18/03/31 13:01:24.89 0s8fiFHn0.net
諦める
61:病弱名無しさん
18/03/31 13:46:49.33 V6Pz/su30.net
何かメニエールのスレの住人は冷たいんだ
ここの住人は親切で温かいから好きだ
耳鳴りって苦しいよね
なのにメニエールの住人は
耳鳴りよりめまいの方が苦しいんだって
だから耳鳴りの話題が前々でない
俺はめまいより絶対に耳鳴りの方が
苦しいと思うけどみんなはどう思う?
62:病弱名無しさん
18/03/31 14:18:32.50 cCRgYpTi0.net
>>57
いやここのスレからも嫌われるてるから。
目眩の方が苦しいだろ動けないし、耳鳴りなってても別に動けるだろ?
今試しにその場で200回転くらい回ってから止まってみ。
その回転の数倍の強さの目眩が数時間以上~数日も止まらず続いて嘔吐、治ってもずっとふらふらでまともに歩けないんだぞメニエール病は。
耳鳴りは常時だし
目眩の辛さはならないと絶対に分からんよ。
63:病弱名無しさん
18/03/31 14:28:35.91 q4hYrJpd0.net
私は3ヶ月低音難聴(医者からは蝸牛メニと言われた)なってたけどやっと治った
私の母親がめまいアリのメニエールだけどめまいのが辛いと思う
予定があってもめまいで全てキャンセルで目が回って医者も行けない
自分は耳鳴りうるせーと思いつつも運転もできるし散歩もできる
>>57はめまいがないだけ恵まれてるのにそれに気づかないノータリンw
64:病弱名無しさん
18/03/31 15:06:11.18 60YeKeq10.net
34歳さんの他スレでのやり取りに涙が出るほど笑ってしまった
禍牛を直さないのも異常だし
65:病弱名無しさん
18/03/31 15:23:18.98 KIV1o4KB0.net
>>60
無意識レベルで自分の存在が禍(わざわい)だと自覚してるのかも
正しくは虫偏の「蝸」ね
66:病弱名無しさん
18/03/31 15:32:30.55 KIV1o4KB0.net
>>53
>夜10時過ぎるともう眠くてしょうがない。
眠気が来るだけ羨ましい
67:病弱名無しさん
18/03/31 15:39:36.89 KIV1o4KB0.net
〇〇歳はあの字をどうやって入力してるんだろうな
「かぎゅう」と打ったら「蝸牛」出てくるんだが
68:病弱名無しさん
18/03/31 15:44:34.42 Mc30Qdk50.net
「かたつむり」でも出るな。
69:病弱名無しさん
18/03/31 16:56:54.57 GwikmgjK0.net
正直耳鳴りだけで悩んでる人間がメニエールスレに行ったって、お前は何を言ってるんだ、になるのは当たり前だしな。
70:病弱名無しさん
18/03/31 17:17:17.58 KIV1o4KB0.net
>>65
〇〇氏が悩んでるのは耳鳴だけではないと思われ
おそらくベンゾの常用量離脱症状にも悩まされてる筈
71:病弱名無しさん
18/03/31 17:22:42.41 q4hYrJpd0.net
もう治ったけど低音難聴のブーンの耳鳴りだけはおかしくなるほど辛かった
幼稚園のころからずっと拍動性の耳鳴りがあって今も鳴ってるけど気にならない
ステロイド飲み始めたら副作用なのか健常の耳側から就寝時だけ高音耳鳴りがした
大型トラックが曲がるときのピリーみたいな音がしてたけどこれも別に平気だった
(ステ抜けてないのか今も毎晩してるがw)
寝てるとき聞こえるから運転してる夢をしょっちゅう見る
でも低音ブーンだけは絶対無理だから再発したくない
みんなはどんな耳鳴りが辛い?
72:病弱名無しさん
18/03/31 17:28:58.08 ptziwFwk0.net
蚊とかセミは一定だけど右耳から聞こえる、グワ~ン、グワン、ググワァンってのが嫌だな。
なんか機械が動いてる様な。一定の調子じゃないから慣れない。
73:病弱名無しさん
18/03/31 18:55:01.91 /owGRiBW0.net
>>17
亀レスですんませんけど、私はもうリボ寝る前に2mgを3年飲んでますよ
心療内科に通い続けて医師と相談して何度も薬変えて試したけど、効果のある薬は私にはなかったので
リボも、別に耳鳴りが緩和してるわけではないけど飲まないと中途覚醒して2時間も眠れないからです
私は副作用は毎朝起きてから30分くらいはふらふらしてますけどその程度ですよ
日中は少し眠気ありますけど、運転もしないし高音耳鳴りがすごいんでボーッとしてるようなことはほぼなく生活に支障はないです
参考になればいいですけど
74:病弱名無しさん
18/03/31 20:41:50.35 M6FE1qrZ0.net
ベンゾの常用離脱といえば、下山日記だが、デパスを3回/日 を10年続けて
なっている。数年ではならないだろう。
アル中だって、毎日4合を10年でなるというし。
耳鳴り持ちで、ベンゾ系睡眠薬・安定剤 5年以上 なんて人は珍しくない と
思うが。
75:病弱名無しさん
18/03/31 21:07:01.50 nodvL/80O.net
>>70
離脱なんて、代わりのベンゾ系をすぐ飲んだら離脱症状は起きないと聞いたことあるけどな。
76:病弱名無しさん
18/03/31 23:31:04.48 0c7dJGNm0.net
眠剤も安定剤も続けて飲みながら仕事してる人なんていくらでもいるよ
それで耳鳴りが完全に止まるわけじゃないんだよな。ただひどい時に収まる眠れるだけで
自分の場合はね
77:病弱名無しさん
18/04/01 00:13:10.69 zuzCl0I30.net
今!まじで今!
耳鳴りが止まってる!
このタイミングで寝てしまおう!
78:病弱名無しさん
18/04/01 07:08:06.38 SchIEX2M0.net
どんな症状でも楽になりたいっていうのが当たり前だと思う
それがずっとないなら、どんどん自信も無くなっていくなら死にたい
希望や安らぎがあるから生きれるのに
79:病弱名無しさん
18/04/01 07:49:19.99 dSBv0HBp0.net
>>73
耳鳴りが酷くで何度も目覚めた。
羨ましい。
80:病弱名無しさん
18/04/01 09:00:46.64 TV/g5zj50.net
>>70
珍しくはないな
10年飲んでる人なんて何百万人もいる
81:病弱名無しさん
18/04/01 09:08:23.53 CZ2JJRRb0.net
>>74
諦めと慣れが希望だよ
82:病弱名無しさん
18/04/01 09:09:57.70 5GFGszEo0.net
飲んでも普通の常用レベルじゃ気休めだからそのうち飲まなくなったな。
苦しいしキツいが障害ってそれが普通だし、飲んでも悪化させるだけ。
83:病弱名無しさん
18/04/01 09:22:59.46 yKKpSx2wO.net
耳鳴り止める方法はありませんか?
疲れて睡魔に教われた時しか眠れません
爆音で音楽聞き続けたのが悪かったかなあ
後にライブハウスのロックなライブに行きすぎた
84:病弱名無しさん
18/04/01 09:42:12.67 GAwA1F3o0.net
>>70
体質は人それぞれなので「数年ではならない」とは断言できない
>耳鳴り持ちで、ベンゾ系睡眠薬・安定剤 5年以上 なんて人は珍しくない
そしていつのまにか消息不明になった人も珍しくないのでは?
85:病弱名無しさん
18/04/01 09:50:37.24 GAwA1F3o0.net
>>71
>代わりのベンゾ系をすぐ飲んだら離脱症状は起きない
より強いクスリ、より多い量が必要になりますけどね
86:病弱名無しさん
18/04/01 09:56:07.15 GAwA1F3o0.net
>>72
>(眠剤も安定剤も)それで耳鳴りが完全に止まるわけじゃないんだよな。
ええ、止めませんね
前者は眠れるようにするだけだし
後者は気にならないようにするだけ
でも、なかったら眠れないし我慢できない
そこが悩ましい
87:病弱名無しさん
18/04/01 10:00:50.24 5GFGszEo0.net
>>79
慣れるしかない。
耳鳴りは難聴の症状、そして症状固定化した難聴は治らない。
88:病弱名無しさん
18/04/01 10:07:53.54 GAwA1F3o0.net
>>79
>慣れるしかない。
だな。薬にたよると後が大変だよ。
89:病弱名無しさん
18/04/01 10:42:23.84 rIhKhjwZ0.net
安定剤に関してはスタンス別れるなあ。ただ自分にはキツい時に救ってくれる&外出時お守りで
やっぱり必要だな。
耳鳴り根治薬はやく発明され�
90:�
91:病弱名無しさん
18/04/01 10:56:41.37 5GFGszEo0.net
初期の激症時は必要だが、半年過ぎても使うのはどうかしている。
根治薬とか都合いいもの願うから必要になるんだよ。
92:病弱名無しさん
18/04/01 11:01:00.79 GAwA1F3o0.net
>>85
その時はいいんだけどね・・・出口が見えないのがね
ま、入らなくても済むかどうかそこはまた別なんだけどね
93:病弱名無しさん
18/04/01 11:16:17.74 ldHBw52F0.net
>>76
現時点で10年以上飲み続けている人が日本に何百万人もいるとは思えないんだが。
世界でならいるだろう。
94:病弱名無しさん
18/04/01 11:20:50.16 GAwA1F3o0.net
>>88
海外では今やベンゾジアセピンを処方しないので
日本以外の人口は相当少ないと思われ
95:病弱名無しさん
18/04/01 12:12:52.05 ldHBw52F0.net
>>89
そうなのか。
ならなおのこと、10年以上飲み続けている人が日本の人口の何%もいるとはとても信じられないんだが。
96:病弱名無しさん
18/04/01 14:10:16.86 GAwA1F3o0.net
>>90
その件については全く同意
97:病弱名無しさん
18/04/01 15:04:56.59 TV/g5zj50.net
とつなんからの耳鳴り発症したときはあまりの辛さにデパス1日2錠とレンドルミン薬使用
半年以上してメンタルも落ちつき耳鳴りにも少し慣れてきたなと思ってから辞めた
俺はそうやって辞めた
たまに気圧で酷いときは飲むけど
数年も薬飲まないと生きてけない耳鳴りが酷い人もいるけど、それは生きる上で仕方ない
不安でやばいくて鬱になる前に飲んだがいいよ
どうせいつの日か耳鳴りは多少は慣れるし
98:病弱名無しさん
18/04/01 15:06:22.97 TV/g5zj50.net
>>79
音響外傷の耳鳴りってどんな感じの音なんですか?両耳でなるんでしょうか
シャーが多いと聞くんですが
99:病弱名無しさん
18/04/01 15:18:04.95 SchIEX2M0.net
安定剤飲んでも眠くはなるけど心に何かしら変化があったと感じたことがないから、効果を感じて安心なりできる人は対処法があるという事だから羨ましい
100:病弱名無しさん
18/04/01 15:26:05.23 TV/g5zj50.net
>>94
それ薬が自分に合ってないだけですよ
自分がそうでしたし
色んな安定剤があるので自分に合う合わないがあります。合うのがあれば全然違います。
101:病弱名無しさん
18/04/01 15:57:13.59 5GFGszEo0.net
>>93
ライブハウスで鳴る音響外傷程度ならキーンかセミ程度で聞こえにもほとんど影響しない。
ぶっちゃけ、そんなに言うほどたいしたもんじゃない。
102:病弱名無しさん
18/04/01 16:20:00.67 GAwA1F3o0.net
>>92
いきなりデパスかい やめられてよかったね
でも自分の経験だけで「必ず慣れる!」とかいわないほうがいいよ
他人が自分と同じとは限らないから
103:病弱名無しさん
18/04/01 16:29:26.01 GAwA1F3o0.net
>>95
そりゃデパスとかリボトリールなら効くだろ
でも安易に人に薦められないな
104:病弱名無しさん
18/04/01 16:34:35.00 GAwA1F3o0.net
>>92
>不安でやばいくて鬱になる
実際には不安よりストレスのほうが問題
長い間ストレスにさらされると自律神経失調症になる
〇〇日記の症例も、この文脈でとらえたほうがいいかもしれない
105:病弱名無しさん
18/04/01 17:46:38.63 SchIEX2M0.net
>>95>>98
リボトリール、デパス、リーゼ飲みましたが心には特に効果は感じられず
リボは耳鳴りは静まった効果はあり、デパスは他で動悸などには効果がありました
ただベンゾ系は良くないという不安の先入観が強い分、安定の効果があったとしても相殺している感もあります
106:病弱名無しさん
18/04/01 18:09:10.13 yKKpSx2wO.net
ウォークマン同じボリュームで聴いたら音聞こえづらくなってた(涙)
治らないならこの耳鳴りに慣れて一生付き合って行かなければならないんでしょうか?
ストレスで死にたいです…
取り合えず耳鼻科行ってきます
完全に聴こえなくなるのは嫌だから爆音で聞くのは止めます
こんなんだったら音楽なんか聞かなければ良かった
107:病弱名無しさん
18/04/01 18:10:16.59 GAwA1F3o0.net
>>100
>ベンゾ系は良くないという不安の先入観が強い
要は
・
108:ベンゾ系睡眠薬飲まなくてもなんとか眠れる ・ベンゾ系安定剤飲まなくてもなんとか生活できる かどうかにかかってる 眠れないし、日中の生活も耐えがたいなら リスクがあってもベンゾ系の薬を飲まざるを得ない そういうことでしょうね
109:病弱名無しさん
18/04/01 18:33:33.97 rIhKhjwZ0.net
>>96
お前言葉キツいなあ。ライブで音響外傷なるくらい音楽好きなのに何聴いてもキーンシャー
だよ。死にたくなるよ
110:病弱名無しさん
18/04/01 18:55:13.36 dSBv0HBp0.net
なんであれ本人には深刻な問題だよね。
111:病弱名無しさん
18/04/01 19:00:03.19 TV/g5zj50.net
とつなんからの難聴の耳鳴り辛すぎたわ
低音とか高音の耳鳴りが毎日音が変わるんだぞ
聴力あるのに耳鳴りがある人ってそんなに辛いものなの?どんな感じで鳴ってるんですか?
歯を食いしばったときになるキーンみたいな感じ?
112:病弱名無しさん
18/04/01 19:03:07.28 TV/g5zj50.net
>>98
別に短期間服用ならなんの問題ないと思います
本気で辛いなら飲むべきです
耳鳴りうるさーで済ませれるような人ならいいと思いますが
毎回ベンゾ系の話題になると出没しますけど元依存者ですか?離脱症状はどんな風になるんですか?
113:病弱名無しさん
18/04/01 19:06:46.89 TV/g5zj50.net
>>100
ベンゾの不安なんてそこまで気にしないでいいと思います。
その先入観は自分もありなかなか飲む決断できませんでしたが、辛さが強くてもう薬に頼るしかないと吹っ切れたら安定しましたよ
今は飲まなくても大丈夫で1年以上飲みましたが離脱とかもないです。
114:病弱名無しさん
18/04/01 20:41:10.05 lz9xDXyq0.net
>>104
体温計聞こえなくなる前に耳鳴り発動で警戒心持てたんだからまだ幸運。耳鳴りに感謝してもいいくらい。
4000が少し下がったぐらいなら悩みは耳鳴りぐらいなんだから、耳の悩みではかなり小さい部類やで。
115:病弱名無しさん
18/04/01 21:22:08.52 yKKpSx2wO.net
80歳まで生きるとして後50年以上も耳鳴りに耐えなきゃならないと思うと地獄です(涙)
明日耳鼻科に行くけど薬飲めば治るのでしょうか?
耳鳴りが治る本とか売ってるけど効果ないよね
ストレスで自律神経失調症になりそう
整体とかも探してみます
誰か耳鳴りに良い整体あったら教えてほしい
116:病弱名無しさん
18/04/01 21:57:48.69 yKKpSx2wO.net
あぁ、耳鳴りキツい
大好きな音楽の爆音のせいで突発性難聴にさせられるなんて最悪
睡眠薬貰えるか耳鼻科で聴いてみる
耳鳴りで相手の言葉も聞こえずらく聴力も弱ってる
ストレスと不安で辛くて死にたくなる…
117:病弱名無しさん
18/04/01 22:54:50.30 lz9xDXyq0.net
音響外傷のステロイド治療は発症5日以内が有効期限に近いから、発症日次第、、
4000がちょっと下がったぐらいの耳鳴りなら、慣れればボケたスピーカーぐらいの音に最終的にはなるからそんなに不安ならんほうがいい。
あと、たいていの耳鼻科は睡眠薬の処方は責任とれないからもらえない。
118:病弱名無しさん
18/04/02 00:22:11.31 il/TlhK80.net
>>105
私、無難聴性と診断されてるけど、高音で常に鳴ってる。
ただ、14000くらいの高音なので、日常聞く音が妨げられることはないんだけど、周りの生活音・環境音が聞こえる上にかぶさってピーーーって聞こえてるような感じ。
普段の生活してる中で、モスキート音が常に聞こえてるみたいな感じかな。
119:病弱名無しさん
18/04/02 00:32:14.78 1Ve/Un2uO.net
>>112
> >>105
> 私、無難聴性と診断されてるけど、高音で常に鳴ってる。
聴力の図表はどんな感じなの?
120:病弱名無しさん
18/04/02 01:46:57.37 +wX+7XgV0.net
>>112
私の場合13000hzから右耳が全く聞こえないんですが、ほぼ同じ症状です
会話などの生活には支障ないんだけど、とにかく自分の中から出てる音がすごすぎてかなりしんどいです
121:病弱名無しさん
18/04/02 02:25:52.04 /+dcD4S+0.net
111>音響外傷の耳鳴りは発症してから
すぐにステロイド飲んでも
122: 殆ど効かない人もいるよ 俺もライブで音響外傷やってるけど その時は耳を塞いでようやく聴こえるレベル 次の日の夕方には治ってしまった それが耳を塞さがなくても耳鳴りが聴こえ 1日経過しても自然治癒しない 耳鳴りはステロイド使用しても 治らないよ 巨大な音を聴いた時点で内耳細胞 壊れてるから この中にも音響外傷ですぐにステロイド 使ったけど耳鳴り治らなかった方 いるでしょ
123:病弱名無しさん
18/04/02 03:50:33.25 2bUKCqVi0.net
爆音の危険性、耳の繊細さや耳鳴りの辛さはなるまでは考えたこともないから、もっと教育とかで知らしめるべき
124:病弱名無しさん
18/04/02 05:26:39.52 B0CfWsHT0.net
>>115
自分もライブで耳鳴りになって数日経って耳鼻科行ったら無難聴でステロイドの処方無かったよ
で、耳鳴り止まらないままだ
125:病弱名無しさん
18/04/02 05:44:03.17 kT4ol1HI0.net
症例としては難聴よりも耳鳴りが残存するほうが多いとは言われてるよ。
ただ聴力回復すれば大概は耳鳴りもそのうち紛れるもんなんだが、、、
126:病弱名無しさん
18/04/02 06:18:58.45 6SbC21R9O.net
>>117
ライブハウスで最前隅に女性専用ゾーンあるけど左右にスピーカーあるから爆音浴びせられて音響外傷になるからスピーカーはもっと客席に離して設置して貰わないと突発性難聴になる
自分も音響外傷で今だに耳鳴りが止まらない、慣れたけど相手の声聞きづらくて不便
耳鼻科で薬飲んでも治らなかった
127:病弱名無しさん
18/04/02 07:35:03.85 By02qEg10.net
補聴器治療されてる方おられますか?
自分は4000が少し難聴気味で補聴器治療試そうと検討中です。
試された方おられたましたら感想をお聞かせ下さい。
128:病弱名無しさん
18/04/02 09:00:27.00 GFROL29g0.net
ライブで突発性難聴にはならんだろ
原因不明だし
ライブとかじゃ音響外傷にしかならないでしょ
しかも大半が軽い
129:病弱名無しさん
18/04/02 09:03:11.10 lx1veHAa0.net
一行目と二行目で矛盾してませんか?
130:病弱名無しさん
18/04/02 09:48:41.32 bOFqS2zr0.net
4000が少し難聴ぎみ程度なら普通は補聴器使わない。
131:病弱名無しさん
18/04/02 10:18:14.95 HZJHBIBn0.net
>>120
ノイズいれて耳鳴り治療するTrt補聴器ですか?
結果としては耳鳴りは楽になりましたよ
132:病弱名無しさん
18/04/02 11:21:39.38 NOJMJSNL0.net
>>123
補聴器治療効果期待できないって事でしょうか。
>>124
ノイズ入れるTrtではなく、4000で聞こえが悪くなりそのせいで耳鳴り鳴るって事で
4000付近の周波数をよく拾うように補聴器を設定し脳の聞こえていないって反応をなくす治療のようです。
133:病弱名無しさん
18/04/02 11:23:05.24 3iGG5ewt0.net
【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
スレリンク(liveplus板)
134:病弱名無しさん
18/04/02 11:23:27.34 n5FmplXn0.net
川越耳化科学クリニックで「鼓膜内注射」した方はおられますか?
135:病弱名無しさん
18/04/02 11:25:41.25 n5FmplXn0.net
川越耳科学クリニックでは
「そんな耳鳴りに対して、川越耳科学クリニック(埼玉県川越市
)院長の坂田英明医師は「原因にもよりますが、内耳に問題が生じて
起こっている耳鳴りであればほとんどの場合、鼓室内注入療法によって
改善することができます」と話す。」
との事ですので明日いってみます。
136:病弱名無しさん
18/04/02 12:07:29.07 bOFqS2zr0.net
>>125
軽度難聴レベルで補聴器使うほど聞こえに不自由はしてないが、耳鳴り治療のためにキツいけど補聴器使ってみようか、って治療はあるけど4000が少し下がったぐらいじゃたとえ
137:つけてもほとんど違和感ないと思う。
138:病弱名無しさん
18/04/02 12:44:05.07 1s8Ywyfg0.net
補聴器治療されてる方おられますか?
自分は4000が少し難聴気味で補聴器治療試そうと検討中です。
試された方おられたましたら感想をお聞かせ下さい。
139:病弱名無しさん
18/04/02 12:44:16.34 il/TlhK80.net
>>113
最近は、耳鼻科で治る領域じゃないと思って通うのやめてしまったから、スマホアプリの簡易的な検査しかできてないけど、さっき検査したら、125Hzと2000が10で、4000が15、あとは全部0以上だった。
アプリでは正常聴力って出てたけど、どんなもん?
耳鼻科でも悪くなってるとは言われたことないけど
140:病弱名無しさん
18/04/02 12:47:02.05 il/TlhK80.net
>>113
画像が貼れるとわかりやすいの見てもらえるんだけど(>_<)
貼り方がわからない
141:病弱名無しさん
18/04/02 12:50:55.43 il/TlhK80.net
>>114
あー、似てますね!
おそらく私は14000の高さの耳鳴りです。
15000は何も聞こえなくて、14000を聴くと耳鳴りの音と同じ音が聴こえて、12000を聴くと耳鳴りとハモるので、おそらく14000が鳴っているんだと思われます。
生活に支障はなくても本当にしんどいですよね…
全然慣れないし、ストレスしかない。
142:病弱名無しさん
18/04/02 12:52:30.42 il/TlhK80.net
>>128
受けてきたらレポお願いします!
ちなみに128さんはどんな耳鳴りがしているんですか?
143:病弱名無しさん
18/04/02 12:52:57.16 MkTYjAA50.net
アプリも色々あるし再生機器のアンプ能力 ヘッドホンの性能差や音量レベルはどうやって合わせるのか
あくまでも自分で同じ環境下で使い続けてデータとるしかないな
144:病弱名無しさん
18/04/02 12:55:47.79 dUrs6cBi0.net
スマホアプリは全くあてにならない
145:病弱名無しさん
18/04/02 13:32:44.07 f2EcasrT0.net
>>134
了解致しました!
自分は右側がメインですがキーンとシュワーとかミューンとかで左側も最近は耳鳴りも固定化されつつありまして...
自分はオージオグラムは老人性難聴に近いとの事です。SISI検査で95%で内耳性難聴ほぼ確定で内耳の有毛細胞も死んでるんだろうなぁと...
でもこの先生の本には「鼓膜内注射は内耳細胞が死んでると効果はありません」って書いてられて...
多分ダメだろうなぁと思いながら行ってきます…
内耳細胞さえ死んでなければ...
146:病弱名無しさん
18/04/02 15:31:17.20 bOFqS2zr0.net
>>131
うらやましいぐらい正常。
耳鳴りは耳の警告音だと思ってみみをいたわるように
147:病弱名無しさん
18/04/02 18:39:58.29 f2EcasrT0.net
目黒小林耳鼻科に通ってる「S」です。
マスカー全く効きません...
というか、悪化してる時もあるような...
148:病弱名無しさん
18/04/02 18:40:38.39 f2EcasrT0.net
アセチルコリンのサプリを3週間飲んでるけど効いてる感じしない...
149:病弱名無しさん
18/04/02 18:50:36.63 GFROL29g0.net
>>125
なるほど
音入れして補聴器つけたら耳鳴りが軽減するか消える人もいるしな
150:病弱名無しさん
18/04/02 18:54:12.10 GFROL29g0.net
難聴耳鳴りだけど鼓室ステロイドで
なんにも聴力も回復せず耳鳴り軽減しなかったな
逆に3ヶ月くらいやばい音量なった
なぜだか聴覚過敏は消えたから良かったけど
で、今の元の耳鳴りに戻った。個人差あるだろうし試してみたらいいと思う
151:病弱名無しさん
18/04/02 18:55:31.24 GFROL29g0.net
>>136
総合病院の耳鼻科のオージオ検査結果とアプリほぼ変わらんから重宝してるわ
152:病弱名無しさん
18/04/02 19:11:07.06 f2EcasrT0.net
>>142
そうなんですね。
治る事もあるかもですがかなりのリスクもあるんですね…
153:病弱名無しさん
18/04/02 20:03:35.89 lNXCFC8d0.net
プラセンタ注射試された人いますか?
154:病弱名無しさん
18/04/02 20:13:16.75 3iGG5ewt0.net
【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
スレリンク(liveplus板)
155:病弱名無しさん
18/04/02 20:13:20.84 qWO64V880.net
>130
慶応系の耳鼻科なら補聴器療法を採用しているが、そうでないならば、TRTがやっと。
方法は二つ
(1)補聴器だけなら、通常の補聴器専門店で補聴器を買う。ただし、耳鳴り という言葉
は禁物。耳鳴り だした瞬間、耳鼻科へどうぞ となる。補聴器屋でも、聴力検査はするので、
4000Hzが下がっていれば、4000Hz付近の音域をUPする調整はやってくれる。
耳鳴りが無い方の耳の4000hzのdBまで上げてもらう。
(2)TRTやっている耳鼻科へ行って、TRTの予約をする。調整は、どうせ、出入りの補聴器屋がやる。
現在、TRT機能つきの補聴器が普通に出ているので、TRTと補聴器 両方 調整してもらう。
TRT付き補聴器は、プログラム変更で TRTのみモードと TRT無しの補聴器機能だけのモード、
TRT+補聴器 モード など、何でも可能。たいていの機種は、4プログラム登録可能で、補聴器の
ボタンで好きなモードに切り替えが可能。
個人的には、(2)がおすすめ。シーメンスか ワイデックスか、オーティコンのTRT補聴器がいい。
片耳9万円から50万弱まで、いろいろある。
156:病弱名無しさん
18/04/02 20:28:50.14 dUrs6cBi0.net
>>147
出入りの補聴器屋って耳鼻科によって決まってるでしょ
157:病弱名無しさん
18/04/02 20:31:49.97 il/TlhK80.net
>>137
Sさんだったんですね!
その後も通院されてますか?
マスカーあまり効果なかったんですね…
でも、これがダメなら次はこれ!と提案してもらえるのはいいですね。
うちの耳鼻科、アデホス・メチコ・イソソルビド効かなくて、いくら無効果と訴えても、それ以外の診察はしてもらえないです泣
通院しても同じ薬が出るだけだし、ここ数週は通院も辞めてしまいました。
鼓膜内注射で効果あるといいですね!
158:病弱名無しさん
18/04/02 20:33:14.20 il/TlhK80.net
>>138
正常なのは本当にありがたいと思うけど、治らない耳鳴りに本当にうんざりするよ…
159:病弱名無しさん
18/04/02 20:35:44.64 o9V+8fvA0.net
正直4000がちょっと落ちた程度の聴力だと補聴器付けても違和感感じることは殆どない。
違和感感じるぐらいキツい音を入れて初めて効果あるのが補聴器効果だから、たぶん意味ないと思う。
160:病弱名無しさん
18/04/02 20:36:01.98 il/TlhK80.net
>>136
>>143
アプリにもよるけど、結構しっかりしてるのもあるよね。
同じイヤホンを使うとか、同じ部屋でやるとか、条件同じにして検査すると、耳鼻科と近い結果になったよ。
161:病弱名無しさん
18/04/02 20:38:15.42 o9V+8fvA0.net
>>150
耳鳴りだけなら慣れでほぼ解決できるのは本当。
悩み事レベルでいったら、朝方起きたら鳴り止まない目覚まし時計が隣の部屋で鳴ってる、ぐらいには落ちつくよ。
162:病弱名無しさん
18/04/02 20:44:50.20 /Eymh4q70.net
>>106
>短期間服用ならなんの問題ない
短期間服用で改善しその後うまく減薬断薬できれば問題ない、が正しい
しかし、長期間服用する羽目になればそれこそ
34歳7ヶ月と2日のようになるかもしれんよ
>本気で辛いなら飲むべきです
他人から「べき」と強制される事ではないな
あくまで自分の意思のみで決めることだな
>離脱症状はどんな風になるんですか?
耳鳴りの悪化 焦燥感 倦怠感 体重(特に筋肉)減少
163:病弱名無しさん
18/04/02 20:55:45.00 o9V+8fvA0.net
背筋と脳がひきつるな
頓服以外で飲むもんじゃないよ
164:病弱名無しさん
18/04/02 20:59:54.63 /Eymh4q70.net
>>149
前スレによると「S」氏は
・約5年前から約2年、心療内科でパキシル、レンドルミン、ワイパックスを処方。
・3ヶ月位かけて減薬した後に断薬した後、1週間位で耳鳴り、めまいが発症。
心療内科曰く明らかな断薬症状
とのこと
一方、ベンゾ系薬品の断薬による離脱症状の耳鳴には
マスカー治療が効かないことが多々あるといわれている
ちなみにワイパックスを再服用しても耳鳴が治まるとは限らない
ともいわれている
165:病弱名無しさん
18/04/02 21:13:11.76 /Eymh4q70.net
デパスといえば〇〇日記だなぁ
あのブログの主はかなりの教養人だった・・・
彼は10年以上飲んでいたらしいが、
多分長さは重要でない
(もちろん長いほうが常用量離脱は出やすいが)
166:病弱名無しさん
18/04/02 21:27:54.61 /Eymh4q70.net
>>149
>うちの耳鼻科、アデホス・メチコ・イソソルビド効かなくて、
>いくら無効果と訴えても、それ以外の診察はしてもらえないです泣
中には抗不安剤や睡眠薬を出してくれるところもあったりする
それがいいのか悪いのか、なんともいいようがありませんが
心療内科で、ピュアなメンタルの症状だったら
今は多分ベンゾ系薬品は処方しないでしょう
(まあSSRIとか他の向精神薬なら問題ないのか
といわれるとそんなことないんですがね)
しかし、耳鼻科に限らず他の科目でも、身体的な症状の緩和で
ベンゾ系薬品が処方されることが多々あります
実際に(はじめのうちは)効果がありますからね
しかし、大抵減薬だの離脱症状だのなんて考えてないから
後々面倒なことになります
167:病弱名無しさん
18/04/02 21:43:22.39 QTox4frl0.net
>>149
覚えてて下さったんですね!
マスカーというか、僕の場合はストレスが強い時?の耳鳴りは何を聴いても耳鳴りが強くなります。そしてストレスフリー?の時は何を聞いても耳に不快感はあまり無いですね。
僕の場合はストレスの影響がとても強いのかなぁと、それと首肩の状態も。
そうなのですね...
とても辛いですよね…
自分も耳鳴り最初の時に受診した耳鼻科が適当にあしらわれて...
あの時にちゃんとした治療してくれてたら…
ありがとうございます!
鼓膜内注射に期待しすぎるとまた希望から絶望に変わるので適度に。
でも期待してしまいますね!
168:病弱名無しさん
18/04/02 21:48:04.72 QTox4frl0.net
>>156
Sです。
「一方、ベンゾ系薬品の断薬による離脱症状の耳鳴には
マスカー治療が効かないことが多々あるといわれている 」
そうなんですか!?
数年たっても当時の薬の影響ってあるんですね…
影響というかその薬のせいでそういう風に変化してしまったのか…
たしかに当時も頓服薬的に、今も頓服薬的に「ワイパックス」飲んでますがダメですね…
数年ぶりに飲んだ時はすぐにピタリと止まりましたが今は飲んでもうんともすんとも...
脳って凄いですね…
169:病弱名無しさん
18/04/02 22:25:33.10 GFROL29g0.net
安定剤飲んでも止まらない
ただ心がなんとなく落ち着いて耳鳴りがそこまで気にならないだけだった。難聴の耳鳴りは。
ストレス性耳鳴りの人は安定剤で消える人もいるんだな。
170:病弱名無しさん
18/04/02 22:33:02.69 QTox4frl0.net
>>161
自分もまさに今それでして、耳鳴りがもう恐怖でしかなくて、耳鳴りが増してくるとゾワゾワしてきて死にたい死にたい~ってなるんでふが事前にワイパックス飲んでると多少は耐えれます。
でも最近はそのワイパックスもあまり効果が...
誰か早く救世主現れて!
このサプリ飲んだら無くなった!
耳鳴りの経緯は問わないよこの方法は!
って、本当に誰か...
171:病弱名無しさん
18/04/02 22:50:33.88 lNXCFC8d0.net
>>147
2のTR Tで耳鳴りは消えますでしょうか?耳鳴りに慣れるのが目的ではないでしょうか?
172:病弱名無しさん
18/04/02 23:32:22.88 Z+WGcDmV0.net
あんまり消そうとか考えない方が良いかもね……
173:病弱名無しさん
18/04/03 02:11:18.15 MfL1fD6W0.net
Sさんへ!
おそらくベンゾではなくてパキシル
が原因で耳鳴り発症したと思われます
これは、小林耳鼻科の医師が行っていたのですがパキシルを処方して自殺した患者がいたそうです
それから小林医師はジェイゾロフトという
比較的新しい鬱病の薬を処方するようになりました
原因不明の耳鳴りは鬱病を患ってる事が
あるらしく
もう一度別の鬱病の薬でジェイゾロフトを
服用されてはいかがでしょうか?
小林医師の患者で鬱病で耳鳴りに苦しんでる方がジェイゾロフトの薬で耳鳴り完治した患者がいたそうです
一番の理想はジェイゾロフトとを服用しながらTRT療法をされてはと思います
聴覚過敏はなさそうなので
おそらくこれで上手くいけば耳鳴りの消失を狙えるかと思われます
174:病弱名無しさん
18/04/03 07:34:37.47 /DRrvocf0.net
>>165
パキシルの可能性は否定できないが
ただベンゾでない、ともいえない
アクティベーションシンドロームによる自殺例
パキシルで顕著だが、SSRIなら多かれ少なかれ
あるとはいわれている
(別にSSRIの処方を否定するわけではないが)
結局のところやってみないとわからない
175:病弱名無しさん
18/04/03 07:41:56.39 /DRrvocf0.net
ちなみにベンゾジアセピン系薬品の離脱症状の緩和について
SSRIの効果は小さいといわれてるが、アシュトンマニュアルでは
全く治療しないよりはいいだろう、というような記載が為されている
>>165
>耳鳴りの消失
かなり幸運な事例かと思う
TRT療法で慣れるのが一番かと
ちなみにTRTは耳鳴の消失を目指すものではない
(消失例がないわけではないが)
176:病弱名無しさん
18/04/03 07:45:54.32 WA/qp5tH0.net
>>153
1年ちょい経つけど、なかなか慣れられない…
というのも、鳴ったり止まったり、鳴り方が変わったりするんだよね。
朝、眠りが浅くなったタイミングで鳴り出すのも本当に苦痛…
177:病弱名無しさん
18/04/03 07:48:58.55 WA/qp5tH0.net
>>158
イヤホンでホワイトノイズ聴きながら床につくんだけど寝つきは割と良いから抗不安剤や睡眠薬は出されてないのかも。
178:病弱名無しさん
18/04/03 07:55:22.03 WA/qp5tH0.net
>>159
ストレスで耳鳴りが強くなるのなら精神的な部分が大きいかもですね。
以前、週末は割と耳鳴りが楽になるともおっしゃってましたよね?(違う方と勘違いしてたらすみません)
私も耳鳴り発生当初、耳鼻科医があまり親身になってくれず(特に無難聴だったので尚更でした)、薬出されて終了でした。
その後慢性化してしまったので、もう治ることはないだろうと思っています泣
最初の診察って大事なんだなあと今更ながら痛感します。
やれる治療は少しでもやっていきたいですよね!
小林先生の治療はすごく気になっているので、Sさんの無理のない程度でまたレポしていただけたら嬉しいです!
179:病弱名無しさん
18/04/03 07:56:17.33 yoH1iP+o0.net
「S」です。
ベンゾ系の情報をネットで調べてみましたが海外では使用規制がかかってるんですね…
そんな薬をなんのリスクも無いように何年も服用を進める日本の医者...
耳鳴りで辛い患者に向かって悪びれることもなく治りません、と言って患者の不安を煽る医者...
まぁ病院にかからない生活を心がけてれば、と言われたらそれまでですが過去の事とはいえ釈然としないですね。
あの時に精神薬に頼らなければ今頃は違った人生が...
180:病弱名無しさん
18/04/03 08:15:56.17 yoH1iP+o0.net
>>156
でも離脱症状で現れた右耳にはマスカーが全く効かずにむしろ悪化してるのでは?と思うのに最近に、特に薬の離脱症状ではなく発症した左耳にはマスカーは右耳よりかはまだ良好の反応っていうのが説得力ありますよね。
薬が抜けても薬で変わってしまった脳や細胞は変わらないんですねぇ…
181:病弱名無しさん
18/04/03 08:50:32.33 wJn5FXNN0.net
耳鳴りは朝が苦痛で憂鬱
あとふとした瞬間。なんでこんな鳴ってんだ…
一生かよ。ため息。
でも寝るときは苦痛ってほどじゃないし寝れる
最初は気が狂いそうで安定剤と睡眠薬飲みまくってたのに
182:病弱名無しさん
18/04/03 09:23:39.14 Y/hvSeBa0.net
TRTで耳鳴り完治された方おられるんですか?
やはり慣れるだけですか?
183:病弱名無しさん
18/04/03 09:29:21.22 6RpNPaJ90.net
今日はキーン系の音が聞こえる。
普段は、遠くの方でセミが鳴いてる系なんだけど。
184:病弱名無しさん
18/04/03 09:32:44.95 liQX+W3m0.net
>>168
耳鳴りとしてはかなり軽度やと思う。
185:病弱名無しさん
18/04/03 10:06:49.19 yoH1iP+o0.net
「S」です。
川越耳科学クリニックで「鼓膜内注射」しました。
事前説明としてはリスクもあるのでやるかやらないかは自己判断でお願いします、という説明が。
5000人に1人は耳鳴りが悪化して悪化したまま固定化してしまう人もいるとか...
先生本人のネットや執筆された本では脳の興奮も抑える作用もあるので~みたいな事が書いてあったのに「脳の興奮がある方にはオススメできません、あまりいい結果になりません」とか言われて、ネットや本にはいい事しか書かないんだなぁと痛感。
先生曰く頭鳴りは海馬が耳鳴りの記憶を固定化してしまうものだとかなんとか言われてました。
目的は内耳の血流を良くするためとか。
注射は全く痛くないわけではないですがほぼ痛くないです。
液が入ってすぐは耳鳴りがほぼ消えてましたが数分後に頭鳴りが。
今は施術後40分位ですがまだ液が入ってる感じです。
頭を動かすと鼓膜内注射の跡が痛いですね…
ですが思ってたよりいい塩梅で嬉しい感じですね!
経過報告随時しますね。
支離滅裂で長文ですいません...
186:病弱名無しさん
18/04/03 10:37:54.84 vXA7Bw7O0.net
難聴での耳鳴りには鼓室ステロイドは効くかもしれないけど
聴力正常のストレス性の耳鳴りに効くわけがないよな
187:病弱名無しさん
18/04/03 12:18:53.40 Qs1b4J/j0.net
難聴のほうも症状固定化してたらきくわけないし、リスク考えたらやるべきではない治療。
188:病弱名無しさん
18/04/03 12:22:59.94 G8kxhuFm0.net
本人はいいって言ってるんだから..
189:病弱名無しさん
18/04/03 12:24:58.10 yoH1iP+o0.net
少しでも希望があればと思ったんですが…
190:病弱名無しさん
18/04/03 13:45:45.01 BJLMnmR/0.net
是非経過報告お願いします。
情報が増えるのは良いことだと思います
191:病弱名無しさん
18/04/03 14:22:00.45 MfL1fD6W0.net
Sさんへ!
ベンゾで耳鳴りになったわけではないと
思います
私の回りに耳鳴り鳴ってない方が
サイレース、ロフィピノール
、レンドルミン、メイラックス、パキシル
を10年以上毎日5錠飲んで
耳鳴り鳴ってません
あるとしたら鬱病でも新型鬱にかかってるかです
川越の耳鼻科で鼓室内注射は勇気がありますね
耳鳴りが一時的に消失したという事は
キシロカインみたいな位置づけなので
しょうか?
もし、それでだいぶ楽になられたら
しばらくその治療をしてみるのも手かもしれませんね
その治療は保険きいていくらくらいですか?
192:病弱名無しさん
18/04/03 14:51:41.34 caCZF5Hm0.net
前スレで、音がワンテンポ遅れて、鼓膜に振動する云々言ってたものやけど、やっぱり顎に関係あるんだとワイは睨んでる。(顎の関節か、筋肉の動き?)
朝起きた時、噛み合わせが気持ち悪いと、もはや、何も認識できないくらい耳鳴りするんやけど、下顎調節すると、かなり軽くなる。
193:病弱名無しさん
18/04/03 14:55:07.98 caCZF5Hm0.net
まあ噛み合わせが変わった途端、耳鳴り始まったから、原因は明らかなんだけどね
194:病弱名無しさん
18/04/03 15:05:18.35 6V8Oc7XR0.net
最近耳がぼーっとしたり耳鳴り?したりしてやばいです。
195:病弱名無しさん
18/04/03 15:05:37.95 caCZF5Hm0.net
ちな、ひどすぎて大学休学してしまったw
別に友達もおるし、ストレス感じてたとかはない、むしろ人生で一番よかったんだが....
196:病弱名無しさん
18/04/03 15:18:12.47 caCZF5Hm0.net
前スレ>>986さん
もっと情報ください
自分でも調べたり、耳鼻科、歯科、整体行ってるんですがなかなか解決しなくて、、、
197:病弱名無しさん
18/04/03 15:41:14.30 Qs1b4J/j0.net
>>184
症状聞くと、伝音性難聴っぽいんだが、、、伝音性ならだいたい治るから精密検査受けたほうがいいぞ
198:病弱名無しさん
18/04/03 15:48:55.07 caCZF5Hm0.net
>>189
なるほど、、、、
一応耳が聞こえない、とかではないんですよね、耳鼻科では聴力異常なしと言われたので、、、、
精密検査って大学病院ですよね??町の耳鼻科から紹介状とかもらわないといけないのでしょうか??
199:病弱名無しさん
18/04/03 15:53:57.08 caCZF5Hm0.net
症状的にこれが近いかなあと
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
200:病弱名無しさん
18/04/03 17:06:56.92 wJn5FXNN0.net
>>179
これリスクとか特にないけど
稀に鼓膜閉じなくなるだけでしょ
手術で元に戻るし
201:病弱名無しさん
18/04/03 17:15:27.93 v2TIOgqc0.net
耳鳴治療(軽減法)に、キシロカインの静脈注射というのがありますね
10回くらい週一で受けるんだけど、自分は結局ダメだった
202:病弱名無しさん
18/04/03 17:18:21.59 wJn5FXNN0.net
>>191
この知恵袋の症状俺と同じだ。
特定の音とかで鼓膜がぼわぼわなって動く感じ。
酷いときは耳触るだけでぞわぞわ鼓膜が震える
自声でもいちいち動くときある。
耳栓してから鼓膜おかしい方の耳触るとしゅーっていいながら鼓膜が動く
静かな部屋で高い音とかコップをガラステーブルに置いたり手を叩く音で鼓膜に一瞬ぼってなって響く
うるさいとこだと気にならない。
鼓膜筋?の震えらしいけど
酸素カプセルで耳抜きしまくってから出てきた症状。それからキーン…キーン…って気にならない音の耳鳴りもする。
203:病弱名無しさん
18/04/03 17:33:29.20 YxEYjZqA0.net
>>183
ありがとうございます!
そうなのですね!
確かに気持ちの落ち込み具合は凄いですね…
毎分毎秒耳鳴りの事を考えて気持ちが落ち込んで未来に期待を持つ事ができず疲れきってますか...
睡眠薬飲んだら眠れるのがまだ救いかもですね。
キシロカインのと差異はよくわかりませんが
今は耳鳴り復活してますが…
そうですね!
どうしてもネットで調べると治らないって言うのが沢山目に入ってきて希望が薄れますが…
診察とセットになりますが980円でしたよ。
204:病弱名無しさん
18/04/03 17:36:40.00 YxEYjZqA0.net
>>183
川越の耳鼻科で鼓室内注射は勇気がありますね
やはりリスキーな事なのでしょうか…
まぁこの治療方法で治る方向に向かうならもっと普及してるはずですしそうなってないってことはって感じですかね。
205:病弱名無しさん
18/04/03 17:41:04.26 YxEYjZqA0.net
耳鳴りがそういうものなのかはわからんが自分のはストレスにかなり影響されてる感じはしてて。
っていうことはストレス問題が解決すれば耳鳴りも消失に向かうっていう解釈はありえるのかね?
そもそもストレスで左右される耳鳴りは難聴とかではなくてストレス性のものなのかね?
206:病弱名無しさん
18/04/03 18:26:15.84 KR5n4tMy0.net
耳の中がざわつく感じはあるな
確かに手を叩くとワンテンポ遅れてゾワっとすることがあった
有酸素運動で耳鳴り以外はマシになったけどやりすぎて膝がやられもうできない
しょうがないから膝に負担がかかりにくい空中ウォーキングなるものを購入した
207:病弱名無しさん
18/04/03 18:41:06.41 zNepeqnB0.net
耳元でピンセットカチカチ鳴らしたら30分位経ってから耳鳴りが鳴ってる耳の奥の方からカチカチカチカチ騒がしく聞こえるよ
テレビ見て寝ると1,2時間MCとかガヤの笑い声が聞こえてテレビ消し忘れたっけ?ってなる
これはまた別なのかな
208:病弱名無しさん
18/04/03 19:12:22.00 GGI+XEgL0.net
34歳氏 メニエルスレで大暴れだな。
こっちじゃ、辛い と書き込んでその反応が同情的で、物足りなかった と見える。
しかし、目眩はなっ
209:たことないが、耳鳴りより苦しい とは思う。 一度、耳鳴りで夜 寝れなくなり、そのうち、違う原因で胃が激痛で、のたうちまわっていた時、 その時は、確かに耳鳴りのことはすっかり忘れていたし。
210:病弱名無しさん
18/04/03 19:25:49.38 caCZF5Hm0.net
>>194
噛み合わせ変わったとかありますか??
ワイの場合始まった原因が噛み合わせの変化(下顎が前に変異)なので、、、
この症状ってどこか別の場所おかしくなってから合併症みたいな感じでなるんじゃないかなーって思ってる
医者も匙投げたから自分でなんとかしようかなと思ってます
211:病弱名無しさん
18/04/03 19:27:27.42 wJn5FXNN0.net
メニエールスレでほんとに大暴れ
なんであんなにめまいを見下してんだろうか
性欲がやばいとか言ってるしなんなの
212:病弱名無しさん
18/04/03 19:29:53.12 caCZF5Hm0.net
>>198
自分の場合、人と会話できないくらいでかくて気になるんです。
噛み合わせが自分の納得行くところで噛むとかなり症状がマシになるのですが、何かツボおしたり、この体勢だと症状がマシになるっていうのありますか??
213:病弱名無しさん
18/04/03 19:30:48.84 wJn5FXNN0.net
>>201
噛み合わせも何にも変わらないです。
とにかく自分酸素カプセルに入って耳抜きしすぎてからこの症状なので、、
耳鼻科のHPでは鼓膜の奥の筋肉の痙攣とか書いてありました。
自分としては軽度の耳管開放症になったのだと思ってます。
214:病弱名無しさん
18/04/03 19:32:25.10 caCZF5Hm0.net
>>204
空気を通しすぎて管が大きくなったとかありえそうですね
医療知識がないので、想像なのですが
215:病弱名無しさん
18/04/03 19:46:01.44 gV2hm+ZW0.net
メニエールスレの人には申し訳ないがもう34歳はあっちに居着いて欲しい
216:病弱名無しさん
18/04/03 20:23:29.00 /DRrvocf0.net
>>183
なんでベンゾ原因説を必死に否定したがるんだい?
何年服用しても、常用量離脱が出るまでは離脱症状はない
また、離脱症状で必ず耳鳴が出るわけでもない
ついでにいうとサイレースとロヒプノールは同じフルニトラゼパム
同時に処方されることはない
ちなみにベンゾの離脱症状もSSRIの離脱症状も
セロトニンに関係している可能性があるといわれており
根は1つかもしれない
217:病弱名無しさん
18/04/03 20:32:07.60 /DRrvocf0.net
>>195
>睡眠薬飲んだら眠れるのがまだ救いかもですね。
ベンゾ系の睡眠薬は徐波睡眠に達してないので
見かけの睡眠時間は長くても、本来の睡眠とは違うらしい
218:病弱名無しさん
18/04/03 20:39:48.86 YxEYjZqA0.net
>>208
そうなんですか!?
極端に言うと寝てるというよりかは失神に近いとか。
つまり寝た時間に対して疲れの取れ方とかが比例しないのですね。
219:病弱名無しさん
18/04/03 20:49:22.50 /DRrvocf0.net
「S」氏がSSRIを再服用するのは「S」氏の随意だが
パキシルの離脱症状ならもう一度パキシルを飲めばいいと思う
二年間飲んでいたと書いてあったので今更避ける理由がない
ついでにいうとジェイゾロフトなら絶対自殺しないということもない
パキシルよりはそういう例が少ないだけ
220:病弱名無しさん
18/04/03 21:01:12.84 /DRrvocf0.net
>>200
>34歳氏 メニエルスレで大暴れだな。
彼に「〇〇日記」の人のような文章を求めても無理だろうな
「〇〇日記」にはタゴールの詩の引用があったと思うが
自分ならこの言葉を書きたい
「死は人生の出来事ではない。人は死を体験しない。
永遠とは時間の限りない持続ではなく、無時間性のことであるとすれば、
現在に生きる者は永遠に生きる。我々の視野に限りがないように、
我々の生にも終わりがない。」
(ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン「論理哲学論考」)
221:病弱名無しさん
18/04/03 21:10:12.99 /DRrvocf0.net
>>202
>なんであんなにめまいを見下してんだろうか
内心めまいを恐れているんだろうな
ただ、もし耳鳴りの悪化がメニエールではなくベンゾの離脱症状なら、
自律神経失調で性欲がなくなるほど衰弱することを恐れたほうがいい
彼に「〇〇日記」を読ませてやりたいものだ
222:病弱名無しさん
18/04/03 21:22:30.91 aEPjUD7N0.net
そりゃまあ耳鳴りでできなくなったことと言ったら気持ちいい睡眠ぐらいだが、難聴やめまいはそれではすまんわな。
223:病弱名無しさん
18/04/03 21:26:05.01 /DRrvocf0.net
>>197
>自分のはストレスにかなり影響されてる感じはしてて。
ベンゾジアセピン系薬物の常用はストレス耐性を弱めるといわれている
>っていうことはストレス問題が解決すれば
>耳鳴りも消失に向かうっていう解釈はありえるのかね?
ベンゾジアセピンやSSRIの離脱症状による耳鳴も
長期的には軽減するらしいが、消失するかどうかは不明
>そもそもストレスで左右される耳鳴りは
>難聴とかではなくてストレス性のものなのかね?
上記薬物の離脱症状による耳鳴は脳の変調によるので
脳の回復によって軽減されるといわれている
224:病弱名無しさん
18/04/03 21:26:41.16 4aosy27H0.net
〇〇日記大好きなにのはわかったから何度も書くなよ。自分のTwitterで書け
自分は安定剤も眠剤も使って耳鳴りしながら生活してるけど問題ないぞ。いや耳鳴りは問題だけど
225:病弱名無しさん
18/04/03 21:28:50.43 aEPjUD7N0.net
つうか、ちょっとでも病気の知識あったら聴力ほぼ正常で耳鳴りだけ、これがメニエールスレの住民にとってどれだけ羨ましいか分かりそうなもんだが、、、
226:病弱名無しさん
18/04/03 21:37:27.72 s6Zwncf4O.net
>>178
そうなの?
おれ、低音部が下がり気味とはいえ全てで20dB以内の正常範囲だから、鼓膜内注射効かないのか
227:病弱名無しさん
18/04/03 21:39:33.04 /DRrvocf0.net
>>215
>自分は安定剤も眠剤も使って耳鳴りしながら生活してるけど問題ないぞ。
34歳7ヶ月と2日の男も同じこといってたな
自分はメイラックスとレンドルミンで5年間生きてきた、と
〇〇日記の人は12年デパスを飲んできたそうだ
自分も耳鳴りになるまで、ベンゾジアセピンなんて
名前すら聞いたこともなかった 世の中そんなもんだ
228:病弱名無しさん
18/04/03 21:40:06.09 s6Zwncf4O.net
>>171
本によると、開始から数ヵ月、数年を経ても6割が改善してるね。 6割ならやる価値はある。
229:病弱名無しさん
18/04/03 21:44:38.61 /DRrvocf0.net
>>219
どの本だい? 古い本だろ
もし新しい本なら、ベンゾジアセピンのリスクについて
書かれてない点で問題大有りだな
230:病弱名無しさん
18/04/03 21:56:10.06 wJn5FXNN0.net
>>212
あの人低音域正常だし
8000ヘルツが40dBとか言ってたから
音響外傷による耳鳴りなんでしょう
とりあえずあの人は頭がおかしい。
231:病弱名無しさん
18/04/03 21:56:56.13 /DRrvocf0.net
ベンゾジアセピン系の薬物を年単位で飲んでも
全く安全だと思ってる医者は今時お目出度い
しかしそういう医者から薬を処方してもらわないと
スムーズな減薬も難しい
ベンゾジアセピン系薬物は危険と思ってる医者も
離脱症状の実態についてはロクに知らず
とにかく一気断薬するから恐ろしい
離脱症状は薬が体内に残存してるから起きるわけではない
脳の回復が薬の減少ペースに追いつかないから起きる
しかも脳の回復の度合いは個々人によってまちまちだから
誰某の成功例が自分にも通用するとは限らない
232:病弱名無しさん
18/04/03 22:03:04.23 YxEYjZqA0.net
>>210
確かにそういう見方も出来ますね!
仮にパキシルが原因だとすると数年越しにパキシルを取り入れると消えたりするんですかね?
そんな事分かるわけないですね💦
でも自分は学がないのであれなのですがそもそもパキシルを取ることが毒で体、脳の劣化になるとかはあるのでしょうかね?
でも目からウロコですっと心に入ってきました!
ありがとうございます!
真剣に考えてみます!
233:病弱名無しさん
18/04/03 22:03:51.07 wJn5FXNN0.net
まぁ難聴からの爆音耳鳴りなったとき
入院中も寝れず耳鳴りの不安で動悸やばくて気が狂うかと思った
ワイパックスとデパスとレンドルミンなかったら完全に廃人なってたわ
なんだかんだ今の時代に精神薬があってよかったと思う。
離脱症状とか知ってはいたけどそんなのどうでもいいくらい耳鳴り酷かったからな当時は。
今は飲まないでも寝れる
今はめちゃくちゃうるさいんだけどもね
慣れはしないが飲まなくてもよくなる
かなりの神経質だけど
234:病弱名無しさん
18/04/03 22:08:18.63 YxEYjZqA0.net
>>214
そうなのですね!
詳しく御教授誠にありがとうございます!
ビタミンB12を適量飲み続けると脳の機能が回復します、という記事を見たので脳の回復を期待したいと思います!
気持ちが楽になりました!
本当にありがとうございます!
235:病弱名無しさん
18/04/03 22:09:51.11 /DRrvocf0.net
>>223
>パキシルが原因だとすると数年越しにパキシルを取り入れると消えたりするんですかね?
そもそもパキシルの離脱症状が年単位で継続するかどうか知らない
>パキシルを取ることが毒で体、脳の劣化になるとかはあるのでしょうかね?
そもそも飲んでいたんじゃないんですか?
薬は多かれ少なかれリスクがつきものですが、
脳に作用する薬は特にリスクが大きい
「劣化」というよりバランスを壊すので、
バランスを回復するのに時間がかかる
いずれにしても、耳鳴の消失なんて期待しないほうがいい
もちろん、理由の如何に関わらず耳鳴が消失した例はあるが
稀なことだと思ったほうがいい
236:病弱名無しさん
18/04/03 22:12:38.61 YxEYjZqA0.net
>>219
ベンゾ系の投薬をやる価値があるという事でしょうか?
自分のベンゾ系の知識が偏っているものだとは思うのでもしよろしければ御教授頂けたら嬉しいです!
237:病弱名無しさん
18/04/03 22:19:15.32 /DRrvocf0.net
>>224
多分飲まなくても廃人にはならなかったよ
むしろデパスを飲んでも廃人にならなかったことを
神に感謝したほうがいいくらいだ
はっきりいってパキシルよりデパスのほうが断然ヤバい
238:病弱名無しさん
18/04/03 22:22:26.39 /DRrvocf0.net
>>227
>>219で「本」のタイトルも著者も示してない時点で
ハッタリと云われても仕方ない
239:病弱名無しさん
18/04/03 22:49:06.90 GGI+XEgL0.net
パキシル、デパス 禁断 で 検索すると、禁断症状、常用離脱の ブログが
山のようにでてくる。所詮、脳のシナプスに作用する薬だから安全なわけがない。
覚悟を持って飲むんだ。数年以内で耳鳴りに慣れて、自然に減薬できれば、
耳鳴りで首を吊ることから救ってくれた有難い薬だし、10年以上も飲み続けるはめ
になれば、常用離脱で首を吊ることになるかもしれない ロシアンルーレットの薬。
すべては自己責任だ。
240:病弱名無しさん
18/04/03 22:53:21.41 MfL1fD6W0.net
ベンゾベンゾって書いてるけど
耳鳴り鳴ってない人がベンゾ10年以上
飲んでる人なんてざらにいるよ
あとSさんに情報提供すると
光トポグラフィー検査って聞いたことあるかい?
新宿・光トポグラフィーで検索すると
このクリニックでてくる
おそらく小林耳鼻科で鬱病のアンケート検査みたいな事やったと思うけど
この光トポグラフィーは画像検査が
できるから客観的に鬱病かそうじゃないか
わかるんだ
鬱病にも双極性障害(躁鬱)
と2通りありそのほか他に統合失調もわかる
TMSといって
経頭蓋磁気刺激治療といってこれやると
耳鳴りも緩和された方もいるらしいよ
パキシルを服用されてたとの事だけど
鬱病だったのですか?
新宿・鬱病検査か?新宿・光トポグラフィーで検索すれば出てきます
ここにいる住人は音響外傷か
老人性難聴で耳鳴り鳴ってる人ばかりだから
Sさんの場合は離脱症状っぽいね
でも鬱病が原因の耳鳴りなら
まず鬱病があるのかないのか
画像で検査すれば鬱病かどうか一発でわかる
ベンゾでもレンドルミンで耳鳴りは鳴らない
レンドルミンはラムネと呼ばれ
睡眠薬というより睡眠導入薬だから
ベンゾといっても一番弱小の薬
問題はやはりワイパックスとパキシルが耳鳴りを引き起こした原因がありそうですね
ただし、私の回りにもっと大量にベンゾや鬱病の薬飲んでる人で耳鳴り鳴ってない人もいる
事から個人差があるのかもしれません
私が毎日飲んでるレンドルミンとメイラックスは離脱症状は起きにくいと言われてます
この二つの薬は約30年の歴史があり
安全性が認められています
Sさんの耳鳴りの音は高音ですか?
何種類ですか?静かな場所で聴こえる耳鳴りですか?
単発で鳴ってる耳鳴りなら半年くらいで慣れてしまうので問題ないです
慣れない耳鳴りは騒音の場所でも聴こえる私のような耳鳴りは何年経過しても馴れません
241:病弱名無しさん
18/04/03 23:11:18.30 MfL1fD6W0.net
それにしてもメニエールの住人は
短気な
242:連中が多いいな めまいが~苦しい~助けて~ メンタル弱すぎだろ こっちの住人は酷い耳鳴りで苦しんでる というのに酷い話だ メニエールの住人には 俺達の耳鳴りの苦しさが理解できんのかもな 耳鳴りは一生涯付き合わなければいけないのが 殆どだけどめまいはあったりなかったり するわけだし 実際にメニエールの患者にめまいは最後はいつ頃起きましたか?の医師からの質問に 2年前とか言ってるし 2年間はなんもなかったわけだし それに対してこっちの住人は毎日耳鳴りの 苦痛に耐えて生きてるわけで めまい、めまい、書かれても 辛さがいまいちわからないよな 俺も蝸牛型メニエールの疑いがあるから メニエールのスレにおじゃましたんだが 入るなり袋叩きにあうは誹謗中傷されるわで散々な目にあった めまいは治まるから騒がない事だな 鬼が追っかけて来るわけではあるまいし もっと忍耐を鍛える事だな
243:病弱名無しさん
18/04/03 23:17:09.49 s6Zwncf4O.net
>>207
その離脱症状て、みんなが皆なるものなの?何割とかあるかな
244:病弱名無しさん
18/04/03 23:17:30.64 wJn5FXNN0.net
>>228
いや、なるわ
難聴と聴覚過敏と耳鳴りの酷さで精神死んで鬱病なるより
安定剤飲んだ方がましだったし
安定剤なかったら確実に自殺してたわ
別にやばくねーよ
あなたが長期間服用したのか知らんけど離脱やばかっただけで
全て自分の押し付けるような感じで気持ち悪い
依存するとか離脱起きるとか起きないとか人それぞれで違うんだから
長期間服用しても依存や離脱が全く起きない人もいるんだし
その研究もされてるくらい
245:病弱名無しさん
18/04/03 23:26:43.96 wJn5FXNN0.net
>>232
目眩がないなら黙ってろって話だろ
メニエールの人は難聴なってるし耳鳴りもしてるから。
それよりも目眩がやばいのよ。馬鹿なの?
回転目眩が18時間視界グルグルまだったり
数日グルグルでゲロ吐いて動けない
回転治っても平衡感覚おかしくなりずっとふらふらして吐き気で動けない人もいる
君、聴力ほぼ正常でわずかに高音域が落ちた聴こえになんの問題もないんだろ
しかも体は動ける。デリヘルも行く
なんら健康な人と変わらない
目眩も体験したことない
このスレからも嫌われてる
兎にも角にもおまえは精神科を受診したがいい。頭がおかしいから
246:病弱名無しさん
18/04/03 23:34:15.19 s6Zwncf4O.net
>>220>>227>>229
言葉が足りてなかったね。6割が改善とは鼓膜内注射のことね。
> 坂田英治著『耳鳴りを治す本』(2002/10/08初版)
247:病弱名無しさん
18/04/03 23:51:02.26 htAoBL8z0.net
>>235
メニエールスレでも嫌われてたかまってちゃんだから、シカトしとくのがいいよ。
返信するとまた意味不明な長文で言い返してくるから
248:病弱名無しさん
18/04/03 23:56:04.31 645/t5nD0.net
めまいがないのであれば、メニエールじゃないと思うけど?
ヘッドホンで爆音を長期間聴いていたことによる内耳損傷の耳鳴りじゃない?
249:病弱名無しさん
18/04/04 00:03:42.71 YR3Sguet0.net
>>51
やはり15分ですか!
身体が温まってきた頃ですよね。
循環か自律神経か、なにかその辺りが関係してるんでしょうね。
自分も過去に運動によって様々な不定愁訴が全快した経験があるので、身体全体の調子を整える為にやってます。
関節や筋肉を傷めないように適度に頑張りましょう!
自分アホなので、まだ身体が慣れてもないのに昔の調子で最初から負荷かけすぎて痛め気味です。
250:病弱名無しさん
18/04/04 00:07:24.94 YR3Sguet0.net
>>53
夜10時過ぎると眠くてしょうがないw
笑うところじゃないけど、そこで眠れれば時間だけ見るととても健康的だなあ。
眠れれば…orz
こちら運動後悪化再現率100%継続中です!
いやー、頭の中耳鳴りでいっぱい。この世が耳鳴りで満たされてる。
桜も葉桜だし。
251:病弱名無しさん
18/04/04 00:13:04.35 YR3Sguet0.net
>>184
何も認識できなくなるような耳鳴りはどんな音ですか?
耳管の機能が低下してるような気がするけど、耳鳴りと一緒で花粉症専門医は耳管機能興味ないからなあ。
どれも重度だとパニック起こすし鬱になるけど治療がやっかいだという。
252:病弱名無しさん
18/04/04 02:41:51.95 y0eSJAUu0.net
メニエールの患者なら理解してると
思うけど
今井翼はそれならどう説明するんだ?
最初の再発がめまいで1ヶ月入院
1ヶ月休養
2ヶ月目から復帰してタッキーと二人でコンサートしてメニエールの完治を報告してたよ
その後ドラマ、ミューシガル、スペインでフラメンコのダンス
とても重病人には見えない
そして再発
この病気は再発する度に後遺症でどんどん悪くなる病気でしょう
それなら今度も2ヶ月で復帰してミューシガル、コンサート、フラメンコダンスしてたら
詐病を疑わないといけないね
253:病弱名無しさん
18/04/04 04:24:23.87 cpA+QuEq0.net
日曜夜に急に右耳に耳鳴りがするようになって耳がこもる感じになったんだけど、音楽聴いてみても右耳と左耳で音量差は感じないんだ
医者に行ったら鼻のかみすぎかもねって鼻水とめる薬だけ出されたんだが 自然に治るとは思えなくて恐ろしい
でも難聴伴わない突発性難聴ってあるんだろうか
254:病弱名無しさん
18/04/04 05:16:00.04 OMa/lV880.net
>>242
別に死ぬ病気じゃないんだから、どんだけQOLが低下しても根性のある人は克服して仕事する。
いやまあできないことは増えて行くだろうが。
255:病弱名無しさん
18/04/04 05:47:22.91 0slpNe200.net
夜中に目覚ました時がキツすぎる
これが一生続くんんじゃ堪らんわ
256:病弱名無しさん
18/04/04 06:41:48.00 GpvJLMiy0.net
>>231
>私が毎日飲んでるレンドルミンとメイラックスは離脱症状は起きにくいと言われてます
34歳7ヶ月と2日氏がそう思いたいだけだろう
>この二つの薬は約30年の歴史があり
>安全性が認められています
バルビタール系の睡眠薬はもっと歴史があるよ
「安全」というのは、処方量と致死量の差が大きいという意味であって
耐性や離脱症状は関係ないな
257:病弱名無しさん
18/04/04 06:57:56.29 GpvJLMiy0.net
>>234
精神安定剤の常用でも鬱状態になりやすくなるといわれてる
実際には自律神経失調状態だと思うが
デパスの乱用は大きな問題になっている
あなたが単に幸運だっただけだろう
258:病弱名無しさん
18/04/04 07:06:03.40 GpvJLMiy0.net
(蛇足)
>>231
>レンドルミンはラムネと呼ばれ
>睡眠薬というより睡眠導入薬だから
本当にラムネだったら飲まないだろう
レンドルミンはハルシオンとかマイスリーに比べたら睡眠導入効果は弱い
ただし睡眠の持続に関してはハルシオンやマイスリーより効果がある
あと、分量をみればレンドルミンの処方量は0.25mgとかなので、
それで効果があるということはかなり強力ということ
(マイスリーなら5mgとかだから)
ついでにいうとレンドルミンとデパスは構造的にはかなり似ている
259:病弱名無しさん
18/04/04 07:09:58.12 GpvJLMiy0.net
>>230
>数年以内で耳鳴りに慣れて、自然に減薬できれば、
>耳鳴りで首を吊ることから救ってくれた有難い薬
ただ耳鼻科でもどこでも減薬の指導はしないからなあ
いきなり処方を中止しされ一気断薬させられる可能性がある
減薬のペースは個々人で管理しないとうまくいかない
1/4づつというのは実際にはかなりの速さ
260:病弱名無しさん
18/04/04 07:30:47.33 OMa/lV880.net
減薬の指導も何も、耳鼻科は安定剤の投与量の調整とかほとんどできないから、マトモな医者なら出さんよ。
耳鼻科で定期的に貰ってる人なんているの?
261:病弱名無しさん
18/04/04 07:43:03.19 6+Adc9dh0.net
>>243
耳鼻科で聴力検査は受けた?
突難の難聴の度合いも人によって違うみたいだし、あまり聴力が下がらない人もいるって聞いたことあるよ。
細かく症状伝えて、突発性難聴の可能性ないか聞いてみたらどうだろう?
もし突難だとしたらとにかく時間が勝負だしね。
262:病弱名無しさん
18/04/04 07:46:27.88 Zldw0/oT0.net
>>240
そうなんだよー、そこで気持ちよく寝られれば健康的だし、朝早くから耳鳴りで起こされても寝不足にならなそうなんだけど、やることもあるから毎日10時に寝るってのは難しいんだよね(´Д` )
そういえば運動後に悪化するって話は聞いてたけど、一旦悪化して、また元に戻るってこと?
それとも戻ることはなく、日に日に悪化していってるの?
263:病弱名無しさん
18/04/04 08:02:38.98 3FnBsePx0.net
>>243
高音域なら聞き比べたからってそうそう気づかん。
264:病弱名無しさん
18/04/04 08:31:20.18 vOU5hAU50.net
>>242
おまえが詐病だろw
265:病弱名無しさん
18/04/04 08:32:46.75 vOU5hAU50.net
ベンゾの話題だらけやな
短期間服用だけならなんの問題もないのに
恐ろしいとか気にしすぎだろw体質だって
266:病弱名無しさん
18/04/04 08:36:54.80 PUPYP++L0.net
>>231
情報頂きありがとうございます!
鬱病での耳鳴りだと自分は思いたいです。
でも目黒の小林耳鼻科では内耳性難聴が原因だと言われました。
それを裏付けるように自分は耳鳴りがする前にiPhoneでイヤホン音量MAXで聴くのをジョギングの時に数年間やっていたんですよ…
今思えばなんという馬鹿なことを...
なので内耳機能が損傷してるって聞いた時はやはりな、と思った部分もあり、また内耳機能は回復せず内耳性難聴の耳鳴りは治らないと聞いていたのでショックが大きくより気持ちが塞ぎ込んで耳鳴り悪化したようなて...
でも今でも内耳機能検査の時は耳鳴りしてたし当てにならない!
自分は聴覚は大丈夫で問題は精神面なんだから治る!って思い込むようにしてます!
新宿・光トポグラフィー近いうちに必ず行きたいと思います!
本当にありがとうございます!
自分の耳鳴りは高音ですね。
4000Herz位にさみたいですね。
鳴ってる時は一つだけですが耳鳴りのパターンでみると3つあります。
気分が塞ぎ込んだ時や首肩の筋肉に違和感がある時などに音が変わる傾向があるみたいです。
静かな場所で聴こえることが主ですね。
街中では基本耳鳴りは感じない時が多いですが酷い時はどこにいても頭の中に電気信号の嵐みたいな感じ頭鳴り、耳鳴りが凄いですね…
この度は本当にありがとうございます!
経頭蓋磁気治療検査治療を近々行きます!
差し出がましい質問かと思いますが「0231」さんは経頭蓋磁気治療検査治療はお試しになられたのですか?
267:病弱名無しさん
18/04/04 08:44:28.30 PUPYP++L0.net
光・トポグラフィー、高いですね…
びっくりですよ(´;ω;`)
268:病弱名無しさん
18/04/04 08:59:53.98 PUPYP++L0.net
>>236
そうでしたか!
勘違いすいません。
自分も先生の本を読んで通いだしました。
鼓膜内注射で治る理論は他の先生方は好意的な反応ではないみたいですが…
それに本には良いことしか書いてないので...
でもクリニック は毎日人が凄くて2時間待ちとかもざらにあるみたいです。
新幹線等で遠方から来られる方も確かにおられます。
患者の来院数=名医は必ずリンクするわけではないと思いますが人が全くいないよりかは信ぴょう性はあるのではないかと思います。
269:病弱名無しさん
18/04/04 09:19:51.54 Z3+8Zgwh0.net
>>258
それだけ耳鳴りで悩んでる人が多いんでしょうね……
270:病弱名無しさん
18/04/04 09:27:32.76 4fplZFK80.net
基本治療しても悩むだけだからせんほうがいいんだけどな。
治療する時間を別のストレス発散に使ったほうがいい。
271:病弱名無しさん
18/04/04 09:56:06.93 DFG9ftU50.net
低音ブーンの耳鳴り辛い・・・
これって慣れる?
てか治るの?
272:病弱名無しさん
18/04/04 11:13:44.32 Hwc2MA740.net
>>251>>253
ありがとう、自覚出来るほどの難聴が起こるとは限らないんだ…
とくに検査とか無かったし改善しなかったら金曜に来るよう言われたからその時ちゃんと聞いてみるよ
閉塞感あるって初めてだし怖いわ
273:病弱名無しさん
18/04/04 12:58:32.27 y0eSJAUu0.net
Sさんの聴力検査は骨導聴力も小林耳鼻科で検査しましたか?
骨導聴力は何デジベルでしたか?
あと光トポグラフィーだけの検査なら1万5千円くらいで検査できると思います
鬱病があるかないかの検査なので
鬱病があれば鬱病の治療が先かと思われます
たしかにイヤホンで大音量MAXで聴いていたとの事ですがその時は耳鳴り鳴らなかったのですよね?
イヤホンで大音量で音楽を聴いていた瞬間に耳鳴り鳴ったのであれば音響外傷ですが
あくまでベンゾと鬱の薬の断薬で耳鳴り発症との事なのでそれでも骨導聴力が20デジベルより高音が下がっていたら残念ながら感音難聴です
TRT療法をオススメします
274:病弱名無しさん
18/04/04 13:16:47.15 g1S9JDrw0.net
>>263
御教授ありがとうございます!
聴力、骨導聴力共に小林耳鼻科で検査しております。
骨導聴力は帰宅してから確認してまみす!
まずは鬱病の確認検査をするべきですね!
ホームページを見たら治療額が高くてたじろいでしまいました…。
まずは鬱病確認してみたいと思います!
大音量イヤホン時は耳鳴りは皆無でしたし耳が聞こえづらいとかもなかったですね!
骨導聴力を早く帰宅して確認したいです!
重ね重ねご丁寧に御教授頂き誠にありがとうございます!
なんとお礼を申し上げて良いのやらです。
275:病弱名無しさん
18/04/04 13:18:33.23 gRmyz9ZD0.net
>>260
そんなこと無い。そりゃ医者が症状が固定化したから後は付き合い方考えましょう
といってきたらそうすべきだけ
276:病弱名無しさん
18/04/04 13:18:52.68 g1S9JDrw0.net
帰ってもオージオグラム貰ってないので確認しようがなかったです…
次の診察時まで我慢ですか…
277:病弱名無しさん
18/04/04 13:19:58.43 gRmyz9ZD0.net
あと眠剤や安定剤の依存性だけど、心療内科行って耳鳴りで死にたい眠れないって言えば
処方してくれるし、過剰に飲んでもっとくれって言っても医者は一定量以上くれないからオーバードーズの危険性は無い
278:病弱名無しさん
18/04/04 13:42:36.02 vOU5hAU50.net
>>263
光トポグラフィーってどこの病院でもできるんですか??
鬱があるかないかの検査あるなんてすごいですね知らなかったです
279:病弱名無しさん
18/04/04 13:56:55.47 y0eSJAUu0.net
私が知ってるのは新宿に鬱病の画像検査
ができる病院を知ってます
その医療機関で鬱病かそうでないか
客観的に診断できます
280:病弱名無しさん
18/04/04 14:13:28.92 y0eSJAUu0.net
レンドルミンは0・25㎎だから
マイスリーより強くないだろう
実際にマイスリー飲んだ事あるが
飲んだ瞬間から強烈な眠気に襲われた
しかも覚醒が早い
レンドルミンは飲んで三時間くらいでようやく
眠くなる薬だから体にはこっちの方が
いい
しかも六時間~7時間眠れる
5年経過して毎日レンドルミン、メイラックス
服用してきたけど
途中で下山日記みたいに薬疹もでたけど
薬疹今は、まったくでてない
医師もレンドルミンとメイラックスではなく
食べ物の中に入ってる合成着色で薬疹がでる事あるからその可能性もあると言われたよ
下山日記見たけどこの人の場合
ベンゾの最強クラスのデパスを1日
3錠服用してたからじゃないか?
デパスはベンゾの中で一番危険な
薬だから心療内科や内科では
俺は出さないって医師が多かった
デパスってどうなんですか?って質問した
らそういう答えが帰ってきた
あとレンドルミンとメイラックスは
耳鳴り患者が生き抜いていくには
仕方ない事なんだよ
耳鳴りは止まらない
薬我慢して飲まなければ
それこそ睡眠不足になり
体に悪い
もう一生飲むしかないんだよ
血圧の薬だって
糖尿病の薬だって
大腸潰瘍性の
281:薬だって 一生飲んでる人いるけど ちゃんと生きて生活送れてるじゃん 下山日記の方はベンゾの知識が なさすぎただけだよ 最初からデパス使うなんて 自殺行為だよ
282:病弱名無しさん
18/04/04 14:23:56.72 czyRxVKN0.net
耳鳴り3ヶ月目突入です。
皆さんはアルコールは経ちましたか?
またサウナ等はどうですか?
プラセンタ注射等気になりますが如何ですか?
サプリは何がお勧めですか?
漢方薬は何がお勧めですか?
質問ばかりですみません。
情報が欲しくてたまりません。
283:病弱名無しさん
18/04/04 15:01:29.07 qjkwx6Z+0.net
34歳がベンゾの離脱って言ってる人がいるけど、耳鳴りになってから飲み始めてずっと飲み続けてやめてないってことでしょ?
離脱してないじゃん
284:病弱名無しさん
18/04/04 15:23:34.88 DZMyT02o0.net
2月中旬から耳鳴りが始まった
その1週間前に仕事で首を痛める
①耳鼻科では騒音性難聴と診断され最初2週間ステロイド投薬
あとアデホスとメコバラミンをもらった
多少耳鳴りがましになった程度
しかし騒音性難聴は数年前から健診で指摘されてた
②首の痛みが気になったので整形外科受診
レントゲン撮ってもらったら頚椎症でリリカ投薬
4日目で意識が無くなりかけたのでリリカ中止
③鍼灸院では耳から肩背中に鍼とお灸をしてもらう
あと酷い猫背だと指摘されストレッチも行う
肩甲骨をほぐしている
④漢方薬局では頚椎症で風湿舒筋丸、耳鳴りで参蘇飲と抑肝散を処方されて4週間目
⑤ペインクリニックを受診して星状神経節ブロック注射をしてもらう
今週からトリプタノールも出してもらった
自分の場合、首を動かしたりすると耳鳴りの音量が変化するので、心臓から首、頭、耳への血流が悪くなり
耳鳴りが発生、悪化したと思われます。
自律神経のバランスも悪いと思われる。
ただ、最近は耳鳴りにプラスして周りの大きな音に過敏になり、自分の声も耳に響くようになって、耳が痛くなってしまうことによって
人と話すのが億劫になってしまった。
285:病弱名無しさん
18/04/04 15:39:37.19 fEMGV7hi0.net
>>272
だよな
辞めてから初めて離脱症状がでるんだから
286:病弱名無しさん
18/04/04 16:06:12.55 GOcvHyM60.net
ホームページなどを見て、うまい医者に相談するのが1番。
下位は知識がないのが多いからきびしいかも。
医学
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 筑波大学 金沢大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B三重大学 長崎大学 名古屋市立大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学 順天堂大学
CC 信州大学 浜松医科大学 日本医科大学 自治医科大学 大阪医科大学 東京慈恵会医科大学
C 弘前大学 群馬大学 徳島大学 高知大学 鹿児島大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 山梨大学 福井大学 鳥取大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 北里大学 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
287:病弱名無しさん
18/04/04 16:35:21.89 HaTrNmIs0.net
大きい病院って医者の当たり外れが激しいんだよなぁ
ハズレ引いた時別の医者に診てもらいたいなんて言い辛いし
288:病弱名無しさん
18/04/04 16:46:45.52 Rkt3b+An0.net
正味な話、難聴治療に名医なんて概念あったら医療マンガとかでも描写されると思う。
少なくとも内耳起因の病気に関しては現代医学はほぼ無力というか、気休めの治療しかできないのが現状だよ。
どっちかというと治療じゃなくてリハビリ的な意味での名医はいると思うが、、、
289:病弱名無しさん
18/04/04 17:04:05.07 XUe+unCQ0.net
ホームページ見たって宣伝しかないのに名医見分けられるの?
290:病弱名無しさん
18/04/04 17:04:47.89 XUe+unCQ0.net
上の方でも宣伝と実際にガッカリした人居るし。
291:病弱名無しさん
18/04/04 17:12:26.02 fgejYDKa0.net
梨々香ってあれ相当やばいだろ
怖くて飲めんかった
292:病弱名無しさん
18/04/04 17:35:55.62 y0eSJAUu0.net
Sさんへ!
俺考えたんだけど
耳鳴り発症してまだそんなに経過してないよね?
Sさんがどうしても耳鳴り消したい事に
こだわるなら
最新治療のTRT療法より優れてる
治療がある
慶応大学病院か?
東京の金座の病院でもその治療してるんだけど補聴器療法でSさんの場合4000ヘルツ
の場所が落ちてるみたいなので
補聴器治療に該当するかもしれない
聴覚過敏はないんだよね?
この補聴器療法は失った聴力の周波数を補聴器で補うので最初は耳が凄く響くが
2週間くらいで耳鳴りの音量が小さくなるか
耳鳴り消失するそうです
けどこの補聴器療法は風呂に入る時と寝る時以外は補聴器付けてないと効果がでないので
試してみて!
金座の耳鼻科は千葉の名医、馬場医師が
診察してるので焦ってるなら行ってみて!
まだ耳鳴り消失間に合うかもしれないから
293:病弱名無しさん
18/04/04 17:38:03.80 y0eSJAUu0.net
慶友銀座クリニックで検索すれば
でてくるから
訂正
金座じゃなくて銀座
294:病弱名無しさん
18/04/04 17:48:36.67 DZMyT02o0.net
>>280
服用4日目位で目の前が真っ暗になって意識が落ちって行ったよ
マジでこのまま死ぬかと思った
295:病弱名無しさん
18/04/04 17:53:34.95 g1S9JDrw0.net
>>273
聴覚由来の耳鳴りではない可能性もあるのですね?
鍼灸は効きましたか?
296:病弱名無しさん
18/04/04 17:59:07.76 Rkt3b+An0.net
軽度難聴ならともかく聴力正常な人間に補聴器売りつけるって、ほぼ詐欺に近いからまともな医者は普通やらんよ。
297:病弱名無しさん
18/04/04 18:05:28.13 y0eSJAUu0.net
Sさんへ
申し訳ない
銀座慶友クリニックは私の勘違いでした
このクリニックは主に花粉症の治療がメインになってます
やはり慶応大学病院で上記の治療受けてみてください
298:病弱名無しさん
18/04/04 18:14:40.66 g1S9JDrw0.net
>>273
リリカは川越耳科学クリニックの坂田先生が耳鳴りの原因にもなる薬と言ってられましたよ。
痛み止めとしては優秀だけど脳に作用するんで耳鳴りに患者にはねぇ…
って。
299:病弱名無しさん
18/04/04 18:53:13.32 DZMyT02o0.net
>>284
耳鳴り発症時に比べると
日常の耳鳴りの音量は50%以下ですが、
耳鼻科と漢方と鍼灸掛け持ちのため何が効いてるのかわからない状態
自分の場合、耳の下と後頭部もかなり凝り固まっているそうです
耳鳴りと直接関係あるかわからないけど、慢性的な頭痛もあるのでその辺りを改善してもらってます
300:病弱名無しさん
18/04/04 18:54:04.59 g1S9JDrw0.net
>>286
親身になって頂き誠にありがとうございます。
とても嬉しく思います!
やはり自分はどうしても耳鳴りを消したいです。
消滅とまでは行かなくてもほとんど消えた、私生活において耳鳴りをに気にする事が無くなるまでの希望は捨てたくないです。
今はこの希望が逆に自分を追い詰めているのは分かっ
301:ているのですが… なので軽度~中度難聴、内耳性難聴由来の耳鳴りという診断も信じたくないです… 幸いに耳鳴りがほぼ感じなくなる日もあるのでそこを希望にしたいと思っています! 情報頂きまして誠にありがとうございます! 目黒の小林耳鼻科の先生に相談してみたいと思います! 本当にありがとうございます!
302:病弱名無しさん
18/04/04 18:55:51.64 DZMyT02o0.net
>>287
自分の場合、頚椎症の痛みより耳鳴りの方がつらいので
リリカ早めに辞めてよかったです
整形外科の医師に耳鳴りの話をしても全く聞いて貰えなかった
303:病弱名無しさん
18/04/04 19:11:44.09 g1S9JDrw0.net
>>290
全く自分と同じですね。
自分はリリカを秋頃から飲み続けているので断薬症状もあるので今は医師の判断に従いリリカを飲んでおりますが出来るなら辞めたいです。
また頚椎ヘルニアなどは整形外科の観点からいくと関係ないとしか言えないとの事でした。
304:病弱名無しさん
18/04/04 19:13:38.81 g1S9JDrw0.net
>>288
おぉ!
自分も首肩、耳のした「胸鎖乳突筋?」がコリコリなので鍼灸も試してみたいと思います!
漢方は半夏厚朴湯を飲んでいますがなんとも...
鍼灸でのアプローチしてみます!
305:病弱名無しさん
18/04/04 19:24:06.85 Rkt3b+An0.net
終わりがないってだけで、かかる医療費自体は一部のガン患者とそうかわらんけどな。
306:病弱名無しさん
18/04/04 19:34:23.76 DZMyT02o0.net
>>292
その胸鎖乳突筋です
胸鎖乳突筋の両端がこってると鍼灸院の先生が言ってました
どちらかと言うと漢方より鍼灸やストレッチの方が効き目あったかもしれません
耳鳴りが酷くなりそうな時肩甲骨をほぐすストレッチをしたら耳鳴りが多少改善される事もありました
肩甲骨をほぐすと反対側の大胸筋にこりがみられたので、大胸筋のこっている部分(鎖骨の真下辺り)に「ロイヒつぼ骨」を貼ったら
耳鳴りが軽減されることもあります
耳鳴り改善実績のある鍼灸院が良いと思います
出来れば経験豊富な院長が毎回直接施術してくれる所がオススメです
307:病弱名無しさん
18/04/04 19:35:42.78 GpvJLMiy0.net
>>272 >>274
下山日記の主は、減薬も断薬もしてないのに
常用性離脱症状が出たんだけどね
知らなかったの?
308:病弱名無しさん
18/04/04 19:39:14.23 DZMyT02o0.net
「トリプタノール」で耳鳴りが少し良くなったけど
耳が詰まっている感じがする
でも、この薬って飲むのやめると耳鳴りが余計酷くなるってことないか心配
309:病弱名無しさん
18/04/04 19:41:07.46 GpvJLMiy0.net
>>270
>下山日記見たけどこの人の場合
>ベンゾの最強クラスのデパスを
>1日3錠服用してたからじゃないか?
メイラックスでも5年も服用してたら
耐性つくから常用量離脱が出ても
おかしくないよ
>下山日記の方はベンゾの知識がなさすぎただけだよ
>最初からデパス使うなんて自殺行為だよ
あなたもベンゾの知識がない
デパスであれメイラックスであれ、延々と服用すれば
いつか耐性がついて常用量離脱に至る
つまりあなたの行為も自殺行為ということになる
310:病弱名無しさん
18/04/04 19:41:32.27 /Q4pCFAb0.net
リリカというと須藤と思ってしまう
311:病弱名無しさん
18/04/04 19:46:52.06 GpvJLMiy0.net
>>281
>Sさんへ!
>耳鳴り発症してまだそんなに経過してないよね?
前スレの記事読んでない?
「S」氏は5年前から2年間薬を服用して
3か月で断薬したら1週間後に耳鳴
と書いている
だから少なくとも2年以上は経ってるね
不思議なのは、なぜ今更耳鳴の消失を目指すのかってことだな
まあ、耳鳴が酷くなったからだと思うが
312:病弱名無しさん
18/04/04 19:52:22.65 y0eSJAUu0.net
下山はデパスなんぞにてを出すから
あんな事になったんだ
俺が行った医師は心療内科、内科で
デパスを処方して欲しいとお願いした
事があるが
デパスはダメですね
ベンゾの中でも一番強い薬である事と
この薬で常用離脱症状がでる場合があるので
処方するならレンドルミンとメイラックスで
維持した方がいいと言われた
二軒とも同じ答えだった
下山が飲んでたのは
薬の知識をまったく勉強してなかった
下山がそうなったから俺達に不安を煽らさせて下山と同じ目に合わせたい魂胆みえみえ
下山日記なんてあんな
313:くだらねー日記見ねー方がいいぞ! デパス飲みすぎて頭おかしくなった俳人ブログ見ても俺達は救われない 俺は5年以上飲んでるが レンドルミンとメイラックスで下山のような離脱症状はでてない ここで精神薬や睡眠薬飲んでる連中なんてたくさんいる そいつらが離脱症状なんてでてないだろ 俺を含めたそいつらは離脱症状なんてでてない そいつらを信じた方がいい 下山日記なんて見るんじゃねーよ 見れば見るほど不安にかられて 下山の思い通りになるだけだぞ! あいつは人を怖がらせるのが趣味みてーな奴だからな
314:病弱名無しさん
18/04/04 19:55:09.81 y0eSJAUu0.net
Sさんは性格には32歳か33歳で
耳鳴り発症したのですか?
そういう事ならなおさら
補聴器治療をオススメします
315:病弱名無しさん
18/04/04 20:05:57.85 GpvJLMiy0.net
>>289
>自分はどうしても耳鳴りを消したいです。
願望を持つのは随意だが、叶う可能性は限りなく小さいな
>消滅とまでは行かなくてもほとんど消えた、
>私生活において耳鳴りをに気にする事が無くなるまでの
>希望は捨てたくないです。
「耳鳴を気にしない」=「耳鳴が消える」 ではないんだな
もちろん、気にならなくなることで、耳鳴が小さくなることはあるらしいけどね
耳鳴りが消えることに固執すると、
耳鳴が気にならない境地に達しないだろうな
>今はこの希望が逆に自分を追い詰めているのは分かっているのですが…
>なので軽度~中度難聴、内耳性難聴由来の耳鳴り
>という診断も信じたくないです…
耳鳴りが内耳によるものかどうかは今の検査では分かりようがないけどね
あくまで難聴があるから、耳鳴がそれに由来するだろうと推定してるだけ
>幸いに耳鳴りがほぼ感じなくなる日もあるので
>そこを希望にしたいと思っています!
耳鳴で眠れないとか、耳鳴が気になって
三食食べてるのに激痩せしたとか、
そういうことでないなら、
耳鳴が消えることに
固執しないほうがいいね
316:病弱名無しさん
18/04/04 20:07:57.24 g1S9JDrw0.net
>>299
去年の10月辺りから悪化してきまして「出向なり色々環境の変化はありました」2月にはとうとう左側からも耳鳴りが。
それ以前の耳鳴りは今思ったら気にするほどでもないレベルだったなぁと思いますし「寝る時にそういえば耳鳴りあるなぁくらい」耳鼻科でちゃんとした検査を受けようとも思ってませんでした。
今は耳鳴りが辛いです...
317:病弱名無しさん
18/04/04 20:10:03.96 g1S9JDrw0.net
>>301
2015年の年始だったと記憶してるので3年前ですから32歳になりますかね。
少しでも歳をとるまえにという事でしょうか?
318:病弱名無しさん
18/04/04 20:13:22.70 g1S9JDrw0.net
>>294
貴重なご意見ありがとうございます!
自分は肩回しなどのストレッチをすると耳鳴りがさらに高音になり一時的に耳鳴りが悪化しますね…
なので筋肉に起因してる事はあり得るとは思っているんですが。
体験談教えて頂きありがとうございます!
早速試してみたいと思います!
ホームページでは耳鳴りが得意分野です!とは書いてありましたがなんだかんだであなたの耳鳴りは~とか言われるのかなぁとか思ったりしてます笑
319:病弱名無しさん
18/04/04 20:15:36.12 DZMyT02o0.net
>>303
できそうな事は色々やってみた方が良いと思いますよ
お互い頑張りましょう
320:病弱名無しさん
18/04/04 20:19:59.99 GpvJLMiy0.net
>>300
>デパスを処方して欲しいとお願いした事があるが
あんた、人のこと云えないじゃんw
>薬の知識をまったく勉強してなかった
患者はそんなこと気にないよ
あんた自身がそうだったと今自分から白状したじゃんw
>あんなくだらねー日記見ねー方がいいぞ!
>デパス飲みすぎて頭おかしくなった
>俳人ブログ見ても俺達は救われない
頭はおかしくないよ あんたより全然賢い
身体は信じがたいほどボロボロになったようだが
救われない?そんなことは知らないな
>俺は5年以上飲んでるが
>レンドルミンとメイラックスで
>下山のような離脱症状はでてない
このまま延々飲み続けるなら
メイラックスで常用量離脱が
出る可能性は否定できない
もうデリヘルにいくどころじゃないな
>ここで精神薬や睡眠薬飲んでる連中なんてたくさんいる
>そいつらが離脱症状なんてでてないだろ
でたらもうネットに書き込むどころじゃないからな
あっという間に消息不明になる
日記の中にも、同様の症状で音信不通になった人達
のことがかかれている 特殊な例ではないんだな
>日記なんて見るんじゃねーよ
>見れば見るほど不安にかられて
>思い通りになるだけだぞ!
見ようが見まいがなるときはなる
>あいつは人を怖がらせるのが趣味みてーな奴だからな
そうは思わないな
彼も本当は生きたかった筈だ
ベンゾジアセ
321:ピン系の薬を飲み続けるということが どういうことか、記録を残したかったんだろう
322:病弱名無しさん
18/04/04 20:21:31.44 DZMyT02o0.net
>>305
耳鼻科の医師に比べると鍼灸院の先生は耳鳴りについて話をしっかり聞いてくれますよ
323:病弱名無しさん
18/04/04 20:24:12.66 g1S9JDrw0.net
>>302
カウンセリングをして頂いたような感じがして気持ちが楽になった気がします!
ありがとうございます!
今の自分は何かに取り憑かれたように時間があれば耳鳴りの事を調べて、また耳鳴りの事を忘れていた時でも耳鳴りしてるな?と耳鳴りを探ってしまったりして耳鳴りの事を忘れる時間がない状態でして...
しまいには高音が耳に響いたりしてないかな?気づかない方がいいものまで気にしてしまってて...
>>>>耳鳴りが内耳によるものかどうかは今の検査では分かりようがないけどね
でも上記内容に凄く救われた気がします!
>>>>耳鳴で眠れないとか、耳鳴が気になって
三食食べてるのに激痩せしたとか、
そういうことでないなら、
耳鳴が消えることに
固執しないほうがいいね
確かにそのようにドシッと構えるべきですよね!
こんな自分の為にアドバイス頂き本当にありがとうございます!
324:病弱名無しさん
18/04/04 20:24:59.57 g1S9JDrw0.net
>>306
ありがとうございます!
まだもうちょい足掻いてみたいと思います!
325:病弱名無しさん
18/04/04 20:26:51.54 g1S9JDrw0.net
>>308
そうなのですね!
嬉しい気持ちになってきますね!
326:病弱名無しさん
18/04/04 20:30:15.87 g1S9JDrw0.net
Sです。
本スレでは私のようなもののために色々な方々からアドバイス、御指摘頂きまして本当に嬉しく思います!
内容によっては癇に障る様なことも自分本位で書いてしまっていることもあるのではないかと思います。
もう少し足掻いてみたいと思いますので誠に申し訳ございませんがもう少しの間、何卒宜しくお願い致します。
327:病弱名無しさん
18/04/04 20:38:39.23 GpvJLMiy0.net
>>303
なるほど。で、耳鳴りが酷くなってきた時期に
薬を再開したとかそういうことはないんだよね
出向によるストレスとかについては分からないし
以前に心療内科を受診した理由も知らないのでなんだが
また心療内科で診てもらったほうがいいのかもしれんね
ただ、個人的には抗不安薬や睡眠薬の再服用はお勧めしない
眠れるうちは睡眠薬に頼らないほうがいいし
不安についても、薬なしに対処したほうがいい
328:病弱名無しさん
18/04/04 20:41:01.61 GpvJLMiy0.net
>>308
>鍼灸院の先生は耳鳴りについて話をしっかり聞いてくれますよ
大事なお客様だからね
329:病弱名無しさん
18/04/04 20:49:28.10 g1S9JDrw0.net
>>313
薬を再開したとかはないですね。
記憶が曖昧で正確な事は言えないのですがリリカとトラムセットは飲んでいたような。
ストレスはありましたが逃げたくなるような耐えきれないストレスかと言うとそこまでではないかなぁと。
心療内科も考えたのですが自分も薬を再服用するのは怖くて...
でも2月下旬に希死念慮が凄くて思わず駆け込んでしまい、2月下旬よりレンドルミン、頓服としてワイパックス0.5mgを飲んでます。
漢方ならと思い半夏厚朴湯、サプリでセントジョンズを飲んでなんとかならないか試行錯誤しています。
330:病弱名無しさん
18/04/04 20:52:42.57 LjhCLTiQ0.net
メイラックス、常用離脱 禁断で検索すると、悲惨なブログがいっぱい出てくるのだが。
まあ、10年飲んでも問題ない人もいれば、数年でダメな人もいるので、こればっかりは、
人それぞれ としか言えんが。
常用離脱って、断薬して禁断症状でなく、常用量を飲んでても離脱症状が起こること。
経験はもちろんないが、いろんなブログを見る限り悲惨すぎる。
331:病弱名無しさん
18/04/04 21:01:06.26 DZMyT02o0.net
リリカの副作用の話を別の医師にしたら
薬の副作用と効果を天秤にかけて副作用が我慢できないなら服用はやめたほうが良いと言われました
332:病弱名無しさん
18/04/04 21:04:56.49 PUPYP++L0.net
下山日記が気になったけどやめよう。
今の自分が読んだらなんか怖い。
333:病弱名無しさん
18/04/04 21:07:13.74 GpvJLMiy0.net
>>315
>リリカとトラムセット
なんか実はいろいろ飲んでるんだね
ああそうそう、抗うつ剤とセントジョンズワートは一緒に飲んだらダメらしいよ
抗うつ剤の但し書きに「セイヨウオトギリソウ」を含む食品は避けるように書いてある
334:病弱名無しさん
18/04/04 21:09:01.39 DZMyT02o0.net
>>315
本格的に漢方も試されるようなら
漢方薬局の薬剤師に相談するのも良いかと思います
市販で買えない、西洋医では処方していないもの(保険対応でないもの)も処方してくれます
但し全額自費になります
薬代は、1日あたり200~600円になります
漢方は効果が出るまでに時間がかかるので2週間位はかかるのでお財布との相談にもなりますが・・・
335:病弱名無しさん
18/04/04 21:14:53.82 GpvJLMiy0.net
>>316
メイラックスでも離脱症状は出るよ
ただ、半減期が長いせいで、減量してすぐ出るわけじゃないから面倒くさい
まあ、ブログにあるのはだいたい2~4mgのヘヴィユーザみたいだけど
デパスがヤバいのは有名だが、メイラックスも何気にヤバい
>>318
ベンゾジアセピン処方で、日本で裁判をおこしたウェイン・ダグラス氏も
一番酷い時期はミイラのようにやせ細っていたらしい
その後筋肉も体力も回復したようだが、
仕事の点では以前のようなハードワークには
つけなくなった、とある
336:病弱名無しさん
18/04/04 21:35:24.49 PUPYP++L0.net
>>319
今はトラムセットは飲んでないですが筋弛緩剤のミオナールは飲んでます。
そうなんですか!?
教えて頂きありがとうございます!
飲み合わせの怖さもありますね…
337:病弱名無しさん
18/04/04 21:38:39.93 PUPYP++L0.net
>>320
そうなのですね!
ありがとうございます!
お金との相談にもなるんですね…
治る可能性とお金の天秤ですね…
338:病弱名無しさん
18/04/04 21:42:41.49 GpvJLMiy0.net
>10年飲んでも問題ない人
下山日記の人も突然常用量離脱が出るまでは
「問題ない人」の中に入っていた
「問題ない人」といわれてる人達が
まったく問題を抱えていないのかどうか
何も記載がないので知る由もないが
339:病弱名無しさん
18/04/04 21:53:41.75 qajsJDTY0.net
ID赤いのウゼーわ
340:病弱名無しさん
18/04/04 22:24:25.29 4acOOc980.net
>>281
Hです。
私は名古屋に住む50代で補聴器治療1ヶ月目です。
4000HZ難聴です。
現在毎日8時間以上補聴器付けておりますが変化なしです。
気にならない日が週に2~3日あります。
ですが、耳鳴りが以前より高温になったように思えます。
兎に角3ヶ月試そうかと考えております。
また報告します。
341:病弱名無しさん
18/04/04 22:27:59.71 YR3Sguet0.net
>>252
元に戻るよ!ていうか運動一日休むとむしろ軽快する。
○運動するのはだいたい夜なので運動後から悪化してその日は悪化したまま。
○悪化は次の日まで続くので朝から耳鳴りに起こされる。
○運動した次の日も一日悪化状態。
○運動休むと休んだ次の日は軽快。
というサイクルなので毎日運動してると常時悪化状態という事になるけど、でもそれが日に日に蓄積して更に悪化していく事はなくて、その悪化の程度も持続時間も最近なんとなく軽快していってる気がする。
凄いのは運動休んだ次の日の軽快っぷり!
普段が5、悪化が8~9(最悪が10)だとすると、2くらいまで軽快するよ!
これも再現率100%!
聞きにいっても聞こえない時間もあって小躍りしそうに。
一日置いて何かが落ち着くんだろうかw
342:病弱名無しさん
18/04/05 00:06:35.86 WQAuk4FD0.net
ベンゾ語るやつと34歳がうざいな
343:病弱名無しさん
18/04/05 00:10:15.86 WQAuk4FD0.net
>>295
知るかよwんなもん興味ねぇよ
誰や下山って?おまえのことか
鬱陶しから別スレで語っとけや
344:病弱名無しさん
18/04/05 00:11:43.16 3YcEH9Da0.net
34歳は無視、向精神薬は自己責任でやれ
これでFA
345:パンダ
18/04/05 00:37:01.01 FTn4Emgl0.net
ある日朝起きたら耳鳴り発症してた
もう10年
頭おかしくなりそうな日
これが一生と考え不安で動悸がひどい日
24時間イライラした日
こんな俺でも精神安定剤に一度もたよらずに10年
書いてる今も耳鳴りしてるが
対処方はひとつ
慣れるだけただそれだけだ!
慣れたらたまーにイラつくぐらいであんまり気にならないそもそも鳴ってること忘れるぐらいになるから!
慣れるまでがんばれ!薬に頼るな!
346:病弱名無しさん
18/04/05 01:12:13.78 8EpGmdjsO.net
>>231
光なんとかのその検査って統合は100%確定診断にはならないと聞いた覚えがある。
347:病弱名無しさん
18/04/05 02:12:33.54 iyrQ54m60.net
下山って野郎はまだ生きてるのか?
あとSさん!
32歳の時に耳鳴りが発症との事ですが
その時は気にせず寝れたんですよね?
よく思い出してください
その時の音はキーンですか?
それともシーンですか?
また同じキーンでも耳を閉じてやっと聴こえるキーンですか?
私も発症当時は静かな場所で聴こえる耳鳴りでした
私の場合は気になって寝れませんでした
Sさんは発症当時シーンという音の耳鳴りでは
ないでしょうか?
もし、そうなら
生理的な耳鳴りです
でもキーンという明らかな音なら
やはりイヤホンの大音量が関係してると
思うのですが
普通は耳鳴りするといつの日から
耳鳴りが聴こえるようになったと
性格な日付を覚えてるんですが
それがいつの日か覚えてないとすると
騒音性音響外傷と言って
大音量でイヤホンで定期的に音楽聴いてると
内耳の有毛細胞がダメージを受けて
知らず知らずに
有毛細胞が壊死していくんですね
おそらくですが
32歳頃から耳鳴りが鳴ってる自覚はあった
けれどもイヤホンで音楽を聴くのはやめなかった
そして、おそらく聴いてるジャンルは洋楽
のロック
比較的に男性歌手より女性歌手の歌を聴いてたんじゃないでしょうか?
日本語と英語は周波数が圧倒的に
英語の方が高いんです
特にアメリカ・イギリスの女性の歌手の周波数
は耳によくありません
日本人の歌手でも男性歌手で音響外傷に
なるのはライブ以外でなるのはまれで
Sさんは慢性騒音性音響外傷で耳鳴りが悪化して今現在に至ってると推測できます
やはり補聴器治療をオススメします
348:病弱名無しさん
18/04/05 02:19:27.94 iyrQ54m60.net
あとSさん!生年月日を教えて頂けないでしょうか?
349:病弱名無しさん
18/04/05 02:54:43.36 8EpGmdjsO.net
>>328
いや、知識が正しいなら個人的にはありがたい。
350:病弱名無しさん
18/04/05 04:01:21.60 iyrQ54m60.net
下山日記一応一通り見たが更新が
2015年の7月で止まってるな
感想から書くと
下山の症例は希なケースだと言えるな
確かに常用離脱はあるのかもしれないが
こいつと俺達には決定的な違いがある
こいつはデパスを13年毎日服用して
ついでに2年ソラナクッスを服用して
酷い耳鳴りが発症した
俺達はそもそも音響外傷やメニエール
老人性難聴
いつの間にか気付いたら耳鳴りって奴が
殆どだ
また、こいつが書いてる24時間酷い耳鳴りで
寝れないと書いてるが
それは俺達も同じくらいの酷い耳鳴りが鳴ってる
デパスで常用離脱がでたとしても
こいつみたいにはならないだろう
また、痩せ細った手とか足とか画像で出してるが見た感じ大した事ない
ALSとはほど遠い
何処が痩せたのか殆どわからない画像
こいつの被害妄想が入ってると思われる
俺達が常用離脱を怖れて服用を止めたとする
しかし、耳鳴りが治るわけでもなく
また、飲むはめになる
つまり耳鳴りが酷い奴は
一生ベンゾ飲まなければいけないということ
こいつのように何の身体的疾患がなかったのに
デパスなんか13年も飲む考えがまずイカれてる
俺達は酷い耳鳴りのために仕方なしに身体的疾患に耐えられなくなりベンゾを飲んでる
確かに耳鳴りは年々酷くなってるよ俺も
だが常用離脱でなってるのかはちょっと
違う気がする
元々、耳鳴り発症の時は7ヶ月ベンゾなんか
飲まないで根性で寝てた
そして耳鳴りが悪化したから耐えかねてベンゾを飲むようになった
飲まなかった頃から耳鳴りの他に耳詰まり、聴覚過敏があり
耳鳴りが年々悪化したのは内耳が騒音でやられたか
蝸牛メニエールが進行してる耳鳴りかの方が
考えられる
こいつのブログの症例は0・00001%くらいだと思う
俺は一生飲むしかも道はないと考えてる
40歳5ヶ月歳を経過したし
とりあえずほどほどには生きた
感はある
身体がおかしくなる前にとりあえず
あと100人くらいは女遊びする
先の事なんかもう考えてねーよ
耳鳴りなった時点で俺達の人生は詰んでるんだから