水虫総合 Part13at BODY
水虫総合 Part13 - 暇つぶし2ch700:病弱名無しさん
18/12/06 07:01:25.41 BRCSZllP0.net
洗剤かぶれでもそんなふうになるけどね。
掃除中に手に住居用洗剤がかかって水洗いするのを忘れてたら、数日後にぺろっと皮がむける。

701:病弱名無しさん
18/12/06 07:28:39.61 gYb3ovWg0.net
>>679
薬剤としてのMICと濃度の話をしてるんですけど・・・・・
内服派って強引に割り込んできて気持ち悪いです。
死ねばいいのに。

702:病弱名無しさん
18/12/06 08:08:41.99 RWROZ5Yp0.net
ネイリン始めたのはいいけど、薬価高過ぎ

703:病弱名無しさん
18/12/06 09:23:28.63 cR0z0Rwl0.net
>>683
薬剤師が言われたけど、ネイリンは3か月で終わりでルコナックは2年間かかるからネイリンの方が安いと。
ネイリンは月に6000円だったような。

704:病弱名無しさん
18/12/06 09:26:59.24 uL7Fff4h0.net
3割負担で7000円くらいじゃないかな

705:病弱名無しさん
18/12/06 09:28:31.60 cR0z0Rwl0.net
ルコナックは月4本が保険適用の限界と言われた。それで4000円ぐらいだった記憶がある。
一年間付けて50%程度の完治だった。

706:病弱名無しさん
18/12/06 09:35:31.44 cR0z0Rwl0.net
>>685
新薬扱いなので二週間分しか処方してもらえないから月二回いくしかない。
発売から一年経過すると1か月の処方なるようだ。
現時点では血液検査があるが、肝障害がほぼない事が実証されれば無くなると思う。

707:病弱名無しさん
18/12/06 09:40:58.69 cR0z0Rwl0.net
ネイリンが効いてくれればかなり有望な薬になると思う。
それが判明するのは一年後でしょう

708:病弱名無しさん
18/12/06 11:55:16.70 tWDI8dft0.net
ネイリンに期待が集まるということは、
実は内服派も肝障害に怯えているんですね。
医者も患者も。
分かります。

709:病弱名無しさん
18/12/06 14:11:23.42 SXl6NjgW0.net
右足の小指のあたりがなんか痛痒いと思ってたら
風呂で見たら皮がべろべろ剥けてた
なんじゃこりゃー!どっからうつった!
って、自分か…
左足の小指の股は表面上は回復したのに
移住してきたのか

710:病弱名無しさん
18/12/06 15:43:46.30 dR0mdVlR0.net
カイカイナイトで一発で治ったよ
臭いけどね

711:病弱名無しさん
18/12/06 15:44:19.97 dR0mdVlR0.net
カイカイナイトで一発で治ったよ
臭いけどね

712:病弱名無しさん
18/12/06 15:46:47.04 ILuyR4R+0.net
爪水虫になってて治療完治が5年前だけど
数ヶ月前から左手親指が萎縮して分厚くなって汚くなって来たので
皮膚科で顕微鏡してもらったら居ないって
居ないけど水虫の内服出された
居ないのに出されるとかあるの
かゆいとか症状はなし

713:病弱名無しさん
18/12/06 20:03:42.98 cR0z0Rwl0.net
>>693
ラミシールですか?

714:病弱名無しさん
18/12/06 20:24:58.10 6l73Yvzh0.net
テルビナフィン125mgだった
肝臓ダメあるから血液検査しつつっていわれたけど
爪の自然整形治癒待つ薬としはなんかやだなあ

715:病弱名無しさん
18/12/06 21:07:45.93 lhFUqDf10.net
市販薬では何がいいの?
ブテナフィンって時代遅れ?

716:病弱名無しさん
18/12/06 21:10:44.43 1cuC+YvN0.net
1日1回の市販品なら割と新しい。
根気よく続けたら治る。

717:病弱名無しさん
18/12/06 21:14:49.65 djAJIo+s0.net
基本内服使うけど、アモロルフィン好きだったな。
ダマリンエース。
ラミシール入ってるやつは絶対にかぶれる。

718:病弱名無しさん
18/12/06 21:15:22.29 tWDI8dft0.net
>>696
市販薬の最強はピロエースZだよ!

719:病弱名無しさん
18/12/06 23:19:54.39 vf7JqITA0.net
>>689
>実は内服派も肝障害に怯えているんですね。
全体で見ると、1%未満の墓が近い爺婆はね

720:病弱名無しさん
18/12/06 23:24:12.48 gYb3ovWg0.net
>>695
酷え医者だな
バックレ推奨

721:病弱名無しさん
18/12/07 00:05:07.18 WGYXAmuZ0.net
爪水虫の場合は、ラミシールで一年間と聞いた。
ネイリンは三ヶ月でその後経過観察

722:病弱名無しさん
18/12/07 01:06:20.20 02UE7Dof0.net
>>500
クロックスでもいいよ
靴の臭いって臭いイメージだけど毎週洗ってる人のは臭いなんかしないもんだ
台所や風呂場で洗うって感覚が日本人の靴を洗う習慣の無さなんだよな
これ皮膚科でも靴を清潔に保つ為に洗う事を言わなきゃいけないよな
洗濯ネットに入れて洗濯機で一発簡単だぞ
水虫菌は勿論、あらゆる雑菌を減菌

723:病弱名無しさん
18/12/07 06:50:02.87 dEHM4B1p0.net
熱で寝込んでて風呂も入らず55時間ぐらいルリコンクリーム塗らなかった
見た目変わんないんだけどやっぱ悪化してんのかな?
3週間ぐらい頑張って毎日塗ってたのに残念だわ

724:病弱名無しさん
18/12/07 07:16:47.55 Ss9zIXtU0.net
>>700
URLリンク(i-my.jp)
> 爪白癬の治療は激変しています。
>今まで、抗真菌剤の内服治療でしたが、今は爪白癬専用の外用薬があります。
>したがって、肝機能の定期的な検査が必要な内服治療は第1選択ではありません。
>内服治療は第1選択ではありません。
>内服治療は第1選択ではありません。
>内服治療は第1選択ではありません。
>内服治療は第1選択ではありません。

725:病弱名無しさん
18/12/07 07:25:52.36 WGYXAmuZ0.net
>>705
クレナフィンもルコナックもほとんど効かないんだよ!
要するに時間と金の無駄だ。
医者だけ儲かるだけ。
治すなら2年以上かかる。
治療が3ヶ月で終わる内服薬の方がマシだろう

726:病弱名無しさん
18/12/07 07:27:13.72 jOlImILP0.net
>>704
大丈夫
長期戦なんだから気楽にいこう

727:病弱名無しさん
18/12/07 08:15:47.44 TbRAYM050.net
>>705
693、695だけど、そうなんだ
菌いなくてもとりあえず治療薬と同レベルの薬剤投与に驚いてしまって、、
べつの皮膚科にいってみるかな
周辺に総合病院1個だけの田舎は辛いな

728:病弱名無しさん
18/12/07 08:33:25.29 iod95lVa0.net
>>706
内服派は根気もないし金もない。
ホント憐れで涙が出そうだよ。
きっと週末はカップラーメン食ってるんだろうな。
早い安い健康に悪いが大好きなのかな。
馬鹿なんじゃないの?

729:病弱名無しさん
18/12/07 08:51:54.43 2stmyjte0.net
>>709
それな

730:病弱名無しさん
18/12/07 08:58:57.89 U1YT5b+S0.net
どっちの薬でも完治するよ
でも再発もするんだ
生活変えない限り何度でもな
菌は耐性持たないし身体も耐性持てない
そりゃ再発するわ

731:病弱名無しさん
18/12/07 14:33:39.67 p97RE8MX0.net
>>711
生活変えるって何をどう変えるといいの?

732:病弱名無しさん
18/12/07 15:21:57.69 S/6Q3LCo0.net
>>708
菌いないのにその薬を出す理由を聞いて欲しかった
気になる

733:病弱名無しさん
18/12/07 19:27:18.57 iod95lVa0.net
>>713
惰性だ(キリッ)

734:病弱名無しさん
18/12/07 20:23:46.62 WGYXAmuZ0.net
お風呂入って薬用石鹸で足の洗浄が重要

735:病弱名無しさん
18/12/07 21:50:54.85 iod95lVa0.net
>>715
え?エビデンス無いの?

736:病弱名無しさん
18/12/07 23:12:27.32 WGYXAmuZ0.net
>>716
オイラの経験

737:病弱名無しさん
18/12/07 23:38:59.14 VwXpfKLn0.net
もう水虫のまま一生を終えそう

738:病弱名無しさん
18/12/08 02:10:13.29 Q7DiE4sA0.net
>>582
これ見ると自分の足の爪、3の爪水虫の場所以外にも1ほどは広範囲でないけど爪表面が凹んで白くなってるところが何箇所かあった。
内服薬飲んでるけど一応爪にもラミシール塗ってみた

739:病弱名無しさん
18/12/08 08:21:10.30 ex0YjxJ00.net
>>718
内服薬飲んで一気に治そう。

740:病弱名無しさん
18/12/08 10:49:58.59 24GhNbJ70.net
>>719
タイプ1なら熱湯や蝋燭が素晴らしく効くと思う。
明らかに真菌が表面だけにいるんだから、
64℃1秒ぶっ掛ければ胞子まで完全に殺せるはず。

741:病弱名無しさん
18/12/08 11:56:50.07 Q7DiE4sA0.net
ラミシール塗ってたらわざわざ火傷リスクおかして熱湯ぶっかけなくていいだろw

742:病弱名無しさん
18/12/08 12:22:50.63 24GhNbJ70.net
>>722
ラミシールでは胞子は殺せないので、無駄に長期戦になります。
熱湯は火傷リスクがどうとか言う奴が多いけどさ・・・・・
ちゃんと温度計で70℃以下にしてあれば、絶対に火傷するわけないから。
熱傷限界は誰でも同じだから。
だからリスク=ゼロですよ。
絶対確実に安心・安全・問題なしです。

743:病弱名無しさん
18/12/08 12:50:02.38 3Z8FtgrS0.net
熱湯が有効だとしてもほんとに表面だけだろうね
皮膚の方が真菌より弱いよ。

744:病弱名無しさん
18/12/08 13:53:37.45 iZKkN/C10.net
爪水虫になって爪剥がせないんじゃ内服薬にするのも仕方ないかな
その他の水虫は塗ったほうが良いぞ
内服薬など腕の手術に全身麻酔するような暴挙だ
もちろん爪水虫も爪剥がして塗った方が良い

745:病弱名無しさん
18/12/08 14:01:01.36 E4whObiz0.net
>>723
火傷以前に熱湯かけたくらいで角質層の菌が死ぬわけないだろ
熱湯で死ぬくらい表面にいるなら水で洗っただけで流れ落ちるわ

746:病弱名無しさん
18/12/08 14:01:26.56 ZHQLXMZ30.net
>>723
ラミシールで胞子は殺せないエビデンスは?
自分の角質増殖型はラミシールクリームだけで大部分治ったけど?

747:病弱名無しさん
18/12/08 14:01:26.88 3Z8FtgrS0.net
内服でチンカス出ないようになったよ

748:病弱名無しさん
18/12/08 14:08:34.08 3Z8FtgrS0.net
まあ胞子はだいたい強いというか、細胞分裂の瞬間死ぬのが基本だが、なので寒い時期は薬の効きも悪いんじゃあないかという気もする。

749:病弱名無しさん
18/12/08 16:00:58.37 ex0YjxJ00.net
>>728
見えないところにいる白癬菌もやっつける。
外用薬には出来ない技

750:病弱名無しさん
18/12/08 16:04:01.29 24GhNbJ70.net
>>727
ラミシールの有効成分テルビナフィンは、
白癬菌の外殻のエルゴステロール生成阻害剤です。
成菌と違って胞子は全く成長しませんから、
もちろん生成阻害剤は無効です。
はい論破。

751:病弱名無しさん
18/12/08 16:25:24.45 24GhNbJ70.net
>>724
人間の足の熱傷限界は70℃1秒でございます。
白癬菌は64℃1秒で成菌も胞子も完全に死にます。
皮膚の方が強いんですよ、奥さん。

752:病弱名無しさん
18/12/08 16:54:18.14 Byc2+EE70.net
>>721>>723
熱心やね
新たな熱入れ仲間かな。
熱で殺すと言うから厳しい意見が来るんだよ。熱入れは菌の沈下の阻止効果
殺菌と言うより静菌、静菌中に皮膚のターンオーバーを促し押し出していくものと思ってる。
それと皮膚に熱湯60℃0.5秒でも熱いのに
熱湯64℃1秒とか苦行、さらに70℃は拷問。
それに比べたら蝋燭なんて可愛い
試しに蝋燭からがいいかもね

753:病弱名無しさん
18/12/08 17:43:20.25 9xDczFgO0.net
実際は熱の移動があるからかなりの熱量投入しないとあかんよ。

754:病弱名無しさん
18/12/08 20:12:31.55 ex0YjxJ00.net
素直に内服薬飲んだ方が早い!

755:病弱名無しさん
18/12/08 20:37:53.89 24GhNbJ70.net
内服やる奴は池沼だろ

756:病弱名無しさん
18/12/08 22:25:22.50 m4ikKRcA0.net
>>735
別に内服薬が嫌いって訳じゃ無いんだ
お前が嫌いなんだ

757:病弱名無しさん
18/12/08 22:39:36.70 gdrmzCXF0.net
>>731
いや勝手に勝ちにされてもw
じゃあなんでラミシールクリームだけで角質増殖が治ったのか説明できる?

758:病弱名無しさん
18/12/08 22:52:42.08 24GhNbJ70.net
>>738
何言ってんの?
ターンオーバーの力に決まってるじゃん。
はい論破。

759:病弱名無しさん
18/12/08 23:19:30.62 ex0YjxJ00.net
>>737
俺もお前みたいな屑人間に好かれたいとは思わないがな。

760:病弱名無しさん
18/12/08 23:24:08.65 ex0YjxJ00.net
医学界が認めている一般的な治療薬をまるで毒物のように吹聴して他人の治療を妨害している馬鹿がいるが相手にしない方がいい!

761:病弱名無しさん
18/12/09 00:04:59.76 Zpo8Wt3S0.net
>>741
別に治療を妨害してはいないと思いますが?
どうぞいくらでも抗真菌剤を口から飲んでくださいね。

762:病弱名無しさん
18/12/09 00:06:22.13 CEo79A300.net
>>739
今まで数十年間治らなかったのがターンオーバーで治ったとかwww
分かってたけどやっぱバカだったwww

763:病弱名無しさん
18/12/09 00:07:14.28 CEo79A300.net
てか、はい論破って何年前にBBAが使ったネタだよw

764:病弱名無しさん
18/12/09 00:09:05.45 CEo79A300.net
熱湯推奨派はバカかマゾ。これテンプレにしとけ。

765:病弱名無しさん
18/12/09 00:34:15.52 9p39FGUW0.net
熱湯自体は効くのは効くんだろうけど100度のサウナに入ったからと言って患部が100度になるわけではないように
実際に患部を高温にするためにどのくらいの熱量をどう加えるかと考えると素人じゃ難しそう
ちょっとのさじ加減で肉体に残るダメージもかなりのものになりそうだし

766:病弱名無しさん
18/12/09 01:32:51.02 KHWu3O8X0.net
アイツ塗布薬の効能は細かく調べるくせに熱湯に関しての調査はガバガバだよな

767:病弱名無しさん
18/12/09 09:02:33.14 Zpo8Wt3S0.net
>>743-745
あまりにも憐れなので、
底なしの池沼に少し教育してさしあげましょう。お情けで。
どの系統の抗真菌剤も白癬菌を完全に殺し切ることはできません。
なぜならエルゴステロール生成阻害しかできないからです。
つまり真菌細胞の外殻の成長を止めるだけだから、
そもそも成長しようとしていない胞子には無効なのです。
1年以上生き延びる胞子をターンオーバーで体外に押し出すのが、
結局のところ抗真菌剤治療の勝利の決め手になります。
これは外用でも内服でも同じです。
もし抗真菌剤で白癬菌の胞子まで殺し切れるなら、
1回ごとの薬剤の浸透はわずか10時間で完了するのに、
皮膚水虫の治療に平均45日もかかるわけがありません。
あなたの薄暗い脳で頑張って思い出してください。
45日というのはターンオーバーにかかる時間なのですよ。
「白癬治療には根気が必要」


768:と言われていますが、 この理由が理解できたら池沼から愚鈍へのステップアップ完了です。 おめでとう。



769:病弱名無しさん
18/12/09 09:09:12.41 gxMVRJ4P0.net
日曜の朝から長文てw

770:病弱名無しさん
18/12/09 09:11:23.57 J+gXygFd0.net
>>748
学会で発表したか?お前の脳内の話?

771:病弱名無しさん
18/12/09 09:21:19.81 Zpo8Wt3S0.net
>>743
あなたが数十年も角質増殖型を治せなかった理由は、
水虫ベテランにありがちな理由がいくつも考えられますが、
基本的には「根性なし」か「無知」だからでしょう。
1)有効ではない塗布薬(酢やエフゲンなど)を塗っていた。
2)ターンオーバーが決め手だと理解せず、薬をとっかえひっかえしていた。
3)外用コンプライアンスが低くてサボり気味だった。
4)実は魚屋さんで毎日ゴム長を履いていた。
さあどうでしょう?
自分のことぐらい自分で考えてみてくださいね?

772:病弱名無しさん
18/12/09 09:30:51.39 30gK3f0o0.net
>>751
エビデンス無し
これ>>733

773:病弱名無しさん
18/12/09 09:45:15.57 59MxOI5S0.net
>>751
角質に有効な薬って何ですか?
自分は爪は治ったのに角質が残っちゃってる。

774:病弱名無しさん
18/12/09 09:50:20.41 Yi8lX5Kb0.net
>>751
ちゃんとした学会発表とか無い751の脳内での想像の話でしょ?

775:病弱名無しさん
18/12/09 09:54:23.36 UbMnTQTj0.net
>>751
内服は?

776:病弱名無しさん
18/12/09 10:02:12.93 Zpo8Wt3S0.net
>>750
学会がどうかしたのですか?
>>752
エビデンスがどうかしたのですか?
>>753
角質増殖は白癬菌以外でも起こりますよ。
>>754
ウフフフフ、秘密です
>>755
内服がどうかしたのですか?

777:病弱名無しさん
18/12/09 10:12:13.12 59MxOI5S0.net
>>756
もう半年もラミシール塗ってる。
ちょっと医者に言ってみます。
変えてくれなければピロエースW塗ってみよう。

778:病弱名無しさん
18/12/09 10:35:14.60 Zpo8Wt3S0.net
>>757
カンジダ疑いがあるのですね。
ケトコナゾールを処方してもらえれば最強ですが。

779:病弱名無しさん
18/12/09 11:12:15.48 59MxOI5S0.net
>>758
何と無くそう思っただけで。
顕微鏡で見てもらえば何菌かわかるのかな。
確か爪と指は見てたけど踵は見てなかったと思う。

780:病弱名無しさん
18/12/09 11:17:18.89 FqhSOfec0.net
>>725
概ね同意。
皮膚感染症はダイレクト塗布が最強。
問題はどうやって爪の裏にダイレクトにお届けするかだ。

781:病弱名無しさん
18/12/09 12:42:13.79 JVqaLzVZ0.net
>>760
どう考えても経口薬か注射で毛細血管から行くしかないだろう。

782:病弱名無しさん
18/12/09 12:47:51.85 JVqaLzVZ0.net
内服と外用の使い分けは、患部の面積、爪に侵入しているかどうか、表面からの深さでしょう。
ごく軽い初歩なら外用、酷い水虫なら内服。

783:病弱名無しさん
18/12/09 12:48:23.61 EdxMakw00.net
>>761
ハア?なぜ?
その理由を聞いてみたい。

784:病弱名無しさん
18/12/09 12:57:29.81 JVqaLzVZ0.net
抗真菌剤をエタノールに溶かしただけで爪の裏まで行かない。
だから治癒率が15%にしかならない。
内服なら60~80%は行く。
どちらを選ぶかだ?

785:病弱名無しさん
18/12/09 14:31:09.94 DbRKWbeI0.net
イトラコナゾール

786:病弱名無しさん
18/12/09 15:25:05.84 Zpo8Wt3S0.net
>>764
内服はちょっと重大な副作用が多過ぎますよね。
なんじゃこりゃwwwってレベルです。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した

787:病弱名無しさん
18/12/09 16:05:04.57 3rC/rcnF0.net
>>766
肝臓のダメージもだけど体中の菌を色々殺すだろうから影響の予測がつかんわなあ

788:病弱名無しさん
18/12/09 17:22:58.95 c0rnVPoz0.net
正直熱湯の方が遥かに健康的だよな

789:病弱名無しさん
18/12/09 18:26:40.55 HTv5Dyz80.net
>>766
A県のB市に潜伏してるテロリスト集団を壊滅させるために
日本全土に絨毯爆撃かけるようなものですがどうします?
って医者に言われたという書込みを見たことがある

790:病弱名無しさん
18/12/09 19:56:55.75 JVqaLzVZ0.net
>>767
薬物性肝炎で酒の飲み過ぎと同じで止めれば元に戻る一過性
この場合は1%ほど

791:病弱名無しさん
18/12/09 20:08:12.73 c0rnVPoz0.net
>>769
誠実な医師なら疑問を感じるんだろうな
ヤブは製薬会社のロボットだけどね

792:病弱名無しさん
18/12/09 20:59:23.28 59MxOI5S0.net
>>770
その場合はね

793:病弱名無しさん
18/12/09 21:14:16.13 c0rnVPoz0.net
>>770
じゃあ次は
横紋筋融解症について答えてもらおうか

794:病弱名無しさん
18/12/09 23:55:27.65 +PjOor8m0.net
>>756
誤魔化してないで早くエビデンス見せろよ虚言癖www

795:病弱名無しさん
18/12/09 23:57:54.06 vAX4hqnT0.net
おれはラミシール内服飲み始めてから水虫はもちろん治ってきたが今まで頻繁に調子が悪くなった腸が調子悪くならなくなった謎w

796:病弱名無しさん
18/12/10 07:18:28.75 qqj82+RL0.net
>>774
忙しいんで池沼の戯言は無視していいですか?
>743さんがラミシールクリームで「自称治った」件とか、
>>733さんが熱湯について「自称思っている


797:」件とか、 についてのエビデンス出せとか私に言われても、 ナニ言ってるのかサッパリ分かりませんので。



798:病弱名無しさん
18/12/10 07:44:42.78 0IpCv2C/0.net
まあ熱湯は無駄だからあきらめた方がええぞ

799:病弱名無しさん
18/12/10 08:05:53.64 jfoKy+Hp0.net
内服派をイビリ抜くスレと化していますね?
よっぽど嫌われてるのかな

800:病弱名無しさん
18/12/10 08:39:07.40 sRLsFA/k0.net
>>776
もう来んなよ

801:病弱名無しさん
18/12/10 09:02:57.95 10ZE/Fe+0.net
横紋筋融解症も気になるけど
脱毛ってのだけは勘弁して欲しい

802:病弱名無しさん
18/12/10 09:18:01.65 t7ZbII5j0.net
頭頂部にいる白癬菌もやってけるので頭髪も一緒に剥がれ落ちる危険性はある。

803:病弱名無しさん
18/12/10 09:22:35.79 wP7x4cI50.net
足の指先(1本だけ)に水疱&痒み&爪白濁があって皮膚科に2ヶ月以上通うも、3回検査して3回とも菌がいないと言われ、原因も分からず、ステロイドの塗り薬出されてる
薬塗ると痒みは無くなるけど、水疱は減ったり増えたり。爪も変化なし
これ白癬じゃないのか。疲れてきた

804:病弱名無しさん
18/12/10 10:28:42.51 t7ZbII5j0.net
>>782
なんかのアレルギー
靴下アレルギーとか化繊アレルギーとか

805:病弱名無しさん
18/12/10 11:53:46.69 10ZE/Fe+0.net
>>782
どっち足の何指?

806:病弱名無しさん
18/12/10 12:20:43.03 wP7x4cI50.net
>>783
アレルギー体質ではあるけど、指1本だけだからなぁ
>>784
左の真ん中だけ

医者からは、指の股に症状が出てないから水虫ではないと思うとも言われたわ
指1本だけなんか痒い…からの水疱&爪白濁
別の病院へ行ってみるべきか

807:病弱名無しさん
18/12/10 12:24:58.24 t7ZbII5j0.net
裸足で生活すると改善するかも?

808:病弱名無しさん
18/12/10 12:52:48.53 IBMCxOd30.net
原因がなんだろうが対処方法はステロイドしかないからなあ。

809:病弱名無しさん
18/12/10 12:53:36.93 cTHqWpyb0.net
>>785
普段はどんな靴を履いてますか?

810:病弱名無しさん
18/12/10 13:50:38.80 DJNlx2fR0.net
どんな音楽を聴きますか?

811:病弱名無しさん
18/12/10 14:00:40.84 +43o5wdc0.net
>>776
お湯はチョロチョロかけますか?それともジョロジョロですか?ザバーっとですか?

812:病弱名無しさん
18/12/10 14:40:44.67 cTHqWpyb0.net
年頃のお姉さんはいませんか?

813:病弱名無しさん
18/12/10 15:25:43.44 t7ZbII5j0.net
こんなところジジイしかいない

814:病弱名無しさん
18/12/10 19:38:26.20 Zqupo1xS0.net
硬くなった指先の角質って真菌が死滅したら柔らかく戻る?
それとも新陳代謝するまで硬いまま?

815:病弱名無しさん
18/12/10 19:50:39.42 t7ZbII5j0.net
>>793
ターンオーバーで剥がれ落ちるのを待つしかない。

816:病弱名無しさん
18/12/10 19:58:25.80 fTNwT7rx0.net
>>792
傷つくなあ
確かにジジイだけど

817:病弱名無しさん
18/12/10 20:09:42.06 cTHqWpyb0.net
おいおいおいおい、2年目で3割が再発だとよ。
爪白癬にラミシール錠125mg駄目じゃん。
URLリンク(www.jsmm.org)

818:病弱名無しさん
18/12/10 20:12:51.39 Zqupo1xS0.net
>>794
ありがとう
サンダルの季節には
ネイルできる様に治したいです f^_^;

819:病弱名無しさん
18/12/10 20:20:54.60 CSpHDzeI0.net
>>797
いいってことよ

820:病弱名無しさん
18/12/10 21:23:08.18 KhnDcDJ20.net
水中で水虫ができた

821:病弱名無しさん
18/12/10 21:23:26.09 KhnDcDJ20.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

822:病弱名無しさん
18/12/11 01:45:46.34 o5vmsNKG0.net
足指周りが乾燥して赤切れしてヤバい

823:病弱名無しさん
18/12/11 06:34:46.09 9MhFawyQ0.net
安かったからミコナゾールのミコナックってやつ買ったんだけど
このスレ的には雑魚?

824:病弱名無しさん
18/12/11 07:15:26.72 VA6C/hBg0.net
>>802
カンジダ真菌にならまあまあ強いかな
白癬菌にはあまり効かないが>>4

825:病弱名無しさん
18/12/11 07:37:57.11 Jb9ol4Dq0.net
小麦食べてると腸の吸収が悪くなってたようで足裏ボロボロになってだけど、小麦断ちしたらすぐに綺麗になってきた
食べ物次第で薬の効き目も違うかもね

826:病弱名無しさん
18/12/11 08:00:26.16 WgJTGn3g0.net
>>804
ごめん
そういうの信じてないんで

827:病弱名無しさん
18/12/11 13:50:34.24 WgJTGn3g0.net
>>796
一年後に完璧に治った人って33%しかいないのか・・・

828:病弱名無しさん
18/12/11 15:56:55.44 JPYF0utI0.net
私には夢がある。
いつか水虫のない足になる事を

829:病弱名無しさん
18/12/11 16:26:05.78 +afJuDDX0.net
足の皮膚ヤバいから今日皮膚科行ったけど水虫のカビ?が見つからなかったって言われた。特に思い当たる節も無いんだよなぁ

830:病弱名無しさん
18/12/11 19:52:12.93 WgJTGn3g0.net
>>808
>>9

831:病弱名無しさん
18/12/11 22:32:51.93 VA6C/hBg0.net
>>801
クリーム塗るの1日さぼったら
いきなり亀裂が入ったぞ
乾燥コワイ

832:病弱名無しさん
18/12/11 22:58:55.61 YA9BEx4V0.net
足の角質には尿素クリーム塗ると薬の浸透も良いですよ

833:病弱名無しさん
18/12/11 23:01:34.82 VA6C/hBg0.net
尿素系のクリームはなかなか良いね
てゆうか尿じゃ駄目なの?
コスパ考えるとさ

834:病弱名無しさん
18/12/12 12:25:54.62 OE2IwL/E0.net
水虫治療は皮膚のターンオーバーを待たなければならないので時間がかかるな。

835:病弱名無しさん
18/12/12 13:43:55.79 NC067Nty0.net
ロート製薬の尿素配合の水虫薬はいいの??

836:病弱名無しさん
18/12/12 16:21:09.39 OE2IwL/E0.net
エクシブは市販薬のなかでは効いた感じがする

837:病弱名無しさん
18/12/12 18:12:52.82 oubuX0Bv0.net
昨日の夜、靴下を脱いだら足の指の間がじゅくじゅくしかけてて、こすったら皮膚がポロポロ落ちて真っ赤になった、あとすごくかゆい
じゅくじゅくで汁が出てかぐと納豆臭くて、たぶん水虫になったようで落ち込む
テンプレ見たら病院に行く前に市販の薬を塗ると菌が検出できないとのことだから、薬買わず明日病院に行ってみる

838:病弱名無しさん
18/12/12 18:22:22.72 oubuX0Bv0.net
ここを読む前に気休めで熱湯かけてたけど話題になってたのね
水虫以外にも体中かゆくて掻きむしって全身ただれてしまって、その時に体に熱湯かけるとすごく気持ち良いんだけど、皮膚科の先生に聞いたら悪化するからやめてと言われた

839:病弱名無しさん
18/12/12 19:13:10.06 1Feyv5l00.net
>>816
節子それ水虫やない!

840:病弱名無しさん
18/12/12 19:39:08.31 oubuX0Bv0.net
>>818
そうなの!?なんなんでしょうか?

841:病弱名無しさん
18/12/12 20:00:36.14 Y4lR9P+P0.net
水虫っしょ

842:病弱名無しさん
18/12/12 20:01:47.24 5WkV00Qx0.net
湿ってないところまで痒いのは別の感染症だろな

843:病弱名無しさん
18/12/12 20:02:40.67 OE2IwL/E0.net
裸足で生活

844:病弱名無しさん
18/12/12 20:03:07.82 7x7wz4AO0.net
納豆菌感染は地獄だな

845:病弱名無しさん
18/12/12 23:37:59.74 67ijTfnh0.net
ヤベーな・・・・・
アカギレみたいに亀裂ができたら
一気に皮膚の深いところに真菌屑が入り込むな
早くなんとかしないとイカン
手っ取り早く尿か?

846:病弱名無しさん
18/12/13 00:31:58.06 rJSeFU7r0.net
>>818
あっ、株の人だ

847:病弱名無しさん
18/12/13 02:15:57.60 ZtjYDTTj0.net
>>820
やっぱり水虫ですよね、ありがとうございます
足指が水虫になる数日前からなんだか乳首も水虫になったようです
じゅくじゅくして皮が何度もむけています
納豆臭いのは蒸れていたからみたいで洗うと消えましたが、汗をかきやすい体質なので汗をかいたらまた臭うので辛いです

848:病弱名無しさん
18/12/13 02:51:29.05 ZtjYDTTj0.net
足が水虫になったことで乳首の症状が水虫だと気づきました
それまでよくわからず、目がすごく痛い日があってたぶん乳首の皮むけが気になって触った手で目をこすってしまったからだったんだと、後から気づきました

849:病弱名無しさん
18/12/13 07:18:08.38 LOpzlA5V0.net
>>826-827
絶対水虫じゃねーよ。白癬でそんな全身症状にはならん。
トリコモナス・トンズラスとかもっと凶悪な奴だ。
つうかそもそもエイズの日和見感染だろ。
医者行けボケ。

850:病弱名無しさん
18/12/13 08:25:49.21 DhVyet190.net
手や顔が水虫にならないのは風通しが良いからってだけだぞ
乳首がなる人も珍しいとは思うが以上に風通しが悪いならなるかもしれぬ
っていうか真冬になってんじゃねーよ

851:病弱名無しさん
18/12/13 08:33:27.60 8WopDjw30.net
顔とかは脂肪酸が邪魔してる

852:病弱名無しさん
18/12/13 10:58:49.30 CxMAR7FG0.net
足の皮を剥いていたら手にも水虫が感染した。
やはり患部との接触がマズイ

853:病弱名無しさん
18/12/13 12:02:25.43 HBIZiWjz0.net
そこで熱湯ですよ

854:病弱名無しさん
18/12/13 12:59:57.10 Wmet2t6K0.net
患部を触った後は、指先にも水虫の薬を薄く塗っておくよ

855:病弱名無しさん
18/12/13 13:35:06.52 t/Ij+oFh0.net
医者にも行かないでここで診断されたがる奴は馬鹿なんか?
患者が集まってるスレで症状についてしつこく訊かれてもはよ病院池としか言えんわな

856:病弱名無しさん
18/12/13 18:24:14.33 ZtjYDTTj0.net
病院行って検査してもらい水虫ではありませんでした
レスくれた方ありがとうございました

857:病弱名無しさん
18/12/13 18:32:56.75 HLVkHuqlO.net
>>835
なんだったわけ?

858:病弱名無しさん
18/12/13 18:47:08.81 ZtjYDTTj0.net
>>836
たぶん蒸れて荒れた

859:病弱名無しさん
18/12/13 20:05:17.16 CxMAR7FG0.net
この季節ならしもやけもある。
赤くなるし、かゆい

860:病弱名無しさん
18/12/13 21:27:34.09 HLVkHuqlO.net
>>837
へぇ…㌧

861:病弱名無しさん
18/12/13 21:51:30.02 5JVQkdBk0.net
>>812,814
かかとなどのひび割れに効く尿素系のクリームは、近くの薬局にないときは
ここだと送料無料で 362円 資生堂 尿素10% 60g
URLリンク(www.yodobashi.com)
尿素 20%配合の医薬品は 送料無料で 673円 150g
URLリンク(www.yodobashi.com)
どっちも買ったけど、こんな値段で送料無料で通販して利益あるのだろうか?
これらと、水虫の外用薬を一緒に塗れば良いと思う。
>>273
参照


862:



863:病弱名無しさん
18/12/13 23:28:36.93 fR0UgoSe0.net
尿素って角質にどう効くのかあんまりきちんとした資料がないのよ。

864:病弱名無しさん
18/12/13 23:43:29.77 LOpzlA5V0.net
普通にジスルフィド結合を
断ち切るんじゃないの?

865:病弱名無しさん
18/12/13 23:53:09.05 t1gLx4lr0.net
腸内環境整えるためにこの3週間くらい毎日納豆とキムチと鯖缶食べてきたんだけど、
そのせいか爪の伸びが早くなって、爪水虫がかなり押し出されて来たわ。
爪のために食べているわけではないけど、結果オーライ。

866:病弱名無しさん
18/12/13 23:54:05.24 t1gLx4lr0.net
あ、もちろん薬(ルナコック)は塗っている。

867:病弱名無しさん
18/12/13 23:58:59.55 LOpzlA5V0.net
寝る前にアミノバイタルプロ飲むのが最強。
マジ爪伸びるの早い。

868:病弱名無しさん
18/12/14 08:19:27.05 PlYxsOYJ0.net
>>845
爪を伸ばすのにアミノ酸サプリと言う手があったか

869:病弱名無しさん
18/12/14 08:49:54.59 VImbBgdm0.net
>>846
最初から分解済みだからすごく吸収が早いよ。
そのうえ大量に飲んでも問題ないし、
さらに爪だけじゃなくて髪の伸びも早くなる。
本数は増えませんけどね。

870:病弱名無しさん
18/12/14 11:07:05.38 nn3BWhdX0.net
爪水虫で現在ラミシール服用2ヶ月で着実に効果は見えてきてるが完治まではまだまだ時間かかりそう。
そんな状況で最近付き合い始めた彼女に水虫告白したら振られるかな?
明日夜彼女のマンションに遊びに行って初お泊りの予定なんだが言ったら追い出されるかな。
でも言わなくてもバレるしな。
ああしんどい。結果は追って報告する。
とりあえず新品マイスリッパと靴下用意して行くわ。

871:病弱名無しさん
18/12/14 12:40:19.65 PlYxsOYJ0.net
ラミシールとアミノ酸がいいか

872:病弱名無しさん
18/12/14 15:37:51.22 P2v4MOKc0.net
ルコナックと、皮膚用の外用薬を同時使用する時
その境目ってどうなるんだろう…
皮膚についたルコナックは拭き取るけど
そんなにくっきり塗り分けるのは無理だよね?
スキマが空いたらその部分だけ白癬菌は生きられるわけだし…
薬同士が混じりあっても大丈夫なのか?

873:病弱名無しさん
18/12/14 15:50:18.21 PlYxsOYJ0.net
エタノールに溶いただけだから、傷に付くとしみる程度で問題ない。乾燥してからクリームぬればいい

874:病弱名無しさん
18/12/14 16:22:45.11 NJSsdVL30.net
ステロイドだったら混ぜ混ぜした方がいいくらいだよ

875:病弱名無しさん
18/12/14 16:26:54.08 ONukPJnO0.net
>>850
爪はルコナック、皮膚はブテナロック使っているけど、混ざってまずいとか気にしたこともないな。
ルナコックも皮膚についてかぶれたことなど一度もないし。
薬剤師は万が一のことを考えて皮膚につけるなとか言うけど、足の皮膚なんて頑丈だから、
実際には無問題だぞ。

876:病弱名無しさん
18/12/14 17:30:53.62 PlYxsOYJ0.net
ルコナックも爪が分厚くなった物は効かない気がする。
浸透しない。

877:病弱名無しさん
18/12/14 18:00:36.46 VImbBgdm0.net
いやいやいや、ルコナック は皮膚にはヤバイ。
甘く考えてたらエラい目に遭ったぞ。
翌日に皮剥けまくりだ。ベビーフット並みに分厚く。
マジ気をつけるべき。

878:病弱名無しさん
18/12/14 20:45:20.46 42+iDIpl0.net
>>854
分厚く肥大した爪なんて、
紙ヤスリで削れば普通の爪と変わらない厚さに
できるでしょうが。もっと薄くだってできます。
なんでそんなことも思い付かないんですか?
毎日ボーッと生きてるんですか?

879:病弱名無しさん
18/12/14 20:57:29.49 Y2s9WuYT0.net
ダイソーの鉄ヤスリがちょうどいいので、それで削ってるけど、厚くなるのも早いんだよな。

880:病弱名無しさん
18/12/14 21:00:34.36 Y2s9WuYT0.net
ていうか、爪の途中までのやつは、ルナコックで回復してきたけど、全体に広がって根元まで
行ってるのは、全く変化がない。
こういう爪はヤスリで薄くしているかどうかの問題ではないのだろか?
(爪が出来てくる部分にまで真菌が入ってる?)

881:病弱名無しさん
18/12/14 21:07:47.95 vji65x8T0.net
>>858
できる限り悪い部分を少なくして根本に染み込ませる

882:病弱名無しさん
18/12/14 21:08:44.16 UCLsN/Ux0.net
腸内環境整えて免疫力上げて体内から水虫撃退

883:病弱名無しさん
18/12/14 21:13:47.92 42+iDIpl0.net
>>858
>>582のリンクだと、どのタイプ?

884:病弱名無しさん
18/12/14 21:24:43.06 Y2s9WuYT0.net
>>861
5だよ。

885:病弱名無しさん
18/12/14 22:16:52.23 FDFAekSJ0.net
>>862
タイプ4も混ざってる感じ?

886:病弱名無しさん
18/12/14 22:24:04.19 Y2s9WuYT0.net
5の状態で、根元まで全体にボコボコ。
5の画像では根っこに入ってないことになってるけど、根っこ部分にも当然入り込んでる状態だと思う。

887:病弱名無しさん
18/12/15 00:32:58.16 MeJj7rf00.net
じゃあ4と5の混合だね。
さすがにそこまで行くと塗布薬じゃ厳しい気がする。

888:病弱名無しさん
18/12/15 01:05:42.66 +Du+cg0l0.net
>>856
医者に切るなと言われたぞ!
お医者さんには逆らえない。

889:病弱名無しさん
18/12/15 01:16:26.56 +Du+cg0l0.net
ネイリン を投薬終了から約2ヶ月、やっと完治の目処が見えてきた。
効き目は弱いが蓄積性が有ってずっと効いている。
副作用怖いならネイリン を試してみるといい

890:病弱名無しさん
18/12/15 02:33:48.05 vN9tOtun0.net
患部からキモい汁が滲出してきてウザイ

891:病弱名無しさん
18/12/15 10:05:27.22 MeJj7rf00.net
>>866
あんた永遠に勘違いしてるな。もしかして日本語苦手なのか?
医者は「先端を短く切るな。深爪は伸びが遅くなるから」と言ってるんだ。
>>856は「ヤスリで削って爪を薄くしろ。塗布薬が浸透するように」と言っている。
全く違う行為だろうが。
つうかどんだけ知的障害抱えてるんだよ。
見てるだけで頭が痛くなってくるぞ。

892:850
18/12/15 10:36:29.31 yeQ7EJCf0.net
>>851-853
レスありがとう
多少まじるくらいは大丈夫そうだな、よかった
>>855
たっぷり皮膚につけるのはやばいよなw
そのへんは理解してる

893:病弱名無しさん
18/12/15 11:29:39.13 tw7GKzXi0.net
カイカイナイトしたら一発で治るってのに…

894:病弱名無しさん
18/12/15 11:33:21.45 +Du+cg0l0.net
爪水虫に外用薬はほとんど効かない。
3年間付ければ治るかもしれないが。
内服薬で3か月で決着付けた方がまし。

895:病弱名無しさん
18/12/15 12:19:36.67 MeJj7rf00.net
>>872
内服治療のリスクを全て列挙して欲しいんですか?

896:病弱名無しさん
18/12/15 12:27:09.42 MeJj7rf00.net
>>871
結論から言うと、カイカイ系だけでは完治はしない。
角層厚さ1.3mmのうち0.6mmしか剥がれないから。
奥の半分にも真菌はミッチリいるので2ヶ月で元どおり。
25年以上の大昔からカイカイ系の類似品はあったのに、
水虫治療手法のスタンダードになれてないのが証拠。
URLリンク(i.imgur.com)
さて、この図を見ていただこう。皮膚の断面図だ。
ミッチリ埋まった真菌が塗布薬による成長阻害と、
皮膚のターンオーバーの同時攻撃で押し出されていく。
真ん中の図で治療をやめちまうと来年の梅雨に再発。
症状が消えても一番下の図まで頑張れよということ。
見りゃ分かるが上の図でカイカイ系をやっても無駄。
半分剥がしても真菌で超満員の皮膚が半分残るから。
参考文献
URLリンク(medical.radionikkei.jp)

897:病弱名無しさん
18/12/15 12:33:10.32 QBHw0pXc0.net
>>873
全員に副作用が出るわけではない。
1%程度だろう。
危ないのは病気持ちの爺ぐらい。
副作用の恐怖を煽って都市伝説のように広めようとするのは社会悪

898:病弱名無しさん
18/12/15 12:43:40.17 RJ4SirUg0.net
>>872
じゃあ恒例の。
内服はちょっと重大な副作用が多過ぎますよね。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

899:病弱名無しさん
18/12/15 12:51:28.19 MeJj7rf00.net
>>875
いつも同じこと言ってる爺さんですね。
真実を流布することの何が「社会悪」なのかサッパリ分かりません。
底なしの馬鹿ですか?としか言いようがありません。
あー・・・・・もしかして製薬会社の関係者さん?
自分に都合の悪い口コミが広がるのは困ると。
そういう気持ちならよく分かります。

900:病弱名無しさん
18/12/15 16:39:15.88 +Du+cg0l0.net
僅かに1%程度の副作用を誇大に流布して99%の人の治療を妨害する。
脳まで水虫に侵されてるとしか思えない。

901:病弱名無しさん
18/12/15 17:16:50.52 1QxqQSIU0.net
アスリートフット

902:病弱名無しさん
18/12/15 17:43:59.81 xyhzpcUZ0.net
>>878
1%って肝臓だけの数字じゃなかったっけ

903:病弱名無しさん
18/12/15 17:50:51.15 pktJKrqH0.net
どれくらい塗り続ければいいの?

904:病弱名無しさん
18/12/15 17:55:57.65 RJ4SirUg0.net
>>878
弊害が多い時代遅れな治療方法ってのは、
こうやって叩かれながら消えて行くんですよ。
さっさと諦めてください。

905:病弱名無しさん
18/12/15 19:52:53.05 +Du+cg0l0.net
>>882
一生水虫やっていればいいんじゃない。
迷惑だから水虫は温泉とか行かないでね

906:病弱名無しさん
18/12/15 20:15:46.55 RJ4SirUg0.net
>>883
あたかも内服でないと水虫は治らないかのような
印象操作はやめていただきたいものです。
多くの人は副作用の少ない治療法を求めています。
そこをないがしろにしたキャンペーンは看過できません。
徹底的に追い込みます。

907:病弱名無しさん
18/12/15 21:17:10.49 7q4PUO2b0.net
外用のかぶれ・アレルギーを無視したらだめだと思うよ。
みんな無茶な塗り方して足どころか全身にアトピー広がってるよ

908:病弱名無しさん
18/12/15 23:38:40.87 MeJj7rf00.net
>>885
そうやって根も葉もないデマを流すから、
内服派はクズ呼ばわりされるんですよ。
水虫薬のせいで全身アトピーになるという、エビデンスを示してください。
話はそれからです。

909:病弱名無しさん
18/12/16 00:03:28.74 cPYCRpOX0.net
いや、アレルギー一般がそうだよ
アトピーって部分じゃ済まないよ

910:病弱名無しさん
18/12/16 00:04:01.87 b/Bm2BoZ0.net
外用薬はたしかにかぶれ問題があるな

911:病弱名無しさん
18/12/16 00:08:29.94 MnnPnVpN0.net
>>887
アレルギー一般が外用薬の乱用によるものだと?
だから内服の方が安全だと?
死ぬほど馬鹿ですか?

912:病弱名無しさん
18/12/16 00:17:13.35 5ZEN0ydT0.net
塗った部分の皮膚がかぶれるのと
>>876みたいに内臓や全身に副作用が起きるのと
どっちがいいかって?
それがわかんなかったら幼稚園児以下だろ

913:病弱名無しさん
18/12/16 00:


914:52:54.17 ID:b/Bm2BoZ0.net



915:病弱名無しさん
18/12/16 00:54:57.97 b/Bm2BoZ0.net
ワクチンだった極一部に副作用も出る事があるが、だからやるなはおかしな話だ。

916:病弱名無しさん
18/12/16 01:00:26.52 1N3wV9B20.net
エクシブも地道に塗っていたら効いてきた。
このまま水虫退散して欲しい。

917:病弱名無しさん
18/12/16 06:50:59.03 2D3jQTTs0.net
塗り薬ってヌトヌトして嫌だなあ
タムチンキスプレーみたいのでも効果あるの

918:病弱名無しさん
18/12/16 08:30:58.22 b/Bm2BoZ0.net
足にヌルヌルを塗ると床もヌルヌルだ。
下手すると滑って転倒

919:病弱名無しさん
18/12/16 09:01:00.28 5ZEN0ydT0.net
>>891
たかが水虫治療で肝障害1.53%なんて論外でしょう。
内服治療はメリットとデメリットが全くバランスとれていない、
時代遅れのポンコツ療法ですよ。
そんな現状で社会正義を名乗るなんて、おこがましいにも程があります。
まるで犯罪者に説教されるような気分ですよ。
ちなみに一般的に行われている各種ワクチンの、
副作用による重篤事象は約0.001%です。10万人に1人です。
ラミシールの肝障害1.53%とは桁が随分違いますね。
URLリンク(www.jpeds.or.jp)

920:病弱名無しさん
18/12/16 09:11:03.10 b/Bm2BoZ0.net
肝障害と言っても酒を飲みすぎた時に検査を受けてひっかかるのと同じ。
酒を飲まなければ元に戻る。
それと同じ
成人病オンパレードで大量に薬飲んでる爺さんは危ないだけ。
健常者と一緒にするな

921:病弱名無しさん
18/12/16 09:16:18.54 l7ktLMe0O.net
>>894
クリームタイプじゃなくて液タイプならベタベタしないよ

922:病弱名無しさん
18/12/16 09:21:02.00 5ZEN0ydT0.net
>>897
40年間酒浸りのオッサンでも、酒をやめれば肝臓は元に戻ります。
それと同じことを軽微な皮膚病治療のためにわざわざ内服薬で再現することが、
どれだけおぞましい行為なのか理解していないようですね。
さらに健常者と高齢者を分ける思想ですか?
高齢者や病気持ちはどうなっても構わないという思考は、もはや狂人としか思えません。
そういう昭和脳は一刻も早く死んでください。

923:病弱名無しさん
18/12/16 09:24:19.62 b/Bm2BoZ0.net
有効な薬があるのだから使える人は使えばいい。
自分が使えないから人に使うなとかおかしくないか

924:病弱名無しさん
18/12/16 09:40:26.53 b6GgE4kn0.net
内服薬で完治しても当然再発します
抗体とか出来るわけじゃないんで当然ですよね
大事なのはその後清潔にし続けることです
私は無理なんでこまめに塗り続けることを選びました
冬なんて塗らなくても良いんですが塗ります

925:病弱名無しさん
18/12/16 09:54:15.92 5ZEN0ydT0.net
>>900
人に使うななんて誰が言いましたか?
ご自分にならどんどん使ってくれていいんですよ。誰も止めてなどいません。
まったく被害妄想もたいがいにして欲しいものです。
じゃあ狂人との議論は不毛くさいので、こうしましょう。
あなたがさりげなく内服ヨイショの書き込みをするたびに、
わたしは>>876の事実コピペを貼ることにしましょう。
またそのコピペに対して何らかの反論を書き込んだ場合も、
>>876の事実コピペを再度貼ることにします。機械的に淡々とコピペします。
もちろん異議は一切受け付けません。
ご自分の発言が社会にどのような影響を与えていくのか、
自分自身の目で見ていくといいでしょう。

926:病弱名無しさん
18/12/16 10:08:39.46 Rov0TRfB0.net
>>889
外用薬によるアレルギーがアレルギー一般の症状に準ずる。
つまり外用薬は結構やっかいだ。荒れた肌に刺激のある薬を使うのは根本的にトラブルの元だ。
医者の管理なしで使うものではないよ。

927:病弱名無しさん
18/12/16 10:12:30.76 im5fgwcH0.net
ここ数年不定期に腸の具合が悪くなってたけど、ラミシール飲み始めて2ヶ月で無くなったんだけど、なんか関係あんのかな?

928:病弱名無しさん
18/12/16 10:21:40.00 5ZEN0ydT0.net
>>903
なにが厄介ですって?内服薬よりも厄介なのですか?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。
>

929:病弱名無しさん
18/12/16 10:23:08.89 5ZEN0ydT0.net
>>904
気のせいでしょうね。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

930:病弱名無しさん
18/12/16 10:24:33.04 Eoa0o0TE0.net
>>903
その人が同じ成分を内服したらもっと酷い事になるとかないの?

931:病弱名無しさん
18/12/16 10:29:10.34 Eoa0o0TE0.net
>>906
こういう事だったのか
それはやめてくれ

932:病弱名無しさん
18/12/16 10:37:04.32 5ZEN0ydT0.net
>>908
1%の犠牲はどうでもいいと言うような全体主義者には、
これぐらいの懲罰がふさわしいです。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

933:病弱名無しさん
18/12/16 10:40:33.25 Rov0TRfB0.net
>>907
内服はアレルギー出にくいんだよ。たとえ同じアレルゲンでも。
水虫の外用はぐちゅぐちゅの皮膚に塗るのが駄目なんだけど、それをやっても良いようなイメージを流布する広告は大問題。

934:病弱名無しさん
18/12/16 10:45:29.83 5ZEN0ydT0.net
>>910
内服は全身症状が出ますよね。そこは無視ですか?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

935:病弱名無しさん
18/12/16 10:47:23.82 Eoa0o0TE0.net
なるほどね
とにかく医者に行くべきだわな
勝手に内服したり適当に塗ったりするのはどっちも危険だ

936:病弱名無しさん
18/12/16 10:55:59.63 Rov0TRfB0.net
>>911
内服で出るなら、外用でもアナフィラキシーは出ると思うよ。

937:病弱名無しさん
18/12/16 11:33:38.53 tg6A8/7I0.net
まあ普通に考えて重篤な副作用の出る確率が1%ってのはかなり高いわな
水虫のために肝臓ダメにするとか割に合わん
それに薬の副作用による弊害を
酒の飲み過ぎで数値上がるのと一緒にしちゃいかん

938:病弱名無しさん
18/12/16 12:31:09.82 5ZEN0ydT0.net
>>913
外用薬で全身症状としてのアナフィラキシーが出るのですか?
「思う」とかじゃなくてエビデンスを示してください。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

939:病弱名無しさん
18/12/16 12:40:01.61 Eoa0o0TE0.net
>>914
体中の必要な菌を殺す可能性があるから肝臓だけでは済まないかも
>>904
のように良くなる可能性もあるけどそういうのは怖いなあ

940:病弱名無しさん
18/12/16 13:04:59.41 im5fgwcH0.net
内服薬個人輸入されたらせっかく数カ月通わせれる患者いなくなって商売あがったりだから皮膚科が妨害に必死なってて草

941:病弱名無しさん
18/12/16 13:23:46.19 KfFsxxPb0.net
ラテックスアレルギーのアナフィラキシーなんて結構あると思うよ。
医療関係者に多かった。

942:病弱名無しさん
18/12/16 14:50:14.95 iKEXQANn0.net
>>915
とうとう発狂してコピペ荒らしになったか、
こんな人の話をまともに聞くべきではないよ!

943:病弱名無しさん
18/12/16 15:13:28.85 LQSDEjp/0.net
足の親指の爪が縦に割れて肥厚してきてる
爪周りの角質も増殖してるみたいで、カサカサ皮も剥けている
爪の表面をヤスリで削ってピロエースクリームを塗ったら充分効果あるみたいなんで、もう少し様子見しちゃお

944:病弱名無しさん
18/12/16 15:14:38.26 ZDKAigre0.net
内容はともかくコピペ荒らしは全く擁護する余地が無いからなぁ
街宣車が大音量でいろいろ撒き散らしてるのと変わらん

945:病弱名無しさん
18/12/16 15:57:42.03 mww1kA6l0.net
グルフリーしたら免疫力上がって水虫改善したし

946:病弱名無しさん
18/12/16 16:02:58.57 5ZEN0ydT0.net
大声で都合の悪い真実を広められるって、
どんな気分ですか?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

947:病弱名無しさん
18/12/16 16:42:27.32 vy1Vq11Q0.net
次スレは内服禁止でいいよもう
議論したければ当事者どっちか別スレ立てればどうさ

948:病弱名無しさん
18/12/16 17:10:35.21 jtw5iNZC0.net
>>898
液タイプって塗ったらすぐ乾くの?

949:病弱名無しさん
18/12/16 17:18:20.86 l7ktLMe0O.net
>>925
化粧水をつけたあとみたい
しっとりする
パウダースプレータイプみたいなサラサラではないけども

950:病弱名無しさん
18/12/16 20:11:17.72 b/Bm2BoZ0.net
>>924
一番有効な治療法を排除って頭おかしいだろう。
ハッキリ言って爪の場合は内服薬じゃ無ければほぼ治らないぞ!

951:病弱名無しさん
18/12/16 21:11:53.36 iKEXQANn0.net
だいたい爪水虫を外用薬で完治させた人いるの?

952:病弱名無しさん
18/12/16 21:41:34.99 Eoa0o0TE0.net
>>928
そこそこ酷かったけどクレナフィンで完治したよ

953:病弱名無しさん
18/12/17 02:24:08.92 e7FFMhU+0.net
何ヶ月塗り続けるの?

954:病弱名無しさん
18/12/17 06:47:08.78 VblSOV900.net
半年から1年

955:病弱名無しさん
18/12/17 07:00:24.54 tOVur/qs0.net
自分で塗ったのに何か月と言えない?
半年で爪は生え変わらないと思えるが?

956:病弱名無しさん
18/12/17 07:14:14.23 qNSZkSMa0.net
>>927
副作用も一番多いんですけど?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

957:病弱名無しさん
18/12/17 07:57:40.23 tOVur/qs0.net
薬の副作用を抑えるには短期間で勝負するのがいい。
3ヶ月で終わるネイリンもいいんじゃない。

958:病弱名無しさん
18/12/17 07:59:36.31 6Aiduile0.net
>>932
自分は半年で医者から完治宣言もらった
今は余ったのが無くなるまで塗っててもうすぐ無くなる

959:病弱名無しさん
18/12/17 08:07:54.05 5qrUTewO0.net
医者の完治宣言あてになるかなぁ
塗って1ヶ月もすれば菌の発見は出来なくなるし見た目も綺麗
きれいな状態で数ヶ月塗り続けたという素人判断と変わらんよ
で清潔にするのヤメたらその内再発する

960:病弱名無しさん
18/12/17 08:10:14.97 5qrUTewO0.net
爪水虫か
要は薬が届けば良いんだから歯ブラシで汚れ落として別の歯ブラシで薬塗ったらどうだろう
手で塗るよりは中まで薬届くぞ

961:病弱名無しさん
18/12/17 08:10:58.91 VBrfTJ1d0.net
>>928 ルコナックで6ヶ月で治りました
>>582の図だと2と3の合併型です
すごく効いたと思います

962:病弱名無しさん
18/12/17 10:54:30.97 tOVur/qs0.net
>>933
副作用と言っても一過性で投薬終了すれば元に戻る。
と医者が言っていた。
重度の水虫は内服薬しかないと思うよ。

963:病弱名無しさん
18/12/17 11:04:41.


964:50 ID:tOVur/qs0.net



965:病弱名無しさん
18/12/17 12:10:25.16 qNSZkSMa0.net
>>939
あなたの感想はどうでもいいです。
死亡も一過性だから気にするなと医者が言っていましたか?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

966:病弱名無しさん
18/12/17 13:11:57.91 tOVur/qs0.net
>>941
死ぬのは病気持ちのジジイだけだから健常者は気にするなと言っていたな。
水虫も放置すると脳までやられてこんな基地外コピペ荒らしなっちまうから内服薬で完治させた方がいい。

967:病弱名無しさん
18/12/17 14:13:25.04 qNSZkSMa0.net
>>942
へーそうですか。ふざけたことを言う医者もいたもんですね。
ところで横紋筋融解症ってのは死なないんですかね?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

968:病弱名無しさん
18/12/18 00:17:42.22 UbZKFNTJ0.net
荒らしの気違いはスルーで!
レス(餌)を与えず、餓死させよう!

969:病弱名無しさん
18/12/18 07:54:53.46 Tfoz2Pfh0.net
荒らし来て過疎るスレ

970:病弱名無しさん
18/12/18 07:59:54.99 Tfoz2Pfh0.net
洗濯機をよく見たら60℃消毒モードというのがあった。
これで靴下洗濯する事にした。

971:病弱名無しさん
18/12/18 09:00:40.36 2AeyoxOa0.net
無駄でしょ
太陽光に勝るもの無し
っていうか蒸れがあかんのでしょ

972:病弱名無しさん
18/12/18 09:16:05.78 l+J/gUR20.net
>>940
ルコナック月に四本て、いったい何本水虫なんだよ?
使いすぎだろw

973:病弱名無しさん
18/12/18 10:05:25.47 iJzPaJpX0.net
足の表裏全体に塗ってんじゃね?患部だけでいいのに

974:病弱名無しさん
18/12/18 10:13:15.89 Tfoz2Pfh0.net
ルコナックは爪専用で、角質用にゼフナートを5本出してもらっていた。
一日一回と言われていたが、効かないので朝と夜つけたぞ!
一年間以上も完治はゼロだった。

975:病弱名無しさん
18/12/18 10:15:55.93 Tfoz2Pfh0.net
足の水虫の手入れをしていたら手にも感染して埒が明かないのでネイリンに切り替えた。

976:病弱名無しさん
18/12/18 10:17:09.10 quZ0niMo0.net
>>950
内服薬飲めば、爪水虫なんてすぐ治るのに…
>>3
爪水虫の内服薬の臨床成績 (テンプレ)
ラミシール錠125mg 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (6ヶ月)
爪白癬 84.4%(222/263)
イトリゾールカプセル50 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬(パルス療法) 44/52 (84.6%)
ネイリンカプセル100mg
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬治癒率 本剤群 59.4%(60/101例)プラセボ群5.8%(3/52例)
ーーー
爪水虫の外用薬の臨床成績
クレナフィン爪外用液10% 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 
爪真菌症患者 52週目の完全治癒率
本剤 全体 17.8%  基剤群 3.3% 群間差 14.6%
ルコナック爪外用液5% 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績
本剤群 14.9%(29/194例)  基剤群 5.1%(5/99例) 
ーーーー
爪水虫の内服薬による完全治癒率は 85% (ラミシール錠 、イトリゾールカプセル)
爪水虫の内服薬による完全治癒率は 59% (ネイリンカプセル)
爪水虫の外用薬の完全治癒率は僅か 15~18% 程度(クレナフィン、ルコナック)
爪水虫の外用薬による治療は6人のうち5人には効果がない

977:病弱名無しさん
18/12/18 10:45:12.09 OooRZfaV0.net
内服だとイトラコナゾールが優秀な気がするな。
安全性も高そうだし。

978:病弱名無しさん
18/12/18 10:59:18.89 ZpL0Ft2V0.net
>>952
これも貼らなきゃ駄目でしょ。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

979:病弱名無しさん
18/12/18 12:10:46.60 ZpL0Ft2V0.net
>>951>>953
ネイリンとイトラコナゾールは催奇形性があるのて、
女性には注意が必要ですよ。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

980:病弱名無しさん
18/12/18 12:18:18.71 quZ0niMo0.net
>>953
イトラコナゾールは併用禁忌、併用注意の薬が多いので注意が必要です。
(他の薬との飲み合わせに注意) 詳しくは添付文書を参照してください。
イトリゾールカプセル50 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

981:病弱名無しさん
18/12/18 12:35:43.81 2+TXw+V40.net
別に子供産まねえし

982:病弱名無しさん
18/12/18 15:42:46.53 Tfoz2Pfh0.net
副作用が怖い人はネイリン を試してみるといいと思う。
3ヶ月服用するだけで後は経過観察
服用出来ないのは妊娠中の女性と成人病オンパレードのジジイだけだから後は大丈夫。

983:病弱名無しさん
18/12/18 19:46:24.80 NqBslMAL0.net
>>958
ネイリンは発売後5ヶ月しか経っていないので、
こういう副作用報告が追加されていないんですよ。
新薬こそ注意が必要です。
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。

984:病弱名無しさん
18/12/18 19:55:39.16 NqBslMAL0.net
>>944
わたしの根気強さには定評がありますよ。
勝負したいのですか?
>テルビナフィン錠125mg「ファイザー」
>URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
>肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等、死亡に至った例も報告されている。
>汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、咽頭炎、
>発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血
>中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群
>急性全身性発疹性膿疱症、紅皮症(剥脱性皮膚炎)
>横紋筋融解症、ショック、アナフィラキシー、亜急性皮膚エリテマトーデス
>発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑、光線過敏性反応、顔面浮腫、リンパ節腫脹、
>多形紅斑、水疱性皮膚炎、乾癬様発疹、血清病様反応、筋肉痛、関節痛
>γ-GTP、AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇、白血球減少、貧血
>胃部不快感、腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇、嘔吐、
>舌炎、膵炎、めまい、ふらつき、頭痛、眠気、注意力低下、不眠、しびれ、
>錯感覚、感覚鈍麻、不安、抑うつ、BUN上昇、頻尿、味覚異常・味覚消失、
>耳鳴、嗅覚異常、聴覚障害、聴力低下、霧視、視力低下、トリグリセライド上昇、
>総コレステロール上昇、疲労・倦怠感、動悸、浮腫、月経異常、脱毛
>CK(CPK)上昇、乾癬、血管炎、インフルエンザ様疾患、体重減少
>サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現した
>妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を
>上回ると判断される場合にのみ投与すること。授乳中の婦人には投与しないこと。
>ちなみにイトリゾールカプセルとネイリンでは、
>動物実験で催奇形性が報告されています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch