-尖圭コンジローマ/コンジローム その15at BODY
-尖圭コンジローマ/コンジローム その15 - 暇つぶし2ch400:病弱名無しさん
19/05/19 10:08:50.92 Qt+gvIqd0.net
>>386
危険だからやめとけ尿口から薬品入るのは危険と注意でもあったはず

401:病弱名無しさん
19/05/19 10:52:37.94 NtvQLHus0.net
尿道にあったけど医者にベセルナ渡されたわ
他の部位に比べて効果出るの時間かかった
炎症はなぜかほとんどなかったわ

402:病弱名無しさん
19/05/19 12:17:52.23 mXxC8OlR0.net
>>381
自分の場合は2週目には丸かったイボが薄口醤油とさか状に同時に塗ってない日には乾いていかにももう組織は死んでますみたいにぺらぺらに
そこから同じ状態が続いて四週経過、もう四週分処方してもらって五週目に夜気づいたら取れていた
但し周りは赤いし取れた所もまだ回復してなくて跡があるしで木曜から塗らずに様子見てるところ

403:病弱名無しさん
19/05/19 12:30:30.96 AwU7PEsq0.net
>>74
竿に小さいコンジローマかかわいいな
俺亀頭周りにびっしり鶏冠状にはなってないけど気持ち悪かった
といって完治して再発して完治、再発
再発2回目 
亀頭周りは男性コンジローマの王道箇所とおもってる

404:病弱名無しさん
19/05/19 17:21:24.76 uTZmlEw50.net
肛門周りにのみイボができてる場合
そこ触ったりしなかったら移らない?

405:病弱名無しさん
19/05/19 17:38:13.19 axbLoqX20.net
>>392
徐々に増えてくると思うが。
そもそも触らないということは不可能だし。
ウォシュレット、トイレットペーパーで拭く、風呂場で洗うなど。

406:病弱名無しさん
19/05/19 17:45:11.26 uTZmlEw50.net
説明不足でした。
調べると直接接触あとはお風呂の椅子やタオル感染の可能性があると書かれてましたが
もし彼女とセックスしてしまったとき
そういうタオルも別お尻には触らせない座った場所でしないをしていれば
感染の確率は少ないでしょうか?
気づかず性行為してしまってアナル周りは触ってないですし舐められたりもなく
ゴムつけて入れて69とフェラテコキのみですが…

407:病弱名無しさん
19/05/19 17:53:52.57 axbLoqX20.net
>>394
極端な話、コンジローマのある陰茎や肛門周囲を拭いたタオルで体や顔を拭かない方がいいという話があるくらいだし、便座、ウォシュレット、風呂椅子などもゼロとは言えないだろうが、キス、オーラルセックス、生セックスの方が感染確率は数段高まる�


408:セろう。 69はゴム付けないんだろ? 一回ではうつらないかもしれないが、頻繁にやっていたら確実にうつるだろうな。



409:病弱名無しさん
19/05/19 19:06:11.18 lTHRqEEX0.net
大量のブツブツがちんちんと肛門周辺にトサカ状に何個もできるのはグロレベルでもかなり高いよなぁ

410:病弱名無しさん
19/05/19 19:10:36.56 lTHRqEEX0.net
>>394
コンジローマは性病だし自分が感染してるの分かってて彼女と性行為するのは彼女が可哀想過ぎるだろ
男ならちゃんと彼女に言った方がいいと思うぜ?このままだと間違いなく彼女も感染するぞ

411:病弱名無しさん
19/05/19 19:56:35.96 uFiqoYfA0.net
人類みなコンジ

412:病弱名無しさん
19/05/19 21:17:55.79 318r4UjJ0.net
>>397
話をしたらまず破局だろうな。
生フェラさせてるのなら間違いなくうつるから、覚悟を決めてということね。

413:病弱名無しさん
19/05/19 21:44:30.49 uTZmlEw50.net
回答ありがとうございます
気づかなくてやっちゃったかんじです
二回戦やるときにお尻にできものがあるのに気づきました
69は生フェラですがちんこやキンタマにはできてないのでイボ直接触ったわけではないのでどうかなと。。

414:病弱名無しさん
19/05/19 21:47:29.00 318r4UjJ0.net
>>400
そもそもコンジローマではないんじゃないの?
電気メスで切除し病理検査に出さない限りコンジローマかどうか分からないし、医師の誤診も多々あるよ。

415:病弱名無しさん
19/05/19 22:00:41.77 uTZmlEw50.net
画質悪くてすみません
これはどうなんですかね
アナル穴周りだけでなく上のほうに広がってます
URLリンク(i.imgur.com)

416:病弱名無しさん
19/05/19 23:17:43.97 9+zpPepr0.net
>>402
ゲイの方?
たぶんコンちゃんだと思うよ。

417:病弱名無しさん
19/05/19 23:33:44.80 4Xme/Iib0.net
>>402
これって4枚写真あげている?
前に同じ写真あげたことない?
肛門まわりは毛が多くて分からないな。
けど、その他の写真はほぼ間違いなくコンジローマと思われる。
まずは電気メスで切除し病理検査に出すべき。
コンジローマと特定したうえで、再発したらベセルナを試してみるのもありかも。

418:病弱名無しさん
19/05/19 23:36:05.34 4Xme/Iib0.net
>>402
>>392 >>394 >>400 と同じ人で彼女に生フェラさせてる人だよね?

419:病弱名無しさん
19/05/19 23:44:51.42 gzAy6e4r0.net
>>402
汚いケツなのを謝れ

420:病弱名無しさん
19/05/19 23:45:33.79 uTZmlEw50.net
>>404
前にあげたのとは違います
実は私は風俗嬢でして今回もコンジローマをみつけてしまって
フェラと
いままでもコンジローマがいたりしたので
いつものように
ゴム挿入ちんこの周りにタオル巻いて皮膚と触れないようにはしました
69のときに分かって大丈夫かなと不安になってます(;´Д`)
1年で8人見つけてしまってます
コンジローマをフェラしたのも5人いますが今のところ口は無事です

421:病弱名無しさん
19/05/19 23:48:31.56 uTZmlEw50.net
今日の方はゲイでもなく若いお兄さんでした
彼女とかでもなく風俗あそびはたまにしてるとのことでした
最近だと2ヶ月前に風俗でゴムつけて本番したと。
生でしたことはなく、お尻だけにコンジがあるのはとても不思議です。
温泉はたまに行くらしくサウナは使わないウォシュレットも使ったことないらしいです
私は人妻店の風俗ですがお店変えたのにまたコンジのお客にあたって
人妻店ってコンジまみれなんじゃないかと怖くなってます

422:病弱名無しさん
19/05/19 23:58:51.11 4Xme/Iib0.net
>>408
あんた、初めは男の振りをして、彼女にうつしたか心配って設定でOK?
毛だらけのお尻の写真って女であるあんたの尻穴?
チンポは客のチンポでOK?
人妻店っていうか、コンジローマって治ったかどうか分からないしイボがなくてもコンジローマ罹患者はいるから怖いなら風俗辞めた方がいい。
エイズに比べたら大した病気じゃないよ。

423:病弱名無しさん
19/05/20 00:03:19.19 G26rNIQZ0.net
>>409
全部客の尻とかちんこです
自分がフェラしちゃって心配で書き込みしました

424:病弱名無しさん
19/05/20 00:04:09.57 YAbpkAze0.net
>>408
性病の疑いがある人は電話したらいいよ
返金されて行為しなくて済みます
画像みるかぎりコンジローマに見えませんね

425:病弱名無しさん
19/05/20 00:09:57.59 G26rNIQZ0.net
>>411
本当ですか!ならいいですが…
結構広がってるイボが多数あったので…
画質いいのもあったんですがお客様が消してほしいとのことで消しました
風俗はもう少しで上がるのでアナルにあることも気を抜かず頑張ります
いままでコンジローマなんて1年で1人見るか見ないかだったのが
2ヶ月に1人見つけてコンジローマハンターと化してるので
人妻店で遊ぶ方は気をつけた方がいいです

426:病弱名無しさん
19/05/20 00:10:50.32 UG6P8AhO0.net
>>402
肛門周りと相手の性器の接触がなければ大丈夫だよ。
仮に竿にできててもコンドームでカバーできていれば感染を防げるっていうのが医師の見解。
汗等を介して感染するのかはよくわかってない。
皮膚同士で直接接触してないならそこまで心配しなくていいと思う。

427:病弱名無しさん
19/05/20 00:34:11.98 zHxpU5l+0.net
>>410
どうやって写真撮ったの?

428:病弱名無しさん
19/05/20 00:37:15.53 zHxpU5l+0.net
>>412
コンジローマかどうか電気メスで切除し病理検査しない限り正確には分からない。
医師もコンジローマの疑いがあっても断定はしないどころか、コンジローマでないという場合もある。
もっと大きくなるとはっきりするんだろうけど。

429:病弱名無しさん
19/05/20 05:31:28.18 gD4EbsxQ0.net
嘘だな、自分の画像だろう

430:病弱名無しさん
19/05/20 08:27:53.23 zKVk4HP80.net
>>407
生理前後は月に何回お休みもらいますか

431:病弱名無しさん
19/05/20 08:29:44.25 yJOvSkH60.net
性器や肛門にあればコンジで
例えば手指に移ればその場所のはコンジとは言わず
単にウイルス性のイボっていうの?

432:病弱名無しさん
19/05/20 10:13:05.32 htKpEHeD0.net
>>414
許可得てとってます
店に報告するときと自分の後から見返せる資料として
何枚かは気持ち悪くて削除しましたが
コンジローマもいろんな形や色があったので参考までにすべてとって
その場でお客さんにも見せてます

433:病弱名無しさん
19/05/20 10:16:49.03 htKpEHeD0.net
>>413
ありがとうございます。
直接ちんこは舐めてしまってますが
アナルは浴室で手で触ったのみで
洗ってからの性行為ですが
ゴム付きで挿入してます。気をつけて皮膚に接触しないようにしてたので
おそらく性器は感染してないと思ってます
口の中にはHPVはあるかもしれませんが..
今後はもっとアナルのイボも注意深く観察しようとおもいます
途中でなにかあるな?とおもって中断させてライトまでつけると
もしコンジローマじゃなくただのぢとかだとお客さんも不愉快だろうなと思ってしまってましたが
これからは心を鬼にして何かあったら中断します…

434:病弱名無しさん
19/05/20 10:17:37.01 htKpEHeD0.net
>>417
生理前は休みませんね
生理後も休みません
週5勤務生理休みは3日です

435:病弱名無しさん
19/05/20 10:40:53.60 htKpEHeD0.net
>>416
もう残してるちんこ部分のコンジ客の写真今年の分しかないですが
二枚とも別客です
持ってるのが私の手です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

436:病弱名無しさん
19/05/20 10:58:58.53 htKpEHeD0.net
直接性器接触によって感染と書いてありましたが
ここでアナル以外で男性器へ性行為による感染をした人は、素股や生挿入性器へのこすりつけで感染しているのでしょうか?

437:病弱名無しさん
19/05/20 11:07:54.84 zKVk4HP80.net
>>421
プロは違うね
おりものや匂い等きつくなってくる場合も出勤?

438:病弱名無しさん
19/05/20 11:10:51.76 zKVk4HP80.net
>>419
いいこと教えま


439:しょう 削除した写真を復元すアプリがございます スマホ 削除した写真復元アプリでぐぐって



440:病弱名無しさん
19/05/20 11:33:14.11 htKpEHeD0.net
>>425
復元させたくないので大丈夫ですw
今年とったコンジローマの写真もそのうち削除します
生理終わりは臭いが強いときもありますがセルフ洗浄して出勤しますね

441:病弱名無しさん
19/05/20 15:12:05.60 zKVk4HP80.net
>>426
プロ意識高すぎ。きっちりそこは休んでください
きつい臭いの風俗嬢たまにみかけます

442:病弱名無しさん
19/05/20 15:17:09.69 zKVk4HP80.net
>>422
確かにコンジローマですね
茶色のタオルこれはソープランドでよく使われてます
客の男性が自分の性器とると思えないし。
あなた本当に風俗嬢っぽいです

443:病弱名無しさん
19/05/20 15:21:30.75 IDstWgcT0.net
>>422
コンジローマのグロさハンパないな性病の中で1番グロいやろ

444:病弱名無しさん
19/05/20 15:32:12.10 v0dpZvpG0.net
性病とおもったら電話して即退店してもらうな自分ならね。
うつって自分が仕事できなくなる体になるほうがいやだ
客になんといって写真了承してるのか気になります

445:病弱名無しさん
19/05/20 17:04:07.19 JmaqHnWn0.net
いつも退店というかサービス終了してます
たまに気づかなくてフェラのとき気づいたりしてそこの時点で性病の話をして
写真をとりお客さんにもみてもらいます
サービスはそこで終わりで時間までお話してます
お客さんには写真とっていい?と普通に聞きますね
後から店に嘘でサービス手抜きしたとか思われるといやなんで
必ず証拠の写真は撮ってます
見返すのが気持ち悪いのでしばらくしたら消します

446:病弱名無しさん
19/05/20 17:11:44.68 v0dpZvpG0.net
>>431
お嬢様のおっぱいみたいっす
人気あるんだろうなって思います

447:病弱名無しさん
19/05/20 18:00:13.87 R6ZzGmNU0.net
>>375
再発してないよ
今のとこは
武勇伝語っただけ

448:病弱名無しさん
19/05/20 21:01:00.07 YAbpkAze0.net
>>422
右側の写真のチンポ普通にデカイっす

449:病弱名無しさん
19/05/21 10:27:50.60 YwB2vVnx0.net
医師によって違うのかもしれないけど亀頭に2箇所イボがあったら同日に2箇所を電気メスって可能なんだろうか?

450:病弱名無しさん
19/05/21 17:14:56.68 6TYzTnDL0.net
>>435
電気メスしかしたことないけど通っていたところは目視で見れるイボ一度に全部とるよ

451:病弱名無しさん
19/05/21 22:37:09.71 ehPeY04Q0.net
>>436
ありがと

452:病弱名無しさん
19/05/21 22:56:22.04 Ct1h2BLL0.net
>>437
ここの住民情報によるとなんとか窒素!?による除去は数回に分けるらしい
すぐやりたいなら電気メス手術受けて3週間後にSEX可能

453:病弱名無しさん
19/05/23 00:34:45.26 +jPhrgmd0.net
電気メスって痛いの?
麻酔とかするの?

454:病弱名無しさん
19/05/23 00:43:27.73 meTvMwo10.net
>>439
わいは脊髄麻酔したよ
麻酔めちゃくちゃ痛かった

455:病弱名無しさん
19/05/23 06:32:47.73 eT7c/U1T0.net
ベセルナ塗って炎症起きた所が次第に治まってくのってウィルスが消滅してるのか、塗り込みが甘いのか、どうなんだろ?

456:病弱名無しさん
19/05/23 14:52:47.35 9ZIPw30s0.net
医師に聞きなさい

457:病弱名無しさん
19/05/24 01:02:08.31 PzLFhq/g0.net
もぃ

458:病弱名無しさん
19/05/24 07:38:38.38 duQewgOc0.net
>>441
知らない
継続して塗り続ければ炎症は俺治らないからチンポ痛い
ここで聞いた情報によると炎症が治るとイボが小さくんsってる、イボなくなってるときく
痛いから一旦塗るのやめて炎症なおったころにイボ確認してみるわ
薬がちょうど切れたから途中経過を見るってことにします
一応塗りはじめてちょうど1ヶ月経過でしゅ

459:病弱名無しさん
19/05/24 08:28:10.41 uJUDXVJ30.net
実体験でしか語れないけどベセルナはウィルスいる所に反応するから炎症が消えていくのはウィルスが少なくなるか消滅しているかだろう
俺もそうやって消えていった

460:病弱名無しさん
19/05/24 13:56:48.91 DTaBhbbm0.net
>>445
炎症なくなるまで塗りるづけるわ
サンキュー

461:病弱名無しさん
19/05/24 17:30:48.21 DTaBhbbm0.net
ベセルナでイボ治した方へ
炎症痛みがあり我慢して塗り続けるとイボと炎症もなくなって治るパターンと
炎症我慢できず塗るのやめて炎症治ったかなとみてみたらイボがないパターン
前者と後者どっち派ですか

462:病弱名無しさん
19/05/24 18:13:30.35 DTaBhbbm0.net
>>445
期間2、3ヶ月と平均ありますが
やはり2ヶ月かかりましたか

463:病弱名無しさん
19/05/24 18:16:33.91 8s+bUXVM0.net
ベセルナは余り期待しない方がいいよ
あとどうしても塗ると周りの皮膚がただれるからかなりキツイ

464:病弱名無しさん
19/05/24 18:16:48.96 eQ80W95z0.net
俺はもう1年勃っちゃったなぁ

465:病弱名無しさん
19/05/24 19:00:01.39 gLFYSgkj0.net
ベセルナはウィルスがない箇所に塗布すると酷く爛れるから危険だよ。
絶対にマネをしてはいけない。
デマを書いているか、たまたまその人が爛れなかっただけの話だ。

466:病弱名無しさん
19/05/24 19:28:16.30 DTaBhbbm0.net
>>451
電気メス2回して再発してるからな俺は
ベセルナは時間かかるけど再発率は低い
俺はベセルナにかけた
電気メス手術すると2週間から3週間後に使えるようになるけど2ヶ月ぐらいあとに小さいイボがポツンとできる
特に保険きかないクリニックで高額払う必要はない
再発しにくいクリームで根気よく時間かけてみるわ
再発したときのあのショックは大きすぎる

467:病弱名無しさん
19/05/24 19:57:16.18 uJUDXVJ30.net
>>448
2ヶ月と1週間で爛れは、治りましたね
>>451
ウィルスのいる所に反応すると言うのは、俺の主治医から聞いた話だ
信じるも信じないもお前さんの判断だ
ただ俺もベセルナが最高みたいな書き方したけど合わない合うは個人差あると思うから主治医と要相談した方がいいんだろう
>>452
俺は、電気メス1回だけど後は、同じ状況だ
今回ので急がば回れをよく思い知ったw

468:病弱名無しさん
19/05/24 20:58:28.98 pN8JLcMO0.net
ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。
患部以外に塗るとトラウマになるくらい爛れて日常生活が営なめなくなる。
とにかく痛くて歩行困難になる。
医者に聞いたっていい加減だから正しい判断を下せるかは分からない。
そもそも合う合わないって塗布して初めて分かることだ。
自己責任という覚悟で患部以外に塗布することだ。
電気メスの再発率が高いとしても、時間もかからず、痛みも殆ど伴わないことや、安価であることを思えば、散髪をしに行くくらいの気持ちで年2回オペした方が絶対に楽だし安い。

469:病弱名無しさん
19/05/24 21:30:28.55 f+VSwG920.net
>>ベセルナを否定してはいないが、患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。
ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい

470:病弱名無しさん
19/05/24 21:32:07.06 f+VSwG920.net
>>患部以外に塗布しても爛れないというのは完全なるデマだ。
ここまで言い切るってのは、どうして?
否定するのならば論理的に知りたい
こっちのが正しいな、悪い

471:病弱名無しさん
19/05/24 21:42:41.36 nDSq+0Ud0.net
去年発症して取れてを繰り返してるんだけど全部カリのしたにのみだったけど
これって棒自体にも出来るの?画像見てたら不安になってきた
もしかすると自分自身が気づいてないだけでイボが存在し続けてるとか

472:病弱名無しさん
19/05/24 21:58:28.23 nDSq+0Ud0.net
>>456
爛れたからじゃないか?w
ピンサロ行くとウェットティッシュにアルコールをシュシュッとかけてチンコを拭くんだけどお前はやった事無さそうだな
エタノールとかですらなのにベセルナとかポドフィリンなんてなwww

473:病弱名無しさん
19/05/24 22:00:50.66 nDSq+0Ud0.net
>>454
痛くて歩けないってこいつは足の魚の目とかに塗ったんだろwww

474:病弱名無しさん
19/05/24 22:25:09.37 pN8JLcMO0.net
>>459
おかしな蛆虫がわいてきたw

475:病弱名無しさん
19/05/24 22:25:39.99 pN8JLcMO0.net
>>456
お前も蛆虫w

476:病弱名無しさん
19/05/24 23:13:32.48 nDSq+0Ud0.net
おかしくない蛆虫って何だろう?

477:病弱名無しさん
19/05/24 23:19:32.07 pN8JLcMO0.net
>>462
>>459 のあなたのレスをよく読み返してみて。
そのレスをした前提の他のレスをちゃんと理解して。
トンチンカンなことを言っていると気付かないといけないよ。

478:病弱名無しさん
19/05/25 06:30:38.98 ddAMQLXt0.net
自分に合わないからデマ呼ばわりか

479:病弱名無しさん
19/05/25 06:39:45.78 1dZcIx6/0.net
>>454
たぶんそれだわ
歩くの困難 それを俺は我慢といってると思うけど
いうほど歩ける
俺髪ひっぱられても全く痛くないかわりもの

480:病弱名無しさん
19/05/25 07:21:52.15 EGEmJf7B0.net
>>457
竿にできたり亀頭だったり
俺は亀頭だけを再発

481:病弱名無しさん
19/05/25 07:39:05.49 vh3t7klE0.net
いや、ベセルナは結構、コンジの所に塗るのにそこピンポイントは爛れなくて、正常な所が酷いことになってたりする
皮膚が厚い玉袋とかはそうはならない代わりに、イボ自体にも効果が薄い気がする

482:病弱名無しさん
19/05/25 08:12:23.94 GW1cZ8D+0.net
とりあえず再発の様子はない
完治(寛解?)してから
良かったこと
以前1日で真っ白レベルだった恥垢が全くたまらなくなった
元々あったフォアダイスが半分位になった
だから、もともと衛生的にマズい状況だったっぽいし
他の性病も併発しとったのかもしれん
ただ、強ミヤリとわかもとだけ服用という
ほぼ自然治癒もあるって例を出せた

483:病弱名無しさん
19/05/25 08:23:09.03 FQMr8T3J0.net
>>468
そもそも本当にコンジローマだったの?
そんなに簡単に治ることに疑問。

484:病弱名無しさん
19/05/25 08:26:32.75 FQMr8T3J0.net
>>467
俺は患部でない玉袋の爛れが酷かった。
医師、薬剤師に処方された時に、患部以外にも塗布しろという説明は一切なく、患部に塗布しろとの説明のみ。
患部以外に塗布しろという医師、薬剤師がいるのだろうか?

485:病弱名無しさん
19/05/25 08:26:35.49 ddAMQLXt0.net
>>467
同じ症状だったよ
イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった
ベセルナを使い続け隣付近の爛れがひいて消える頃にイボが白く、かさぶたになり剥がれ落ちた

486:病弱名無しさん
19/05/25 08:28:52.53 ddAMQLXt0.net
>>470
顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ

487:病弱名無しさん
19/05/25 10:37:33.00 EGEmJf7B0.net
>>468
フォアダイスは病気じゃないけどフォアダイスにも効くんだね

488:病弱名無しさん
19/05/25 11:54:37.00 W3yqe0Jm0.net
同じ場所でなければ1日開けなくてもベセルナ塗っても大丈夫でしょうか?

489:病弱名無しさん
19/05/25 12:20:26.22 DyDz2aAn0.net
>>474
2日に1回塗布とされているのは毎日塗っても治療効果は上がらない割に副作用の発生頻度が上がるからです。
このことを考えると爛れるかどうかは体質等の問題であって、ウイルスがいる場所、いない場所、ベセルナが効いている、効いていないなどとは直接的な関係がないことがわかります。

490:病弱名無しさん
19/05/25 12:21:57.78 DyDz2aAn0.net
>>474
質問読み違えてた
違う部位にならなら塗っても大丈夫だよ
管理が面倒になる気がするけど

491:病弱名無しさん
19/05/25 18:14:28.16 ddAMQLXt0.net
>>475
こんな記録あるんだがこれ読んでも関係ないと言える?
URLリンク(datey.blogspot.com)

492:病弱名無しさん
19/05/25 18:56:19.46 ddAMQLXt0.net
>>475
この辺も熟読してもらえれば、あなたの言ってるのは、ただの思い込みだとわかるはず
URLリンク(www.niigata-cc.jp)

493:糖質ですが
19/05/25 19:38:28.97 pAzTFU3u0.net
横浜DeNAベイスターズの「勝利の方程式」は民法にある。
売買(性病に効く喫茶店を知ってます)。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
雇用。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)

494:病弱名無しさん
19/05/25 21:19:30.68 DyDz2aAn0.net
>>478
日光角化症の記事じゃん。ウイルス性疾患ですらないんだけど何が言いたいんだろ。
あと、
> イボがない隣付近がひどく爛れイボ自身爛れる事は、なかった
> 顔のイボで怪しい所にベセルナを塗布し炙り出しすると医師は、言ってたぞ
↑これって矛盾してない?

495:病弱名無しさん
19/05/25 23:06:40.20 ddAMQLXt0.net
>>480
イボの真下のみにウィルスがいるとは限らない
イボ周辺にウィルスいるのは、おかしくない

496:病弱名無しさん
19/05/25 23:49:42.57 1dZcIx6/0.net
ベストケンコーがベセルナ一番安いと思います
初回クーポンで1ヶ月分
2回目クーポンと初回購入P2つ併用して割引
目安は1ヶ月と2回目は1ヶ月半分
大体2ヶ月から3ヶ月で大体の人は治るみたいね

497:病弱名無しさん
19/05/26 00:45:19.48 Cm8duEhS0.net
>>481
どっちにしろイボの真下にはいるはずでよね??

498:病弱名無しさん
19/05/26 05:52:50.77 UKAemqEj0.net
>>483
イボの真下にウィルスがいるのにイボが爛れないのおかしいって言いたいのかな?

499:病弱名無しさん
19/05/26 15:28:11.69 BgSN8AyY0.net
ベセルナ買えるのか。しらんかった。
今度できたら医者行くのやめよっと。

500:病弱名無しさん
19/05/26 15:50:07.40 uX7icKDT0.net
>>485
病院は保険きくけどベストケンコー通販は高いですよ
皆の再発率知りたい
電気メス手術して再発もしくは完治してイボできない方とか
ベセルナのみでイボなおしてそれから再発したかしてないか
電気メスはやはり再発高いんだろうかちょーきになる

501:病弱名無しさん
19/05/26 20:06:53.87 zqOq38C00.net
ベセルナ登場する以前は皆メスで切除しか治療がなかったんじゃないの?
それで再発していない人もいるんだろうと思うけど、どうなのかな?

502:病弱名無しさん
19/05/26 23:02:34.93 6Rsbs6Kh0.net
>>487
そうだね
昔は電気メスだけ再発が多い理由が電気メスかと
ベセルナは再発率低いとあるから電気メスは高いという認識になった
実際オレも電気メス2回したけどしっかり再発した
今はベセルナだけで治療すると頑張ってる

503:病弱名無しさん
19/05/27 00:05:42.84 Ac3MGt0u0.net
デッカいの(カリフラワーとかトサカ)は電メスか液体窒素しなきゃダメでしょ、ベセルナだけじゃいつまでたっても小さくならないだろうから
電メス,液体窒素した後のフォローにベセルナ使うのはありだと思う
でもベセルナ使ってても同じ所に何度も出て来るときは、やっぱり電メス,液体窒素で除去しなきゃダメじゃない?

504:病弱名無しさん
19/05/27 06:36:24.99 WdMi3ZzK0.net
ベセルナを使用する時は亀頭を乾かしてから
平日は、塗を薄くし休日前は、塗を多めに
にと工夫してるんですが何か他に工夫する事あるのかな?

505:病弱名無しさん
19/05/27 10:17:26.20 hX6Qn3mQ0.net
フルチンで寝なさい

506:病弱名無しさん
19/05/27 15:03:46.54 cIsfdT430.net
>>490
効果最大限にしたい場合はね、塗った部分扇風機かドライヤーで乾かせ、包茎の場合塗った部分乾かして皮っd隠れないように工夫すること
空気にさらすことが一番重要
塗り続けて腫れてあかくなりそのまま塗ったら痛みと腫れがおさまった
もしやイボ消えた⁉️!?と思いみたら消えてた
塗り続けて1ヶ月の話
1ヶ月無駄にならんように塗り続けようと思う
消えて欲しい箇所のところまだああるが小さくなってる

507:病弱名無しさん
19/05/27 15:05:31.26 cIsfdT430.net
>>491
正解
パンツとズボンでチンチン周りが湿った状態が効果半減させとるね

508:病弱名無しさん
19/05/27 17:47:02.48 Ac3MGt0u0.net
最近は化繊だけど立体成型のシームレスで、薄々のパンツが売ってるねー、まるで女物みたいなの
アレ、涼しくてキモチ良い
そして指でなぞると尚の事キモチ良い

509:病弱名無しさん
19/05/28 13:58:48.59 c21dmG4L0.net
尿道口に出来たっぽいんだけど
どの様な治療が良いんだろ?

510:病弱名無しさん
19/05/28 15:32:00.87 /3vQ/VYE0.net
前に尿道に出来たって人いたよ
また降臨すると思う

511:病弱名無しさん
19/05/29 00:04:46.29 z8efJF/x0.net
皮膚科ではなくて泌尿器科で相談してくさい

512:病弱名無しさん
19/05/29 16:15:11.24 CCvn7FZz0.net
ベセルナでコンジローマも治せますか
以前コンジローマとフォアダイス混ざってるといわれ切除したんだけど再発したのがフォアダイスかコンジローマなのかわからん
包茎でもない。ベセルナ塗り続けてある箇所は消えてまだ残って部分がある
それがフォアダイスなのかわからんし、塗り続けて1ヶ月
あと1ヶ月塗り続けて残ってるようなら病院いこうかと思う

513:病弱名無しさん
19/05/29 16:46:55.40 CCvn7FZz0.net
コンジローマを数年放置しても鶏冠形状やカリフラワーにまで成長しない人もおるしな
誰か画像で病院にメール送って診断できるところあったと思うけどいいとこない?

514:病弱名無しさん
19/05/29 17:37:32.77 KWys1gR10.net
視診で小さなコンジとフォアダイスの判断て出来なくね?
病理検査進められると思う

515:病弱名無しさん
19/05/29 17:44:33.69 CCvn7FZz0.net
数年放置でカリフラワーや鶏冠形状にまで大きくならんかったけど違いわかったわ
色が白がフォアダイス 先も尖ってないのはフォアダイス
今みたら赤色っぽいからコンジローマだわ
ベセルナ7週間分あるからこれでコンジローマ消すわ
ベセルナ塗って赤く腫れもなくなったのですぐ見分けついた

516:病弱名無しさん
19/05/29 18:35:16.20 TQEIOCBE0.net
>>500
不規則と規則、色、形状 で判別可能
鶏冠形状とカリフラワーまでならんかったからワシのはフォアダイスと思ってたわ

517:病弱名無しさん
19/05/29 22:17:46.98 quEPv8kf0.net
>>501
いやいや、大抵のコンジも白くない?
フォアダイスとの見分けは恥垢みたいのが周辺から発生するかも有効だと思う
恥垢みたいのが半日以内でもでたらほぼコンジ
それにフォアダイスはムケチンになった時から確認出来て変化しないが、増えてたらカリに出来たコンジの小さいのかもねー
竿とか根元とか玉袋に出来るのは、陰毛とかに隠れて発見が遅れた結果、1~2mmになって不意に触った時に異物感で気がついたりするでしょ
それ以上の大きさだと痛みも出てくるねー
どのみちコンジ出来たらその位置を心に刻んで、一度消えても週一とかで過去発生場所を見回った方が良いだろうねー
正確にはみんなの言う通り、病理診断しなきゃ断定は出来ないよ
長々と失礼しますた

518:病弱名無しさん
19/05/29 22:41:07.76 HYbz2HH70.net
>>495
伝雌で切除

519:病弱名無しさん
19/05/30 05:25:38.51 4ZYySJA/0.net
去年の夏から玉袋の近くにアセモできたらなと思ってて冬にもまだあったからなんかおかしいなと思ってたら増えてたから携帯カメ


520:ラで撮ったら



521:病弱名無しさん
19/05/30 05:28:08.34 4ZYySJA/0.net
びっしり生えてた。位置的に自分で見にくいんだよね。かなり広がってるて言われた。クリームはただれさせるだけやからって却下されて液体窒素してるけど悶絶してる。看護師にちんぽ見られるし散々。hiv検査しました?

522:病弱名無しさん
19/05/30 05:30:03.14 4ZYySJA/0.net
自分は玉袋あたりにびっしりて感じだけどキトウや肛門にうつらないか心配。手のイボ治療した時もめちゃうつった

523:病弱名無しさん
19/05/30 07:15:56.70 Y9PyDpCS0.net
ここでは液体窒素のみだとあまりいい報告は、聞いてないな
定期的に行ってみたいだから結果に繫がるといいな
他にうつると可能性は、あるね

524:病弱名無しさん
19/05/30 07:16:34.13 Y9PyDpCS0.net
文字化けしてるな
つながる

525:病弱名無しさん
19/05/30 07:35:22.46 k6WZnngS0.net
>>506
美容整形外科いきゃいいよ
女性看護師もいない男性スタッフだけ液体窒素もしない
電気メスだけ

526:病弱名無しさん
19/05/30 10:39:31.20 NvNnynum0.net
玉びっしりでもその時竿に出来てなかったらすぐには竿に移らずどんどん玉のコンジが上か尻穴にむかって増殖していくのが多い気がする
多分そこの皮膚の免疫力によるのかな
コンジのときはあまり皮膚を傷つけないように優しくオナニーしろよ
ローションつけたりしてやったほうがいい

527:病弱名無しさん
19/05/30 11:00:38.81 Qm/fNZNm0.net
どこかSNSで匿名でコンジローマ発症から20年で手術した人きいたことあるよ
花が開花した形にもならない。鶏冠にもならない
体質というか成長限度も人それぞれ亀頭だけ発症しtsといってた
亀頭は一周びっしり中くらいイボってききました
コンジローマはようわからん

528:病弱名無しさん
19/05/30 13:52:27.73 4ZYySJA/0.net
>>508
はい。定期的に行ってます。ここで液体窒素だけをやってよくない結果だったという人は定期的でなく液体窒素 一回きりなんですか?指にも液体窒素で治療してましたが

529:病弱名無しさん
19/05/30 13:54:53.21 4ZYySJA/0.net
指の方が半日くらい痛いですね。金たまの方は1時間後過ぎたら痛み無くなる。

530:病弱名無しさん
19/05/30 21:56:12.28 EdtDv4sQ0.net
>>506
HIVはやってないなぁHPVの型の検査ならしたけど

531:病弱名無しさん
19/05/30 22:35:18.53 JpWRWgCi0.net
竿にしか出来たことないんだけどカリとかに出来てもベセルナ塗ったりするの
すげー痛そう

532:病弱名無しさん
19/05/30 22:46:39.47 EdtDv4sQ0.net
>>516
カリとか裏スジは平気だよ
尿道口とアナルはありえなぁ~い!悶絶

533:病弱名無しさん
19/05/30 23:43:05.90 4ZYySJA/0.net
どうやったら飛び火しないようにできるだろ?簡単には免疫力あげられないやん、風呂上がり 股間だけキッチンペーパーで拭いてバスタオルは股間は避けてる

534:病弱名無しさん
19/05/31 18:01:59.18 /dzEj4O00.net
確かに、毎回ミューズで洗わないとシルコットウエットで拭いたくらいではダメかも知れん
因果ははっきりしないが、まぶた近くとか手の甲とかポツポツ出来てるなぁ、大きくはならないが
こわいよぉ~

535:病弱名無しさん
19/05/31 21:11:58.72 /dzEj4O00.net
>>513
液体窒素はイボ消えるまで毎週やる感じダヨ

536:病弱名無しさん
19/05/31 21:14:46.18 dHflgU9n0.net
家族がコンジローマにかかってこっそり治した
コンジローマのHPVウィルス?
は高リスク型(がんを引き起こす)もあるらしいんだ
でも紹介状を書いてもらった先の先生は、
もう町のクリニックの先生が治したから
どの型かわからないし調べられない、
絶対に再発もないと言われた
同じタオルや風呂の椅子で感染しないとか
日常生活じゃうつらないっておっしゃる
正直先生の意見を信じきれない
セカンドオピニオンもありかなと思うけど、
家族は受ける気なさそう。
金かかるから勧めたら怒る気がする。
しかもまた風俗に行きたいみたいで、
今家族全員でとめてる……。
感染の心配のない安全なお店ってあるのかな?
家族は高血圧だから、性交渉事態も心配です。
家族板ではちゃかす人までいて、
リアル親戚は男の甲斐性だと言うし、
いのちの電話に掛けたら、
俺の言葉をおうむ返ししかしなくて、
疲れました

537:病弱名無しさん
19/05/31 23:53:55.13 Zikyu8pI0.net
>>519
コンジローマ の菌が目とかについてイボになることあるの?コンジローマ の菌は手や足にできるイボとは菌の型が違うって聞くけどね

538:病弱名無しさん
19/06/01 18:16:24.48 ry341+11O.net
朽木白夜「尖圭、コンジローマ景厳」

539:病弱名無しさん
19/06/01 19:23:39.57 K8cgxric0.net
>>522
だから因果はわからないんだってばさ

540:病弱名無しさん
19/06/01 19:33:43.74 K8cgxric0.net
>>521
セカンドオピニオンって保険効かなくて二万ぐらいするんだよねー、しかも15分程度だよ、それで何か解決するとは思えにくいし、家族♂が改心するとも思えないねー
また風俗行きたい?いってどうぞって感じで良いのでは?全て自業自得だし腹上死も乙だよ
本人が性欲発散出来ないから風俗行きたいんでしょ、その性欲を家族が解決(奥さんしか無いわな)出来なければ本人はずーっと行きたがるでしょ
結構な割合で痴呆のジイさんは色ボケする、それは覚えておいた方がいい
あと性器に触れる以上、感染のリスクのない風俗なんてないよ
そうだなぁ俺は既婚オナニストだけど、ネットでTENGA調べてごらんよ、大きいドラッグストアにも置いてるよ
アレは女の穴を凌ぐものがある、案外それを気にいるかもねー

541:病弱名無しさん
19/06/01 21:00:32.28 0jJGbesm0.net
液体窒素やってもらったら皮膚が一番 ベロンて剥がれちゃって それ見て 予想以上に効いてるよ、いい感じ。抗生物質入りの軟膏塗ろうかって言われたけど効いてるというか単に液体窒素当てすぎただけじゃないの?

542:病弱名無しさん
19/06/02 00:59:06.60 eSybegVk0.net
>>526
液体窒素かける→黒いかさぶたになる→1,2日中にかさぶた取れる→イボ小さくなるor消滅
が俺の経験

543:病弱名無しさん
19/06/02 18:04:31.95 oXBdMsam0.net
ほぼ寛解といっていい状態にまで回復。
ウィルスだから潜在化してて、調子悪いとまた出てくるんだろうけど、
表面上は落ち着いた。
発症してから3年。長かった。
こんな病気に罹るくらいだから、SEX大好きだったのに、
この闘病している間に、性欲、情欲が枯れてしまい
今では「するの面倒」くらいに変化してしまった。
ひとってこんなに変わるんだ。
いざ治ってみるとしなくてもいいや、まで行くとは思わなかった。
あんなにしたくてたまんなかったのに。

544:病弱名無しさん
19/06/02 19:01:47.24 YZMJ1Xq20.net
>>528 病気によるブランクも性欲減退の大きな原因だろうけど、加齢現象もあるんじゃないの?

545:病弱名無しさん
19/06/02 22:40:30.78 eSybegVk0.net
>>521
長文書いておいて、レス有ってもなんの音沙汰も無し、クズだね

546:病弱名無しさん
19/06/02 23:16:55.61 VS2ESdY70.net
>>528
どれくらいセックスしてなかったんですか?
完治と思える三年間でしょうか?完治したと思ったらイボが出てきたとかあるのでしょうか?男性?、三年は長いなぁ。自分 めっちゃたくさんできてるからもっとかかるかな

547:病弱名無しさん
19/06/03 04:55:05.01 +A5FjBwF0.net
>>530
まあまあ専ブラを完璧に使える人はそんなに居ないと思うから安価レス合っても気づかないと思うよ
俺もこのスレ覗いてスレ更新しなきゃ気づかないし

548:病弱名無しさん
19/06/03 04:59:23.22 +A5FjBwF0.net
今までイボが消えたら大丈夫だろうフフフンと風俗行ってたけどスレ見ると
自分のイボが自分の別の場所に移るってあったから怖くなってしまった
でもそれはそれとして風俗行くけどね

549:病弱名無しさん
19/06/03 13:39:58.35 n4MzVW4L0.net
>>533
一生イボでき続ける呪いかけたわ

550:病弱名無しさん
19/06/03 15:25:05.36 LnIKifeY0.net
>>533
仲間増やすの必死だな

551:528
19/06/03 15:28:41.16 P+mii52G0.net
三年間、禁欲生活だったな
性欲減退には加齢もあるかもしれんが
メンタル追い詰めてくるソフトな拷問みたいな病気やし

552:病弱名無しさん
19/06/03 21:20:26.69 /VQlQ+dG0.net
>>536
三年間禁欲、、、女性ならまだしも男性ならきつそう。ちなみに性別は?おいくつですか?

553:病弱名無しさん
19/06/03 21:32:45.23 4l4CA3Dx0.net
>>536
電気メスなら3年も禁欲生活を強いられることもない。
3週間~1月半程度でセックス再開が可能。

554:病弱名無しさん
19/06/03 22:45:24.55 59FAJF1s0.net
オナニーとセックスの後再発アンド悪化するから禁欲は症状抑えるのに間違ってないと思うけどな
後やっぱり見た目がなぁトサカのぶつぶつは自分でも嫌になる

555:病弱名無しさん
19/06/04 01:01:49.58 5wJnXNZj0.net
>>538
電メスは2ヵ月は禁欲しないと裂けてしまうぞ
皮膚の再生はそんな早くない

556:病弱名無しさん
19/06/04 03:12:26.16 OFbuBxmo0.net
>>538
それで?再発はしたこと無いの?
感染させたこと無いの?

557:病弱名無しさん
19/06/04 03:13:11.55 OFbuBxmo0.net
>>539
トサカある状態でセクースするなよー

558:病弱名無しさん
19/06/04 04:23:20.19 Yz6SXQAq0.net
>>538
電気メス再発率高いもんな
強制的に見た目だけ改善されて1、2ヶ月使える程度
心からなおしたいなら3ヶ月ベセルナオススメします
By電気メス再発2回達成

559:病弱名無しさん
19/06/04 06:46:18.71 yv5eTWcb0.net
液体窒素や電気メスとベセルナを併用させるならどのくらいの日数たってからがいいの?

560:病弱名無しさん
19/06/04 07:32:28.70 Yz6SXQAq0.net
>>544
液体窒素はわからんが電気メスは経験者です
亀頭周りだけのものです
医者から1週間後からSEXしていいといわれたけど、1週間後じゃ痛みが強くオナニーもままならない
2週間後に痛みはなくなりました

561:病弱名無しさん
19/06/04 08:26:43.36 yv5eTWcb0.net
そうすると電気メスの場合なら1週間後からベセルナ使えそうなのかな

562:病弱名無しさん
19/06/05 02:22:09.52 5ONTQF3m0.net
>>544
液体窒素は殆どが炎症起こさずに済むから、処置当日からベセルナ塗ってるよ
むしろベセルナはコンスタントに塗るのが基本、期間が空くとコンジのHPVが再増殖するからね

563:病弱名無しさん
19/06/05 06:30:09.07 NLYOeF2t0.net
>>547
当日から塗れるなら効きそうだね

564:病弱名無しさん
19/06/05 07:33:01.39 PBzKnQFP0.net
>>546
2回手術して医者にいわれた1週間後は2回とも痛みあり
2週間後から塗れるかな

565:病弱名無しさん
19/06/05 08:27:23.39 NLYOeF2t0.net
>>549
電気メスのウィルスが消失せず軽減の場合>>547の言う通り塗れなかった期間で増殖しちゃうと思うんだ
なので塗れない期間が短い方が俺には良さ気かもしれない

566:病弱名無しさん
19/06/05 12:20:37.63 AJ6lh/890.net
イボの個数が恐らく2


567:0以上あって液体窒素で治療してるけど量が多い時はどの治療が適してるとかある?目視できない位置だからずっとアセモと思って一年放置。



568:病弱名無しさん
19/06/05 14:04:12.20 aGZBuV5v0.net
ベセルナを塗ってるんだけど、広範囲にコンジがある時は全体的に塗った方がいいのかな?
コンジの中央に少しだけ塗るのがいいというのをスレで見てやってるけど、薄く色がついてたコンジが少し濃く変化しただけ。

569:病弱名無しさん
19/06/05 15:43:09.82 5ONTQF3m0.net
>>551
治療し始めてどの位経つの?
未だ1ヶ月位ならあまり焦らないこと
液体窒素で既存のイボが消失する迄にはそれ程期間は掛からないと思う
だけど治療し始めはその間にも転移してると思うから、なかなか消えない様に感じる
イタチごっこだが、ベセルナ併用で3ヶ月くらい続ければ転移は余りしなくなってくる

570:病弱名無しさん
19/06/05 15:44:54.06 5ONTQF3m0.net
>>552
小さいイボでもベセルナ塗って変化無ければ液体窒素やるべきだと思うよ

571:病弱名無しさん
19/06/05 18:01:27.00 aoRGu7/I0.net
ここ読んでると再発率って高いんだなぁ
自分は15年前電気メス一発で改善したんでそんなもんだと思ってた
今ベセルナ6週目
一度ぽろりと取れたがその基部のが残ってる感じでそれも白くふやけて取れた
回りが赤くただれてきて気持ち悪い
がまだ基部が残ってそうで観察中

572:病弱名無しさん
19/06/05 18:27:56.57 q7E8Uday0.net
>>555
それは、再発?
それとも最近で風俗行ったとか?

573:病弱名無しさん
19/06/05 20:27:37.66 xR/EMe0O0.net
>>556
15年々ぶりにどっかで貰ったっぽい

574:病弱名無しさん
19/06/05 21:14:31.47 v3x9Jw6G0.net
年齢重ねると免疫力落ちて更に再発しやすくなるで

575:病弱名無しさん
19/06/05 22:58:10.70 q7E8Uday0.net
>>557
なるほどね
ありがと

576:病弱名無しさん
19/06/06 10:39:16.43 NMhNT6b30.net
ただれてるのはオロナインでも塗っといた方がいいんだろうか
ただれでぼこぼこしてんのかコンジの基が残ってるのか見分けがつかん

577:病弱名無しさん
19/06/06 12:06:42.05 b5iMxWt90.net
塗らない方がいい
爛れがひどいならベセルナを少量にするか1週間くらい休薬するとかのがいい

578:病弱名無しさん
19/06/06 12:44:37.93 t77RUhYE0.net
>>561
ありがとう
そうしてみます

579:病弱名無しさん
19/06/06 23:25:30.55 GYXszKtK0.net
口の中できた人どう治療したか教えて

580:病弱名無しさん
19/06/07 01:18:14.94 tuaEiF1K0.net
>>560
強いて言うなら爛れには乾かす薬剤として亜鉛華軟膏塗ると早く治る
ベセルナ再開も早く出来る

581:病弱名無しさん
19/06/07 01:21:30.41 tuaEiF1K0.net
しつこいが
裏スジの中に透けて見えるコンジが消えない
表面上にカビの様に出来るのはベセルナですぐ消えるが、透けて見えるのは皮内だけに難しいっぽい
自己責任で毎日ベセルナ塗ってるよ、それでもその部分は何故か爛れない
皮膚科医は液体窒素やらない方がいいと言ってたけど、このままじゃ埒あかない

582:病弱名無しさん
19/06/07 01:34:25.81 tuaEiF1K0.net
ちな、最近個人的に編み出したテクは、皮が縮んだ時に病変部とぶつかる部分がベセルナで爛れるので、そこに肌に優しい紙テープ貼って防ぐ事に成功!
但しベセルナ塗ったのを紙テープで覆ったらいけない

583:病弱名無しさん
19/06/07 08:29:42.02 12QFRheV0.net
>>566
おおおなるほど

584:病弱名無しさん
19/06/07 08:47:34.82 SbsvdSZi0.net
バカしかいないのか

585:病弱名無しさん
19/06/07 08:56:38.11 C46AbJH10.net
>>566
病変部を中心に25㎠塗らないとウィルスが完全に除去出来ないんじゃないの?

586:病弱名無しさん
19/06/07 10:40:17.98 FUOBuaQ/0.net
>>562
痛くてずっと塗り続けていたら痛み途


587:中からなくなったよ イボはまだ残ってたけどね。黙って3ヶ月ベセルナ塗ろう



588:病弱名無しさん
19/06/07 15:41:01.55 fCMbpiWu0.net
>>570
爛れても塗ってたの?それでも爛れ治るの?酷い事になりそう

589:病弱名無しさん
19/06/07 17:25:34.91 TC2/jFs70.net
コンジじゃないらしいんだけど亀頭裏のすぐ下辺りに左右に1個づつ白い玉?みたいなのニキビみたいなの?があるんだけどこれなんなんだろ?
脂肪とか?見た目がいいもんじゃないからできることならとりたいんだけど

590:病弱名無しさん
19/06/07 17:46:34.11 A5lZ4ZY10.net
コンジじゃないならメスで切除すればいいのでは?

591:病弱名無しさん
19/06/08 01:19:53.52 Mrf4HYjO0.net
>>572
昔からあるなら気にしなくて良いんじゃない?
新たに出来たのなら皮膚科行ってみれば?

592:病弱名無しさん
19/06/08 06:42:44.56 XY1Xa6fd0.net
>>553
まだ2週間ですね。医者がクリームはただれさせるだけやからって処方してくれないので液体窒素のみです。二十個以上あるから長くかかりそう。みんなベルセナは病院処方?

593:病弱名無しさん
19/06/08 09:17:37.54 z5tYn85/0.net
>>575
家の近辺は、外科処置嫌がってみんなベセルナだけどね・・・
液体窒素→ベセルナのコンボがいいけど20以上ともなれば処置方法も変わってきそうだね

594:病弱名無しさん
19/06/08 11:00:53.73 Mrf4HYjO0.net
>>575
それ、転院した方が良いのでは?
医薬品は第3相にも及ぶ治験の結果、デメリットを上回る効果があり、用法用量が明らかになったものだから、それを否定する医師は皮膚科学会に居るべきではないし、ナンセンスだ
ベセルナは基本的に処方箋出してもらうもの、個人輸入とかはとっても高くつくし品質が分からない
液体窒素+ベセルナでも結構何ヶ月も掛かるのに、液体窒素だけって相当に根気がいると思う

595:病弱名無しさん
19/06/09 09:37:35.11 BKHiIyxe0.net
液体窒素って1週間くらいで効きが切れるみたいだね
ベセルナの免疫力を上げるってのは、個人差も出てくるだろうからそういう意味で皮膚科の先生は好かないのかもね
1週間に1度通えてイボが取れたらベセルナをスタートがベストかな?
もしくはベセルナを1ヶ月やってイボが取れなければ爛れを治して液体窒素でイボを取ってベセルナを再スタートとか?

596:病弱名無しさん
19/06/09 09:56:58.27 MB88coMd0.net
ちなみに液体窒素の効きがピークなのは、4日目らしい

597:病弱名無しさん
19/06/10 05:35:03.58 c6PcqLnY0.net
口とか喉に出来た人いる?

598:病弱名無しさん
19/06/10 09:40:27.61 CVsBiEFm0.net
>>580
口内にもできるぞ、キスやフェラで感染
口の中にイボ、大量のブツブツがカリフラワーやトサカ状になる
性器にできるものが口内で出来る、急いで病院に行くべき

599:病弱名無しさん
19/06/10 12:58:03.38 0X28W60K0.net
病気で免疫力下がってる時にコンジローマ 感染したっぽくて気づくの遅くていっぱいできてます。今は多分免疫力上がってると思いますが上がってれば治療中の感染は減らせる?液体窒素下部分 痒くて掻いちゃってます。

600:病弱名無しさん
19/06/10 14:19:29.83 c6PcqLnY0.net
>>581
ほんとに?医者はまれだって言ってるけど。煽ってる?

601:病弱名無しさん
19/06/10 15:06:19.30 CVsBiEFm0.net
>>583
まれっていうのは口内にも感染するって事だぞい

602:病弱名無しさん
19/06/10 15:34:17.98 kRP8P23W0.net
>>582
いっぱい出来てるって事は1度にそれの数以上、液体窒素やるんでしょ?

603:病弱名無しさん
19/06/10 19:47:07.50 lOhH7p8Z0.net
>>582
写真うっぷ

604:病弱名無しさん
19/06/11 00:35:21.35 vslL9KTx0.net
>>585
はい。そうですね。めちゃくちゃ痛くてうめき声あげてしまいました。でもね指に液体窒素した時より痛みは長引かないかな。

605:病弱名無しさん
19/06/11 00:36:14.


606:46 ID:vslL9KTx0.net



607:病弱名無しさん
19/06/11 07:02:04.42 4ss6UfI90.net
>>587
それだけの回数、液体窒素したらさすがに痛そうね
治るまで年単位かかりそうだな・・・

608:病弱名無しさん
19/06/11 17:53:28.19 Q5m6v4+S0.net
治らないよ

609:病弱名無しさん
19/06/11 20:40:14.65 5uRX9yqF0.net
>>590
治る訳ないさと諦めた方が気が楽。
実際に治らんからな。

610:病弱名無しさん
19/06/11 22:18:39.36 rT3olWv50.net
治らないと思っててもいいけど自分の胸の内にしまっとけよ

611:病弱名無しさん
19/06/13 13:47:11.24 60KDav030.net
ベセルナ初心者じゃないけど1日おきに使ってます
3、4袋目で赤くただれました。1、2回目は変化なし
同じように1、2回で赤くただれなかった人いますか

612:病弱名無しさん
19/06/14 08:32:11.51 oGMBAjuv0.net
>>593
いるよ
大体似たようなタイミング

613:病弱名無しさん
19/06/14 09:16:48.30 I4bgUcQY0.net
もしコンジが完治難しいのであっても表面上退治して後は免疫力を上げてコンジが現れないように出来れは治ったと、同じ状態を維持できないの?

614:病弱名無しさん
19/06/14 09:29:31.24 ewQS2Qfe0.net
>>594
サンキュー
1、2回目は効いてなかったのか疑問だった
SEXは忘れて薬塗り忘れないか集中x2

615:病弱名無しさん
19/06/14 10:30:22.84 R0f6BHcW0.net
完治は、するでしょ
しないのは、治療方法間違えてるか途中で投げ出したから

616:病弱名無しさん
19/06/14 10:31:15.09 R0f6BHcW0.net
完治ってのは、ウィルス消滅ね

617:病弱名無しさん
19/06/14 10:53:24.09 tjUEcwXT0.net
赤くただれは、効いてる証拠
では、コンジローマじゃない人がベセルナ5、6回塗りるづけても赤くただれなかった場合はコンジローマにかかっていないということになりませんか
コンジローマかかっていない完治した方塗って赤くただれ症状発生するか検証してもいいよというかたぜひ報告お願いします

618:病弱名無しさん
19/06/14 11:17:25.88 hEzEzF0T0.net
>>599
屁理屈こねないの!
他人にそんな事させるなよ
自分の腕とか腹とかに塗ってみればわかるんじゃないの?

619:病弱名無しさん
19/06/14 11:18:39.83 hEzEzF0T0.net
>>598
ウィルス消滅ねぇ?ワクチンじゃないんだから消えないと思うよ?潜伏するでしょ

620:病弱名無しさん
19/06/14 12:55:20.96 GgvbzCfR0.net
>>599
ただれはその人の体質にもよるからなあ。
俺は3ヶ月ほど塗ってたけど、ちょっと赤くなったくらいで痛みを伴うただれはほとんどなかったからなあ。

621:病弱名無しさん
19/06/14 15:15:03.20 58dX1Ok50.net
感染しても7,8割は自己免疫で消滅するつまり発症しないわけだから、2割の発症組も同じ割合で消滅するつまり完治する。
まあ再発の割合も2,3割あるといわれてるから、計算ややこしいけど。

622:病弱名無しさん
19/06/14 15:30:11.73 R0f6BHcW0.net
>>601
否定するなら理由を書かないとw

623:病弱名無しさん
19/06/14 20:10:16.64 22uLRm8y0.net
>>604
ソース貼るのめんどうだからすまんだけど
一度感染したら一生キャリアになるはずだよ

624:病弱名無しさん
19/06/14 20:30:41.98 qJPPlQaO0.net
>>605
だね。
治ったとか自分を正当化してまきちらしている一番タチが悪い野郎だな。

625:病弱名無しさん
19/06/14 22:05:41.88 ofj5W6qQ0.net
>>605
煽りとかじゃないが、
ソースあるならその内容だけでも教えてほしいな
論理的で信頼できるソースさえあれば、治る治らない論争に一発で決着がつく

626:病弱名無しさん
19/06/14 22:15:59.58 R0f6BHcW0.net
>>605
そんなソースないから貼れないんだろ?w
体感wだけで物言うなよw

627:病弱名無しさん
19/06/14 23:22:48.83 2iNtR4X50.net
>>605
HPV 免疫 自然排出で調べれば論文出てくるよ、一年で70%二年で90%排出されるって。
一生キャリアなんてどこにも書いてないわ!

628:病弱名無しさん
19/06/15 01:02:32.24 8EgtSaeS0.net
ふぅん…あっそ、って感じ
ウィルス消滅するというエビデンスと言えるのかい?ソレは?
治療に3年とか掛かる人はどうなってるのかな?結構居るよ?

629:病弱名無しさん
19/06/15 06:35:14.49 fpn9ItTV0.net
>>610
ウィルスが消滅するっていう証拠なら俺は、持ち合わせていない
だけどお前は
一度感染したら一生キャリアになるソースという証拠持ってるんだろ
それ出してくれよ
興味がある

630:病弱名無しさん
19/06/15 12:02:24.92 e0U6QQnY0.net
>>610
頭悪そう。反論すらできてないじゃん。
>>609は二年で90%としか言ってないんだから三年以上長引く患者がいたとしても別に矛盾はしてないだろ
それとも三年以上が10%以上いるって言いたいのか?
お前の「結構いる」(笑)って発言には何かエビデンス(笑)でもあるのか?

631:病弱名無しさん
19/06/15 13:38:29.32 f0Y5d2ti0.net
>>602
コンジじゃないのに3ヶ月塗ってたの?

632:病弱名無しさん
19/06/15 16:14:42.04 ebtu+WOj0.net
そもそも3年以上、治療してる人はどんな治療していたのか
ベセルナを2、3ヶ月続けたのか?
液体窒素を週に一度の頻度で通い続けたのか?
病院には通っていたのか?
その辺がわからないとな

633:病弱名無しさん
19/06/15 17:16:15.19 a9V19tDe0.net
外尿道にできたもんだけど、半年たっても再発なさそうだよ
ってか尿道内に再発したかどうかってどうやってわかるんだ?

634:病弱名無しさん
19/06/16 06:20:28.20 60mF7SLz0.net
>>612
お前なぁ、世の中なんでも白黒つくわけじゃないだろ?殆どがグレーなんだよ
ある立場の人はグレーを見て、黒ってわけじゃないから白寄りって言ったり
他の立場の人はグレーを見て、黒以外の何者でもないと言ってみたり
それぞれに証拠なんて無いんだよ、というか、
証拠を求めることが無意味なんだよ、少なくても患者サイドとしてはね
強いて言えば
医大に行って皮膚科学専攻した上で、感染症研究もして博士号取って准教授なったような人が、未解決の皮膚科領域ウィルス感染症を調べて、学術誌に「論文」発表するとかね、そういうこと
発表しただけじゃ真贋はつかないから、興味持った医療者の多国籍のチームで検証を重ねて初めてウィルス感染から発病までのメカニズムやウィルスを減少させる薬品の同定もされる
ここまでで軽く10年は掛かる
今はとりあえずベセルナを上市できてからそれほど期間が経っているわけでは無いから、ウィルスを排除できるかはまだ追跡調査中だろ
追跡調査も大抵は10年は掛かる
だがそうこうしてるうちに後発の良い薬が出来てくると、その薬での追跡調査も並行して始まる
エンドレスだよ
患者なんかの読んだだけの知識で、たまたま見た資料を全て真実だと受け止めているかもしれないが、その資料が本当に担保の有る確実な事を書いているかは、素人からは窺い知れないのだ
だからあなたの見た「論文」?、あっそ、へーって思ったわけ
あとその


635:「論文」では例外はどう処理されてるのかなと、もし3年経過の患者が居ないとされていたらマユツバものだねと ここまで説明したら分かるかなぁ、わかんねーだろうなぁー



636:病弱名無しさん
19/06/16 09:06:14.26 bJJVIX9m0.net
>>616
>>604
ソース貼るのめんどうだからすまんだけど
一度感染したら一生キャリアになるはずだよ
これレスしたのあなた?

637:病弱名無しさん
19/06/16 09:09:02.50 bJJVIX9m0.net
ふぅん…あっそ、って感じ
ウィルス消滅するというエビデンスと言えるのかい?ソレは?
治療に3年とか掛かる人はどうなってるのかな?結構居るよ?
あとこれもあなた?

638:病弱名無しさん
19/06/16 09:15:49.68 bJJVIX9m0.net
>>618
安価付け忘れてた
>>616宛て

639:病弱名無しさん
19/06/16 10:27:45.37 ET6sW4r+0.net
塗って組織が死んだ感じでイボが薄ぺたっくカサカサになって風呂入ってふやけてポロリととれるけど根っこは残ってしまう感じで、その頃は回りが爛れてるから4、5日休薬してると根っこからまた復活してくる
二月足らずで三周目

640:病弱名無しさん
19/06/16 11:48:20.68 Tb8xOVcH0.net
>>616
いや、お前の指摘の論理性のなさについて指摘してるだけだから。論文がどこまで信頼できるかとかそんな話はしてない。
二年で90%としか言われてないんだったら三年以上は残りの10%に入るだろうって普通は思うよね…
「3年経過の患者が居ないとされていたら」とか深読みして疑うのは大事なことかもしれないけど、>>610みたいな形で人に投げるのはただの難癖ですよ。

641:病弱名無しさん
19/06/16 13:12:02.33 60mF7SLz0.net
>>621
指摘の論理性?
そんなの関係あるか
先に書いた通り、患者如きが専門家ぶって信ぴょう性の担保がされてるかどうかはっきりしない数本の論文の内容を引用して、エビデンスだとかちゃんちゃらおかしいっての
俺がエビデンスあるのか?と聞いたのはそんなもんあるわけ無いからだよ
完治したい願望を持つのは否定しないが、唱えてるうちに「完治すると良いな」→「完治する!」になっちゃうとアレレ?だよな
水ぼうそうを完治したと言うかどうかの議論に似てるな、ウイルスは潜伏してるからね

642:病弱名無しさん
19/06/16 13:15:11.88 60mF7SLz0.net
>>619
俺は>>601>>610>>616>>618
で、ヨコから来たあなたの目的は?

643:病弱名無しさん
19/06/16 14:08:14.79 hGymTnW40.net
ベセルナ塗ると黄緑色の粘膜ついてるんだけどどういうこと?
洗い不足?効いてる証拠?肌に合わない?
よくわからんけどとりあえず赤くはれてただれて痛い
先輩教えて

644:病弱名無しさん
19/06/16 14:23:06.03 TzbWPZBa0.net
>>622
突拍子もなく最後に潜伏してるからねって言われてもな
発症してから潜伏に移るってのは、どこ情報よ?

645:病弱名無しさん
19/06/16 14:26:37.53 yQO6dmDn0.net
>>624
膿では?
ベセルナは炎症状態は使用禁止だし薬の成分が強すぎるので週3日
塗りすぎると重い皮膚障害になるから注意

646:病弱名無しさん
19/06/16 14:27:33.39 60mF7SLz0.net
>>624
爛れたとこの浸出液でしょ、放っておくと不潔になるから、洗うの面倒ならウエットティッシュで拭き取るとかしたらどうか

647:病弱名無しさん
19/06/16 14:29:01.44 60mF7SLz0.net
>>625
文脈的に
ヘルペスウィルスを引き合いに出してるのだが
あとはウィキに書いてあるとおり

648:病弱名無しさん
19/06/16 14:36:17.01 Tb8xOVcH0.net
>>622
指摘に論理性なくていいの?笑
少なくも論文に基づいて意見言ってる分、体感でいちゃもんつけてるお前より数倍マシだと思うんだけど。
それに寧ろ>>609はお前の言うところの「完治しないだろうな」→「完治しない!」になっちゃった人に一つの反例をあげているだけだし。
専門家ぶってゴチャゴチャ言ってんのはお前だろ?

649:病弱名無しさん
19/06/16 15:52:27.61 TzbWPZBa0.net
>>628
組織違うのに引き合い出すのってどうなの・・・



650:そこから潜伏するって判断したのあなただけよね?



651:病弱名無しさん
19/06/16 17:04:40.34 /riIdoiy0.net
URLリンク(medicalnote.jp)
HPVの増殖を抑えることは可能
2017年現在、感染したヒトパピローマウイルス(HPV)を根絶する方法はありません。しかし、日常生活のなかでウイルスの増殖を抑えることは可能です。たとえば風邪を引かないようにする、過労で体を壊さないといったことに気を付けて、免疫力を低下させないことが大切です。
反対に、ヒトパピローマウイルス(HPV)を増殖させる要因となるのは喫煙です。喫煙は免疫力を低下させることからウイルス増殖を引き起こしやすく、発がんのリスクとなります。
また、子宮頸がんのリスクを減らすには、HPV予防接種とがん検診をあわせて実施することが効果的と考えられています。HPV予防接種については、記事2『HPV予防ワクチンとは?』にて詳しく解説します。

652:病弱名無しさん
19/06/16 17:06:50.61 /riIdoiy0.net
治んないだから諦めろよ!
往生際が悪い!

653:病弱名無しさん
19/06/16 18:38:50.67 /riIdoiy0.net
URLリンク(www.pcaf.jp)
6. 夫婦や恋人の間でHPV感染のやり取りは起きますか?
・パートナーは相手と同じHPVの感染リスクにさらされていると言えます。
・一度消失した同じHPV に再度感染するかどうかについてはまだ十分に分かっていません。しかし自然にできる免疫力は弱く再度の感染はあると考えられています。
・男性はHPV感染で病気をおこす可能性が低く、高リスク型HPVによって生じた前がん病変(異形成 CIN)患者の夫(相手)については、異常がなければHPVを検査する必要はありません。
・この病気は特に免疫力が低下した女性に多いのです。しかし尖圭コンジローマはウイルス感染が起こりやすくコンドームを付けたり、相手の検査をすることが必要です。

654:病弱名無しさん
19/06/16 18:54:40.52 4TGmJYVr0.net
>>627
何回も拭き取ってる
ヒリヒリしてよくみたら血が出てた
イボは小さいのちょっこっとに対して1袋塗った量が多かったんだな
冷蔵庫にいれて小分けして使ってみる
といってもヒリヒリ治るまで数日は塗れない

655:病弱名無しさん
19/06/16 19:48:45.01 /riIdoiy0.net
>>634
患部の5平方センチメートルに塗らないと効果がないから、爛れとの戦いになる。
続けて塗れるなら、小分けもありかもだが、爛れで暫く中止なら廃棄すべきでは?
この痛みに耐えられない人は、電気メスでやるしかないな。
痛くないからな。

656:病弱名無しさん
19/06/16 20:49:37.73 /riIdoiy0.net
治らない病気ないし、治ったかどうか分からない病気だから、いつなんどき再発してもおかしくない。
このことを念頭に入れて、パートナーに告知して理解を求める必要がある。
みんなの愛が試されるということだ。

657:病弱名無しさん
19/06/16 20:51:01.28 1wdyOEwn0.net
金玉が当たる近くの太ももにイボが出来てるんだけど関係ないよな?

658:病弱名無しさん
19/06/16 21:04:15.22 Yixtg9fz0.net
>>637
太腿にも出来る可能性あり。
俺は実際に太腿に出来た。

659:病弱名無しさん
19/06/16 22:23:09.78 8FLAwFdu0.net
帯状発疹も水疱瘡も「治った」なんだから一般的には治ったでいいと思うけどなぁ

660:病弱名無しさん
19/06/16 23:24:41.70 1wdyOEwn0.net
>>638
レス早いわw
股間以外のイボはコンジじゃないと思い込むのは簡単だけど相手の女の体にあるイボが気になるようになってしまったわw
この太もものイボも真ん丸で�


661:謦[から毛が一本生えてるから雑菌でなったんだと思うし



662:病弱名無しさん
19/06/17 06:35:54.97 g3HHFzF30.net
>>629>>630
>>631読んでどう思った?
「治る,治らない」の日本語のなんと曖昧なことか
根絶は出来なくて、リンク先に書いてあるとおり潜伏するんだよ
これを読んでも、まだ自分が読んだ論文で高率で自然排出されるとあるからそれを信じる?
どっちがエビデンス(証拠)だ?
なっ、エビデンスなんて合って無いような物なんだろ?
だからおれはどっちも信用しない、エビデンス求めるなんてちゃんちゃらおかしい
まだコンジはその世界の権威の間でも共通認識には至っていないと見るべきだね
一方で、
医学の進歩はとても加速している、10年前くらいからは遺伝子組み換えした抗体が製剤化されて、それまで打つ手のなかった色んな病気で効果が上がってる
また、ウィルス淘汰するには成功率の低いインターフェロンしかなかったC型肝炎も、今は飲み薬を数ヶ月飲むだけでほぼ成功する
ヒトパピローマウイルスも時間はかかるかもしれないが、良い薬が保険適用でやれるようになることを願うよ

663:病弱名無しさん
19/06/17 09:31:00.22 ndGJdV0I0.net
>>635
患部の5平方センチメートルに塗らないと効果がないから? どこに書いてるの箱裏?はじめて知った

664:病弱名無しさん
19/06/17 12:36:52.25 oLMklq4v0.net
なぜ確実に治るか治らないかがはっきりしないのか?
理由は簡単。そんな事、医師側からすると大して興味が無いから。
色々な型のウィルスがあって、ガンに関連するのもあるんだろうけど、少なくともコンジは「良性腫瘍」だから、医師からしたら「再発したらまた来な。」くらいの感覚でしかない。

665:病弱名無しさん
19/06/17 19:24:32.06 Ku6BvdJq0.net
>>641
君はID:60mF7SLz0?

666:病弱名無しさん
19/06/17 20:40:39.75 fHbZ/Kiw0.net
>>644
君は韓国人?

667:あ
19/06/17 20:47:48.21 yhRe/W2y0.net
感染している人と
ナマでした場合の感染率って
どれくらい?

668:病弱名無しさん
19/06/17 21:41:25.62 +2OspOJf0.net
質問させてください
今年の2月に彼女ができて
おそらく5月くらい?から透明のイボみたいなものができました。
元々、裏筋の皮膚が弱く、
フェラは苦手でゴム有りでしかやらないのですが
気になって本日病院で診察受けたところ
コンジローマと、、
コレって感染は何が考えられるのでしょうか?
過去振り返ると
10月に1回
12月に1回して以降今の彼女以外とはしておりません。
口淫は今の彼女で1度しか行っていないのですが、、

669:病弱名無しさん
19/06/17 21:43:46.24 +2OspOJf0.net
質問させてください
今年の2月に彼女ができて
5月くらいから透明の皮のささくれのようなものが、、
本日コンジローマと診断され落ち込んでいます
元々裏の皮膚が弱く痛くなるので
口淫はしておらず、ゴムを必ずつけています。
10月に1回、12月に1回別の女性と関係ありますが
思い当たる節がなく、、
感染は何が考えられるのでしょうか?

670:病弱名無しさん
19/06/17 22:22:45.87 AdFDt3pi0.net
まんこにチンコを擦りつけたら入れてなくても可能性は出てくる
今の彼女さんからもらった可能性もあるから玉砕覚悟で打ち明けるしかないか

671:病弱名無しさん
19/06/17 22:36:06.08 fHbZ/Kiw0.net
>>647-648
大事なことだから2回書いたのね?

672:病弱名無しさん
19/06/17 23:17:57.87 +2OspOJf0.net
>>650
すみません、書き込んだ後に表示されなくて
2度書いてしまいました

673:病弱名無しさん
19/06/17 23:42:55.05 lmS5qgN20.net
>>651
どちらが原因か分からないし、コンジローマのキャリア同士で、末長く仲良くすればいい。
鳥冠状のベビー誕生するかもよ。

674:コンジローマ女
19/06/18 03:26:08.38 przYZ89e0.net
しばらく性行せずにネットで購入したポドフィリンとベルセナクリームのジェネリック交互に塗って数ヶ月イボ出なくて完治したと思ったら久しぶりの性行があった次の日にイボ出てきたし強いかゆみがある
もう婦人科行くわ
性器診てもらうために病院に行くの初めてなんだけどいろんなこと聞かれるの?

675:病弱名無しさん
19/06/18 06:31:10.66 8AVIlASx0.net
>>653
医者じゃないから確実かわからないけど交互ってのは、よくないだろ
薬を弱めてしまう可能性がある
経緯は聞かれないと思うよ
パートナーいたら治療進めてね くらいじゃないか

676:病弱名無しさん
19/06/18 09:21:48.64 2KDHsus50.net
中年の男です。
肛門付近にできものが見つかりました。
近所の病院から大きな総合病院を紹介されて訪問。
出てきた先生は化粧まつ毛バッチリの若いギャル系。
肛門見せてテキトーな対応。
同性愛者かと質問も受けて。
恥ずかしい。恥ずかしすぎる。

677:病弱名無しさん
19/06/18 11:34:30.82 NQNbQ0190.net
膿みにも負けず1日おきに塗ってます
早く治したい>痛い 気持ちが勝ってる

678:病弱名無しさん
19/06/18 21:13:11.96 Tddgkx1L0.net
早めの休止と早めの再開
これがベセルナの難しい所

679:病弱名無しさん
19/06/19 09:12:52.20 6JnZPwwu0.net
>>648
12月 別女性
2月 彼女
2ヶ月間 潜伏期間から発症まで平均2、3ヶ月といわれてます
SEX期間が2人被っていれば特定は不可
誰からもらったのか
果たしてあなたがどこかで貰ってきたか
SEXだけじゃ感染経路ではありませんから。銭湯、公共施設トイレ移る場所はさまざま

680:病弱名無しさん
19/06/19 10:54:06.42 vNWshw2l0.net
例の風俗嬢です
先月22歳の若い男の子がアナルにびっしりできていて
今日はリピーターでカリ下に触ったとき固い感触があって
ライト照らしたら血管が見えたので一時プレイ中断し他にできてないかみてたら
陰毛部分に2つ大きめ発見
前回もきっと出来てたんだろうけど陰毛部分に気づかず1ヶ月前1度ゴム素股しちゃったから移ってないか不安。。
URLリンク(i.imgur.com)

681:病弱名無しさん
19/06/19 10:56:49.12 vNWshw2l0.net
連投すみません。コンジローマ客が多くて不安で家に輸入したベルセナクリームがあるのですがイボはできてないのですが出来るのが怖いので
予防で塗ってもいいものなのでしょうか?

682:病弱名無しさん
19/06/19 11:35:11.01 vNWshw2l0.net
それと手で触れてしまった場合消毒はハンドソープで洗った後アルコール消毒で大丈夫なのでしょうか?
陰部に移ってないか確認するには女なので結構ベタベタさらったり指いれて確認しないと分からないのですが
手とかはどの位重点的に気にした方がいいでしょう?

683:病弱名無しさん
19/06/19 11:37:29.51 24WahOZO0.net
>>660
ok
免疫力高めて予防薬にもなりますよ
コンジローマなのに風俗行くのがわからんし、おかしい。相手にする風俗嬢もおかしい。疑惑が出たら中断して客帰ってもらうのが一番
1ヶ月前はわからんね潜伏期間でまだ発症してないだけかもしれんし、うつってないかもしれない

684:病弱名無しさん
19/06/19 11:48:40.77 vNWshw2l0.net
>>662
ありがとうございます。
今日からクリーム�


685:ツけます 前回は完全にきづいてませんでした。 今度からは陰毛部分も注意します 今回は指で気付いた時点でプレイはしてません。



686:病弱名無しさん
19/06/19 14:17:33.14 FrjNXt630.net
>>663
クリーム塗ると赤くはれ、ただれも出ることも、それ以外の副作用もありますよ
ベセルナ塗ると風俗の仕事できないかも
塗る前に性病検査いってHPVワクチン接触したほうが病気かかりづらいですよ

687:病弱名無しさん
19/06/19 14:34:24.98 RXCzSSsg0.net
>>664
そうなんですね
休みの前だけにしてみます
それ以外は気休めかもですが尿素クリーム塗っておこうかな
ワクチンはやはり副作用もこわいですが
高すぎるのがネックではありますね。。

688:病弱名無しさん
19/06/19 14:34:42.87 FrjNXt630.net
>>631
まぢか
タバコやめるわ
今頭の中にいっぱいなのは
ダイエット
筋トレ
コンジローマ治す
3つしか考えてない

689:病弱名無しさん
19/06/19 15:32:10.84 ghseU/ro0.net
>>661
手は角質で覆われてるから触ったくらいじゃ移らないよ
コンジローマウイルスは、消毒に強いからあまり意味ないかも
どちらかというと洗ってドライヤーでよく乾かした方がいい

690:病弱名無しさん
19/06/19 15:51:30.03 FrjNXt630.net
>>665
コンジローマは膣中にもできますので要注意
写真アップするとおにいさんがチェックしますよw

691:病弱名無しさん
19/06/19 17:54:40.06 RXCzSSsg0.net
>>667
そうなんですね…
洗った後しっかり乾かします
>>668
中にも出来ますが自分のちんこを触る癖がある方も自分の性器をさわった後絶対に私の陰部を触らせない
生挿入生素股NGにしているので中にできる可能性は少ないかな?とは思っていますが注意して観察しときます

692:病弱名無しさん
19/06/19 18:31:28.26 6JnZPwwu0.net
>>669
ソープ勤務ではないね君
ソープはすまたしてくれるもん
ピンサロ?

693:病弱名無しさん
19/06/19 18:36:37.67 RXCzSSsg0.net
>>670
デリヘルですよ!
風俗はピンサロ以外どこも素股は通常プレイにはいってますね

694:病弱名無しさん
19/06/19 18:50:26.86 7yGU8MjH0.net
>>671
デリヘル使ったことあるけど、ソープとプレイ内容同じでしたよ。ゴムあり本番まで

695:病弱名無しさん
19/06/19 21:05:05.38 NQ68cHag0.net
>>672
女の子によるとおもいます
本番はだめと表ではいってますがほとんどしてますね
逆に断り続けるとこすらせてくれとか無理やり入れてこようとしたりリスクが高くなるので
ゴムつけてさっさと入れた方が素股のリスクや無理やり挿入されそうになるリスク回避にもなるので

696:病弱名無しさん
19/06/19 21:47:33.53 z8Ab/njY0.net
俺のコンジ落ち着いて出てこない。
水虫みたいもんかな。

697:病弱名無しさん
19/06/20 07:50:38.26 KciC7t8e0.net
>>673
ききたいことがある。陰毛と背中以外脱毛してるけどどう思う?
筋肉は好き?

698:病弱名無しさん
19/06/20 10:48:45.78 fk/3Oa9b0.net
>>671
免疫力を高める食べ物もあるよ
免疫力が低下しているとき再発や性病にかかったりするんだよ

699:病弱名無しさん
19/06/20 18:08:02.82 FZjFfgNo0.net
免疫力低下で病気にかかる派なんだけど病院の先生は、あまり関係ないって言うんだよね
持論があるんだろうから聞きたいんだけど長話も出来ないし

700:病弱名無しさん
19/06/20 18:59:55.25 +TyPT6sO0.net
免疫力関係あるのかわからんけど高いに越したことないね
吉原 カモミール みわ 110分 65000円 Hカップ
元AV女優 治して東京行きてーやりてー

701:病弱名無しさん
19/06/20 22:17:42.74 j7jMCwoV0.net
免疫低下って言っても程度があるからなぁ
ヘルペスみたいに風邪引いただけで再発するようなやつに比べれば多少の不調は関係なさそう

702:病弱名無しさん
19/06/20 23:21:46.78 IE/NleCl0.net
>>678
さっさと電気メスで切除して、3週間後に行ってこいよ。
治るってウィルスはずっと持ち続けるから、イボはなくなっても、一生キャリアであることは変わらない事実と受け止めろよ。

703:病弱名無しさん
19/06/20 23:23:06.21 IE/NleCl0.net
>>679
イボが出なくたってキャリアなんだから、相手に移る可能性が高いんだよ。
学習能力が全くないな。

704:病弱名無しさん
19/06/21 06:30:26.75 eW8i0Iaw0.net
病んでるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch