水虫総合 Part14at BODY
水虫総合 Part14 - 暇つぶし2ch550:病弱名無しさん
19/02/05 11:44:37.60 qj+bUQmj0.net
ネイリンは効き目は弱めだが併用禁忌はほぼ無し。
3ヶ月の服用で終了する。
早めに治したい人は試してみると良い。

551:病弱名無しさん
19/02/05 12:35:03.86 xk8W0ywJ0.net
>>527
ネイリンは薬価がとても高いからね。。。

552:病弱名無しさん
19/02/05 16:12:20.80 qzsJV/wu0.net
ネイリンなら俺飲める!
いくらかかってもいいからさっさと治したい

553:病弱名無しさん
19/02/05 23:11:18.04 E3FMdw8O0.net
爪白癬は、塗り薬のクレナフィンで治りますよ
クレナフィン
URLリンク(clenafin.jp)
クレナフィン®爪外用液10%は、科研製薬株式会社において創製された新規トリアゾール系化合物であるエフィナコナゾールを有効成分とする日本初の外用爪白癬治療剤です。
爪白癬は、皮膚糸状菌に分類されるTrichophyton rubrumやTrichophyton mentagrophytesを主な原因菌とする爪の感染症であり、爪の混濁、肥厚、変形、落屑といった外見上の変化のみならず、
爪の肥厚に伴い靴を履く時の痛みや歩行困難等が出現するなど、患者には肉体的・精神的な負担がかかります。また、治療せず放置することで、家族内感染等周囲への感染の拡大を招いてしまうことも問題点です。
本剤承認前において、日本国内で承認されている爪白癬治療薬は経口抗真菌薬のみであり、「皮膚真菌症診断・治療ガイドライン」でも同薬による治療が原則です。
しかし、経口抗真菌薬には肝障害等の副作用や薬物相互作用がみられることがあり、特に高齢者や合併症により複数の薬剤を服用している患者では使用が制限される場合があります。
そのため、安全性に対する懸念が少なく、爪白癬に対し外用で有効性が期待できる新たな治療薬が望まれていました。
科研製薬株式会社において創製されたエフィナコナゾールは、各種基礎的研究の結果、爪白癬の原因真菌(皮膚糸状菌)に対して高い抗真菌活性を有することが確認されました。
更に、ケラチンとの親和性が低く、爪甲での透過性に優れることから、外用剤として爪表面に塗布することにより、爪甲内・爪床において高い抗真菌活性を発揮する可能性が示唆されました。
これらの結果を踏まえ、科研製薬株式会社は本成分が外用の爪白癬治療薬として有望であると判断し、臨床試験を開始しました。
エフィナコナゾールの臨床試験は、海外においては米国のDow Pharmaceutical Sciences, Inc.(当時、現 Valeant Pharmaceutical


554:s International, Inc)が、日本国内においては科研製薬株式会社が実施しました。 国内外で実施した試験結果に基づき、科研製薬株式会社は2012年10月に「クレナフィン®爪外用液10%」の名称で製造販売承認申請を行い、2014年7月に同承認を取得しました。



555:病弱名無しさん
19/02/05 23:12:52.53 E3FMdw8O0.net
爪白癬の内服薬は
腎臓への負担が大きいですから
気をつけてください

556:病弱名無しさん
19/02/05 23:26:49.48 NHq/bYmW0.net
>>530
クレナフィンの臨床結果では、どれくらいの確率で
完治したの?データ頂戴!

557:病弱名無しさん
19/02/06 08:27:48.53 UGbE3A4D0.net
>>527
ポン引き行為は処罰の対象です。
●ネイリンカプセル100mg(佐藤製薬 エーザイ)
爪白癬患者を対象とした国内第III相臨床試験において、101例中、24例(23.8%)
に副作用が認められた。主な副作用は、γ-GTP増加16例(15.8%)、ALT(GPT)
増加9例(8.9%)、AST(GOT)増加8例(7.9%)、腹部不快感4例(4.0%)
及び血中Al-P増加2例(2.0%)であった。
重大な副作用 肝機能障害
AST(GOT)、ALT(GPT)の上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがあるの
で、肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与
を中止するなど、適切な処置を行うこと。
下記のような症状があらわれた場合(注)には、投与を中止するなど適切な
処置を行うこと。腹部不快感、便秘、消化不良、腹部膨満、上腹部痛、びらん性
胃炎 、γ-GTP増加、ALT(GPT)増加、AST(GOT)増加、血中Al-P増加
白血球数減少、白血球数増加、赤血球数減少、血中クレアチニン増加、
ヘモグロビン減少、口角口唇炎、膀胱炎、高尿酸血症、円形脱毛症、
皮脂欠乏性湿疹、痒疹
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、投与しないこと。
また、妊娠可能な婦人に対しては、本剤投与中及び投与終了後3ヵ月間は適切
な避妊を行うよう指導すること。[動物実験では、ラット又はウサギにおいて、
臨床曝露量(ラブコナゾールとして)を下回る曝露量から胚・胎児に骨格形成へ
の影響(骨格変異、骨化遅延、骨化不全等)、出生児に水晶体混濁、外表異常
(短尾、鎖肛等)及び生存率の低下が、ラットにおいて臨床曝露量を上回る
曝露量で奇形(口蓋裂、小眼球症等)が認められている。また、ラットにおいて
胎盤通過が報告されている。] 授乳中の婦人は、本剤投与中の授乳を避ける
こと。[動物実験(ラット)で乳汁排泄が報告されている。]

558:病弱名無しさん
19/02/06 12:14:31.72 c++87rTj0.net
足の指が痒くなって、皮膚科に行ったのですが、水虫っぽいからとりあえず水虫の薬処方するから塗っといて!って帰されました。。
顕微鏡検査とかしないもんなんでしょうか?

559:病弱名無しさん
19/02/06 12:19:03.10 RkjhZRWu0.net
>>534
顕微鏡検査する医者としない医者がいるね。
クレナフィンを初めて処方してもらう時は、健康保険上、顕微鏡検査をす
ることが必要だそうでしたけど。(内科だから、サンプルとって外注)

560:病弱名無しさん
19/02/06 12:32:11.09 RkjhZRWu0.net
>>520
せめて、このスレの最初から読もう。書いてるよ。
(ゴミが多いけどゴミはスルーで)

561:病弱名無しさん
19/02/06 15:11:06.34 SxJfIfiY0.net
1、風呂で軽石で擦り滑らかにしておく
2、身体洗ったり歯磨く間に足をハイター湯に漬けおく
3、終わったら石鹸でしっかり洗い流す
4、ガチ系木酢液に約1時間20分ほど漬けおく
これで水虫は必ず治る絶対にだ
困ってるやつはやってみろ、ただし汚い衣類は捨てろ
そして5本指靴下を常用すること

562:病弱名無しさん
19/02/07 07:32:29.95 06nyvjSh0.net
>>532
自分が完治しましたよ!
一年半塗り続けました!
ある意味人体実験ですw
飲み薬はやめた方がいいって
医師から言われました。
クレナフィンはハケが付いている
から塗りやすいです
爪水虫に効きますよー

563:病弱名無しさん
19/02/07 07:36:54.16 06nyvjSh0.net
>>532
臨床データはネットにありました
調べてみて!
クレナフィンをめんどくさがって
途中で塗るのやめる人がいるけど
一年から2年根気よく塗り続けると
本当に爪白癬は完治します!
うれしい!!!本当に嬉しい!!
今は、再発しないようにめっちゃ足こまめに洗っていたり
スーパー銭湯に行くのやめたし
温泉は部屋に個別温泉のあるやど
しか行かないです!!!

564:病弱名無しさん
19/02/07 07:44:54.82 FAZy7DZc0.net
じゃあやっぱり内服だな

565:病弱名無しさん
19/02/07 07:57:02.51 +JAxMzLM0.net
>>539
自分も治った
あのハケ塗りやすいけどドバッと出すぎ
死ぬほど高いんだから改良して欲しい
今は徳用のブテナフィンを銭湯の後とか週に一回くらい予防で塗ってる
このペースだと一年くらいはもちそう

566:病弱名無しさん
19/02/07 12:04:13.20 suYy8fmr0.net
>>541
本当にそうですよね!そのとおりだと思います。
飲み薬は最終手段で、まずは、塗り薬のクレナフィンで爪白癬は完治します!!
クレナフィンは比較的新しい薬ですからみんな調べてみていただきたいです
家族からも爪水虫完治の祝福を受けました!我が家から水虫を根絶できました。すごい嬉しい!

567:病弱名無しさん
19/02/07 12:06:01.90 suYy8fmr0.net
>>532
クレナフィンは皮膚に付くと
痒くなるから
爪だけに塗るといい感じです!
クレナフィンすごいです

568:病弱名無しさん
19/02/07 16:00:37.13 BW94WDCO0.net
クレナフィンで治るのに2年以上はかかる。
塗った所しか効かないから見えない水虫には効果ない。

569:病弱名無しさん
19/02/07 16:04:06.37 BW94WDCO0.net
爪だけならいいが爪の裏側の奥に浸透した水虫は外用薬じゃ無理。
状況を見て判断すべし。
内服薬なら全て効く。

570:病弱名無しさん
19/02/07 16:08:18.37 q23A4gJS0.net
そういう時にスプレータイプとかが効果的なのかもしれんな
クリームは届きにくいからな

571:病弱名無しさん
19/02/07 23:23:28.39 0FzbAN0v0.net
>>545
まあな、完全に否定はできない
自分はクレナフィンで治ったけど、爪の裏に浸透したのではなく、爪のサイドとか付根からまわりこんで病巣を破壊したんじゃないかな
だからまわりの皮膚がめちゃ痛いとかカブれたりする人はクレナフィンは無理だと思う

572:病弱名無しさん
19/02/08 17:59:06.39 9SqD2oKm0.net
水虫に感染しないようにするには清潔が一番だ。

573:病弱名無しさん
19/02/08 18:22:44.46 2LyoWY8g0.net
清潔にしてりゃ感染しても発症しないだろうからな
ぶっちゃけ完治目指す必要なくね?

574:病弱名無しさん
19/02/08 19:47:09.31 9SqD2oKm0.net
他人に移すのはまずい。

575:病弱名無しさん
19/02/08 19:50:49.53 miHQKkM00.net
水虫って不潔にしてないと移らないんだと思う
かかった俺、明らかに不潔だもの

576:病弱名無しさん
19/02/08 20:26:55.78 qQfNr+rd0.net
風呂場でシコった時に出したあと排水溝に引っかかる精子を左足だけでこすって流してた
だから右足は水虫じゃなく左足だけだ
俺みたいなやつ多いだろ笑

577:病弱名無しさん
19/02/08 21:58:42.39 Y/jtReuN0.net
>>545
あの副作用を考えたら無理だわ
悪いけど

578:病弱名無しさん
19/02/08 22:02:05.08 ZY5n/A6g0.net
入院中にインキンもらったわ
毎日風呂入れないし
股間とか痒くてたまらないようになるし
まぁインキンもらったのか潜伏してたインキンが再発したのかわからん
今はルリコン毎日塗って2ヶ月過ぎたけどまだ少し痒いんだよな
もしかしてインキンじゃないのか?

579:病弱名無しさん
19/02/08 22:23:37.90 6te2xqyS0.net
>>553
内服薬って本当に副作用がきついの?
メンタックスもそうなの?

580:病弱名無しさん
19/02/08 23:24:42.32 eiRSAokw0.net
>>555
そんなに副作用キツかったら、普及しないだろ
俺は内服もしたけど、副作用は何も出なかった

581:病弱名無しさん
19/02/08 23:34:30.31 Yvqi0bjV0.net
でも水虫なんてどれだけ悪化させても死ぬわけじゃないしなあ
割に合うかどうかだわ

582:病弱名無しさん
19/02/09 00:05:36.31 I6BJNUal0.net
>>556
内服の処方って急速に減ってるらしいじゃん
まさにその副作用が嫌がられてさ

583:病弱名無しさん
19/02/09 00:20:59.15 9bWAtgF20.net
>>555
内服薬は、腎臓への負荷のリスクがあるので、医師も慎重に血液検査で数値を確認しながら治療するかたちになります。普通の人はまず大丈夫ですが、
年齢が上で毎日薬を複葉しているような方は注意が必要で場合によっては飲み薬は避けるケースがありです。
爪白癬の塗り薬での治療は、クレナフィンとルリコンを併用して完治を目指します、おおむね1年から2年かかります。
自分はクレナフィンとルリコンの塗り薬で完治しました。ルリコンは1ヶ月で通常は3本のところを4本もらって薬をケチらないで足裏だけでなく表面やさらに足首まで広範囲に塗るとよいです。
またクレナフィンは1ヶ月に1本を使う感じです。クレナフィンは爪以外の皮膚に付くとかゆいので慣れるまではあわてずに塗ると良いのではないでしょうか。

584:病弱名無しさん
19/02/09 00:25:59.53 9bWAtgF20.net
水虫をあなどるな! 命を落とす危険性を医師が指摘
更新 2013/7/7 07:00 週刊朝日
 ジメジメする梅雨時以降、水虫になる人が一気に増える。白癬菌(はくせんきん)というカビが皮膚の角質に感染し、
痒(かゆ)みやジクジクした湿疹を生じさせるせいだ。実際に多くの人が体験する最もポピュラーなカビ感染症の一つといえるだろう。
 抗真菌薬を根気よく使えば治るが、我慢できないほどの症状でないから、と放っておいてしまうケースもあるはずだ。
 順天堂大学総合診療科(感染症・細菌学)先任准教授の菊池賢医師は話す。「健康な人なら不快なだけで、命まで取られるようなことはない。ただ、糖尿病やがんなどで免疫力の落ちている人は注意が必要です」。
 白癬菌自体は、体温下では生きられないために角質層にとどまっている。しかし、水虫のジクジクした部分から、ブドウ球菌や連鎖球菌といった体温でも生きられる細菌が侵入し、
足が壊疽(えそ)を起こしたり、全身に細菌が回って命を落としたりする危険性もあるという。「免疫力が弱っている人はもちろん、そうでなくても家族にうつしてしまう。しっかり治しましょう」(菊池氏)。
 水虫は、足ふきマットや畳に白癬菌がついていれば感染する可能性が出てくる。家族に水虫患者がいなくても、あちこちに感染する機会があるということだ。しかし、
白癬菌が皮膚の表面から角質層の中に侵入してくるまでには丸1日はかかる。1日1回、風呂に入るなどして菌を洗い流せば、感染はほぼ防げる。
「白癬菌は足の裏だけでなく、頭や首筋、わきの下など全身に感染するので、体を清潔に保つようにしてください。ただし、軽石やナイロンタオルでゴシゴシこすりすぎないこと。
皮膚に細かな傷をつけ、そこから白癬菌が感染しやすくなってしまいます」(菊池氏)
※週刊朝日  2013年7月12日号
URLリンク(dot.asahi.com)

585:病弱名無しさん
19/02/09 01:40:23.45 huWMQWyt0.net
なるほどねえ
内服が良さそうね

586:病弱名無しさん
19/02/09 03:31:35.53 1Fx3Uuij0.net
>>558
それじゃ具体的にどんな副作用が出るんだ。
副作用を誇大に流布してる馬鹿がいるからだろう

587:病弱名無しさん
19/02/09 03:35:20.94 zmArjnmB0.net
内服薬は健常者は問題ない。
問題は成人病がオンパレードのジジイだけ。
軽い水虫は外用薬で十分だが爪の裏まで侵入したら内服じゃないと治らない。

588:病弱名無しさん
19/02/09 11:20:55.74 KmghDN8v0.net
●水虫治療の裏技
URLリンク(redf2007.seesaa.net)

589:病弱名無しさん
19/02/09 12:24:51.59 zmArjnmB0.net
漂白剤とか根本治療にはならない。

590:病弱名無しさん
19/02/09 13:36:16.52 Soy9Z3qJ0.net
人によるわなあ
これで綺麗になるんだったら綺麗にしてから抗真菌薬塗ってちゃんと治したらいいのかもね

591:病弱名無しさん
19/02/09 13:48:07.50 zmArjnmB0.net
水虫はひつこいから1つのやり方だけではダメかもしれない。
組み合わせで結果を出すようにした方がいい。

592:病弱名無しさん
19/02/10 01:40:59.77 EZi3a/AN0.net
ハイターは効果あると医学的にも証明されているし、早期の完治も出来るが
副作用が強すぎる
確かに99パーセント除菌してる

593:病弱名無しさん
19/02/10 01:57:14.12 bagiN/


594:Vf0.net



595:病弱名無しさん
19/02/10 01:58:48.46 bagiN/Vf0.net
日本では標準的な爪白癬の病型分類は現在まだないですが、国際的には以下の英国皮膚科学会による爪真菌症の分類が受け入れられています。
遠位側縁爪甲下爪真菌症
表在性白色爪真菌症
近位爪甲下爪真菌症
全異栄養性爪真菌症
このうち爪表面だけが病変の表在性白色爪真菌症は病変部を削り、外用抗真菌剤をつけるだけでよくなります。
しかし他の3病型の爪白癬は主に3つのいずれかの治療が必要となります。市販の抗真菌剤の塗り薬はこの場合は効かないです。酢などの民間療法も効かないのでやめましょう。
①ラミシール内服
一番効果が高いと考えられますが、通常半年間毎日内服する必要があります。
また、まれではありますが副作用として肝臓などに影響を認める方もいるため、当院では投与開始前から投与終了まで毎月血液検査を行っています。
爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬には効果があまりない場合もあり、その場合は病変部を爪切りやドリルで除去する必要があります。
②イトリゾールパルス内服
1週間くすりを飲んだ後に3週間薬を飲まないこと(1サイクル)を3回繰り返す方法です。ラミシールと比べて短期間(3ケ月)で治療が終了します。
やはり、まれではありますが副作用として肝臓などに影響を認める方もいるため、当院では投与開始前から投与終了まで毎月血液検査を行っています。また一緒に内服できない薬が多いため、注意が必要です。
爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬には効果があまりない場合もあり、その場合は病変部を爪切りやドリルで除去する必要があります。

596:病弱名無しさん
19/02/10 02:01:29.13 bagiN/Vf0.net
③クレナフィン爪外用液
2014年9月に日本で発売した新しい外用抗真菌薬(液体)です。1日1回爪白癬にかかった爪全体に対して専用のハケで塗ります。症状にもよりますが1年程度塗布します。爪白癬に保険適応があります。
従来の外用抗真菌薬は爪に外用しても爪の奥にまで浸透せず、通常の爪白癬にはあまり効果がなかったのですが、クレナフィンは、抗真菌活性が高いだけでなくさらさらした液状の剤型で爪への浸透性が高いのが特徴です。
内服に比べると効果は落ちると考えられていますが、内服治療が効きにくい爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬にも治療効果を発揮できると期待されています。
④ルコナック爪外用液
2016年4月に日本で発売した新しい外用抗真菌薬(液体)です。1日1回1日1回爪白癬にかかった爪全体に対して塗ります。症状にもよりますが1年程度塗布します。
爪白癬に保険適応があります。クレナフィンと比較したデータはありませんが効果はほぼ同等かやや落ちる可能性があります。クレナフィンの6割くらいの薬価と安いのが特長です。

また爪白癬の悪化防止や予防としては下記が挙げられます。

感染源を避ける
(水虫の患者さんの履物、お風呂場のマットなどは共有しないようにしましょう)
清潔に
(石鹸を使い、指の間もよく洗いましょう、消毒は必要ないです)
乾燥させる
(足の指の間の水分や汗をよくふき取り乾燥させるようつとめましょう)



597:通気をよく (通気性のよい履物や吸湿性の良い靴下にしましょう、5本指の靴下がおすすめです) ジムなどでシャワーを浴びたら家に帰ってもう1度足だけ洗いましょう。



598:病弱名無しさん
19/02/10 06:49:30.76 KwVDlk5M0.net
>>571
新薬ネイリン の情報がないではないか?

599:病弱名無しさん
19/02/10 11:53:58.28 Oh0pAxYc0.net
白癬菌保有してると頭はげるのはあり得るのだろうか?

600:病弱名無しさん
19/02/10 12:14:50.15 686hQDsT0.net
>>573
頭部白癬とかシラクモとかいうのが拡がると抜けるんじゃないかな

601:病弱名無しさん
19/02/10 12:26:08.39 KwVDlk5M0.net
>>573
頭頂部の皮膚がガビガビになれば皮膚と一緒に頭髪も剥がれるでしょうな。
早く直した方がいい。
全身の白癬菌を一気に淘汰するには内服薬しかないな。

602:病弱名無しさん
19/02/10 13:08:15.40 218M3xVv0.net
内服できない事情があって塗り薬で治せないかと悩んでる人のスレなのに内服の話はタブーだよ

603:病弱名無しさん
19/02/10 13:33:51.48 XpF0Xp0l0.net
抗真菌剤入りシャンプーは売ってるよね。輸入になるけど。
ついでに内服も買ってもいいかもね。

604:病弱名無しさん
19/02/10 13:54:00.16 dP/W2ZbI0.net
>>576
そんな事どこに書いてあるんだよ!
一番有効な方法を排除とか頭おかしいじゃない

605:病弱名無しさん
19/02/10 14:52:54.46 218M3xVv0.net
KY
このスレは堂々巡りだよ
ちなみに自分はとっくの昔に内服であっという間に完治したんだけど今、別の病気で健康スレ一覧のぞきに来てて
水虫スレがしつこくアガってるから目に付いて相変わらずやってんのかなとのぞいたらこの有様だ
自分が今抱えてる病気に比べれば水虫なんて屁みたいなもの
それを治さずにグズグズしてるなんてどんだけ暇なのかよと思うけど
内服できない事情の人もいるからね

606:病弱名無しさん
19/02/10 22:16:55.83 KwVDlk5M0.net
早く水虫完治してここを卒業するぞ!

607:病弱名無しさん
19/02/11 12:24:22.71 QxHxB1yJ0.net
完治しているけど再発防止のため情報収集しながら高みの見物してる
一度患った病気だから興味関心もあるし飽きないな

608:病弱名無しさん
19/02/11 12:28:48.91 TyVRqpzK0.net
ところが爪白癬の場合は、どこが完治レベルなのかって
分かりづらいんだよな。
見た目完治しているように見えてもそうでないケースもある。
だから、念の為完治後も少し長く薬を塗るなどして養生するのだ。

609:病弱名無しさん
19/02/11 14:17:17.99 vH6XRvSS0.net
爪も皮膚もきれいになって痒みもなくなって2度夏を越したけどまだ薬塗ったほうがいいのかな?

610:病弱名無しさん
19/02/11 15:04:13.12 vswNgjxv0.net
>>583
石鹸で洗うだけでいいんじゃない。
清潔に保てばいいんじゃないの

611:病弱名無しさん
19/02/11 17:53:27.19 sAAw6XZJ0.net
>>574
>>575
レスありがとう。可能性あるかもですよね。
禿げのAG関係の内服薬・塗り薬を試したけど、全然ダメで
何年も悩んでいた。最近、手と足の爪の尋常でない変形を調べたら
白癬菌にたどり着き、そういや親父も同じだったと気づいた。
治療にあたり、医者に行って考えを話したところで、笑われるのは
目に見えているので、現在、ネットでテルビナフィン500mgを注文中です。
半年後、変化があるといいなぁ。

612:病弱名無しさん
19/02/11 18:02:07.29 vswNgjxv0.net
>>585
皮膚科に行って頭皮の顕微鏡検査すれば直ぐわかります。
皮膚科は女医さんが多いから少し恥ずかいいかもね

613:病弱名無しさん
19/02/11 18:54:29.61 NJWexzz8


614:0.net



615:病弱名無しさん
19/02/11 20:30:37.99 sAAw6XZJ0.net
>>587
だからそれが全く効かないんですって

616:病弱名無しさん
19/02/11 21:11:46.98 Pk99KB/V0.net
>>585
医者は商売だから笑わないんじゃないかな
まあ別に笑われたっていいだろ
薬処方してもらうにせよ勝手に買うにせよ絶対診て貰ったほうがいいよ

617:病弱名無しさん
19/02/11 21:31:11.62 94D2xD5P0.net
>>588
だから諦めろよ。
ハゲなんだお前は。直らないハゲ。老化によるハゲ。
寿命を迎えたんだよ。お前の毛は。もう生えてこないの。

618:病弱名無しさん
19/02/12 04:02:25.56 HT+t2qF10.net
もう少しで水虫治りそうなんだが、なかなか治らない!

619:病弱名無しさん
19/02/12 07:13:47.66 yc+jo/0F0.net
皮膚は綺麗になったが爪がな

620:病弱名無しさん
19/02/12 13:02:36.11 HT+t2qF10.net
爪は内服じゃないとなかなか治らない!

621:病弱名無しさん
19/02/12 19:03:57.00 TUszcDPS0.net
>>593
治ってないがな

622:病弱名無しさん
19/02/12 19:43:53.84 HT+t2qF10.net
爪が入れ替わるのに一年はかかる。
経過観察しましょう。

623:病弱名無しさん
19/02/13 07:30:23.90 uWOq5fP60.net
冬は判断しにくいから梅雨まではわからないな

624:病弱名無しさん
19/02/14 09:46:16.34 Mccc9xU70.net
皮が剥けるから無理に剥くと出血
薄い皮が分厚くなって同じ繰り返し
いつになったら正常に戻るんだよ。

625:病弱名無しさん
19/02/14 21:30:57.76 7rEUyEGw0.net
>>597
あほか
治ると治らないとか関係なしに剥いたり削ったりは無しだよ
ベロンとなったのはハサミで切って後は薬にまかせろ

626:病弱名無しさん
19/02/14 22:28:22.53 4d1KD6ns0.net
メンタックス錠って、医者によっては
1)2年ぐらい飲み続ける
2)半年も飲まない
と意見が別れますが、どちら正解なのでしょうか?

627:病弱名無しさん
19/02/15 00:43:37.49 HS6Xkc700.net
錠剤あんの?

628:病弱名無しさん
19/02/15 00:47:05.69 e9FGUdXu0.net
ごめん、ラミシールだった。
ラミシール錠って、医者によっては
1)2年ぐらい飲み続ける
2)半年も飲まない
と意見が別れますが、どちら正解なのでしょうか?

629:病弱名無しさん
19/02/15 01:08:07.88 Deua8qeu0.net
>>601
真菌の検査をしながら医者が判断するんじゃない。

630:病弱名無しさん
19/02/15 01:09:24.56 Deua8qeu0.net
期間が決まっているのはネイリン で3ヶ月です。

631:病弱名無しさん
19/02/15 10:07:32.86 qlSbGEsn0.net
爪を外用薬で治している人に質問なのですが、爪がやられている
ということは、皮膚も当然やられていると思います。
皮膚はどうやっているのですか?まず爪を治してから??

632:病弱名無しさん
19/02/15 11:46:06.90 Deua8qeu0.net
>>604
角質用にゼフナートと爪用にルコナックを1年間つけました。
改善度合いは一年で50%程度でした。
内服薬の方が遥かに早く治ると思うけど。

633:病弱名無しさん
19/02/15 15:33:39.90 pESJ7lmh0.net
>>601
ラミシール 錠(125mg)は日本国内の臨床試験では6ヶ月服用。
個人によって治癒状況が異なるのであえて添付文書には治療期間
が書かれていない。(6ヶ月が標準)
ラミシール錠125mg 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (6ヶ月)
爪白癬 84.4%(222/263)
ラミシール錠 125mg 医薬品インタビューフォーム
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

634:病弱名無しさん
19/02/15 16:50:00.19 qlSbGEsn0.net
>>605
レスどうも有難う!
皮膚用も処方されたんですね。僕は爪しか処方されなかったんです。
医者に言わなかったからかなぁ。。。
1年で50%ですか...でも改善


635:に向かってて良かったです!



636:病弱名無しさん
19/02/15 21:29:50.97 aOki8tJu0.net
俺は真菌で急にハゲた(と思われる)
ミノタブ+フィナで戻ったけど

637:病弱名無しさん
19/02/16 12:55:34.85 RLA1r3H50.net
そもそもラミシールとか何年前の薬なんだと思ってしまう
ルリコナゾール級の薬を副作用を気にせず飲めればもっと効きそうだけど出てこないんだよな

638:病弱名無しさん
19/02/17 02:14:43.54 5uFFPEAx0.net
>>608
よく心臓もったな。2種飲んで副作用とかないん?

639:病弱名無しさん
19/02/17 02:22:15.34 TymVrIhd0.net
>>609
ネイリン という新薬がある。
3ヶ月の期間限定
併用禁忌はほとんど無し。

640:病弱名無しさん
19/02/17 17:27:08.83 YtbUKHMZ0.net
>>810
2種飲むのデフォだし、ハゲ板行ったら普通だよ
副作用ない、ある奴は居るかもしれないけど
ココと同じで、ごく一部の馬鹿が流布して騒ぐんだよ

641:病弱名無しさん
19/02/17 17:48:27.22 oBHbepVH0.net
>>612
水虫ごときの副作用で内臓ダメージ受けたくないんだよ
まあハゲなら仕方ないかもしれんが

642:病弱名無しさん
19/02/17 23:48:35.12 oNNeuPbK0.net
ルリコン二週間使っても、治らないどころか悪化した
どうしたものか

643:病弱名無しさん
19/02/17 23:55:00.75 mM+dBdcB0.net
エクシブって効果絶大ですか?

644:病弱名無しさん
19/02/18 05:38:19.52 3Ra6TqB30.net
>>614
薬に対するアレルギー

645:病弱名無しさん
19/02/18 05:40:13.85 3Ra6TqB30.net
>>615
比較的効いてる感じ
カカト用も爪側用も市販薬としては良い

646:病弱名無しさん
19/02/18 14:18:07.76 SKDigAFS0.net
内服して副作用出た人いる?

647:病弱名無しさん
19/02/18 23:21:59.49 Tw67WLyl0.net
>>618
前々スレ
スレリンク(body板:88番)
88病弱名無しさん2018/09/19(水) 18:46:14.91ID:tjCAkKjF0
イトラコナゾール内服、個人輸入したけど副作用が酷くてドクターストップかかった
しこたま余ってんだがお湯に溶かして外用に使えないものかね
イトラコナゾールは併用禁忌/併用注意の薬が多いから、個人輸入は危ないよ!

648:病弱名無しさん
19/02/18 23:25:35.95 Tw67WLyl0.net
こんな報告もあります
【新連載】46.抗真菌剤の副作用 2018年2月19日
URLリンク(www.min-iren.gr.jp)
2016年までの5年間での副作用報告は、内服製剤がすべてでした。薬剤別の内訳は
塩酸テルビナフィン27件、フロリードゲル経口用7件、イトラコナゾール8件、
フルコナゾール2件でした。
副作用モニター情報〈241〉 イトリゾール(抗真菌剤)とハルシオン(睡眠導入剤)の
相互作用による認知症状の憎悪
 イトリゾールとハルシオンの併用で、一過性にもうろう状態を呈した症例が報告されました。
 (症例)肺疾患でイトリゾール200mg/日を長期内服している70代男性。軽度認知症はあ
るが日常生活に支障はなく、妻と2人暮らし。夫に不眠症状、夜間徘徊行動がみられたため、
介護者の妻が他院で処方された自分の服用薬、ハルシオン0.25mgを飲ませた。翌朝から認知
症状が憎悪、尿失禁がみられ、自立歩行できなくなり寝たきり状態となる。症状は2日間継続
したがその後急速に回復、歩行、排泄とも自立し、会話も正常に戻った。以後、症状の憎悪・
再発 はない。CTを撮影したが新たな梗


649:塞はなく、両剤の相互作用による可能性が強く疑われた。



650:病弱名無しさん
19/02/18 23:31:33.23 Tw67WLyl0.net
死亡例も昔はありますよ!
水虫薬内服の男性死亡 (2004年1月30日 ヨミドクター)
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)
内服用の水虫薬「塩酸テルビナフィン」(販売名ラミシール錠)を投与された患者に肝障害
が多発し、うち一人が死亡していることが二十九日、厚生労働省の調べで分かった。この薬
についてはこれまでも海外で肝障害による死亡例が報告されていたが、日本では初めて。
厚労省は製造元の日本チバガイギーに対し、使用上の注意に肝機能検査の徹底などを明記す
るよう求めるとともに、医療関係者に注意を呼びかけた。  死亡したのは七十…
ーーー
普通は、ほとんどの人には副作用は出ないけど、稀に重篤な副作用が出る人もいます。
高齢者(60歳以上)で、肝機能、腎機能に問題がある人、生活習慣病を持っている
人はハイリスクなので注意

651:病弱名無しさん
19/02/18 23:42:01.57 Tw67WLyl0.net
内服薬で副作用の出る人は1% ぐらい。医師にかかっていれば問題無い。(個人輸入は危ないかも)
URLリンク(www.kanazawa-med.ac.jp)
「爪白癬」の完全治癒をめざして  金沢医科大学病院  皮膚科(教授) 望月 隆
2.検査、診断方法
皮膚科では、爪の濁った部分や、皮膚の病変、例えば足指の間の皮むけや水疱などからも、
一部分検体を取って顕微鏡で白癬菌がいるか検査します。検査時の痛みはほとんどありま
せん。10分程度で検査の結果が出ます。また培養で菌の種類を調べることもありますが、
これには2週間ほどかかります。菌は10種類あまりが知られています。
3.治 療
足の皮膚だけならば、外用剤で治療が可能ですが、爪白癬の完全治癒は抗真菌剤の内服が
必要です。3~6月間抗真菌剤を内服しますと80%ほどの患者さんが治癒することが知ら
れています。爪が分厚い場合はさらに削ったり白くなった部分に穴を開けて外用剤を詰め
込む治療をします。ただし、内服に先立って肝臓と血液の検査を行います。検査が正常な
方のみ内服が可能です。また、その後もときどき検査をします。肝機能検査は内服中1%
程度の頻度で異常値が出ますので、その際は止めていただきます。また他の病気でお薬を
飲んでいる方は薬の相性が悪い事があるので必ず申し出てください。

652:病弱名無しさん
19/02/18 23:59:39.24 mlIF6LBR0.net
久しぶりだな
まあ年寄り以外は死ぬほどではないよ

653:病弱名無しさん
19/02/19 07:13:46.07 WWWsfWl70.net
年齢と元々の肝機能は公表されてないの?

654:病弱名無しさん
19/02/19 20:09:16.17 XZP6J1vQ0.net
>>615
俺の場合足はエクシブで治ったけど手は全く効果ない

655:病弱名無しさん
19/02/19 22:40:25.66 6VfNPpNa0.net
>>278
この画像の3みたいな見た目なんだけど、皮膚科に見せたら水虫じゃないって言われた…
細識もしないでパッと見で診断されたら誤診もありますよね?

656:病弱名無しさん
19/02/20 08:30:51.19 pr+/3X9r0.net
>>626
検査して水虫陰性でステロイド処方され
1か月後広範囲に酷いことになって
再検査したら陽性反応出た私w
検査しても結構誤診あるよ

657:病弱名無しさん
19/02/20 08:44:19.84 1thd7Myl0.net
ステロイド喰って水虫菌が増殖したんだなwww
判別するためにそれはそれでアリなのか


658:??ww



659:病弱名無しさん
19/02/20 08:53:53.99 Ym5vSdCYO.net
ステロイドだと白せん菌が増えるの?

660:病弱名無しさん
19/02/20 09:09:25.75 Hqx8yiW70.net
細菌感染でステロイドを塗ると、それが餌になって増殖すると聞いた。
感染症にステロイドは使ってはいけない。

661:病弱名無しさん
19/02/20 10:03:08.20 RAurmLjr0.net
いや、ステロイド使うと免疫がちょっと弱くなる。だから炎症も静まるんだけど。
でも水虫治療はまずステロイド使うのが基本。荒れてるとそもそも水虫の薬が使えないから。

662:病弱名無しさん
19/02/20 11:07:50.68 1thd7Myl0.net
俺もいままでいくつか医者に行ったが、迅速診断
で一度も菌が検出されたことがない

663:病弱名無しさん
19/02/20 13:22:00.61 Ym5vSdCYO.net
>>631
thanks

664:病弱名無しさん
19/02/20 17:41:08.04 WVI0MFun0.net
なんで水虫は治らないのか?

665:病弱名無しさん
19/02/20 18:43:40.11 AahvyHP00.net
まずステロイド処方とかw
お前みたいな考えの医者にかかってえらい目にあったわ
そんなことしてたら超長期治療だわ
荒れてるのは白癬菌と闘ってるてこと
それを無力化するのはダメだ
超長期になると爪や身体にまで達するリスクも増える

666:病弱名無しさん
19/02/20 18:50:34.20 DbYfehZ20.net
いや、ステロイド塗りつつ内服が一番ですよ

667:病弱名無しさん
19/02/20 19:26:57.77 cw5RO8oh0.net
>>627
ありがとうございます。別の病院行ってみます。

668:病弱名無しさん
19/02/20 19:34:39.94 AahvyHP00.net
>>636
それがベストなのかもしれない
けど水虫にステからなんて考えはありえない
オレが身をもって経験した。
ステ1週間から抗菌剤に切り替えて2、3日で
驚くほど広範囲に広がって角化し
洗う事も辛くなるほどだった
オレはベストがどうすればいいかわからないが
とりあえずステロイドとかいう一定数の医者に腹たってる
そういう皮膚科の先生は趣味の鉄道グッツを
待合室に自慢げに飾ってたりするんだよ
職場に自分の趣味を持ち込むメンタリティ
完全なる自己満の世界、患者はそんなの見てねぇし
水虫患者を嫌がるのは分かるけど
皮膚科の先生はマジよく見極めたほうがいい

669:病弱名無しさん
19/02/20 19:57:38.19 xHqCDqAc0.net
かぶれてるのに水虫薬塗ったらだめだろ
どこにもそんなことしろって書いてないよ

670:病弱名無しさん
19/02/20 20:09:55.61 AahvyHP00.net
あと国立の総合病院が激混みなのは良いとして
個人の皮膚科が予約制で2週間先まで埋まってるのは
どうなの?皮膚科ですよ?歯医者と違って腕もヘッタクリもない薬を処方するだけの場所
そういう病院は治療期間長引かせるだけから

671:病弱名無しさん
19/02/20 20:42:02.31 AahvyHP00.net
>>639
例えば趾間型で指の間がふやけてるだけ
検査の結果陽性が出たらどうするのですか?

672:病弱名無しさん
19/02/20 20:53:31.14 xHqCDqAc0.net
>>641
そりゃ、ただれてなきゃ抗真菌薬だよ
相性悪くてアレルギーでも出たらやっぱりステロイドさ。

673:病弱名無しさん
19/02/20 21:07:33.44 AahvyHP00.net
湿疹併発は別として
「水虫治療はステロイドから」とか言う人は
間違いですよね
湿疹併発でも抗菌作用のある亜鉛軟膏でよくないですか?

674:病弱名無しさん
19/02/20 21:32:18.03 Yw0Zz+rD0.net
でも自分が医者だったらとりあえずステロイドで掻き傷治して綺麗にしてから本当の治療って事にするかもしれない

675:病弱名無しさん
19/02/20 21:49:10.33 xHqCDqAc0.net
亜鉛華軟膏なんて無駄だよ。ワセリンの方がまだいいよ。

676:病弱名無しさん
19/02/20 23:37:10.62 sWG7Wn4C0.net
ルリコンと、クレナフィンで
完治するよ

677:病弱名無しさん
19/02/20 23:43:55.99 hkob+8pS0.net
ロリコンでは完治はしないのですかぁ?

678:病弱名無しさん
19/02/21 02:36:28.48 a64WKQFW0.net
>>646
塗った所だけ効く

679:病弱名無しさん
19/02/21 13:40:12.17 a64WKQFW0.net
塗り薬で治せる


680:爪水虫は軽いやつだけ。 深くまで浸透したやつは無理だ。 素直に飲み薬



681:病弱名無しさん
19/02/21 21:18:57.82 3TyJohfi0.net
失業したから、これからはキッチンハイターやで

682:病弱名無しさん
19/02/23 09:06:59.77 lh2j0QkO0.net
水虫は治りそうで治らない。
いつになったら決着が付くのか

683:病弱名無しさん
19/02/23 10:04:32.59 s/1XL+e/0.net
>>640
自分がかかった皮膚科は個人クリニックだけど駅前(地方都市だけど)のショッピングセンター直結のビル内で
飛び込みで受診したけど毎回待ち時間を明示(長くてもせいぜい一時間以内)してくれてその間買い物とかできた
その上、駅前駐車場の料金負担してくれた
爪まで酷い水虫だったけど内服もらって4回通っただけで完治した
家の最寄の個人医院は高齢の爺医師で手が震えてて超怪しかったから通うのやめたけど
さすがに患者もいなくて待ち時間は前にいた患者一人だけ
顕微鏡ないし薬出してもらうだけなら時間かからなくていいかも

684:病弱名無しさん
19/02/23 22:04:04.76 xi/uyNhN0.net
amazonの水虫の薬つかってるひといますか?

685:病弱名無しさん
19/02/23 22:46:02.05 IT00qrU60.net
>>653
amazonの水虫の薬って何ですか?

686:病弱名無しさん
19/02/23 22:48:01.41 xi/uyNhN0.net
amazon限定でamazonが販売してる水虫薬です。使い心地とかはどうかとおもって

687:病弱名無しさん
19/02/23 22:55:20.09 vxxxxrxS0.net
アマゾンビジネスだと薬買えないんだよな

688:病弱名無しさん
19/02/23 23:14:56.77 MymruKAA0.net
amazonも売ってるだけで製造は普通に(イナカの)製薬会社だからな
ドラッグストアのPB品相当と思って間違いない

689:病弱名無しさん
19/02/24 00:12:13.62 zx8pXEus0.net
653です色々ありがとうございます
予防目的なんで安くて多ければいいのでとりあえず買ってみます

690:病弱名無しさん
19/02/24 07:32:34.08 yN7e+3/k0.net
感染予防は薬用石鹸で十分と思う。
靴下を60℃の除菌モードで洗う事にした。

691:病弱名無しさん
19/02/24 08:29:31.88 OadDzdvA0.net
靴下って普通の洗濯機の水洗いではダメっすかぁ?

692:病弱名無しさん
19/02/24 09:38:52.20 yN7e+3/k0.net
除菌モードもどの程度の効果があるかわからない。

693:病弱名無しさん
19/02/24 15:11:39.77 1xLBDQ8J0.net
感染予防にはとにかく皮膚を健康に保つ事
皮膚のバリア機能が正常ならば菌が付着しても24時間以内に丁寧に洗い流せば感染しない
下着や靴下は汚れの付いた方を外側にして洗濯するのはもちろん
特に蒸れた日や不潔な場所で靴を脱いだ日はハイターで予洗い洗濯するといい

694:病弱名無しさん
19/02/26 20:04:04.83 oEK5EVKZ0.net
爪水虫はレーザー治療で超簡単に治る

695:病弱名無しさん
19/02/26 21:29:42.71 tQ/wpbi10.net
愛撫する時、女の子の足を舐め舐めして
女の子が水虫あったら、口の中に感染しますか?

696:病弱名無しさん
19/02/26 22:42:35.31 PX9NwKnw0.net
>>664
食道舌がんのリスクがあるから
気をつけましょう
口腔内は清潔に

697:病弱名無しさん
19/02/27 13:27:43.55 NpkFOGHo0.net
口腔内に感染したらどうなるの?

698:病弱名無しさん
19/03/01 03:16:00.69 xzD1HyQK0.net
冬になっただけで何も治療しないのに水虫が消えてワロタ
やっぱり冬眠してるだけで春には再発するのかな

699:病弱名無しさん
19/03/01 07:53:22.79 DRtZsj9F0.net
>>667
今のうちに1か月くらい薬塗っとけばいいじゃん

700:病弱名無しさん
19/03/01 12:12:45.44 YU0q4Wyz0.net
>>664
肛門も注意

701:病弱名無しさん
19/03/01 12:14:36.14 YU0q4Wyz0.net
>>666
水虫が繁殖できるのは角質とか爪と皮膚間の膜とかでしょう。

702:病弱名無しさん
19/03/01 12:15:58.60 YU0q4Wyz0.net
水虫が治り難いのは、菌が丈夫なのかそれとも皮膚の再生が遅いからか?

703:病弱名無しさん
19/03/01 12:46:32.52 72MbwuVs0.net
抗真菌剤が菌そのものへ届きにくいんでしょう
浸透が難しいとこにいる

704:病弱名無しさん
19/03/01 12:56:12.29 YgWtfDcD0.net
真菌は免疫効きにくい。
繁殖が割と早い。
胞子はかなり強い。分裂しないと薬が効かない。

705:病弱名無しさん
19/03/01 12:59:28.77 YU0q4Wyz0.net
水虫の特効薬て無いのかね?

706:病弱名無しさん
19/03/01 14:11:09.56 X947paBK0.net
ルコナックそのまま飲んだらまずいかな(´・ω・`)

707:病弱名無しさん
19/03/01 14:38:32.83 YU0q4Wyz0.net
>>675
値段高すぎ
溶剤エタノールだから粘膜焼ける。
レモンで割って薄めれば?

708:病弱名無しさん
19/03/01 14:56:20.61 X947paBK0.net
>>676
確かに付着したら皮膚ただれるよな。。。

709:病弱名無しさん
19/03/01 15:00:08.54 pU6w4Tbg0.net
内服薬飲んでる最中も
新たに感染するのかな?
例えば右足だけだったのが左足にできちゃうとか

710:病弱名無しさん
19/03/01 15:38:53.53 YU0q4Wyz0.net
今の季節ならシモヤケかも?
今まで見えなかった水虫が浮かび上がってきたのかもしれない。

711:病弱名無しさん
19/03/01 17:25:06.98 ewT/NlUK0.net
汗疱を水虫と自己判断して薬塗ったらとんでもないことになったわ。皮膚科に行くのって大事ね

712:病弱名無しさん
19/03/02 19:46:53.63 CROWBlWY0.net
水虫歴3.5か月、もちろん先生のお墨付き
外用剤が合わず内服薬使用1.5ヶ月
未だ快方せず、まだかまだかと思い焦がれる
先輩方へ「こんなものでしょうか?」

713:病弱名無しさん
19/03/02 20:35:41.92 YDs2gv3B0.net
内服薬の薬名は?

714:病弱名無しさん
19/03/02 20:55:09.62 ObBs2FfQ0.net
どんな水虫も完治させる薬ができるのはいつかなぁ…
塗り薬か副作用のない飲み薬
30年くらい待てば開発されるだろうか

715:病弱名無しさん
19/03/02 21:21:49.59 Wf39rYp20.net
風邪を治す薬よりは目があるんじゃね?
たかだか10種類程度の菌をどうにかすればいいだけだしな
風邪の方は数え切れないほどの種類のウィルスがいてさらにちょっとした刺激で新型が出現するとか無理ゲーすぎる

716:病弱名無しさん
19/03/02 22:28:01.88 MZ9hKERi0.net
ルリコンとクレナフィンで完治したよ
大浴場と温泉は二度と行かないぜ!

717:病弱名無しさん
19/03/02 23:16:19.73 CROWBlWY0.net
>>682
イトラコナゾール50を毎日1錠

718:病弱名無しさん
19/03/02 23:33:00.66 CROWBlWY0.net
オレは長距離ドライバーだから
週2、3回スーパー銭湯、公衆浴場などよくいってた
2、3年はそれで問題無かった、水虫とは無縁だった。
最初は靴擦れだったdr.マーティンmonoという
ブーツが原因だった、知ってた
でも水虫は皮膚の軽い傷でもあっという間に
感染するのを知らなかった
無知とは罪だ
こうして罰を受けている

719:病弱名無しさん
19/03/03 00:17:50.89 bG5e1ZbW0.net
ロリコンっていう薬は一日何回ですかぁ?

720:病弱名無しさん
19/03/03 01:53:30.51 nmgqN9s20.net
ルリコンもクレナフィンも
寝る前に1回塗るだけで完治できた
幸せ

721:病弱名無しさん
19/03/03 07:54:43.42 17mjkgwO0.net
>>689
ルリコンはルコナック?
クレナフィンと併用したの?というか両方処方してくれる?

722:病弱名無しさん
19/03/03 08:15:48.48 KeXmf77p0.net
>>687
内服が速いのは爪と角質増殖だから、そういうピンポイントなのは外用より時間かかる気がする

723:病弱名無しさん
19/03/03 09:09:45.71 pPmuy8EI0.net
>>690
そうそう
恥ずかしながら爪水虫も併発
爪水虫の存在を知らなくて
爪の色が変わるのが爪水虫で
一緒に治療しました

724:病弱名無しさん
19/03/03 11:25:36.27 17mjkgwO0.net
>>692
レスども( ^ω^ ) 凄い!治ってよかっかですね。ぼくはルコナックを昨年末から使い始めたのですが、まだ治る実感ないです。塗り薬で治したいんですが( ^ω^ )

725:病弱名無しさん
19/03/03 13:03:03.47 P40r4DUW0.net
ゼブナート「毎日両足全体に塗りたくってください」って言われたからめんどくさくて出来てなかったけど
あるときに水虫があるところにだけ3日に1回ぐらいだけ塗るようにしたら
2週間ぐらいでめっちゃ良くなってほぼほぼ治った
ああいう完璧主義的なの本当にダメだな
病院側としては勿論そう指示したら沢山使ってくれるし水虫もシャットアウト出来るからその指示の方が良いかもしれんがさ

726:病弱名無しさん
19/03/03 16:09:47.94 lFtVPGb90.net
>>694
少し薬を塗ると良くなって(痒みや湿疹がなくなって)完治だと思い皆が再発に悩む
そういう嫌らしい病気だし、皆が通った道なんだよな

727:病弱名無しさん
19/03/03 18:52:42.86 P40r4DUW0.net
>>695
そうでしたか
元々痒みも湿疹も無くて皮が少しめくれてて顕微鏡で見てもらったら!あっいるわ
ぐらいのレベルでもう治ってるって言われるレベルでしたから
そこからしばらく適当にやってたらもうほぼ視認も出来ないし触っても水虫じゃない部分との違いが分かりませんが
まだやってみますわ

728:病弱名無しさん
19/03/03 19:10:35.78 lFtVPGb90.net
>>696
水虫になると足が凄い臭いのよね(指間型)
俺の足いつからこんな臭くなった?
って思ったら水虫を疑っていいレベル

729:病弱名無しさん
19/03/03 19:12:32.86 3t46nPWM0.net
>>696
完璧主義がダメなのは同意だが適当でももう1か月はやったほうがいい

730:病弱名無しさん
19/03/03 22:35:56.74 6aIF54hj0.net
寝る前に、ゴム手袋して
塗るのが楽です

731:病弱名無しさん
19/03/04 00:36:12.08 1VTRG4wa0.net
久々に猛烈な痒みに襲われた。
とりあえずの気休めとして市販薬を患部に塗布するのと爪水虫も併発なので患部の爪を85%ぐらい切り取った。

732:病弱名無しさん
19/03/04 03:01:44.89 onip+I6C0.net
>>700
爪そんなに切って日常生活は大丈夫なのか?
医者に行かずにそこまでするならキッチンハイターに毎晩足湯する方がいいんじゃないのか?

733:病弱名無しさん
19/03/04 13:50:20.12 SRRc0iMR0.net
自分は歯ブラシで爪の間までしっかり洗ってたら良くなってきたけど軽度だからかな

734:病弱名無しさん
19/03/04 16:04:36.93 53E95aFL0.net
>>700
医者に行って内服薬

735:病弱名無しさん
19/03/04 17:47:25.79 53E95aFL0.net
軽度な水虫は外用薬
重度な水虫は内服薬



736:セな



737:病弱名無しさん
19/03/07 23:46:10.91 3H3zBDs00.net
>>9
なにこれ
この②の奴試してみたい
ゼブナートとかよりめっちゃ効きそうだけど本当にゼブナートの方が効いてるのかな?

738:病弱名無しさん
19/03/08 00:11:38.54 wegHhf/e0.net
>>705
危険

739:病弱名無しさん
19/03/08 01:49:41.50 YdwTWIU10.net
コピペ野郎規制w

740:病弱名無しさん
19/03/12 23:52:44.56 PRMm9GkK0.net
ラミシール 内服 8ヶ月 + クレナフィン + ルリコン液
これでやっと右足親指爪の水虫が治りそうです!

741:病弱名無しさん
19/03/13 05:29:13.62 r2fyhExK0.net
>>708
おめでとうございます

742:病弱名無しさん
19/03/13 16:39:21.55 ogT8Vm+a0.net
薬を使わないで水虫を直


743:したいんだけど 民間療法のスレって無いの?



744:病弱名無しさん
19/03/13 18:10:52.54 vHLNlf/u0.net
無理だから無いよ

745:病弱名無しさん
19/03/14 00:39:12.70 L7eo/m2o0.net
白癬菌は医師の診察と処方で治療しましょう。

746:病弱名無しさん
19/03/14 04:04:53.92 5Vjmu61J0.net
かかと水虫は
バンドエイドジャンボLLにオロナインつけて3ヶ月貼っとくと2度と再発しない。
尿素入り水虫薬でも可

747:病弱名無しさん
19/03/14 04:47:55.20 5Vjmu61J0.net
かかと水虫、爪水虫、足首から下の水虫は
オロナインまたは尿素入り水虫薬を塗り
サランラップをまいて靴下はくを3ヶ月。たったのこれだけで
完治。2度と再発しない。

748:病弱名無しさん
19/03/14 07:51:31.10 T7W+86vA0.net
オロナイン…?

749:病弱名無しさん
19/03/14 10:03:15.64 wQ5Vlzui0.net
>オロナインまたは尿素入り水虫薬
これは自作すんの??

750:病弱名無しさん
19/03/14 12:33:18.29 xDFr5h460.net
一生やってろ

751:病弱名無しさん
19/03/15 10:34:30.42 zLguDcvQ0.net
>>711
そうなのか
お湯(40度台)+塩水(海水濃度レベル)の連続アタックで皮膚表面にうつったレベルのは根治したみたいなんだが
皮の下まで行ってるのは温度が上がらないせいか治らないな

752:病弱名無しさん
19/03/15 11:54:03.77 3qvgIKAh0.net
海水や紫外線で殺菌効果があるのは健康な皮膚だけ

753:病弱名無しさん
19/03/15 12:54:18.01 zLguDcvQ0.net
>>719
海水の効果は浸透圧だから効くよ

754:病弱名無しさん
19/03/15 17:51:23.00 blxyoT930.net
最近気温が上がって来て水虫がやばい。

デリケートなゾーンもヤバイので今晩風呂入ってパイパンにする。

755:病弱名無しさん
19/03/15 23:27:02.20 Bt9lKkou0.net
>>721
> デリケートなゾーンもヤバイので今晩風呂入ってパイパンにする。
毛じらみですかぁ?

756:病弱名無しさん
19/03/16 13:55:23.62 AcPoj0Af0.net
水虫の臭いクセになって何回も嗅いじゃう~

757:病弱名無しさん
19/03/16 16:38:37.57 UyO6MkJS0.net
身体柔らかいなw

758:病弱名無しさん
19/03/16 22:08:38.40 AcPoj0Af0.net
>>724
患部を触った指で臭い嗅いどるんや

759:病弱名無しさん
19/03/17 23:50:15.45 tllcteRp0.net
水虫自体は匂わんらしいな

760:病弱名無しさん
19/03/18 07:42:14.28 3AWxmCDE0.net
ラミシール飲んでからすんごい眠くて、休みの日は朝から夕方まで眠り込んでしまうので、先日肝機能検査したら通常値の二倍まで上がってた。
もう今は中断して塗り薬だけど、内服ラミシールこわい
まだ三ヶ月しか飲んでないのに

761:病弱名無しさん
19/03/18 08:45:44.20 AmPQc8vN0.net
何が2倍になったのよ

762:病弱名無しさん
19/03/18 09:06:48.85 YtqNfTlT0.net
ASTが40だったのが80に上がりました

763:病弱名無しさん
19/03/18 09:45:42.20 CoG3szeq0.net
そりゃ元が高いな
水虫は健康じゃないと治療できんな

764:病弱名無しさん
19/03/20 21:54:32.00 fPXA2xhd0.net
3週間に一回程度しか風呂に入らないニートです、足の指の間に臭い垢団子が出来ていて指の皮が向けています。
最近はウエットティッシュで拭いていますが水虫になってしまいましたかねぇ…
薬局で一番安い水虫薬の水虫液って効きますか?
ほっておけばなおりまづかねぇ

765:病弱名無しさん
19/03/20 22:45:25.96 2gP1y+9R0.net
>>731
安いやつでもブテナフィン入ってるやつを選ぶのがいい。見るからに伝統ありそうな箱の薬は気休め。
ただそもそも水虫になってない可能性の方が高いと思う

766:病弱名無しさん
19/03/20 22:46:25.50 cb/7blr90.net
内科でラミシール貰ってきて今3日目
半年頑張ってくれワイの内臓~

767:病弱名無しさん
19/03/20 23:21:06.64 3L0t48DP0.net
安い薬ならアマゾンが出してる奴が安くて量も多くていいと思うよ
効くかどうかはわからん

768:病弱名無しさん
19/03/20 23:40:58.89 2gP1y+9R0.net
安くないと思うよ
500円くらいのブテナフィンかテルビナフィン入ってるやつでいいよ

769:病弱名無しさん
19/03/21 00:19:33.11 y7sOQBak0.net
水虫どうでしょう
URLリンク(i.imgur.com)

770:病弱名無しさん
19/03/21 12:42:54.47 py3etgIg0.net
>>736
アウト

771:病弱名無しさん
19/03/21 13:25:12.17 qZnM0leC0.net
>>737
医者に行く金もない。

772:病弱名無しさん
19/03/21 14:22:27.40 TkuJod8jO.net
>>735
それはアマゾン?

773:病弱名無しさん
19/03/21 20:47:39.91 VYcMxrwD0.net
はじめて水虫になったんだけど、1週間ゼフナート塗っても見た目全然良くならない
それどころか広がってるし、 こんなもんなの?
それとも塗り方とか悪いのかな
薬塗ったら少しヒリヒリするのは塗りすぎ?

774:病弱名無しさん
19/03/21 22:46:39.32 a3vaFv2m0.net
>>740
広がってるのは問題じゃん
医者に行って聞くべき

775:病弱名無しさん
19/03/21 22:53:20.62 x1q7CiJJ0.net
>>736
ひどい水虫だなあ

776:病弱名無しさん
19/03/22 00:01:02.52 MiOgoCeN0.net
広がった時点で水虫の症状ではない

777:病弱名無しさん
19/03/22 02:27:23.07 LfoPUm3s0.net
悪化するのは、例えばアトピーとか?

778:病弱名無しさん
19/03/22 03:54:53.19 n4xbIqtb0.net
そうだね
アレルギーでなくて単に刺激で皮膚炎起こすこともあるよ

779:病弱名無しさん
19/03/22 07:00:21.94 /KJut6oi0.net
>>736
市販薬効く?

780:病弱名無しさん
19/03/22 07:20:07.53 djSS+X2C0.net
>>740です
小指の間だけだった斑点が、薬塗っても周りまで広がってる
水虫初めてだからこういうもんなのかなって分かんないんだよね
薬塗ったら普通は1週間も塗ってれば赤みとか斑点って消えてる?

781:病弱名無しさん
19/03/22 08:51:06.20 qopLENzn0.net
斑点は水虫のせいじゃないので、薬を塗るとこれからどんどんひどくなります

782:病弱名無しさん
19/03/22 08:53:45.52 +It848dd0.net
皮膚科で顕微鏡で見てもらった方が話が早いよ

783:病弱名無しさん
19/03/22 13:41:02.12 cp0LBZWJ0.net
サンプル取るくせに顕微鏡で見たりもせずに薬出す皮膚科近所にある

784:病弱名無しさん
19/03/23 00:15:46.99 Xe7ElzYY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
指の間をごしごし洗ったらこんなんになった。

785:病弱名無しさん
19/03/23 11:02:49.83 Ytnhdy3C0.net
洗い過ぎだろ

786:病弱名無しさん
19/03/23 14:22:14.96 THh4187o0.net
オレもよくそんなんになった、しかし白癬菌の回復力はすさまじく
一晩寝たらほとんど傷口ふさがってたわ

787:病弱名無しさん
19/03/23 14:39:59.03 Nif2Xf3Q0.net
薬の塗り方って、寝る前に患部に塗ってラップでくるんで朝起きたら洗って仕事行って帰って風呂入ってループで合ってる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
白い皮取りたいんだけど取ったら先端部分の剥けてない部分がどんどん剥けて嫌だから放置してるんだけどすごく気になる

788:病弱名無しさん
19/03/23 18:09:41.80 nYsI0Opa0.net
>>753
菌が復活するの?

789:病弱名無しさん
19/03/23 18:10:20.65 nYsI0Opa0.net
>>754
グロ 貼るなよ
見てしまうからさー

790:病弱名無しさん
19/03/23 21:11:08.74 ESkeHVYT0.net
なんで薬塗ってんのに広がるんだ?
広めの範囲に塗ってるんだけど、これってもしかして菌をばら撒いてるのと同じ???

791:病弱名無しさん
19/03/23 21:50:59.29 SLDLmX+m0.net
水虫じゃないから

792:病弱名無しさん
19/03/24 06:42:02.56 c6MUeQn30.net
薬塗り続けて3週間
見た目は正常に戻って安心したが、5日間塗り忘れたら痒みが発生
また頑張るど

793:病弱名無しさん
19/03/24 22:09:50.56 1FZMkKaC0.net
引きこもりで水虫感染てあるんかね?
オレは長距離ドライバーなんで
公衆浴場とかスーパー銭湯とか行きまくってた
あと水虫を舐めてた、免疫低下もあったかな
あと水虫は黒でも白でもゴシゴシ洗うわないで
石鹸で優しく手で洗うはず(固形が良いらしい)

794:病弱名無しさん
19/03/27 14:20:36.48 B3BIL29k0.net
>>757
皮が邪魔をして殺菌していないと思う
自分も水虫に悩まされているが、進行は目に見えない
内部でも広がっている。皮を剥いて調べたら良く解るけど
そんな恐ろしい事やって治療してるのは俺くらいだな...

795:病弱名無しさん
19/03/27 14:29:36.69 B3BIL29k0.net
水虫も癌と同じでステージがあると思う。軽めの水虫なら塗り薬で数日後に
効果はあるけど、身の奥内部まで進行してしまうと表面だけ薬塗ってても
効果は薄い。とにかく清潔にして乾燥させ進行を抑えながら治療するという
地道な治療しか無いと思う。斑点程度の内に治療出来ればいいんだけどね...

796:病弱名無しさん
19/03/27 16:15:08.66 5aUBaHOx0.net
深いと思ったら内服をかんがえよう
最初から内外併用でもいい

797:病弱名無しさん
19/03/27 21:03:20.80 4F1339cK0.net
表面的にはとっくに治まってから薬数ヶ月塗り続けてたのに
また患部がピリピリしだした

798:病弱名無しさん
19/03/27 21:08:30.55 JbTDp8ax0.net
水虫の経過ってみんなはどんな感じ?
水泡ができてから、皮がむけるまで1週間くらいかかるんだけど
その間に新しい水泡できて、無限ループ

799:病弱名無しさん
19/03/28 03:53:42.45 bpmjR4af0.net
足に指に間垢が貯まってるから水虫になるにかな…
URLリンク(i.imgur.com)

800:病弱名無しさん
19/03/28 03:54:49.61 bpmjR4af0.net
爪水虫に発展する可能性とかありますかね?

801:病弱名無しさん
19/03/28 09:42:36.65 5wuFANqQ0.net
爪水虫は甘皮の周辺が黒ずんでいたら要注意だなぁ…
爪が黄色く変色して来たら手遅れw

802:病弱名無しさん
19/03/28 09:44:08.18 5wuFANqQ0.net
>>766
その程度なら市販の薬ぶちこんで終了レベルだ。ステージ2ってとこw
手遅れレベルにならないようにこまめに喚起治療すれば問題無し!

803:病弱名無しさん
19/03/28 09:49:49.56 5wuFANqQ0.net
>>765
水泡が出来てまたすぐに水泡がって事は、かなりの規模でその周辺が汚染されているはず!
広範囲に治療するしかない、進行の進んだ水虫だね。自分の場合は、水泡の外側に斑点が
出来るから解りやすい。必要なら、斑点の大きいものに針で突いて貫通させて薬をぶち込む!
角質の表面に薬塗るより、中に中に入れ込んだ方が良い!薬塗った後に薬が奥に浸透する
ようにバンドエイド貼るのもいいかもねw

804:病弱名無しさん
19/03/28 20:53:59.54 WT1WKCex0.net
うんうん
結局薬塗っても表面しか届かないから内部の水虫菌には届くはずがないよね
内服でスパッと治したいわ

805:病弱名無しさん
19/03/29 19:49:34.58 +l5Xyg0p0.net
皮膚科で顕微鏡診断して水虫
処方薬塗って2週間経っても良くならないから再診してきた
そしたら耐性が出来てるみたいで効いてないらしく、違う薬処方してもらった
水虫にも耐性なんてあるんだ…2週間無駄にした…
また1から治療だわ

806:病弱名無しさん
19/03/29 19:56:37.23 g40kIjhN0.net
頓服薬って肝臓に悪いの?

807:病弱名無しさん
19/03/30 07:34:26.21 w0+hz2820.net
人もいる。個人差がありますって感じ

808:病弱名無しさん
19/03/30 07:35:11.54 w0+hz2820.net
頓服か知らないは

809:病弱名無しさん
19/03/30 08:28:15.97 O1klIQte0.net
性器に水虫が出来る事って有りますか?
かゆくてしょうがありません。

810:病弱名無しさん
19/03/30 08:58:10.08 N9fXNKvb0.net
カンジダじゃね?

811:病弱名無しさん
19/03/30 20:31:55.02 mjTgkobE0.net
アレルギー性皮膚炎かもしれない
細菌性の皮膚炎かもしれない
薬があっていればどれもあっさり治るが違う薬を使うと悪化するのでとりあえず試すとかはおすすめしない
性病だったら素直に病院に行きましょう

812:病弱名無しさん
19/03/31 01:41:59.80 Xqlv7I3V0.net
市販薬ではなにがいいの?
何ゾール?何ナフィン?

813:病弱名無しさん
19/03/31 02:37:46.38 b6/BUDct0.net
クレナフィンて耐性できてしまう?
2年以上塗ってるのに爪が治らない

814:病弱名無しさん
19/03/31 12:57:10.84 7yGyE9Pu0.net
>>780
改善もしてないの?

815:病弱名無しさん
19/03/31 15:57:31.60 tTvCL05u0.net
精巣上体炎て金玉に菌が入って玉が腫れる病気になって泌尿器科通ってたら、股の腫れは皮膚科で診てくれと言われたので診察されたら水虫だった

816:病弱名無しさん
19/03/31 16:36:45.55 b6/BUDct0.net
>>781
してない
全然変わらず

817:病弱名無しさん
19/03/31 19:02:39.30 cAeevQo60.net
>>776
患部を良く洗浄してステロイド塗り薬を付ければオッケーだよ!

818:病弱名無しさん
19/03/31 19:09:27.77 cAeevQo60.net
爪水虫はやっかいだよまじで・・・
爪母に深く侵入してしまうと、爪組織が破壊されて再生不能にされるからね!
爪を剥がして、皮膚に塗り薬を直接塗ってから、爪の再生待つ方が無難かな・・・
まあ、最悪時は爪を失う事になるなw

819:病弱名無しさん
19/03/31 21:02:58.33 wmeqESVB0.net
>>785
ネイリンで治ったよ

820:病弱名無しさん
19/03/31 21:14:45.02 cAeevQo60.net
爪水虫にも軽度から重度まで様々だよ。前者なら清潔に保てれば自然治癒するけど...

821:病弱名無しさん
19/03/31 23:13:54.33 7yGyE9Pu0.net
>>783
一回生え変わって改善が無ければ次の手考えてもいいんじゃないかな

822:病弱名無しさん
19/04/01 19:42:16.55 4thnXTWE0.net
3年使い続けて来た水虫の市販塗り薬だけど、最近効果が薄くなった気がする・・・
耐性付いたのかもだから、他のメーカーのに変えるか!

823:病弱名無しさん
19/04/02 11:00:06.48 pcpjeStC0.net
三年も塗ってるのに治らないの?

824:病弱名無しさん
19/04/02 15:12:00.53 +PArQNQT0.net
ピロエースZを買ってきた
たっか!
10%引きの日に買っておけば…200円も損しちゃった

825:病弱名無しさん
19/04/02 15:29:50.95 Qr4/9VfX0.net
3年の人は一度病院行った方がよさそう

826:病弱名無しさん
19/04/02 15:51:39.09 jK763yUq0.net
みんなどの薬使ってる?

827:病弱名無しさん
19/04/02 15:58:41.55 Bi3JyTxY0.net
ラミシール

828:病弱名無しさん
19/04/02 16:03:20.10 648ly3RD0.net
AmazonPBテルビナフィン1g配合、ブテナフィン1g配合の軟膏&液塗ってもあかんかった3ヶ月目
恥ずかしさ堪えて病院行ってラシミール錠とテルビナフィン軟膏もろてきた…
病院だと薬代安いなと実感

829:病弱名無しさん
19/04/02 16:46:35.54 ITcj6Plu0.net
ネイリン

830:病弱名無しさん
19/04/02 16:51:01.37 E7iMDO0x0.net
水虫の治療に対し最大の邪魔をして来るのはなんと言っても瘡蓋の再生力
薬が浸透して行かないのはその為か…

831:病弱名無しさん
19/04/03 15:28:28.22 g8Vu4lqU0.net
>>793
ルリコンで爪以外は完治した。
爪は クレナフィン外用薬 + ラミシール (テルビナフィン)内服でもうすぐ完治
菌薬はMICが小さい方が少量で治療効果があリます。
皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法 ー MIC と MCFの測定 ー
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
上の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタに対する抗真菌活性)に
ルリコナゾール(ルリコン)
ラノコゾール(アスタット、ピロエースZ)
テルビナフィン(ラミシール)
ブテナフィン
などの抗真菌活性のデータがあって、下の方が少量で白癬菌に効果を発揮します。
左の方がカンジダに効果を発揮します。左下は白癬菌、カンジダ両方に効果を発揮する。
ルリコンが国内認可の処方薬では白癬菌に対して最強です!アスタットも薬価を考えると
同等にいい。上の論文をプリントして医師に見せると最強のルリコン を処方してくれるかも。
以下にも薬剤師による簡単な解説があります
URLリンク(kusuri-yakuzaishi.com)
特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC)だけでなく、
最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対して十分な殺菌データが報告があり、
有用な塗り薬であることが分かります。
対応する市販薬はこれ
例えばドラッグストアでピロエースZを買ったとしよう。
成分はラノコナゾールだから市販薬では最強だ。
URLリンク(i.imgur.com)

832:病弱名無しさん
19/04/03 15:43:41.23 leiOScHn0.net
今ちょうどルリコン使って3日目
少し落ち着いてきた感じがする

833:病弱名無しさん
19/04/04 16:04:20.44 Loujjlbk0.net
ピロエースZの抑制力は市販最強かもしれんが、ピロエースWは抑制と殺菌まで
付いてるが、俺はこれを使っている。

834:病弱名無しさん
19/04/04 18:55:38.87 LWBOrJP50.net
ルリコナゾールクリーム2本届いた
尿素クリームと一緒に使うと当分もつよ

835:病弱名無しさん
19/04/05 00:00:27.45 hO197ogQ0.net
ピロエースWは一日に何回か塗らないと効果薄いんだけど、角質の浅いとこの
水虫治療には使い勝手最高だな。足指の隙間とか、手の水虫とかなら良いよ。
ただ、足裏やかかとなんかには不向き。べとつかなくさっぱりサラッとしたクリーム
なのが繰り返し塗りに良いなぁ…

836:病弱名無しさん
19/04/05 00:05:53.44 hO197ogQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この人の場合はピロエースWをお勧めしたいレベル
水虫にも重度の場合はルリコンとかだろうけど。自分の場合は
範囲が限られてるから、楽に塗り替え出来る方が良いみたい!

837:病弱名無しさん
19/04/05 09:53:27.29 2FHeSrWy0.net
w草生やして勧められても…

838:病弱名無しさん
19/04/05 09:54:18.62 2FHeSrWy0.net
水虫・たむし薬第2類医薬品液
白癬菌にダブルの効果。スーッとする液タイプ
ピロエースW液 12mL 2019年2月 製造終了

839:sage
19/04/05 14:30:58.20 CyFIFHAQ0.net
>>803に似てる状態で病院へ行ったらルリコンを処方されたよ
3週間で見た目は完治
それから一ヶ月ルリコンを塗り続け再発なし
そしてあと三本ある薬を塗り続けて状態変化なかったら
来院しなくてもいいよと言われた!
頑張るぞ~

840:病弱名無しさん
19/04/05 21:06:44.72 jsZiVXyk0.net
クリーム一本どれくらいで無くなる?
片足だけ塗ってるけど、すぐ無くなっちゃうわ

841:病弱名無しさん
19/04/05 21:29:22.79 o+pc2QYg0.net
30g 両足 2ヶ月かな

842:病弱名無しさん
19/04/06 01:17:54.82 6KwOYqPV0.net
ここの人の水虫が全然大したこと無いように思えて来た...

843:病弱名無しさん
19/04/06 19:08:50.41 A9/uOrzf0.net
>>807
10g一本約一週間。
患部が片足の人差し指と中指の間で、朝は患部のみ塗布。
夜は足首までだけど両足塗ってる。
水虫じゃない方の足は薄めに伸ばして塗ってる。

844:病弱名無しさん
19/04/07 16:00:08.14 V/QgPfLt0.net
バンドエイドジャンボLLか
ニチバン、

845:病弱名無しさん
19/04/07 16:12:21.72 V/QgPfLt0.net
バンドエイドジャンボLLか
ニチバン、 ケアリーヴジャンボに
尿素入かかと水虫用のクリームとオロナインH軟膏を大量につけて



846:週間はっとくだけで、かかと水虫は1週間でなおる、再発もない。 薬をまったく塗りこまなくて良いので楽でよい。 ニチバン、 ケアリーヴジャンボは何週間でもはがれることはない。 ニチバン、 ケアリーヴジャンボは通気性があるので貼り痕が白くふやけたりしないが 水虫なおすには、通気性少なく白くふやる性能の悪い製品の方が皮膚がやわらかくなり薬が浸透するので良い。



847:病弱名無しさん
19/04/07 16:12:28.70 V/QgPfLt0.net
バンドエイドジャンボLLか
ニチバン、 ケアリーヴジャンボに
尿素入かかと水虫用のクリームとオロナインH軟膏を大量につけて
1週間はっとくだけで、かかと水虫は1週間でなおる、再発もない。
薬をまったく塗りこまなくて良いので楽でよい。
ニチバン、 ケアリーヴジャンボは何週間でもはがれることはない。
ニチバン、 ケアリーヴジャンボは通気性があるので貼り痕が白くふやけたりしないが
水虫なおすには、通気性少なく白くふやる性能の悪い製品の方が皮膚がやわらかくなり薬が浸透するので良い。

848:病弱名無しさん
19/04/07 20:49:00.87 aCvYGR/M0.net
ピロエースZ液
上向きでボタン押してもドバドバ溢れてくる
どうなっとんねんコレ

849:病弱名無しさん
19/04/07 21:06:33.66 pv9B5Hd90.net
あったまったんだろう

850:病弱名無しさん
19/04/08 08:00:12.05 bY7FhIQg0.net
そろそろ水虫出てきたな
今年は医者行って決着付けるか。

851:病弱名無しさん
19/04/08 09:59:00.65 QuyxQhGV0.net
イトラコナゾールとラミシール
どっちが良い?

852:病弱名無しさん
19/04/08 12:59:56.18 4u58oLh30.net
ルリコナゾールが最強だぉ!

853:病弱名無しさん
19/04/08 13:02:50.59 4u58oLh30.net
ラノコナゾールはルリコンに比べたら若干効果薄い感じがしたけど、
水虫の拡散予防効果が期待でき、少量の使用でも長期効果が期待できる

854:病弱名無しさん
19/04/08 14:54:07.53 k5Hx02uZ0.net
俺の大好きなアモロルフィンも輸入で買えるよ

855:病弱名無しさん
19/04/08 16:43:54.00 nbB9MPie0.net
わいも、ルリコナゾールと尿素クリームの配合が最強だと信じてるで

856:病弱名無しさん
19/04/08 22:13:05.47 naDy6j3g0.net
ロリコンって薬は最強と聞きましたが
本当でしょうかぁ?

857:病弱名無しさん
19/04/09 10:46:14.34 KIb+SBDu0.net
***重要***
ダイソー
ワンタッチパッド 2枚100円
がーぜ部5センチx7センチ、、テープ部8センチx12センチ

100円ショップ、シルク
粘着シート、テープ部のみ、がーぜ部は別途購入、テープ部はがーぜタイプ不織布製
5枚100円、半分に切って使えるので実質10枚100均
テープ部14センチx18センチ

100円ショップ、シルク
キズあてパッド
がーぜ部のみ
Lサイズ7.5センチx7.5センチ3枚100円、Mサイズ7.5センチx5センチ4枚100均

ニチバン、 ケアリーヴジャンボ
5枚375円
がーぜ部4.5センチx6センチ、、テープ部8センチx10センチ

絆創膏にオロナイン塗布して1週間貼ってれば、水虫などすぐなおる。

858:病弱名無しさん
19/04/09 11:00:13.27 NrXhkGAZ0.net
昔ながらのサリチル酸に合理性はあるんだろう

859:病弱名無しさん
19/04/09 13:40:43.18 s9W/uOR60.net
爪水虫は自分で治せる。
百均で売ってる小さいドリルで、ゆっくり、爪水虫に侵食された部分でオガクズのようになっている所まで穴を開ける。
そこでドリルを止められるから、痛みはない。
何箇所か、侵食された部分より根元側を開ける。
一発目は怖いけど、簡単だと分かるので、だんだん、全部開けたくなるし、俺は開けた。
ちなみに、足の爪(親指)の半分くらい剥がしても全く痛くなかった。スポーツしても違和感ないし、水も沁みなかった。
昔ここで証明した。
足の指の毛が笑われたけど、見た人はいるだろう。
あれから10年近く経ってるのかな?再発もしてない。

860:病弱名無しさん
19/04/09 13:42:08.04 s9W/uOR60.net
>>825
足の爪を剥がした後は、適当な水虫治療薬を1日朝晩塗った。
それだけでなく、感染も心配だったから、風呂の後はヨードチンキ。水虫にも効くらしいし。

861:病弱名無しさん
19/04/09 15:40:06.34 DplBvUCh0.net
水虫ってカビの一種だからなぁ…
カビが進化して皮膚を腐らせて腐敗させるものや、血液内に猛毒を送り込む
媒体に進化しないとも限


862:らない。未来世界の水虫の進化に期待する!



863:病弱名無しさん
19/04/09 16:26:40.80 arURp7ul0.net
>>823
これやってみようと思うけど1日1回取り換えればいい感じ?

864:病弱名無しさん
19/04/10 12:45:19.04 9hrDaXek0.net
指の間が皮むけたりしてまあ水虫なのかなと思うけど、仮に水虫だったとして靴って水虫菌に汚染されてるんですかね?
今履いてる靴、半日も履いてると中からエキスが出てるのかなんか靴下がじんわりしてるような気がする。
中敷き自体は、少なくとも表面は湿ってるふうでもない。
毎日履いた後靴乾燥機にかけたりすべき?それとも中敷きを交換?合うのがあるのかわからんが…

865:病弱名無しさん
19/04/10 12:55:43.64 XAxzQsrc0.net
いや、別の菌だと思うよ
あと足から出た油とか

866:病弱名無しさん
19/04/10 13:35:26.41 ovhK2m0P0.net
塗りと飲みラミシールを9月から始めて95%位完治した
爪水虫の近くの親指が元々角質型水虫になってて、今はそこは皮膚は固くちょっとガビガビになってるけど、これは皮膚のターンオーバーで治るのにどれくらい期間かかる?

867:病弱名無しさん
19/04/10 14:24:56.28 RhjnyrzF0.net
>>829
俺はお気に入りの靴捨てて、履き替えに3足通気性の良い奴買って使ったらアルコール洗浄
靴下は五本指ソックスを昼と風呂後に都度は着替えてるわ(一日3回履き替え)
子供いるから素足は危険すぎる…

868:病弱名無しさん
19/04/10 14:36:37.69 IFcGISea0.net
>>832
靴下大量だな
洗濯自分でしてる?

869:病弱名無しさん
19/04/10 14:41:00.66 RhjnyrzF0.net
>>833
職場的に洗濯機・乾燥機・シャワー室・仮眠室wあるから回せてる
なかったら持ち帰って家で洗濯するしかないけどね

870:病弱名無しさん
19/04/10 14:53:08.40 IFcGISea0.net
>>834
偉いな
はよ良くなるといいね

871:病弱名無しさん
19/04/10 18:05:31.05 QbGnEMMz0.net
薬を指で塗るの嫌なんだけど
患部より指にばかり浸透してそう
薬塗るのにいいシリコンのちっちゃいヘラ状のものないかなぁ

872:病弱名無しさん
19/04/10 18:08:34.27 59u/wVLy0.net
手袋とか指サックとか付ければいいよ
アナルに入れるときも便利

873:病弱名無しさん
19/04/10 20:59:57.93 tJ/BFyKD0.net
水虫の治療薬って効いてると皮剥けないの?
それとも効いて皮剥けきって治っていく感じ?

874:病弱名無しさん
19/04/10 21:33:41.16 pG7A709z0.net
説明が難しいから変な質問になるんだけど、
ブテナロックVαクリームを塗って20分程経過した箇所を2分くらい舐められたんだけど、舐めた相手の体に何か問題が起きたりするかな?
オロナイン軟骨とかなら、少しなら直接誤飲しても問題ないらしいけど水虫薬はどうなんでしょ?
直接ではなく、塗って少し時間経過した後の肌だから心配のし過ぎだと思うけど・・・

875:病弱名無しさん
19/04/10 21:39:20.75 LBeY7bl80.net
全然大丈夫
そんなヤバい薬市販しないよ

876:病弱名無しさん
19/04/10 22:13:03.35 pG7A709z0.net
>>840
即レスありがとうございます。
お恥ずかしい話、去年大人のマッサージ店(チャイエス)で遊んだ時の事なんです。
いつもは普通マッサージと手コキだけなんですが、陰嚢の付け根にブテナロックを塗った日に女の子がその箇所を舌で舐めてきまして、
当時は女の子の急な行為にビビっていたんですが、よくよく考えたら、クリームを塗った箇所を舐めた子は大丈夫だったんだろうか?と急に不安になってしまいました。(遊び内容的に事前シャワーは浴びないため)
舐めた


877:女の子も特に反応もなく、3日後あたりに心配になりお店に行くも女の子は同僚スタッフと喧嘩して退店とのこと。 以降記憶から飛んでいましたが、今日フッとした事で思い出しモヤモヤしていましたが、お陰様でスッキリしました。くだらないレスで本当に申し訳ないです。



878:病弱名無しさん
19/04/10 22:19:35.87 CwqMFmXG0.net
www

879:病弱名無しさん
19/04/10 22:30:56.07 LBeY7bl80.net
いや、シャワー浴びねえの?

880:病弱名無しさん
19/04/10 22:44:21.20 pG7A709z0.net
>>843
よく思い出してみたら、チン〇ンだけはサッと洗っていた気がします。
でも塗った部分には少し水が掛かった程度だと思われます・・・水が掛かって液体化したクリームを舐めていても大丈夫だよね?
基本的にアクセリオンなしのチャイエスは軽いエロ程度のものでビビりな私にとっては良いジャンルのお店でした。
上記の行為時もウトウトしていて最初は気付けませんでした↓というかあんな所を舐められたのも初でした

881:病弱名無しさん
19/04/10 22:46:23.79 pG7A709z0.net
>>844
×アクセリオン
〇アクエリオン

882:病弱名無しさん
19/04/10 23:07:45.86 nF2r0H4o0.net
手の薬指の根元が黄緑っぽくなった。
爪水虫かな。
明日皮膚科行ってきます。

883:病弱名無しさん
19/04/10 23:53:43.13 pG7A709z0.net
水が掛かって液体化したクリームを舐めていても大丈夫だよね?

884:病弱名無しさん
19/04/10 23:55:00.32 pG7A709z0.net
>>847
失礼、誤爆した。変に心配になったから製造元に聞きます

885:病弱名無しさん
19/04/11 00:40:15.69 yLUVf8Cq0.net
水虫の効率よい治し方を質問したいなら分かるが、変態的な質問ばかりだと回答に困るんだが…
常識で考えて、そんな危険な薬は使用しないよ。特に市販品はね…
舐めるにしても少量ならどうこうなるような問題は起こらないだろ
水虫の皮でも口に入れて飲み込んでも胃液が溶かしてくれる
被膜感染はおおよそ一日だと聞いた事あるが、衣類やカーペットも
たえず掃除して清潔にしとけば問題ない。家族がいれば尚更気を遣えって事!

886:病弱名無しさん
19/04/11 01:26:12.30 8YJGKV9N0.net
>>849
ありがとう、心配し過ぎだよね。
何故か凄く心配になっちゃったけど、貴方のレスのおかげで落ち着きましたm(__)m

887:病弱名無しさん
19/04/11 17:36:22.59 GqYUHeP+0.net
絆創膏にオロナイン塗布って良いのか?
昨日の夜から試してるんだが・・・

888:病弱名無しさん
19/04/11 18:13:43.98 AyPljJeY0.net
普通に考えて水虫薬+絆創膏なら理解できるけど
オロナインは全く聞いた事がない

889:病弱名無しさん
19/04/11 19:42:28.01 jyZPa18O0.net
ひどい水虫で皮膚割れたりすると水虫薬とサリチル酸ワセリン併用はするけどな…
オロナインも効能に水虫タムシ書いてるからどうなんだろう?

890:病弱名無しさん
19/04/11 20:01:23.16 GqYUHeP+0.net
オロナイン安くて量多いし、水虫の治療にちょうど良い感じだぞ!
俺は暫く絆創膏にオロナイン塗布で様子を見る。これらの情報を
くれた貴方に感謝するぞい!!

891:病弱名無しさん
19/04/11 23:33:32.52 ZiSLBJVA0.net
趾間型でルリコンを処方された。
塗り始めてから3日目なんだが痒みが治まらず
足の薬指がしもやけのように腫れて甲の方まで赤くなってきた。
痛みはない。
薬 変えてもらった方がいいのかな?

892:病弱名無しさん
19/04/12 00:51:40.90 Gt9Xs5GE0.net
>>855
凄く良く効いている感じはするけど、痒くなると周りに二次感染起こしやすいから
もう少し効きの鈍い薬で様子見が良いかもな。俺だったら市販薬のピロエース買うわw

893:病弱名無しさん
19/04/12 01:51:53.26 bO8h7s+r0.net
もしアレルギーだと、今のうちに止めないと全身アトピーだよ

894:病弱名無しさん
19/04/12 14:39


895::05.46 ID:zYy7a6B50.net



896:病弱名無しさん
19/04/12 15:26:34.57 cFSzaMOK0.net
肌荒れしてるとく薬用石鹸使うと割とひどくなるよ

897:病弱名無しさん
19/04/12 15:40:09.93 a5rYcwTh0.net
>>858
え?消毒液とかもダメなのもしかして!?
そんなので被れたり炎症した事無いけど・・・
石鹸だけでいいのか・・・

898:病弱名無しさん
19/04/12 16:00:08.69 GK0qJ5Fh0.net
ルリコン塗って1週間
かゆみと赤みは無くなってきたけどまだ小水泡と皮向けあるわー
水虫って長期戦なのね

899:病弱名無しさん
19/04/12 16:00:33.32 KlCghQqO0.net
石鹸もマイルドな奴が良いらしいし、薬用使うならワセリンとかで保湿した上で使うのが良いらしいね
おれは食品添加用アルコール使ってひび割れ悪化したw

900:病弱名無しさん
19/04/12 16:20:51.02 mSMVtRZT0.net
消毒なんて水虫にかかる前の予防時点では意味あるけど、皮膚の中にいるならまったく効果ないよ

901:病弱名無しさん
19/04/12 20:27:54.38 a5rYcwTh0.net
足裏の水虫が家影響してるのか知らないけど、両足のすね辺りが赤くなって
痒くなるんで毎日ステロイド薬を塗っている。水虫になる以前は頻繁には
起こらなかったけど・・・

902:病弱名無しさん
19/04/12 20:45:09.14 dMj4JaNR0.net
真菌は体のいろんな部位に発症するから
因果関係が無いとは言い切れない
自分は内服したら、足の爪以外の原因不明の痒みも治ったから関係してたと思ったけど

903:851
19/04/13 00:11:41.04 tzEzf/HA0.net
絆創膏にオロナイン塗布を初めて3日目が過ぎた。
効果は安い水虫薬くらいは期待できそう。しかし、このやり方の
最大の魅力は、痒みが起こり難いんだ元々から擦り傷に強い軟膏だからかな。
安いし経済的なやり方だと思った。もう暫く試してみるよ。教えてくれた貴方に
感謝する!!

904:病弱名無しさん
19/04/13 00:20:04.44 tuVX0fvG0.net
>>9 にもあるけどクロルヘキシジンは効かない菌も少なくないから治ったとしてもそれはその人の菌に
合ってたというだけで汎用性は低いぞ
あと抗真菌薬と違って耐性菌が発生する可能性があるのでご利用は計画的に・・・

905:病弱名無しさん
19/04/13 00:20:56.38 hxx6rzJb0.net
当たり前だけど水虫薬突っ込まないと水虫は治らないよ

906:病弱名無しさん
19/04/13 06:48:20.48 GkIwXqu20.net
ラミシール六ヶ月間もかかるのか
大変だな

907:病弱名無しさん
19/04/13 15:37:43.76 tzEzf/HA0.net
水虫にもよるだろ。ぶっこまないといけない重度の水虫から軽度まで様々あるからw
皮膚に塗って皮捲れて再生されて完治。軽度の場合はこれで終了!

908:病弱名無しさん
19/04/13 16:53:09.26 5RsYtB7a0.net
一週間ぐらいで完治させる薬でないかね

909:病弱名無しさん
19/04/13 18:28:11.75 tzEzf/HA0.net
水虫がジュクジュクして来たって事は中度に相当するから、角質の厚さによっては
相応の時間はかかるだろ。皮膚が生まれ変わるまでは最低日掛かる理屈
しかし、水虫の繁殖性から汚染された皮膚によっては何度も再発を起こすし、
治療方法を間違えれば自爆感染まで引き起こす。水虫治療に最短は無いよ。
軽度の水虫くらいだな、1週間は。それでも早いくらい...

910:病弱名無しさん
19/04/13 19:37:49.14 Hn7uNglA0.net
ブテナフィン軟膏
テルビナフィン軟膏
ピロエースZ軟膏(ラノコナゾール)
などためしてみて、かかと水虫のかゆみは治らなかったけど
絆創膏にオロナイン塗布やってみると
かゆみ消えたよ。
オロナインの使用法に
①ガーゼか脱脂綿にオロナイン塗布して患部に貼付
②塗る
とあるので、ガーゼにオロナイン塗布して患部に貼付は本来の使い方だし
効能に水虫に効くと書いてある
ネットにはオロナインの成分のクロルヘキシジング酸塩は
効かない真菌もあると書いてあるのもあるけど
真菌に効くと書いてあるネットもある。
耐性菌がでるとは書いてなかった。


911:病弱名無しさん
19/04/13 21:26:39.83 GLekiIA80.net
自爆感染って何?

912:病弱名無しさん
19/04/13 21:38:18.64 Qfn2WL230.net
   
   
    
   
    
よく足にカビ生やして生きていられるな、厚顔無恥にも程があるぞくせぇきたねぇ足しやがって!
   
  
   
  

913:病弱名無しさん
19/04/13 22:07:13.06 bvsJt9dI0.net
自己紹介おつ

914:病弱名無しさん
19/04/13 22:21:53.46 docPWccQ0.net
俺は言うのもなんだが、水虫なんて不潔病以外の何者でも無いよなぁ…

915:病弱名無しさん
19/04/14 15:31:47.60 EoJl31J20.net
子供が水虫になり、皮膚科でもらった薬を塗り始めたら広がって悪化してる
最初、一ヶ月くらい汗のせいかな?と放置してた時は一箇所だけだったのに
薬塗り始めたらあっという間に足全体と両足に広がった
なぜ?

916:病弱名無しさん
19/04/14 15:41:50.27 vKk+dJov0.net
その症状が水虫じゃなくてアレルギーだから

917:病弱名無しさん
19/04/14 16:00:15.90 1m2ptx4+0.net
薬塗り始める前から実は広がって潜伏してた
それが表面に出てきたのでは
医者で診断されたならアレルギーではないでしょう
とりあえず薬塗るしかないね

918:病弱名無しさん
19/04/14 16:01:47.17 thQU/b9y0.net
これ難しいよなあ
とにかくすぐ医者に

919:病弱名無しさん
19/04/14 16:12:55.20 rlfRp6Vo0.net
ちゃんとした医師の診断のもと
内服すれば改善すると思うよ

920:病弱名無しさん
19/04/14 16:26:23.95 vKk+dJov0.net
だから、薬のアレルギーだって

921:病弱名無しさん
19/04/14 18:08:50.48 thQU/b9y0.net
水虫には効いてるけどアレルギーで皮膚めくれたり湿疹がでたりするのあるわ
自分はピロエースZはダメでWはOK

922:病弱名無しさん
19/04/14 18:15:12.46 j7OvFBml0.net
水虫と戦っていたときは皮膚の温度が上がっていたので
水虫が繁殖しにくかった
又は
水虫と戦っていたときは免疫活動があがっていた

水虫の薬で菌が死んだので
皮膚の温度が下った又は免疫活動が下ったので

ほかの部分にいた菌の活動が上がった。

923:病弱名無しさん
19/04/14 18:15:14.09 ilO3yqaY0.net
足全体は広がり過ぎだな。広がってもその周り周辺数センチってとこだろ、水虫の場合!
何かのアレルギーだよ、高確率で…

924:病弱名無しさん
19/04/14 18:17:37.46 ilO3yqaY0.net
>>884
ダマリンならいいかも。有効成分がピロエースZと反比例してるからアレルギー出難いかも!

925:病弱名無しさん
19/04/14 18:22:31.97 NB6x8/6HO.net
腕の内側とか
水虫関係ないところに塗って
パッチテストしてみたら良かろう

926:病弱名無しさん
19/04/14 18:41:28.90 WdKtLbTP0.net
アレルギーかどうか知らんが、皮膚角質の厚いとこに塗るのは強力な方がいい。
逆に角質の少ない薄い皮膚にはピロWやオロナインくらいで十分。でないと痒くなるw

927:病弱名無しさん
19/04/14 19:50:08.43 GPGAkNz00.net
個人的にははテルビナフィンは例外なく駄目だわ。
ブテナフィンは大丈夫。
あとまあ混ぜものの問題があってこれはもう試さないとわからない

928:病弱名無しさん
19/04/14 21:48:48.61 MbNNu0Lr0.net
878です
皆さんレスありがとう
アレルギーなんてあるんだね、水虫って診断されてそれしか頭になかったからアレルギーは頭になかったわ
とりあえず早急に医者行ってみます
ちなみに、今までは皮がむけてたら小児皮膚科へ行って、汗による湿疹と診断されて
薬塗るとすぐに治ってた
今回は時間がなくて小児科混むからと思って、大人の皮膚科行ったら顕微鏡覗いて水虫です、となって
ルコリンって薬を塗るよう言われ、今にいたる
時間かかってもいつもの小児皮膚科へ行けば良かったな
アレルギーの可能性が分かって良かった
皆さんありがとう

929:病弱名無しさん
19/04/14 22:36:19.69 KFeUJnXU0.net
湿疹の薬はステロイドで、こっちはもう個人差関係なく効く。
水虫は難しい。でもロリコンは強いので、子供ましてや湿疹が出やすい患者に出したのはちょっと疑問だな。

930:病弱名無しさん
19/04/14 22:53:33.97 DHAosJr20.net
ロリコン最強だな

931:病弱名無しさん
19/04/14 22:58:22.77 plOJbOSg0.net
水虫薬使うようになって脛が妙に痒いのはアレルギーなんじゃないかと思うようになった…

932:病弱名無しさん
19/04/15 00:53:09.29 HxbTeDr70.net
皮膚のカチカチのターンオーバーはどれくらいで綺麗になりますか?

933:病弱名無しさん
19/04/15 01:02:14.26 ZZD7Wnnl0.net
水虫は残っているようでは綺麗な皮膚になるのにかなり時間が掛かるよ!
皮がポロポロ捲れてまた水が溜まって凹んでいる箇所が出て、更に皮膚が
再生すると思いきや、また水が溜まって凹んでる箇所が見つかりを繰り返して
綺麗な皮膚に再生していく。水虫の治療がほぼ終了してから皮膚が元通りに
なるまででも2か月くらいは掛かるだろうし...

934:病弱名無しさん
19/04/15 12:18:21.67 u21uUy4k0.net
大きめ、にきび、も塗ると1日で治る奇跡の常備薬
知っている知らない、あるとないでは天地のちがい
軟膏内の油の成分の質と量がよいので
毛穴のよごれをとる力がよいと思われる
にきびの特効薬オロナイン軟膏

935:病弱名無しさん
19/04/15 12:34:08.26 N3Sd3zGO0.net
>>874
>自爆感染
植物の自爆装置
URLリンク(jspp.org)
病原菌の感染が軽い場合には、抗菌物質を作ることにより病原菌を
追い出しますが、重い感染の場合には、感染した細胞が自らすば
やく死ぬこと、つまり自爆することで、他の細胞への侵入を食い
止めます (図参照)
この現象は過敏細胞死と呼ばれ、植物のもつ自爆装置の一種と考
えられています。過敏細胞死は、病原菌が分泌する物質や病原菌
の細胞壁の分解産物などによって引き起こされます。これらの
物質を総称してエリシター (elicitor) と呼びます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch