斜視・斜位17at BODY
斜視・斜位17 - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
19/09/28 12:34:50.77 +/kZhXxU0.net
パソコン用メガネにプリズム入れてもらおうと思ってるんだけど向いてないってこと?

701:病弱名無しさん
19/09/28 13:44:24.62 198NOmkV0.net
人による
取り敢えず眼科へGO

702:病弱名無しさん
19/09/28 20:23:21.53 aV6hnwxb0.net
>>700
距離によってズレの大きさが変わる人もいればどの距離でもズレは同じの人もいるらしいし
距離によって違うならその距離に合ったプリズムを入れてもらえばいい。
要するに>>701に同意。

703:病弱名無しさん
19/10/10 18:45:01.76 iY1ujjVX0.net
会社の人が本人曰く外斜視らしくて私が「全然そんな風に見えないですねー」って言ったら
「これ操れるんです~」って右目だけがが外向いたんですが
外斜視って操れますか?私も外斜視で悩んでるので操れるなら操りたいです

704:病弱名無しさん
19/10/10 19:06:58.75 EkRKok5I0.net
>>703
間歇性がそういうものじゃない?
ずれてるときと、立体視するために正しい位置にするのと。

705:病弱名無しさん
19/10/10 19:15:37.35 IR3mz9zX0.net
>>703
斜視の方向は関係ないよ
ただ自分で切り替えられるかどうかは人によるし切り替える種類も違う
会社の人みたいにまっすぐ見るのと斜視を切り替えられる人もいれば
右目で見て左目を斜視にするのと左目で見て右目を斜視にするのを切り替えられる人もいる
両方できる人もいればできない人もいる

706:病弱名無しさん
19/10/10 21:30:58.39 1+dXuxKl0.net
自分は内斜視だけど歌舞伎のニラミが左右どちらでもできるようになった

707:607
19/10/10 23:06:28.20 AS5NPMla0.net
>>705
それ私だ
右目主軸で見ると左ズレて左目主軸にすると右がズレる

708:病弱名無しさん
19/10/11 16:11:59.41 UxIIkWZ/0.net
(恒常性)斜視ってそういうもんじゃないの?

709:病弱名無しさん
19/10/12 11:29:58.91 S9SypNgv0.net
>>707
内斜位だけど確認したらどっちも片方で見るともう片方が内側に行くわ。
利き目が右で、意識して右だけ使うと左目がズレやすいが。
斜位なのでぱっと見ではズレが分からないがぼんやりすると目を開けててもずれる。

710:病弱名無しさん
19/10/12 20:06:52.40 nv7S7ap60.net
内斜位ってやっぱり近距離作業は疲れにくいの?
自分は外斜位なんだけど近距離作業が疲れやすくて参ってる

711:病弱名無しさん
19/10/12 20:52:18.64 S9SypNgv0.net
いや、内斜位でも近距離作業結構眼精疲労くるよ。
プリズム眼鏡で多少軽減されてるくらいだな。
最近は老眼も出てるから眼鏡のままで暈けるときは眼鏡ずらすけど
そうすると斜位による疲労も出やすい。

712:病弱名無しさん
19/10/12 20:54:24.98 S9SypNgv0.net
まあだから近距離用に近視の度を入れないプリズム眼鏡とか
視能訓練士に聞いたら処方箋作ってもらえるかもしれない。

713:病弱名無しさん
19/10/15 00:30:34.55 nlhX9Gvl0.net
シャイって近くと遠くでズレが違いまくらない?

714:
19/10/15 09:00:18 n7yRgyBj0.net
俺の場合は遠い方がズレが大きいな
後疲れたり酔ったり寝不足の時

715:病弱名無しさん
19/10/15 09:47:53.32 hK/2BCGe0.net
斜視だと異性が自分の方チラチラ見てきた場合
気があるのか、それとも単にズレてるのが気になるのか、その判別が難しい

716:病弱名無しさん
19/10/15 11:57:17.13 n7yRgyBj0.net
仮に判別できたら何か変わる?

717:病弱名無しさん
19/10/15 12:19:13.60 jdno6uiY0.net
>>714
俺も遠い方がズレ幅が大きくなるらしい。
今は中距離用のプリズム眼鏡しか持ってない。
あんまり遠くが見えすぎてもいけないみたいで中距離になってる。
過矯正による実際の視力低下とかあるのかもな。

718:病弱名無しさん
19/10/15 12:56:35.59 q0R/SPcx0.net
>>714
>>717
外斜位ですか?

719:病弱名無しさん
19/10/15 17:46:07.95 jdno6uiY0.net
>>718
俺は内斜位。

720:病弱名無しさん
19/10/15 18:57:03.83 n7yRgyBj0.net
>>718
上と外で斜めにずれる

721:病弱名無しさん
19/10/24 19:05:42.29 fCq4cMpc0.net
間欠性外斜視でプログラマーやってる人いる?

722:病弱名無しさん
19/10/24 22:08:05.24 SHmlEgzb0.net
斜視の手術で部分麻酔と全身麻酔ってどちらが怖くないでしょうか?
私は痛みに弱い方です
先週斜視の専門医に見てもらった時、手術に耐えられるか目に麻酔をして針みたいなものを刺すテストをしたら結構痛かったので、みなさんはどっちでやるのかと気になりました。

723:病弱名無しさん
19/10/25 01:31:37.24 AGTh5nDe0.net
私は外直筋と内直筋両方とも局所麻酔での手術経験あるけど手術中は殆ど痛みを感じないと言ってもいい
ただ目玉を弄くり回される感覚はあるから恐怖心が強いとそれを痛みと錯覚してしまうことはあるかも
術後は麻酔が切れると目を動かすときにチクチク痛む あと結構な頭痛がする
これも鎮痛剤を飲めば耐えられるし偏頭痛持ちなら大したことないと感じるレベル
怖いなら全身にしたらいいと思うけど費用は局所の倍以上になるし麻酔のリスクも増すからよく考えて

724:病弱名無しさん
19/10/25 07:48:24.57 thkuhhZh0.net
プリズムレンズのメガネってJINSやZoffでも作れるんだよね? 行く前に眼科行った方がいいのかな

725:病弱名無しさん
19/10/25 07:52:01.25 QVCF1UVx0.net
>>722
どの筋肉をどの方向へどのくらい引っ張るかによっては、局所では痛みが出るそうな
プリズムでいうと50-60超えるくらい
医者に相談して納得行く説明を受けてから決めたらいい
全麻だと最低でも一泊になるし費用もかさむぞ

726:病弱名無しさん
19/10/25 11:52:58.91 x5Dm+oHA0.net
局所だと手術する筋肉は最大2つ
一回の手術で50以上動かせないと思うけど

727:病弱名無しさん
19/10/25 13:10:08.45 znqoMffu0.net
>>726
ちょっと前に「そんなことはない、ズレが大きくても局所で手術できる、できないのは医者がヤブだからだ」と
強行に言い張って暴れまわったバカがいたんだよ

728:病弱名無しさん
19/10/25 13:27:42.80 LjinRiSz0.net
ここでプリズム50とかいう数字がよく出てきますが私は眼鏡のプリズムの度数?が5と書いてあります。それでも相当なズレでプリズムメガネをかけないとまともに見えないのですが単位が違うのでしょうか?
内斜視で今度病院に紹介状を書くと言われたレベルです

729:病弱名無しさん
19/10/25 13:48:11.94 OgpZo3P70.net
鏡見るとちゃんと目線正面で合ってるようにみえるのに自撮りだと片目がやっぱ寄ってる。不思議。

730:病弱名無しさん
19/10/25 14:14:06.50 9Q/ZR9Ij0.net
>>728
プリズム眼鏡は普通は最大量で処方されるものではないからそれは正確な値ではない
とりあえずここで悩むより病院へGo

731:病弱名無しさん
19/10/25 14:27:24.51 4/yW2WIV0.net
斜視って斜視られれた?!
斜視って斜視られた?!
キッスうぉー♪

732:病弱名無しさん
19/10/25 18:00:05.34 vc80yLCx0.net
>>727
その人が言う所のそんなことはないってどんな事?

733:病弱名無しさん
19/10/25 18:41:26.09 feB+1BWw0.net
>>727
ズレが大きくても局所で手術はできるよ
ただし数回に分ける必要があるというだけ

734:病弱名無しさん
19/10/25 19:19:03.56 rivbw/Nx0.net
>>730
ありがとうございます、予約がまだ先なのでちょっと気になってしまいました

735:病弱名無しさん
19/10/25 19:23:54.38 c6RJQ6vX0.net
大学病院で全身麻酔で2泊入院だったけど、個室にしても10万くらいだったよ
局所だとそんなに安いの?
麻酔のリスクとしては全身の方が上回るけど、痛みや恐怖心なく任せられるから全身麻酔でよかったよ

736:病弱名無しさん
19/10/25 19:41:57.67 TeI50tH00.net
局所は大体3万円くらいで済む

737:病弱名無しさん
19/10/25 20:34:47.50 WZ9ESQWV0.net
質問:70プリズムですが局所麻酔で手術できますか?
答え:できますよ、何回も手術を繰り返せば
質問:鹿児島から東京まで徒歩でいけますか?
答え:行けますよ、いつ着くか分かりませんけど

738:病弱名無しさん
19/10/25 20:55:55.07 rTsF8A/s0.net
>>723
お返事をくださりありがとうございます
両方の手術を経験されたとのことでとても参考になります。
痛みを感じなかった、と聞いて少しほっとしました。
ただ、目玉をいじられる感覚は想像するだけで恐怖なので、じっくり検討した上で決めたいと思います。
>>725
お返事くださりありがとうございます。
やはり局所麻酔では多少の痛みは覚悟した方がよさそうですね。
はい!先生に疑問点をきちんと相談してみます。
局所にせよ全身麻酔にせよ一泊二日の入院コースらしく、入院と手術自体が初めてなので期待と不安が入り混じった気持ちです。
>>735
私宛かはわかりませんが、とても参考になります。
痛みや恐怖感なくできるのなら全身麻酔がよさそうですね。
ありがとうございます。

739:病弱名無しさん
19/10/27 13:13:51.66 IdvapY/70.net
斜視った?!
斜視られた?!?!?!?!?!?!
kissうぉー?!??!?!

740:病弱名無しさん
19/10/27 23:39:51.03 4s/jSn/z0.net
次スレはIP表示で建てましょう
アレな人がいると疲れるので・・・

741:病弱名無しさん
19/10/28 01:42:36.27 s2+mtQXJ0.net
過疎ってたし、多少はね?

742:病弱名無しさん
19/10/28 01:51:47.48 scxpWtMS0.net
笑うと外斜視になる人多いよね

743:病弱名無しさん
19/10/28 08:44:12.16 K7UaNctb0.net
>>740
今でも建てたければ建ててもいいよ
ワッチョイ有り・IP有り・無しはそれぞれ重複削除にはならないし
伸びたのが本スレってスタンスだしね
けどワッチョイが落ちてるからIPも落ちると思う

744:病弱名無しさん
19/10/28 15:10:10.10 zthuw0b30.net
無事に手術が上手くいった人からここを卒業していっているのなら嬉しいことだよ

745:病弱名無しさん
19/10/29 10:39:37.89 f1d8ZBkc0.net
斜位の人、写真撮る時どうしてますか?
特殊な上斜位で、どうしてもカメラ目線にできないので写真撮るのが大の苦手。だけど、若いから撮る機会多いんだよね。
インカメなら自分の顔確認できるから問題ないんだけど、外カメはアウト。なんかコツとかないかな。

746:病弱名無しさん
19/10/29 12:21:47.27 p4+ZRNFn0.net
>>745
プリズム眼鏡じゃいかんのか

747:病弱名無しさん
19/10/29 13:55:03.89 4KPQZjnJ0.net
>>746
日本語の読み書きも満足にできないのならせめて黙っていようよ

748:病弱名無しさん
19/10/29 14:43:08.84 AAu+QDGC0.net
>>747
もしかしてプリズム眼鏡じゃ外見は治らないと思ってる馬鹿ですか?
物理のお勉強しましょうね~

749:病弱名無しさん
19/10/29 14:52:09.17 gdaFSjf+0.net
>>746
両眼視機能ないけどプリズムメガネ意味あるの?

750:病弱名無しさん
19/10/29 14:56:08.40 gdaFSjf+0.net
>>749
あ、私745です
片目弱視でメガネかけても視力上がらないんだよね、プリズム無理だよな

751:病弱名無しさん
19/10/29 16:05:42.11 uk+qoIwC0.net
弱視だと両眼視機能が復活することはないから見え方は変わらないよ
外見の問題が解決するだけ
でもそれが目的でしょ?

752:病弱名無しさん
19/10/29 16:25:10.82 b8G04vi20.net
プリズムメガネかけた時点で外見悪くなってるのに解決もヘチマもねえだろうに

753:病弱名無しさん
19/10/29 17:22:38.41 Ekuz6ky40.net
美人ならプリズムメガネ掛けても美人だぞ!

754:病弱名無しさん
19/10/29 17:41:40.93 xH5JyX4L0.net
>>751
もちろん両眼視機能が復活しないのはわかってます
プリズムかければ片目弱視の斜位でも黒目の位置は正常になるということでしょうか。以前有名な眼科行った時はプリズム勧められなかったので驚きです

755:病弱名無しさん
19/10/30 19:21:07.15 wPqPzRuq0.net
>>745
ちょっとした撮影なら
・目を細める
・片目をつぶる
・完全にあさっての方を向く
ちゃんとした撮影なら自分の目が向いてしまう方と逆のほうに目線を向けておく
内斜位だったオレはこのあたりをよくやってた

756:病弱名無しさん
19/11/17 21:29:27.91 sxhQW28u0.net
気にしないのが一番。俺なんかガッチャメン!尿漏れの健とか言って笑わせてるよ

757:病弱名無しさん
19/11/18 18:25:19.98 FuqUZRjB0.net
それ笑わせてるんやない!笑われてるんや!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch