背中、肩甲骨周りが痛いat BODY
背中、肩甲骨周りが痛い - 暇つぶし2ch154:病弱名無しさん
21/02/10 16:27:47.76 2ss+9qgi0.net
肩甲骨剥がしは止めてくださいとか言っている人が
You Tubeなどで見られるが皆同じような勘違いをしていて
必ず翼状肩甲骨というワードを使って批判している
彼ら彼女らの誤解を解こう
翼状肩甲骨
前鋸筋の麻痺などで起きる病気の症状
立甲
前鋸筋の脱力などで起きる修行の成果
「翼状肩甲骨の人たちはプランクができない」
「すれば肩などに負担がかかる」
確かに前鋸筋が麻痺している翼状肩甲骨の人ならならそうだね
しかし立甲の人たちは前鋸筋の脱力などをマスターしているだけなので
前鋸筋が麻痺しているわけではない
前鋸筋は正常に機能しているのでプランクができないなんてことにはならない
修行の成果を病気扱いしてはいけません!

155:病弱名無しさん
21/03/03 19:58:45.82 aSrICC390.net
数日前から背中の真ん中あたりが痛くはないけど違和感がある
多少の圧迫感みたいなものがあるような気も
なにこれ…

156:病弱名無しさん
21/03/03 20:55:11.22 jPs8I0ylO.net
心筋梗塞でないことを祈るよ

157:154
21/03/04 16:57:40.39 6d1S8YtI0.net
>>156
そのレベルの心配する症状になるのか
痛みはないけど病院行こうと思います

158:病弱名無しさん
21/03/23 23:38:59.66 nrhsSU5z0.net
上咽頭炎から来ることも結構多いんだよね

159:病弱名無しさん
21/03/27 00:53:08.36 6lYKiSwe0.net
夕方からいきなり背中が痛くなった
筋肉痛みたいな感じ
左に腰をひねるとめっちゃ背中痛い
息を吸うと背中の左下が痛い
起き上がったり立ち上がる時は痛くない
寝転んでて息を吸うとやっぱり痛い
何これ

160:病弱名無しさん
21/04/07 19:21:58.55 6I699lM60.net
誰だよスレ最初らへんで「頸椎症は50代男性がなるもの」とかほざいた奴
私30代の女だが変形性頸椎症で首牽引したぞ
季節の変わり目とか気圧下がると右側だけ痛い
痛みがない日でも右肩回すと常にゴリゴリゴリゴリやべー音する

161:病弱名無しさん
21/04/11 21:31:21.86 Pqf0rauF0.net
>>160
牽引して詰んだらどうする?

162:病弱名無しさん
21/04/12 00:31:13.90 aoRN2qxm0.net
私も変形性頚椎症なんだけど最近首を動かすとゴリゴリと音がするのが聞こえる
進行したかな?ヤバい
変形性股関節症の左足のストレッチをやると右の肩甲骨がピリピリ痛い時がある

163:病弱名無しさん
21/04/19 21:29:34.48 gfGYR8830.net
30代前半男
右肩甲骨とか首とか痛くて、このスレ見て怖くなって循環器科やら色々病院行って調べたけど何もなかった...内臓からくる痛みはもっと痛いって事なんだな...

164:病弱名無しさん
21/04/20 21:27:18.07 r8dSQGGh0.net
>>163
胆嚢膵臓を診てもらったか?腹部エコーとか。

165:病弱名無しさん
21/04/21 22:25:26.33 g0NLOhZ50.net
>>164
腹部エコーやったけど何もなし...ついでだから脳のMRIまでやってみた(怖かった)
色んな病院で自律神経ガーって言われたけど自律神経って治るものなのかなぁ

166:病弱名無しさん
21/04/23 00:36:23.30 nI1AdXvI0.net
>>165
病院でどこも悪くないって言われたんだったら治らないと思う
同じく右肩甲骨が痒いようなピリピリする
原因は左足の変形性股関節症から来る痛み
女なら耐えられる痛みなのでしょう

167:病弱名無しさん
21/04/23 09:34:59.71 d9jJyTeK0.net
>>165
脳のMRIをやったってことは首も大体映ってるはずだからヘルニアの可能性も低そうだね。
ちゃんと学校行って、あんま、はり・きゆうの免許持っている人のいる鍼灸院に行ってみるとか?
(もみほぐしとか無資格のとこじゃないやつね)

168:病弱名無しさん
21/04/29 20:19:16.74 HVBtp74K0.net
>>166
雨の日だと怠さ激増。これが不定愁訴ってやつなのか。
ピリピリも辛そう、良くなると良くなりますように。
>>167
首のヘルニアって脳のMRIで分かるのか!何も言われなかった。鍼灸院調べてみる、針刺すのちょっと怖いけど

169:病弱名無しさん
21/05/07 11:27:09.22 AMJlh3eb0.net
左肩甲骨と肋骨についてる筋肉がコって痛い。肩は回せるし動きに支障ないけど、ガッチリ固まって詰まってる感じがする。
整形外科でロキソニンだされたけど全然効果無い。もう10年近くこんな状態だ。
肩甲骨はがしやってる整体に行くか、針打つか迷ってる。過去に針治療したが、コリが強すぎてあんま効かなかったんだよな…

170:病弱名無しさん
21/05/07 15:44:48.50 +btKL51u0.net
>>169
胃が悪かったり逆流性食道炎はないか?
あったら治療しなよ。
後は枕と起きている時の姿勢に気をつけるとか。
整体はよほど上手い人じゃないと心配だ。
あんま・マッサージと鍼灸の療法やっているところがいいかもしれん。

171:病弱名無しさん
21/05/19 00:16:38.08 gTOV/oDb0.net
オフィスチェアや映画館の椅子に長く座ってると、
背中左側の肩甲骨の下ら辺がめちゃくちゃ痛くなる
ロキソニンやバファリン飲むと痛みは引く
これはどこが悪い?

172:病弱名無しさん
21/05/20 07:40:01.42 NzmKZLOn0.net
ここ医者はいないと思うぞ。
>>171
内臓か、ヘルニア(胸椎とか)、筋肉、なんでもありと思う。

173:病弱名無しさん
21/05/30 04:22:14.69 q907wCIm0.net
あああああ、背中が凝って気持ち悪い。
誰かボキボキ鳴らしてくれねえかな。

174:病弱名無しさん
21/06/14 10:56:17.62 Tj/T8/aQ0.net
みぞおちの真裏辺りの背骨が痛い
普通にしてると痛みはないけど押したりすると痛む
朝起きると痛みが強い
ベッドが悪いのか内臓系なのかなんなんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch