【糖尿】血糖値測定器 10mg/dLat BODY
【糖尿】血糖値測定器 10mg/dL - 暇つぶし2ch200:病弱名無しさん
18/05/13 18:28:28.74 MHTWzeST0.net
>>198
ま、どの機種使っても
だいたいそんな感じだよ

201:病弱名無しさん
18/05/13 21:59:16.61 lQuBb+sI0.net
>>193
オレはebayでインドの業者から ACCU CHEK PERFORMA Nano 買ったけど、
新品のはずなのに明らかに使用感のある中古品ぽいのが届いた
クレームつけるの面倒くさいし、動作は問題なかったからそのまま使ってるけど

202:病弱名無しさん
18/05/13 22:22:44.73 mcK2pCSG0.net
>>201
俺もだよw電池が一ヶ月くらいで切れたwで、画面に透明のフィルムが貼ってたけど擦り傷が入ってたよ。
だけど気に入ったんでもう一つ買いたい。違う業者からな

203:病弱名無しさん
18/05/13 22:51:24.08 3Ar02NNh0.net
センサー以外は国内で買ってる

204:病弱名無しさん
18/05/14 08:31:46.47 9gG2oacX0.net
>>201
>>202
なるほどです
以前にドイツから買ったことがあって違うものが届いたので連絡したら
交換するから返送してくれと言われ
返送したら住所不明で届かず泣き寝入りしたことがありました

205:ペーター・キュルテン
18/05/14 10:16:12.13 +cJFr1za0.net
ドイツ人は・・・アジア人なんかユダヤ以下としか見ないからな、、、確信犯だな。

206:病弱名無しさん
18/05/14 11:03:59.09 7z0yKTZX0.net
犯人タッホイされたでー

207:病弱名無しさん
18/05/14 11:06:56.76 7z0yKTZX0.net
(゚Д゚)すまんスレまちごうた

208:病弱名無しさん
18/05/14 12:17:39.60 P11xXYBi0.net
犯人の今朝の血糖値 90
ピンポンが鳴ったときの血糖値 88
新潟警察の者ですと聞いたときの血糖値 199
同行されるときの血糖値 470
車移動中の血糖値 520
警察署に到着時の血糖値 720
取調室に入るときの血糖値 921
ただいまランチの時間の血糖値 1500

209:病弱名無しさん
18/05/14 20:40:03.29 jkiPC1B30.net
経験あるの?

210:ニーデルビッヒラー医師
18/05/14 22:32:43.39 +cJFr1za0.net
わしは 体弱いので 700 越えだったな、、

211:病弱名無しさん
18/05/15 12:25:57.72 e15bS6gr0.net
わしはメンタル弱いからガンマ3000超えたことがあったな

212:病弱名無しさん
18/05/15 13:06:59.78 RMyuTvBY0.net
ストレスで血圧みたいに上がるらしいな血糖値。俺はストレスで280

213:病弱名無しさん
18/05/15 20:10:01.12 0jNa5oBh0.net
ケトン体って血液で測定するのか
測定器にケトン体測定電極を刺して
おしっこに付けるって教わったけど、危うく騙されるどこだったぜ

214:病弱名無しさん
18/05/18 23:25:32.31 fHoMMSqM0.net
FreeStyleプレシジョンネオ、またはOMRON プレシジョン エクシードを本体のみ(穿刺針とチップ要りません)で安く買えるところってないんですかね

215:我了金匠。
18/05/19 06:52:51.98 6M3w6vH80.net
JPY 3,277 ・・より安く欲しいの

216:病弱名無しさん
18/05/19 11:12:09.85 wpAvfbYJ0.net
>>214
大きい病院の院内処方が一番安いんじゃないの
10割負担でも

217:病弱名無しさん
18/05/19 11:24:54.33 /N1j2Wqg0.net
>>214
国内品だと、どこも値段は変わらない気がする
海外品だと、国によって名前が違うけど
FreeStyle Optium Neo
FreeStyle Optium
FreeStyle Optium H
FreeStyle Optium Xceed
FreeStyle Precision Neo
あたりが同等品だと思う
ただし本当に同等品なのか、
互換性に関する情報がないので
国内のセンサーチップ使おうと思ってるなら要注意
TRUE2goとTruePicoみたいに、外見はそっくり
センサーが刺さって数字も表示されるのに
実は互換性がない、なんていう例もあるので
よく確認してね

218:病弱名無しさん
18/05/19 11:55:19.53 xLeG5u1f0.net
>>216
>>217
ありがとうございます
eBay探しても無かったし日本の通販で買っても1万円強なので国内で買います

219:病弱名無しさん
18/05/19 17:37:32.39 q5BeKKnH0.net
>>217
TRUE2goとTruePicoのセンサーは
一般的には互換性あるでしょ。

220:病弱名無しさん
18/05/19 21:39:09.49 kyRmqK+80.net
>>218
本体$9+送料$19.8の所とかあるでしょ
国内で1万強買うならリブレリーダー買ったら?

221:病弱名無しさん
18/05/19 23:08:49.22 6PZ9i3G20.net
ケアファストのBluetooth対応版、データ対応アプリってどれ位ありますか?

222:病弱名無しさん
18/05/25 17:10:36.76 hrSAHO730.net
>>1 >>2 >>3
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
スレリンク(cafe40板)
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
スレリンク(cafe30板)
【栄養】美肌・ニキビ対策・アトピー完治【治癒力】
スレリンク(ms板)
スレリンク(diet板)
スレリンク(ms板)
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
スレリンク(cancer板)

223:病弱名無しさん
18/05/26 18:48:30.48 eSsffznk0.net
accu-chek nanoって誤差あるな。
同じ指で5分以内に
97、91、81、95、88
こんなもんか??国産の奴はそんな差が無いけどな

224:こぉゑごゑ宅みち・・噤卍駄
18/05/26 19:00:21.07 qqTSEfSH0.net
ぜんぜん ビョーキ でねぇべや
測定マニアか ??

225:病弱名無しさん
18/05/26 19:43:50.30 eSsffznk0.net
俺は健康マニアで糖尿じゃないだけど、早朝空腹97って高くないか??
100までが正常値だろ?高いだろ!

226:病弱名無しさん
18/05/26 19:46:08.86 BvHxFMEr0.net
>>223
じゅうぶん許容誤差の範囲内じゃん

227:病弱名無しさん
18/05/26 19:48:08.83 eSsffznk0.net
>>226
簡易測定器て高めに出るってマジか?

228:病弱名無しさん
18/05/26 21:05:55.16 z+JrJFOj0.net
ウザ

229:病弱名無しさん
18/05/26 21:24:54.97 6mn9HT7x0.net
>>227

何より低血糖が怖いから低めに出るようになってる
前スレで比較した人がいたけど
病院の結果に比べて低めだったよ

230:そういう体の仕組みじゃねぇ・・
18/05/27 08:32:03.90 0hgw+mSv0.net
>>225
わしは 食わなくても 朝方04:00あたりから 血糖値が自然と↑上昇するな・・・
長い・奴隷・ブロイラー・リーマン生活のせいかもしれん

231:病弱名無しさん
18/05/27 09:10:29.72 YLfFkaSq0.net
>>230
同じ
寝る前11:30、食後2時間で115
朝5:00頃210 アピドラ2単位打って2度寝
8:00 食事前 168

232:病弱名無しさん
18/05/27 09:11:54.75 dEU4LRUX0.net
キチガイに触る馬鹿

233:病弱名無しさん
18/05/27 09:45:04.23 xt1GBaOv0.net
江部の言う通り病院より高めに出る。医者の話が本当

234:病弱名無しさん
18/05/27 17:42:04.13 +j5IogAC0.net
>>229
糖負荷の時に簡易測定器でも自分で測って境界型の数値が出たけど実際は正常型の数値だったって人をインスタで見たことがあるよ。20くらい高く出たらしい。

235:由美子も・・ヤッてる・・●ろしてる
18/05/28 16:26:42.60 hENm9k/P0.net
>>231
あなたにノボラピッド超速効100本

236:病弱名無しさん
18/05/28 16:35:14.87 ZsFUgn940.net
>>230
>>231
はい暁現象

237:GLP-1
18/05/28 19:23:15.88 hENm9k/P0.net
>>236
ソモジーだべ、、、きっとホルモン関係・・もっと 解明しないと解決しねぇ ! !
おら アテオス注射/副作用の後 高血糖にもかかわらず、、低血糖症状出るようになっただよ ! !
副作用出るまでの・・21時間は、どんなに食っても150以上にはならなかったので、夢のクスリだと思ったが・・・・
その後・・目眩・吐き気・膨満感・便秘・立ちくらみ・・3週間寝込んでたが・・・
そして 代わりにもらった 
トラゼンタでまた 寝込んだわ 1週間 ! !

238:病弱名無しさん
18/05/28 19:45:26.20 paYMsRaA0.net
>>234
まじか
そんな機械1型なら怖くて使えない

239:病弱名無しさん
18/05/29 07:32:54.61 QBUTxxwB0.net
>>238
簡易測定器は普段は±5前後だけど、
時と場合によっては酷い時は±20程度の誤差は出る。
そういう時はおかしいってすぐ分かるけど、
念のために3回測りして確認してる。
あと機種によって高めにブレるのと低めにブレるのがある。
アークレイとAccuCheckは若干高め、free styleは若干低めにでる傾向がある。

240:病弱名無しさん
18/05/30 08:42:26.82 LiuI6yTR0.net
コントロール液ってなんや?

241:病弱名無しさん
18/05/30 08:48:50.88 hYKElg3l0.net
精度確認に使う
URLリンク(allabout.co.jp)

242:病弱名無しさん
18/05/30 09:16:34.40 gUxt7+bF0.net
>>240
血糖測定器の精度を確かめるためのもの

243:病弱名無しさん
18/05/30 16:30:09.62 HEdzs1hG0.net
メディセーフフィットかメディセーフフィットスマイルを買おうと思ってるんだけどどっちが良いかな

244:病弱名無しさん
18/05/30 17:00:03.22 71XuYV0z0.net
>>243
2000円ぐらいしか変わらないからスマイル
自分なんてインドから個人輸入した1枚20円のセンサーだから、
一日何回も気楽に測定できるけど、私は貧乏性だからセンサーが5倍の値段するメディセーフは少し勿体ない気もする。

245:病弱名無しさん
18/05/30 17:10:25.93 efF8v7oF0.net
>>241>242
ありがとう。試してみるわ。
>>244
アキューか?結構ブレ大きくね?安いから使ってるけどな

246:病弱名無しさん
18/05/30 17:16:10.16 71XuYV0z0.net
>>245
そうそうアキュのパフォーマー。
先日ogttやったときに自分でもアキュで30, 60, 120分で測ったけど、後日出た結果と大体同じだった。若干アキュが高め。

247:病弱名無しさん
18/05/30 17:26:33.98 efF8v7oF0.net
>>246
俺もだw若干高めっていくつ位高かった??

248:病弱名無しさん
18/05/30 17:28:53.47 71XuYV0z0.net
記録してあるからうちに帰ってから確認してみる。

249:病弱名無しさん
18/05/30 17:31:39.66 efF8v7oF0.net
>>248
頼むわ。参考にしたいからねー

250:病弱名無しさん
18/05/30 19:03:59.38 71XuYV0z0.net
>>249
負荷前 96(accu 105)
30分 187(accu 192)
60分 234(accu 240)
120分 186 (accu 190)
こんな感じだけど、予想した血糖値と大きくブレるときは再確認の為に3回以上測定する事もある。

251:病弱名無しさん
18/05/30 19:21:33.87 efF8v7oF0.net
>>250
早速ありがとう。やっぱ測定器のが高いってのは本当だったな。参考になったわ。
空腹より糖分が入ってる時のがあまり差がないんだな。
安いのに優秀なんだなアキューは

252:病弱名無しさん
18/05/30 19:33:48.49 aRtQT+Kr0.net
>>251
負荷前の1行目だけは、カッコ内のアキュの数値は寝起きなんで
採血のタイミングとは1時間半ぐらいの時間差がある。
それ以外は毎回の採血直前に尿採取があって、そのときちトイレでチャチャっと自己測定したんで、採血との時間差は5分以内。

253:病弱名無しさん
18/05/30 19:36:18.28 aRtQT+Kr0.net
とりあえず、ここのみんなが糖尿に移行する前に正常に戻れますよーに

254:病弱名無しさん
18/05/30 19:39:55.54 aRtQT+Kr0.net
で、糖尿の人はうまくコントロールいきますよーに
連投失礼しますた

255:病弱名無しさん
18/05/30 19:42:46.54 efF8v7oF0.net
>>252
なるほど。1枚20円でその精度ならいいよな。国産は高いからな。
今、パフォーマー ナノ使ってるけど、パフォーマー買う予定。3000円位だからね。
いろいろありがとう

256:病弱名無しさん
18/05/31 10:03:15.91 gC2Ur7o30.net
>>255
パフォーマーナノは少しバラつくね。
小さいし数字が光るからいいんだけど。

257:病弱名無しさん
18/05/31 19:47:24.43 WYmS4zL00.net
パフォーマのチップは期限切れになったらどうやっても使えないのかな?
今日いっぱいで切れるけど30枚程残ってしまった

258:病弱名無しさん
18/05/31 20:32:07.13 YvKUtqis0.net
>>257
ちゃんとケースに入れてあれば
二、三ヶ月すぎても普通に使える
徐々に精度は下がるだろうけど

259:病弱名無しさん
18/05/31 20:39:04.92 QZB8LNMi0.net
>>257
足の指や太もも、腹なんでいろいろ試したらいいんじゃね?

260:病弱名無しさん
18/05/31 21:02:19.86 WYmS4zL00.net
>>258
期限切れになってもセンサー反応するの?
エラーが出るのかと思ってた

261:病弱名無しさん
18/05/31 22:20:55.82 6GR3+yQc0.net
>>260
そのまま使えるよ。
昔はセンサーにあったチップみたいのを本体にもセットしてマッチしてないとエラーが出るのとかあったけどね。

262:病弱名無しさん
18/06/01 19:05:54.58 Cq2J5s9/0.net
前から感じてたけど、センサーのロットによって高めに出たり低めに出たりする事ないか??特にアキュパフォーマ。マジでそう感じるわ

263:病弱名無しさん
18/06/01 19:59:13.76 kDDKwmBY0.net
複合的な要因かありすぎて可愛測定器はどれも目安程度
センサーは湿度の影響は確実に受けるから季節によっても変わるし外気に晒した時間でも変わる

264:病弱名無しさん
18/06/01 19:59:35.85 kDDKwmBY0.net
可愛→簡易

265:病弱名無しさん
18/06/01 20:19:25.35 mH/Iqnqt0.net
HbA1cと見比べれば正しいかどうかだいたい分かるだろうよ
いちいち一喜一憂してるんじゃないよ

266:病弱名無しさん
18/06/01 20:41:48.88 gRy6YJH90.net
A1cと比べると分かるんだ、すごいね

267:病弱名無しさん
18/06/01 20:45:42.23 Cq2J5s9/0.net
空腹と1時間、2時間が知りたいだけ。ADSLなんて関係ねーわ

268:病弱名無しさん
18/06/01 21:27:38.84 mH/Iqnqt0.net
指を変えれば10くらい違うのが当たり前なのに、細かく気にするのが馬鹿

269:病弱名無しさん
18/06/01 21:42:54.85 1mqtu3d40.net
>>267
ADSL久しぶりに聞いたわ

270:病弱名無しさん
18/06/02 02:33:10.80 EYRf5EwD0.net
ADSL風評被害w

271:病弱名無しさん
18/06/06 23:58:33.03 NrYSCFLZ0.net
それは一種の奇形だな

272:病弱名無しさん
18/06/07 11:43:42.91 ZXpSj3450.net
>>262
ナノは高めに出た

273:病弱名無しさん
18/06/07 15:30:03.26 Q39yJaTr0.net
4年前に期限切れたセンサーが最近買ったのと同じ数値でびびったw
accu-chek avivaね。

274:病弱名無しさん
18/06/07 19:11:46.33 14PifTey0.net
>>273
Avivaってperformaと見た感じも機能も同一なのにセンサーだけが高いのなんで?

275:病弱名無しさん
18/06/07 19:13:18.61 14PifTey0.net
と言うかセンサーの形状変えて敢えてセンサー共用出来なくなってる。

276:病弱名無しさん
18/06/07 19:52:41.16 o918BEy50.net
センサーも本体の一部だから変わるのはやむなし

277:病弱名無しさん
18/06/07 21:10:33.55 Jma3aqFW0.net
必ずこういうバカが出るね

278:病弱名無しさん
18/06/07 21:16:43.93 IuVgfwrd0.net
>>276
Nanoとperformaは同じセンサーだよ

279:病弱名無しさん
18/06/07 21:22:58.66 yde1WQub0.net
>>278
あらそうでしたか
ワンタッチシリーズ愛用してるんでAccuは詳しくないですごめんなさい

280:病弱名無しさん
18/06/07 21:54:48.02 IuVgfwrd0.net
>>279
ごめんごめん、performa, performa connect, performa combo, performa expertは共通センサー。
aviva, aviva nano, aviva combo, aviva expertで共通みたい。
Performa系とAviva系はそれぞれ見た感じは同じ。なんの違いなのかは不明だけも、センサーはAvivaが高い。

281:病弱名無しさん
18/06/07 22:06:06.69 TAA0JA/q0.net
>>280
より高精度とか?

282:T・ひがしの闇の人脈
18/06/08 00:17:53.19 idPpFyOE0.net
血糖マニア・・・

283:病弱名無しさん
18/06/08 05:01:27.46 8Hux7cGI0.net
>>277
オマエみたいなのが最もバカ

284:病弱名無しさん
18/06/10 08:26:11.94 gDntWXBp0.net
主治医から食後の血糖値は食べて2時間後と言われてますが
うどんとパンを食べた場合は2時間たつと食前より低くなったりするのですが
消化の良い食べ物の場合は30分後くらいがいいような気がしますが
どうでしょう

285:病弱名無しさん
18/06/10 09:44:20.55 HY92KhV90.net
>>284
何の為に計るのかだね。
ピークを知りたいのか?
一定の時間で計って元に戻っているのか?
ピークを知りたいのなら、自分で実験を重ねてその時間を知るしかない。消化が早いかどうかはその食べ物のGI値を調べればわかる。

286:病弱名無しさん
18/06/10 09:52:58.53 gDntWXBp0.net
>>285
すみません
完全に無知でした
食後のピークのときの血糖値の数字がすべてだと思ってました
なので食べ物によって測定時間を変える必要があるのかなと思ってました
GI値ですか
ちょっとそれ調べて自分の体の傾向を調べてみようと思います
傾向がわからなかったので対策しようにもある程度の絞込みもできずに困ってました

287:病弱名無しさん
18/06/10 09:55:29.67 gDntWXBp0.net
体の癖がわかるとSMBG測定回数もある程度減らすことができ、それが目的なのですが
わかるまでは結構消費が激しいですね

288:病弱名無しさん
18/06/10 10:10:30.12 HY92KhV90.net
>>287
俺は1型糖尿病なんだけど、一日に最高で13回測定したことがある。
パンはGI値が高く血糖上昇が早いので食べ始めから30分間隔で3時間まで測定したことがある。指先がボロボロになったよwww。
パンは消化がかなり早いけど、パンの前にスクランブルエッグみたいな蛋白質、脂質を含むものを先に食べておけば、ピークを穏やかにできると言うこともこの実験でわかった。
今はSMBGのかわりにリブレを使ってるからこんな実験も簡単だけどね。

289:病弱名無しさん
18/06/10 13:08:26.92 +bb3GZ210.net
13回なんてすくねーよ。最高25回だな俺は

290:病弱名無しさん
18/06/10 14:54:23.22 UztFeWx90.net
>>288
元々小まめに測ってたみたいだけど
リブレ使い出してから分かった事って何かある?
血糖値の変動で

291:病弱名無しさん
18/06/10 17:13:22.71 2Wzunrfr0.net
>>290
わきからてけど、夜間の低血糖と暁現象、朝の亢進。
消化の遅れからくる夜間の血糖値の上昇。
基本寝てる時の血糖値の変動がわかって目から鱗。
目覚ましつけて、就寝時の血糖値を図ったこともあったけど、起きる一瞬で血糖値の上昇が始まることも分かった。なので自分で測るのは少したかい血糖値なる。

292:病弱名無しさん
18/06/10 20:53:25.85 HY92KhV90.net
>>290
10年ほど前からHbA1cは6%台前半を維持していてリブレ導入後もほとんど変化していない。大きな変動はないね。
ソモジーか暁か迷っていたのをリブレで暁と確定でき、昼にしか打っていなかったトレシーバを眠前にも打ち出した。
病歴が長くて胃の不全麻痺で消化が遅くなってきて、リブレのグラフを見ると、食事の最中に下がり傾向にあることが多い。昼食、夕食は必ず食前食後で分割打ちにした。
食後打ちにするとよくないんだな。
ラピッドの代わりにRを打つことも多くなった。
今日は高校時代の同窓会なんだ。友人で2型の奴がいて、SMBGやってるんだが、リブレを見せてやったら
「すげ~、かざすだけで計れるんか!俺も買おうかな」
なんて言ってる。リブレの輪は広がる。

293:病弱名無しさん
18/06/10 21:47:38.89 +bb3GZ210.net
高いし、ブログ見てたらSMBCよりばらつきがあるって書いてあったからな、、、

294:病弱名無しさん
18/06/10 21:47:59.75 sVakBCx10.net
2型の場合も日内変動を調べるのは有効かもしれないね
オレも1日16回ってのを何回かやったことあるよ
睡眠中のパターンが知りたかったので
リブレも2週間だけやった
就寝中の低血糖を疑ってたんだけど
リブレの結果だと、それほど深刻じゃなさそうだったので
それっきりリブレはやってない

295:病弱名無しさん
18/06/10 21:56:58.58 2Wzunrfr0.net
>>292
Good

296:病弱名無しさん
18/06/10 21:59:35.79 0WqeU04G0.net
>>293
銀行か?

297:病弱名無しさん
18/06/10 22:07:04.14 /r5qZ6kw0.net
>>293
三井住友銀行かな?

298:病弱名無しさん
18/06/11 01:02:12.29 IPKihilb0.net
リブレの良さは、寝ているときの状態を確認できることかな?
私も起床と同時に下降から上昇に転じていることが多い。
今までは朝食前には測っていたけど、起床時には測ってませんでした。
私は、起床と朝食で時間差が1時間ぐらいありますので、
寝る前の追加打ちの目安を見直すことができました。
寝る前と朝食前の値の傾向で決めるのは危険というです。
食べ物ではソーセージがすぐには反映されず、数時間後から急上昇する傾向がありました。

299:病弱名無しさん
18/06/11 04:26:03.32 0E8wE8n+0.net
おどろいたね

300:病弱名無しさん
18/06/11 04:26:20.70 0E8wE8n+0.net
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384

301:病弱名無しさん
18/06/11 05:39:59.90 7xemmSKb0.net
>>297
どっちも大丈夫♪

302:今の銀行なんのメリットもないな
18/06/11 11:11:55.19 3TX9nTXh0.net
日興證券だべ、、、
もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、2chちゃんねるについては、 初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。

303:病弱名無しさん
18/06/12 09:03:40.46 OTFq/T0v0.net
アボットフリースタイルシリーズに使える
コントロール液と点検チップはどこで手に入れるんですか?
何か無料で手に入るみたいな事書かれてたような気がするんですが
夢見てたのかも

304:病弱名無しさん
18/06/13 07:17:33.85 ZH5MoxoO0.net
ジェントレットⅡに針装着してキャップ外す時に
半回転以上回してもキャップが取れないw
どうなってんの。

305:病弱名無しさん
18/06/13 22:00:55.51 iIrV49Lm0.net
>>304
自分が今使っているのはIIが付いていない前のモデルだけれど、HP見た感じでは
大して変わっていないようなので……。
造りとしては、キャップの突き出た部分と穿刺針が埋め込まれている軸の部分と
が一体化して成型されています。 なので、箱の裏に書かれているように半回転
以上回してから、引っ張って取るわけです。
この時に素材である樹脂を引きちぎるのではなく、ねじ切らないと樹脂が伸びて
しまって上手くいきません。 感触があるまで回してちゃんとねじ切れてから、
引っ張れば取れやすいです。

306:白い巨塔は利権だらけ・・クソダラケ
18/06/14 02:31:18.89 FwZlQ5XJ0.net
ある限界集落の総合病院の○○部でリブレ在庫あるから先生に相談してみろとアオルから、、相談したところ、、
その医者が・・なぜか・・その○○部に問いあわせて・・結局、「出せない。」と言ってると・・いう。
・・・不思議な答え。
おまけに、Ⅱ型患者は2週間以上は使うことは禁止されてると言う・・うそだべ ! !
リブレ潰し・・・???

307:病弱名無しさん
18/06/14 07:57:12.43 op0BRbsd0.net
>>306
それ保険使う場合。保険なしならAmazonでも買える。

308:病弱名無しさん
18/06/14 11:27:06.98 Dx9Mzmea0.net
>>306
当たり前だろ
俺(1型)だって月28日しか保険効かない
2型に28日も保険効かせたら日本の財政破綻する

309:病弱名無しさん
18/06/14 12:05:43.63 oWQ+koR40.net
>>308
生活改善する姿勢が感じられる人なら保険適用すれば
将来の財政も逆に少なくなるかも
3ヶ月で基準以上改善されてたらここで初めて半年間だけ保険適用とかね

310:病弱名無しさん
18/06/14 12:11:43.64 u3wC8vLd0.net
>>309
やせ形にありがちな糖代謝異常→筋肉つければ良し
ただの食いすぎ→食事制限と運動して、どうぞ
肥満のインスリン抵抗性→痩せろ

311:病弱名無しさん
18/06/14 12:20:32.98 8Mps76M10.net
ネットできる環境あるなら測定器ぐらい買えよ
保険適用なくても安いんだし

312:病弱名無しさん
18/06/14 12:26:26.40 oWQ+koR40.net
俺は半年で身長172で体重が65から45キロになって
これはおかしいと思って病院にいくと
2日間何も食べてないのに血糖値が300超え
a1cは9.2だった
医師から即インスリン注射を打つように言われ
2ヶ月間打ったらみるみる回復してきて体重も10キロ戻った
それからは酒もたばこもやめて
運動とかいろいろやってるけど
野菜→ごはんなどの食べ方をしても血糖値が2時間で120→250になったりする
薬を飲めばほぼ正常
もちろんトレーニングで筋力はだいぶ戻った、というより筋肉質になったけど
戻らんね

313:病弱名無しさん
18/06/14 12:33:06.14 7+WKk8dH0.net
>>312
一型?

314:病弱名無しさん
18/06/14 12:47:44.34 oWQ+koR40.net
>>313
2です

315:病弱名無しさん
18/06/14 15:25:40.12 MzXqG+jq0.net
自分の場合も野菜を先に食べ後で炭水化物を食べても血糖値は高い
食べる順序より炭水化物の量を減らすと血糖値は下がる
只、炭水化物を減らすと中性脂肪が30台になって抜け毛が半端なかった

316:病弱名無しさん
18/06/14 16:39:39.48 BzMT1VCQ0.net
筋肉質なのに2型の人っているけどそういう人って膵臓やられてんの?

317:ともだちのカレシは カリ高彼氏・・
18/06/14 17:04:54.99 FwZlQ5XJ0.net
>>315
あーーー わしも 糖質あーたら したら 抜け毛ひどくなった ! !
保険って 2週間分しか適用にならんの ??
わし クスリ2ヶ月分もらっとるよ ! !
たーーかーーら リブレ2週間と残り2週間測定器にしてくれって言ったら・・
「出来ない。」と言われたよ ! !

318:病弱名無しさん
18/06/14 17:22:26.10 KPckA4QX0.net
>>317
当たり前
チップを個人輸入してどうぞ

319:ともだちのカレシは カリ高彼氏・・
18/06/14 19:19:40.18 FwZlQ5XJ0.net
>>318
なんで ?
個人輸入は3ヶ月で1枚と厚労省に決められとる・・ By 薬事専門官

320:病弱名無しさん
18/06/14 19:31:58.76 chdrTYHF0.net
商店街の福袋3000円買ったら
欲しかったリブレリーダーとリブレセンサー10個入ってた
他の人は温泉旅行とか当たってた
嘘だけど

321:病弱名無しさん
18/06/14 19:45:15.12 9+ZEpWFw0.net
>>320
暇なのかな

322:病弱名無しさん
18/06/14 20:15:59.76 kXxhrwI40.net
こんなバカ(>>319)は相手にしたらダメよ

323:ばか役人
18/06/15 00:36:55.36 RE0mP8qv0.net
事実は 小説より なんたら・・・

324:銭ゲバ
18/06/15 01:20:02.20 RE0mP8qv0.net
あーーーリブレの件
わかったわ 
リブレ対応していないのは、、病院が体裁悪いし、かといって 出したら赤字になるので、、
●●部「リブレありますよ。先生に聞いてみたら??」
とお為ごかし・・・
待ってましたと・・医者「●●に聞いたら・・ダメなようです、、出せません。」

手の込んだ・・役割分担 してるのね ! !
結局、、医者に直接言わせないように 手の込んだ責任回避するところは・・
副作用の時と 同じだわ
みんな 気をつけろ ! ! 同じような手で やらかされるぞ ! !

325:病弱名無しさん
18/06/15 01:30:07.13 il1chGBa0.net
>>324
うるさいなあ・・・
大きな病院に転院すれば?
大学病院ならリブレ積極的だぞ
あ、月2個はどこもムリ

326:病弱名無しさん
18/06/15 01:31:10.17 il1chGBa0.net
>>324
× どこも月2個はムリ
○ どこも2型で月2個保険適用はムリ

327:病弱名無しさん
18/06/15 01:52:20.51 il1chGBa0.net
>>325
だからこのキチは相手するなって言ってんだろ。こりねーな

328:病弱名無しさん
18/06/15 02:09:20.04 fknUPsko0.net
よほどの重症でなければ2型にリブレなんて必要ねえ
薬飲まない程度のコントロールくらいしろや

329:オナシストのA型とは違うのよ・・
18/06/15 02:38:04.41 RE0mP8qv0.net
>>326
サンクス ! !
結局・・使えねえ 保険制度・・だな

330:病弱名無しさん
18/06/15 11:19:44.22 fHiVty+F0.net
>>328
夜間の血糖値の推移はリブレでないとみれん。
緩徐進行1型が2型と誤診されたり、2型から緩徐進行1型になることもあり、夜間の血糖値の推移はいろいろ参考になる。

331:病弱名無しさん
18/06/15 12:16:21.43 1bR0uAQV0.net
>>328
逆に、専門医学会はリブレを信用ならないと言ってるのに、保険適用にする方がおかしいと思うがね。

332:病弱名無しさん
18/06/15 12:36:12.77 fHiVty+F0.net
>>331
ソースは?

333:病弱名無しさん
18/06/15 12:42:04.61 FFd67E/p0.net
これ?
リブレはSMBGを補完するもの
URLリンク(www.ouhp-dmcenter.jp)

334:病弱名無しさん
18/06/15 16:01:20.89 fHiVty+F0.net
>>333
信用ならないとはいってないよね。
新しい製品なので注意して使いましょう程度。
この見解は昨年8月のもの。
妊婦と6歳未満は先月5/24に解除された。
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
今後もいろいろ見直されると思われます。
状況は毎日変化してます。

335:病弱名無しさん
18/06/15 16:34:42.63 E/GTDWKp0.net
リブレの話はリブレスレでやってくれ

336:女の●んこ
18/06/15 18:37:37.30 RE0mP8qv0.net
専門医なんたら・・が もともと ヤブの集まりだベ ! !
・・より海外論文調べろや ! ! By●●メーカーの奴隷/男芸者/太鼓持ち・プロパー

337:病弱名無しさん
18/06/15 18:40:26.01 OKJ3ZcPb0.net
インドからperforma nanoが届いた。
封印シールはがれててテープ貼ってあったorz
ref#も箱と中身違ってたorzでも物は新品の様だw
試験紙はaviva nano用より小さくてavivaとの互換性なし。
まだchip codeの制約あるんだね、なくなったような記述見た気がするんだけど。

338:病弱名無しさん
18/06/15 19:57:26.24 WhE6K6W20.net
>>337
制約なんてないよ

339:病弱名無しさん
18/06/15 21:05:48.21 I2OMIwdR0.net
>>330
オメーはただのデブだろ、バカ

340:Don't
18/06/15 21:41:53.11 RE0mP8qv0.net
インドは、、なぜ安いか・・それは、「つり銭」 かえさないから ! !
―-import over 0ne tip in 90Days By PAS in MHLW

341:病弱名無しさん
18/06/15 23:37:16.17 OKJ3ZcPb0.net
>>338
本体にcode222のblack chipが刺さってたんだけど
旧式のを掴まされたのかな?

342:病弱名無しさん
18/06/15 23:54:02.39 WhE6K6W20.net
>>341
ごめん自分のはperforma nanoだった。そんなチップ入ってないしセンサーは他のパフォーマとも問題なく共有できてる。

343:病弱名無しさん
18/06/16 01:05:34.21 m5nnNQCk0.net
>>342
私のもperforma nanoですよ。本体の左横に1cm x 5mmくらいの
ギザギザのものがあるはず。これがblack chipでひっぱりだすとcode
が書かれてる。で、これと一致するcodeのセンサーしか使えないはず。

344:病弱名無しさん
18/06/17 02:53:31.22 DWHbH57u0.net
面倒がいやで日本語で通販したい人 acon
ひたすら安いセンサーが欲しい人 accu-chekの旧モデル ebay、aliexpressで売ってる安いやつ
そこそこ安くて日本製のセンサーが欲しい人 contour next ebay
ISO15197:2013よりも精度が欲しい人 accu-chek guide

345:病弱名無しさん
18/06/17 05:53:10.71 s1xtT7gK0.net
オレは最小血液量でフリーダムライト

346:病弱名無しさん
18/06/17 05:53:38.32 s1xtT7gK0.net
最少だな

347:病弱名無しさん
18/06/17 14:00:44.31 Rnu/ojhM0.net
質問させていただきたいのですが
AccuChek Performaの試験紙をAccuChek Avivaで使用するという事は出来ないのでしょうか
試験紙の値段にかなりの差があり可能ならPerformaのほうを購入しようと思うのですが

348:病弱名無しさん
18/06/17 14:19:09.24 Ln1Ntpn80.net
>>347
できない。試験紙の横幅が違う。
アビバとパフォーマは地域によって分けられてる。
パフォーマのが物価が安い国向けのラインで試験紙も安い。
中身や精度は全く同じ。

349:病弱名無しさん
18/06/17 14:43:39.62 Rnu/ojhM0.net
>>348
ありがとうございます
AccuChek Performaのほうが欲しいのですが
調べたのですが日本では売っていないのですね
アキュチェック STメーターというのはPerformaとは別なのでしょうか

350:病弱名無しさん
18/06/17 22:29:06.95 kqMIXmgJ0.net
>>349
同じ
Performaにシール貼って名前変えてるだけ

351:病弱名無しさん
18/06/18 17:56:57.21 acvsx0Nk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
performaとperforma nanoの比較だけどだいたいnanoが少し高く出るな。俺のはね。
だけど、本体、チップが安いからおすすめだぞ。病院とそんな変わらないみたいだからな

352:病弱名無しさん
18/06/18 19:48:44.95 lSxSbxPS0.net
>>349
AccuChek Performa
URLリンク(www.amazon.co.jp)

353:病弱名無しさん
18/06/18 21:16:02.95 dH1KQpES0.net
>>352
この業者中古送ってくるぞw

354:病弱名無しさん
18/06/18 22:06:58.04 yaiYjoJL0.net
>>352のセットって自分で個人輸入したら幾ら位で買える内容なの?

355:病弱名無しさん
18/06/18 22:13:29.36 gw4rPw+g0.net
>>354
測定器が3000円前後、試験紙が一枚21円前後。
日本までの送料込みの価格なので、
そのセットなら11,400円以下で買える。

356:病弱名無しさん
18/06/18 23:01:16.34 jR/SyKkt0.net
>>354
ていうかインドの業者はやめとけ。
大手なら阿里経由でチャイナの方がまだマシ。
チップ50枚と機器付きで2000前後のヤツを
何種類も買ったけど、開封された形跡があったりチップの期限切れや箱がボロボロ等を
送られたことは一度もないよ

357:病弱名無しさん
18/06/18 23:07:54.31 gw4rPw+g0.net
>>356
評価の良い出品者を選ぶのは前提だがそんな事は一度もない。
期限も明記してある。測定器もなんども買ってるが中古を摑まされた事もない。、

358:病弱名無しさん
18/06/18 23:08:41.40 gw4rPw+g0.net
掴まされた事はない
機種依存文字だったようで文字化けしてしまった

359:病弱名無しさん
18/06/18 23:10:06.26 gw4rPw+g0.net
>>356
て言うかな中国メーカーのを買ったの?

360:病弱名無しさん
18/06/19 00:13:10.51 +vx3hk/z0.net
>>356
Aliのでも良いんだけど種類が多過ぎて優柔不断な自分には迷ってハゲそう
あとmol表示のが多いし
何か買って良かったのある?

361:病弱名無しさん
18/06/19 00:36:13.64 ZJnkbX4J0.net
>>315
炭水化物減らすってのは一日3食でどんな配分?

362:病弱名無しさん
18/06/19 07:46:16.49 z8rSEBy10.net
>>360
元々グルテストNeoアルファ使ってて
それの値を基準にして色々試したけど
あくまで体感で1番誤差が少なかったのは
マイクロテックのEXACTIVE VITALってやつかな
同メーカーのEXACTIVE EASYってのも使ったけど
これは低目に出るから除外
その他YUWELってのとYONGNUOってメーカーも
使ったけど測定値が上下に多少バラつくので止めた。
でもYUWELは欧州で評判良いみたいだから
良くわからん。
Aliと関係無いけど良く話題に上るACONは
自分のは低めに出る傾向だった
まあ基準にしてるグルテストでも
多少バラつくから何を信用すりゃいいの?って
話ですけどね

363:病弱名無しさん
18/06/20 15:41:42.82 gbyp/vOW0.net
アボットの電極は
前と後ろを間違える人はいないと思うけど
上下逆に刺してもエラーもなくスタンバイ状態(血はよ染みこまして)
になるから、おっ、親切だなって思って付けたら
何番か忘れたけどエラー出たから
皆様もくれぐれも騙されないよう気をつけてください。

364:病弱名無しさん
18/06/20 16:03:04.02 e1XJkDwd0.net
上下逆も普通はないと思うんですが
暗闇ならあるかも

365:病弱名無しさん
18/06/20 16:10:56.41 9Y1dNcPD0.net
機械の血糖値の表記単位が日本と同じのインドからで構わんよ、
ちゃんと選べばちゃんと届く
シナのほうが2週間程余分に時間がかかる印象

366:病弱名無しさん
18/06/20 16:23:15.83 e1XJkDwd0.net
気になるんだけどこういう人達って高度医療機器の販売許可貰ってるのかな
URLリンク(i.imgur.com)

367:病弱名無しさん
18/06/20 16:39:22.62 EaVaA0TT0.net
「第三十九条 高度管理医療機器又は特定保守管理医療機器(以下「高度管理医療機器等」
という。)の販売業又は賃貸業の許可を受けた者でなければ、それぞれ、
<業として、>
高度管理医療機器等を販売し、授与し、若しくは賃貸し、又は販売、授与若しくは賃貸の目的で
陳列してはならない。」
→業規制法なので単発で個人売買する限り規制対象外
ただし、継続性が認められれば、業として、販売しているとみなされるだろうね。

368:病弱名無しさん
18/06/20 17:56:03.36 4e902bPC0.net
以前、オクで測定器出品したら速攻削除されたよ。他に出品してる奴いたのにな。
でも測定器でもダメなんだな

369:病弱名無しさん
18/06/20 18:00:24.47 Sa6zAWuz0.net
とりあえずメルカリでは出品禁止物
URLリンク(i.imgur.com)

370:病弱名無しさん
18/06/20 18:18:24.93 EaVaA0TT0.net
一応、判例も貼っとくよ
#15旧薬事法
<業としての解釈>
・反復継続して不特定多数の人に供給する目的をもって製造販売を行うことをいう。
・ある者の同種の行為の反復継続的遂行が社会通念上事業の遂行とみることができる程度のものである場合を言う。
URLリンク(www.mc-law.jp)
まあフリマに出すようなやつは大体何回も出品してるからな

371:病弱名無しさん
18/06/20 18:22:07.02 L0MHMZBP0.net
>>370
サンキュ

372:病弱名無しさん
18/06/22 22:44:18.69 gnPAVWl+0.net
>社会通念上
ここが運命の分かれ道か
デパスを売るのと電極を売る罪の重さの違い

373:病弱名無しさん
18/06/23 01:31:25.52 x298nfhb0.net
Twitterのネタだが、海外ではインスリンの分泌促す為に唐辛子を食う連中がいるそうだ。
最大値は不明だけど100程度には落とせるらしい。
……食いすぎによる検査機器の誤作動はないよな、唐辛子成分を検出出来る訳でなし。

374:病弱名無しさん
18/06/23 02:02:36.61 cM6N3ua90.net
>>373
弱った膵臓を酷使するのか?

375:病弱名無しさん
18/06/23 03:19:43.17 QiJ1JKAw0.net
>>372
電極は業界ぐるみで患者を食い物にしているからなぁ。
なぜあれが高度医療機器なのか、同じものでも海外より値段が3倍も4倍もするのか、理由が分からん。

376:病弱名無しさん
18/06/23 07:39:54.53 HkWMfCKe0.net
メディセーフフィットって血糖値高く出ない?

377:Don't
18/06/24 01:55:38.37 jWOQIa5l0.net
>>375
権力側/監督官庁・議員・業界・医療関係者が潤ってる、、、

378:病弱名無しさん
18/06/24 08:26:48.03 +YQ5uUBp0.net
血統測定関連なんて極端に言えば健康器具みたいなものだよな
薬事法か知らんが、どういう判決が出るか見てみたいわ
処方してもらった飲み薬や注射を自分以外に使わせるのは
大問題だが、個人的に測定器でいちいちチャチャ入れんなウッセー糞がってカーンジー

379:病弱名無しさん
18/06/24 08:35:29.04 y2/QgjaN0.net
薬機法第39条第1項違反(高度管理医療機器等の販売業及び貸与業の許可)は、
三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金、又はこれの併科

380:病弱名無しさん
18/06/24 09:00:02.79 +YQ5uUBp0.net
判決出たとしても執行猶予は間違いなくつくだろうし
罰金にしても10万円行きそうにないな

381:病弱名無しさん
18/06/24 14:09:02.32 8Iw5vjMf0.net
>>376
空腹時血糖値なら病院より3~5高くなるくらい
食後血糖値はわからない

382:だもーん
18/06/24 16:10:19.86 pzLQC2Kh0.net
高度医療機器
購入者情報と販売した製品ロットを紐付けて記帳する事が必要
不良品等が出たときに追跡出来るように

383:だもーん
18/06/24 16:13:04.63 pzLQC2Kh0.net
末梢血測定は静脈血測定よりも変化が少し早く出る
食後上がってる途中では、静脈血より高くでる
その後、下がってる途中では、静脈血より低く出る

384:病弱名無しさん
18/06/24 16:20:11.23 K2zQTmDQ0.net
生うにやカニ食べてぽわーんとするのは血糖値?

385:病弱名無しさん
18/06/24 19:00:26.05 B6Dke9If0.net
皆さん、穿刺器と穿刺針は、何を使用されていますでしょうか。
測定器はaccu-chek performa nanoですが、
穿刺器と穿刺針は検討中なのです。

386:病弱名無しさん
18/06/24 19:11:55.24 A+SfU/FJ0.net
ワンタッチアクロランセット
個人輸入の人にワンタッチシリーズは向かないけどね

387:病弱名無しさん
18/06/24 21:15:20.27 QqA9O9Kd0.net
>>385
Accu-chek Softclix と Bayer's Microlet 2 持ってるけど、
Microlet 2 の方が痛みが少ないような気がする

388:病弱名無しさん
18/06/24 21:59:58.76 kcYxpvhJ0.net
>>376
病院より40くらい高く出たことあるって人知ってる

389:病弱名無しさん
18/06/25 09:32:44.71 tjr0jijT0.net
>>384
酸素不足やろ

390:病弱名無しさん
18/06/25 18:52:37.42 vmWITOZg0.net
簡易測定器で測って空腹100以下ならとりあえず安心していいのか?

391:病弱名無しさん
18/06/25 19:12:20.55 pZjnjOk70.net
>>390
自分は空腹時血糖値80前後だけど糖尿だから食後も検査しないと意味ないかと

392:病弱名無しさん
18/06/25 19:18:49.99 eMl7SFyA0.net
>>390
俺も>>391と同じ
糖尿病だけど空腹時血糖は80とか

393:病弱名無しさん
18/06/26 06:12:02.87 LPiwTZ5Y0.net
>>390
しっかり炭水化物を食べた後に30分、60分、120分で測定してピークが140を超えなければ安心して良いとは思う。

394:病弱名無しさん
18/06/26 19:35:25.47 aWILtSnl0.net
2日絶食して血糖値計ったら
空腹でも血糖値240だった
食べずに働いていっぱい食べて寝るという生活してるのが
明らかに悪いみたいで
食べてから動くを心がけたら空腹の血糖値が90まで下がった
。どんぶりご飯たべても食後2時間で血糖値130ぐらいになった

395:病弱名無しさん
18/06/26 20:06:14.67 LIICF24J0.net
>>394
小学生の自由研究レベルだな。
単にインスリン抵抗性なだけじゃない?

396:病弱名無しさん
18/06/27 00:06:58.11 VReRlRPC0.net
わかってても食べられない朝食・・

397:病弱名無しさん
18/06/27 17:49:01.88 X73SYax90.net
電極安くなってSMBGが誰でも気軽にできると、例えば食事だけでコントロールできてしまう患者が増えて、生かさず殺さずの糖尿病利権がψ(`∇´)ψ

398:病弱名無しさん
18/06/28 10:06:39.26 cMKvENp/0.net
>>397
で、何が言いたいわけ?

399:病弱名無しさん
18/06/28 10:48:50.01 wPUlGFx40.net
馬鹿すぎワロタw

400:病弱名無しさん
18/06/28 13:40:19.16 Slqg9uTZ0.net
・・・んん・・そこまで意志が強かったら 糖尿なっとらんな、、
脳の研究 進まんと 治らんと 思うわ ! !

401:病弱名無しさん
18/06/28 16:32:10.71 3ULF9jt40.net
>>400
IDDMがあるだろう。

402:病弱名無しさん
18/06/28 20:32:10.29 y4/jUHHf0.net
気温と共に血糖値が上昇してきた。
もしかして気温と測定器、チップの関係てあるのだろうか?

403:忖度サッカー二度と観ない ! !
18/06/29 01:08:55.12 vb8gvcUL0.net
>>401
わし Ⅱクワガタ

404:病弱名無しさん
18/06/29 02:21:26.05 PyneO3Yh0.net
>>402
水分はちゃんと摂ってる?

405:病弱名無しさん
18/06/29 07:03:49.61 OyGOo24A0.net
>>402温度補正はかけている

406:病弱名無しさん
18/06/30 22:13:41.90 xcJCUzRf0.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

【専用センサー】FreeStyleリブレセンサー (044-815)
7,344円 送料無料 数量:
Abbott FreeStyleリブレReader (043-047)
7,656円

407:病弱名無しさん
18/06/30 22:17:42.71 xcJCUzRf0.net
>>390
決まった食事を決めるための測定器
高齢者向け栄養士弁当を食べてれば、ある程度血糖が上がらない
普通の病院、栄養指導なんて遅れた考えがほとんどだから指導はいらない

408:病弱名無しさん
18/06/30 22:18:28.75 xcJCUzRf0.net
高齢者向け栄養士弁当以外を食べるための測定器

409:忖度サッカー二度と観ない ! !
18/06/30 23:17:58.14 r5UPm7eu0.net
身体に良いものなど旨くない、、
が、
だいたい宅配弁当など「MQTIODKKCWFRKJGSIZDFKQBHOYUOEEFNXAHLV」

410:病弱名無しさん
18/07/01 10:18:22.52 6moMDXfB0.net
Dr.江部「スーパー低糖質ダイエット食にすればばっちりですよ」

411:病弱名無しさん
18/07/01 11:20:12.76 t16bTyGJ0.net
URLリンク(www.ebay.com)
この業者は問題ないの?

412:病弱名無しさん
18/07/01 13:40:56.07 7LeAsL960.net
>>441 >>337だがそこで買ったw私のはたまたまか画面保護シールあって傷はついてなかった。
ただ後で知ったがamazon.comには中古情報多数ある。
URLリンク(www.amazon.com)
他の業者がいいと思うw

413:病弱名無しさん
18/07/01 13:42:45.83 7LeAsL960.net
>>412 アンカーミス >>411

414:病弱名無しさん
18/07/01 15:38:07.00 t16bTyGJ0.net
URLリンク(www.amazon.com)
Accu Chek Performa Blood Glucose Meter and Lancing Device Fast 5 Second Test

415:病弱名無しさん
18/07/01 15:40:52.54 t16bTyGJ0.net
URLリンク(www.amazon.com)
Without/dp/B00MEB1RLE/ref=pd_bxgy_121_2?_encoding=UTF
8&pd_rd_i=B00MEB1RLE&pd_rd_r=0e170275-7cf9-11e8-94ae-a
fa43e489d2c&pd_rd_w=LdESw&pd_rd_wg=RQLwP&pf_rd_i=des
ktop-dp-sims&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_p=3914568618330124508&pf_rd_r=ZW2ZVERXZVR0YPWDYG2Z&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&psc=1&refRID=ZW2ZVERXZVR0YPWDYG2Z
Rocheoper Ltd Accu Chek Performa 100(Without Chip)
これのチップ無というのはどういう意味でしょうか?
チップが付いていないと測定できないのでは?
アマゾンUSAのプライムで買うのが一番よさそうですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


416:病弱名無しさん
18/07/01 15:58:52.19 t16bTyGJ0.net
やっぱり、だめだわ、プライムのやつは日本に出荷しないみたい
インドの奴しか日本に出荷しないみたい

417:病弱名無しさん
18/07/01 16:02:44.96 t16bTyGJ0.net
ebay でアマゾンでもどこでもよいので
お薦めのは何かないでしょうか?

418:病弱名無しさん
18/07/01 16:13:35.89 t16bTyGJ0.net
アキュチェック ST メーター (本体のみ)【日本正規販売品】
アキュチェック
固定リンク: URLリンク(amzn.asia)
価格:
¥ 8,500
高いけど、安心できそうなの
これしかないみたい

419:病弱名無しさん
18/07/01 18:12:14.69 ezwL0LR/0.net
JH0

420:病弱名無しさん
18/07/01 19:20:55.04 t16bTyGJ0.net
USA SHIP Blood Glucose Meter With 50 Test Strips Diabetes Test Meter Monitor Kit
非常に安いだけれdもMOL表示というのが計算面倒だからダメ

421:病弱名無しさん
18/07/01 19:41:32.53 t16bTyGJ0.net
URLリンク(www.ebay.com)
ACCU-CHEK Performa Blood Glucose Meter (+ 2x Control + 2x Test Strips.)
Be the first to write a review.
Seller : meag-a73 (259 ) 100% Positive feedback
Save this Seller | Contact seller | See other items
Item Information
Condition:
New

Price:
GBP 45.50
Approximately JPY 6,654

422:病弱名無しさん
18/07/01 19:46:11.10 t16bTyGJ0.net
Shipping:
GBP 10.00 (approx. JPY 1,462) Royal Mail International Standard | See details
International items may be subject to customs processing and additional charges.
help icon for Shipping - opens a layer


Item location:
Southampton, United Kingdom


Ships to:
Worldwide
Delivery:
Estimated between Mon. Jul. 9 and Wed. Jul. 18
Seller ships within 2 days after receiving cleared payment
- opens in a new window or tab
.
help icon for Estimated delivery date - opens a layer
Returns:
14 days, buyer pays return shipping

423:病弱名無しさん
18/07/01 20:16:28.56 VYGRou6o0.net
AccuChek Performa 100 Stips
Accu Chek
固定リンク: URLリンク(amzn.asia)

424:病弱名無しさん
18/07/01 20:46:18.79 7LeAsL960.net
アキュチェック ST メーター 定価7,200円だぞ。
アキュチェック ST メーター 血糖測定キット 定価9,800円。
近くの調剤薬局で取り寄せできるか聞いてみたら?
追加の試験紙はインドから買えばいいcode222なら使えると思う。

425:病弱名無しさん
18/07/01 20:56:11.80 VYGRou6o0.net
>>424 ご返答、大変助かります
定価より高く売ってるんですね
URLリンク(amzn.asia) は使えるんでしょうか?
code222ってどこに書いてあるんでしょうか?

426:病弱名無しさん
18/07/01 20:58:38.49 cmMhhvGd0.net
アフィー

427:病弱名無しさん
18/07/01 21:10:48.02 7LeAsL960.net
>>425
codeは試験紙の密閉容器の側面に書いてある。箱を開けないとわからん。
私は222かどうか気をつけて買ってるけどインドからはたぶん222だと思う。
usaからはわからない。
amazon.co.jpのは全部インドからですよw値段はころころ変わる。
使ったことある業者あるけど今値段高いw

428:病弱名無しさん
18/07/01 21:30:27.97 VYGRou6o0.net
AccuChek PerformaはすべてSTメータで使えるわけでも無いんですか?
インドのでも試験紙だけを買うんなら
中古はあり得ないから安心ですよね

429:病弱名無しさん
18/07/01 21:41:37.62 VYGRou6o0.net
ebay で試験紙を買うと何日かかるんでしょうか?
アマゾンで買うのと値段は同じぐらいですよね

430:病弱名無しさん
18/07/01 21:45:36.44 7LeAsL960.net
測定器にセットされてるcodeと試験紙のcodeが一致しないと今までは基本使えない。
ただ最近のはcodeフリーになったとか話があるがその辺は知らない。
STメータは持ってないけyoutube見てたらcode222の試験紙入れろと出てたよ。

431:病弱名無しさん
18/07/01 21:49:56.66 7LeAsL960.net
>>429
10~14日ぐらい。アマゾンでも同じ。
Tracking number送ってきても10日以上indian post追跡に出ないこともあるw
最悪来ないこともあるからw

432:病弱名無しさん
18/07/01 21:52:33.35 VYGRou6o0.net
codeが一致しないと本体が故障したら元も子もないですね
AccuChek Performaの試験紙として売っている物の全部が同じコード222なのか
それともいろいろあるのかと言う事ですね
でも日本の薬局だととても割高になりますから
なんとかしないと

433:病弱名無しさん
18/07/01 22:20:23.82 VYGRou6o0.net
今まで何回か買ってこられて
code222以外のコードの物は有ったんでしょうか?
最悪来ないことを想定するとアマゾンの方が補償が安心ですね
ペイパルだと相手がだんまりを決め込めば補償もされないでしょ?

434:病弱名無しさん
18/07/01 22:28:32.95 cmMhhvGd0.net
人に聞いてばかりじゃなくちったぁ自分で調べろよ
買えば済む話だろ

435:病弱名無しさん
18/07/01 22:46:54.90 nsK3uDCy0.net
でも、買って箱を開けてみないとコードがわからんわけでしょ?
調べようがない

436:病弱名無しさん
18/07/01 22:52:30.35 nsK3uDCy0.net
STメータの試験紙50枚で3500円もするわけだから
海外のを探すしか仕方がないわけですが、
コード云々の情報なんて調べようがないでしょ
いちいち注文してからチェックしてたら日本で買うのとどっちが高いか

437:病弱名無しさん
18/07/01 22:53:43.31 cmMhhvGd0.net
だから買って開ければわかる話じゃん

438:病弱名無しさん
18/07/01 22:55:47.78 7LeAsL960.net
ここでごねられても^^;
商品説明になかったら業者に聞くしかないよ。
返答あるかわからんけど。

439:病弱名無しさん
18/07/01 23:06:48.03 nsK3uDCy0.net
何回も試験紙を買ってる人は
ここに何人もいるわけでしょ?
その人の経験上の話でよいんですよ
code222以外の番号のコードのを送ってきた実績はあるんですか?
イエスかノーだけでお願いします

440:病弱名無しさん
18/07/01 23:09:27.76 cmMhhvGd0.net
自分が無駄金使いたくないから
他人が金出して積んできた経験横からかっさらおうとかコスすぎ

441:病弱名無しさん
18/07/01 23:10:24.94 Gy/+hvih0.net
うわぁ

442:病弱名無しさん
18/07/01 23:13:29.48 nsK3uDCy0.net
自分がムダ金使って得た情報を他人には教えてたく無い、すごすぎっていう感覚自体
は何だか意地悪な女子みたいな感覚ですね。
普通の性格の男の人なら、そのくらいの事、みんなの為になるんだから
掲示板で教えると思うけどな

443:病弱名無しさん
18/07/01 23:17:52.35 nsK3uDCy0.net
もしも、中古の本体を送ってくるのが本当だとしたら、現地とかの病院で使っていたのを
激安で大量に仕入れて販売しているのかもしれない。何となく、病院で使っていたもの
だったら外国で多い病原菌とか気持ち悪いね

444:病弱名無しさん
18/07/01 23:18:55.66 Wu0qaNxY0.net
ここでひたすら呟かれてもなあ・・

445:病弱名無しさん
18/07/02 02:56:45.42 NN2LYA1O0.net
人にものを聞く態度じゃないねw

446:病弱名無しさん
18/07/02 16:37:25.85 +0RIm/sn0.net
病院で支給されてないのは、インスリン打ってないからだろ?
そんな奴は何買ってもどうでもいい、どうせうだうだ言ってるケチは買わない
たかが数千円で他人を不愉快にさせるな、消えろ

447:忖度サッカー・・・二度と観ない ! !
18/07/02 17:33:25.37 bAoMMvbk0.net
>>411
いまは切羽詰まった企業多いから おちおちと答えられない すぐに 訴訟される、、

448:病弱名無しさん
18/07/02 18:02:04.96 1LgakW/e0.net
>>439
ebayで買ってるけど全て222だよ。不安なら質問すればいいよ
code 222?
これでいいはず。もしくは説明に書いてあると思ったわ。業者によって到着期間が違うのはしょうがないが、だいたい2~3週間だな

449:病弱名無しさん
18/07/02 18:14:07.93 ckPrRRVG0.net
>>446
病院で支給されるような状態に成るまでになぜ対処しなかったのか?
インスリン打たないとだめなように成るまでに、自己管理で血糖値を測って
グルコバイ等を飲んでいれば進行を防げたものを、なぜしなかったのか?

450:病弱名無しさん
18/07/02 18:28:30.28 ckPrRRVG0.net
インスリン打たないとだめなように成るまでにほっておいたら
今度は膵臓癌のリスク、急性大動脈解離、脳梗塞、腎不全
あらゆる病気のリスクが非常に高まるのに、なぜ、未然に防止する事を
考えなかったのか?血糖値で測定して
αグルコシダーゼ阻害剤を毎食前に飲んでおれば
防げたものを

451:病弱名無しさん
18/07/02 18:32:51.87 ckPrRRVG0.net
>>448
ご返答有難うございます
今日、自分なりにいろいろ調べたんですが、たぶん、コードキーによる
縛りは無いみたいですね

452:病弱名無しさん
18/07/02 18:36:40.40 fzl55J3R0.net
>>450
人それぞれ違う。あまりな決めつけは不快。

453:病弱名無しさん
18/07/02 19:42:57.95 SnhA3/CA0.net
>>450
子供じゃないんだから、最終的にどうするかは自分が決めること。医者も含めて他人がゴチャゴチャ言う必要はない。その責任も自分が負えばよい。
それに、インスリン打ってるのは突発的に発症する1型糖尿病だってある。

454:病弱名無しさん
18/07/02 19:51:38.51 zFJq2OZ+0.net
>>446
病院で支給されてないのは、インスリン打ってないからだろ?
そんな奴は何買ってもどうでもいい、
この文章から読み取れるのは、医者から支給されない場合は
どうでもよい、と読み取れる
つまり、この人は悪くなるまでいい加減な対応をするような人とも読み取れる。
何買ってもどうでもいいはずがない。

455:病弱名無しさん
18/07/02 19:53:58.90 zFJq2OZ+0.net
>>453
子供じゃないんだけれども子供並みの知識しかないがために重症になった人も多いでしょ。
このスレはそういう人が出ないように血糖測定器で未然に防止する役割もあるはず。

456:病弱名無しさん
18/07/02 20:33:51.42 b6vLCYLU0.net
>>449
それ1型の人に言える?

457:病弱名無しさん
18/07/02 20:37:45.10 SnhA3/CA0.net
俺の友人で(勿論2型)、大人並みの知識があるのに病気と向き合う考えが全くなく、血糖値を計っているから、インスリンを打っているからそれでイイじゃんて奴がいる。
食欲の赴おもむくがままに食って満足している奴は血糖値を計る必要すらないよ。

458:病弱名無しさん
18/07/02 20:39:19.62 pzqIZugG0.net
>>456
1型の者だけど
1型は早期発見できても結局はインスリンだぞ
2型と治療方法も全く違うから気にならないし

459:456
18/07/02 20:55:56.25 b6vLCYLU0.net
糖尿病がすべて自己管理が出来て無い奴って言い方する449みたいのがいるから、
1型の人にそれ言えるか?
ってレスしたんだけど、
何か間違ってる?

460:病弱名無しさん
18/07/02 20:57:18.18 BoxAXUYZ0.net
>>457
食欲の赴おもむくがままに食って満足している奴は血糖値を計る必要すらない
自分に適した量のαグルコシダーゼ阻害剤を食前に飲んでおけば、
暴食しようが血糖値はさほど上がらない。その自分に適した薬剤と量を見極めるために
時々、血糖値を測る必要があるわけ。αグルコシダーゼ阻害剤も保険適応で医者から
すすめられるように成った段階では遅い。

461:病弱名無しさん
18/07/02 21:02:03.36 pzqIZugG0.net
>>459
ああそういうこと
それならこっちも発言撤回

462:病弱名無しさん
18/07/02 21:04:18.93 BoxAXUYZ0.net
自身が境界型で有る事を自覚していない人が多い。家で自分で測定していないと
なかなか、判明しずらい。αグルコシダーゼ阻害剤は内分泌系に作用するわけじゃないから
特に肝臓か腎臓の悪い人以外には副作用もほぼ無い。つまり、境界型の人にとっては
自分で血糖値を測定するのが非常に重要と言う事。
病院で支給されてないのは、インスリン打ってないからだろ?
そんな奴は何買ってもどうでもいい、>なんてのはとんでもない話。

463:病弱名無しさん
18/07/02 21:05:16.44 AMp+qI+i0.net
グダグダ言うなら国内の薬局で買えや
糞どもが!

464:病弱名無しさん
18/07/02 21:09:19.72 BoxAXUYZ0.net
このスレででも、食べたいのを我慢している人がいるのであれば、
αグルコシダーゼ阻害剤を飲んでみるとよい。
飲んでいれば無茶食いしていても、なかなか上がらないから。
こういう簡単な事も知らない人が多い。生命にかかわるような重要な疾患に発展するのだから
血糖値測定器の購入に関して、知っている事はなるべくオープンにするべきだと思う。

465:病弱名無しさん
18/07/02 21:15:11.46 nKy42yzH0.net
その薬で高血糖が防げてハイテンションなのは理解できるが
基本的にそれが有効なのは非糖尿病患者までだからそろそろスレチだと気づこうな
>>1
>主に1型糖尿病および2型糖尿病患者が
>SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。

466:病弱名無しさん
18/07/02 21:15:22.12 +0RIm/sn0.net
ネチネチと延々とクレクレしてる馬鹿は
海外で購入して、数千円を外すくらいでガタガタ抜かすな貧乏人ってことなんだよ

467:病弱名無しさん
18/07/02 21:22:39.79 +0RIm/sn0.net
こいつのことだよ、こいつ ID:nsK3uDCy0、ID:ckPrRRVG0も同じ奴
たかが数千円で気持ちわりーんだよ

468:病弱名無しさん
18/07/02 21:33:08.24 BoxAXUYZ0.net
>>465
主に1型糖尿病および2型糖尿病患者が>
この表現だと境界型の人もスレチではないはず
入れたくなければ、主に、という語句を外す事。

469:病弱名無しさん
18/07/02 21:34:47.97 x9uhL7UP0.net
空気よめねーガイジだな

470:病弱名無しさん
18/07/02 21:35:28.67 BoxAXUYZ0.net
>>466
海外で購入して、数千円を外すくらいでガタガタ抜かすな貧乏人
金持ちほどケチって事を知りませんでしたか?
また、安い方が頻繁に使えて、食品毎の細かなデータが取れる

471:病弱名無しさん
18/07/02 21:35:45.56 +0RIm/sn0.net
追加、αグルコシダーゼ阻害剤連呼の ID:BoxAXUYZ0も同じ奴
ここは機器スレ、とっとと消えろ

472:病弱名無しさん
18/07/02 21:38:11.81 BoxAXUYZ0.net
そういう細かに手間暇かけて努力しないから
本格的な疾患に成ったのだと自覚するべきだね。
自覚も出来ないような性格だから悪化したのだろうけど。

473:病弱名無しさん
18/07/02 21:39:50.83 BoxAXUYZ0.net
まぁ、Ⅰ型の救いようのない人は気の毒ではあるが。
大部分の人は努力で防げたはず。

474:病弱名無しさん
18/07/02 21:40:18.16 JH73B9xm0.net
>>450
おまえ死ねよ

475:病弱名無しさん
18/07/02 21:41:07.50 x9uhL7UP0.net
予備軍がえらそうに吠えてら
努力を怠ったからなってんのに
同類だわ

476:病弱名無しさん
18/07/02 21:44:25.01 JH73B9xm0.net
>>475
自己投影して吠えるのやめろカスw

477:病弱名無しさん
18/07/02 21:46:45.67 BoxAXUYZ0.net
>>475
糖尿病は遺伝的要素が強いから
努力していても予備軍にはなるよ。

478:病弱名無しさん
18/07/02 21:49:54.61 BoxAXUYZ0.net
当たり前の事を指摘されて
普通の人なら怒らない事でも
日頃から欲求不満の人は怒りっぽい
すぐにつっかってくる。
糖尿病の人は陰茎の神経も傷つけられているから
勃起障害で欲求不満の人が多いのかもしれないね。

479:病弱名無しさん
18/07/02 22:33:46.69 fzl55J3R0.net
なんのスレッドだか見えない。いろいろ湧いて。暑いからかな。
糖質制限すればそもそもベイスンとかセイブルとかグルコバイはいらんわな。

480:病弱名無しさん
18/07/02 22:40:10.39 x9uhL7UP0.net
糖質制限できないバカが薬に頼ってるだけだもんな
我慢とか努力とかしたことないんだろうな

481:病弱名無しさん
18/07/02 22:58:08.58 SnhA3/CA0.net
>>480
至極同感。俺の友人はHbA1cが9%を越えてるのに、どうにかなるんじゃない?と平然と食べてる。
どうにもなんね~よ、ばか!!

482:病弱名無しさん
18/07/02 23:20:33.03 nKy42yzH0.net
>>468
>>1
>SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。
>SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。
>SMBGとそのための血糖値測定器について語るスレです。

483:病弱名無しさん
18/07/02 23:40:46.55 9nQvzQYu0.net
リブレセンサーも1型はブルー
2型は赤にしたらいいよ

484:病弱名無しさん
18/07/03 04:41:11.66 Lu4gW9Pa0.net
言っただろ、やっぱあいつ赤色だったぞw

485:病弱名無しさん
18/07/03 05:43:59.93 FVnXN0vV0.net
>>478
私、45歳でヘモグロビンA1c 5.3。あなたは?両親が糖尿病だから若い頃から気をつけてるけど、そのお陰で自分は早くリスクに気づけて感謝する気持ちはあるけど、それって純粋に自分の為にやってる事だし人様に偉そうに語るような努力や忍耐では無いと思うよ。
とりあえずここは測定器スレ。糖尿病が気になる正常型から既に境界型や糖尿型になってる人達が参加してる可能性だってあるんだから、そう人達も気持ちも考えて発言しなよ。
貴方自身が何の苦労や努力もなく楽な人生を歩んで来たから、忍耐力が足らずに血糖値コントロールぐらいで他人に批判的になる傾向があると思われるだけだよ。
貴方は少しどうしようもない所で論争的になるようだから気をつけて。上手く血糖値コントロールできてるなら、自己愛性人格障害か何か知らないけど、そっちの治療もはじめて穏やかに人と接することを覚えては?

486:忖度サッカー・・・二度と観ない ! !
18/07/03 06:44:04.88 LHI6sxtU0.net
世の中には 土日無し・・サービス残業毎日2時間以上・・車通勤/往復3時間・・クレーム多数
安月給で 過労死寸前まで 働かされている 人が・・・い・る・の・ ! !
自己管理 うんぬん の余裕が無い・・・ただ 帰って 食って・寝るだけの奴隷生活・・

487:病弱名無しさん
18/07/03 09:59:16.32 FVnXN0vV0.net
>>486
確かに今の時代、健康管理には時間も金もいるからね。
それでも頑張ってる人達は本当に尊敬するよ。

488:病弱名無しさん
18/07/03 10:35:26.89 TPuNFaAs0.net
>>486
それ全部当てはまってて、しかもデブって世界でお前だけじゃん

489:忖度サッカー、
18/07/03 13:07:41.17 LHI6sxtU0.net
>>488
御陰様でブラック●●●は めでたく 退職いたしました。
一人の・・持ち家無しでは・・年金では暮らせません。
人生の職業・・選択/生まれる国を間違えたようです。
なぜ、マスコミは米国民の年金が日本の8倍・年額800万も支給されていることを報道しないのでしょうか ???

490:病弱名無しさん
18/07/03 21:42:26.51 XvkpEhBI0.net
林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
スレリンク(liveanb板)

491:病弱名無しさん
18/07/04 01:59:07.24 kyLVNQXf0.net
521病弱名無しさん2018/02/04(日) 00:27:02.89ID:F04iYaTE0>>525
ACCU-CHEK Aviva PLUSをe-bayで購入しようと色々と調べてたのですが、
本体に刺すコードキーは試験紙に付属しているのですか?
それとも別に購入する必要があるんでしょうか。
522病弱名無しさん2018/02/04(日) 08:24:25.20ID:Vy+mzmND0
Amazonの商品のページ
URLリンク(www.amazon.com)
の説明に
No coding―for fewer steps in testing.
とあるから、コードキーは必要ない

492:病弱名無しさん
18/07/04 03:32:11.02 kyLVNQXf0.net
Accu-chek-performa-nano の場合は本体に刺すコードキーは必要なの?

493:病弱名無しさん
18/07/04 11:07:58.34 Lv/APfc80.net
アボット電極のコントロール液(グルコースβケトンコントロール溶液)は
3種類入ってて薬局で1,250円だった。とくに処方箋はいらなかったけど
院内処方で手に入れる方法はあるんだろうか
院外薬局でリブレとか取り扱ってるところは100パーセント売ってるけど
それにしても機械の性能テストなんだから、無料にしろよどこまで毟り取るんだ
SMBGも3枚消費するし

494:病弱名無しさん
18/07/04 13:27:28.29 wLjvLvh50.net
糖尿患者は・・透析有るから二度美味しい。
忖度サッカー 提灯番組 放送中 ・・・

495:病弱名無しさん
18/07/04 13:29:49.10 Fi9w8lxm0.net
>>492 抜いたら使えなくなる。

496:病弱名無しさん
18/07/04 15:17:11.35 SRO5a8/U0.net
Accu-chek-performa-nano の場合は本体に刺すコードキーは
元々、差し込まれた状態で送ってくるの?
自分で抜かない限りはそのまま使える状態なの?

497:病弱名無しさん
18/07/04 15:21:03.88 CjYA2zIn0.net
IDコロコロの糖質野郎は誰も相手にしないよ

498:病弱名無しさん
18/07/04 19:22:18.18 gTlU8dC/0.net
アークレイ グルコカード Gブラック GT-1830を購入予定なんですが、センサーって通販で買えないんですかね?どこにも見当たらなくて…

499:病弱名無しさん
18/07/04 19:36:55.02 Dfz1XHJc0.net
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

500:病弱名無しさん
18/07/04 19:41:00.49 S8ajWge80.net
>>498
多分ネットじゃ売ってない
薬局へ

501:病弱名無しさん
18/07/04 20:06:18.92 HuKQ7J1c0.net
SD Codefree Blood Sugar Meter (mg/dL) Glucose Monitor Starter Kit - VAT free
URLリンク(www.ebay.com)
評判良いから取り合えず買ってみた。

502:病弱名無しさん
18/07/04 23:05:55.17 cSib06Qu0.net
URLリンク(www.amazon.com)
こんな擦り傷付くような
あらっぽい使い方をしている奴は
落としたりもしてるやろ
測定値が狂ってる可能性があるな
大体、汚いデブのおっさんが汚い手で触っていたような物を
気にせず使う神経がわからん B型肝炎ウィルスなんかはアルコール消毒でも
死なんからな、常温で何年の生存できる
自分なら、即捨てるわw

503:ERROR: 名前が長すぎます!
18/07/04 23:28:59.86 wLjvLvh50.net
>>498
e-Bay/UKだか、、Amazon.comで見かけた、、高くて とても一般人が買える値段では無かった・・・
製造販売がバナだべ、、、
血量が少ないと・・勝手にエラー吐く・・
これが頻繁に起きる、大量消費志向・・替えてくれと言うと・・だんまりお医者さん
ここも・・裏がね、、そうとうバラ撒いてるカンジ ! !
気をつけないと、税関・専門官に露骨にいやがらせを受ける・・

504:病弱名無しさん
18/07/05 02:07:57.93 LwpBTCXt0.net
>>498
アークレイ Gセンサー 1枚\140かw すごい高級品だね。

505:病弱名無しさん
18/07/05 11:04:08.84 bxKTH/dV0.net
>>504
今、病院で使ってるのと同じなのと、アプリ連動でBluetoothでデータ飛ばせるからいいかなと…測定も1日2回位だしいいかなと…でもやはり高いよね…まよう…

506:病弱名無しさん
18/07/05 11:29:33.08 tDhZS7Rz0.net
アプリ連動は思いのほか便利。
リブレに変わって10箱位有るから、売りたいくらい。

507:病弱名無しさん
18/07/05 18:19:54.08 EG8YNY/T0.net
アプリ連動でBluetoothでデータ飛ばせる機能が付いているものだと、その機能が故障した場合に
肝心の測定機能にも障害が出る可能性がある、つまり、複雑な機能が付いているほど
故障の頻度が高まる。

508:病弱名無しさん
18/07/05 18:23:39.44 OyqahpLI0.net
Bluetooth付きは魅力的だけど高過ぎだねw
安い機種で何かあるのかな

509:病弱名無しさん
18/07/05 18:40:05.27 EG8YNY/T0.net
Bluetooth付きでも安いのあるけれども、故障しやすいと思うから
買わない。操作も複雑に成ってしまうだろ。

510:病弱名無しさん
18/07/05 21:45:14.25 OyqahpLI0.net
何そのアピール

511:病弱名無しさん
18/07/07 12:38:19.38 TDSnvb8E0.net
Accu-chek Performa Connect Glucose Monitor Meter mg/dL - Wireless Testing
US $23.21

512:病弱名無しさん
18/07/07 22:07:27.81 ebk8jZWQ0.net
>>511
thanks ポチッタ!

513:病弱名無しさん
18/07/08 02:12:47.33 /C2Cc3Qn0.net
Shipping: $20.52 (approx. JPY 2,266)

514:病弱名無しさん
18/07/09 13:37:06.79 0Q0J3NgU0.net
糖尿お助け隊ってどうですかね?実際に買って使ってる人いますか?

515:病弱名無しさん
18/07/09 19:08:21.48 hOdDiC4M0.net
教えて頂きたい。accu-chek peforma、nanoって病院より高めに出るよね?俺のだけか??
国産のグルテストNEOアルファと比べても高めに出るんだが、、、

516:病弱名無しさん
18/07/09 19:15:56.26 L3X/mQAt0.net
壊れてるから新しいの買え

517:病弱名無しさん
18/07/09 21:30:36.71 GdE/5Kb10.net
>>515
どれくらい高めに出るん?
nano と Contour next EZ 持ってるけど、差は5~10程度だけどな
以前病院に持っていって採血の直前にトイレの個室で計ってみたことがあるけど、
病院のとほぼ変わりなかったよ

518:病弱名無しさん
18/07/10 06:48:02.59 rp1b3MCg0.net
>>517
それ、ほぼ変わりないっていうのはw

519:病弱名無しさん
18/07/10 06:55:02.53 ZIyj3ZOq0.net
え?病院のが高めに出るのは当然だと思ってたけどな。片方の測定器で5~10高いのは嫌だわ

520:病弱名無しさん
18/07/10 14:57:23.76 ZZG4Tmgj0.net
アキュチェックSTマスターっていいね!ランニングコスト低くて測定もなかなか正確だ

521:病弱名無しさん
18/07/10 17:57:22.19 dEw1LnpV0.net
ランセットの出費が地味に痛い……

522:病弱名無しさん
18/07/10 18:08:19.04 C8LwJmM70.net
アキュチェックSTメーター

523:病弱名無しさん
18/07/10 18:48:23.42 SGRzwHa10.net
アキュチェック STメーター セット
8,500円 (税込)

524:病弱名無しさん
18/07/10 21:28:55.32 D6ab0/Zj0.net
>>519
"簡易"測定器に求め過ぎw

525:病弱名無しさん
18/07/10 21:33:59.97 V6+M6V2k0.net
簡易測定器ったって、病棟で使ってるのも簡易測定器だと思うぞ?
プロスペックの物があるのか?
血液検査の装置は別物だろうけど、んなもん血液検査でしか使わんだろ?
入院中にインスリンの量調整すんのは簡易測定器だよ?

526:病弱名無しさん
18/07/10 23:39:47.97 rp1b3MCg0.net
Q:病院で測った値と違うのはなぜ?
A1.測定時刻が違う
血糖値は刻々と変化しています。病院で測ってから、自宅で測るまでには時間が経過し、
  身体の状態も変わっているためです。
2.採血した部位が違う
血糖自己測定では、多くの場合指先の血液(毛細管血)で測りますが、医療機関では、
  多くの場合腕から採血した血液(静脈血)を使って測定します。 毛細管血はブドウ糖が
  組織に配られているときの血液であるのに対し、静脈血はブドウ糖が消費された後の血
  液です。 そのため、病院で腕から採血した値と、指先の値は異なります。 通常、食後
  は指先からの方が高くなります。
3.測定原理が違う
血糖自己測定器は精密に作られていますが、病院の検査室で使用されている検査機
  器に比べると、若干の差が出る場合があります。

527:病弱名無しさん
18/07/11 13:14:23.10 oi3c1wQj0.net
>>521
実はあれ毎回かえなくても大丈夫だよ。震災のときは繰り返し使うように指示された。

528:病弱名無しさん
18/07/11 14:31:41.97 z5ij4eyz0.net
>>527
アキュのファストクリックス使ってるから
強制的に針が収納されちゃって再使用不可能なのよね
場所によっちゃ最大値でも必要量出ないことあるし
失敗してもやり直し効かないし
なにかお勧めがあれば教えてほしい

529:病弱名無しさん
18/07/11 15:09:41.90 mMXUSlhu0.net
>>528
ジェンティールはどうよ
高いけど無痛でいいよ
URLリンク(www.mygenteel.com)

530:病弱名無しさん
18/07/11 15:17:15.36 2hJ5gXGP0.net
>>528
ソフトクリックスがいいぞ。何回も出来るw
でも基本的に一回で終わりだけどね

531:病弱名無しさん
18/07/11 18:01:22.59 4f2ABrq50.net
メディセーフファインタッチだな。好きなだけ繰り返して使えるw
針だけ変えれば家族でも共用できる。

532:病弱名無しさん
18/07/11 23:10:29.97 2hJ5gXGP0.net
ぶっちゃけ自分だけなら大丈夫だろ?使い回しは絶対ダメだけどな。
俺は気休めに針洗ったりアルコール消毒してるw

533:病弱名無しさん
18/07/12 01:10:09.47 AoOYrjhy0.net
B型肝炎ウィルスはアルコールでは死滅せんのだぞ

534:病弱名無しさん
18/07/12 07:05:00.41 nfE9YJtd0.net
針が古くなったら破傷風菌で死にそうだな

535:病弱名無しさん
18/07/12 07:20:56.68 9R+8s5Vg0.net
今以上に低価格なランセットとはどんなのかな
例えば、非金属のみのランセットとか
…医療廃棄物であることは変えられないしなぁ

536:病弱名無しさん
18/07/12 10:24:32.11 ySOOlz3M0.net
空腹時血糖97 ヘモA1c5.7と一見全くの正常でも
食後高血糖が有り糖尿という例もあるから気を付けないといけないぞ
まあ普通の人は空腹時血糖とA1cが正常ならそれ以上検査しないので
実は糖尿なってても相当悪化する段階まで放置ということも有り得る
URLリンク(diabetes-m.hatenablog.com)
やっぱ米やパン、麺類等
糖質多いものを糖尿病患者が食えば血糖の上がり方は半端ねえや

537:病弱名無しさん
18/07/12 11:43:35.27 VO4KrZJj0.net
測定する時、血吸わせて画面が変わったらすぐ離していいんだよな?
今まで結果出るまでずっと吸わせてたわ。
すぐ離す方が数字が低いと思うわ・・・

538:病弱名無しさん
18/07/12 14:59:14.47 XEQcYFJL0.net
>>535
ランセットは医療廃棄物じゃないよ。プラスチックゴミだよ。
ケースを被せると針が露出しないからプラスチックゴミで出せると環境省が政府通達を出した。インスリン用のペンニードルも同様。

539:病弱名無しさん
18/07/13 19:03:11.44 mAC9mWEH0.net
>>529
それの使用動画みたら腕の裏側から血をとってたけど、
指先の血じゃなくても大丈夫なの?

540:病弱名無しさん
18/07/13 19:38:47.45 UH1TSax+0.net
>>539
オレは手のひら使ってるけど、まあ部位によって多少の変動はあるんじゃね

541:病弱名無しさん
18/07/13 19:51:47.81 UH1TSax+0.net
血糖値を測るとき針を刺すのはどこがいい? ~指・手のひら・腕・ふともも~
URLリンク(ameblo.jp)

542:病弱名無しさん
18/07/13 19:52:09.60 Qk7ZKbRy0.net
>>539
指先が1番最初に血糖値が上がるらしいよ

543:病弱名無しさん
18/07/13 20:17:46.12 5MjdZGgD0.net
>>539
大丈夫

544:病弱名無しさん
18/07/17 20:40:32.38 cOlO6xlb0.net
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
スレリンク(liveanb板)

545:病弱名無しさん
18/07/18 07:47:21.54 hDH/Rpdp0.net
>>406
ああいう、食べて血糖値を減らす系の話は全部まゆつば。
なんたら食材パワーとか、あるある大図鑑かよって思ったわ。

546:病弱名無しさん
18/07/18 18:16:55.66 5wMa9FD20.net
>>366
そんな許可関係なしにやってるよ。

547:病弱名無しさん
18/07/20 17:25:20.47 GPYaeM9b0.net
>538
あくまで政府通達なんで最終的には処理する地方自治体しだいなので場所による
うちの自治体はペンニードルの針もランセットも薬局か医療機関に出すことってなってる

548:病弱名無しさん
18/07/20 18:46:06.01 RbP3KXiz0.net
糖尿予防に測定器買おうと思ってるが、病院とあまり差がなかった機種、オススメの機種あったら教えて下さい

549:病弱名無しさん
18/07/20 19:17:58.82 oQqWJzGV0.net
>>548
>>526

550:病弱名無しさん
18/07/20 19:42:12.88 /HI7p7a60.net
つか、欲しいから買おうとしても気楽に買えるもんじゃないよ
チップが対面販売か個人輸入しかないから、薬局で買うなら買いに行ける薬局で扱ってる機種しか無理だもの
俺は通販OK時代に1台、行きつけの薬局で1台、eBayで1台の3台買ってるけど、測定器の誤差なんざ気にしてない
病院ったって血液検査と入院中の血糖値管理は別物だし
±10違ったら何なの?程度の認識
1型の人は深刻なのかも知れないけど、予防云々ってんだから違うでしょ?

551:病弱名無しさん
18/07/21 19:57:04.60 vqjA7UTI0.net
Accu check performa は他のメーカーのよりも
2割方、高く出て当たり前?

552:病弱名無しさん
18/07/21 21:12:00.65 hIwyvkOQ0.net
>>551
2割かわからんが国産より高めに出るかもな。
同じような数値の時もそりゃあるがな

553:病弱名無しさん
18/07/21 22:25:31.30 XC/EOZM70.net
>>551
自分のは病院での測定値に近い

554:病弱名無しさん
18/07/21 22:28:51.54 hIwyvkOQ0.net
>>553
マジで??どれくらいの誤差だった?

555:病弱名無しさん
18/07/22 04:35:18.91 ocGH8Aa40.net
>>554
負荷テスト受けた時にaccu checkでの自己測定と、病院での測定値を確かここのスレか他の糖尿病スレで前に書いたから探してみて。
いま記録した紙がどっかいってもーた。何回か測って±10ぐらいの誤差に収まってた記憶で優秀だと思った。
先週は定期検診で空腹時102、パフォーマで101
でも±20以上の誤差が出ることもあるけど、その時は普段の数値から違和感あるんで3回以上測り直して確認してる。
ちなみにパフォーマ三台もってるけど同じ血でそれぞれで測定しても大体±10以内の誤差で安定してると思う。

556:病弱名無しさん
18/07/22 07:30:23.36 URQQloeW0.net
最近の高温多湿環境、多湿のほうはチップ出さなければ大抵無問題だろうけど
熱のほうは数値の変化とかに出ないかな

557:病弱名無しさん
18/07/23 08:18:14.64 KZ6rc9TQ0.net
On Call ExpressとAccu Chek ST Meterで同時に計測すると毎回On callの方が20前後高い。こんなものなのかな?

558:病弱名無しさん
18/07/23 08:40:03.12 KZ6rc9TQ0.net
訂正
On Call の方が20前後低いでした

559:病弱名無しさん
18/07/23 09:54:06.91 Hf1cWvvm0.net
前から使っている他社の方よりも
Accu Chek ST Meterは確実に毎回
20高く出る
これって使い物に成らんよね

560:病弱名無しさん
18/07/23 14:26:43.21 Adqf7uZS0.net
Accu Chek ST MeterとAccu Check Performaって試験紙のコードが222なんだけど、
同じの使えるの?

561:病弱名無しさん
18/07/23 15:32:26.32 j6pjBFLL0.net
Accu Check Performaの試験紙をAccu Chek ST Meterの試験紙として
使うと数値が20上がるかどうか?
と言う事を言いたいのか?

562:病弱名無しさん
18/07/23 19:35:53.56 PQ9pk8eu0.net
グルテストNEOアルファとaccu chek peformaと測り比べるとaccuのが10くらい高くでるな。
近い数字の時もあるがだいたい10くらい違う。気持ち的にグルテストのが気分いいが、accuはセンサー安いからaccuばっか使ってる

563:病弱名無しさん
18/07/24 12:21:24.67 RnIm9dVL0.net
>>561
同じセンサーが使えるのかなーって思って

564:病弱名無しさん
18/07/24 13:33:14.78 madxLZOo0.net
>>563
PerformaとST Meterは同じ試験紙ですよ。
私のは同時に測定しても5くらい違うことはよくある。

565:病弱名無しさん
18/07/24 13:45:25.21 zLvQjsl+0.net
ST Meter 普通の標準値よりは20前後高く出ると思うけれども
機器の個体差によって違う?

566:病弱名無しさん
18/07/24 15:30:51.23 rcJZlmHR0.net
誤差も毎回高い、低いなら問題ない
低かったり高かったりまちまちだと誤差範囲によっては使えない
毎回同じぐらいの誤差なら比較する両方の測定器は優秀なんだと思う

567:病弱名無しさん
18/07/24 20:48:55.71 Qe6+qvEd0.net
確かにそうとも言えるね念の為高い数値出す方で計測することにするよ

568:病弱名無しさん
18/07/24 22:53:20.18 Gm6vdIUg0.net
リブレ使ってる人居る?日常生活で痛みを感じる事ある?
親がステロイド糖尿病で入院していて
退院しても低血糖を起こす可能性のある注射を週1でしないといけないみたいなんだけど
最初の数ヶ月だけでも自費でリブレで管理したいなって思ってるよね
でも頻繁に痛みを感じるなら可哀想だからちょっと悩み中

569:病弱名無しさん
18/07/24 22:58:05.52 Gm6vdIUg0.net
すいません、リブレのスレがあったんですね
移動します

570:病弱名無しさん
18/07/25 07:38:23.80 6MJkwBNG0.net
ST Meter 個体差があるんならば、もう一台買うんだけれども
どれも一律20ほど数値が上がるの?

571:病弱名無しさん
18/07/25 10:55:44.25 c79VWX4I0.net
自分もそうだし、このスレ見てもaccuは高めに出るだろうな。
でも、20はどうだろうな?10くらい高めに出るけどな

572:病弱名無しさん
18/07/25 15:28:17.49 arVii+Xi0.net
20も高くでないよ。accu prperformaとconnect使ってるけど。

573:病弱名無しさん
18/07/25 15:29:00.45 arVii+Xi0.net
Prperforma→performa

574:病弱名無しさん
18/07/25 15:53:45.88 90SeZTJC0.net
>>572
でも高めに出るよね?

575:病弱名無しさん
18/07/25 16:08:50.72 RqEjPQ2a0.net
このスレでほぼ話題に出ない血糖測定器と言えば?
俺ならワンタッチシリーズを選ぶ

576:病弱名無しさん
18/07/25 17:39:37.98 MwfhExDi0.net
ワンタッチベリオIQはどうも高めに出るような

577:病弱名無しさん
18/07/25 17:49:34.79 C+JmhJNN0.net
20高いというよりは平均10前後高くて、後の10は誤差かなという感じかな

578:病弱名無しさん
18/07/25 18:12:50.71 RqEjPQ2a0.net
>>576
そうかな?

579:病弱名無しさん
18/07/25 18:22:28.54 5NTSNXG90.net
>>574
出ないよ
センサー部分触ったとかでおかしくなってんだろ

580:病弱名無しさん
18/07/25 18:35:14.37 90SeZTJC0.net
>>579
何と比べて出ないって言ってんだ?

581:病弱名無しさん
18/07/26 16:41:57.51 xG9Xyh4M0.net
>>574
でないでない。10回はかったら1回ぐらい20ぐらいブレることはあるけど、そういう時は3回ぐらい測りなおすと納得できる数値がでてくる。てか病院で採血したときの測定値ともそこそこ合ってるし安い割には優秀。

582:病弱名無しさん
18/07/26 16:42:46.85 xG9Xyh4M0.net
>>579
そうだろうね。多分センサー側のバラツキだと思う。

583:病弱名無しさん
18/07/26 18:05:55.53 Z056T+yL0.net
病院でも簡易測定器は誤差が出るからね
通っている病院だとメーカーは忘れたけれど7位実際より高く出るんで
検査結果が待てない場合はいつも血糖値は-7で計算している

584:病弱名無しさん
18/07/26 19:19:24.27 lfbo8YcG0.net
±10は誤差。それ以上は機種差。高くても低くてもある程度一定ならその機種の信頼性はあるって事でおけ。

585:病弱名無しさん
18/07/26 19:30:52.24 fT0GED820.net
だけど、
110までが正常。111から境界型だよな?
ギリの奴にとって誤差20て問題だよな?低血糖の奴もそれじゃやばい。

586:病弱名無しさん
18/07/26 20:18:18.13 lfbo8YcG0.net
そこは簡易の限界だと思うよ。血糖値はストレスやら体調やらでそれなりに揺らぎがあるからね。気にしすぎも良くないかなと思うよ

587:病弱名無しさん
18/07/26 20:53:27.47 fT0GED820.net
>>586
そうらしいな。白衣高血圧ってあるらしいが白衣高血糖もあるらしいな。
それ以外の緊張や仕事のストレスで高血糖状態になるんだってよ

588:病弱名無しさん
18/07/27 10:07:59.69 RreCU4wj0.net
SMBGの値に一喜一憂してはいけないってことだよ。
ストレスを感じたり、興奮することでも血糖値は上がる。
ブラックコーヒー、カロリーZEROコーラでも血糖値は上がる。
今の季節だと高温多湿の環境で誤差も大きくなるかな?
俺は1型なんだけど、友人の2型予備軍の奴は結構細かいこといってるしな。気持ちとしてはわかるんだけどね。

589:病弱名無しさん
18/07/27 10:47:46.13 PlIq1a0c0.net
>>529
あんたのレスみて2本まとめ買いして騙された。
指先にすると普通に痛いじゃん。高いだけじゃん。
しかも手のひらにパチンするとせっかく出来た血の玉に先端のゴムが干渉して、
結局しぼり出さないといけなくなるし、
弱いバキューム効果は弱すぎて無意味だし作りも安っぽい。
冷静に考えたら痛みなんて痛点に触れるか触れないかでしかないからgenteelで無痛になる訳が無いんだけど、
なんで騙されたんだろう。
高いものなので他の人が騙されないようにレスしておきます。
今使ってるエースレットⅡのほうがコンパクトだし安い。
これに33Gの針を使ったほうが痛みがかなり軽減される。
少なくともgenteelの痛みよりはマシ。
やっぱりこの手の商品は日本製の作りこみが良い。
URLは宣伝と思われる嫌なんで貼らないです。

590:病弱名無しさん
18/07/27 10:56:13.87 PlIq1a0c0.net
>>585
常に誤差20なんて事はあり得ないから

591:病弱名無しさん
18/07/27 10:56:26.39 4Czwh42F0.net
>>589
>しかも手のひらにパチンするとせっかく出来た血の玉に先端のゴムが干渉して、
これはコツがいる、数秒バキュームで吸わせて、血玉を壊さないように軽く回しながらはなすこと
痛みは場所によって皮膚の厚みが違うから、無痛のときと軽く痛いときとあるのはしょうがない

592:病弱名無しさん
18/07/27 10:58:14.81 PlIq1a0c0.net
>>591
エースレットⅡだとコツなんていらない。
あと自動吸引でもないのに数秒バキュームで吸わせるってどういう意味?

593:病弱名無しさん
18/07/27 11:04:11.14 PlIq1a0c0.net
>>591
あなた業者でしょ?

594:病弱名無しさん
18/07/27 11:36:33.29 4Czwh42F0.net
>>592
あっそー
>>593
個人輸入したんでしょ

595:病弱名無しさん
18/07/27 12:05:50.56 oPKPnurI0.net
>>594
あっそーじゃねーだろクズ

596:病弱名無しさん
18/07/27 16:41:02.98 UstgDqnP0.net
人に聞いておいて自分に合わなかったら文句言うって脳みそ腐ってるのか?全て自己責任だろアホか

597:病弱名無しさん
18/07/27 18:00:21.61 Hm/DmEEn0.net
聞いたのは俺だから別人だよ
まあそのままスルーして礼言わなかったのは悪いが

598:病弱名無しさん
18/07/27 20:05:38.22 JNfz+B6n0.net
>>596
聞いてねーよバーカ。いい加減なもん勧めやがって
もちろん文句もあるけど、それより目的は他の人が騙されないようにレスしてるだけ。
おまえに責任とれとか金返せとか言ってねーだろハゲ

599:病弱名無しさん
18/07/27 20:07:02.46 JNfz+B6n0.net
>>596
自分の金で買った商品のレビューをすると文句ってやっぱおまえおかしーだろ。業者だろ。

600:病弱名無しさん
18/07/27 20:13:55.66 JNfz+B6n0.net
>>597
スルーして正解。
ランセット以外でも、個人輸入でセンサーが最安で買えるaccu check performaが常に20以上の誤差があるようなミスリードをしたり変なのがいる。

601:病弱名無しさん
18/07/27 20:34:32.73 bY+d/SF60.net
基地外が居着いてしまったな

602:病弱名無しさん
18/07/27 22:52:15.02 s02vK+dg0.net
と基地外本人が言ってもな

603:病弱名無しさん
18/07/28 15:42:43.19 WncG8W430.net
使ったこと無いものを知ったかでススメる奴っているからな

604:病弱名無しさん
18/07/28 15:45:34.93 lipmxp2Q0.net
まあでも普通は買う前に情報仕入れて判断するわな

605:ERROR: 名前が長すぎます!
18/07/28 18:35:40.92 zp+b2lYw0.net
あーーー暑すぎて 蚊が出ないのは いいな、、、ドラキュラ

606:病弱名無しさん
18/07/28 20:22:03.35 msc89vKG0.net
>>604
日本語のレビューなかったし英語の情報ばっかだったけど一応チェックしたよ。
もしかしてこの手の器具は海外製の方が良いのかもって期待もあった。
なんだけど、よくよく考えたらaccucheckとセットになってる器具もだけど、
あっちのランセットって日本みたいに本当にソフトタッチのって見ないし、
そのレベルからだとジェンティールは良いんだろうけど日本製の高品質な製品を知ってる日本人にはどうかなと思う。
やっぱり日本人のレビューじゃないとあてになんないね。

607:病弱名無しさん
18/07/28 21:02:48.52 lipmxp2Q0.net
この辺は見たのかな
URLリンク(medicalwriter.seesaa.net)

608:病弱名無しさん
18/07/28 21:22:02.94 msc89vKG0.net
>>607
それは見たけど英語の説明と内容おなじでレビューじゃないし、その日本語サイトが誘導してるAmazonのサイト、公式サイトの値段の倍ちかくしてる。その業者がここに書き込んだんじゃないの?
お勧めしてた本人が手にとって試したこと無いのバレバレだったし。
他にはアメリカ人だけど個人がレビューしてる動画も3つ見た。

609:病弱名無しさん
18/07/28 21:23:29.09 msc89vKG0.net
まあ日本製のランセットを知らない人には良い商品に思えるのかも。

610:病弱名無しさん
18/07/28 21:30:25.63 lipmxp2Q0.net
ジェンティールは犬猫にも赤ちゃんにも使えるんだけどね、まあコツはいるが

611:病弱名無しさん
18/07/28 21:50:40.50 msc89vKG0.net
>>610
赤ちゃんは知らんがパッチンの衝撃を受けて10秒もじっとしてられる犬猫なら、
衝撃が少ない日本製ランセットなら更に簡単に血が取れるだろう。
実際に使ってみてジェンティールでも血玉成功率は国産の従来品と同じぐらい。
但しジェンティールは先端のゴムが干渉するリスクを考えるとかなり成功率は下がる。
干渉しないようにってのもコツなんだろうけど国産従来品ならコツなどいらない。
吸引力自体は実際には弱く、電気的に吸引力を維持できる訳でもないので血玉をつくるうえで
意味があるとは思えない。
痛みは、手の平の痛みはジェンティールは少ないかもしれない。
指先では逆に国産品より痛みが強い。

612:病弱名無しさん
18/07/28 21:58:57.86 lipmxp2Q0.net
まあダメなやつは何をやってもダメなんだろうな

613:病弱名無しさん
18/07/28 22:01:26.20 msc89vKG0.net
>>612
悪かったなジェンティール在庫処分の邪魔して。

614:病弱名無しさん
18/07/28 22:03:03.48 lipmxp2Q0.net
いらないんならくれよ

615:病弱名無しさん
18/07/28 22:03:56.21 msc89vKG0.net
それでもジェンティールを試したい人は公式サイトから半額で購入できますので、
絶対にアマゾンで日本の業者から買ってはダメです。
URLリンク(www.mygenteel.com)

616:病弱名無しさん
18/07/28 22:08:32.57 lipmxp2Q0.net
こっちの方が安いぞ、日本に送ってくれるか知らんけど
URLリンク(www.walmart.com)

617:病弱名無しさん
18/07/28 22:08:55.20 msc89vKG0.net
>>614
お前みたいなクズにくれてやるなら捨てる。

618:病弱名無しさん
18/07/28 22:11:03.23 msc89vKG0.net
>>616
色によって金額バラツキすぎ。
公式サイトなら何色でも129USD

619:病弱名無しさん
18/07/28 22:14:52.21 lipmxp2Q0.net
公式でも色で値段違うが

620:病弱名無しさん
18/07/28 22:15:42.34 lipmxp2Q0.net
で、いろいろ教えてやってるオレが何でクズ認定されるんだ?

621:病弱名無しさん
18/07/28 22:15:44.90 msc89vKG0.net
>>619
ほんまや。どっちにしても売れないから一緒。

622:病弱名無しさん
18/07/28 22:16:16.14 msc89vKG0.net
>>620
役立つ情報なに教えてくれた?

623:病弱名無しさん
18/07/28 22:20:36.68 msc89vKG0.net
>>620
おい、クズいってみろよ。
おまえがどんな役立つ情報を教えてくれたんだ?
そんな上から目線で偉そうな態度とれるような情報一つも出してねーだろ?
だからお前はクズなんだよ。クズ。

624:病弱名無しさん
18/07/28 22:22:20.26 icjNBMut0.net
基地外が2匹か…

625:病弱名無しさん
18/07/28 22:22:24.40 lipmxp2Q0.net
ジェンティールは無痛にまで追い込むのに時間はかかる
創意工夫もできない人にはむいてないんだろうけどね
日本製の穿刺器もほとんど試したけど、無痛を窮めたジェンティールは無敵だよ

626:病弱名無しさん
18/07/28 22:25:12.06 msc89vKG0.net
>>625
はいはい。おつかれさまー。
創意工夫の意味わかってるー?
創意工夫で神経を眠らせることが出来るランセットなのー?www
おまえ馬鹿だろwww

627:病弱名無しさん
18/07/28 22:28:44.32 msc89vKG0.net
>>625
>日本製の穿刺器もほとんど試したけど
殆ど試したって国内に流通してるのは何種類ぐらいあるのぉ?w
それよりgenteelが優れてるのー?www 
本当に使ってるならID付きで写真うpしてみてー。
苦労して創意工夫でgenteelを窮めたからうpできない?ww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch