甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★33at BODY
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★33 - 暇つぶし2ch100:病弱名無しさん
19/05/01 00:59:11.48 1D12vmjb0.net
それか最初から甲状腺専門院行ってもいいけどね
でも甲状腺以外の可能性も考えて総合病院の内科か健康診断のオプションつけて
とりあえず片っ端から一旦調べるのがいいと思う

101:病弱名無しさん
19/05/01 22:53:59.98 agMfWUT/0.net
>>94
内科だと甲状腺検診のポスター貼ってある所もあるので
この検査お願いしますって言えばOK
あとは人間ドックのオプションでも甲状腺検診があります

102:病弱名無しさん
19/05/02 18:38:43.70 kRxI1U0W0.net
先日TSHが4.9と言われた者です。
本日結果を聞いたところ抗サイログロブリン抗体と抗甲状腺ペルオキシターゼ抗体が高い為、橋本病の疑いありと言われ、内科に行くように言われました。
妊活されている方で内科ではなく婦人科でお薬を貰うパターンもあると思うのですが、そういう方はTSHのみが高値の場合のみなのでしょうか?
婦人科でお薬を貰えると思っていたのでまた違う病院…と少しげんなりしています。

103:病弱名無しさん
19/05/02 19:45:11.98 gLNt8y7w0.net
>>102
妊活中で不妊治療病院に通ってるけれど甲状腺抗体2つが高いため大学病院に通ってチラージン出して貰ってるよ
私はTSHは正常値で甲状腺抗体だけが高いタイプです

104:病弱名無しさん
19/05/02 20:48:26.05 kRxI1U0W0.net
>>103
ありがとうございます。
少し安心できました。
病院探して行ってみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch