-尖圭コンジローマ/コンジローム その14at BODY
-尖圭コンジローマ/コンジローム その14 - 暇つぶし2ch510:病弱名無しさん
19/02/03 22:40:59.38 XtwIOHVI0.net
びらんやね

511:病弱名無しさん
19/02/03 22:43:34.20 zwORwW7y0.net
>>500
俺も同じ状態になった。
糜爛した部分が広がった。
パンツがすれても痛いし風呂に入ればしみる。
そこでベセルナは諦めて泌尿器科で電気メスで切除してもらった。オペも注射麻酔をするので、痛みもなく、オペ後も3週間経てばほぼ傷も癒えてセックス可能となる。
即手術はその日程をおさえるのが無理なのと、血液検査の結果が分かってからになるから初診から2週間後のオペになると思う。
費用は事前検査代、オペ代で10,000円見ておけば大丈夫じゃないか?

512:病弱名無しさん
19/02/03 22:45:20.49 lZAaNyTL0.net
>>500
ポドフィリンぬれよ、3日で治るし再発なしだわ

513:病弱名無しさん
19/02/04 00:26:25.10 k2DxdJTK0.net
>>505
布教乙
儲かってる?

514:病弱名無しさん
19/02/04 06:36:31.91 TewuAUqj0.net
すまん
糜爛が全面に広がったんじゃなくて
元糜爛部分にコンジが全面に広がったんだ
絶望が理解して頂けると思う
やっぱり即日は無理か…
どうやって休む口実作ろうかな…
有給残ってるから無理やり1日休むか…

515:病弱名無しさん
19/02/04 07:15:39.89 u5rCnoEZ0.net
>>493
それはタイソン線とは違うの?
コンジローマになってから出来たの?

516:病弱名無しさん
19/02/04 10:56:53.37 4CeS66XT0.net
>>508
タイソン線は知らなかったから調べたけれど、ブツブツというよりは張り付いた3mm位のカビみたいに見えるよ
因みにコンジの初期には無かったけれど、途中から出来た

517:病弱名無しさん
19/02/04 17:14:01.61 qeUYORef0.net
>>507
土曜日やってるところ探すとか出来ないの?
でもコンジってそんなに急激に大きくならないと思うんだけど。
少なくともベセルナは面倒くさいし、糜爛が酷いようであれば日常生活に支障を来すから、電気メスの方が楽なのは間違いない。
検査込みで8,000円~10,000円あれば出来るし、痛みがほぼないに等しいからね。

518:病弱名無しさん
19/02/04 20:51:56.12 6gdDuGo00.net
残念ながら、土日も大抵出勤なんだわ…

519:病弱名無しさん
19/02/04 21:06:30.67 ivOo775N0.net
>>511
それは大変だな。
そんなにハードワークしているのにベセルナなんて面倒くさくて日常生活に支障を来すような手法は困難だな。
妻帯者だと尚更ベセルナなんて使うの無理だよな。
朝、シャワーで洗い流していたら怪しまれるもんな。
夜間診療をしている泌尿器科もないのかね?
若しくは、検査なしで1日で切除してくれるところとか。
治療の手法は違うが皮膚科は探してみたの?

520:病弱名無しさん
19/02/04 21:27:20.29 6gdDuGo00.net
しかも、帰宅は毎日確実に10時過ぎで
毎朝5時半~6時には起きないといけないから
そもそも6時間~の塗布時間を確保するのが難しい
土日は毎回出勤とは限らんけど
金曜日までの仕事の積まれ具合で変わるから
事前予約が難しい
ただ、一発の手術で治る可能性があるなら
親危篤にしてなんとか1日休む
沢山あって、広範囲でも1日で全部電メスで焼けるのかな?
正直再発はある程度仕方ないとしても
こう広がってくると
とりあえず今あるものは無くしたい

521:病弱名無しさん
19/02/04 21:31:39.69 6gdDuGo00.net
皮膚科は試したが
家の近くのとこは液体窒素で
しかも、あんまり徹底的にやってくれず
おかげさまで広がって来たので
性病専門のとこ行ったけど
今度はベセルナ地獄でやはり拡大
とりあえず短い間だけでもコンジのない自分のイチモツを拝みたい
3~4ヶ月のサイクルで再発手術としても
一万円で収まるならもう必要経費と割り切れる

522:病弱名無しさん
19/02/04 22:00:00.13 3+VWHAkX0.net
>>514
だからなんでポドフィリン試さねーんだよ、あほか

523:病弱名無しさん
19/02/04 22:56:45.53 DQYRVIS30.net
竿にあったコンジたち切除してもらって無くなって一年、いきなり肛門付近に1個発見。1年セックスもしてないのに切除後、検査にまわしてもらったらコンジだったけどいったいどうして?一生ウイルス背負っていくのかな…

524:病弱名無しさん
19/02/04 23:05:57.16 ivOo775N0.net
>>514
全部で何個くらいあるの?
大きさは?
大きいもので何ミリくらいなの?
俺の場合は2年半前の一度目のオペの時は、1ミリ~4ミリくらいで10個以下。
半年前の二度目のオペの時は、1ミリくらいで5個くらい。
二度目のオペの時に怪しいのを焼いてくれるよう頼んだがコンジではないだろうという判断で焼いてくれなかった。
その残った1ミリ程度の大きさのものが4個くらいあるな。
前々からそれほど急速に大きくならないので、しばらく様子を見ている。
様子を見ると言っても気安めかもしれないが医師の処方でヨクイニン内服、ケラチナミン塗布をしている。
数が増えたり大きくなるようなら考えるがあまり目立たないので、2年に1回程度定期的に電気メスで切除すればいいとある程度割り切っている。
電気メスのオペ後は殆ど痛まない。
即日シャワーでも全くしみないし、3週間もあれば傷も殆ど分からなくなるし、痛みも全くなくなるから、セックスも可能だよ。

525:病弱名無しさん
19/02/05 00:58:01.60 zt/VLbw/0.net
コンジは今数えたら14個あった
一番でかいので1.5cmで
こいつの存在感が凄い
それ以外は3~5mmかな

526:病弱名無しさん
19/02/05 01:59:02.95 UKLACP3H0.net
>>518
画像たのむよ

527:病弱名無しさん
19/02/05 02:47:25.72 B1Z3rO660.net
>>515
なんで個人輸入までして危険犯すんだよ
バカジャネーノ

528:病弱名無しさん
19/02/05 02:54:35.11 DiFNVoBd0.net
ケラチナミンがいいよ、爛れないし

529:病弱名無しさん
19/02/05 10:59:30.18 CGfTj0kY0.net
あれこれ心配しないほうがいいよストレスも良くないだろうし
あれこれやって出来たら仕方ないと思おう
しぶとい風邪みたいなもんだよ
そのうち治るただ病院行かず自己処置だけの人は行くべき
自分がみえてない部分にコンジがあったりするからね
基本コンジは年単位余裕でかかるから気長にいこうぜ
パートナーいてもテコキだけとかオナニーしあうとか方法はある

530:病弱名無しさん
19/02/05 11:55:22.91 6zBozPBH0.net
>>516
一生ものだよ、大事に育ててくれ

531:病弱名無しさん
19/02/05 12:10:00.20 J02peHPX0.net
>>516
ウイルス保持してるにしても、竿から肛門への転移って無いとおもうけどな。一年近く潜伏してたんじゃないか?

532:病弱名無しさん
19/02/05 13:50:42.45 IaX3ro8Y0.net
>>512
妻帯者だけど、昼に会社のトイレで塗って夜風呂に入る時に洗ってるよ。

533:病弱名無しさん
19/02/05 14:22:01.36 JcZPF0ga0.net
>>510
麻酔ってクリーム麻酔を事前に塗るとはいえチンコに注射針を刺すんだろ?
痛みがほぼ無いなんて大嘘だろ

534:病弱名無しさん
19/02/05 15:00:39.42 fwqXbb+V0.net
>>526
チクっとするだけだよ。

535:病弱名無しさん
19/02/05 16:30:36.67 dsB3qrhm0.net
>>525
涙ぐしいね。。。
わいは肛門カリフラワー畑を手術でえぐり取ったとき
会社のトイレで肛門にあててたナプキン変えてた

536:病弱名無しさん
19/02/05 16:30:57.09 6zBozPBH0.net
>>524
肛門にできる行為なんかしていないのに違うだろうと思いつつ先生に一応とって調べてといったら、結果コンジの陽性だからかなりのショックです

537:病弱名無しさん
19/02/05 22:34:44.79 BB1mzIc40.net
>>513
先生の話では「大きい場合は2、3回に分けて切除する」と言ってた。
自分は小さかったから、初診で即手術で取ってもらった。
痛みも少ないし、朝一番で行って手術してもらえば、午後からの出勤も可能かと。
ただ、糜爛とやらがある場合はどうだかわからん。
いずれにせよ、一度診てもらった方がいい。

538:病弱名無しさん
19/02/05 23:58:05.98 zt/VLbw/0.net
2~3回に分けられるとかなりキツいですなぁ…とりあえず行ってみるわ

539:病弱名無しさん
19/02/07 15:13:48.22 SsFTZdBG0.net
質問なんですが、女性でコンジローマ発症してから子宮頸癌ワクチン接種してももう手遅れなんですかね?(泣)
以前ここの過去スレで、京都大学がヒトパピローマウィルスを消滅させる開発をしていると見たので、もう特効薬がないならそれに頼るしかないのでしょうか…。

540:病弱名無しさん
19/02/07 1


541:7:20:17.77 ID:06z8xFni0.net



542:病弱名無しさん
19/02/07 18:22:22.06 UHXcEl1w0.net
>>533
いえ、子宮頸癌ワクチンのガーダシルでコンジローマの原因になる6型と11型が防げると聞いたので。感染してからだと意味ないですかね?(泣)

543:病弱名無しさん
19/02/07 19:10:08.39 GKEHfhf/0.net
>>532
専門医じゃないから断言できないけどサイトみてきたけど発症してからのウィルスを排除する効果はないと書いてあったよ
ウィルスを一度、消失させれば予防接種すれば次は効果を見込めるとの事

544:病弱名無しさん
19/02/07 22:09:31.13 I+axJskq0.net
そもそも消失が無理ゲーよな

545:病弱名無しさん
19/02/07 22:27:57.71 txqohuwl0.net
>>532
マジレスすると手遅れ。
殆どが処女のJC達に予防接種受けさせてたけど、変なケチがついて中止になった。

546:病弱名無しさん
19/02/07 22:30:57.01 cg+BFOtP0.net
気にするなよ、みんな。
人類皆兄弟。
人類皆コンジローマ。

547:病弱名無しさん
19/02/07 22:37:06.33 jOB4DWC40.net
だねー
人類皆コンジローマ

548:病弱名無しさん
19/02/07 22:53:02.54 06z8xFni0.net
免疫り高めて清潔にしてれば、ほぼ大丈夫
セックスの前後は必ず石鹸とかで綺麗に洗って、乾燥させなさい

549:病弱名無しさん
19/02/08 07:29:25.32 WeZcPRdp0.net
わたしコンジなったけどガーダシル勧められたよ
コンジ作ったウイルスとは別のウイルスを防げるらしい
1年かかるのと2万くらいかかるから迷ってるけどね

550:病弱名無しさん
19/02/08 07:30:43.84 WeZcPRdp0.net
あ、勧められたのは産婦人科でだからお医者さんからってことね!
お医者さん自身もガーダシル打ったらしくて、オススメされた

551:病弱名無しさん
19/02/08 15:17:58.37 fYV2+0Pa0.net
>>541
確かヒトパピローマウィルスの型がわかる検査ってありますよね。もしかかってないウィルスがあるなら、ガーダシル受けた方がいいかもしれませんね。
私は風俗で移されました。期間は短いですが、それだけ風俗に来るお客も不特定多数と接しているんだなと思いました。こんなことになるなら、水商売とかでやめておけばよかったです。大事な身体なので…。

552:病弱名無しさん
19/02/08 15:44:37.34 xAfyggnq0.net
>>543
生でやってたんですか?

553:病弱名無しさん
19/02/08 15:54:49.91 Gzs+SSTy0.net
俺は客側の人間だけど、多分風俗嬢数名に移してしまったと思う。

554:病弱名無しさん
19/02/08 16:38:34.26 0J9/Zalc0.net
割りとチンコちゃんと見ないと気づかないときがある

555:病弱名無しさん
19/02/08 18:24:56.08 aF/EkaeA0.net
>>543
どこでうつったかなんて分からないだろ。
電気メスで切除して3週間もすれば傷痕も殆ど消えてほぼ分からなくなるし。
そもそも人によっては治らない病気だから、ずっと再発の可能性が潜んでいるよ。

556:病弱名無しさん
19/02/08 18:25:37.90 aF/EkaeA0.net
>>543
もしかしたら彼氏に移されたって分からないってことよ。

557:病弱名無しさん
19/02/08 19:36:22.92 74iBQ9+f0.net
>>547-548
そんなこといちいち突っ込んでどうすんだ?風俗で働いたのなら、そりゃ大抵はそこが原因だろうに
それにそんな治らない病気ならもっと蔓延しまくってるしこのスレももっと伸びまくってるだろ

558:病弱名無しさん
19/02/08 19:48:05.83 aF/EkaeA0.net
>>549
そう思うなら一生セックスするなよ!

559:病弱名無しさん
19/02/08 21:26:57.12 RsAfggbE0.net
陰毛部、コンジローマか判定しないまま液体窒素で焼いて小さかったので一回でとりあえず、消えた。
もしかしたら、コンジローマだったのではと不安になり、婦人科受診して中見たら膣にも2つコンジローマらしきもの発見。1つでけ取って病理に出してるけど、彼氏に振られてしまいそう。

560:病弱名無しさん
19/02/08 21:44:41.28 aF/EkaeA0.net
>>551
なんで?
黙っていれば分からないだろ。
そもそも彼氏にうつされたかもしれないじゃん。

561:病弱名無しさん
19/02/08 22:06:16.00 j8QVcef70.net
ネタにマジレス
カッコワルイ

562:病弱名無しさん
19/02/08 22:26:53.39 /D2Bf7xT0.net
>>551
フラれたら俺が彼氏になってやっても良いお

563:病弱名無しさん
19/02/08 22:39:42.93 aF/EkaeA0.net
>>554
人類皆兄弟、人類みなコンジローマの観点から気持ちは分かるが、ブスかババアかもよ。

564:病弱名無しさん
19/02/08 23:02:02.71 dTKp4aG60.net
ID:aF/EkaeA0 はコンジローマで精神疾患食らったか

565:病弱名無しさん
19/02/08 23:19:25.24 RsAfggbE0.net
>>552
確かに黙ってればだけど、今の状態でする気になれない。
広がるよね?
やはり、今彼がキャリアかな。元彼はかれこれ3年経つから

566:病弱名無しさん
19/02/08 23:44:44.81 Y0g5Vzgp0.net
>>557
今彼以外とやってないならその可能性が高いんじゃないかな
膣内部で感染してるなら竿にできてそうだけど心当たりはないの?

567:病弱名無しさん
19/02/08 23:58:09.56 RsAfggbE0.net
>>558
今彼と以外だと、もう三年前になります。
ドクターも彼が無症候キャリアじゃないかなと。あまりまじまじとは見ないけど、症状は無さそう。
気がかりなのは、同居の家族がコンジローマ治療中。
ドクターは普通の生活じゃうつるわけないからと皮膚科でも婦人科でも言われた。

568:病弱名無しさん
19/02/09 01:15:59.78 Wo5XcvAj0.net
>>559
彼が無症状キャリアとは限らない。
電気メスで切除すれば3週間で傷痕は消える。
コンジローマのオペをしたという目で見れば、多少の傷痕や色の違いは多少あるものの、色眼鏡をはずせば3週間で気付かないレベルまで回復する。
そのレベルまで回復すればセックスしても広がらない。

569:病弱名無しさん
19/02/09 01:23:58.02 Wo5XcvAj0.net
>>559
普通の生活では移らない可能性が高いが正しい。
正しいことは誰も分かっていない。
いろいろな学説があっても、全て可能性があるという一言で片付けられてしまう。
だから人類皆兄弟、人類皆コンジローマなんだ。
誰が感染源か特定することは出来ないからね。

570:病弱名無しさん
19/02/09 08:23:18.08 TOr0O1NE0.net
お前ら女がコンジローマの相談すると食いつくよな
さすがドスケベ野郎たちだ

571:病弱名無しさん
19/02/09 09:59:49.94 T13kCqpN0.net
>>559
家族から移った可能性もゼロではないと思うよ。性行為してないのに感染したってやつたまにいるし。
ただ彼が無症候キャリアなのだとしたら関係続ける限り治しても再感染するかもしれないよね。ゴムである程度は防止できるかもしれないけど…

572:病弱名無しさん
19/02/09 18:39:55.79 Wo5XcvAj0.net
>>562
普通ならコンジローマの女は避けたいだろうが、このスレに張り付いている奴らは罹患者ゆえに、コンジローマなんか怖くないだろうから
当然と言えば当然。

573:病弱名無しさん
19/02/09 19:27:52.90 eLpmpHGT0.net
去年10月くらいに1mmくらいのすげえ小さいイボがカリの根本付近に2つ出来て泌尿器科に行ったけど小さすぎてコンジか否か判断出来ないと言われデカくなったらまた来てくれと言われた
それから4ヶ月経ってもイボはデカくならず、こんな写真の状態が続いてる
これはコンジなのかな…
また泌尿器科行ってみる

URLリンク(i.imgur.com)

574:病弱名無しさん
19/02/09 20:01:01.27 STJfbTOL0.net
>>560
うーん、知らないうちに治療
してたりするのかな。

575:病弱名無しさん
19/02/09 20:02:29.12 STJfbTOL0.net
>>561
特定は無理があるよね。
そもそも私がずっとキャリアでイボ
発症だったかもしれないし。

576:病弱名無しさん
19/02/09 20:06:38.39 STJfbTOL0.net
>>563
ネットでは親の手指にウイルスがついてて、赤ちゃんのオムツ替えで赤ちゃんの陰部にコンジローマとか事例あったりするみたいだし、絶対はないよね。
これから子供だって欲しいし、年齢
的にもギリギリだしこんな時にコンジって、泣ける

577:病弱名無しさん
19/02/09 20:20:27.88 Wo5XcvAj0.net
>>565
多分、コンジローマだろう。
俺も似たようなホクロ状というか、乳頭状のコンジローマだった。
俺も電気メスで2回切除したが、2回目のオペの時にあなたと同様の状態で発生箇所も玉袋だったので、切除をお願いしたがコンジローマと判断出来ないと言われ切除して貰えなかった。
オペ後4ヶ月経過して、多少大きくなったような気がしたので、ヨクイニン服用とケラチナミン塗布を試みている。
俺の場合、コンジローマの大きくなるスピードは年単位なので、人間ドックを受ける感覚で2年に1回くらいオペをすると割り切っている。

578:病弱名無しさん
19/02/09 20:31:17.22 Wo5XcvAj0.net
>>568
原因は絶対分かりません。
家族から移ったというのは一番可能性が低いと思います。
無理矢理こじつければ、浴槽、風呂椅子、便座、ウォシュレットといったところでしょうか?
あなたは家族とセックスに類するようなことをしていないでしょうし。
浴槽などが原因であれば、家族に限らないし、温泉や職場の便所、ホテル・デパートの便所でも家族とは限らないでしょう。
彼氏が持っていた可能性が高いのではないかと考えます。
でもこれはあくまでも仮説だし、誰にも特定は出来ません。
テイクイットイージー、そう気軽にいきましょう。
人類皆兄弟、人類皆コンジローマです。

579:病弱名無しさん
19/02/09 20:58:20.54 Wo5XcvAj0.net
>>566
言い忘れましたが、電気メスで切除し3週間あれば、ほぼ見た目完治するので、完全犯罪は十分成立します。
絶対に分からないですよ。
コンジローマの大きくなるスピードは至って遅いです。
でもオペ後に切除してグロくえぐれていた竿を見た時は、半年は傷も色の違いも目立たなくならないなと思ってました。
ところが、あらビックリ。
たった3週間でほぼ消えてしまいました。
傷も色の違いも。
まさにマジックです。
決してネタバレすることはないでしょう。

580:病弱名無しさん
19/02/09 21:12:22.86 eLpmpHGT0.net
>>569
電気メスの痛みってどうなの?

581:病弱名無しさん
19/02/09 21:21:01.29 Wo5XcvAj0.net
>>572
麻酔注射の時にちょっとチクッと痛む程度。
即日シャワー&入浴し、石鹸使用しても全くしみない。
オペ後の痛みも全くなく、こわばりみたいな違和感が多少あるのみ。
非常に楽なので、もうベセルナなんて痛いし面倒くさいのは無理だな。

582:病弱名無しさん
19/02/09 21:27:25.79 MsBnaXh+0.net
>>570
膣内部にできてるらしいし、彼との性交が原因かとは思うけど、564 は家族にコンジ治療中のやつがいるから疑ってるんだと思うよ。

583:病弱名無しさん
19/02/09 21:35:28.54 eLpmpHGT0.net
>>573
泌尿器科でいいか?

584:病弱名無しさん
19/02/09 21:40:22.23 eLpmpHGT0.net
>>573
あと広がった事ある?
数ヶ月放置してる状態なんだが幸い今のところ患部は広がってない
よかったら教えてくれ

585:病弱名無しさん
19/02/09 21:50:47.36 YH/hXbIs0.net
>>574
それは分かるよ。
でもそれ言ったらキリがないし、誰にも分からないよ。
そもそもコンジローマかどうかだってコンジローマと思い込んでいるだけの場合も多いし。
それは患者も医者も。
逆にコンジローマでないと思い込んでいるだけの場合もあるだろうし。
それは患者も医者も。

586:病弱名無しさん
19/02/09 21:54:55.03 YH/hXbIs0.net
>>575
YES
泌尿器科の電気メス
早いし総額1万円程度みておけばいい
検査に出してくれるから、コンジローマだろうというだろうだろう話的な蛇足は排除できる。
再発可能性はベセルナに比べて高いという意見もあるが、出たらその都度切除すればいいだけ。

587:病弱名無しさん
19/02/09 21:57:30.30 YH/hXbIs0.net
>>576
いや、そんなに広がらないし、大きくなるスピードも遅い。
怪しいのはあるが、2年に1回切除すればいいと思っている。
俺は怪しいと思っても医者はコンジローマでないと言って切ってくれないから様子を見るしかないよね。

588:病弱名無しさん
19/02/09 22:01:49.12 YH/hXbIs0.net
>>576
写真見ると1ミリもなさそうに見えるんだが?
何個くらいあるの?
1ミリから1.5ミリくらいなら個数が僅少であれば様子見でいいと思うけど。
医者にもよるだろうが、コンジローマでないと言われて終わってしまったのが現状な部分もある。

589:病弱名無しさん
19/02/09 22:12:26.82 eLpmpHGT0.net
>>578
>>579
>>580
色々と有難う
デカくならないからと放置してたが早めに焼いてくるわ
今の大きさは2~3mmが2つ確認できる
あと聞きたいんだけど彼女か妻はいる?もしいるなら発症してからセックスしてる?

590:病弱名無しさん
19/02/09 22:27:08.90 brqr/tKs0.net
>>543
でもたしか、型の判定はコンジあるときじゃないと検査できないよ
もう治療済みですか?
コンジ作る型もいろいろあるし、風俗してるなら余計にワクチン打った方がいいと思う
わたしは彼氏としかやってないのに移ったから、まあなる時はなるってかんじだけど…

591:病弱名無しさん
19/02/09 22:28:47.34 YH/hXbIs0.net
>>581
おっさんだから、妻はいるがセックスレス。
セックスは風俗でしている。
正義感振りかざす人間もいるが、そういう奴にはいいたい。
一生セックスするなと。

592:病弱名無しさん
19/02/10 01:00:21.32 DjFUYTP00.net
コンジじゃないかもと様子見をする医者がいるからコンジ患者が拡大するんじゃないの?
怪しいのは切除して生検だせばはっきりするし

593:病弱名無しさん
19/02/10 02:25:51.07 8Qs5+2GR0.net
>>584
様子見というか、コンジでないと判断してしまうんだよ。
もしかしたら生検だす関係上、ほぼ確実にコンジでないと不都合があるのかも。
例えば健保使ってるからとか。

594:病弱名無しさん
19/02/10 05:00:25.99 FC5jGeC60.net
>>570
感染源追求してたら、キリないですよね。
傷跡ってそんなに残らないものなんだ、もしかしたらしらばっくれてる可能性もありですね。

595:病弱名無しさん
19/02/10 06:50:21.78 7tX/Bwk70.net
>>583
アンカ見ても、ID:Wo5XcvAj0とID:YH/hXbIs0は同一か
やたら感染源が風俗とは限らないとか人類皆コンジローマとか必死になってると思ったら
自分がコンジ持ちなのに風俗通いでセックスしてるから自己否定したくないだけじゃないかよ
コンジ以前に精神の方に問題ありそうだ

596:病弱名無しさん
19/02/10 10:43:21.92 IHa7o+QF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これやばいですか?陰茎裏の包皮です
20代前半です。数年前からずっとこんな感じでかゆみ等違和感は一切ありません。いつからこの状態か正直覚えてないんですが、広がったり大きくなった印象はありません。オナニーしかした事ありません。

597:病弱名無しさん
19/02/10 11:51:46.24 jtNW4ixG0.net
>>588
やばいやつですね、病院にいってください

598:病弱名無しさん
19/02/10 12:03:46.52 cvaCgK7V0.net
>>587
ほんとそうw
泌尿器科行くのは当然としてメンタルケアも並行した方がいいなw

599:病弱名無しさん
19/02/10 12:06:07.10 cvaCgK7V0.net
>>588
限りなくフォアダイスに見えるけど

600:病弱名無しさん
19/02/10 12:33:02.98 35yi7AKn0.net
>>587
ID:aF/EkaeA0も同一じゃないか?主張が全く同じ。どうもこのおっさん話が噛み合わないんだよね…
感染源を絞ることは治療上で重要な意義のあることなのに、やれ本当にコンジかどうかわからないだの、やれ手術後が残らないから誰からうつされた特定できないだの、言い出したらキリがないことをずっと喚き続ける。
挙げ句「人類皆コンジローマ」とか気持ち悪い標語をかかげて、自分は再発を繰り返してるくせに風俗通い。お前がばらまいてるだけちゃうんか、と。

601:病弱名無しさん
19/02/10 12:53:23.90 DjFUYTP00.net
傷痕残らないて事ないだろ。
俺は電気メスで切除してもらったとこは色が白抜


602:けして戻らないよ。 イボは見た目全部なくなったけど切除した部分は何年たっても残ってるよ。



603:病弱名無しさん
19/02/10 15:41:46.70 lRGhBQ/c0.net
女は膣の中にもコンジが出来るから風俗で生は恐いなー
でも生はゴムの5倍は気持ちいいから悩むわ

604:病弱名無しさん
19/02/10 16:33:14.97 8Qs5+2GR0.net
>>592
お前、知ったかぶりもいい加減にしろ。
医者が分からないことが、なぜ、お前に分かるんだ。
正義感ぶるなら一生セックスするなよ。
コンジローマは大きくなるスピードが数年かかると思う。
1ミリ大になるのに2年はかかるからな。
もっと遅い場合だって当然あるということや、1年再発しなければ大丈夫のような学説があるが、みんなデタラメな学説じゃないか。
数年経たないと医者にコンジローマと判断され、オベないし、薬剤を処方してもらえない現状をちゃんと理解してないだろ!
精神病院に行くべきはお前だ。
自分だけは大丈夫だと思っているおめでたい糞野郎!

605:病弱名無しさん
19/02/10 17:27:08.98 35yi7AKn0.net
>>595
急に何の話かと思ったらまた自分を正当化しようとしてるのか。解読すんのに時間かかったわ。
「現状を理解してないだろ」って笑
お前の個人的な現状(笑)なんて知らんがな。
いろいろ大変なんだね。ハイハイ。
ても風俗で病気ばらまくのはやめようね(´・c_・`)
去勢でもしてみたら?

606:病弱名無しさん
19/02/10 18:28:47.85 R4gT3/hM0.net
兄弟揃って各自でコンジ発症とか、遺伝子的な免疫機能?みたいなものがやはり似てるのかな。
ここでは、コンジが育つのに結構時間かかるとあるけど、私の場合陰毛部にできたイボはこの3.4ヶ月で親イボが5ミリ子イボが3ミリくらいで気づかないうちにできてた。
膣中にコンジらしきものあるけど、生検の結果コンジでなかったら、なにになるんだろ?

607:病弱名無しさん
19/02/10 18:31:37.64 g+H1yY990.net
>>597
がん

608:病弱名無しさん
19/02/10 18:43:39.41 R4gT3/hM0.net
兄弟揃って各自でコンジ発症とか、遺伝子的な免疫機能?みたいなものがやはり似てるのかな。
ここでは、コンジが育つのに結構時間かかるとあるけど、私の場合陰毛部にできたイボはこの3.4ヶ月で親イボが5ミリ子イボが3ミリくらいで気づかないうちにできてた。
膣中にコンジらしきものあるけど、生検の結果コンジでなかったら、なにになるんだろ?

609:病弱名無しさん
19/02/10 18:53:59.29 8Qs5+2GR0.net
>>596
お前も自分を正当化しているだけw

610:病弱名無しさん
19/02/10 19:00:35.32 35yi7AKn0.net
>>600
全然わけわからんけど、
とりあえず無差別に性病撒き散らしてないだけ俺の方がましかなw

611:病弱名無しさん
19/02/10 19:08:47.57 8Qs5+2GR0.net
>>601
お前は逆に大事なパートナーに移しているよ。
自分の愚かさに気づかぬ高慢ちきな嫌な奴だな。

612:病弱名無しさん
19/02/10 19:16:12.34 35yi7AKn0.net
>>602
お前面白いねw
よかったねセックスレスでw
大事なパートナーに移さなくてすむもんね?wwww

613:病弱名無しさん
19/02/10 19:35:03.59 lRGhBQ/c0.net
も~喧嘩うざい

614:病弱名無しさん
19/02/10 22:00:26.93 2WVuxl7b0.net
>>543です。
本番はしていないので、素股で移ったんだと思います。私の場合は間違いなくデリヘルです。リスクのある仕事なので仕方ありませんが、性風俗を利用しなくても疾患してしまう方もいるんですね。
早く京都大学のFIT-039の治験を受けたいので、それでコンジの型だけでなく、他のHPVも消失出来るなら問い合わせてみようと思います。

615:病弱名無しさん
19/02/10 22:17:57.30 g+H1yY990.net
>>605
よかったから画像アップしてもらえませんか?

616:病弱名無しさん
19/02/10 22:50:48.82 jOGaD7v30.net
ID:8Qs5+2GR0
この人の主張、めっちゃ嫌い
せめて心の中だけにしておいて

617:病弱名無しさん
19/02/11 00:16:46.12 JVGDMV1s0.net
人類皆コンジローマ

618:病弱名無しさん
19/02/11 11:38:10.35 dCbshfy20.net
>>607
あんたもセックスは夢の中だけにしとけや

619:病弱名無しさん
19/02/11 15:04:06.35 H94YABra0.net
>>569
風俗通ってるなら、それは年単位で大きくなったんじゃなくて、
もともとただの小さなイボやできものがあっただけで、
そういうのはこすれたりすると傷つきやすいから、
そういう状態で風俗行って再感染しただけという可能性も

620:病弱名無しさん
19/02/11 20:59:15.55 ffjw1yHd0.net
成長と増殖って個人差あるんですか?
数年間細かな白斑があるんですが、増えたりでかくなったりしないです。この前画像あげた者です。ただ量が多めなので不安です

621:病弱名無しさん
19/02/11 21:24:52.45 FBtqViOD0.net
>>611
白斑って性病じゃないだろ。
俺も若い頃、白斑になって皮膚科で紫外線だか赤外線だか忘れたが、治療していた。
個人差は当然あるだろ。
それはどんな病気だって個人差あるよ。

622:病弱名無しさん
19/02/11 21:30:46.81 ffjw1yHd0.net
>>612
そらそうですよね。ただ急速に増殖する特徴あると聞いたので、数年も異変がないので踏ん切りがつかないという感じです

623:病弱名無しさん
19/02/11 21:45:53.55 dCbshfy20.net
>>613
白斑は原因不明だな。
治ってから20年くらい経つが再発していない。
でも高齢の親が白斑なので、あと20年くらいしたら再発するかも。
踏ん切りって何?
光線浴びる治療をするかどうかなんて踏ん切りというほどのものではないんじゃない。
ただ面倒くさいだけ。
癌のオペするとか、痔瘻のオペする訳でないから大したことはないんじゃない?

624:病弱名無しさん
19/02/12 12:41:51.28 5sL4d6FT0.net
包茎なんですが、竿の被ってる箇所を液体窒素してきました。なんか早速グジュグジュになりかけてきてるんですが、あんまり洗ったり、ウェットティッシュで拭いたりしないほうがいいんですかね??清潔にとは聞くんですが、1日何回も拭いてたりすると逆効果なのかな…

625:病弱名無しさん
19/02/12 13:08:27.36 D8fGo8du0.net
>>615
1日1度、石けんの泡で優しく洗う程度が丁度良いと思うよ
汁が出る場合はリハビリパンツ便利だよ

626:病弱名無しさん
19/02/12 14:08:32.36 D8fGo8du0.net
以前、尿道内にコンジ出来ちゃって膀胱鏡でオペした報告をした者なんだが
オペから4ヶ月経って、今日膀胱鏡で再発が無いかをチェックした
結果は


矢張り再発あり。。。
簡単にはいかないね
近いうちに再手術だわ

627:病弱名無しさん
19/02/12 14:15:21.00 5sL4d6FT0.net
>>616
ありがとうございます!初の液体窒素でこの後どんなになるかよく分からんです笑。

628:病弱名無しさん
19/02/12 18:30:21.23 r+h2y48o0.net
>>617
大変だったのに残念だったな
今度は、いいニュース聞かせてくれ

629:病弱名無しさん
19/02/12 21:34:34.95 foxUW6Nl0.net
液体窒素とか効果あんの?

630:病弱名無しさん
19/02/12 21:37:28.88 ezEoChLG0.net
>>620
ないよ、ポドフィリんのほうがマシ

631:病弱名無しさん
19/02/12 22:03:22.83 o1RRs2+q0.net
昨年今頃に肛門付近にコンジできましたメンズです。
電メスでの焼灼2回しました。
2回目は肛門内部にも若干あったみたいでした。
2回目の手術以降半年経過してますが、今のところ再発はないです。

632:病弱名無しさん
19/02/12 22:42:02.97 5szUFOXD0.net
ホーケイなら手術すれば治るんじゃね?!
(適当)

633:病弱名無しさん
19/02/13 00:06:45.56 0z7tOIhe0.net
毎日ハトムギ錠と葉酸のんではや3ヶ月半
コンジの相手とゴム付き素股なしでやってしまったけど今のところできてない
この調子でできないでほしい
風俗で女側にイボみつけるのは相当でかくなった状態じゃないし難しいね

634:病弱名無しさん
19/02/14 05:21:23.46 x3wIL8Qh0.net
>>621
液体窒素に効果がないとか 草
お前皮膚科学会に喧嘩売ってるよ
殴り込みにでも行ってくればイイジャナイ

635:病弱名無しさん
19/02/14 10:00:10.25 8v/XWlce0.net
>>625
効果ないよ、むしろウィルス広げるだけ、知らないのか?

636:病弱名無しさん
19/02/14 10:28:18.54 gfPgSQ2m0.net
>>626
裏付けあるの?経験とか言わないよね?

637:病弱名無しさん
19/02/14 19:07:31.86 cHMKACIp0.net
.>>620
初期段階なら、液体窒素だけで終わりってことも多いみたいね
デカくなると液体窒素じゃあんま効果ないみたい

638:病弱名無しさん
19/02/14 19:45:37.95 0q6cPLFz0.net
ウィルスを細胞ごと焼き殺してる訳だから、大きくなると全部焼き切れないんだろうね。

639:病弱名無しさん
19/02/14 19:47:26.53 721mWkg00.net
人類皆コンジローマ

640:病弱名無しさん
19/02/14 21:09:00.11 N0rcFvGZ0.net
もう、何を信じて良いかわからなくなってきた。
今日3件目の病院行った。陰部に新たに発見したのは、コンジ確定。肛門に1つ出来ているものを3件の病院でコンジじゃないと言われたけど、今日行った所ではコンジだよと液体窒素でやかれた(笑)

641:病弱名無しさん
19/02/14 21:38:24.76 RE9qrTcZ0.net
>>631
そうだよ。
そんなもん。
医師によってコンジと言ったり、違うと言ったり。
同じ医師でも日によってその時の気分でコンジとか言うのもある。
そもそも切除して検査に出さんとコンジかどうかなんて分からないんだし。

642:病弱名無しさん
19/02/14 21:49:45.76 N0rcFvGZ0.net
>>632
女なんだけど、中にできた部分を今病理結果待ちなんです。
病理をした病院はイマイチ信用できず、今日三件目皮膚科に行ったんだけども、先生にあまり色んな病院にかからないで欲しいと言われた。こっちは良い病院を探してるのに泣
今日の先生は有名な名医なので、外側に出来たものを一瞬でコンジだよと診断してくれたけど、私がハシゴをしているからかちょっとあたりが強かったな。

643:病弱名無しさん
19/02/14 23:21:43.79 RE9qrTcZ0.net
>>633
何軒も医者ハシゴして健保使えなくなったりはしないんだ?
あまり焦らないことだよ。
慎重に考えない人は偽善者ぶって医者が治ったという誤診を盲目的に信じて、平気でコンジローマを撒き散らしているのが現状だから。
医者が治ったと言えば治ったことにしてしまえば自分を解放できるよ。
病理検査ってその病院でやるのでなく、検査機関に当然出すんだろうから、信用するもないもないだろ?
今の先生は一瞬でコンジローマと診断したというが、それって診断でなく判断だろ?
病理検査してその結果で初めてコンジローマと診断出来るんだから。
見た目じゃコンジローマかどうかなんて、多分そうだろうの世界だよ。
医者だってかなり主観的だからね。

644:病弱名無しさん
19/02/14 23:26:02.75 CTUedEgS0.net
>>632
気分はさすがに言い過ぎだろ。何があったか知らんけど無暗な決めつけで不安を煽るなよ。
>>633
肛門にできたってやつ、コンジじゃないなら何て言われてたんだ?

645:病弱名無しさん
19/02/14 23:42:36.80 RE9qrTcZ0.net
>>635
出た!
偽善者が!

646:病弱名無しさん
19/02/14 23:44:49.58 RE9qrTcZ0.net
>>635
お前の決めつけ酷いな。
不安を煽っているのではなく、同調って言うんだよ。
日本語不自由な人なの?

647:病弱名無しさん
19/02/14 23:54:29.93 CTUedEgS0.net
>>637
なんだ、同調しようとしてたのか。
あまりに偏見に満ちた文章だったから正直意図がよくわからなかったんだ。
ゴメンゴメン。

648:病弱名無しさん
19/02/15 00:05:38.78 hKWsIA0o0.net
>>634
グレーゾーンが嫌で、早く白黒付けたくて焦ってしまった。
一番最初の皮膚科で、コンジか手足に出来るウイルス性イボかわからないけど病理もせずに液体窒素やったのが間違いだったのかな。
保険証は使えたよ。
医者選び難しいね。

649:病弱名無しさん
19/02/15 00:16:12.36 hKWsIA0o0.net
>>635
肛門に出来たのは、スキンタグ?見張りイボ?ってやつ。切れ痔を繰り返してできる、良性のイボと言われたよ。肛門科、皮膚科の医者は心配いらんと言ってたんだけどね。

650:病弱名無しさん
19/02/15 00:50:27.57 3Xo7rYRJ0.net
>>640
もし切れ痔の自覚があるなら、俺なら肛門科と皮膚科信じるかなぁ…

651:病弱名無しさん
19/02/15 00:57:51.09 hKWsIA0o0.net
>>641
私も信じてたんだけどね。肛門のは一個で大きくも、数も増えてないしね。
陰部のほうにコンジがあったから、先生は肛門のほうも決めつけたのかも。

652:病弱名無しさん
19/02/15 00:58:13.74 hKWsIA0o0.net
>>641
私も信じてたんだけどね。肛門のは一個で大きくも、数も増えてないしね。
陰部のほうにコンジがあったから、先生は肛門のほうも決めつけたのかも。

653:病弱名無しさん
19/02/15 03:14:19.33 SqgJbjet0.net
>>643
そうなんだよ。
医者って分かってないのにコンジと決めつけたり、逆にコンジでないと決めつけたりするんだよ。その反面、切除して病理検査にださければ分からないという医者もいる。

654:病弱名無しさん
19/02/15 07:08:09.52 hKWsIA0o0.net
>>644
なんだかなぁ。
でも、一箇所病理に出してコンジ確定したら、他もコンジの可能性大だよね。
私の場合、肛門は違うとして明らかにイボが三箇所の場所に。
まだ小さいんだけど、これだけ色んな箇所にあるって思うと凹む。

655:病弱名無しさん
19/02/15 08:24:45.40 JviLU+b10.net
出来たものは仕方ない
後は適切な治療と今後どうするかに開き直れるさ

656:病弱名無しさん
19/02/15 09:38:39.16 u+n9RlWZ0.net
>>645
そうなんだよね。
昨年10月に電気メスでオペした際に竿の部分は切除してくれたが、陰嚢のはコンジローマでなちといわれ切除してもらえなかった。
そのうち大きくなるようなら切除するよ。
気長に考えるしかないよ。
取り敢えず医者がコンジローマじゃないと言っているんだから、そういうことでいいんではないかと。

657:病弱名無しさん
19/02/15 11:55:30.87 ZvE2YM8A0.net
>>647
俺のは怪しいと自分で思ったとこは全部とってくれて病理検査回してくれたよ。
竿、根元、陰嚢、会陰部、太股、見つける都度、切除してもらってる。最近では肛門に発見。
すべてコンジと診断されてるのが心折れるけど。もうかれこれ3年・・・

658:病弱名無しさん
19/02/15 19:24:01.14 hKWsIA0o0.net
>>647
気長にね。
まさか自分がとは思わなかった。
これ以上広がらなければよいな。

659:病弱名無しさん
19/02/15 19:25:28.45 hKWsIA0o0.net
>>647
気長にね。
まさか自分がとは思わなかった。
これ以上広がらなければよいな。

660:病弱名無しさん
19/02/15 19:26:41.73 hKWsIA0o0.net
>>648
全てコンジなのね。
やはり、一箇所コンジだと広がってくのかな。あとは自分の免疫力次第つさなのかな。三年は辛いね。

661:病弱名無しさん
19/02/15 22:15:22.30 piYXN8Qb0.net
ヨクイニンと体温上げて免疫力アップ

662:病弱名無しさん
19/02/15 23:09:34.37 wGHfR6Z/0.net
つーか思いのほかケラチナミン効くわ
体質に依るのかもしれんが
ベセルナ→糜爛→休薬中に拡大
がないし

663:病弱名無しさん
19/02/16 12:58:43.15 FasgjyiZ0.net
コンちゃん印のコンジローマ

664:病弱名無しさん
19/02/16 13:29:45.73 ytA+Mq090.net
俺用メモ1日目

665:病弱名無しさん
19/02/16 16:56:08.70 3xc84zOA0.net
最近コンチャンが愛しく感じるようになってきたな

666:病弱名無しさん
19/02/16 17:04:14.21 /J9iUV6a0.net
>>653
患部だけ塗ってる?
それとも全体的に塗ってる?
消失しているのはある?
それとも大きくならない程度?

667:病弱名無しさん
19/02/16 17:22:29.92 +HZTMS3C0.net
ケラチナミンって副作用ないの?

668:病弱名無しさん
19/02/16 20:35:39.86 JVvWzE2y0.net
10年ほど前に当時付き合い始めた今の夫と行為をする時に以前から性器に一つイボができてるけど性病ではないからと話を聞いていた
それから1.2年後私の肛門に一個固め?の小さいイボのようなものを見つけ足のイボを取るついでに診せて皮膚科で焼いてくれた 特に性病だともなにも言われなかった
そして今から1.2年前に私の外陰部のあたり足の付け根までいかない場所に肛門にできたような小さい固めのイボができてるのを見つけた いまだにそのままなんだけど最近初めてコンジローマというものを知ってもしかしてそうだったのか??と怖くなってしまった
夫とは2.3年行為はしてなくて性器のイボはまだあるか聞いたらもうないと�


669:フこと この10年の間に子供は一人出産、その後毎年子宮頚がんの検査を受けているけど今のところ引っかかったことはない イボのこと婦人科に全部話した方が良いのかな?小さすぎて他人には気付かないレベルのものです それ以外増えることなく痛くも痒くも無い 子供に移してしまったらどうしよう



670:病弱名無しさん
19/02/16 20:37:53.72 JVvWzE2y0.net
ちなみに夫は老人性イボが結構あるタイプです

671:病弱名無しさん
19/02/16 20:42:12.38 /J9iUV6a0.net
>>658
薬だから合わない人もいるかもしれんが、ほぼ害はないだろうな。

672:病弱名無しさん
19/02/16 20:45:18.68 /J9iUV6a0.net
>>660
あなたはせいぜい40歳くらいで旦那も40歳くらいじゃないの?
老人性イボって?
老人って65歳くらいじゃないの?

673:病弱名無しさん
19/02/16 20:47:06.23 /J9iUV6a0.net
>>659
泌尿器科を受診して電気メスで切除し病理検査してもらえばコンジローマかどうか分かるよ。

674:病弱名無しさん
19/02/16 21:03:26.46 JVvWzE2y0.net
>>662
年の差夫婦で15歳ほど離れています 私が30代半ば相手が50間近です
顔や体にもイボがあってそれは診てもらったら老人性イボだったとのことです

675:病弱名無しさん
19/02/16 21:04:31.66 JVvWzE2y0.net
>>663
女性でも泌尿科に行っても良いんですね?
今もあるものは、本当に肉眼では分かりにくくてなでるとイボのようなのがあるな程度です

676:病弱名無しさん
19/02/16 21:12:52.31 /J9iUV6a0.net
>>664
夫の性器のイボはなぜなくなったんだろう。
増えることはあってもイボが自然消失することがあるのだろうか?

677:病弱名無しさん
19/02/16 21:15:10.93 /J9iUV6a0.net
>>665
部位にもよるんだろうけど、WEBで見たら、電気メスの際に女性は局所麻酔するとか書いてあったから出来るんじゃないの?

678:病弱名無しさん
19/02/16 21:23:14.20 8hLA9kkV0.net
>>659
確定したいのなら病院で切除して検査してもらうしかない。どちらにせよ夫の性器にあったイボが貴方にうつったのだとしたら、膣内部にもイボがあるかもしれないから病院で見て貰った方がいいと思うなぁ。肛門付近にできていたらなら肛門内部も。
子供は視診でイボがなければ大丈夫じゃない?っていうかイボがない状態じゃ診断も治療もできない。

679:病弱名無しさん
19/02/16 21:29:03.78 8hLA9kkV0.net
>>665
あと女性だったら婦人科で見てもらえるからそっちの方がいいと思う。

680:病弱名無しさん
19/02/16 22:31:08.10 JVvWzE2y0.net
皆さんご親切にありがとうございます
夫のイボを明るいところでまじまじと見たことがあるわけではないのですが以前触れて分かった時は一個固めのイボを感じました
今日は出張で不在なので帰ってきたらいつ頃取れてどうして取れたか聞いてみようと思います
皆さんのコメントを参考に来月婦人科でがん検診の予定なので相談してみようと思います
ちなみに恥ずかしながらイボをしっかり見たことがなかったので今入浴中に手鏡でどうにか確認してみました
色は肌色でいそぎんちゃくのようなポコっとしたのが一つ ただ先端は丸くて横幅一ミリ長さは2ミリ程?でした
お風呂から出てすぐに画像検索したところ老人性イボとして掲載されてる画像にそっくりだったのですがHVPによるウイルス性のイボの画像にも似てる気がするのでやはりしっかりプロに診せて判断してもらおうと思います
長々とすみませんでした!
本当にありがとうございます

681:病弱名無しさん
19/02/16 22:51:43.13 +HZTMS3C0.net
>>670
多分コンチャンじゃないと思うけどなぁ

682:病弱名無しさん
19/02/16 22:52:22.50 +HZTMS3C0.net
>>661
ありがとうございます
試してみます

683:病弱名無しさん
19/02/17 00:19:43.97 eUASqHpQ0.net
>>670
そういうのってさー、ここで聞いても医者に聞いてもわからないよー
わかるのは組織検査だけ

684:病弱名無しさん
19/02/17 07:38:42.63 Xu0Wmsg50.net
コンちゃんの成長楽しみになってきたよな

685:病弱名無しさん
19/02/17 12:10:37.42 LULOnX7s0.net
最近じゃ、略してセンコンって呼んでるよ
戦略コンサルタントみたいな感じかな

686:病弱名無しさん
19/02/17 13:41:12.17 vi6+Ie350.net
なんか自分が汚く感じでしまう。みんな相手にカミングアウトとかどうしてるの?

687:病弱名無しさん
19/02/17 13:48:15.39 QRFAL0D90.net
>>676
いちいち言わないだろ。
そもそも治ったかどうか絶対に分からない病気だからな。
たまに正義感ぶるやついるけど、きっといつか再発するぜ。
正義感ぶるなら最低3年はセックスするなと言いたいわ。

688:病弱名無しさん
19/02/17 13:54:18.82 LULOnX7s0.net
>>676
増殖して大きくなってくコンちゃん見つめてみなよ
愛しくなるぜ

689:病弱名無しさん
19/02/17 14:11:39.94 bRfjiHxJ0.net
>>677
正義感ぶるやつってどういう人?
なんで3年?

690:病弱名無しさん
19/02/17 14:35:21.65 QRFAL0D90.net
>>679
3年と言わず一生セックスするなと思う。
このスレのレス遡れば分かること。
治ったかどうかなんて分からないんだから。

691:病弱名無しさん
19/02/17 14:45:33.18 vi6+Ie350.net
>>677
言わないでするのとか無理すぎる。ましてや自分のがもっと広がりそうだし。
一回、二回なら断れるけどずっと出来ないのも怪しまれるよね。

692:病弱名無しさん
19/02/17 14:55:14.31 QRFAL0D90.net
>>681
取り敢えず建前は今、罹患中ということか。
言わざるを得ないな。
電気メスで切っても最低3週間は傷痕が消えない。
消えない人は1年だか2年経っても消えないという。
感染源を聞かれるし、相手にも移っている可能性がある。
あなた男?
相手が女?
だとすると、女の場合、男以上にヤバいからね。
でも相手から移されたって可能性もあるしな。
色々な可能性を考えながら、説明方法を模索するしかないな。

693:病弱名無しさん
19/02/17 15:07:48.71 bRfjiHxJ0.net
>>680
なるほど。再発を繰り返してるのに風俗で病気ばらまいてるおっさんがいるのか。
怖い怖い。

694:病弱名無しさん
19/02/17 15:13:07.25 QRFAL0D90.net
>>683
あまり分かってないね。
治ったかどうか分からないだろ。
医者は治ったとかいうけどな。

695:病弱名無しさん
19/02/17 15:21:21.66 bRfjiHxJ0.net
>>684
ちょっと説明が足りなくてわかんないな。
コンジローマばらまいてるおっさんを
叩いた人を正義感ぶってるやつ認定してるって認識でok?
治ったかどうかわからないってなんだろ?

696:病弱名無しさん
19/02/17 15:26:34.55 vi6+Ie350.net
>>682
言わざる得ないよね。今彼と付き合って1年と少し、私は女です。まだ小さめなイボで、多分ここ3ヶ月くらいで出来たぽい。前の相手とは3年も時間が経ってるし、今彼からが可能性大。今の彼は多分イボなさそうで、ウイルスを保菌してて私にうつったという事で良いのかな?

697:病弱名無しさん
19/02/17 15:38:03.56 6UCYetvh0.net
>>686
彼は確実に風俗に行きまくってますね、それか出会い系でやりまくってると思います

698:病弱名無しさん
19/02/17 15:41:43.37 QRFAL0D90.net
>>685
前段はOKだが、治ったかどうか分からないというのは、医者は必ずしも全部切除しないと何人か書いてるだろ。
要はどの時点から治ったかなんて分からない上に免疫力が落ちて来たら再発する病気なんだよ。
大きくなるスピードも個人差があるし何年経てば大丈夫なんてことは言えないということだ。
どうやってカミングアウトするか 677 の人は悩んでる訳だ。

699:病弱名無しさん
19/02/17 15:45:02.87 QRFAL0D90.net
>>686
それが分からないから困るよね。
今彼からかもしれんし、サウナ、ウォシュレットでも移る可能性があるとか。
あなたが保菌者で今頃になって出てきたのかもしれんし。

700:病弱名無しさん
19/02/17 15:55:36.47 bRfjiHxJ0.net
>>688
性病ばらまくおっさんの方がどう考えても悪いだろうになぜ偽善者なんだろう。
そもそも上で叩かれてるおっさんは、治ったかどうかわからないんじゃなくて治ってもいないのに隠して風俗通ってるんだろ?

701:病弱名無しさん
19/02/17 16:00:05.42 bRfjiHxJ0.net
>>686
前の人と別れてから性行為を行っていないなら今の彼が不顕性の保菌者である可能性が高いかと思うけど、症状もないのにあなたからうつったかもしれないと言うのは何かと難しいね…。相手にもよるけど最悪浮気を疑われそう。

702:病弱名無しさん
19/02/17 16:00:57.42 vi6+Ie350.net
>>689
確定するのは難しいですよね。
イボ発見するまで普通にしてしまってたし。どうカミングアウトするか悩ましい。

703:病弱名無しさん
19/02/17 16:24:48.50 QRFAL0D90.net
>>691
あんた全然理解力ないね。
もういいや。
687 の人にも浮気を疑われそうとかいらぬ不安を煽っているし。
あんたみたいなのを偽善者と言うんじゃない?
分かった振りして全然分かってない。

704:病弱名無しさん
19/02/17 16:31:14.41 QRFAL0D90.net
>>692
やましいところはないようだから、気に病まないで。
説明というよりじっくり話し合いするしかないだろう。
あとはなるようにしかならないね。
なるようにしかならない結果が現段階の望んでいる答えと違ったとしても、その現状を受け入れるしかないよね。
あ互いのあり方を見つめ直すいい機会になることを祈るよ。

705:病弱名無しさん
19/02/17 16:35:40.95 vi6+Ie350.net
>>691
前の人と別れてからは、今の彼以外接触ないよ。
そう、浮気を疑われたりするのか心配だし、彼を責めているようになってしまうなと思ってね。

706:病弱名無しさん
19/02/17 16:54:56.98 bRfjiHxJ0.net
>>693
要らぬ不安なんかじゃない、十分ありえることだよ。
現実逃避が本当に得意なんだね。
性病である事実から目を背けて風俗にかよい続けてるおっさん。
性病ばらまいてるくせして、掲示板で相談ごっこか?
何考えてるんだ?
図星をさされて逃げるのか?

707:病弱名無しさん
19/02/17 16:58:31.37 QRFAL0D90.net
>>696
なに言ってるんだ、お前!
現実逃避したり決めつけしたりしてるのはお前だろ!
全て妄想じゃないか?

708:病弱名無しさん
19/02/17 17:05:25.13 bRfjiHxJ0.net
>>697
言葉選びも文体も主張もキレ方も上の風俗豚でしかないんだよ。
別人のフリするならせめて隠す努力でもしろ。

709:病弱名無しさん
19/02/17 17:10:09.43 bRfjiHxJ0.net
>>695
もし彼が保菌してるとしたら貴方が完治してもまたもらう可能性があるからね。
難しいかもだけど完治のためにもまずパートナーの理解を得るしかないね…。

710:病弱名無しさん
19/02/17 18:47:33.68 vi6+Ie350.net
>>694
ありがとう。
良い方向に向かえば良いな。
ドキドキする

711:病弱名無しさん
19/02/17 18:49:05.90 vi6+Ie350.net
>>699
そうなんだよね、私だけの問題じゃなくなってくる。
後から彼にイボが発生したら、私が先にうつしたという事になりそうだしね

712:病弱名無しさん
19/02/18 15:03:27.51 2i6SkfrJ0.net
ご相談
30前半男、散在性の小さいコンジが一年ほど治りません。
液体窒素治療続けてるんですが、亀頭皮膚炎も併発していて、かいて広がってしまいます。ステロイド使えないのでかゆみも辛くかなりストレスになっています。
おすすめの病院あれば教えていただけると嬉しいです。

713:病弱名無しさん
19/02/18 15:19:37.60 KJZH08Ap0.net
>>702
前出しだけど、東京ならいいクリニックあるよ。

714:病弱名無しさん
19/02/18 16:17:06.46 lVzlSxUd0.net
>>703
代々木?いいよね

715:病弱名無しさん
19/02/19 02:05:55.91 90/S96h+0.net
良い医者ってなんだろって思ったけど
その状態で液体窒素続けてるなら確かにヤブかもな

716:病弱名無しさん
19/02/19 12:42:25.97 7fE8v8oM0.net
>>617です
再検査した時の生検結果出ました
癌だそうです((((;゚Д゚)))))))
来月手術します
泌尿器科医の言うにはコンジ原因の癌と考えられるとか
勘弁してくれよな

717:病弱名無しさん
19/02/19 13:16:10.71 BeOaSHrZ0.net
>>706
マジで?ステージと生存率は?

718:病弱名無しさん
19/02/19 13:17:05.68 BeOaSHrZ0.net
まぁ~陰茎癌の原因はPHVって言うしな~

719:病弱名無しさん
19/02/19 13:22:48.43 TKufxZFr0.net
コンジローマおそるべし。
やはりダメ元で一生、ヨクイニン内服とケラチナミン塗布、定期的な電気メス切除が必要だな。

720:病弱名無しさん
19/02/19 17:39:27.05 6lMB723s0.net
>>706
まじか(´;ω;`)
生きろ!

721:病弱名無しさん
19/02/19 18:07:31.41 6/xJNczg0.net
>>706
ちんぽごと切るの?

722:病弱名無しさん
19/02/19 18:20:18.72 WTfo3+n40.net
>>707 それはなにも言われてないけど、他臓器転移無い時点でステージ4は否定されるよね?
4ヶ月前の尿道内イボ切除時には良性悪性の判断がつかなかった
>>710 うん、ボキ頑張る!
>>711 膀胱鏡でホジホジするんだよ、どうしても切り落としたい人は先ずはご自分から

723:病弱名無しさん
19/02/19 19:16:55.83 6/xJNczg0.net
>>712
ヒラメみたいに開いてキレイに取ったほうがいいんじゃね?

724:病弱名無しさん
19/02/21 02:53:02.87 VggkXM8p0.net
お見苦しいですがこれはコンジでしょうか?
彼女と別れて3ヶ月ほどしてから淋病、クラミジア、コンジのトリプルにかかったと連絡来まして…
このイボは最近出て来ました、潜伏してたのでしょうか?
竿の付け根辺りにはいつから出来てたのかわからない黒いほくろみたいなものもあります
触って膨らみがわかる程
わかる方いたらお願いします。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:病弱名無しさん
19/02/21 08:35:30.43 Rd22oG8U0.net
>>714
ほぼコンジローマだと思う。
けど、大して大きくないので、コンジローマでないと暫定的に言われる可能性が大です。

726:病弱名無しさん
19/02/21 12:05:04.20 qfucGZng0.net
>>714
2枚目はわいと同じだから確実にコンジ
ようこそ不治の病へ

727:病弱名無しさん
19/02/21 16:42:03.48 XcoIByFM0.net
>>714
一枚目はコンジ間違いなし
二枚目はボーエン様丘疹症かコンジ
はよ病院行って焼いてもらわないとどんどん広がるよ

728:病弱名無しさん
19/02/21 17:45:32.00 i8A87HyQ0.net
>>714
ポドフィリン買って塗れば消える

729:病弱名無しさん
19/02/21 19:31:35.84 EqI+OxRd0.net
ケラチナミンのほうがいいよ

730:病弱名無しさん
19/02/21 19:47:33.61 UnRXNeIT0.net
>>714
2枚目同じような黒いホクロ状のは俺のとほぼ一緒
組織検査してもらったらコンジだった
玉袋とか竿裏とか内腿とかよく観察したらホクロみたいのがあるかもよ
俺の場合みなコンジだったわ
取っても取っても完治がみえないよ

731:病弱名無しさん
19/02/21 20:46:05.52 cNWE8cQ80.net
人類皆コンジローマ

732:病弱名無しさん
19/02/21 21:04:11.04 QXMa/9MU0.net
コンジローマは無限のループ

733:病弱名無しさん
19/02/21 21:34:29.88 49YJhiOd0.net
>>714
愛しのコンちゃん
今日も眺めて至福の一時

734:病弱名無しさん
19/02/21 22:29:30.95 1CjYu7tF0.net
>>718
お前それしか言わねーな
馬鹿のひとつ(ry

735:病弱名無しさん
19/02/21 22:49:05.83 dhodhUkG0.net
>>714
ネットの書き込みなんてアテになんないじゃん。
さっさと病院行ったほうがいいよ。

736:病弱名無しさん
19/02/21 23:05:25.90 i8A87HyQ0.net
>>724
おまえも塗れよ

737:710
19/02/21 23:22:49.62 VggkXM8p0.net
皆さま回答ありがとうございます。
やはり黒濃厚みたいですね
平日休みが取れないので病院なかなか行けないのが辛いですが早く対処しないとですね(;´д`)

738:病弱名無しさん
19/02/22 04:27:59.59 XaebRqiY0.net
>>727
元カノは男性経験が豊富な方だったの?

739:病弱名無しさん
19/02/22 10:54:16.49 8EY6xD1l0.net
Mt.富士のように富士見で富士の病のコンジローマ

740:病弱名無しさん
19/02/22 12:04:53.85 LYYt+DO00.net
10年くらい前に罹ったが、アルダラ塗って完治したよ。あまり話題にならないけどアルダラってマイナーなの?

741:病弱名無しさん
19/02/22 12:08:02.78 wzNuqBAl0.net
>>730
ベセルナという名であるよ
第一指にされてるようだね

742:病弱名無しさん
19/02/22 12:43:40.86 LYYt+DO00.net
違う名前で存在するんですね。
治ってからすっかり忘れてたので、知りませんでした。アルダラ=ベセルナはとても良く効きましたよ。1ヶ月くらいで消滅し、再発なしです。ほんと助かりました。

743:病弱名無しさん
19/02/22 20:38:40.64 0Mub2/8C0.net
意地でもコンチさせないドコンジょうのコンジローマ

744:病弱名無しさん
19/02/22 20:41:30.11 bgTmcuOI0.net
今日も愛しのコンちゃんを撫で撫で

745:病弱名無しさん
19/02/22 20:55:54.34 0Mub2/8C0.net
ど根性ガエル以上のドコンジょうがあるコンジローマ

746:病弱名無しさん
19/02/22 21:36:07.91 kLT4zLjz0.net
>>733
>>735
上手いですね!コンちゃん愛が伝わります

747:病弱名無しさん
19/02/22 21:38:42.44 kLT4zLjz0.net
冗談はさておき、最近中咽頭癌の方が気になるんだけど
咽頭まで感染してるか気になる
コンちゃん持ちだと、十分可能性ありますよね
調べられるのかな?

748:病弱名無しさん
19/02/22 22:46:58.02 0Mub2/8C0.net
>>737
ローマ料理に勝るとも劣らないコンジローマ料理。
それは、鶏冠、乳頭、カリフラワーの煮込みやポワレ。
是非お試しあれ。
まぁ、冗談はさておき、咽頭癌ってのもあると知り、取り敢えずWEBで調べたら、タバコ、飲酒のリスクより低いらしいね。
もう既にコンジローマ菌を持っていたら、咽頭癌になるものなのかな?
また、自分でも調べてみようと思ってるけど。

749:病弱名無しさん
19/02/22 23:20:57.91 kLT4zLjz0.net
>>738
ローマ料理のくだり笑いました
中咽頭癌の件気になりますよね
お互いコンちゃん愛の為に探求致しましょう、、、ってか心配ですなぁ

750:病弱名無しさん
19/02/23 00:51:05.73 GodrLxa20.net
女は膣の中にコンジが出来ても気がつかないんだろうな

751:病弱名無しさん
19/02/23 01:07:45.42 2I8TVWxG0.net
>>740
そうだろうね。
男だって、きづかなうちに相当デカくなってる場合も多いだろうし。

752:病弱名無しさん
19/02/23 02:23:06.40 GodrLxa20.net
やはりナマは危険だ

753:病弱名無しさん
19/02/23 17:29:34.70 3Cax9LnV0.net
>>740
数の子天井に根治床
最高に気持ち良さそう

754:病弱名無しさん
19/02/23 20:31:48.31 TjRxPKUo0.net
生OKのソープ嬢なんて高確率でコンジなんだろうな

755:病弱名無しさん
19/02/23 20:38:14.85 kt61aIrQ0.net
おれも生ソープでもらったわ

756:病弱名無しさん
19/02/23 20:38:46.18 kSwtyogN0.net
パンピーもそもそもコンジローマだらけなんじゃない?

757:病弱名無しさん
19/02/23 22:05:15.35 nhVsP+q00.net
だけどゴムじゃ逝けない

758:病弱名無しさん
19/02/23 23:57:48.92 kVpWnevG0.net
コンジあった男とゴム付きセックスして4ヶ月経過
とくにイボはできなかったから多分今回はセーフだったんだろうなと思ってるけど
ヨクイニンとビタミン剤は続けておこう
潜伏長くて8ヶ月平均3.5ヶ月らしいけど余程のことがないと感染時期特定ってむずいよね
サウナとかでもらってるかもしれないし

759:病弱名無しさん
19/02/24 08:28:52.14 d2bG83Wg0.net
>>748
生フェラしてたら口にもできますよ

760:病弱名無しさん
19/02/24 13:27:40.76 tQfPJ9100.net
お尻の穴ら辺にできたってことは、中にもできてるのかなぁ?見てもらってないなぁ。皆は見てもらってるの?

761:病弱名無しさん
19/02/24 14:25:44.78 aiailYU/0.net
>>750
自分の場合はおしりの周りのを手術で取ることになって、中にできてるかは手術のときに確認して、できてたらとりますねって言われたよ。
違う病院に変えたらその場で中を確認してくれた。
中にできてたら入院手術になるっぽいし、外にできたやつの治りも悪くなると言われたから確認しといた方がいいんじゃない?
もしおしり使ってセックスしたなら可能性は十分にあると思う。

762:病弱名無しさん
19/02/24 14:55:55.39 tQfPJ9100.net
何年も前なのですが不安になって(>_<)一度外とってもらってそれから再発は一度もないけど見てもらった方がよいのかなぁ?型も教えてもらってないんです(>_<)子宮頸がんになる型があると聞いて怖いです(>_<)
イボとか症状がなくても血液検査とかなにかで型って何年もたった後でも分かりますか?

763:病弱名無しさん
19/02/24 15:29:22.06 +U6YLPvn0.net
>>747
それな。ゴムならオナってる方がコスパいい

764:病弱名無しさん
19/02/24 15:33:49.69 +U6YLPvn0.net
>>752
コンジはHPV6と11型、子宮頸がんになるのは16と18型、この型はボーエン様丘疹症の原因となる。
16と18型に感染してるかどうかは女は検査可能だろ。
膣分泌液を採取するんだっけ?婦人科行け。

765:病弱名無しさん
19/02/24 15:47:50.56 +U6YLPvn0.net
再発を繰り返し完治しないという患者さんをたくさん診てきましたが、全例、肛門の中にもコンジローマがありました。
URLリンク(ameblo.jp)
こわ~><

766:病弱名無しさん
19/02/24 16:01:55.86 +U6YLPvn0.net
セックスをオモチャにした者へ神が与えたもうた罰、それがコンジローマ

767:病弱名無しさん
19/02/24 16:02:17.37 +U6YLPvn0.net
アーメン(-∧-)

768:病弱名無しさん
19/02/24 17:29:50.85 8pm2UWIP0.net
根治しない不根治羅馬

769:病弱名無しさん
19/02/24 22:55:43.18 mThf7Ao50.net
>>749
口は感染力かなり低いらしいです
一応口内も注意してみてますが今のところなにもできてませんね

770:病弱名無しさん
19/02/24 23:03:23.41 9COH/zFu0.net
唾液には殺菌効果もあるからな

771:病弱名無しさん
19/02/25 00:43:04.69 6YhDLa60s
こんにちは。男です
先日、病院で肛門部のコンジローマと診断されて
液体窒素での処理?とヨクイニン コタローを2週間分処方されました。
薬飲んで様子見てとだけ言われました。
塗り薬とかは処方されなかったのですが、コタローだけで改善されるものなのでしょうか?

また、一人暮らしですがバスタオルの使い回しはやめた方がいいですか?
(今日使ったタオルを洗わずに、干しておいて次の日も使う)
他の部位に広がったりもするのでしょうか?

772:病弱名無しさん
19/02/26 01:38:39.58 qqqaqNx+0.net
コンジのトサカを液体窒素で殲滅して5ヶ月経つのですが、片側の端のところが硬くなってきて、その直近にごく小さいイボが2つあるような、、
玉袋だから毛穴に吹き出物でも出来たのと区別難しいのですが、念の為ただれるまでベセルナ使います
ただれたら休止して肌が戻るのを待ってまたベセルナ塗ります
玉袋って、意外と皮膚が強くてベセルナ一回塗ったくらいではただれはしないので、塗って洗い流さない我慢大会やってみます

773:病弱名無しさん
19/02/26 02:41:20.28 aC4LPAZj0.net
>>762
その段階で窒素やった方が早いだろ

774:病弱名無しさん
19/02/27 07:20:38.46 VNdeoDJ20.net
Amazonに液体窒素あるんだけどこれって病院と同じの?
自宅で出来れば助かるんだが

775:病弱名無しさん
19/02/27 16:37:58.71 08NN/POR0.net
>>764
やめとき危険
ベセルナが安全

776:病弱名無しさん
19/02/27 18:50:29.88 pk5ZwdcD0.net
自宅で液体窒素って怖すぎだろ。
せめてドライアイスぐらいにしたら?

777:病弱名無しさん
19/02/27 19:26:29.32 0K8pSl/80.net
自宅でドライアイス大丈夫なの?

778:病弱名無しさん
19/02/27 21:47:56.16 /9SDmKoG0.net
>>767
勿論、やめた方がいいよ。

779:病弱名無しさん
19/02/27 21:53:16.35 YZhH2BZH0.net
>>767
何事もチャレンジ

780:病弱名無しさん
19/02/27 22:00:00.83 Jcs+dHDg0.net
人柱ですか

781:病弱名無しさん
19/02/27 23:01:39.79 5wO3oTo00.net
>>769
勝手に自分でやれや!
ちゃんと写メをアップしてレポしろよ、カス!

782:病弱名無しさん
19/02/28 12:54:55.86 sbHOVtGP0.net
てすと

783:病弱名無しさん
19/02/28 12:56:10.33 sbHOVtGP0.net
外尿道口の電メス受けて1ヶ月。なんか陰茎がまだじんじんする。疼痛?これってまだ尿道内とかにコンちゃんいるの?

784:病弱名無しさん
19/02/28 13:35:24.31 7TLeBFJC0.net
>>773
失敗ですね

785:病弱名無しさん
19/02/28 15:06:00.64 xClszjvb0.net
>>774
いや、患部はきれいにコンちゃんアボーンなのだが

786:病弱名無しさん
19/02/28 20:26:03.58 SPjVzC5s0.net
尿道内に発生したひといる?

787:病弱名無しさん
19/02/28 23:49:02.42 OglgdnZq0.net
尿道口に9月出来てベセルナ塗って
今だいぶ縮んできた

788:病弱名無しさん
19/03/01 09:40:54.68 MKYuvhJc0.net
最近、のどちんこの裏に違和感があるんだが。そんなとこに出来るのか?

789:病弱名無しさん
19/03/01 10:42:58.70 inL8QzB80.net
>>778
やばい
中咽頭ガンの原因がhpvと言われている

790:病弱名無しさん
19/03/02 11:13:06.71 DyCCWLe0T
結局どこの病院がいいの?

791:病弱名無しさん
19/03/04 00:34:33.16 CUGHnp6/0.net
書き込みが無くなっちまったな
みんな治ったのか、、、寂しいな
俺がまた感染させるしかないのけ?

792:病弱名無しさん
19/03/04 01:15:


793:56.01 ID:dwc5/GRz0.net



794:病弱名無しさん
19/03/04 19:28:32.36 yGBgdHU20.net
>>781
治ってないけど治らない治らないって連呼するのも飽きたw

795:病弱名無しさん
19/03/04 19:50:43.86 YslRd2Yy0.net
早く治したい。女なので皮膚科と産婦人科の二件なので忙しいな

796:病弱名無しさん
19/03/04 20:43:48.85 j5c1WgR10.net
治らないから諦めた人が多いんじゃないの?

797:病弱名無しさん
19/03/04 22:01:42.15 2JUEUPat0.net
尿道内にあるかもと思うと夜も眠れない

798:病弱名無しさん
19/03/04 22:21:34.99 +UDMSJ8n0.net
というか、それぞれがそれぞれの治療に専念してるんだと思ってる
再発したり糜爛したり拡大する奴が出れば
また平和にスレが荒れると思うから安心するのだ

799:病弱名無しさん
19/03/05 19:09:07.15 pEs05r1h0.net
液体窒素なんかで時間とカネ無駄にするなら電気メスしたほうがいいぞ。麻酔するから痛みなんかないし。「ジュウー」って焦げる自分の肉の匂いもオツなもの。

800:病弱名無しさん
19/03/05 19:11:34.72 d5WHIB5O0.net
>>788
液体窒素って痛いんだ?
ベセルナも痛いし、やはり電気メスだな。

801:病弱名無しさん
19/03/05 19:30:16.09 R8GJIxGU0.net
俺は電メスしたけど、ちんこに局所麻酔してるとき死ぬかと思ったが。

802:病弱名無しさん
19/03/05 23:12:29.50 HrNJpRe/0.net
>>790
それ、藪医者なんじゃない。
麻酔注射を数本するときに刺した瞬間しか痛くないわ。

803:病弱名無しさん
19/03/06 00:54:40.40 kAfKWILP0.net
田舎だと電気メス対応してくれるとこ探すの難しいんだよね

804:病弱名無しさん
19/03/06 18:27:15.60 9wVxUy5C0.net
>>789
液体窒素痛いか?
カッターで指怪我した方が数十倍痛いし
やった後の方がジンジンするけどね

805:病弱名無しさん
19/03/06 20:51:58.84 QY0NFf/30.net
これから電メスする者としては
こうも痛みの評判が二極化すると
怖くてたまらんのだが
まあ、でもやるにはやるわけだから変わらないか

806:病弱名無しさん
19/03/06 21:32:34.36 ISBwCcc00.net
痛くても良いから、とっとと完治したい

807:病弱名無しさん
19/03/06 22:16:50.27 ISBwCcc00.net
ブロッコリー&#129382;見るたびコンちゃんの事想う
&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;&#129382;

808:病弱名無しさん
19/03/07 02:08:42.70 f93TTslp0.net
>>796
絵文字はバケる

809:病弱名無しさん
19/03/07 10:57:40.67 t609fobQ0.net
口にコンジローマって人いる?なんか俺、頬の裏にそれらしきものができて戦々恐々なんだけど。

810:病弱名無しさん
19/03/07 11:03:35.18 evcsVJzg0.net
稀にあるそう

811:病弱名無しさん
19/03/07 12:23:59.97 m/0kI1fU0.net
>>798
風俗嬢のマンコは舐めない方がいいぞ

812:病弱名無しさん
19/03/07 17:25:45.09 t609fobQ0.net
稀か。サンクス!このスレ稀な尿道内持ちが多いのでビビってた。口にはそうそうできないよな。

813:病弱名無しさん
19/03/07 18:38:20.17 f93TTslp0.net
やっとポドフィリン馬鹿現れなくなったwww
アイツはきっと毎日青汁みたいにポドフィリン飲んで満足して死んだんだぜ(合掌

814:病弱名無しさん
19/03/07 18:55:37.67 Zm+9T+rf0.net
>>802
なんだよ呼んだか、おまえも飲めよ

815:病弱名無しさん
19/03/08 00:18:43.54 z0ucbOVP0.net
>>803
なんだよ居たのか
もっと飲めよ

816:病弱名無しさん
19/03/08 04:14:34.33 Ij2MbnWF0.net
尖閣シンドローム

817:病弱名無しさん
19/03/08 04:14:51.74 Ij2MbnWF0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

818:病弱名無しさん
19/03/08 10:11:37.19 sOAAk0sH0.net
もう3年前に感染したけど、症状出てなかったから今日まで色んな人とやりまくってたら、4ヶ月前の彼女に移ってた…

819:病弱名無しさん
19/03/08 10:15:34.38 sOAAk0sH0.net
セックスすると大体1~2ヶ月後に相手にコンジが移ってることが多い
そしてそっと婦人科いってきなっていってあげてる

820:病弱名無しさん
19/03/08 10:58:42.62 d4YhqOdt0.net
>>807
治療して、今はイボが無い状態ってことか?

821:病弱名無しさん
19/03/08 11:08:11.93 2IR7uTcN0.net
>>808
優しい言葉で言ってるけど
やってること最悪だな

822:病弱名無しさん
19/03/08 13:36:27.71 Jm+z4UiM0.net
そうだなコンジのクズだな

823:病弱名無しさん
19/03/08 20:37:49.24 9cpmHcKe0.net
最近サウナとか岩盤浴とか行ってない?
とか言うんだよ

824:病弱名無しさん
19/03/08 21:13:06.84 D9Yq2HoW0.net
「行ってないけど?」

825:病弱名無しさん
19/03/09 09:40:11.20 5b7mt7Wn0.net
『潜伏期間は最大8ヶ月らしいからね』

826:病弱名無しさん
19/03/09 13:58:50.07 p66RpYHo0.net
ゴミクズすぎるw

827:病弱名無しさん
19/03/09 14:07:54.33 AaNwKGTr0.net
その知識がある時点でアウトだろ

828:病弱名無しさん
19/03/10 13:09:53.08 UGxurspa0.net
>>798 口内でも感染するぞ。早よ医者行け

829:病弱名無しさん
19/03/10 20:51:45.88 m9VhHPuv0.net
『さっきちょっとネットで調べたんだけど』
でなんとかなる

830:病弱名無しさん
19/03/11 12:58:04.12 ayh3V4nC0.net
コンジ治療始めて1年だが
今更ながら分かったことまとめる
液体窒素は噴射したあと指を軽く当てて、霜が消えたら又掛けるを何回か繰り返す方がいい、一回では殆ど意味がない
一回で止めようとする医者にもう何回か繰り返しやってくれと言うと大抵嫌な顔されるが、コンジ撃退が優先なのでそこは徹底抗戦する
ベセルナは単体でイボが取れるほどの効果はない
液体窒素やって来たあとに合わせ技で塗って、数日で黒いカサブタになるのを狙う
ベセルナも一度の塗布は意味がない、1日おきに塗るのを継続する事が最も肝要、その為には爛れる程大量に塗ったり、洗い流さないで爛れるのは避けなければならない
爛れるとそれが癒えるまでベセルナが塗れず、結果的に治療が長引く
一行目で単体で効果はないと書いたが、白いカビの様な平らな病変には1日おき継続して二週程度で突然ポロポロ取れてくる、そういう状況では効果はある
ベセルナは一包全部出してみるとかなりの量がある事が分かる、一回ではとても使い切れない
最初に上から1/3の所に折り目を付けてから封を切る
折られた所にある分だけ絞り出せる
使い終わったら折り畳んだ状態を維持しながら、出来るだけ空気に触れる事を避ける為にも空いた薬袋などに放り込んで、薬袋の上を折っておくだけで次回残りを使える、これをしないと大抵は乾燥して残りを使えない
内容量が多いからといって何回にも分けるのは鮮度というか組成変化が心配、多くても2,3回に分けて使う程度に留める
〈つづく〉

831:病弱名無しさん
19/03/11 12:58:19.43 ayh3V4nC0.net
〈つづき〉

イボが取れる必勝パターンはカサブタ化させることに尽きる、カサブタと一緒にイボはキレイにポロっと取れる
コンジの再発,転移は最初は小さ過ぎて、医師さえも吹き出物などと見分けがつかない
1mm程度に育って初めて疑いが持たれる、まぁ、それから治療でも遅くはなく、跡も残らずキレイに治療できる
ホクロみたいな大きさ、黒っぽいのは注意が必要
摘める場所なら摘んで硬いかどうか確かめる
硬いのは殆どコンジ確定と思って良い
但し、生まれつきの大きいホクロで硬い物もあるので、毎日観察して変化をよく見る(新たに突起が出来てるか、突起が大きくなってきてないかとか)
トサカ状やカリフラワーに成ったら、ベセルナを塗る時は複雑な起伏全体に塗る様にする
場合によっては綿棒とかも使う

テンプレ化も考えるべきだと思うので、
皆さんのフォローよろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch