耳鳴りで悩んでいる人…その60at BODY
耳鳴りで悩んでいる人…その60 - 暇つぶし2ch1000:病弱名無しさん
18/10/28 20:05:02.46 5pXq+V8o0.net
分からん。
医者も分からん。

1001:病弱名無しさん
18/10/28 20:20:52.76 6ZMltLUdp.net
>>945
耳管開放症か狭窄症はそれで治った

1002:病弱名無しさん
18/10/28 20:33:27.69 MuaFgOeR0.net
仮説だけど、有毛細胞が正常だと聴覚野に
電気信号が届いてる。こわれると電気信号
来ない、それを補う為、聴覚野がトラブル
来ない信号と同じ周波数帯が興奮する
それが耳鳴りとして感じてる訳。
「補聴器療法」の根拠になってる。

1003:病弱名無しさん
18/10/28 23:37:06.21 7WKseL3Na.net
みんな難聴はありますか?
自分�


1004:ヘ耳鳴りがひでーなー、疲れてんだなーくらいに考えていたら聴力が低下してました 耳鳴りも聴力も治らないと思うと切ない



1005:病弱名無しさん
18/10/28 23:48:57.76 6ZMltLUdp.net
20代後半だけど30代まで聞こえる15000ヘルツのモスキート音ほとんど聞こえない

1006:病弱名無しさん
18/10/28 23:59:53.26 snaN+IqVa.net
片耳90dbの難聴だよ
虫の声なんて聞こえねーのに虫の声のような耳鳴りが止まない

1007:病弱名無しさん
18/10/29 06:54:00.43 L9z/eL3C0.net
16歳で耳鳴り発症して
頭でセミの音が聞こえます
ブラスバンド部に所属しています
聴力正常と医師に言われましたが
私は納得していません
心療内科でワイパックスとドラールという薬を処方されました
2週間前まで耳鳴りなかったです
でも頭で鳴ってる感じがして
気が狂いそうです
学校行くと大きな音が響くので
高校中退しようと思ってます
私の人生16歳で終わりました

1008:病弱名無しさん
18/10/29 06:55:12.78 tF4q+xb40.net
>>909
もともと風邪や体調による耳鳴り頭痛用。
内約はただの市販の風邪薬。

1009:病弱名無しさん
18/10/29 06:57:15.79 tF4q+xb40.net
>>953
最近ブラウン管テレビないからそういう変化実感しにくいんだな。
そんな高音域の難聴化は普通やと思うぞ。

1010:病弱名無しさん
18/10/29 22:05:02.81 Y+jxe/zBdNIKU.net
16才で耳鳴り?
きついな、当然学校辞めたくなるな
いいんじゃない、辞めて
自殺する人の気持ちわかる人もいるくらいだから
でも人によって違うけど、長い時間かければ慣れるというか、鳴ってるけど仕方ないかという気持ちになることもあるよ
ひとまず高校までは出てほしい
そう思ったら、いい年したサラリーマンがピーピー言ってちゃいけないな

1011:病弱名無しさん
18/10/29 22:08:15.65 iMbI5Tr/0NIKU.net
耳鼻科が無能すぎる

1012:病弱名無しさん
18/10/29 22:15:07.85 .net
34歳で耳鳴り発症して
頭でセミ100匹の音が聞こえます
ポスティングで生活しています
聴力正常と医師に言われましたが
私は納得していません
絶対に蝸牛型メニエールなんだから!!
心療内科でレンドルミンとメイラックスという薬を処方されました
34歳と7ヶ月+2日半まで耳鳴りなかったです
でも頭で鳴ってる感じがして
気が狂いそうです
渋谷のデリヘル行くと大きな音が響くので
耳栓でしのいでいます
私の人生34歳で終わりました

1013:病弱名無しさん
18/10/29 22:28:26.54 2yOB33QC0NIKU.net
心療内科でその二つ処方されてる段階であなたの症状は耳鼻科じゃなくて精神疾患なんだが気づいとらんのか?

1014:病弱名無しさん
18/10/29 23:56:13.75 7ehg2vXC0NIKU.net
俺はもう耳鳴りは生体反応の音だと考えている

1015:病弱名無しさん
18/10/30 00:30:51.83 3+HijwX40.net
納得しないなら耳鼻科でセカンドオピニオンもらってきたら?

1016:病弱名無しさん
18/10/30 03:22:05.89 28xkHQn30.net
私は2週間前まで耳鳴りありませんでした
ブラスバンド部に所属してまして
耳鳴りをネットで調べました
耳鳴りは治らない
一生付き合っていくしかない
とかあって
事の重大に気付き
耳鳴り専門の南青山の耳鼻科に行きました
ステロイドをお願いしたのですが
聴力正常なので処方して
もらえず
心療内科でワイパックスとドラールで
睡眠を確保しています
これ慣れるんでしょうか?
耳鳴り・スレッドとかで検索したら
この場所に辿り着きました
母に高校中退したいと言ったのですが
まともに聞いてくれません
何馬鹿な事言ってるの!って
言われ益々孤独になり
毎日泣いています
これからどうやって人生生きていけば
いいのか?将来の展望が見えません
朝起きたらセミの音が頭で鳴っていて
突発性難聴じゃないですか?と医師に言ったのですが医師は聴力正常だから
突発性難聴じゃないよと言われました
ネットで調べると突発性難聴は
朝起きた時に発症する比率が高いと書いてありまして
この人生を受け入れられません
ブラスバンドで音響外傷になったので
しょうか?
他の部員は私みたいになってないんですが
こんな状態で学校なんて絶対に無理です
クラスの生徒同士の会話が耳に突き刺さる
ように聞こえて
早退しました
誰が私と同じように学生で耳鳴り鳴ってる
方おられますか?
どうしたらいいのか?
アドバイスをお願いします
本当に深刻な人生になってしまって
不安で泣きながら書いてます

1017:病弱名無しさん
18/10/30 03:32:15.81 .net
以上、午前3時のテツの戯言でした。

1018:病弱名無しさん
18/10/30 04:16:17.13 31uusAq5M.net
うるっせぇ

1019:病弱名無しさん
18/10/30 06:20:29.62 28xkHQn30.net
何の話ですか?
私は真剣に書いてるのですが
すみません
ここに書いたのが間違いでした
他の耳鳴りに苦しんでる方達の掲示板があったら探してみますね

1020:病弱名無しさん
18/10/30 07:16:55.64 ap3z9UFm0.net
>>964
汚いこと書いてるやつは無視すれば良いよ。
あと、寝られないのかな?もう少しちゃんと休めた方がいいと思うよ。

1021:病弱名無しさん
18/10/30 07:35:41.24 WwqQHhDPK.net
耳鳴り後
目眩と耳鳴りを繰り返し
数時間
耳鳴りと目眩が治ったと思ったら
頭と首の付け根と背中腰が痛み眠れない

1022:病弱名無しさん
18/10/30 08:12:18.79 C4aJVjLj0.net
ベンゾのテツは完全に聴力を失ったと嘘を書いたり
他人になりすましたり、本当にどうしようもない奴だな。

1023:病弱名無しさん
18/10/30 12:59:48.08 ef+KpCBWM.net
>>964
オッサンだけど、オレも音響外傷由来の耳鳴り
アプリで確認すると、10000ヘルツ以上がやられてて、高音の耳鳴りがする
耳鳴り治療掲げてる病院行ってみたら?
ステロイドで早く治療すれば治るか軽減する可能性はある。若いし

1024:病弱名無しさん
18/10/30 13:37:19.35 ffFt3Ll20.net
長文改行キチガイに自演は無理

1025:病弱名無しさん
18/10/30 20:00:38.61 o9xP8lfj0.net
>>971
コピペだ

1026:病弱名無しさん
18/10/30 21:04:24.03 R69xK1aba.net
自演っぽいけどそこまでして書き込みたい理由って何なの?
若くして発症した人を想像のなかで演じてまで自分の方がましだと思いたいなら哀れすぎる、、

1027:病弱名無しさん
18/10/30 21:58:58.70 .net
>>881で87歳じいさん演じたけど
みんなガン無視だったから
今度は16歳高校生にしたんじゃね笑?

1028:病弱名無しさん
18/10/31 00:19:27.20 5u9TnURE0.net
ここは反応する人がいるから、楽しいんだろ
構ってるのは自作自演の本人か、別の荒らし
善意でレスする人も少しはいるだろうけど

1029:病弱名無しさん
18/10/31 00:56:44.04 zLSjzatua.net
モールス信号みたいな耳鳴りがたまに混じるんだけど
誰かが送ってるのかもしれん
解読してみたいがモールス信号はわからん

1030:病弱名無しさん
18/10/31 14:33:30.54 DfW/Zl/50.net
それは聴神経が超音波に反応しているのかもしれない・・
トトトツーツーツートトト  がSOSだ

1031:病弱名無しさん
18/10/31 21:45:34.00 JWg/h45c0.net
正直無難聴の耳鳴りでそこまで悩むのが信じられんが、、、難聴由来に比べれば天国みたいなもんだぞ。

1032:病弱名無しさん
18/10/31 22:07:52.28 66iINuEta.net
勝ち誇ってるところ悪いけど
ここに居る連中は軽重あるけど難聴者が多いんだ
俺は片耳90db

1033:病弱名無しさん
18/10/31 22:13:28.34 IapcF2im0.net
>>979
そういう言い方がありなら、今まさに事故や犯罪で
事切れそうになってる人に比べれば974なんて大した事ない。

1034:病弱名無しさん
18/10/31 23:01:08.24 fvIYWaXQM.net
じゃあ凸難で聴力戻ったけど耳鳴りは残った俺は中級者かな?w

1035:病弱名無しさん
18/10/31 23:02:59.74 DfW/Zl/50.net
きょう耳鼻科の受診で医師から「耳鳴りは聴こえない音域が元となる場合が多いです」と言われた
難聴と耳鳴りは多くの患者がペアらしい


1036: きょうはずっと続いていた耳鳴りが突然段違いに大きくなり、聴神経がダメになったか?と 危機感を感じるほどだったので、止む無くいつもと違う医者に行ったから前回との聴力の 比較が出来なかったのが残念。 きょうは運悪く水曜日だった・・



1037:病弱名無しさん
18/11/01 00:53:08.21 cGBrmg990.net
>>983
自分は耳鳴り大きくなると、聴力下がるな
でも、耳鳴り小さくなると聴力も戻る
耳鼻科行ってもイソバイドとメチコで様子見、ダメならプレドニンてパターンで、同じことの繰り返し
薬飲まなくてもしばらくしたら戻る
プレドニンの副作用ハンパないし、完治は諦めた

1038:病弱名無しさん
18/11/01 02:24:50.78 9B+FBg1W0.net
耳鳴り
ひでーわ
三時間半しか寝れなかった
年々耳鳴りの音が大きくなってる

1039:病弱名無しさん
18/11/01 05:30:55.05 TNBunNF4r.net
死にたいな

1040:病弱名無しさん
18/11/01 07:09:18.97 eKhB9kyuM.net
今日は耳鳴りが大きくて辛い

1041:病弱名無しさん
18/11/01 08:35:38.53 6neMORap0.net
耳鳴り何年も右だけだったのに、左になって右の鳴りが消えた。こんなことあるか?もう意味わかんねえ・・・

1042:病弱名無しさん
18/11/01 15:56:23.95 jQobcU9bk
耳鳴りがきえるときは自分が死ぬときだろうな。
みなさん、よく辛抱しているね。

1043:病弱名無しさん
18/11/01 17:35:22.71 yZ/wbZMD0.net
もともとの原因はなんだったの?
精神的なものが原因ならまだありうるかも知れんが難聴とかなら謎だな

1044:病弱名無しさん
18/11/01 20:01:18.85 69mVvaACd.net
>>988
右耳に難聴はあったのですか
あったとしたら、右の耳鳴り消えて
難聴も回復したということですか
左が耳鳴りになったとは言え、
右が治ったのはよかったと思うし
希望が持てる話のような気もします

1045:病弱名無しさん
18/11/02 02:09:07.29 RCxrnGDK0.net
AIの時代に入っても再生医療の
時代に入っても耳鳴り治せる時代は
来なそうだな
今でも電車の中でイヤホン聴いてる奴とか
耳鳴りの恐ろしさ知らないから
聴いてる習慣なんだろうけど
いつか耳鳴りが起こる現代社会
で我々は生きてるんだよな

1046:病弱名無しさん
18/11/02 10:03:49.82 +vVia96zE
起きた瞬間から寝る時まで一秒たりとも止まることなくなっている。
気が狂いそうだ。慣れた人、どうやってなれたんですか?
教えてください。

1047:病弱名無しさん
18/11/02 12:04:59.28 AT4hXT4Jr.net
みんなは聴力アップさせるためになにかやってる??

1048:病弱名無しさん
18/11/02 12:17:53.54 DkxLDY+P0.net
欠伸すると一時的に美々が大きくなって更に耳に空気が入り込むようなスーって感覚が出てくるんだがこれなんなんだろな
皆はこういうのあるか?

1049:病弱名無しさん
18/11/02 12:20:56.23 DkxLDY+P0.net
美々じゃなくて耳鳴りだったすまん
あと次スレは重複を再利用でいいんかな

1050:病弱名無しさん
18/11/02 12:31:07.87 g3VGCgq3M.net
重複ってこれか
耳鳴りで悩んでいる人…その60
スレリンク(body板)

1051:病弱名無しさん
18/11/02 12:46:49.07 LpyOgYkeH.net
ローバー美々って今何してるんだろ

1052:病弱名無しさん
18/11/02 15:37:15.83 nHkkmqsd0.net
懐かしい(笑)

1053:病弱名無しさん
18/11/02 17:13:57.02 tSCzj8Q7e
みみなりになってから髪も仏も信じられなくなった。
こんな苦しい病があるとはなるまで知らなかった。
いくら祈っても耳鳴りは治らない。音は消えない。

1054:病弱名無しさん
18/11/02 20:24:52.23 YgAm/NfWd.net
>>995
やっば症状は人それぞれだな
耳鳴り同士で共感できる部分も多いけど
スーって感覚はわからないな
そりゃー医者も耳鳴りのことわからんだろうな
症状理解できないと原因究明無理だな
貴方がこれから医者になってほしいよ

1055:病弱名無しさん
18/11/02 22:38:46.10 XKOrOr9V0.net
>>995
スーッはないけど
あくびで音でかくなるのはめっちゃある

1056:病弱名無しさん
18/11/03 02:16:08.16 LdY5B41TK.net
徐々に音が聞こえて
まるで水の中から水面に出るみたいになり
やがてキーンという音に変わる

1057:病弱名無しさん
18/11/03 18:35:18.06 HERay30or.net
治るかな

1058:病弱名無しさん
18/11/03 20:12:31.86 RwD4/V/L0.net
治んねえだろうなあ

1059:病弱名無しさん
18/11/03 20:33:01.95 ysTIg2P50.net
血管に原因がある場合は一日の気温差がある季節だと耳鳴りが酷くなる
血圧の変化が大きくなるためだと医者で言われた

1060:病弱名無しさん
18/11/03 21:42:40.37 vFhCan5O0.net
耳鳴り後、初めての飛行機なんだが不安だわ

1061:病弱名無しさん
18/11/03 22:02:06.26 z6Dm9rs4r.net
1000ならみんなの耳鳴り治る!!

1062:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 6時間 39分 16秒

1063:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch