斜視・斜位17at BODY
斜視・斜位17 - 暇つぶし2ch600:病弱名無しさん
19/08/13 00:26:09.90 8WfIydAh0.net
てか見た目じゃわからん
複視に困ってるだけだから

601:病弱名無しさん
19/08/13 13:48:33.78 Xgp7PW/A0.net
人間には多少の視線のズレを自動的に修正する機能が備わっている
目視でわかるほど視線がずれていても複視にはならない
見た目で視線のズレがわからないほど弱いのに複視になるとしたら
頭の中の問題のほうが大きいだろうな
斜視手術は視線のズレを物理的に矯正するものだ
頭の中の問題は別

602:病弱名無しさん
19/08/13 13:50:50.85 Xgp7PW/A0.net
患者「先生、僕の腕の骨は折れていません、でも骨折してるような気がするんです。骨折の手術してください」
先生「帰れ」

603:病弱名無しさん
19/08/13 13:57:29.41 u/Mbk6Zz0.net
>>602
いや、複視という症状は実際に出ているんだからその例えとは全く違うんだが…
でも確かに見た目で斜視とわかるのに複視にならない人がいるのと俺みたいに見た目じゃ全く分からないのに複視の症状が出る人がいるのは不思議だな
その辺は眼科の専門の先生じゃないと分からないんだろうけど

604:病弱名無しさん
19/08/13 14:06:15.20 tzkWKpTf0.net
斜視って斜視られ~て~
斜視って斜視られ~て~
kissうぉ~♪

605:病弱名無しさん
19/08/13 14:13:07.34 hsB8KVgW0.net
>>603
何も違わないな
斜視手術で治すものではないのに斜視手術を要求しているのだから

606:病弱名無しさん
19/08/13 17:48:30.74 Hrtxh2DR0.net
>>601
ズレるのが外か内で話が変わってくるだろ
外なら融像で修正されるが内は軽微なズレでも修正が難しい
>>603はきっと内斜視だろう

607:病弱名無しさん
19/08/19 15:07:22.73 O5F5m6/L0.net
鏡をまっすぐ両目で見ようとするとボヤけてどちらか片方が外向いてるとはっきり見えるんだけど、ボヤけるってことは両目で見れてるってことでいいのかな?

608:病弱名無しさん
19/08/19 15:09:11.16 O5F5m6/L0.net
ボヤけるというより見てるのに見てる感じがしないの方が正しいかもしれない

609:病弱名無しさん
19/08/22 21:18:17.63 LP3vJlgS0.net
俺もだわ
片目つぶるか斜視で見る方がくっきりする
両目だと力の入れ方が良く解らない
寄り目の訓練しまくったらちょっとぼやけがマシになったが

610:病弱名無しさん
19/08/23 01:55:20.20 078iQ8C30.net
斜位近視だよ
それが出るレベルなら手術した方がいいと思う

611:病弱名無しさん
19/08/23 08:04:04.52 5a8R78XL0.net
>>610
まじ?
片方の視力が極端に悪いと手術できない的なことをネットで見たけど

612:病弱名無しさん
19/08/23 08:31:06.36 Cdi3Pboh0.net
利き目でないほうが内斜位なんだが利き目(右)だけで鏡見ると左が寄ってるのがなんとなく見えるんだが
この片方で見るとき左が遮蔽されてるのと同じ感じなのかな。

613:病弱名無しさん
19/08/23 08:51:29.69 JV/Hyrm00.net
>>607
両目を内側に寄せようとすると水晶体が厚くなるので
外斜視の人が両目をまっすぐに揃えようとすると近視の状態になる
自分もそうだったけど、手術したら解消した

614:607
19/08/23 13:12:06.24 Mw2nLmop0.net
>>613
thx
手術する金もないから頑張って金貯めるわ(´・ω・`)

615:病弱名無しさん
19/08/23 13:17:19.10 XMyQNbdv0.net
局所麻酔ならそんなに掛からんぞ
3万円くらい

616:病弱名無しさん
19/08/23 21:22:58.57 NvfEtIH40.net
局所麻酔だと怖いだろうな
この間子供が大学病院で手術したけど、そこは大人も全身麻酔だって言ってた

617:病弱名無しさん
19/08/24 10:43:36.00 pt6mdZ9q0.net
目にカバー掛けられて見えないから言うほど怖くない
子供はともかく大の大人が全身麻酔でするような手術ではないな

618:病弱名無しさん
19/08/24 13:22:51.25 abbPVz5p0.net
眼科で教わった3ヶ条
斜視られる前に斜視れ!
斜視ったもん勝ち!
斜視り抜け!

619:病弱名無しさん
19/08/24 19:15:25.65 dyaHtaKf0.net
>>617
嘘ついて楽しい?

620:病弱名無しさん
19/08/24 20:05:34.06 V4gvoyNy0.net
>>619
そのアホはここにずっと張り付いてて、似たような嘘を書き続けるのが趣味らしい

621:病弱名無しさん
19/08/24 20:59:56.88 QGfzoqoG0.net
知り合いが局所麻酔で手術したけど、見えるし引っ張られる感覚がすごくて怖かったって言ってたな
やっぱり身体の負担考えると局所麻酔の方でできるに越したことないけど
大学病院は手術前後泊の2泊入院だったけど、近所のクリニックは子供でも全身麻酔なのに日帰り手術らしい
子供はさすがに日帰りだと心配だけど、術後の様子見てると大人なら日帰りで十分だなぁと思った

622:病弱名無しさん
19/08/24 22:02:57.69 rmePCdqb0.net
>>619
何の為に嘘つかないといけないんだよw
まぁ恐怖感は個人差があるから何とも言えないが、少なくとも俺はそこまで怖くなかった
先生や看護師も話しかけてくれるしね
ドラマで見るようなガチガチの手術って感じではないよ

623:病弱名無しさん
19/08/24 22:05:04.57 rmePCdqb0.net
あと局所麻酔て見えるってのはあり得ないと思う
カバー掛けられる上に麻酔で視界がボヤケてるからね
引っ張られる感覚があるのは本当
そこそこ痛いけど耐えられないレベルではない

624:病弱名無しさん
19/08/24 22:06:30.88 rmePCdqb0.net
因みに痛みで言えば手術前にする筋肉注射の方が10倍痛い
あれは覚悟しておいたほうがいい

625:病弱名無しさん
19/08/25 03:35:11.70 GUCdrN1U0.net
おっさんです
手術中看護師のお姉さんに手を握っていてほしいんだけど
そんなことお願いするの駄目かな

626:病弱名無しさん
19/08/25 08:22:24.79 pTjoMJBX0.net
>>625
全身麻酔だから手を握るもヘチマもねえよ
目が覚めたら終わってる

627:病弱名無しさん
19/08/25 10:36:14.73 ANiCJEbo0.net
>>624
カバーで見えなくなるならどうやって手術するんだよ
注射の痛みを消すためにまず点眼麻酔されなかったんか?
手術中はばっちり見えてたよ
筋肉を引っ張る時に視界が勝手に動いて
勝手に操られてるような不思議な感じだった

628:病弱名無しさん
19/08/25 10:51:32.75 WoEEl1Xc0.net
>>627
黒目の部分にコンタクトレンズみたいなカバー乗せられる
病院によって違うのかな?
注射は目にする麻酔の事ではない 詳しくは聞いていないけど多分筋弛緩剤的なやつだと思う
麻酔は点眼と目の奥に注入するのと2つしたよ

629:病弱名無しさん
19/08/25 10:53:00.67 WoEEl1Xc0.net
>>625
怖がってる素振りしたら握ってくれるよw

630:病弱名無しさん
19/08/25 11:07:21.10 ANiCJEbo0.net
>>628
そのコンタクトみたいなカバーがあるのに視界がぼやけるとかわかるん?
全身麻酔と局所麻酔両方の経験があって
全身麻酔の注射が痛かったって話ではなく?

631:病弱名無しさん
19/08/25 11:18:12.08 xG33A64m0.net
嘘吐きくんは喋れば喋るほどボロがでるな

632:病弱名無しさん
19/08/25 11:52:45.07 WoEEl1Xc0.net
>>630
カバーの前に点眼麻酔をするからね
医者にも麻酔のせいで視界がぼやけるから術後は気をつけろと言われた
局所麻酔の手術しか受けたことないよ
>>631
受けたことないなら黙っとけ

633:病弱名無しさん
19/08/25 12:23:51.09 ANiCJEbo0.net
>>632
カバーは見えたら怖いから見えないようにする為なん?
術中に「眼を左に動かして」とか指示されなかった?

634:病弱名無しさん
19/08/25 14:28:29.08 OxIfZp610.net
>>633
そうだよ
カバーと言っても白くて薄い膜みたいなもので、視覚が完全に遮断されるようなものないから光は認識できる メスとか注射は全く見えないけど手術台の光は眩く感じた
目の動きは手術する筋肉の反対方向を常に向くように言われたね

635:病弱名無しさん
19/08/25 19:14:55.94 ANiCJEbo0.net
>>634
「目にカバー掛けられて見えない」じゃないの?
「コンタクトレンズみたいなカバー」じゃないの?
ドレープの穴の所をコンタクトレンズみたいって言ってるの?

636:病弱名無しさん
19/08/25 20:21:39.66 1ANy5hQi0.net
>>635
あのさぁ…君アスペ?
ドレープの穴をコンタクトレンズみたいなカバーと表現するわけがないだろうw
白っぽいコンタクトレンズ形のカバーを被せられて光以外は認識できなかった それを「(手術の様子は)見えない」と表現しただけだよ
もう少し頭使って読んでくれや

637:病弱名無しさん
19/08/25 23:21:36.26 EXwJpfmR0.net
軽度の外斜視って眼帯で矯正できますか?

638:病弱名無しさん
19/08/26 10:24:32.06 VQ6WvMNd0.net
>>636
ボロが出てイライラしてるのか知らんけど
斜視の手術中に常に目に装着するのは
目を強制的に開いて瞼を固定するための物と
患部以外を覆う布状の物だぞ

639:病弱名無しさん
19/08/26 11:12:17.29 sqB+n2Hv0.net
斜視の人って頭の方も障害入ってる人多いよね
人の話が理解できなかったり

640:病弱名無しさん
19/08/26 11:53:14.64 tzKJ2TnY0.net
片目だけでかつ軽い斜視なら局所麻酔でやるとこもある
すべて全身麻酔でしかやらない、という病院もある
局所麻酔が選択肢に出るということは軽い斜視って意味なので神様に感謝するんだな
片目でも上下斜視は全身麻酔でしかやらないとこもあるし
どこの筋肉をどういう方向にいじるかで痛みがかなり変わる
自分が局所麻酔ですんだからって「斜視手術は局所麻酔で済む簡単なものだ」などと吹聴するのはただの無知でしかない
>>617
↑こういうアホのことだよ

641:病弱名無しさん
19/08/26 12:00:42.89 VQ6WvMNd0.net
>>636
抜けてたわ
コンタクトレンズ形の物なんてのは斜視手術では出てこないし
指示も手術中「常に」こっち見ててではなく「しばらく」こっちみててとしか言われない
いろいろおかしいんだよ言ってる事が

642:病弱名無しさん
19/08/26 12:25:08.20 J5w7ERmw0.net
僕の斜視はお前と違って重度だから全身麻酔じゃないと出来なかったんだー!
決して僕が怖がりだから全身麻酔を選んだわけじゃないんだー!
勘違いするなよー!ヽ(`Д´)ノプンプン

643:病弱名無しさん
19/08/26 13:14:08.91 rLnyuNos0.net
>>640
そっかぁごめんね^^;
ちなみに君はどういうタイプの何プリズムの斜視なのかな?
人を憶測で軽度呼ばわりできるとはさぞかし重度なんでしょうねぇ^^
>>641
病院や先生によって細かいところは違うだろし
自分の手術ではこうだったからお前はおかしい、なんて否定するもんじゃないよ
自分の世界しか見えていないそういうところがアスペなんだよw

644:病弱名無しさん
19/08/26 13:21:57.99 VQ6WvMNd0.net
>>643
苦し紛れにレッテル貼りして人格否定に走るしか無くなったのか?
コンタクト形のカバーとやらを使ってる所の例をいくつか出せば?
その方がボロも出ないし一発だろ

645:病弱名無しさん
19/08/26 13:31:20.48 I6tr68cX0.net
>>644
このバカは弄るとすぐにボロ出すからな
追い詰められると>>643のような人格攻撃を始める
毎回同じパターンだからよっぽどのバカなんだろう

646:病弱名無しさん
19/08/26 13:49:33.41 rLnyuNos0.net
>>644
例をいくつか出せと言われても自分は一つの病院でしか手術を受けたことがないから無理だね
因みに関東の某大学病院だよ
そこまで俺の言ってることを嘘だと決めつけたいのなら絶対にカバーを乗せて手術する事はない事を君が証明すればいいだけのことだよ
出来ないのなら一々噛み付いてくるなよ
>>645
あら、答えられないの?^^
さっきから十分間隔でアスペと単発がレスしてるけどバレてないと思ってる?w

647:病弱名無しさん
19/08/26 13:50:41.44 VQ6WvMNd0.net
>>643
読み返したら>>640に反応してるって事は>>617もお前かよ
> 自分の手術ではこうだったからお前はおかしい、なんて否定するもんじゃないよ
> 自分の世界しか見えていないそういうところがアスペなんだよw
こんな事よく言えたな
自己投影ってやつか
>>645
常習だったのか

648:病弱名無しさん
19/08/26 13:55:52.89 rLnyuNos0.net
>>647
617は実体験に基いた感想でしかない
一方君がしているのは根拠のない否定
この違いがわからないからアスペなんだよ君はww

649:病弱名無しさん
19/08/26 13:56:08.77 hGOlmFqN0.net
>>647
な?簡単に釣れられて次々とボロだすだろ
小物過ぎてつまらんほどだ

650:病弱名無しさん
19/08/26 13:57:40.72 rLnyuNos0.net
一人で会話始めたよwww
アスペの他にも精神的な病気持ちのようだなwwwwww

651:病弱名無しさん
19/08/26 14:00:24.03 Xjo5HIMz0.net
とうとう草生はやしちゃったよ

652:病弱名無しさん
19/08/26 14:03:29.64 Xjo5HIMz0.net
一人で会話を始めやがった!(キリッ

653:病弱名無しさん
19/08/26 14:04:12.06 Y1nr5c8B0.net
あ、ID変え忘れた

654:病弱名無しさん
19/08/26 14:06:13.04 VQ6WvMNd0.net
>>646
だからその病院名出せば一発
どうせ受けた事も嘘だから適当な事言ってるだけなんだろうけど
違うなら出せばそれで信じるしかなくなるだろ?
都合の悪いレスは同一人物と判断すれば楽なんだろわかるわかる
そこらへんどう思うかは好きにしろとしか言えない
>>648
なら「こいつ言ってる事がおかしい」ってのが感想な

655:病弱名無しさん
19/08/26 14:13:44.39 rLnyuNos0.net
>>654
ごめんなそればっかりは特定が怖いから言えないわ
過疎ってたのに短時間で急に単発が煽りレスしてきたら同一人物だと疑うのが普通だろw
因みに君は619で俺の言ってる事を嘘だと断定しているわけだけど、これのどこが感想なのかな?
これは別人だなんて言わないよな?w
苦しい言い訳はやめてごめんなさいするかソースを持ってこような^^

656:病弱名無しさん
19/08/26 14:15:56.48 rLnyuNos0.net
読み返してみたら>>619-620の時点で既に自演癖が出ているなw

657:病弱名無しさん
19/08/26 14:33:07.65 VQ6WvMNd0.net
>>655
病院名だけで特定とか無いわ誰得だよ
>>641最後が感想って話だぞ
わざとややこしくしようとしてないか
それとも論点をずらしてのらりくらりが目的か
俺が受けた病院と執刀医言えばそっちも言うか?
どうせ俺が言ってものらりくらりなんだろうけど

658:病弱名無しさん
19/08/26 14:38:11.72 5m5hapoP0.net
やめて差し上げなさい
草をはやしたり
自演がどうこう言い始めたら逃げ腰になったサインですよ
生暖かく逃してあげるのも大人の優しさdis

659:病弱名無しさん
19/08/26 14:53:12.28 rLnyuNos0.net
>>657
あのね、君が受けた病院と執刀医の名前を出すことが俺の発言が嘘である証明になると思うの?
話をややこしくしてるのは君の方だよ
初めに断定しておきながら後から感想でしたと言い訳されても困る
何度も言うけど俺の言ってる事を嘘だと決めつけるのなら君がコンタクト型のカバーを被せる事はあり得ない事を証明しろと言ってる
出来ないならもうレスしてくるな わかった?

660:病弱名無しさん
19/08/26 15:09:52.01 VQ6WvMNd0.net
>>659
混乱してるだろうから一応言っておくとこの3IDが俺な
>>619 ID:dyaHtaKf0 (愉快犯かと怪しむ)
>>627 ID:ANiCJEbo0 (ボロが出るか質問)
>>638 ID:VQ6WvMNd0 (出たボロを突く)
こんな感じだが信じるかどうかは任せるわ
> あのね、君が受けた病院と執刀医の名前を出すことが俺の発言が嘘である証明になると思うの?
誰もそんな事は言っていない
お前だけが病院名を言うのは不公平と感じるなら俺も言うからという提案なんだが
やっぱり自己投影だったのか?のらりくらりか?
かまかけたわけだから最初の断定は断定でいいぞ
その後の説明がいろいろおかしいってのが感想

661:病弱名無しさん
19/08/26 16:02:06.43 5m5hapoP0.net
ほら、逃げちゃった

662:病弱名無しさん
19/08/26 16:51:33.12 rLnyuNos0.net
>>660
うーん、不公平だからとかそういう問題じゃないんだよね
君が病院名を晒せはお互い公平になるという論理も謎
まず俺はただ感想を述べただけで、君がそれを嘘だと断定して突っかかってきた
俺は君のレスに懇切丁寧に答えてあげたのに、それでも俺の言ってる事を嘘だと決め付けているわけだからこれ以上話が進まないんだよ
そこまでして自分の世界の事しか信じられず俺の言う事を嘘だと言い張るのなら君がその証明をしろとさっきから言っている
この論理も理解できないならこれ以上話し合う意味はないよ

663:病弱名無しさん
19/08/26 16:55:24.91 rLnyuNos0.net
俺の言うことをどう思おうと勝手だしそう思ってくれても一向に構わないけど、少しは受け流すというスキルを身に付けたほうがいいよ
自分の考えに合致しない主張に対しては根拠もないのに嘘と決め付けて突っかかってくるって、それただの頭のおかしい人だからな
嘘だと思っても「本当か知らないけどそういう病院もあるんだ」の一言で済む話だろ
それが出来ないからアスペ認定されるんだよ君は

664:病弱名無しさん
19/08/26 17:00:42.60 5m5hapoP0.net
あらら、帰ってきちゃったよ
そのまま逃げてりゃいいのに
しまいにゃ泣かされるぞ

665:病弱名無しさん
19/08/26 17:42:34.16 qFmVIapa0.net
お、悲劇の5プリズム姫か?

666:病弱名無しさん
19/08/26 19:24:21.25 VQ6WvMNd0.net
>>662
片方だけは不公平で両方は公平って事がわからないとかネタか
「意味はない」とか「どう思おうと勝手」って思うならそれこそ最初から「何言ってんだコイツ」って受け流せよ
根拠示せるのに嘘じゃないと言い張るだけってそれただの頭のおかしい人だからな
最初から
 コンタクトレンズ形のカバーって聞いた事無い
 どこで手術した?
って聞いたら答えたんか?答えてないだろうな

667:病弱名無しさん
19/08/26 19:40:28.94 kYSecBIv0.net
>>666
もうやめとけどう見てもお前の負け

668:病弱名無しさん
19/08/26 19:58:23.89 VQ6WvMNd0.net
>>667
勝ち負けの話ではないぞ
コンタクトレンズ形のカバーを使う所知ってるのか?
それなら負けでもいいから教えてくれ

669:病弱名無しさん
19/08/26 20:17:41.10 Mold9CyT0.net
>>665
いたなそんなヒトw

670:病弱名無しさん
19/08/26 21:59:51.76 5m5hapoP0.net
あーあ、また逃げちゃった

671:病弱名無しさん
19/08/26 22:02:37.66 4hvjTuf50.net
ID:VQ6WvMNd0
5chで初めてガチ知的障害者を見た

672:病弱名無しさん
19/08/26 22:44:24.21 hATWAsWx0.net
全然流れ見てないけどくだらんことしてないで建設的な話をしろやロンパリ共

673:病弱名無しさん
19/08/26 23:06:18.71 5m5hapoP0.net
他人のふりして颯爽と再登場

674:病弱名無しさん
19/08/27 09:16:18.53 /8uAmfam0.net
>>671
それでもいいから
コンタクトレンズ形のカバーを使う所知ってるなら教えてくれ

675:まぁてる
19/08/29 17:34:03.50 DpCWU5cl0.net
情報が変ですてどういう意味?だれか大じにしてくれるのがいいよね
>>184
読めない検索しておきます

676:病弱名無しさん
19/08/29 17:36:02.20 oNUjOy710.net
>>675
死ね

677:まぁてる
19/08/29 17:40:47.37 DpCWU5cl0.net
はい読んだ反復横飛びスーパーボールコラーゲン
URLリンク(ameblo.jp)
>>184
内斜視だとExcelオセロ囲碁マインスイーパ簡単なの?

678:病弱名無しさん
19/09/02 17:48:28.12 4Tn5ZAGb0.net
斜視って斜視られれた?!
斜視って斜視られた?!
キッスうぉー♪

679:病弱名無しさん
19/09/02 21:31:04.13 8mE0SzuI0.net
舐めてると潰すぞ

680:病弱名無しさん
19/09/11 21:06:55.72 Uz6AjUaV0.net
軽度だから出来ないと言われた
別の病院に行っても同じかな

681:病弱名無しさん
19/09/11 21:28:08.12 Uz6AjUaV0.net
あ、手術についてです

682:病弱名無しさん
19/09/11 21:37:02.89 cp91RuE10.net
>>680
まずどのタイプの斜視で何プリズムのズレなのか書きなさい

683:病弱名無しさん
19/09/11 23:10:22.04 Uz6AjUaV0.net
間欠性外斜視で20プリズムです
手術すると内斜視や複視になるかもしれないから
もうちょっとズレが酷くなったらまたおいで、みたいな感じで言われました

684:病弱名無しさん
19/09/12 00:51:21.72 cVlEbBRw0.net
>>683
遠見斜視角が20プリズムなら普通は手術の対象になる
病院を変えたほうがいいと思う

685:病弱名無しさん
19/09/12 01:15:02.28 C4H6KRb40.net
>>683
子供が同じ間歇性外斜視15プリズムで手術受けたけど、15は中等度のズレで確か7プリズムから手術適応って言われたよ
20ならズレてる時けっこう気になるよね?
自分もセカンドオピニオンを薦めるよ

686:病弱名無しさん
19/09/12 01:48:17.14 IrfDeaDN0.net
>>684
>>685
ありがとうございます
別の病院に行ってみます

687:病弱名無しさん
19/09/12 15:18:12.67 70BOXWm80.net
プリズムレンズ使ってて、そろそろ老眼なんだけど普通に眼鏡店で作って貰えるのかな
眼科に行った方がいいかな

688:病弱名無しさん
19/09/13 08:20:10.01 4nFAcGRf0.net
斜視角とか覚えてないんですが眼鏡のレンズの度で割り出せたりしますか?
といっても自分で出すのは無理そうなので出来る人教えてください。

S -2.50 C -0.25 AX 175 P 2.50 OUT
外径 75 屈折率 1.70

S -1.75 C -1.25 AX 10 P 2.50 OUT
外径 75 屈折率 1.70
PDは63くらいだったと思います。

689:病弱名無しさん
19/09/20 02:33:07.19 SUAI59Gk0.net
ボトックス注射どうなんだろ

690:病弱名無しさん
19/09/20 10:20:54.07 FxOKxamT0.net
やってるとこあるの?

691:病弱名無しさん
19/09/20 14:26:45.65 SUAI59Gk0.net
あるらしいけど認可されて日が浅いから情報少ない

692:病弱名無しさん
19/09/20 17:24:13.59 6IPUVRt+0.net
回数重ねる毎に効き難くなるらしい

693:病弱名無しさん
19/09/20 23:35:30.04 C9MO0Y4o0.net
あるんか?五年くらい前に手術するときにはネットにはプリズム 手術 駐車って書いてたけどネットの体験とか読みまくっても一人も出なかった

694:病弱名無しさん
19/09/21 07:14:40.23 ns0K1/Hs0.net
ボトックスの斜視適用が認められたのが4年前なんだか5年前に探しても見つかるわけねえだろ
黙れアホ

695:病弱名無しさん
19/09/27 23:09:09.70 PSQSkjaM0.net
40歳すぎだけど最近やっと自分が間欠性外斜視だと自覚した
子供の頃からこれが当たり前だったからまさか斜視だと思ってなくて、酷い疲れ目はネット依存のせいだとばかり思ってた
病院に行ったらこれは疲れるでしょうと言われて、ずっと悩んでた原因が分かって泣きそうになったよ
まずはプリズム眼鏡にチャレンジしてみるけど本当に楽になるかな?

696:病弱名無しさん
19/09/27 23:22:21.12 qBt6b1i20.net
何プリズム?
10プリズム以下なら斜視のせいじゃないと思うぞ
間欠性外斜視は斜視の中でも眼精疲労が少ないタイプだ

697:病弱名無しさん
19/09/27 23:45:48.28 PSQSkjaM0.net
>>696
今日は視野検査等をしたから処方箋は次に作ってもらうので度数はまだわからない
いつも片目スマホしちゃうし片目の方がはっきり物が見えるし多分斜視が原因で間違いないと思うわ
先生もほぼこれが原因でしょうって言ってた

698:病弱名無しさん
19/09/28 00:19:03.75 QMgvkc2g0.net
>>697
それは斜位近視だな
これが出るレベルだと眼精疲労はかなり酷いと思う
プリズムよりもまずは外直筋後転手術を受けた方がいい

699:病弱名無しさん
19/09/28 12:26:09.29 0YqABOCb0.net
プリズムって逆に疲れる
遠いところだけ見る生活ならまだしも

700:病弱名無しさん
19/09/28 12:34:50.77 +/kZhXxU0.net
パソコン用メガネにプリズム入れてもらおうと思ってるんだけど向いてないってこと?

701:病弱名無しさん
19/09/28 13:44:24.62 198NOmkV0.net
人による
取り敢えず眼科へGO

702:病弱名無しさん
19/09/28 20:23:21.53 aV6hnwxb0.net
>>700
距離によってズレの大きさが変わる人もいればどの距離でもズレは同じの人もいるらしいし
距離によって違うならその距離に合ったプリズムを入れてもらえばいい。
要するに>>701に同意。

703:病弱名無しさん
19/10/10 18:45:01.76 iY1ujjVX0.net
会社の人が本人曰く外斜視らしくて私が「全然そんな風に見えないですねー」って言ったら
「これ操れるんです~」って右目だけがが外向いたんですが
外斜視って操れますか?私も外斜視で悩んでるので操れるなら操りたいです

704:病弱名無しさん
19/10/10 19:06:58.75 EkRKok5I0.net
>>703
間歇性がそういうものじゃない?
ずれてるときと、立体視するために正しい位置にするのと。

705:病弱名無しさん
19/10/10 19:15:37.35 IR3mz9zX0.net
>>703
斜視の方向は関係ないよ
ただ自分で切り替えられるかどうかは人によるし切り替える種類も違う
会社の人みたいにまっすぐ見るのと斜視を切り替えられる人もいれば
右目で見て左目を斜視にするのと左目で見て右目を斜視にするのを切り替えられる人もいる
両方できる人もいればできない人もいる

706:病弱名無しさん
19/10/10 21:30:58.39 1+dXuxKl0.net
自分は内斜視だけど歌舞伎のニラミが左右どちらでもできるようになった

707:607
19/10/10 23:06:28.20 AS5NPMla0.net
>>705
それ私だ
右目主軸で見ると左ズレて左目主軸にすると右がズレる

708:病弱名無しさん
19/10/11 16:11:59.41 UxIIkWZ/0.net
(恒常性)斜視ってそういうもんじゃないの?

709:病弱名無しさん
19/10/12 11:29:58.91 S9SypNgv0.net
>>707
内斜位だけど確認したらどっちも片方で見るともう片方が内側に行くわ。
利き目が右で、意識して右だけ使うと左目がズレやすいが。
斜位なのでぱっと見ではズレが分からないがぼんやりすると目を開けててもずれる。

710:病弱名無しさん
19/10/12 20:06:52.40 nv7S7ap60.net
内斜位ってやっぱり近距離作業は疲れにくいの?
自分は外斜位なんだけど近距離作業が疲れやすくて参ってる

711:病弱名無しさん
19/10/12 20:52:18.64 S9SypNgv0.net
いや、内斜位でも近距離作業結構眼精疲労くるよ。
プリズム眼鏡で多少軽減されてるくらいだな。
最近は老眼も出てるから眼鏡のままで暈けるときは眼鏡ずらすけど
そうすると斜位による疲労も出やすい。

712:病弱名無しさん
19/10/12 20:54:24.98 S9SypNgv0.net
まあだから近距離用に近視の度を入れないプリズム眼鏡とか
視能訓練士に聞いたら処方箋作ってもらえるかもしれない。

713:病弱名無しさん
19/10/15 00:30:34.55 nlhX9Gvl0.net
シャイって近くと遠くでズレが違いまくらない?

714:
19/10/15 09:00:18 n7yRgyBj0.net
俺の場合は遠い方がズレが大きいな
後疲れたり酔ったり寝不足の時

715:病弱名無しさん
19/10/15 09:47:53.32 hK/2BCGe0.net
斜視だと異性が自分の方チラチラ見てきた場合
気があるのか、それとも単にズレてるのが気になるのか、その判別が難しい

716:病弱名無しさん
19/10/15 11:57:17.13 n7yRgyBj0.net
仮に判別できたら何か変わる?

717:病弱名無しさん
19/10/15 12:19:13.60 jdno6uiY0.net
>>714
俺も遠い方がズレ幅が大きくなるらしい。
今は中距離用のプリズム眼鏡しか持ってない。
あんまり遠くが見えすぎてもいけないみたいで中距離になってる。
過矯正による実際の視力低下とかあるのかもな。

718:病弱名無しさん
19/10/15 12:56:35.59 q0R/SPcx0.net
>>714
>>717
外斜位ですか?

719:病弱名無しさん
19/10/15 17:46:07.95 jdno6uiY0.net
>>718
俺は内斜位。

720:病弱名無しさん
19/10/15 18:57:03.83 n7yRgyBj0.net
>>718
上と外で斜めにずれる

721:病弱名無しさん
19/10/24 19:05:42.29 fCq4cMpc0.net
間欠性外斜視でプログラマーやってる人いる?

722:病弱名無しさん
19/10/24 22:08:05.24 SHmlEgzb0.net
斜視の手術で部分麻酔と全身麻酔ってどちらが怖くないでしょうか?
私は痛みに弱い方です
先週斜視の専門医に見てもらった時、手術に耐えられるか目に麻酔をして針みたいなものを刺すテストをしたら結構痛かったので、みなさんはどっちでやるのかと気になりました。

723:病弱名無しさん
19/10/25 01:31:37.24 AGTh5nDe0.net
私は外直筋と内直筋両方とも局所麻酔での手術経験あるけど手術中は殆ど痛みを感じないと言ってもいい
ただ目玉を弄くり回される感覚はあるから恐怖心が強いとそれを痛みと錯覚してしまうことはあるかも
術後は麻酔が切れると目を動かすときにチクチク痛む あと結構な頭痛がする
これも鎮痛剤を飲めば耐えられるし偏頭痛持ちなら大したことないと感じるレベル
怖いなら全身にしたらいいと思うけど費用は局所の倍以上になるし麻酔のリスクも増すからよく考えて

724:病弱名無しさん
19/10/25 07:48:24.57 thkuhhZh0.net
プリズムレンズのメガネってJINSやZoffでも作れるんだよね? 行く前に眼科行った方がいいのかな

725:病弱名無しさん
19/10/25 07:52:01.25 QVCF1UVx0.net
>>722
どの筋肉をどの方向へどのくらい引っ張るかによっては、局所では痛みが出るそうな
プリズムでいうと50-60超えるくらい
医者に相談して納得行く説明を受けてから決めたらいい
全麻だと最低でも一泊になるし費用もかさむぞ

726:病弱名無しさん
19/10/25 11:52:58.91 x5Dm+oHA0.net
局所だと手術する筋肉は最大2つ
一回の手術で50以上動かせないと思うけど

727:病弱名無しさん
19/10/25 13:10:08.45 znqoMffu0.net
>>726
ちょっと前に「そんなことはない、ズレが大きくても局所で手術できる、できないのは医者がヤブだからだ」と
強行に言い張って暴れまわったバカがいたんだよ

728:病弱名無しさん
19/10/25 13:27:42.80 LjinRiSz0.net
ここでプリズム50とかいう数字がよく出てきますが私は眼鏡のプリズムの度数?が5と書いてあります。それでも相当なズレでプリズムメガネをかけないとまともに見えないのですが単位が違うのでしょうか?
内斜視で今度病院に紹介状を書くと言われたレベルです

729:病弱名無しさん
19/10/25 13:48:11.94 OgpZo3P70.net
鏡見るとちゃんと目線正面で合ってるようにみえるのに自撮りだと片目がやっぱ寄ってる。不思議。

730:病弱名無しさん
19/10/25 14:14:06.50 9Q/ZR9Ij0.net
>>728
プリズム眼鏡は普通は最大量で処方されるものではないからそれは正確な値ではない
とりあえずここで悩むより病院へGo

731:病弱名無しさん
19/10/25 14:27:24.51 4/yW2WIV0.net
斜視って斜視られれた?!
斜視って斜視られた?!
キッスうぉー♪

732:病弱名無しさん
19/10/25 18:00:05.34 vc80yLCx0.net
>>727
その人が言う所のそんなことはないってどんな事?

733:病弱名無しさん
19/10/25 18:41:26.09 feB+1BWw0.net
>>727
ズレが大きくても局所で手術はできるよ
ただし数回に分ける必要があるというだけ

734:病弱名無しさん
19/10/25 19:19:03.56 rivbw/Nx0.net
>>730
ありがとうございます、予約がまだ先なのでちょっと気になってしまいました

735:病弱名無しさん
19/10/25 19:23:54.38 c6RJQ6vX0.net
大学病院で全身麻酔で2泊入院だったけど、個室にしても10万くらいだったよ
局所だとそんなに安いの?
麻酔のリスクとしては全身の方が上回るけど、痛みや恐怖心なく任せられるから全身麻酔でよかったよ

736:病弱名無しさん
19/10/25 19:41:57.67 TeI50tH00.net
局所は大体3万円くらいで済む

737:病弱名無しさん
19/10/25 20:34:47.50 WZ9ESQWV0.net
質問:70プリズムですが局所麻酔で手術できますか?
答え:できますよ、何回も手術を繰り返せば
質問:鹿児島から東京まで徒歩でいけますか?
答え:行けますよ、いつ着くか分かりませんけど

738:病弱名無しさん
19/10/25 20:55:55.07 rTsF8A/s0.net
>>723
お返事をくださりありがとうございます
両方の手術を経験されたとのことでとても参考になります。
痛みを感じなかった、と聞いて少しほっとしました。
ただ、目玉をいじられる感覚は想像するだけで恐怖なので、じっくり検討した上で決めたいと思います。
>>725
お返事くださりありがとうございます。
やはり局所麻酔では多少の痛みは覚悟した方がよさそうですね。
はい!先生に疑問点をきちんと相談してみます。
局所にせよ全身麻酔にせよ一泊二日の入院コースらしく、入院と手術自体が初めてなので期待と不安が入り混じった気持ちです。
>>735
私宛かはわかりませんが、とても参考になります。
痛みや恐怖感なくできるのなら全身麻酔がよさそうですね。
ありがとうございます。

739:病弱名無しさん
19/10/27 13:13:51.66 IdvapY/70.net
斜視った?!
斜視られた?!?!?!?!?!?!
kissうぉー?!??!?!

740:病弱名無しさん
19/10/27 23:39:51.03 4s/jSn/z0.net
次スレはIP表示で建てましょう
アレな人がいると疲れるので・・・

741:病弱名無しさん
19/10/28 01:42:36.27 s2+mtQXJ0.net
過疎ってたし、多少はね?

742:病弱名無しさん
19/10/28 01:51:47.48 scxpWtMS0.net
笑うと外斜視になる人多いよね

743:病弱名無しさん
19/10/28 08:44:12.16 K7UaNctb0.net
>>740
今でも建てたければ建ててもいいよ
ワッチョイ有り・IP有り・無しはそれぞれ重複削除にはならないし
伸びたのが本スレってスタンスだしね
けどワッチョイが落ちてるからIPも落ちると思う

744:病弱名無しさん
19/10/28 15:10:10.10 zthuw0b30.net
無事に手術が上手くいった人からここを卒業していっているのなら嬉しいことだよ

745:病弱名無しさん
19/10/29 10:39:37.89 f1d8ZBkc0.net
斜位の人、写真撮る時どうしてますか?
特殊な上斜位で、どうしてもカメラ目線にできないので写真撮るのが大の苦手。だけど、若いから撮る機会多いんだよね。
インカメなら自分の顔確認できるから問題ないんだけど、外カメはアウト。なんかコツとかないかな。

746:病弱名無しさん
19/10/29 12:21:47.27 p4+ZRNFn0.net
>>745
プリズム眼鏡じゃいかんのか

747:病弱名無しさん
19/10/29 13:55:03.89 4KPQZjnJ0.net
>>746
日本語の読み書きも満足にできないのならせめて黙っていようよ

748:病弱名無しさん
19/10/29 14:43:08.84 AAu+QDGC0.net
>>747
もしかしてプリズム眼鏡じゃ外見は治らないと思ってる馬鹿ですか?
物理のお勉強しましょうね~

749:病弱名無しさん
19/10/29 14:52:09.17 gdaFSjf+0.net
>>746
両眼視機能ないけどプリズムメガネ意味あるの?

750:病弱名無しさん
19/10/29 14:56:08.40 gdaFSjf+0.net
>>749
あ、私745です
片目弱視でメガネかけても視力上がらないんだよね、プリズム無理だよな

751:病弱名無しさん
19/10/29 16:05:42.11 uk+qoIwC0.net
弱視だと両眼視機能が復活することはないから見え方は変わらないよ
外見の問題が解決するだけ
でもそれが目的でしょ?

752:病弱名無しさん
19/10/29 16:25:10.82 b8G04vi20.net
プリズムメガネかけた時点で外見悪くなってるのに解決もヘチマもねえだろうに

753:病弱名無しさん
19/10/29 17:22:38.41 Ekuz6ky40.net
美人ならプリズムメガネ掛けても美人だぞ!

754:病弱名無しさん
19/10/29 17:41:40.93 xH5JyX4L0.net
>>751
もちろん両眼視機能が復活しないのはわかってます
プリズムかければ片目弱視の斜位でも黒目の位置は正常になるということでしょうか。以前有名な眼科行った時はプリズム勧められなかったので驚きです

755:病弱名無しさん
19/10/30 19:21:07.15 wPqPzRuq0.net
>>745
ちょっとした撮影なら
・目を細める
・片目をつぶる
・完全にあさっての方を向く
ちゃんとした撮影なら自分の目が向いてしまう方と逆のほうに目線を向けておく
内斜位だったオレはこのあたりをよくやってた

756:病弱名無しさん
19/11/17 21:29:27.91 sxhQW28u0.net
気にしないのが一番。俺なんかガッチャメン!尿漏れの健とか言って笑わせてるよ

757:病弱名無しさん
19/11/18 18:25:19.98 FuqUZRjB0.net
それ笑わせてるんやない!笑われてるんや!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch