【不整脈】カテーテルアブレーション Part 2【根治へ】at BODY
【不整脈】カテーテルアブレーション Part 2【根治へ】 - 暇つぶし2ch291:病弱名無しさん
19/08/10 19:13:44.05 DtyQzM1y0.net
>>290
アブレーションをしてもらった病院に連絡した方がいいんじゃないかな。
自分は発作性上室頻拍だったけど心房細動か何かのアブレーションでしょ?
>>289
発作性上室性頻拍のアブレーションを受けたけど心拍数ほとんど変わらないよ。
遅い方の回路を焼いて正規の速い方の回路を残すとか頻拍の種類によって
信号がぐるぐる回って頻拍になる場合の焼き方があるみたいだから、
平時の頻拍が目に見えて遅くなるとかいうのは、頻拍の種類によって違うのでは?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch