19/01/22 21:36:13.70 lq1eHtIS0.net
>>426だけど別にそういう意味で言ったんじゃないし薬紹介してもらえて嬉しくて夢中でググったわ
内服薬反対派ではない
むしろ賛成
451:病弱名無しさん
19/01/22 21:42:57.01 9hvShL9V0.net
>>432
内服賛成派は処刑します。
ちなみにスポラルは猫用があります。
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
452:病弱名無しさん
19/01/22 21:54:11.47 lq1eHtIS0.net
>>433
じゃあ猫は病院連れていけば治るんだな!
嬉しいありがとう
453:病弱名無しさん
19/01/22 22:07:47.96 9hvShL9V0.net
処罰したのにお礼を言われる・・・
不思議なこともあるものですね。
454:病弱名無しさん
19/01/23 02:37:11.06 DdzvxYjj0.net
>>435
認知症が悪化とか、ジジイ以外は関係ない。
455:病弱名無しさん
201
456:9/01/23(水) 08:35:53.16 ID:JOdWPnpv0.net
457:病弱名無しさん
19/01/23 08:58:10.41 JOdWPnpv0.net
>>423
いきなり「外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る」
と書いてあります。つまり第一選択は外用薬ということ。
それでも駄目だった実績がある場合、
あまりに重度進行の場合、深在性真菌症の場合、
両手が不自由な場合、などは内服薬を処方すべきでしょう。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。
458:病弱名無しさん
19/01/23 09:01:40.13 B/gqmu0z0.net
まあ飲み薬使う人で塗り薬使ったことないひとはおらんやろ。
459:病弱名無しさん
19/01/23 09:36:16.55 DdzvxYjj0.net
外用薬で治療困難て、いくら塗ってもあまり進展がないと言う事ならベテラン水虫は全部だろう。
460:病弱名無しさん
19/01/23 12:14:42.05 JpfwEwcXO.net
チューブとかに
デカく「水虫」って
デザインするのはやめてくれ…
(´・ω・`)
461:病弱名無しさん
19/01/23 12:27:34.83 DdzvxYjj0.net
外用薬をいくら塗っても治らないから内服薬を使うしかないかなだろうね!
とにかく早く治して再感染を防ぐが一番だ。
462:病弱名無しさん
19/01/23 15:02:15.84 T9n4/8Tz0.net
再感染する不衛生な生活環境なら何やっても意味がない。
463:病弱名無しさん
19/01/23 16:42:12.01 JOdWPnpv0.net
>>442
そういったつぶやきステマも処罰の対象ですよ。
内服違法密輸業者さん。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。
464:病弱名無しさん
19/01/23 16:54:03.78 /c+lFHoN0.net
生活環境変えられない人もいるから簡単には難しいな
実家住まいの時は母がいくら言っても水虫治療してくれなくて俺も治療しても再発してた
一人暮らしになりいい皮膚科にも巡り会えて完治したが実家帰省することもあるし再発防止の情報収集含めて今でもこのスレ見てる
465:病弱名無しさん
19/01/23 17:37:16.59 DdzvxYjj0.net
ピロエース石鹸で風呂の時に足洗う。
薬用ミューズよりは効果あり。
466:病弱名無しさん
19/01/23 18:27:54.25 B/gqmu0z0.net
殺菌成分入り石鹸はかなり肌に悪い。
ちょっとかぶれてきたらやめた方がいい。
どうせ感染した水虫には効かないんだから。
467:病弱名無しさん
19/01/23 18:32:25.70 ZCusGI320.net
おんなじ事ばっかりおまいらほんま仲ええなあ
結婚したらええねん
水虫漫才聞き飽きたわ
468:病弱名無しさん
19/01/23 19:05:38.52 JOdWPnpv0.net
>>440
酢だのエフゲンだのは外用薬とは言えませんよ?
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
469:病弱名無しさん
19/01/23 21:02:58.84 0Q70RA+90.net
密輸した内服マンセーとか言っててもさあ、
ラミシールとか所詮単なるテルビナフィンでしょ?
ルリコン直接塗布に勝てるわけないじゃん。
URLリンク(kei.dix.asia)
470:病弱名無しさん
19/01/23 21:16:39.36 B/gqmu0z0.net
ルリコン飲んだらもっと効くな
471:病弱名無しさん
19/01/23 22:53:40.32 0Q70RA+90.net
足の裏に1届けるためには、
472:その25倍を口から飲まなきゃならない。 あまりにも無駄が多過ぎる。 余計な24で内臓に副作用とか馬鹿すぎ。 正直あり得ない。
473:病弱名無しさん
19/01/24 01:07:07.91 RnkVihvg0.net
>>450
外用薬は塗ったところしか効かないし、それも表面だけでしょう。
見えないところいる水虫が移動してきて元どおりでしょう。
内服薬なら全身殲滅出来る。
474:病弱名無しさん
19/01/24 08:21:53.31 yL2e4yd10.net
>>453
あるのかどうかすら怪しい別部位の白癬に対処する?
立証不可能な妄想に基づく成果を主張するようになったら、
最早その人は医師でも患者でもなく「業者」ですよ。
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
475:病弱名無しさん
19/01/25 10:05:58.14 wIR2L1Si0.net
手に感染した角質水虫は、ストレスや過労になるとパンパンに腫れてくる。
十分な睡眠取ると回復の傾向だ。
476:病弱名無しさん
19/01/25 11:53:22.58 wIR2L1Si0.net
水虫患部に外用薬を塗るとパンパンに腫れてくるが、
外用薬のアレルギーと思われる。
477:病弱名無しさん
19/01/25 11:56:20.46 yQpyumMp0.net
やっぱり安全で効果も高い内服薬が一番だね!
478:病弱名無しさん
19/01/25 19:03:30.60 eYTxv/I+0.net
5歳くらいの時に右足親指の爪が剥がれて、食べていたガムでくっつけて放置してたら爪がゾンビみたいになりました。
479:病弱名無しさん
19/01/25 19:24:28.46 4e7s3Hs70.net
猫病院行って水虫の薬出された
まだ子猫だからか、粉薬
下痢しないといいな
俺のせいでごめん
480:病弱名無しさん
19/01/25 19:28:01.39 Rau7U/3y0.net
ラミシール塗って腫れるならラミシールは飲まないほうがいいだろ
481:病弱名無しさん
19/01/26 10:26:35.46 blPZwL4X0.net
>>457
副作用も一番ですけどね?
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
482:病弱名無しさん
19/01/26 11:51:21.79 +Ca7NeHm0.net
日本のどこかに潜伏してるテロリスト数人を殺すために、
都会も田舎も全国くまなく絨毯爆撃するような、
そういうアホ丸出しな治療法はやめて欲しいですね。
いかにも前時代的かつ粗暴な発想です。
もっとピンポイントでミニマルな治療法が、
これからの主流になっていくでしょう。
483:病弱名無しさん
19/01/26 11:54:06.37 uq/B2oO20.net
ピンポイントで狙っても、見えないところに潜んでいる水虫さんが移動してきて元どおり。
484:病弱名無しさん
19/01/27 08:08:05.63 +TLocSvf0.net
違法犯罪密輸業者のみなさん、おはようございます!
レスをたっぷりいただけてIPアドレスも押えましたので、
そろそろ次の段階に移行しておきますね。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(zatuneta.com)
URLリンク(www.ugtop.com)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
485:病弱名無しさん
19/01/27 13:19:37.57 aTa/h5JT0.net
>>464
お前も、副作用を異常に強調して流布している。
薬事法違反で通報だな!
486:病弱名無しさん
19/01/28 00:11:17.65 nvw4/zVR0.net
>>465
いまだに私の書き込みが読める状態だということは、
きっと筋金入りの密輸業者さんなんでしょうね・・・・
いまさら随分と稚拙な恫喝をしていらっしゃるようですけど。
この数週間で私の副作用コピペに返信した者、
またはそのそぶりが見られる者、
これら全員のIPアドレスを通報リストとしました。
タイ・香港からの他に国内からも多いですが12人まで絞り込めたので、
そこから先は関税捜査官様にお任せすることにしましょう。
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
487:病弱名無しさん
19/01/28 11:21:21.15 LdBuYyiY0.net
中程度以上の水虫は内服薬を考えた方がいいと思う。
皮膚科で処方してもらえば問題はない。
488:病弱名無しさん
19/01/29 11:16:46.85 u+VkecuB0.net
美顔器レーザーを水虫患部に当てる。
皮膚の代謝を高めターンオーバーを促進して免疫力を上げる。
それにより治療スピードを上げる
489:病弱名無しさん
19/01/29 19:58:29.33 5fBsVmi10.net
爪じゃない趾間型でイトナゾール内服してます
2週間経ちますが改善を感じない
一般的にどのくらいの期間で快方されるのか知ってる方教えて下さい。
490:病弱名無しさん
19/01/29 20:47:32.88 s/D4A38e0.net
>>469
ステロイド塗った方がいいよ
491:病弱名無しさん
19/01/29 20:56:13.26 R+aCz5ln0.net
>>469
内服だけならターンオーバーが全てだから2週間では無理だろう
492:病弱名無しさん
19/01/30 04:34:01.35 nbgM/QZx0.net
>>469
医者に行って菌の検査からした方がいい。
493:病弱名無しさん
19/01/30 07:17:59.51 HS+KBpEm0.net
霜焼けで痒いのか水虫で痒いのかわからない
494:病弱名無しさん
19/01/30 09:42:19.34 nbgM/QZx0.net
今の季節はシモヤケが多いね
495:病弱名無しさん
19/01/30 19:05:26.86 CLzgR+1n0.net
前まで仕事で不特定多数が履く上履き履いてたんだけど
それ1日中履いてたら家に帰る頃には毎回靴下がめちゃくちゃ臭くなってた
1ヶ月ぐらい前から自分専用の上履き使ってるんだけど
それにしてから1日履いて家に帰っても靴下全く臭わなくなった
これって不特定多数が履く上履きの方には水虫菌とかあったってことなんかな?
496:病弱名無しさん
19/01/30 22:07:27.16 58OnMuLm0.net
靴下が異常に臭い時は、
水虫菌がエサ食いまくってるんだと思う
俺も最近靴クッサイわ~からスタートした
497:病弱名無しさん
19/01/30 23:02:06.50 s94bmdLn0.net
手の水虫も猫の水虫も全然治らなくていらついてる
498:病弱名無しさん
19/01/30 23:21:15.89 woUUhvB30.net
>>477
ぬこは薬塗っても、舐めてるからじゃないか?
499:病弱名無しさん
19/01/30 23:25:22.25 s94bmdLn0.net
>>478
猫は内服だから大丈夫だと思ったんだけどよくなるかな
俺は塗り塗りしてる
500:病弱名無しさん
19/01/30 23:25:27.48 P/seOuQG0.net
>>476
そうだね
真菌なのか雑菌なのか何かしら盛大に繁殖してる
501:病弱名無しさん
19/01/30 23:32:35.93 woUUhvB30.net
>>479
ぬこは内服か…
しかし、皮膚の水虫は塗り薬のほうが効くと思うが…
爪は飲み薬のほうが効くが…
502:病弱名無しさん
19/01/30 23:38:12.93 s94bmdLn0.net
>>481
病院で出されたからしょうがないな
塗り薬だと舐めちゃうし
頭の中が水虫のことでいっぱいだ
503:病弱名無しさん
19/01/30 23:40:14.71 woUUhvB30.net
>>482
そうだよね。
2人とも早く治ると良いね…
504:病弱名無しさん
19/01/30 23:43:38.18 s94bmdLn0.net
>>483
ありがとう
505:病弱名無しさん
19/01/31 10:45:35.50 1X9z6Ilb0.net
水虫がいきなり治癒の方向に走り出した。
治療方法は変えてない。
免疫力がいきなり上がったか
506:病弱名無しさん
19/01/31 11:19:19.79 1X9z6Ilb0.net
>>480
抗生物質を塗ってみる手�
507:烽る。
508:病弱名無しさん
19/01/31 11:59:48.56 8j/8Lt6j0.net
菌のこと考えるより、まずステロイドだって
509:病弱名無しさん
19/01/31 12:16:14.17 1X9z6Ilb0.net
>>487
菌にステロイドは逆効果だろう。
510:病弱名無しさん
19/01/31 12:24:16.78 7z+IlKax0.net
>>488
じゃあ肌荒れに抗菌剤が効くのか?
あんなもん健康な肌にしか使えねえ。直してからだよ。
511:病弱名無しさん
19/01/31 16:22:33.60 0pensHxr0.net
>>489
一緒に塗っちゃえよ
512:病弱名無しさん
19/02/01 09:42:46.49 4czYYKrz0.net
半年かかって完治したのですが、最近けつの穴が痒くて病院に行ったら、けつ水虫ぽい
転々とされたら、一生治らないやん。。。
513:病弱名無しさん
19/02/01 11:08:49.83 KPkR5r9o0.net
けつもなるのか毎日ちゃんと洗わないとな
514:病弱名無しさん
19/02/01 11:30:07.97 wDuFyte+0.net
>>491
見えない水虫も全身の水虫も殲滅するには内服薬しかない。
515:病弱名無しさん
19/02/01 11:47:06.37 wDuFyte+0.net
ピロエース石鹸がいいよ
516:病弱名無しさん
19/02/01 12:15:47.57 1b22NdlQ0.net
ピロエース石鹸別に抗真菌薬入ってないよ
517:病弱名無しさん
19/02/01 12:21:23.07 wDuFyte+0.net
ピロエース石鹸は薬用石鹸で薬ではないから抗真菌剤は入ってない。
毎日の洗浄に使えば除菌効果はある。
ミューズよりは効果ある。
518:病弱名無しさん
19/02/01 17:12:51.95 nQvr6H0C0.net
>>492
呼び名が違うだけで白癬菌は至る所で繁殖する
519:病弱名無しさん
19/02/01 18:55:13.41 InxFLWng0.net
透明レスタミン石鹸もいい
ピロエース石鹸とほぼ同じ成分だけど香りと泡立ちが違う
うちは両方買って気分で使い分けてる
520:病弱名無しさん
19/02/01 19:41:55.69 2E7yE5Wn0.net
以前はこちらの常連でした
すべてはラミシール飲み薬で
決着が着きました
521:病弱名無しさん
19/02/01 20:28:21.05 wDuFyte+0.net
菌が死んでも皮膚が回復するまで相当かかるな
ネイリン を3ヶ月飲んで経過観察3ヶ月だがまだ完治しない。
522:病弱名無しさん
19/02/02 20:49:43.22 IpZrjcDZ0.net
うわぁ、久しぶりに来たら平和ですねーw
523:病弱名無しさん
19/02/02 21:43:28.86 Cn+2BsTv0.net
なんかあったかね?
心配だわ
524:病弱名無しさん
19/02/02 23:14:29.23 lwIoDXtF0.net
>>497
ケツ水虫つてなんて言うの?
つーかある事自体初めて知った
525:病弱名無しさん
19/02/02 23:39:14.39 +M/jkpWo0.net
陰部ならいんきんじゃないか?
526:病弱名無しさん
19/02/03 00:35:05.13 l8k+2l5n0.net
俺は脇の下に白癬菌感染症が生じてニゾラールを処方されて3か月塗り続けたが、
裏の検査室からひそひそ声で「わんきんたむし」とか聞こえてきたようなこなかったような。
527:病弱名無しさん
19/02/03 00:40:00.95 Mt+n9z3J0.net
>>504
いんきんって水虫菌なのか!
初めて知った!
そりゃそうか、同じ薬の効能に並んでんもんな
528:病弱名無しさん
19/02/03 07:24:46.68 M6UVAWoP0.net
しかし水虫薬キンタマに塗るなって書いてるな
529:病弱名無しさん
19/02/03 08:24:39.61 jbWT5j+g0.net
インキン用を買ってくればいい。
530:病弱名無しさん
19/02/03 08:26:10.91 m+0XymeV0.net
尻が痒いよ
もう痒み=白癬菌なんじゃないかと思ってるわ
飲み薬は肝臓が悪くて飲めなさそうだし
つらみ
531:病弱名無しさん
19/02/03 08:27:49.69 jbWT5j+g0.net
日光に晒してUV殺菌
532:病弱名無しさん
19/02/03 08:29:04.06 jbWT5j+g0.net
>>509
医者で検査するしかない思い込みで治療すると悪化する。
533:病弱名無しさん
19/02/03 08:53:37.91 o5XolSnA0.net
肛門掻痒症の原因の一つに真菌が在る
そもそも�
534:ワの感染の為、内服で治療したら肛門の痒みもおさまった ただし、肛門掻痒症の原因は真菌だけでは無いので注意
535:病弱名無しさん
19/02/03 09:55:39.06 jbWT5j+g0.net
水虫治療は皮膚のターンオーバーに時間がかかる。
その間治ったかどうかがわからないのが辛い。
536:病弱名無しさん
19/02/03 14:28:05.55 QFF0rwvQ0.net
>>509
痔じゃなくて?
537:病弱名無しさん
19/02/03 20:30:41.58 m+0XymeV0.net
ゲルマン人の大移動ってあるよね
たぶん水虫も薬を塗ると大移動を開始するんじゃないかな
たまに足以外で痒いところはない?
今はそこで休憩中なんだと思う
僕の場合は足に薬を塗りはじめたから、次なる安住の地アナルにいどうしたんだと思う
アナルに薬を塗りはじめたから、次はちんこに行くのかな
悲しいね
538:病弱名無しさん
19/02/03 20:56:24.98 SStRCECz0.net
>>515
一刻も早く医者に行け
脳に移動する前に
539:病弱名無しさん
19/02/04 08:22:30.79 snEshoSF0.net
>>493
第2回通報者リストの作成を開始します。
夏までにあと5回の実施を約束しますよ?
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
540:病弱名無しさん
19/02/04 08:41:31.85 3izKP1Sx0.net
旅行でも行ってたか?
541:病弱名無しさん
19/02/04 12:35:40.99 W7Boh8E20.net
はっきり言って爪水虫は内服じゃないと治らないよ!
542:病弱名無しさん
19/02/04 19:19:58.03 gDDskGcQ0.net
>>519
そだねー
爪水虫は内服じゃないと治らないねー
病院で爪水虫に効く内服薬を処方してもらおう!
543:病弱名無しさん
19/02/04 19:27:34.62 zUqyZM8Z0.net
>>520
うちの猫も内服で頑張ってるよ
内服ほんとに良さそうで猫が羨ましい…
544:病弱名無しさん
19/02/04 21:27:49.52 snEshoSF0.net
>>519
これを貼って欲しいのですね?
●イトリゾールカプセル50 ヤンセンファーマ社(イトラコナゾールカプセル スポラル)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
●重大な副作用
うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、
剥脱性皮膚炎、多形紅斑ショック、アナフィラキシー、間質性肺炎、鼻炎、
血管浮腫、低カリウム血症、不整脈、心室性期外収縮、房室ブロック、動悸、
狭心症発作、徐脈、心電図異常、血管障害、血圧上昇、頻脈、高血圧、
低血圧、腹痛、嘔気、便秘、下痢、嘔吐、消化不良、食欲不振、鼓腸放屁
おくび、舌炎、口内炎、腹部腰背部痛、軟便、腹部不快感、口腔内痛、
歯周炎、胃炎、胃十二指腸潰瘍
肝機能異常、AST(GOT)増加、ALT(GPT)増加、LDH増加、γ-GTP増加、
血中ビリルビン増加、LAP増加、咽喉頭疼痛、呼吸困難、咳嗽
発疹、そう痒症、紅斑性発疹、脱毛、蕁麻疹、光線過敏性反応
白血球破砕性血管炎、湿疹、皮膚乾燥、皮膚腫脹、倦怠感、肩こり、不眠、
めまい、頭痛、末梢神経障害、眠気、錯感覚、感覚鈍麻、不安、傾眠、
発声障害、錯乱状態、振戦、BUNの上昇、尿蛋白及び尿糖の陽性、腎障害
頻尿、尿失禁、血尿、尿検査異常、尿円柱、尿量減少、腎尿細管障害
好酸球増多、白血球減少、血小板減少、貧血、白血球増多、顆粒球減少、
月経異常、勃起不全、浮腫、発熱、ほてり、味覚異常、耳鳴、難聴
胸痛、血清病、視覚障害、筋痛、関節痛、悪寒、異常感、無力症、腫脹、
自傷、体重増加、高血糖、多汗症、顔面浮腫、トリグリセライドの上昇
血清尿酸上昇、血清カリウムの上昇、血中アミラーゼ増加、総蛋白増加、
総コレステロール増加、血中リン増加、血中コレステロール減少、、尿検査異常
血中ナトリウム減少、CRP増加、CK(CPK)増加、尿中β2ミクログロブリン増加、
β-NアセチルDグルコサミニダーゼ増加、尿中α1ミクログロブリン増加
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には投与しないこと。
動物実験で催奇形性が報告されている。
545:病弱名無しさん
19/02/04 22:39:08.54 W7Boh8E20.net
>>522
スレが過疎るから荒らしはやめてください!
546:病弱名無しさん
19/02/04 23:03:09.19 pkEhvbMX0.net
>>523
荒らしのキチガイは放置、完全無視してください。
キチガイにレス(餌)を与えると、キチガイは増長してますます荒らします。
**************************
荒らしのキチガイは放置、無視してください。
皆がそうすると、荒らしのキチガイは餓死して消えます。
**************************
荒らしにレス(餌)を与える、あなたも荒らしです!
547:病弱名無しさん
19/02/05 08:09:24.88 o/0CxGpI0.net
>>523
蛇のようにしつこいのが私の取り柄です。
巻き添えを食いたくないなら、大人しくしていることです。
●ネイリンカプセル100mg(佐藤製薬 エーザイ)
爪白癬患者を対象とした国内第III相臨床試験において、101例中、24例(23.8%)
に副作用が認められた。主な副作用は、γ-GTP増加16例(15.8%)、ALT(GPT)
増加9例(8.9%)、AST(GOT)増加8例(7.9%)、腹部不快感4例(4.0%)
及び血中Al-P増加2例(2.0%)であった。
重大な副作用 肝機能障害
AST(GOT)、ALT(GPT)の上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがあるの
で、肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与
を中止するなど、適切な処置を行うこと。
下記のような症状があらわれた場合(注)には、投与を中止するなど適切な
処置を行うこと。腹部不快感、便秘、消化不良、腹部膨満、上腹部痛、びらん性
胃炎 、γ-GTP増加、ALT(GPT)増加、AST(GOT)増加、血中Al-P増加
白血球数減少、白血球数増加、赤血球数減少、血中クレアチニン増加、
ヘモグロビン減少、口角口唇炎、膀胱炎、高尿酸血症、円形脱毛症、
皮脂欠乏性湿疹、痒疹
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、
548:投与しないこと。 また、妊娠可能な婦人に対しては、本剤投与中及び投与終了後3ヵ月間は適切 な避妊を行うよう指導すること。[動物実験では、ラット又はウサギにおいて、 臨床曝露量(ラブコナゾールとして)を下回る曝露量から胚・胎児に骨格形成へ の影響(骨格変異、骨化遅延、骨化不全等)、出生児に水晶体混濁、外表異常 (短尾、鎖肛等)及び生存率の低下が、ラットにおいて臨床曝露量を上回る 曝露量で奇形(口蓋裂、小眼球症等)が認められている。また、ラットにおいて 胎盤通過が報告されている。] 授乳中の婦人は、本剤投与中の授乳を避ける こと。[動物実験(ラット)で乳汁排泄が報告されている。]
549:病弱名無しさん
19/02/05 08:36:27.63 LEbmVJm80.net
旅行どうだった?
550:病弱名無しさん
19/02/05 11:44:37.60 qj+bUQmj0.net
ネイリンは効き目は弱めだが併用禁忌はほぼ無し。
3ヶ月の服用で終了する。
早めに治したい人は試してみると良い。
551:病弱名無しさん
19/02/05 12:35:03.86 xk8W0ywJ0.net
>>527
ネイリンは薬価がとても高いからね。。。
552:病弱名無しさん
19/02/05 16:12:20.80 qzsJV/wu0.net
ネイリンなら俺飲める!
いくらかかってもいいからさっさと治したい
553:病弱名無しさん
19/02/05 23:11:18.04 E3FMdw8O0.net
爪白癬は、塗り薬のクレナフィンで治りますよ
クレナフィン
URLリンク(clenafin.jp)
クレナフィン®爪外用液10%は、科研製薬株式会社において創製された新規トリアゾール系化合物であるエフィナコナゾールを有効成分とする日本初の外用爪白癬治療剤です。
爪白癬は、皮膚糸状菌に分類されるTrichophyton rubrumやTrichophyton mentagrophytesを主な原因菌とする爪の感染症であり、爪の混濁、肥厚、変形、落屑といった外見上の変化のみならず、
爪の肥厚に伴い靴を履く時の痛みや歩行困難等が出現するなど、患者には肉体的・精神的な負担がかかります。また、治療せず放置することで、家族内感染等周囲への感染の拡大を招いてしまうことも問題点です。
本剤承認前において、日本国内で承認されている爪白癬治療薬は経口抗真菌薬のみであり、「皮膚真菌症診断・治療ガイドライン」でも同薬による治療が原則です。
しかし、経口抗真菌薬には肝障害等の副作用や薬物相互作用がみられることがあり、特に高齢者や合併症により複数の薬剤を服用している患者では使用が制限される場合があります。
そのため、安全性に対する懸念が少なく、爪白癬に対し外用で有効性が期待できる新たな治療薬が望まれていました。
科研製薬株式会社において創製されたエフィナコナゾールは、各種基礎的研究の結果、爪白癬の原因真菌(皮膚糸状菌)に対して高い抗真菌活性を有することが確認されました。
更に、ケラチンとの親和性が低く、爪甲での透過性に優れることから、外用剤として爪表面に塗布することにより、爪甲内・爪床において高い抗真菌活性を発揮する可能性が示唆されました。
これらの結果を踏まえ、科研製薬株式会社は本成分が外用の爪白癬治療薬として有望であると判断し、臨床試験を開始しました。
エフィナコナゾールの臨床試験は、海外においては米国のDow Pharmaceutical Sciences, Inc.(当時、現 Valeant Pharmaceutical
554:s International, Inc)が、日本国内においては科研製薬株式会社が実施しました。 国内外で実施した試験結果に基づき、科研製薬株式会社は2012年10月に「クレナフィン®爪外用液10%」の名称で製造販売承認申請を行い、2014年7月に同承認を取得しました。
555:病弱名無しさん
19/02/05 23:12:52.53 E3FMdw8O0.net
爪白癬の内服薬は
腎臓への負担が大きいですから
気をつけてください
556:病弱名無しさん
19/02/05 23:26:49.48 NHq/bYmW0.net
>>530
クレナフィンの臨床結果では、どれくらいの確率で
完治したの?データ頂戴!
557:病弱名無しさん
19/02/06 08:27:48.53 UGbE3A4D0.net
>>527
ポン引き行為は処罰の対象です。
●ネイリンカプセル100mg(佐藤製薬 エーザイ)
爪白癬患者を対象とした国内第III相臨床試験において、101例中、24例(23.8%)
に副作用が認められた。主な副作用は、γ-GTP増加16例(15.8%)、ALT(GPT)
増加9例(8.9%)、AST(GOT)増加8例(7.9%)、腹部不快感4例(4.0%)
及び血中Al-P増加2例(2.0%)であった。
重大な副作用 肝機能障害
AST(GOT)、ALT(GPT)の上昇等を伴う肝機能障害があらわれることがあるの
で、肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与
を中止するなど、適切な処置を行うこと。
下記のような症状があらわれた場合(注)には、投与を中止するなど適切な
処置を行うこと。腹部不快感、便秘、消化不良、腹部膨満、上腹部痛、びらん性
胃炎 、γ-GTP増加、ALT(GPT)増加、AST(GOT)増加、血中Al-P増加
白血球数減少、白血球数増加、赤血球数減少、血中クレアチニン増加、
ヘモグロビン減少、口角口唇炎、膀胱炎、高尿酸血症、円形脱毛症、
皮脂欠乏性湿疹、痒疹
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、投与しないこと。
また、妊娠可能な婦人に対しては、本剤投与中及び投与終了後3ヵ月間は適切
な避妊を行うよう指導すること。[動物実験では、ラット又はウサギにおいて、
臨床曝露量(ラブコナゾールとして)を下回る曝露量から胚・胎児に骨格形成へ
の影響(骨格変異、骨化遅延、骨化不全等)、出生児に水晶体混濁、外表異常
(短尾、鎖肛等)及び生存率の低下が、ラットにおいて臨床曝露量を上回る
曝露量で奇形(口蓋裂、小眼球症等)が認められている。また、ラットにおいて
胎盤通過が報告されている。] 授乳中の婦人は、本剤投与中の授乳を避ける
こと。[動物実験(ラット)で乳汁排泄が報告されている。]
558:病弱名無しさん
19/02/06 12:14:31.72 c++87rTj0.net
足の指が痒くなって、皮膚科に行ったのですが、水虫っぽいからとりあえず水虫の薬処方するから塗っといて!って帰されました。。
顕微鏡検査とかしないもんなんでしょうか?
559:病弱名無しさん
19/02/06 12:19:03.10 RkjhZRWu0.net
>>534
顕微鏡検査する医者としない医者がいるね。
クレナフィンを初めて処方してもらう時は、健康保険上、顕微鏡検査をす
ることが必要だそうでしたけど。(内科だから、サンプルとって外注)
560:病弱名無しさん
19/02/06 12:32:11.09 RkjhZRWu0.net
>>520
せめて、このスレの最初から読もう。書いてるよ。
(ゴミが多いけどゴミはスルーで)
561:病弱名無しさん
19/02/06 15:11:06.34 SxJfIfiY0.net
1、風呂で軽石で擦り滑らかにしておく
2、身体洗ったり歯磨く間に足をハイター湯に漬けおく
3、終わったら石鹸でしっかり洗い流す
4、ガチ系木酢液に約1時間20分ほど漬けおく
これで水虫は必ず治る絶対にだ
困ってるやつはやってみろ、ただし汚い衣類は捨てろ
そして5本指靴下を常用すること
562:病弱名無しさん
19/02/07 07:32:29.95 06nyvjSh0.net
>>532
自分が完治しましたよ!
一年半塗り続けました!
ある意味人体実験ですw
飲み薬はやめた方がいいって
医師から言われました。
クレナフィンはハケが付いている
から塗りやすいです
爪水虫に効きますよー
563:病弱名無しさん
19/02/07 07:36:54.16 06nyvjSh0.net
>>532
臨床データはネットにありました
調べてみて!
クレナフィンをめんどくさがって
途中で塗るのやめる人がいるけど
一年から2年根気よく塗り続けると
本当に爪白癬は完治します!
うれしい!!!本当に嬉しい!!
今は、再発しないようにめっちゃ足こまめに洗っていたり
スーパー銭湯に行くのやめたし
温泉は部屋に個別温泉のあるやど
しか行かないです!!!
564:病弱名無しさん
19/02/07 07:44:54.82 FAZy7DZc0.net
じゃあやっぱり内服だな
565:病弱名無しさん
19/02/07 07:57:02.51 +JAxMzLM0.net
>>539
自分も治った
あのハケ塗りやすいけどドバッと出すぎ
死ぬほど高いんだから改良して欲しい
今は徳用のブテナフィンを銭湯の後とか週に一回くらい予防で塗ってる
このペースだと一年くらいはもちそう
566:病弱名無しさん
19/02/07 12:04:13.20 suYy8fmr0.net
>>541
本当にそうですよね!そのとおりだと思います。
飲み薬は最終手段で、まずは、塗り薬のクレナフィンで爪白癬は完治します!!
クレナフィンは比較的新しい薬ですからみんな調べてみていただきたいです
家族からも爪水虫完治の祝福を受けました!我が家から水虫を根絶できました。すごい嬉しい!
567:病弱名無しさん
19/02/07 12:06:01.90 suYy8fmr0.net
>>532
クレナフィンは皮膚に付くと
痒くなるから
爪だけに塗るといい感じです!
クレナフィンすごいです
568:病弱名無しさん
19/02/07 16:00:37.13 BW94WDCO0.net
クレナフィンで治るのに2年以上はかかる。
塗った所しか効かないから見えない水虫には効果ない。
569:病弱名無しさん
19/02/07 16:04:06.37 BW94WDCO0.net
爪だけならいいが爪の裏側の奥に浸透した水虫は外用薬じゃ無理。
状況を見て判断すべし。
内服薬なら全て効く。
570:病弱名無しさん
19/02/07 16:08:18.37 q23A4gJS0.net
そういう時にスプレータイプとかが効果的なのかもしれんな
クリームは届きにくいからな
571:病弱名無しさん
19/02/07 23:23:28.39 0FzbAN0v0.net
>>545
まあな、完全に否定はできない
自分はクレナフィンで治ったけど、爪の裏に浸透したのではなく、爪のサイドとか付根からまわりこんで病巣を破壊したんじゃないかな
だからまわりの皮膚がめちゃ痛いとかカブれたりする人はクレナフィンは無理だと思う
572:病弱名無しさん
19/02/08 17:59:06.39 9SqD2oKm0.net
水虫に感染しないようにするには清潔が一番だ。
573:病弱名無しさん
19/02/08 18:22:44.46 2LyoWY8g0.net
清潔にしてりゃ感染しても発症しないだろうからな
ぶっちゃけ完治目指す必要なくね?
574:病弱名無しさん
19/02/08 19:47:09.31 9SqD2oKm0.net
他人に移すのはまずい。
575:病弱名無しさん
19/02/08 19:50:49.53 miHQKkM00.net
水虫って不潔にしてないと移らないんだと思う
かかった俺、明らかに不潔だもの
576:病弱名無しさん
19/02/08 20:26:55.78 qQfNr+rd0.net
風呂場でシコった時に出したあと排水溝に引っかかる精子を左足だけでこすって流してた
だから右足は水虫じゃなく左足だけだ
俺みたいなやつ多いだろ笑
577:病弱名無しさん
19/02/08 21:58:42.39 Y/jtReuN0.net
>>545
あの副作用を考えたら無理だわ
悪いけど
578:病弱名無しさん
19/02/08 22:02:05.08 ZY5n/A6g0.net
入院中にインキンもらったわ
毎日風呂入れないし
股間とか痒くてたまらないようになるし
まぁインキンもらったのか潜伏してたインキンが再発したのかわからん
今はルリコン毎日塗って2ヶ月過ぎたけどまだ少し痒いんだよな
もしかしてインキンじゃないのか?
579:病弱名無しさん
19/02/08 22:23:37.90 6te2xqyS0.net
>>553
内服薬って本当に副作用がきついの?
メンタックスもそうなの?
580:病弱名無しさん
19/02/08 23:24:42.32 eiRSAokw0.net
>>555
そんなに副作用キツかったら、普及しないだろ
俺は内服もしたけど、副作用は何も出なかった
581:病弱名無しさん
19/02/08 23:34:30.31 Yvqi0bjV0.net
でも水虫なんてどれだけ悪化させても死ぬわけじゃないしなあ
割に合うかどうかだわ
582:病弱名無しさん
19/02/09 00:05:36.31 I6BJNUal0.net
>>556
内服の処方って急速に減ってるらしいじゃん
まさにその副作用が嫌がられてさ
583:病弱名無しさん
19/02/09 00:20:59.15 9bWAtgF20.net
>>555
内服薬は、腎臓への負荷のリスクがあるので、医師も慎重に血液検査で数値を確認しながら治療するかたちになります。普通の人はまず大丈夫ですが、
年齢が上で毎日薬を複葉しているような方は注意が必要で場合によっては飲み薬は避けるケースがありです。
爪白癬の塗り薬での治療は、クレナフィンとルリコンを併用して完治を目指します、おおむね1年から2年かかります。
自分はクレナフィンとルリコンの塗り薬で完治しました。ルリコンは1ヶ月で通常は3本のところを4本もらって薬をケチらないで足裏だけでなく表面やさらに足首まで広範囲に塗るとよいです。
またクレナフィンは1ヶ月に1本を使う感じです。クレナフィンは爪以外の皮膚に付くとかゆいので慣れるまではあわてずに塗ると良いのではないでしょうか。
584:病弱名無しさん
19/02/09 00:25:59.53 9bWAtgF20.net
水虫をあなどるな! 命を落とす危険性を医師が指摘
更新 2013/7/7 07:00 週刊朝日
ジメジメする梅雨時以降、水虫になる人が一気に増える。白癬菌(はくせんきん)というカビが皮膚の角質に感染し、
痒(かゆ)みやジクジクした湿疹を生じさせるせいだ。実際に多くの人が体験する最もポピュラーなカビ感染症の一つといえるだろう。
抗真菌薬を根気よく使えば治るが、我慢できないほどの症状でないから、と放っておいてしまうケースもあるはずだ。
順天堂大学総合診療科(感染症・細菌学)先任准教授の菊池賢医師は話す。「健康な人なら不快なだけで、命まで取られるようなことはない。ただ、糖尿病やがんなどで免疫力の落ちている人は注意が必要です」。
白癬菌自体は、体温下では生きられないために角質層にとどまっている。しかし、水虫のジクジクした部分から、ブドウ球菌や連鎖球菌といった体温でも生きられる細菌が侵入し、
足が壊疽(えそ)を起こしたり、全身に細菌が回って命を落としたりする危険性もあるという。「免疫力が弱っている人はもちろん、そうでなくても家族にうつしてしまう。しっかり治しましょう」(菊池氏)。
水虫は、足ふきマットや畳に白癬菌がついていれば感染する可能性が出てくる。家族に水虫患者がいなくても、あちこちに感染する機会があるということだ。しかし、
白癬菌が皮膚の表面から角質層の中に侵入してくるまでには丸1日はかかる。1日1回、風呂に入るなどして菌を洗い流せば、感染はほぼ防げる。
「白癬菌は足の裏だけでなく、頭や首筋、わきの下など全身に感染するので、体を清潔に保つようにしてください。ただし、軽石やナイロンタオルでゴシゴシこすりすぎないこと。
皮膚に細かな傷をつけ、そこから白癬菌が感染しやすくなってしまいます」(菊池氏)
※週刊朝日 2013年7月12日号
URLリンク(dot.asahi.com)
585:病弱名無しさん
19/02/09 01:40:23.45 huWMQWyt0.net
なるほどねえ
内服が良さそうね
586:病弱名無しさん
19/02/09 03:31:35.53 1Fx3Uuij0.net
>>558
それじゃ具体的にどんな副作用が出るんだ。
副作用を誇大に流布してる馬鹿がいるからだろう
587:病弱名無しさん
19/02/09 03:35:20.94 zmArjnmB0.net
内服薬は健常者は問題ない。
問題は成人病がオンパレードのジジイだけ。
軽い水虫は外用薬で十分だが爪の裏まで侵入したら内服じゃないと治らない。
588:病弱名無しさん
19/02/09 11:20:55.74 KmghDN8v0.net
●水虫治療の裏技
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
589:病弱名無しさん
19/02/09 12:24:51.59 zmArjnmB0.net
漂白剤とか根本治療にはならない。
590:病弱名無しさん
19/02/09 13:36:16.52 Soy9Z3qJ0.net
人によるわなあ
これで綺麗になるんだったら綺麗にしてから抗真菌薬塗ってちゃんと治したらいいのかもね
591:病弱名無しさん
19/02/09 13:48:07.50 zmArjnmB0.net
水虫はひつこいから1つのやり方だけではダメかもしれない。
組み合わせで結果を出すようにした方がいい。
592:病弱名無しさん
19/02/10 01:40:59.77 EZi3a/AN0.net
ハイターは効果あると医学的にも証明されているし、早期の完治も出来るが
副作用が強すぎる
確かに99パーセント除菌してる
593:病弱名無しさん
19/02/10 01:57:14.12 bagiN/
594:Vf0.net
595:病弱名無しさん
19/02/10 01:58:48.46 bagiN/Vf0.net
日本では標準的な爪白癬の病型分類は現在まだないですが、国際的には以下の英国皮膚科学会による爪真菌症の分類が受け入れられています。
遠位側縁爪甲下爪真菌症
表在性白色爪真菌症
近位爪甲下爪真菌症
全異栄養性爪真菌症
このうち爪表面だけが病変の表在性白色爪真菌症は病変部を削り、外用抗真菌剤をつけるだけでよくなります。
しかし他の3病型の爪白癬は主に3つのいずれかの治療が必要となります。市販の抗真菌剤の塗り薬はこの場合は効かないです。酢などの民間療法も効かないのでやめましょう。
①ラミシール内服
一番効果が高いと考えられますが、通常半年間毎日内服する必要があります。
また、まれではありますが副作用として肝臓などに影響を認める方もいるため、当院では投与開始前から投与終了まで毎月血液検査を行っています。
爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬には効果があまりない場合もあり、その場合は病変部を爪切りやドリルで除去する必要があります。
②イトリゾールパルス内服
1週間くすりを飲んだ後に3週間薬を飲まないこと(1サイクル)を3回繰り返す方法です。ラミシールと比べて短期間(3ケ月)で治療が終了します。
やはり、まれではありますが副作用として肝臓などに影響を認める方もいるため、当院では投与開始前から投与終了まで毎月血液検査を行っています。また一緒に内服できない薬が多いため、注意が必要です。
爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬には効果があまりない場合もあり、その場合は病変部を爪切りやドリルで除去する必要があります。
596:病弱名無しさん
19/02/10 02:01:29.13 bagiN/Vf0.net
③クレナフィン爪外用液
2014年9月に日本で発売した新しい外用抗真菌薬(液体)です。1日1回爪白癬にかかった爪全体に対して専用のハケで塗ります。症状にもよりますが1年程度塗布します。爪白癬に保険適応があります。
従来の外用抗真菌薬は爪に外用しても爪の奥にまで浸透せず、通常の爪白癬にはあまり効果がなかったのですが、クレナフィンは、抗真菌活性が高いだけでなくさらさらした液状の剤型で爪への浸透性が高いのが特徴です。
内服に比べると効果は落ちると考えられていますが、内服治療が効きにくい爪甲下に空洞を形成する例や縦に線状の混濁が生じた爪白癬にも治療効果を発揮できると期待されています。
④ルコナック爪外用液
2016年4月に日本で発売した新しい外用抗真菌薬(液体)です。1日1回1日1回爪白癬にかかった爪全体に対して塗ります。症状にもよりますが1年程度塗布します。
爪白癬に保険適応があります。クレナフィンと比較したデータはありませんが効果はほぼ同等かやや落ちる可能性があります。クレナフィンの6割くらいの薬価と安いのが特長です。
また爪白癬の悪化防止や予防としては下記が挙げられます。
感染源を避ける
(水虫の患者さんの履物、お風呂場のマットなどは共有しないようにしましょう)
清潔に
(石鹸を使い、指の間もよく洗いましょう、消毒は必要ないです)
乾燥させる
(足の指の間の水分や汗をよくふき取り乾燥させるようつとめましょう)
597:通気をよく (通気性のよい履物や吸湿性の良い靴下にしましょう、5本指の靴下がおすすめです) ジムなどでシャワーを浴びたら家に帰ってもう1度足だけ洗いましょう。
598:病弱名無しさん
19/02/10 06:49:30.76 KwVDlk5M0.net
>>571
新薬ネイリン の情報がないではないか?
599:病弱名無しさん
19/02/10 11:53:58.28 Oh0pAxYc0.net
白癬菌保有してると頭はげるのはあり得るのだろうか?
600:病弱名無しさん
19/02/10 12:14:50.15 686hQDsT0.net
>>573
頭部白癬とかシラクモとかいうのが拡がると抜けるんじゃないかな
601:病弱名無しさん
19/02/10 12:26:08.39 KwVDlk5M0.net
>>573
頭頂部の皮膚がガビガビになれば皮膚と一緒に頭髪も剥がれるでしょうな。
早く直した方がいい。
全身の白癬菌を一気に淘汰するには内服薬しかないな。
602:病弱名無しさん
19/02/10 13:08:15.40 218M3xVv0.net
内服できない事情があって塗り薬で治せないかと悩んでる人のスレなのに内服の話はタブーだよ
603:病弱名無しさん
19/02/10 13:33:51.48 XpF0Xp0l0.net
抗真菌剤入りシャンプーは売ってるよね。輸入になるけど。
ついでに内服も買ってもいいかもね。
604:病弱名無しさん
19/02/10 13:54:00.16 dP/W2ZbI0.net
>>576
そんな事どこに書いてあるんだよ!
一番有効な方法を排除とか頭おかしいじゃない
605:病弱名無しさん
19/02/10 14:52:54.46 218M3xVv0.net
KY
このスレは堂々巡りだよ
ちなみに自分はとっくの昔に内服であっという間に完治したんだけど今、別の病気で健康スレ一覧のぞきに来てて
水虫スレがしつこくアガってるから目に付いて相変わらずやってんのかなとのぞいたらこの有様だ
自分が今抱えてる病気に比べれば水虫なんて屁みたいなもの
それを治さずにグズグズしてるなんてどんだけ暇なのかよと思うけど
内服できない事情の人もいるからね
606:病弱名無しさん
19/02/10 22:16:55.83 KwVDlk5M0.net
早く水虫完治してここを卒業するぞ!
607:病弱名無しさん
19/02/11 12:24:22.71 QxHxB1yJ0.net
完治しているけど再発防止のため情報収集しながら高みの見物してる
一度患った病気だから興味関心もあるし飽きないな
608:病弱名無しさん
19/02/11 12:28:48.91 TyVRqpzK0.net
ところが爪白癬の場合は、どこが完治レベルなのかって
分かりづらいんだよな。
見た目完治しているように見えてもそうでないケースもある。
だから、念の為完治後も少し長く薬を塗るなどして養生するのだ。
609:病弱名無しさん
19/02/11 14:17:17.99 vH6XRvSS0.net
爪も皮膚もきれいになって痒みもなくなって2度夏を越したけどまだ薬塗ったほうがいいのかな?
610:病弱名無しさん
19/02/11 15:04:13.12 vswNgjxv0.net
>>583
石鹸で洗うだけでいいんじゃない。
清潔に保てばいいんじゃないの
611:病弱名無しさん
19/02/11 17:53:27.19 sAAw6XZJ0.net
>>574
>>575
レスありがとう。可能性あるかもですよね。
禿げのAG関係の内服薬・塗り薬を試したけど、全然ダメで
何年も悩んでいた。最近、手と足の爪の尋常でない変形を調べたら
白癬菌にたどり着き、そういや親父も同じだったと気づいた。
治療にあたり、医者に行って考えを話したところで、笑われるのは
目に見えているので、現在、ネットでテルビナフィン500mgを注文中です。
半年後、変化があるといいなぁ。
612:病弱名無しさん
19/02/11 18:02:07.29 vswNgjxv0.net
>>585
皮膚科に行って頭皮の顕微鏡検査すれば直ぐわかります。
皮膚科は女医さんが多いから少し恥ずかいいかもね
613:病弱名無しさん
19/02/11 18:54:29.61 NJWexzz8
614:0.net
615:病弱名無しさん
19/02/11 20:30:37.99 sAAw6XZJ0.net
>>587
だからそれが全く効かないんですって
616:病弱名無しさん
19/02/11 21:11:46.98 Pk99KB/V0.net
>>585
医者は商売だから笑わないんじゃないかな
まあ別に笑われたっていいだろ
薬処方してもらうにせよ勝手に買うにせよ絶対診て貰ったほうがいいよ
617:病弱名無しさん
19/02/11 21:31:11.62 94D2xD5P0.net
>>588
だから諦めろよ。
ハゲなんだお前は。直らないハゲ。老化によるハゲ。
寿命を迎えたんだよ。お前の毛は。もう生えてこないの。
618:病弱名無しさん
19/02/12 04:02:25.56 HT+t2qF10.net
もう少しで水虫治りそうなんだが、なかなか治らない!
619:病弱名無しさん
19/02/12 07:13:47.66 yc+jo/0F0.net
皮膚は綺麗になったが爪がな
620:病弱名無しさん
19/02/12 13:02:36.11 HT+t2qF10.net
爪は内服じゃないとなかなか治らない!
621:病弱名無しさん
19/02/12 19:03:57.00 TUszcDPS0.net
>>593
治ってないがな
622:病弱名無しさん
19/02/12 19:43:53.84 HT+t2qF10.net
爪が入れ替わるのに一年はかかる。
経過観察しましょう。
623:病弱名無しさん
19/02/13 07:30:23.90 uWOq5fP60.net
冬は判断しにくいから梅雨まではわからないな
624:病弱名無しさん
19/02/14 09:46:16.34 Mccc9xU70.net
皮が剥けるから無理に剥くと出血
薄い皮が分厚くなって同じ繰り返し
いつになったら正常に戻るんだよ。
625:病弱名無しさん
19/02/14 21:30:57.76 7rEUyEGw0.net
>>597
あほか
治ると治らないとか関係なしに剥いたり削ったりは無しだよ
ベロンとなったのはハサミで切って後は薬にまかせろ
626:病弱名無しさん
19/02/14 22:28:22.53 4d1KD6ns0.net
メンタックス錠って、医者によっては
1)2年ぐらい飲み続ける
2)半年も飲まない
と意見が別れますが、どちら正解なのでしょうか?
627:病弱名無しさん
19/02/15 00:43:37.49 HS6Xkc700.net
錠剤あんの?
628:病弱名無しさん
19/02/15 00:47:05.69 e9FGUdXu0.net
ごめん、ラミシールだった。
ラミシール錠って、医者によっては
1)2年ぐらい飲み続ける
2)半年も飲まない
と意見が別れますが、どちら正解なのでしょうか?
629:病弱名無しさん
19/02/15 01:08:07.88 Deua8qeu0.net
>>601
真菌の検査をしながら医者が判断するんじゃない。
630:病弱名無しさん
19/02/15 01:09:24.56 Deua8qeu0.net
期間が決まっているのはネイリン で3ヶ月です。
631:病弱名無しさん
19/02/15 10:07:32.86 qlSbGEsn0.net
爪を外用薬で治している人に質問なのですが、爪がやられている
ということは、皮膚も当然やられていると思います。
皮膚はどうやっているのですか?まず爪を治してから??
632:病弱名無しさん
19/02/15 11:46:06.90 Deua8qeu0.net
>>604
角質用にゼフナートと爪用にルコナックを1年間つけました。
改善度合いは一年で50%程度でした。
内服薬の方が遥かに早く治ると思うけど。
633:病弱名無しさん
19/02/15 15:33:39.90 pESJ7lmh0.net
>>601
ラミシール 錠(125mg)は日本国内の臨床試験では6ヶ月服用。
個人によって治癒状況が異なるのであえて添付文書には治療期間
が書かれていない。(6ヶ月が標準)
ラミシール錠125mg 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (6ヶ月)
爪白癬 84.4%(222/263)
ラミシール錠 125mg 医薬品インタビューフォーム
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
634:病弱名無しさん
19/02/15 16:50:00.19 qlSbGEsn0.net
>>605
レスどうも有難う!
皮膚用も処方されたんですね。僕は爪しか処方されなかったんです。
医者に言わなかったからかなぁ。。。
1年で50%ですか...でも改善
635:に向かってて良かったです!
636:病弱名無しさん
19/02/15 21:29:50.97 aOki8tJu0.net
俺は真菌で急にハゲた(と思われる)
ミノタブ+フィナで戻ったけど
637:病弱名無しさん
19/02/16 12:55:34.85 RLA1r3H50.net
そもそもラミシールとか何年前の薬なんだと思ってしまう
ルリコナゾール級の薬を副作用を気にせず飲めればもっと効きそうだけど出てこないんだよな
638:病弱名無しさん
19/02/17 02:14:43.54 5uFFPEAx0.net
>>608
よく心臓もったな。2種飲んで副作用とかないん?
639:病弱名無しさん
19/02/17 02:22:15.34 TymVrIhd0.net
>>609
ネイリン という新薬がある。
3ヶ月の期間限定
併用禁忌はほとんど無し。
640:病弱名無しさん
19/02/17 17:27:08.83 YtbUKHMZ0.net
>>810
2種飲むのデフォだし、ハゲ板行ったら普通だよ
副作用ない、ある奴は居るかもしれないけど
ココと同じで、ごく一部の馬鹿が流布して騒ぐんだよ
641:病弱名無しさん
19/02/17 17:48:27.22 oBHbepVH0.net
>>612
水虫ごときの副作用で内臓ダメージ受けたくないんだよ
まあハゲなら仕方ないかもしれんが
642:病弱名無しさん
19/02/17 23:48:35.12 oNNeuPbK0.net
ルリコン二週間使っても、治らないどころか悪化した
どうしたものか
643:病弱名無しさん
19/02/17 23:55:00.75 mM+dBdcB0.net
エクシブって効果絶大ですか?
644:病弱名無しさん
19/02/18 05:38:19.52 3Ra6TqB30.net
>>614
薬に対するアレルギー
645:病弱名無しさん
19/02/18 05:40:13.85 3Ra6TqB30.net
>>615
比較的効いてる感じ
カカト用も爪側用も市販薬としては良い
646:病弱名無しさん
19/02/18 14:18:07.76 SKDigAFS0.net
内服して副作用出た人いる?
647:病弱名無しさん
19/02/18 23:21:59.49 Tw67WLyl0.net
>>618
前々スレ
スレリンク(body板:88番)
88病弱名無しさん2018/09/19(水) 18:46:14.91ID:tjCAkKjF0
イトラコナゾール内服、個人輸入したけど副作用が酷くてドクターストップかかった
しこたま余ってんだがお湯に溶かして外用に使えないものかね
イトラコナゾールは併用禁忌/併用注意の薬が多いから、個人輸入は危ないよ!
648:病弱名無しさん
19/02/18 23:25:35.95 Tw67WLyl0.net
こんな報告もあります
【新連載】46.抗真菌剤の副作用 2018年2月19日
URLリンク(www.min-iren.gr.jp)
2016年までの5年間での副作用報告は、内服製剤がすべてでした。薬剤別の内訳は
塩酸テルビナフィン27件、フロリードゲル経口用7件、イトラコナゾール8件、
フルコナゾール2件でした。
副作用モニター情報〈241〉 イトリゾール(抗真菌剤)とハルシオン(睡眠導入剤)の
相互作用による認知症状の憎悪
イトリゾールとハルシオンの併用で、一過性にもうろう状態を呈した症例が報告されました。
(症例)肺疾患でイトリゾール200mg/日を長期内服している70代男性。軽度認知症はあ
るが日常生活に支障はなく、妻と2人暮らし。夫に不眠症状、夜間徘徊行動がみられたため、
介護者の妻が他院で処方された自分の服用薬、ハルシオン0.25mgを飲ませた。翌朝から認知
症状が憎悪、尿失禁がみられ、自立歩行できなくなり寝たきり状態となる。症状は2日間継続
したがその後急速に回復、歩行、排泄とも自立し、会話も正常に戻った。以後、症状の憎悪・
再発 はない。CTを撮影したが新たな梗
649:塞はなく、両剤の相互作用による可能性が強く疑われた。
650:病弱名無しさん
19/02/18 23:31:33.23 Tw67WLyl0.net
死亡例も昔はありますよ!
水虫薬内服の男性死亡 (2004年1月30日 ヨミドクター)
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)
内服用の水虫薬「塩酸テルビナフィン」(販売名ラミシール錠)を投与された患者に肝障害
が多発し、うち一人が死亡していることが二十九日、厚生労働省の調べで分かった。この薬
についてはこれまでも海外で肝障害による死亡例が報告されていたが、日本では初めて。
厚労省は製造元の日本チバガイギーに対し、使用上の注意に肝機能検査の徹底などを明記す
るよう求めるとともに、医療関係者に注意を呼びかけた。 死亡したのは七十…
ーーー
普通は、ほとんどの人には副作用は出ないけど、稀に重篤な副作用が出る人もいます。
高齢者(60歳以上)で、肝機能、腎機能に問題がある人、生活習慣病を持っている
人はハイリスクなので注意
651:病弱名無しさん
19/02/18 23:42:01.57 Tw67WLyl0.net
内服薬で副作用の出る人は1% ぐらい。医師にかかっていれば問題無い。(個人輸入は危ないかも)
URLリンク(www.kanazawa-med.ac.jp)
「爪白癬」の完全治癒をめざして 金沢医科大学病院 皮膚科(教授) 望月 隆
2.検査、診断方法
皮膚科では、爪の濁った部分や、皮膚の病変、例えば足指の間の皮むけや水疱などからも、
一部分検体を取って顕微鏡で白癬菌がいるか検査します。検査時の痛みはほとんどありま
せん。10分程度で検査の結果が出ます。また培養で菌の種類を調べることもありますが、
これには2週間ほどかかります。菌は10種類あまりが知られています。
3.治 療
足の皮膚だけならば、外用剤で治療が可能ですが、爪白癬の完全治癒は抗真菌剤の内服が
必要です。3~6月間抗真菌剤を内服しますと80%ほどの患者さんが治癒することが知ら
れています。爪が分厚い場合はさらに削ったり白くなった部分に穴を開けて外用剤を詰め
込む治療をします。ただし、内服に先立って肝臓と血液の検査を行います。検査が正常な
方のみ内服が可能です。また、その後もときどき検査をします。肝機能検査は内服中1%
程度の頻度で異常値が出ますので、その際は止めていただきます。また他の病気でお薬を
飲んでいる方は薬の相性が悪い事があるので必ず申し出てください。
652:病弱名無しさん
19/02/18 23:59:39.24 mlIF6LBR0.net
久しぶりだな
まあ年寄り以外は死ぬほどではないよ
653:病弱名無しさん
19/02/19 07:13:46.07 WWWsfWl70.net
年齢と元々の肝機能は公表されてないの?
654:病弱名無しさん
19/02/19 20:09:16.17 XZP6J1vQ0.net
>>615
俺の場合足はエクシブで治ったけど手は全く効果ない
655:病弱名無しさん
19/02/19 22:40:25.66 6VfNPpNa0.net
>>278
この画像の3みたいな見た目なんだけど、皮膚科に見せたら水虫じゃないって言われた…
細識もしないでパッと見で診断されたら誤診もありますよね?
656:病弱名無しさん
19/02/20 08:30:51.19 pr+/3X9r0.net
>>626
検査して水虫陰性でステロイド処方され
1か月後広範囲に酷いことになって
再検査したら陽性反応出た私w
検査しても結構誤診あるよ
657:病弱名無しさん
19/02/20 08:44:19.84 1thd7Myl0.net
ステロイド喰って水虫菌が増殖したんだなwww
判別するためにそれはそれでアリなのか
658:??ww
659:病弱名無しさん
19/02/20 08:53:53.99 Ym5vSdCYO.net
ステロイドだと白せん菌が増えるの?
660:病弱名無しさん
19/02/20 09:09:25.75 Hqx8yiW70.net
細菌感染でステロイドを塗ると、それが餌になって増殖すると聞いた。
感染症にステロイドは使ってはいけない。
661:病弱名無しさん
19/02/20 10:03:08.20 RAurmLjr0.net
いや、ステロイド使うと免疫がちょっと弱くなる。だから炎症も静まるんだけど。
でも水虫治療はまずステロイド使うのが基本。荒れてるとそもそも水虫の薬が使えないから。
662:病弱名無しさん
19/02/20 11:07:50.68 1thd7Myl0.net
俺もいままでいくつか医者に行ったが、迅速診断
で一度も菌が検出されたことがない
663:病弱名無しさん
19/02/20 13:22:00.61 Ym5vSdCYO.net
>>631
thanks
664:病弱名無しさん
19/02/20 17:41:08.04 WVI0MFun0.net
なんで水虫は治らないのか?
665:病弱名無しさん
19/02/20 18:43:40.11 AahvyHP00.net
まずステロイド処方とかw
お前みたいな考えの医者にかかってえらい目にあったわ
そんなことしてたら超長期治療だわ
荒れてるのは白癬菌と闘ってるてこと
それを無力化するのはダメだ
超長期になると爪や身体にまで達するリスクも増える
666:病弱名無しさん
19/02/20 18:50:34.20 DbYfehZ20.net
いや、ステロイド塗りつつ内服が一番ですよ
667:病弱名無しさん
19/02/20 19:26:57.77 cw5RO8oh0.net
>>627
ありがとうございます。別の病院行ってみます。
668:病弱名無しさん
19/02/20 19:34:39.94 AahvyHP00.net
>>636
それがベストなのかもしれない
けど水虫にステからなんて考えはありえない
オレが身をもって経験した。
ステ1週間から抗菌剤に切り替えて2、3日で
驚くほど広範囲に広がって角化し
洗う事も辛くなるほどだった
オレはベストがどうすればいいかわからないが
とりあえずステロイドとかいう一定数の医者に腹たってる
そういう皮膚科の先生は趣味の鉄道グッツを
待合室に自慢げに飾ってたりするんだよ
職場に自分の趣味を持ち込むメンタリティ
完全なる自己満の世界、患者はそんなの見てねぇし
水虫患者を嫌がるのは分かるけど
皮膚科の先生はマジよく見極めたほうがいい
669:病弱名無しさん
19/02/20 19:57:38.19 xHqCDqAc0.net
かぶれてるのに水虫薬塗ったらだめだろ
どこにもそんなことしろって書いてないよ
670:病弱名無しさん
19/02/20 20:09:55.61 AahvyHP00.net
あと国立の総合病院が激混みなのは良いとして
個人の皮膚科が予約制で2週間先まで埋まってるのは
どうなの?皮膚科ですよ?歯医者と違って腕もヘッタクリもない薬を処方するだけの場所
そういう病院は治療期間長引かせるだけから
671:病弱名無しさん
19/02/20 20:42:02.31 AahvyHP00.net
>>639
例えば趾間型で指の間がふやけてるだけ
検査の結果陽性が出たらどうするのですか?
672:病弱名無しさん
19/02/20 20:53:31.14 xHqCDqAc0.net
>>641
そりゃ、ただれてなきゃ抗真菌薬だよ
相性悪くてアレルギーでも出たらやっぱりステロイドさ。
673:病弱名無しさん
19/02/20 21:07:33.44 AahvyHP00.net
湿疹併発は別として
「水虫治療はステロイドから」とか言う人は
間違いですよね
湿疹併発でも抗菌作用のある亜鉛軟膏でよくないですか?
674:病弱名無しさん
19/02/20 21:32:18.03 Yw0Zz+rD0.net
でも自分が医者だったらとりあえずステロイドで掻き傷治して綺麗にしてから本当の治療って事にするかもしれない
675:病弱名無しさん
19/02/20 21:49:10.33 xHqCDqAc0.net
亜鉛華軟膏なんて無駄だよ。ワセリンの方がまだいいよ。
676:病弱名無しさん
19/02/20 23:37:10.62 sWG7Wn4C0.net
ルリコンと、クレナフィンで
完治するよ
677:病弱名無しさん
19/02/20 23:43:55.99 hkob+8pS0.net
ロリコンでは完治はしないのですかぁ?
678:病弱名無しさん
19/02/21 02:36:28.48 a64WKQFW0.net
>>646
塗った所だけ効く
679:病弱名無しさん
19/02/21 13:40:12.17 a64WKQFW0.net
塗り薬で治せる
680:爪水虫は軽いやつだけ。 深くまで浸透したやつは無理だ。 素直に飲み薬
681:病弱名無しさん
19/02/21 21:18:57.82 3TyJohfi0.net
失業したから、これからはキッチンハイターやで
682:病弱名無しさん
19/02/23 09:06:59.77 lh2j0QkO0.net
水虫は治りそうで治らない。
いつになったら決着が付くのか
683:病弱名無しさん
19/02/23 10:04:32.59 s/1XL+e/0.net
>>640
自分がかかった皮膚科は個人クリニックだけど駅前(地方都市だけど)のショッピングセンター直結のビル内で
飛び込みで受診したけど毎回待ち時間を明示(長くてもせいぜい一時間以内)してくれてその間買い物とかできた
その上、駅前駐車場の料金負担してくれた
爪まで酷い水虫だったけど内服もらって4回通っただけで完治した
家の最寄の個人医院は高齢の爺医師で手が震えてて超怪しかったから通うのやめたけど
さすがに患者もいなくて待ち時間は前にいた患者一人だけ
顕微鏡ないし薬出してもらうだけなら時間かからなくていいかも
684:病弱名無しさん
19/02/23 22:04:04.76 xi/uyNhN0.net
amazonの水虫の薬つかってるひといますか?
685:病弱名無しさん
19/02/23 22:46:02.05 IT00qrU60.net
>>653
amazonの水虫の薬って何ですか?
686:病弱名無しさん
19/02/23 22:48:01.41 xi/uyNhN0.net
amazon限定でamazonが販売してる水虫薬です。使い心地とかはどうかとおもって
687:病弱名無しさん
19/02/23 22:55:20.09 vxxxxrxS0.net
アマゾンビジネスだと薬買えないんだよな
688:病弱名無しさん
19/02/23 23:14:56.77 MymruKAA0.net
amazonも売ってるだけで製造は普通に(イナカの)製薬会社だからな
ドラッグストアのPB品相当と思って間違いない
689:病弱名無しさん
19/02/24 00:12:13.62 zx8pXEus0.net
653です色々ありがとうございます
予防目的なんで安くて多ければいいのでとりあえず買ってみます
690:病弱名無しさん
19/02/24 07:32:34.08 yN7e+3/k0.net
感染予防は薬用石鹸で十分と思う。
靴下を60℃の除菌モードで洗う事にした。
691:病弱名無しさん
19/02/24 08:29:31.88 OadDzdvA0.net
靴下って普通の洗濯機の水洗いではダメっすかぁ?
692:病弱名無しさん
19/02/24 09:38:52.20 yN7e+3/k0.net
除菌モードもどの程度の効果があるかわからない。
693:病弱名無しさん
19/02/24 15:11:39.77 1xLBDQ8J0.net
感染予防にはとにかく皮膚を健康に保つ事
皮膚のバリア機能が正常ならば菌が付着しても24時間以内に丁寧に洗い流せば感染しない
下着や靴下は汚れの付いた方を外側にして洗濯するのはもちろん
特に蒸れた日や不潔な場所で靴を脱いだ日はハイターで予洗い洗濯するといい
694:病弱名無しさん
19/02/26 20:04:04.83 oEK5EVKZ0.net
爪水虫はレーザー治療で超簡単に治る
695:病弱名無しさん
19/02/26 21:29:42.71 tQ/wpbi10.net
愛撫する時、女の子の足を舐め舐めして
女の子が水虫あったら、口の中に感染しますか?
696:病弱名無しさん
19/02/26 22:42:35.31 PX9NwKnw0.net
>>664
食道舌がんのリスクがあるから
気をつけましょう
口腔内は清潔に
697:病弱名無しさん
19/02/27 13:27:43.55 NpkFOGHo0.net
口腔内に感染したらどうなるの?
698:病弱名無しさん
19/03/01 03:16:00.69 xzD1HyQK0.net
冬になっただけで何も治療しないのに水虫が消えてワロタ
やっぱり冬眠してるだけで春には再発するのかな
699:病弱名無しさん
19/03/01 07:53:22.79 DRtZsj9F0.net
>>667
今のうちに1か月くらい薬塗っとけばいいじゃん
700:病弱名無しさん
19/03/01 12:12:45.44 YU0q4Wyz0.net
>>664
肛門も注意
701:病弱名無しさん
19/03/01 12:14:36.14 YU0q4Wyz0.net
>>666
水虫が繁殖できるのは角質とか爪と皮膚間の膜とかでしょう。
702:病弱名無しさん
19/03/01 12:15:58.60 YU0q4Wyz0.net
水虫が治り難いのは、菌が丈夫なのかそれとも皮膚の再生が遅いからか?
703:病弱名無しさん
19/03/01 12:46:32.52 72MbwuVs0.net
抗真菌剤が菌そのものへ届きにくいんでしょう
浸透が難しいとこにいる
704:病弱名無しさん
19/03/01 12:56:12.29 YgWtfDcD0.net
真菌は免疫効きにくい。
繁殖が割と早い。
胞子はかなり強い。分裂しないと薬が効かない。
705:病弱名無しさん
19/03/01 12:59:28.77 YU0q4Wyz0.net
水虫の特効薬て無いのかね?
706:病弱名無しさん
19/03/01 14:11:09.56 X947paBK0.net
ルコナックそのまま飲んだらまずいかな(´・ω・`)
707:病弱名無しさん
19/03/01 14:38:32.83 YU0q4Wyz0.net
>>675
値段高すぎ
溶剤エタノールだから粘膜焼ける。
レモンで割って薄めれば?
708:病弱名無しさん
19/03/01 14:56:20.61 X947paBK0.net
>>676
確かに付着したら皮膚ただれるよな。。。
709:病弱名無しさん
19/03/01 15:00:08.54 pU6w4Tbg0.net
内服薬飲んでる最中も
新たに感染するのかな?
例えば右足だけだったのが左足にできちゃうとか
710:病弱名無しさん
19/03/01 15:38:53.53 YU0q4Wyz0.net
今の季節ならシモヤケかも?
今まで見えなかった水虫が浮かび上がってきたのかもしれない。
711:病弱名無しさん
19/03/01 17:25:06.98 ewT/NlUK0.net
汗疱を水虫と自己判断して薬塗ったらとんでもないことになったわ。皮膚科に行くのって大事ね
712:病弱名無しさん
19/03/02 19:46:53.63 CROWBlWY0.net
水虫歴3.5か月、もちろん先生のお墨付き
外用剤が合わず内服薬使用1.5ヶ月
未だ快方せず、まだかまだかと思い焦がれる
先輩方へ「こんなものでしょうか?」
713:病弱名無しさん
19/03/02 20:35:41.92 YDs2gv3B0.net
内服薬の薬名は?
714:病弱名無しさん
19/03/02 20:55:09.62 ObBs2FfQ0.net
どんな水虫も完治させる薬ができるのはいつかなぁ…
塗り薬か副作用のない飲み薬
30年くらい待てば開発されるだろうか
715:病弱名無しさん
19/03/02 21:21:49.59 Wf39rYp20.net
風邪を治す薬よりは目があるんじゃね?
たかだか10種類程度の菌をどうにかすればいいだけだしな
風邪の方は数え切れないほどの種類のウィルスがいてさらにちょっとした刺激で新型が出現するとか無理ゲーすぎる
716:病弱名無しさん
19/03/02 22:28:01.88 MZ9hKERi0.net
ルリコンとクレナフィンで完治したよ
大浴場と温泉は二度と行かないぜ!
717:病弱名無しさん
19/03/02 23:16:19.73 CROWBlWY0.net
>>682
イトラコナゾール50を毎日1錠
718:病弱名無しさん
19/03/02 23:33:00.66 CROWBlWY0.net
オレは長距離ドライバーだから
週2、3回スーパー銭湯、公衆浴場などよくいってた
2、3年はそれで問題無かった、水虫とは無縁だった。
最初は靴擦れだったdr.マーティンmonoという
ブーツが原因だった、知ってた
でも水虫は皮膚の軽い傷でもあっという間に
感染するのを知らなかった
無知とは罪だ
こうして罰を受けている
719:病弱名無しさん
19/03/03 00:17:50.89 bG5e1ZbW0.net
ロリコンっていう薬は一日何回ですかぁ?
720:病弱名無しさん
19/03/03 01:53:30.51 nmgqN9s20.net
ルリコンもクレナフィンも
寝る前に1回塗るだけで完治できた
幸せ
721:病弱名無しさん
19/03/03 07:54:43.42 17mjkgwO0.net
>>689
ルリコンはルコナック?
クレナフィンと併用したの?というか両方処方してくれる?
722:病弱名無しさん
19/03/03 08:15:48.48 KeXmf77p0.net
>>687
内服が速いのは爪と角質増殖だから、そういうピンポイントなのは外用より時間かかる気がする
723:病弱名無しさん
19/03/03 09:09:45.71 pPmuy8EI0.net
>>690
そうそう
恥ずかしながら爪水虫も併発
爪水虫の存在を知らなくて
爪の色が変わるのが爪水虫で
一緒に治療しました
724:病弱名無しさん
19/03/03 11:25:36.27 17mjkgwO0.net
>>692
レスども( ^ω^ ) 凄い!治ってよかっかですね。ぼくはルコナックを昨年末から使い始めたのですが、まだ治る実感ないです。塗り薬で治したいんですが( ^ω^ )
725:病弱名無しさん
19/03/03 13:03:03.47 P40r4DUW0.net
ゼブナート「毎日両足全体に塗りたくってください」って言われたからめんどくさくて出来てなかったけど
あるときに水虫があるところにだけ3日に1回ぐらいだけ塗るようにしたら
2週間ぐらいでめっちゃ良くなってほぼほぼ治った
ああいう完璧主義的なの本当にダメだな
病院側としては勿論そう指示したら沢山使ってくれるし水虫もシャットアウト出来るからその指示の方が良いかもしれんがさ
726:病弱名無しさん
19/03/03 16:09:47.94 lFtVPGb90.net
>>694
少し薬を塗ると良くなって(痒みや湿疹がなくなって)完治だと思い皆が再発に悩む
そういう嫌らしい病気だし、皆が通った道なんだよな
727:病弱名無しさん
19/03/03 18:52:42.86 P40r4DUW0.net
>>695
そうでしたか
元々痒みも湿疹も無くて皮が少しめくれてて顕微鏡で見てもらったら!あっいるわ
ぐらいのレベルでもう治ってるって言われるレベルでしたから
そこからしばらく適当にやってたらもうほぼ視認も出来ないし触っても水虫じゃない部分との違いが分かりませんが
まだやってみますわ
728:病弱名無しさん
19/03/03 19:10:35.78 lFtVPGb90.net
>>696
水虫になると足が凄い臭いのよね(指間型)
俺の足いつからこんな臭くなった?
って思ったら水虫を疑っていいレベル
729:病弱名無しさん
19/03/03 19:12:32.86 3t46nPWM0.net
>>696
完璧主義がダメなのは同意だが適当でももう1か月はやったほうがいい
730:病弱名無しさん
19/03/03 22:35:56.74 6aIF54hj0.net
寝る前に、ゴム手袋して
塗るのが楽です
731:病弱名無しさん
19/03/04 00:36:12.08 1VTRG4wa0.net
久々に猛烈な痒みに襲われた。
とりあえずの気休めとして市販薬を患部に塗布するのと爪水虫も併発なので患部の爪を85%ぐらい切り取った。
732:病弱名無しさん
19/03/04 03:01:44.89 onip+I6C0.net
>>700
爪そんなに切って日常生活は大丈夫なのか?
医者に行かずにそこまでするならキッチンハイターに毎晩足湯する方がいいんじゃないのか?
733:病弱名無しさん
19/03/04 13:50:20.12 SRRc0iMR0.net
自分は歯ブラシで爪の間までしっかり洗ってたら良くなってきたけど軽度だからかな
734:病弱名無しさん
19/03/04 16:04:36.93 53E95aFL0.net
>>700
医者に行って内服薬
735:病弱名無しさん
19/03/04 17:47:25.79 53E95aFL0.net
軽度な水虫は外用薬
重度な水虫は内服薬
�
736:セな
737:病弱名無しさん
19/03/07 23:46:10.91 3H3zBDs00.net
>>9
なにこれ
この②の奴試してみたい
ゼブナートとかよりめっちゃ効きそうだけど本当にゼブナートの方が効いてるのかな?
738:病弱名無しさん
19/03/08 00:11:38.54 wegHhf/e0.net
>>705
危険
739:病弱名無しさん
19/03/08 01:49:41.50 YdwTWIU10.net
コピペ野郎規制w
740:病弱名無しさん
19/03/12 23:52:44.56 PRMm9GkK0.net
ラミシール 内服 8ヶ月 + クレナフィン + ルリコン液
これでやっと右足親指爪の水虫が治りそうです!
741:病弱名無しさん
19/03/13 05:29:13.62 r2fyhExK0.net
>>708
おめでとうございます
742:病弱名無しさん
19/03/13 16:39:21.55 ogT8Vm+a0.net
薬を使わないで水虫を直
743:したいんだけど 民間療法のスレって無いの?
744:病弱名無しさん
19/03/13 18:10:52.54 vHLNlf/u0.net
無理だから無いよ
745:病弱名無しさん
19/03/14 00:39:12.70 L7eo/m2o0.net
白癬菌は医師の診察と処方で治療しましょう。
746:病弱名無しさん
19/03/14 04:04:53.92 5Vjmu61J0.net
かかと水虫は
バンドエイドジャンボLLにオロナインつけて3ヶ月貼っとくと2度と再発しない。
尿素入り水虫薬でも可
747:病弱名無しさん
19/03/14 04:47:55.20 5Vjmu61J0.net
かかと水虫、爪水虫、足首から下の水虫は
オロナインまたは尿素入り水虫薬を塗り
サランラップをまいて靴下はくを3ヶ月。たったのこれだけで
完治。2度と再発しない。
748:病弱名無しさん
19/03/14 07:51:31.10 T7W+86vA0.net
オロナイン…?
749:病弱名無しさん
19/03/14 10:03:15.64 wQ5Vlzui0.net
>オロナインまたは尿素入り水虫薬
これは自作すんの??
750:病弱名無しさん
19/03/14 12:33:18.29 xDFr5h460.net
一生やってろ
751:病弱名無しさん
19/03/15 10:34:30.42 zLguDcvQ0.net
>>711
そうなのか
お湯(40度台)+塩水(海水濃度レベル)の連続アタックで皮膚表面にうつったレベルのは根治したみたいなんだが
皮の下まで行ってるのは温度が上がらないせいか治らないな
752:病弱名無しさん
19/03/15 11:54:03.77 3qvgIKAh0.net
海水や紫外線で殺菌効果があるのは健康な皮膚だけ
753:病弱名無しさん
19/03/15 12:54:18.01 zLguDcvQ0.net
>>719
海水の効果は浸透圧だから効くよ
754:病弱名無しさん
19/03/15 17:51:23.00 blxyoT930.net
最近気温が上がって来て水虫がやばい。
デリケートなゾーンもヤバイので今晩風呂入ってパイパンにする。
755:病弱名無しさん
19/03/15 23:27:02.20 Bt9lKkou0.net
>>721
> デリケートなゾーンもヤバイので今晩風呂入ってパイパンにする。
毛じらみですかぁ?
756:病弱名無しさん
19/03/16 13:55:23.62 AcPoj0Af0.net
水虫の臭いクセになって何回も嗅いじゃう~
757:病弱名無しさん
19/03/16 16:38:37.57 UyO6MkJS0.net
身体柔らかいなw
758:病弱名無しさん
19/03/16 22:08:38.40 AcPoj0Af0.net
>>724
患部を触った指で臭い嗅いどるんや
759:病弱名無しさん
19/03/17 23:50:15.45 tllcteRp0.net
水虫自体は匂わんらしいな
760:病弱名無しさん
19/03/18 07:42:14.28 3AWxmCDE0.net
ラミシール飲んでからすんごい眠くて、休みの日は朝から夕方まで眠り込んでしまうので、先日肝機能検査したら通常値の二倍まで上がってた。
もう今は中断して塗り薬だけど、内服ラミシールこわい
まだ三ヶ月しか飲んでないのに
761:病弱名無しさん
19/03/18 08:45:44.20 AmPQc8vN0.net
何が2倍になったのよ