機能性胃腸症スレ その28at BODY
機能性胃腸症スレ その28 - 暇つぶし2ch363:病弱名無しさん
19/03/24 12:03:07.02 zyyfmFeP0.net
>>356
それも良くない
自律神経は昼夜の光によっても大きく左右される
睡眠時はやはり暗くなって体内時計が調整されてくるが
明るい太陽の光を感じながら眠るとうまく機能しないで自律神経が乱れる
どうしてもその時間の睡眠になると言うならば、寝るときは遮光カーテンで太陽をしっかり防ぐこと
またサウナを決まった時間にするとか、決まった時間に湯船につかってサウナ状態で汗をたくさん書くこと
できればその就労時間であれば、帰って来てすぐ寝ること
朝にしっかり起きることが好ましい
YOUTUBEで「自律訓練法」で調べて
自立訓練のメソッドを聴きながら眠るのも良い
自分に合うもの合わないものがあるので
催眠状態にうまく入りやすい音声を見つけてやってみると良いよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch