと思うよ
見えてる罠に突っ込んでいくなんてバカ丸出しじゃん
もちろんオレも痛くならないから飲んでるんだけど
急性起こして入院するたび「飲んだよね?」「また飲んだのね?」と
医者や看護がアル中扱いしてくるのがウザい
そのうえで飲むのには理由があって
酒は鎮痛剤かつ抗不安薬かつ睡眠導入剤の万能薬だからだよ

914:病弱名無しさん
19/08/06 20:56:36.78 AHebsLTx0.net
>>889
つか1食10g以下が目安
1.一度にたくさん脂質を食べると胃に溶け残る
2.残った脂を処理しようとCCK(膵臓もういっちょホルモン)が出る
3.残業を強いられた膵臓がバーストして急性膵炎を起こす
という理解―もちろん厳密に10gじゃなく個人差はあるハズ

915:病弱名無しさん
19/08/06 21:06:03.55 nJY3zoRy0.net
>>891
何回も急性起こしてるのが信じられんという話なんだけどな
まぁ俺はあの痛みを耐えたくないから無理はしない

916:病弱名無しさん
19/08/06 21:17:17.40 Q9AIKBRp0.net
膵臓が無くなって来ると、痛みも最初の頃より大分痛みは減るよ
前にストーカーみたいなヤツにブツブツ言われたけど、CRPの最高値は51.97で医者が慌てていたよ
今は10は超えないけど、痛みはずっと続いている

917:病弱名無しさん
19/08/06 22:24:21.74 AHebsLTx0.net
>>893
そりゃ酒が発症キーなら酒をやめてるさ
そのかわりオレは酒じゃなく脂がキーだから脂質管理は厳密
納豆(脂質5g)と玉子(脂質6g)は合計11gだから一緒に食べないレベル
ただし―それだけ気をつけてるのに高温多湿な夏はダメ
何を飲み食いしたかと別に、脱水から膵炎が悪化して入院しちゃう
6年で14回緊急入院(ステント交換とか予定入院除く)してるけど、ほとんど6~8月
いっくら飲んでも秋冬春の3シーズンは平気なのにな

918:病弱名無しさん
19/08/06 22:42:25.02 nJY3zoRy0.net
違うって、原因分かってんのに発症する人たちの事
お宅は原因分からんという状態なんで仕方ないだろ
ちなみに脱水症状になりかけた俺は1日4リットルぐらい水分取ってる
便所が友達だがしゃーない

919:病弱名無しさん
19/08/06 23:06:52.16 p74spAqJ0.net
>>895
へーお前膵炎の発症する理由がわかってるんだ
ノーベル賞とれるんじゃね?

920:病弱名無しさん
19/08/07 03:47:26.53 sfqLu87W0.net
ベテラン患者なら自分の発症キーくらいわかってるんじゃないの?
そのうえで仕方ないから「難病」なわけで

921:病弱名無しさん
19/08/07 08:19:49.69 mog3BnQW0.net
なんか最近少し多めに脂質取ったり、少しお酒飲んでも痛くなくて試しにラーメン食べてみた
家系
少し痛いくらいで思った程じゃなかったわ
下痢もしなかった

922:病弱名無しさん
19/08/07 11:37:37.62 G4srwAMG0.net
>>899
そのチャレンジが怖くて出来ない
あれ?ヤバイかな?と思ったとこから一気に来た事ある
もお痛いのヤダよ

923:病弱名無しさん
19/08/07 12:17:36.48 E2IRwxh/0.net
>>898
素人考えは毒情報でしかないよ

924:病弱名無しさん
19/08/07 18:07:56.89 VMOR6F610.net
>>898
難病から外れちゃったしね

925:病弱名無しさん
19/08/07 19:03:36.63 B2/8TK3E0.net
>>900
ナカーマ
チャレンジ出来る人はすごい

926:病弱名無しさん
19/08/07 20:08:35.87 bdCeQcE20.net
EUS受けたいけどエコーやCTで他覚的所見がないと駄目なのか

927:病弱名無しさん
19/08/07 20:37:07.81 jlU38EE30.net
そりゃエコーとかCTでわかるようなモンでもない限りはEUS-fnaやるメリットより侵襲のデメリットのが大きいし
膵臓と肝臓はわかりにくいから病気不安症がすぐ隣におるぞ

928:病弱名無しさん
19/08/07 20:55:46.34 Y6AiKpGA0.net
>>904
先にEUSやって膵炎じゃなかったら何でCTしてくれなかったと怒らない?

929:病弱名無しさん
19/08/07 21:01:53.76 sfqLu87W0.net
>>904
いや、膵炎の疑いがあるなら(普通の)EUSが優先でしょ
体外から単なるエコー(US)じゃ頼りないし、CTは被爆リスクがある
>>905
確かにEUS-fnaは優先順位が低い
物理的にプスッと針を刺すから余分なダメージがあるもんね
でもEUSだけならデッカイ胃カメラみたいなもんで侵襲はないよ
オエッとなるから個人的には苦手だけれども

930:病弱名無しさん
19/08/07 21:20:00.74 sfqLu87W0.net
>>904
に関しては、いちおう公式ガイドラインを出しとくね
[PDF注意] URLリンク(www.jsge.or.jp)
EUSの推奨度は1-Bと高く、早期診断に有効ってことになってる
で。
改めて診断フローチャート見たんだけど
URLリンク(www.jsge.or.jp)
確定/準確定診断から「4)飲酒歴」が外れてる―いや外されてる?
酒は早期(もしくは他疾患を疑え)の診断基準になってるだけだな……
前からこうだったっけ??

931:病弱名無しさん
19/08/07 21:54:40.54 bdCeQcE20.net
レスありがとう
血液検査も含めて異常なしで過敏性腸症候群の薬処方されたけど、下痢が多少収まる程度で痛みには全く効果ない
それも訴えたら精神科勧められたから紹介状書いてもらうのもひと悶着ありそうだわ

932:病弱名無しさん
19/08/07 22:03:23.52 Y6AiKpGA0.net
下痢や痛みだけで膵炎を疑うのもどうかと思うけど
エコーもCTもせず血液検査だけで精神科?

933:病弱名無しさん
19/08/07 22:38:23.26 bdCeQcE20.net
>>910
いやエコーと造影CTまでやった結果ってことね
悶絶するレベルの鳩尾と背部の痛みとその後の下痢が主な症状だけど、最近は痛みが薄れてきた

934:病弱名無しさん
19/08/07 23:13:26.09 Y6AiKpGA0.net
それなら>>904は病院にEUSがないだけでは
EUSのある病院に紹介状を書いてもらえば?

935:病弱名無しさん
19/08/07 23:20:51.06 bdCeQcE20.net
>>912
うんそのつもりだけど医師側からEUSの選択肢を示さずに精神科勧められたからちょっと言い出しづらいんだわ
未診断で長々とすまん

936:病弱名無しさん
19/08/08 01:12:12.65 7PVut0we0.net
俺も内視鏡超音波しかもうやってない検査がないんだが先生は絶対する必要ないの一点張りだ

937:病弱名無しさん
19/08/08 01:27:38.31 VHnGwwzE0.net
不安で自殺しそうになるから検査だけさせてくれと頼め

938:病弱名無しさん
19/08/08 03:04:02.04 5BzESGEW0.net
他院への紹介状をおねがいしたら
「こんなことでうちに回すなんて、あの先生おかしくなったんじゃないかと僕が笑われる」
と拒否されたことがあるよ

939:病弱名無しさん
19/08/08 03:19:48.27 HrrL+DLQ0.net
火星人の声が聞こえる患者に耳鼻科の紹介状を書くとそう言われる

940:病弱名無しさん
19/08/08 20:03:23.02 Rq17Kd4U0.net
>>911
訴える症状が矛盾してるから、そりゃ医者も困惑するさ
>悶絶するレベルの鳩尾と背部の痛み
それは代償期(初期)の症状
溢れ出るほどの膵酵素で膵臓を自己消化するから激痛が起こる
そのとき造影CTを撮れば膵臓の周りが溶けているのが一目瞭然で即入院
>下痢
それは非代償期(末期)の症状
膵臓が溶け落ちて膵酵素が出せないから消化できず下痢になる
造影CTを撮れば膵臓が線維化してるとか主膵管が拡張してるとか一目瞭然
膵臓は【わかりにくい】とはいえ、そのくらいはわかることなのに
いくら説明しても理解しないんじゃ精神科行け(帰れ!)と言われるわ……

941:病弱名無しさん
19/08/08 21:40:15.26 8KQ64hgn0.net
>>918
膵管の出口でなんか詰まってるタイプの閉塞性膵炎という可能性はないのか?
膵臓の中で酵素が活性化して急性膵炎様のショック痛が起こるし、十二指腸に膵液が出てこず消化不良起こすように思えるが

942:病弱名無しさん
19/08/08 21:41:36.27 8KQ64hgn0.net
まぁ血中アミラーゼに異常がないなら膵炎ちゃうし、精神科案件なのは同意

943:病弱名無しさん
19/08/08 23:03:37.33 Rq17Kd4U0.net
>>919
>なんか詰まってるタイプの閉塞性膵炎
石があるならCTに映るじゃんか……
あえてEUS特有のものなら膵頭部に膵ガンって可能性があるけど
それは1.000分の1―逆数をとれば99.9%ないからね
しかも、マジ膵ガンでも、3ヶ月前にセーフティだったのが
3ヶ月後に手遅れなんて進行スピードなんだから、検査して気付いても命は救えない
そこらへんは諦めないと

944:病弱名無しさん
19/08/08 23:48:27.12 ojovJZRi0.net
>>921
いや、わかるよ
膵石に限らずたとえば膵頭部IPMNの粘液による閉塞性膵炎とかだったとしても、エコー・造影CTで捉えられないレベルのそれで起こるとかは考えにくいしな
そもそも血中アミラーゼに出てないんだとしたら急性膵炎ってのもまず消える
過敏性腸症候群ちゃうかなと思うよ俺も

945:病弱名無しさん
19/08/09 00:12:48.82 xTX1mg7Q0.net
ドクターショッピングの典型かな
自分の考える病名つけてくれるまで医者を転々とするタイプ
自分も精神科案件と思うけどね
一度受診してお薬もらってみてはいかがでしょうか

946:病弱名無しさん
19/08/09 00:31:16.82 UpX5mbjD0.net
>>918
ここはこういう素人医者がいるから困る
症状は>>911にあるのに精神科とかワケわからん

947:病弱名無しさん
19/08/09 00:37:24.53 pmilxRBr0.net
その症状を目の前で診た医師が精神科を勧めてるのにワケわからんのはお前だよ>>911

948:病弱名無しさん
19/08/09 00:53:59.30 90Yxkkd/0.net
新聞では第3期になるとほとんど死んじゃうね
予防とか・・・いい方法を考えたんだけど
抗がん剤とかをほんのチョコットだけ飲んだらダメかな

949:病弱名無しさん
19/08/09 05:10:37.17 MxRKeJzO0.net
>>925
910だけど俺のレスは912が最後だよ。不勉強で申し訳なかった

950:病弱名無しさん
19/08/09 06:37:45.49 U7QEATpzO.net
正確性は別として、せめてPFDは何処の病院でもしてくれるようになれば良いのに。血液検査では全くわからない事があるわけだし。

951:病弱名無しさん
19/08/10 03:30:44.16 g4fR1rQ00.net
>>927
いや、病名がつかず、原因不明で痛いだけというのが、不安なのはわかる
ただ、だからこそ、膵炎と決め打ちせず、ちゃんと原因を探して欲しい
精神科と言われると、人としてダメ認定みたいに思うかもしれないけど
決してお薬だけじゃなく「お陽さまに当たって散歩するだけ」で
なにやらセロトニンが出て色々解決ってこともある
作り笑顔でい�


952:「から笑っていれば改善するとも聞く オレ自身も痛みや下痢ってココロも大事だと思う 通勤時に下痢しちゃう人とか典型的じゃん



953:病弱名無しさん
19/08/10 04:22:59.87 g4fR1rQ00.net
>>928
PFD(BT-PABA、膵外分泌障害)検査に何の意味があるのかわからん
「数ヶ月あけて2回以上の低下」という即応性のない面倒な検査のうえ
「感度および特異度の面で、その評価には注意が必要」とバカにされてる
そのうえ「消化酵素が出せていませんよ」という確認は
ざっくり言って「あなたは、もうアウトです」っていう宣告をするだけでしょ
言われた方は「はあ、そーですか」と対応するしかないし
新たな治療法が提示されるわけでもない
某KO病院が妙に推してるけど意味ないよね
ガイドラインでも1-C

954:病弱名無しさん
19/08/10 08:51:45.02 RTdBX55lO.net
>>930
> そのうえ「消化酵素が出せていませんよ」という確認は
> ざっくり言って「あなたは、もうアウトです」っていう宣告をするだけでしょ
>
新たな治療法が提示されるわけではなくても慢性膵炎とわかるだけでも価値はあるかと。つまり自分は膵臓が悪いから食事療法しアルコールは禁止と対処出来るわけだし

955:病弱名無しさん
19/08/10 19:40:32.39 qA3jwR3C0.net
>>930
いつも長文書いてる人?医者なの?
自分の知識だけで断言とか頭悪いからやめときな

956:病弱名無しさん
19/08/10 19:47:37.40 rrw3wMLH0.net
>>932
にわか医学知識排除したら膵炎持ちの傷の舐め合いしか許されないスレになるだけだが

957:病弱名無しさん
19/08/10 21:22:04.11 qRFFSTcc0.net
そこまでしてニワカ知識いるか?

958:病弱名無しさん
19/08/10 22:08:49.61 CI1iCVhc0.net
にわか知識はあっていいけどそれが絶対正しいみたいな書き方は良くないよね
あくまでも素人の落書き程度にしておかないと

959:病弱名無しさん
19/08/11 20:46:54.02 lOIysS930.net
そういや痛みが薄れて下痢増えてきたな…

960:病弱名無しさん
19/08/12 07:30:19.95 uStcVfxa0.net
ニワカ知識どころか普通に公式ガイドラインに載ってる話
否定することでもあるまい

961:病弱名無しさん
19/08/12 07:56:13.07 uStcVfxa0.net
>>931
なんで1-C扱いかというと、検査としてイマイチだから
URLリンク(primary-care.sysmex.co.jp)
・ 早期発見不可
・ 偽陽性多く、再現性低いため限界がある
と―明記されてるでしょ
>感度は40~85%
膵外分泌不全を「発見できる」可能性のこと
逆に60~15%は見つけられない
>特異度71~90%
膵外分泌不全「以外に反応しない」正確性のこと
逆に29~10%は別の病気なのに「たぶんコレ」と決めつけてしまう
しかも、膵外分泌不全=慢性膵炎ってわけでもない
極端なことをいえば膵ガンでも膵外分泌不全は起こり得る
つまり、不正確な検査のうえ
より重要な病気を見逃すことが多いから信頼性が低いのさ

962:病弱名無しさん
19/08/12 08:07:04.26 uStcVfxa0.net
>>932
気を悪くしてほしくないんだけど
反論があるなら「誰」が「どう言っている」のかソースを示して欲しい
間違いだと指摘するにしろ、新しい見解があるにしろ、ね
そうやって諸説を比較検討してこそ、最終的に自己責任だと納得できる
 # 我が事でもあるから、調べたうえで書いてるし、オレ自身も正確を期したい
 # 異端の医者が主張してることや、民間療法の類は排除したい派でもある
なお長文なのは許して……
必ずコレと決め打ちできない複雑(かつ個人差のある)話を
短文でズバっと言い切る自信はオレにはないんだ

963:病弱名無しさん
19/08/12 10:58:48.75 25UhdLPw0.net
人それぞれ症状が違うのに「これこれこうしたらいいよ」ってのはやめろ

964:病弱名無しさん
19/08/12 11:42:15.79 uStcVfxa0.net
むしろ逆だと思うけどなぁ
こうしたらいいなんて薦めることはなく、オレは否定から入る派じゃん
レスからオレを特定できるなら、さかのぼってみ?
例えば―
>PFDは何処の病院でもしてくれるようになれば良いに対して
「意味ない、なぜならば~」的なレスを付けてく感じで、その他も
「レバーフラッシュはダメだろ、なぜならば~」とか
「ブロムヘキシン有用説は幻想、主治医いわく~」とか……だぞ
まあ長文かつ口調がクドいことは認めるが、それぞれ裏付けは出してるはず

965:病弱名無しさん
19/08/12 12:47:34.13 +cZBGdx40.net
原因不明の痛みでイライラしてるから他人に~が正しいと言われて益々イライラしてるのだろう
つまり原因不明なのにこのスレにいる人間は謙虚になって全てに耳を傾けろ

966:病弱名無しさん
19/08/12 14:45:10.23 7hAcNk8A0.net
知識をひけらかしたいんだろ
凄いって言って欲しいんじゃね
お医者さんごっこに付き合ってやれよ

967:病弱名無しさん
19/08/12 14:53:11.51 TSoP5b0t0.net
それは>>931のことだよな
ガイドライン紹介するのをひけらかしてるとは言わないから

968:病弱名無しさん
19/08/12 18:11:55.37 w5eH52si0.net
画像から診断することは出来なくても、症状の詳細からアタリを付けることはガイドラインがあるからには可能だし必要だろ
何科にかかるかすらわからんまま変な診療科にかかっても、そのまま見当違いの対処とられてから別の診療科紹介されるまでの時間が無駄になる

969:病弱名無しさん
19/08/12 20:51:45.85 mUCejzLw0.net
みんな膵炎の 診断が出ている人が話しているのかしら?

970:病弱名無しさん
19/08/12 23:25:00.22 SbZGkbUu0.net
>>939
いや、お前が断言してるじゃねーのよ。何か?自レスも忘れてんのか?
つーかしばらく前に叩かれまくった長文改行君だろ
アレほど自分の意見が絶対だと言うなって叩かれたのに治ってないんかい

971:病弱名無しさん
19/08/13 02:21:17.03 Z8eYO+hR0.net
めんどくせぇなこいつ

972:病弱名無しさん
19/08/13 06:33:40.66 SzsVzHlc0.net
>>946
自己判断の人も多いと思うなあーうんこの色やどこそこが痛いとか
それに対して経験談を話してくれるスイマーはありがたいけど断言はダメだよね

973:病弱名無しさん
19/08/13 07:19:13.57 44IhAcDt0.net
かまってちゃんガイジが一人いるけどもうほっときゃいい

974:病弱名無しさん
19/08/13 07:35:35.45 GS2IvrNG0.net
>>949
皆それぞれ症状は違うからね
前にも書いたけど、私は重症急性膵炎の翌年に壊死性膵炎で8割くらい無くなって、それからも毎年半年位入院している
最初から4年半経ったかな

975:病弱名無しさん
19/08/13 08:14:08.63 MO2WhOh10.net
俺は慢性の診断受けてないがIPMN持ちだから
腹部の不調もまあ膵臓とは無関係ではないだろうとは思ってるよ
だが正直、便の色がどうのこうの、背中が痛いって“だけ”の話題は華麗にスルーしてる
ビソルボンが効くというのをここで知って助かったよ
効果を実感してるよ

976:病弱名無しさん
19/08/13 09:12:11.14 GS2IvrNG0.net
>>952
ビソルボンは去痰剤ですよね?
何に効果があるのですか?

977:病弱名無しさん
19/08/13 10:15:52.56 Z8eYO+hR0.net
>>952
正直IPMNとか食い過ぎさえしなけりゃヘンな症状は出ないよな
むしろ病気怖いストレスで腹の調子悪くなる

978:病弱名無しさん
19/08/13 10:39:10.56 MO2WhOh10.net
>>954
んー俺は悶絶するほどの激痛と下痢、何年も続く鳩尾の鈍痛とかの症状が先にあって、
ここで定番の、胃と大腸の内視鏡やって何ともなくて精神的なものでは?って言われ続け
医者を何件か変えて最後にIPMNが見つかったわけ
サイズはまだ小さいから自分の症状とIPMNが直結してるとは思ってないが、まあ膵臓だろうと思ってるよ
前はほぼアル中状態だったからね
>>953
鳩尾の鈍痛や腹部の不調全般に効いてると思う

979:病弱名無しさん
19/08/13 10:55:11.79 GS2IvrNG0.net
>>955
そうなんですね
私もずっと続く鈍痛は有りますね、酷いと背中も痛くなります。
膵性糖尿病にもなっているので、インスリンの自己注射、飲み薬も大量で参っています。
朝15錠、昼11錠、夜14錠…

980:病弱名無しさん
19/08/13 14:36:57.05 Z8eYO+hR0.net
>>955
IPMNって、サイズが小さくて結節もないとなると簡易検査じゃ捉えきれないから色々たらい回しにされるのもわかるなぁ
それでも一度粘液がファーター乳頭塞いだ上で飲酒でもした日には膵液の内圧に負けて激痛よ
なんとかできんもんかね

981:病弱名無しさん
19/08/15 01:47:36.85 UZg5Xi5e0.net
おなか痛くて眠れない

982:病弱名無しさん
19/08/16 08:11:08.43 yF8hGvH20.net
病院に行きなさい

983:病弱名無しさん
19/08/16 23:05:15.75 zOum4uc90.net
>>955
こういう話を聞くと「ストレス原因説」もあながち間違いじゃないかもと思う
何年も痛みに悩まされたうえ見つかったのが小さいIPMNなんでしょ
先に【原因】のストレスがあって
【結果】として痛みとか、膵臓疾患につながってる可能性はないんだろうか
つまり発生した順番は、ストレス→痛み→やがてIPMN(膵臓)であって
先にIPMNからの痛みじゃない……可能性
言い換えればIPMN発見までに診てきた医者がヤブなんじゃなく
本当はストレス性の慢性腹痛がずっと続いてただけで
原因に対処できないまま過ごしてたら膵臓が悲鳴を上げたとか

984:病弱名無しさん
19/08/16 23:43:59.82 KT6NF7cf0.net
>>960
酒を1滴も飲んでないならストレス原因説もあるだろうが
アル中状態ってぐらい飲んでんだから普通に酒が原因だろと思うがな

985:病弱名無しさん
19/08/17 00:18:04.73 F7/uvffU0.net
その区別が難しいよなー
原因】耐え難いストレス
├→ 結果1】慢性痛
├→ 結果2】逃げのアルコール飲み
└→ 結果3】膵炎ほか
という並立関係なのか
アルコール→膵炎ほか→痛み
という直列(玉突き)関係なのか
どちらも一緒に増えるし、正比例(統計用語:正相関)するからねぇ

986:病弱名無しさん
19/08/17 08:19:56.98 sAjLIdeY0.net
医者に止められたからって酒飲もうと肉食おうと違法じゃないからな
俺は個人的に狭い考えで、医者の指示を守ってるだけで、お前らは自分に正直に生きていいんだぞ

987:病弱名無しさん
19/08/17 17:19:46.49 AAZGmX3i0.net
カモスタット(フォイパン)飲んでる人に聞きたいのですが
実際に痛みは緩和されますか?
カモスタット効いた~という声をなかなか見なくて・・

988:病弱名無しさん
19/08/17 17:36:43.99 UTtUVhFD0.net
>>964
効くよ
ヤバくなって来たら4錠、6錠と、乱用すると楽になる

989:病弱名無しさん
19/08/17 17:45:55.27 sAjLIdeY0.net
されるわけないだろ。あれは内臓が荒れてる状態の時は処方されるけど
落ち着いてきたら「そろそろやめようか」って薬だぞ。
まだ処方されるなら君は症状が重いんじゃないかな。

990:病弱名無しさん
19/08/17 23:11:03.89 F7/uvffU0.net
>>964
効いている実感は―ない
いちおう気休め程度に飲んでるけどね
【評価ポイント】
・ ジェネリックの「カモスタットメシル酸塩錠」なら安い
  →3割負担で6錠17円/日なので「経済的には」やめる理由がない
・ 副作用は少ない
・ つか唯一の膵炎治療薬だから他に選択肢がない
【イマイチなところ】
・ あんま効かない(治験時でさえ痛み改善は五分五分
・ マジの急性膵炎時には役立たず
  →「急性膵炎や、絶食を必要とするような重い慢性膵炎には向きません」と明記
要するに、症状が軽くてカモスタットが効く人には有効なんじゃないかな
なお「逆流性食道炎」にも効くので、痛みが改善するならソッチって可能性も

991:病弱名無しさん
19/08/17 23:13:08.86 F7/uvffU0.net
っていうか「飲み薬」っていう時点でお察しください
つまり、マジな絶飲食時には飲めないってこと
まあ、そういう薬だよ

992:病弱名無しさん
19/08/17 23:26:46.92 AAZGmX3i0.net
>>965-968
ありがとうございます
効く効かないの実感はまちまちのようですね
>>967
詳しくありがとうございます
私もジェネリックで考えています
(状況としては、痛みが多少あるので先生におねだりしてみようかと思っていました)
副作用としては・・
タンパク質を消化する酵素を阻害する薬なわけですから
食べ物の消化は悪くなってしまうのではないか?と、心配しています
消化が悪い実感とか食欲が下がったり、という実感は大丈夫でしょうか?

993:病弱名無しさん
19/08/17 23:40:32.87 F7/uvffU0.net
>>969
>食べ物の消化は悪くなってしまうのではないか?
膵臓から出る消化酵素には余分がある
分かりやすく言うと、そもそも200%とかあるわけ
よって、薬で少しくらい抑えても消化に問題はない
→ 既に膵臓が削れた慢性膵炎患者でさえ自己消化する(痛くなる)ほど出る
>副作用としては・・
それほど効く薬じゃないよw
劇薬ほど副作用が伴うけど、カモスタットの副作用は1%以下
それも「気持ち悪い」とか「かゆい」とか、薬と関係なく起こりうるやつばっか

994:病弱名無しさん
19/08/18 01:10:16.70 jA3J271c0.net
>>970
勉強になります。
> 膵臓から出る消化酵素には余分がある
> 分かりやすく言うと、そもそも200%とかあるわけ
欧米では膵炎患者にはリパクレオンを処方するみたいで
膵炎患者は消化酵素の出方も弱くなっているのではないでしょうか?
・・・いま書いてて感じたのですが
膵液のタンパク質消化酵素阻害薬=カモスタット

タンパク質消化酵素(+他)を加える薬=リパクレオン
を同時処方って矛盾しないでしょうかね、先生がどう言うかまだ分からないですが。
除去して、加えるわけですよね。

995:病弱名無しさん
19/08/18 01:40:33.79 MNxFHUyt0.net
>>971
本来のリパクレオンは「消化酵素が出せないから」使う薬です
ざっくり言って、膵臓が溶け切った末期患者向け―薬価も高い(カモスタットの7倍
そのうえで、欧米(?)やオレの主治医は、予防的に使うようです
矛盾してるわけじゃなく、どっちも膵臓を休ませるため
・ カモス:膵臓を寝かす
・ リパク:寝てる膵臓の替わりに消化する≒起こさない
日本の場合、本来リパクの適応は膵炎末期なんだけど
膵臓の負担を減らすため主治医判断で末期以外の患者に使うこともあるらしい
そのへん保険財政的には良くないけど、患者同士だから内緒ってことでw

996:病弱名無しさん
19/08/18 01:43:17.48 uQE1lXlx0.net
>>971
自分の膵臓が動くと暴走するから薬で抑える
→消化出来なくなるから薬で補助する
何もおかしくない

997:病弱名無しさん
19/08/18 01:59:00.60 MNxFHUyt0.net
リパク投与を糖尿病に例えると「予防的にインシュリンを打つ」ようなもの
効くのかもしれないけど、健康保険のカネを使うことが国民に許されるのか疑問
その先は、オレら患者は生きるべきかとか、さらに尊厳死とか
ちょっと重い話になってくるけど―続ける?

998:病弱名無しさん
19/08/18 03:28:20.58 wuBoSUB9O.net
PPI処方も膵臓には有効とされてるね。

999:病弱名無しさん
19/08/18 06:18:11.31 jA3J271c0.net
>>972-974
なるほど、外部からの消化酵素では膵臓に入れないから壊さないですよね
>>975
PPIではないですがガスター10を飲んでます
ガスター20でもいいのかも

1000:病弱名無しさん
19/08/18 21:37:05.67 fwF+8oks0.net
>>976
私は、リパクレオンを1日9錠、フオイパンを1日6錠処方されています。
胃薬は、ネキシウムを飲んでいます。

1001:病弱名無しさん
19/08/18 23:44:00.00 jA3J271c0.net
>>977
PPIですね
PPIのほうがいいのかもしれません

1002:病弱名無しさん
19/08/19 18:43:25.00 64oFzqxG0.net
オレも処方されてるのはネキシウム(PPI)だな
胃の酸を抑えると、アルカリ側(胆嚢や膵臓)が少なくても中和できるので
結果として「膵臓が頑張らなくていいのだ」と聞いている
1.同じく制酸剤のガスター(H2ブロッカー)とどちらが良いのかは知らん
2.PPI長期連用のプラスマイナスは不明とも聞いてる
胃酸を弱めれば当然バイキンの侵入が容易になるわけで
個人的には急性増悪と同時に感染症―つか敗血症を起こすことも経験してる
むしろ、そっちで死ぬかもしれんと言われたし、PPIに頼り切りは禁物かもよ

1003:病弱名無しさん
19/08/19 19:05:00.27 64oFzqxG0.net
そーいえばタイムリーなことに漫画「はたらく細胞」がピロリ菌vs.乳酸菌やってる
URLリンク(comic.pixiv.net)
(57話~だったけど、今日現在で57話の無料掲載期間は終わってる
PPIを続けるつもりなら、悪玉な敵対勢力が侵入することを前提に
善玉なカウンターアタック勢を育てるべきかも
乳酸菌自体を飲むほか、オリゴ糖とか難デキといった善玉菌の餌を摂るとか
薬以外の対策も必要になる気がするんだよね
オレは感染に弱い(20代で結核モドキやってる)から、神経質なのかもしれないけど

1004:病弱名無しさん
19/08/21 05:24:34.41 0zkUYwCn0.net
誰か~聞いて欲しいです

1005:病弱名無しさん
19/08/21 06:42:21.00 9eErIAsH0.net
ピロリ菌は検査してあることが判明したので薬を飲んだら「退治できましたね」となったけど
乳酸菌飲料の効果はいかほどなのかわからない。一応ヤクルトは高すぎるので
ほぼ半額のピルクルは飲んでる。

1006:病弱名無しさん
19/08/21 10:45:19.66 GUGWSKRuO.net
俺は元々胃腸弱くて下痢しやすい体質だから胃酸が少ないタイプ。だからこれ以上胃酸を減らすなんて考えられない

1007:病弱名無しさん
19/08/21 12:39:54.15 pQVXFgPT0.net
胃液と膵液って拮抗するんだっけ?
だから胃酸が強いと膵臓が膵液をたくさん出さなければならなくなる?(→膵臓を酷使)
反対に胃酸が弱ければ膵臓の負担が小さくなる

1008:病弱名無しさん
19/08/21 18:54:28.84 R9ViIE7Z0.net
腹部超音波検査(内視鏡ではなく外からのやつ)とCT検査と血液検査を受けて異常なし�


1009:ニ言われたらもうほぼ膵臓は健康と思って大丈夫ですか? 飲酒時と油物を食べたときいきなり激しく痛み出すのと便もゆるくて水に浮くという症状が一年くらい続いてるので検査したんですが上記の通り異常なしで…



1010:病弱名無しさん
19/08/21 20:12:25.21 gji9D02p0.net
>>985
早期慢性膵炎だとEUSまでやらないと分からない、というか分からなかった

1011:病弱名無しさん
19/08/21 20:47:55.69 FlS5JEOR0.net
>>985
症状が出てるならわかるだろ?
医者に言われるまでもなくお前の消化器は限界を迎えた
検査でわかるあからさまな膵炎になる前にもう油モノと飲酒やめとけ

1012:病弱名無しさん
19/08/21 21:54:32.36 9eErIAsH0.net
>>985
医者に訊け。医者でも誤診するような珍しい病気。ここにいる医者じゃない人に判断できるわけない。

1013:病弱名無しさん
19/08/21 22:04:11.34 R9ViIE7Z0.net
>>986 >>987 >>988
返信ありがとうございます。
EUSまでやらないと分からないとは…
何にせよ安心せずにアルコールと油物控えた方良さそうですね。
あと先生がCT画像みて即答で「うーん、なんもない!」って言うもんだから逆に怖くて、CT画像焼いて貰えますか?って聞いたら明らかにめんどくさそうに、
「えーセカンドオピニオン行くとき言ってくれりゃそん時あげますから。」
で帰されたんですけど、CT画像ってそんなすんなり貰えない物なんですかね

1014:病弱名無しさん
19/08/21 22:18:05.87 9eErIAsH0.net
知らないよ。なんでその疑問を先生にぶつけないんだよ。
先生に会うには診察を待つのが面倒だから受付の人に「これこれこうでセカンドオピニオンでてめえのところとは
縁を切るんで画像ください」って言ってみろ。

1015:病弱名無しさん
19/08/21 22:55:06.56 2tVQFOlC0.net
>>989
CT画像焼いてもらうのは診断書とセットという感じじゃないかな
CT画像単独ではもらえない印象
もらえたとしても当然金はかかる

1016:病弱名無しさん
19/08/21 22:58:44.21 5OJ6s6HY0.net
>>989
セカンド・オピニオンやるなら初めて検査する体で行くのをすすめる
医者に先入観与えない方がいいと思う

1017:病弱名無しさん
19/08/21 23:09:12.25 OGfpxAET0.net
どういうことだよ
検査データ引き継ぐためのセカンドオピニオンなのに

1018:病弱名無しさん
19/08/21 23:19:22.59 zDbSa2Ch0.net
セカンドオピニオンの意味分かってんのかこいつ

1019:病弱名無しさん
19/08/21 23:30:46.33 PcpY3GI70.net
>>992
セカンドオピニオンを受けるためには、現在の担当医に、セカンドオピニオンを受けたいと考えていることを伝え、
紹介状(診療情報提供書)や、血液検査や病理検査・病理診断などの記録、CTやMRIなどの画像検査結果やフィルムを準備してもらう必要があります。
現在かかっている医療機関からの資料は、セカンドオピニオンを求められる側の医師にとって、患者さんの状態を客観的に評価し、適切な助言を伝えるために非常に重要な情報です。

1020:病弱名無しさん
19/08/21 23:45:52.44 PcpY3GI70.net
次スレが立てられなかった
早期慢性膵炎のEUS診断を追加したこれで後は頼む

治療中の人やその周囲の皆さんで、症状や治療に付いて
色々思う事等を、こっそり打ち明けてみませんか?
参考意見が聞けたり、気持ちが楽になるかもしれませんよ
基本的な膵臓病の知識はこちら(難病情報センター)
 急性膵炎:URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
 慢性膵炎:URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
「早期慢性膵炎」の診断法について
URLリンク(www.jmedj.co.jp)
※次の様な書き込みは避けて下さい※
・膵臓病かどうかを判断してほしい→診断はここでは出来ません
・これからどうしたらいいですか→治療方針は医師とご相談下さい
・あからさまな煽りには反応しない
其の他判断や選択は自己責任でお願いします
関連スレ
【慢性】膵炎になった人の為の食事2杯目【急性】
スレリンク(cook板)
前スレ
【わかりにくい】膵臓・膵炎27【すい臓病】
スレリンク(body板)

1021:病弱名無しさん
19/08/22 00:00:18.97 uQl24wAN0.net
主治医が信用出来ないから変えたいんじゃないのか?
セカンド・オピニオンて言ったのがまずかったかね

1022:病弱名無しさん
19/08/22 01:46:01.19 8DM0lbq70.net
次スレ立てた
【わかりにくい】膵臓・膵炎28【すい臓病】
スレリンク(body板)
あのさー、だから医者にしっかりした病名付けてもらわないとどうしても納得できないの?
ひどい肩こりを抱える人が医者回って病名付けてもらうまで検査を要求しないで温浴とか整体とかマッサージとか行くのと同じように、
救急車呼ぶレベルの強い膵炎痛じゃないなら、診断得る得ないでウダウダする以前にまず節制しろよとこのスレでは何度も言われてるはずだが
慢性膵炎ってのは医者の診断が出て病名つく頃にはすでに進行して線維化とか起こしたり、アミラーゼ異常値出して失神するレベルの急性増悪を経験したりしてんだよ大体の場合は
明らかに膵炎に関わりある症状なら寝た子を起こさないようにうまく付き合え

1023:病弱名無しさん
19/08/22 08:28:05.90 d9UnsZC60.net
たておつ

1024:病弱名無しさん
19/08/22 09:10:54.48 Ue1zdatr0.net
うめ

1025:病弱名無しさん
19/08/22 18:31:16.78 DWais8Oy0.net
埋め

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 9時間 13分 43秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch