咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part13at BODY
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part13 - 暇つぶし2ch1000:71 ID:mp5rvPdp0.net



1001:病弱名無しさん
19/05/06 16:10:36.39 RJM7Bkku0.net
>>934
未だに咳が止まらない、せっかく先生とレルベア200を100に減らそうと話していたのに
乾いた咳でいつまでも出るし、疲れた
明日からまた仕事かぁ、ストレスのない連休でこれだから明日からしんどいなぁ
即効性のある薬ないかなぁ
今飲んでるのはビラノアとキプレスとレルベア

1002:病弱名無しさん
19/05/06 16:11:31.14 RJM7Bkku0.net
>>966
964さんと同じで耳鼻咽喉科もハシゴした方がいいと思う

1003:病弱名無しさん
19/05/06 16:38:38.41 2jd7wK9P0.net
え?咳喘息で飲む薬…?

1004:病弱名無しさん
19/05/06 16:49:25.80 mp5rvPdp0.net
抗ヒスタミンやモンテルカストなんかの飲み薬は出るよ
モンテルカストは喘息適応だし

1005:病弱名無しさん
19/05/06 16:55:12.09 2jd7wK9P0.net
いや、確かに私も飲んでるやつはあるけどさ、吸入薬は無いの?

1006:病弱名無しさん
19/05/06 16:55:49.31 mp5rvPdp0.net
レルベアって書いてあるよ

1007:病弱名無しさん
19/05/06 16:59:42.66 2jd7wK9P0.net
飲み薬じゃ無いやん、レルベア

1008:病弱名無しさん
19/05/06 17:01:57.95 mp5rvPdp0.net
そこはレルベアでわかってあげようよ

1009:病弱名無しさん
19/05/06 17:02:46.98 2jd7wK9P0.net
分からんねぇ、飲み薬じゃ無いし

1010:病弱名無しさん
19/05/06 18:41:42.38 AS//gSRO0.net
くだらない揚げ足とって突っかかってくるアホに絡まれるのは咳より辛いだろうな
ご愁傷様

1011:病弱名無しさん
19/05/06 20:26:21.86 nKIjEXwG0.net
>>966
その症状だと都内や神奈川、もしくは大阪とかに住んでるなら
Bスポット治療を受けるのも悪くないかもしれない
田舎だとやっている耳鼻科がほとんどないから難しいが…

1012:病弱名無しさん
19/05/06 23:09:00.32 NO22Iy2j0.net
>>958
レスありがとうございました。
結局、一泊で旅行に出るので会えなくてごめんなさい、という手を使いました。
面白いことに、温泉一人旅で症状緩和した気がします。

1013:病弱名無しさん
19/05/07 05:12:43.42 y1N/FWI00.net
前の病院だと吸入以外に飲み薬飲んでたけど、今の病院だと吸入しか出てない。
飲み薬も飲んだ方がいいの?
リン酸コデインとか出てたけど

1014:病弱名無しさん
19/05/07 05:47:53.57 4MrW1hrj0.net
なんか荒れちゃったね、ごめん
せっかく日頃から吸入と飲み薬で症状抑えてるのに、自分のせいじゃなくて咳が止まらなくなって腹立っててすぐに落ち着く薬ないかなぁって思ってた
昨晩も咳き込んで眠れず、診断当初にお守りに持っときなさいと先生が出してくれたサルタノール使った
使うとすぐは落ち着くけど、1時間もしないでまた咳き込み始めるから疲れた

1015:病弱名無しさん
19/05/07 12:29:43.32 17/zwx+c0.net
医者に運動を禁止されていないなら、運動して呼吸器を鍛えろ

1016:病弱名無しさん
19/05/07 13:11:28.64 yUF8mQQb0.net
>>981
URLリンク(www.kegg.jp)
サルタノールは3時間以上効果が持続するから合ってないんだと思う

1017:病弱名無しさん
19/05/07 13:17:52.83 pC/JtOT/0.net
先生も3時間とか言うけど、実際そんなに効かないよね
1時間効いてるかなってとこ
でも本気で効かなくなってるときは急いで病院へ行くように言ってたよ

1018:病弱名無しさん
19/05/08 01:27:23.57 B0we7uPp0.net
授乳中の人とかいないかな
いつも風邪のあと咳がずっと残ってて今回も苦しいから明日初めて病院にかかろうと思う
でも授乳中だから薬が心配

1019:病弱名無しさん
19/05/08 05:19:27.30 DlGH4kv60.net
咳しすぎで

尿もれするようになってしまって辛い

1020:病弱名無しさん
19/05/08 05:38:18.00 gozNi6sv0.net
次スレ
咳喘息【風邪で咳だけ続くならそうかも】 part14
スレリンク(body板)

1021:病弱名無しさん
19/05/08 07:22:13.73 o9Uvmdds0.net
>>985
気管支拡張剤は授乳中でも問題ないらしいよ
飲み薬は多分そもそも出ないから大丈夫かと

1022:病弱名無しさん
19/05/08 12:29:32.98 tsLopUrh0.net
>>984
1時間がいいとこだよね、3時間ももった試しがない
>>986
するする!wなので、咳が止まらなくなっちゃってるときは生理用品つけて生活してる

1023:病弱名無しさん
19/05/08 18:43:24.71 dJa+OpIJ0.net
咳のしすぎで胸や背中が痛くなりますか?

1024:病弱名無しさん
19/05/08 19:47:24.62 741iT90U0.net
なるよ

1025:病弱名無しさん
19/05/08 20:42:27.92 QtOxivdc0.net
>>906だけど呼吸器内科行ってきた
呼気NO検査やってもらったら、すでに吸入ステロイドやってる効果もあるかもしれないけど、数値が低いので本格的な喘息にはなってなさそうとのことだった
とりあえずひどく鼻水も出てるしフルティフォームや抗生物質等々もらって2週間後に再診になった
子供由来の風邪はキツいからと同情されたわ
風邪引く度に長引いて数年悩まされたけどこの医院でマシになるといいな
このスレ見て呼吸器内科を受診しようと思ったから皆さんありがとう

1026:病弱名無しさん
19/05/08 21:17:37.61 z/NHLWMo0.net
喘息ていったんこじらせると症状出なくなるのに月単位、年単位かかるから気長にね

1027:病弱名無しさん
19/05/08 23:03:08.98 dJa+OpIJ0.net
>>991
ありがとうございますm(_ _)m

1028:病弱名無しさん
19/05/09 03:56:52.57 RG9lxECe0.net
吸入してもサッパリで咳が止まらず眠れない夜
頭の血管キレそうwキレたことあるからくっそ怖いw

1029:病弱名無しさん
19/05/09 08:29:55.43 8ITdr3hg0.net
>>992
良かったねぇ
でも、風邪引くとまた即苦しくなるからマジ気を付けて
私は車内咳き込みが止まらず白い目で見られるのが辛い

1030:病弱名無しさん
19/05/11 10:41:46.86 W/u64Qft0.net
スレの書き込みがピタッと止まった
みんな調子良さそうでなにより

1031:病弱名無しさん
19/05/11 11:19:43.87 Ghlsk9uT0.net
1ヶ月以上咳痰鼻水が続いてる。
薬無くなったから貰いにきた。

1032:病弱名無しさん
19/05/11 14:46:35.63 cxCCn5Aq0.net
>>993>>996
レスありがとう
服薬してかなり良くなってきた
副鼻腔炎にもなってたけど、こちらも改善
数ヵ月続いた咳がマシになって別世界みたいだ
繰り返すこともあるだろうけど気長に頑張ります

1033:病弱名無しさん
19/05/12 07:47:26.83 wX030wdd0.net
次スレ使う前にどうしてこっちを消化してくれないのかな
>>999
薬が変わったのかな
よくなってなによりです

1034:病弱名無しさん
19/05/12 20:37:51.26 DPMkvZjI0.net
>>997
今月から10月半ばぐらいまで楽になる人がだいぶ増えるはず
書き込みも減りそう
地獄の再開は晩秋から冬にかけて

1035:病弱名無しさん
19/05/13 00:25:25.39 7bpFMStT0.net
999なら今夜咳999回で緊急搬送

1036:病弱名無しさん
19/05/13 06:01:22.31 4QOfQx2b0.net
1000ならみんな元気!

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 8時間 47分 24秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch