耳鳴りで悩んでいる人…その56at BODY
耳鳴りで悩んでいる人…その56 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
18/02/17 00:23:25.91 a348DlXS0.net
過去スレ
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その37【鳴】
スレリンク(body板)
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その38【鳴】
スレリンク(body板)
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その39【鳴】
スレリンク(body板)
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その40【鳴】
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その41
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その42
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その43
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その44
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その45
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その46
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その47
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その48
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その49
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その50
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…その51
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…52
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…53
スレリンク(body板)
耳鳴りで悩んでいる人…54
スレリンク(body板)

3:病弱名無しさん
18/02/17 00:24:09.29 a348DlXS0.net
【耳鳴りや耳閉感を感じたら】
耳鳴りや耳閉感を感じたら、ひとまず病院へ行きましょう。
症状が突発性難聴や音響外傷等に起因する場合、早期治療により回復の見込みが高くなります。
逆に早期治療を逃すと、2週間~1ヶ月で聴力低下が固定し、耳鳴りが後遺症として残る確立が高くなってしまいます。
ただし、耳鼻科医の中にも高が耳鳴りと軽くあしらったり、治療に積極的でない人もいるので、
診て貰うならなるべく大きな総合病院へ行くか、あるいは診断に不満があるなどした場合には、
セカンドオピニオンとして複数の病院で診断を仰ぐことも考えた方が良いかもしれません。
【耳鳴りの原因と治療】
耳鳴りの原因になり得るものは様々にあり、中には未だ原因が不明なものもあります。
騒音をはじめ、ウイルスや中耳炎、外リンパ瘻、聴神経腫瘍、顎関節症、てんかん性、偏頭痛etc...、果ては血行不良や骨の歪み、ストレスによっても耳鳴は起こるといわれています。
原因も色々あり、治療法についても一概には言えないので、必ず関連スレにも目を通し、自らの助けとしてください。
また、耳鼻科医に見放された人でも、自然に耳鳴りが消滅した例や、カイロで骨の歪みを矯正したら治った例、
サプリメントや生活改善で治った例、星状神経節ブロックで治った例など、発症からかなり時間が経ってからでも難聴や耳鳴りが回復した例も色々とあるようなので、
詳しくは過去スレや関連スレをあたって下さい。血行不良や骨の歪みなどに思い当たる節がある人は、ためして見るのも良いかと思います。

4:病弱名無しさん
18/02/17 00:25:49.68 a348DlXS0.net
■関連スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part29
スレリンク(body板)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
スレリンク(body板)
【sage推奨】メニエール病について語る10
スレリンク(body板)
【難聴】聴覚過敏症 part4【アスペ】 →スレ落ち
スレリンク(body板)
外耳炎 6カビ目
スレリンク(body板)

5:病弱名無しさん
18/02/17 00:28:33.05 a348DlXS0.net
・ヒアリングピル(NAC)について興味のある方は
スレ29の275~ ID:MeXJK5tL0を参照
スレリンク(body板)
・慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室
「血漿BDNF測定は耳鳴の客観的評価に有用である」
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
・キョーリン製薬 耳鳴り治療薬(ネラメキサン) →開発中止
【キョーリン製薬HD】耳鳴り治療薬の開発中止‐新たな製品導入を検討
URLリンク(www.yakuji.co.jp)
・キョーリン製薬 耳鳴り治療薬(ネラメキサン)の過去情報
URLリンク(www.chem-station.com)
URLリンク(www.jpma.or.jp)
・和歌山県立医科大学 重症耳鳴りの脳科学研究に新展開 →記者発表(被験者受付中?)
 ~本学共同研究チームが二つの脳領域をMRIで特定、治療に糸口~
URLリンク(www.wakayama-med.ac.jp)
URLリンク(www.wakayama-med.ac.jp)
URLリンク(www.wakayama-med.ac.jp)
URLリンク(wbs.co.jp)
URLリンク(www.sankei.com)
・和歌山県立医科大学 耳鼻咽喉科 山中昇教授の掲載記事(リビング和歌山2014年3月1日号 1~2頁)
URLリンク(www.living-web.net)

6:病弱名無しさん
18/02/17 00:29:04.16 a348DlXS0.net
 (サプリ)蜂の子,エビオス,青汁,飲尿,クロレラ
【血流改善】⇒血行が悪い人向け
 (施術)混合ガス,高圧酸素,星状神経節ブロック,鍼,ツボ(少海,中渚,外関,耳門,えい風,風池),
     肩揉み,耳揉み,足ツボ,有酸素運動,ジョギング
 (薬)アデホス,メチコバール,オパルモン,ナリピタン,リングストップ
 (サプリ)イチョウ,イソフラボン,ヒマワリ種,アリナミン,DHA,EPA,小松菜
【神経改善】⇒神経痛等が多い人向け
 (施術)キシロカイン静注法
 (薬)アカンプロセート,コンドロイチン,ネラメキサン?
 (サプリ)GABA,タウリン
【炎症】⇒免疫が弱い(風邪などひきやすい)人向け
 (施術)中耳腔注入療法(鼓室内注入療法)
 (薬)抗炎症性ステロイド(プレドニン,リンデロン)
 (サプリ)板藍茶,甜茶
【抗ウイルス対策】⇒ヘルペスによる症状等
 (薬)バルトレックス,ゾラビックス、
【水腫対策】⇒腎が弱い人向け(おしっこが少ない人向け)
 (施術)グリセロール点滴
 (薬)イソバイド,ダイアモックス
 (サプリ)黒豆,杜仲茶
【副交感神経優位】⇒いつもテンションが高い人向け
 (施術)爪揉み,自律訓練法,乾布摩擦,水泳
【整骨】⇒骨が曲がってる人向け
 (施術)カイロプラクティック,整体
【催眠系】⇒ストレスがたまってる人向け
 (施術)TRT,マスカー,オーリング,気功
 (薬)向精神薬,抗鬱剤,リドカイン
 (アロマ)ヘリクリサム,イランイラン,タラゴン,ヘリクリサム,プチグレン,サイプレス,バジル
 (音)モーツァルト,風鈴,サヌカイト,扇風機・換気扇・空気清浄機の音,自然音(波・風・虫の声など)
【先端医療】⇒これからに期待
 (施術)京大の内耳再生術(万能細胞),青色LED,次世代型TRT(ニューロモニクス?),陽性電流,非侵害磁気刺激

7:病弱名無しさん
18/02/17 00:29:28.02 a348DlXS0.net
Q.最近耳鳴りがし始めた。
A.初期の段階で専門医(神経耳科、耳鳴り外来、耳鳴りを扱う耳鼻科、万が一もあるので脳神経外科でMRI)を受ける事をオススメします。
Q.内服薬ってどうせビタミン、血流改善系っしょ?
A.ないよりマシレベル、耳鳴り持ちの登竜門です。
Q.どの位治療効果があるの?
A.URLリンク(s.ameb)


8:lo.jp/memai110/entry-11105008717.html Q.耳鳴りが鬱陶しくって死にたい A.死ぬ前に和歌山県立医科大学などの被験者となって治療法確立への礎になってください。 それから死んでもらえると助かります。 Q.ステロイド飲まなくていいの? A.難聴を併発している場合は医師と相談しましょう。 Q.なんか納得いかない対応(病院、先生)だった A.テンプレ通りドクターショッピングをしましょう。 Q.聴力検査したけど異常はなかった、だけど聞こえがおかしい A.耳鳴りと難聴との関係をみると難聴の約50%が耳鳴りを訴え、逆に耳鳴りがある方の約90%に何らかの難聴を認めます。 http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000558.html Q.慣れるしかないの? A.順応して行くのが人間だそうです。 http://shuntorigoe.com/cn17/pg161.html Q.耳鼻科、耳鳴り軽視してね? A.耳鳴りへ理解のない医師は基本的に検査結果の数値だけで判断します(キリッ 鳴り方や、音量は気にしてません。 (鳴り方を気にする医師は優秀です。音を病因の識別材料にするそうです)



9:病弱名無しさん
18/02/17 00:29:55.01 a348DlXS0.net
鼓室内ステロイド注入
URLリンク(gooday.nikkei.co.jp)
TRT(耳鳴り再訓練療法)とは?
URLリンク(www.bestsound-technology.jp)
TRT(耳鳴り再訓練療法)について
URLリンク(www.bestsound-technology.jp)
TRT実施施設
URLリンク(www.bestsound-technology.jp)
URLリンク(byoinnavi.jp)
TRT耳鳴り治療用音源としては、ホワイトノイズやピンクノイズが一般的だけど、
波の音、風の音、雨の音など、自然の音の方が合う人もいるから、色々試してみて。
YouTubeなどで検索すると色々な音源が見つかるよ。
参考:ホワイトノイズについて
URLリンク(efu.jp.net)
ホワイトノイズやピンクノイズはパラメータ弄れないから、
サイン波か三角波辺りで自分の嫌な耳鳴りに近い音を探してみるといい。
高音耳鳴りなら、恐らく7000~9000Hz辺りだと思う。
くれぐれも、大きな音で聞いたり、長時間聞き過ぎたりしないように気をつけて。
せいぜい耳鳴りまでの大きさで聞いたあとに耳鳴りの音が変化するかどうか
実験する程度に留めるのがいいよ。
あと、耳鳴りの人向け用のホワイトノイズとピンクノイズ入ったCDも売られてる。
耳サプリメントてCDだけど、買うと結構高いからネットレンタルなんかオススメです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
以上テンプレ

10:病弱名無しさん
18/02/17 05:43:29.77 f68v5+3F0.net
何度も書かせないでくれ!
34歳7ヶ月+2日半の俺は両耳鳴り
あと、突発性難聴なんじゃないか?
って書いてくれた方がいたから
ちょっと書こうと思います
実は俺も突発性難聴じゃないか?
と思った事があった
聴力正常の突発性難聴はあるのだろうか?
と考えていたが
実は耳鳴り発症した時ヘッドフォンがきっかけにはなってるがトイレの水を流した時に
ハモるような音がした
2日経過して耳鼻科で聴力検査
骨導は正常
気導は125、250、500が
左30デジベル、右40デジベル
8000、25デジベル
そこで気付いたのだが125と8000
は骨導検査しないから
この場所の聴力低下は骨導なのか?
気導なのか?
あと突発性難聴って人によっては頭痛がすると言ってた
俺も耳鳴りで寝れず寝不足になり頭鳴りに
変わり
一旦耳鳴り鳴り止んだけど
2週間くらいで耳鳴り再発。頭鳴りになった
朝起きたら頭の中でザーってテレビの砂嵐が起きてて
頭を上から押さえつけられてる頭鳴りが
日によって鳴ったり鳴らなかったりを繰り返し等々慢性化した
しかし、神尾記念に行っても聴力図気導、骨導正常でステロイド処方されず変わりに
ストミンAを処方された
こういう突発性難聴ってあるのかな?
本当に年々酷い耳鳴りになってる
3年間聴力検査してないから久々に
聴力検査しようと思ってるが
おそらく聴力下がってると思う

11:病弱名無しさん
18/02/17 07:35:08.37 chZ/BwMIa.net
>>9
聴力にえらくこだわってるけど、病院ごとでばらつきしまくってるし、重度の耳鳴り訴えてるんだから、耳鳴りの音で検査の音がうまく聞き取れてないだけ、って思うが。

12:病弱名無しさん
18/02/17 09:58:56.64 bXE0RlAg0.net
前スレの最後のほうであらぶってた重度自慢野郎にはうんざり
あいつもう来ないといいな

13:病弱名無しさん
18/02/17 15:30:55.02 0Dr0g1lJ0.net
>>11
だからそのコメがいらないのよ毎度毎度
おまえみたいに反発する奴がいるからまた色々な軽度と重度が争って荒れるんだ
おまえも来ない方がいい
ここは耳鳴りスレなんだよバカたれ

14:病弱名無しさん
18/02/17 15:33:31.25 0Dr0g1lJ0.net
>>9
片方が急性低音?の難聴でもう片方が突発性難聴では?
ヘッドフォン難聴とはちと違うと思うぞ

15:病弱名無しさん
18/02/17 15:35:49.79 HPvxtpRCp.net
しつこいやっちゃな

16:病弱名無しさん
18/02/17 15:37:25.37 CmzAbaII0.net
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
スレリンク(liveplus板)

17:病弱名無しさん
18/02/17 17:15:59.28 bXE0RlAg0.net
>>12
直レスくれるとは自覚あるみたいだな
軽度を散々煽っといて何様だよ?

18:病弱名無しさん
18/02/17 17:17:45.03 chZ/BwMIa.net
本物の低音難聴持ちで耳鳴り以外の自覚がない奴なんているわけないだろ。
しかも訴えてるのは高音耳鳴りだし、典型的な、老化や軽度音響外傷による難聴で自然発生した耳鳴りに敏感に脳が過敏反応して悪化した状態としか思えん。
耳鳴りが無いのが普通、じゃなくて30越えたら有るのが普通と思うのが幸せになれる道。

19:病弱名無しさん
18/02/17 18:49:35.61 nipZgVPmd.net
耳鳴りの研究はどうなってるんだよ
無能杏林製薬以外で頑張ってるとこは無いんか

20:病弱名無しさん
18/02/17 19:41:00.35 IxFYIWK5a.net
難聴治療薬は大分研究や臨床実験もやってるのにそういう言い方はどうかと。
そんなに無難聴ばっかりなのか?

21:病弱名無しさん
18/02/17 22:23:17.76 zXw7cBjqa.net
聴力検査で問題なければ耳鳴りじゃないってこと?え?

22:病弱名無しさん
18/02/17 22:51:19.57 IxFYIWK5a.net
聴力検査で難聴って判断されるのは普通の老化現象だと70ぐらいだからなあ、、、
ぶっちゃけ子供の時と比べて難聴になってない人間なんかいない。だから耳鳴り自体は老化による生理現象としてある程度はあるのが当たり前。そして軽い耳鳴りであっても脳がそれにばっかり集中するような回路造っちゃうと重度になる。
だから耳鳴り治療には耳鳴り忘れ去るような刺激のあることをするのが一番いい。

23:病弱名無しさん
18/02/17 23:02:52.17 0Dr0g1lJ0.net
>>16 そんなにキレんなおっさん
俺はそいつじゃねぇから本人に言えw

24:病弱名無しさん
18/02/17 23:12:36.13 b4WYosJM0.net
前スレで生まれつきの失聴者の話でたよね
友達にも片耳二人いるし、じつは家族にもいる
でも耳鳴りは一切ないそうだ
両耳が聞こえるという感覚知らないから、悩んだこともないそうだ
みんなめっちゃ明るいよ

25:病弱名無しさん
18/02/17 23:21:20.04 IxFYIWK5a.net
片耳だとまあそれぐらいだと思うが、両耳は悩むな、というほうが無理。

26:病弱名無しさん
18/02/17 23:23:14.04 0Dr0g1lJ0.net
聴力正常でも細胞や聴神経になんらかの異常が出たら耳鳴りは強くなる
内耳の神経の異常興奮が原因って言われた

27:病弱名無しさん
18/02/18 00:04:56.84 mcWNiPtG0.net
>>22
別人ならつっかかってくんな
紛らわしいわハゲ

28:病弱名無しさん
18/02/18 01:43:35.10 UD8R7IpM0.net
>>26
幼稚か
毎回あの人や他の人につっかかって何がしたいんすか?w
もう二度とここに来んなよ?荒らしのおっさんw面倒だから返事は無用

29:病弱名無しさん
18/02/18 07:21:51.92 2Q+H5KBoK.net
前スレでヘッドホンによる難聴を説明していた人に聞きたい。
ヘッドホンによって内部が傷ついて難聴や耳鳴りとなったというのは、診察で分かるもんなの?
ストレスからなのか、ヘッドホンが原因なのか、どうしたら確実な区別が出来るのか。

30:病弱名無しさん
18/02/18 08:02:38.17 tv2XfkGW0.net
最近夜中に目覚ますと物凄い爆音で聞こえて、そこから眠れなくなるわ
朝起きたときはそんなこと無いんだが…

31:病弱名無しさん
18/02/18 09:00:43.47 Evz57OUya.net
音響外傷の場合4000Hzが顕著に下がる傾向が強い。
そもそもストレスで耳鳴りが強くなる事はあっても、難聴が徐々に進行する事はない、とは言い切れんが、そんなん医者でもわからん。

32:病弱名無しさん
18/02/18 09:25:32.40 UD8R7IpM0.net
>>28
ヘッドフォン難聴、騒音性難聴など音で難聴になる場合は4000ヘルツだけが下がる
突発性難聴みたいな音など関係なくなるものは
大体が全音域下がる。
あとはストレスでなる心因性難聴ってのもある
突発性難聴に症状は似た進行性難聴もある

33:病弱名無しさん
18/02/18 09:27:34.07 o5bYCA/xM.net
耳鳴りが辛い。
医者に多少騒音のあるところにいるしかないと言われた。

34:病弱名無しさん
18/02/18 09:27:53.68 RYVmfAqj0.net
28>赤坂山王にいる梅田耳鼻科の権威ある
名医はヘッドフォンで耳鳴りが起きると
いうのはあり得ないと思うと言われた
ライブと違ってヘッドフォンでそう簡単には
耳鳴り発症しないらしい
その医師が言うには40年医師をしてきて
ヘッドフォンで耳鳴り発症した患者
が来た事はなかったと話した

35:病弱名無しさん
18/02/18 09:56:31.46 mcWNiPtG0.net
>>27
お前こそ軽度、無難聴、難聴治った人を煽るのやめろ
それと浅はかな知識で上から目線のアドバイスも誰も求めてないからな
それと最後にこれだけは言っとく ハゲ

36:病弱名無しさん
18/02/18 10:19:33.34 3rzIA/p10.net
>>29
それ�


37:р烽スまにあるわ… 今までにないような音が鳴ってて人生オワタ…と思って でも朝起きると静かになってるっていう なんなんだろう



38:病弱名無しさん
18/02/18 10:46:21.25 aEbYsQgHp.net
>>34
その人、あまり相手にしない方がいい。
朱に交われば赤くなる。ともいうから。

39:病弱名無しさん
18/02/18 11:39:21.17 2Q+H5KBoK.net
>>31
なるほど、4000Hzだけ下がるのが騒音難聴なんだね。
だとしたら自分はヘッドホンで毎日数時間聴いてたけど、騒音難聴じゃないのかな。
5年前の低音耳鳴り(高音耳鳴りは数年間あり)では、検査グラフで「⌒」山なりになっていて、低音と高音で少し難聴だった。高音軽微難聴は、老化だと言われた。
つまり一番右の8000Hzと一番左の125Hz(たぶん)が軽微難聴だった訳だ。
それが今回は中音が少し下がって(中音耳鳴りが始まっていた)、低音と高音は若干回復。
ヘッドホンが原因じゃないとしたら、何が原因なんだろう。

40:病弱名無しさん
18/02/18 11:41:02.21 2Q+H5KBoK.net
>>33
うちの耳鼻科の先生に聞いたら、ヘッドホンも耳鳴りに影響すると言ってたけどね。どうなんだろう。

41:病弱名無しさん
18/02/18 11:42:54.25 Evz57OUya.net
>>37
低音は普通に聞こえてても反応しにくい音だから、難聴ではなく聞き逃しじゃないか?
もともと聴力検査なんて病院ごとの機材や検査技師の検査法その日の体調である程度は変わって当たり前のもんだよ。

42:病弱名無しさん
18/02/18 11:55:11.52 2Q+H5KBoK.net
>>39
あなたも4000Hzの騒音難聴の解説してくれてたね。
低音は検査で聞き取りにくいもんなのか。でも俺の場合、2回連続で「⌒」山なりで低音部分が低い(軽微難聴の)ままだったからね。
低音耳鳴りが無い今は低音難聴が5年前に比べて若干回復していたのも理にかなっているよね。
やっぱりまず難聴があり、難聴のあるHzエリアを無理に聞き取ろうとして耳鳴りが始まる。

43:病弱名無しさん
18/02/18 12:06:03.02 KY7XPY0a0.net
3ヶ月続いた耳鳴りがやっと完治したわ
原因は強いストレスによる血行不良らしい
値がさ株を全力+αやってたせいだと思う
ちなみにポジは一つも閉じてない
治ったからまあいいだろう

44:病弱名無しさん
18/02/18 12:11:16.18 mcWNiPtG0.net
>>36
そうですね
自重します

45:病弱名無しさん
18/02/18 12:15:48.12 mcWNiPtG0.net
>>41
何か特別な治療をしたんですか?
それとも自然に消えたんですか?

46:病弱名無しさん
18/02/18 12:24:10.68 aEbYsQgHp.net
耳鳴りの原因追及をしすぎることが、
耳鳴りに意識しすぎてしまい、
自分で、自分の耳鳴りを聞きに行ってしまうことになる。
とりあえず、日本には耳鳴り持ちが数百万人いるそうだから。。。
考えすぎが、自爆を招くことになる。

47:病弱名無しさん
18/02/18 13:45:50.89 vWmBYImU0.net
嫌なことほど無視できず気にしてしまいますからね・・

48:病弱名無しさん
18/02/18 16:21:17.54 UD8R7IpM0.net
>>34
まじでしつこいな精神年齢いくつやねんw
おまえに言われたくないわ
もう色んな人につっかかってくんなよ粘着質おっさんw

49:病弱名無しさん
18/02/18 16:22:43.90 UD8R7IpM0.net
>>44
考えすぎってそれを無視出来ないから苦しいんだろアホちゃうか?
偉そうに語んなって

50:病弱名無しさん
18/02/18 16:50:22.64 UD8R7IpM0.net
>>37
最初の低音耳鳴りしてた頃は急性低音感音難聴だったんだと思う
これは回復しやすいと言われてる
高音部は加齢で落ちていくから仕方がないが回復したならすごい
今回は中音が下がる突発性難聴を発症したんじゃないの?

51:病弱名無しさん
18/02/18 17:05:54.30 UD8R7IpM0.net
ヘッドフォンで耳鳴り発症する人いるよ
これで難聴も発症するんだから耳鳴りも鳴る
その人はヘッドフォンで爆音で音楽聴きながらそのまま寝てしまい朝起きたら両耳から耳鳴り

52:病弱名無しさん
18/02/18 23:16:46.52 2Q+H5KBoK.net
>>48
急性低音感音難聴…。だから医師は西洋式医療を行わなかったのかと納得した。
騒音難聴なら漢方薬と生活改善だけのやり方は不安になる。なぜステロイドを処方してくれなかったのかと。
だけど5年前も今回も聴力検査で騒音難聴ではないと診断していたという事なんだろうね。しかもヘッドホンの事も言わなかった(医師から聞かれなかった)
これも聞かれず医師にはまだ言ってないが、10代から顎関節症も患ってる。ちょっと調べたらこれも影響するみたいで。

53:病弱名無しさん
18/02/19 06:15:50.14 brVaMRn5a.net
>>40
もともと若い時分は低音部は山なり描くのが自然な聴力波形。
ぶっちゃけ平均値より10db超えるだけで軽度難聴値になる。だから医者は特に気にする必要はないと判断したんだろ。

54:病弱名無しさん
18/02/19 07:13:00.97 UFV4EcYH0.net
顎の関節が歪むと耳鳴り、耳詰まり
聴覚過敏、になるとよくカイロや歯科医の医師は言うが34歳7ヶ月+2日半の俺は顎の検査はしてない
実は、耳鼻科の医師にも言われた事がある
顎の関節がおかしくても耳に影響するんだよねって
しかし、俺はどうしてもその理論には納得してない
顎の関節がズレたら耳鳴りになる
耳詰まりが起きる
聴覚過敏になる
実はその研究をしてる歯科医がいて
バイオプレートっていう顎を矯正する
プレートを作るのに100万円近くするらしい
それで治る。もしくは劇的に改善するなら
惜しみ無く出すが
まったく効果ない方もいるらしい
また、顎関節が原因の耳のトラブルで
セラミックを作る歯科医もいる
これも自由診療なので高額な料金がかかる
それに原因不明の耳鳴りが脛椎のズレだの
顎関節のズレならば
このスレにもその治療試してるはず
話題がない所を見ると脛椎や顎で関節ズレて耳鳴り発症とか考えられないな

55:病弱名無しさん
18/02/19 11:06:51.66 HXh2JBlP0.net
心因性が一番多いんじゃねえべ?

56:病弱名無しさん
18/02/19 12:01:43.03 olVRKEi2x.net
今日は鳴らないのはいいとして、
寝起きに毎日サーーーって音がするように鳴ってしまった

57:病弱名無しさん
18/02/19 13:59:03.55 HXh2JBlP0.net
耳栓して寝てるが(もちろん部屋は静かですよ)途中覚醒したときの耳鳴りはすごいな

58:病弱名無しさん
18/02/19 21:19:13.63 V+D6HYXBd.net
静かな場所で耳鳴りが気になる人は
生理的耳鳴りが気にしすぎて気になってるだけだと思われる

59:病弱名無しさん
18/02/19 22:08:44.58 kqWgN0ygK.net
>>48
高音部回復といっても若干だからね。誤差レベルと言えなくもない。
>>51
軽度の心因性難聴ならやるべき治療がないってことだな。
まあでもオレの場合はストレス緩和以外に、塩分控えてもうちょっと痩せて血圧下げなきゃいけない。顎関節症のことはどうしようもない。
今、腹筋したりアクビしたり歯を噛み締める瞬間に耳鳴りが強くなるからたぶん高血圧も関係してる。病院で160-110、家で140-90あるからね。

60:病弱名無しさん
18/02/19 23:34:44.09 +tg649ax0.net
安定剤飲んで今日もごまかす

61:病弱名無しさん
18/02/20 00:22:43.21 3pfB9eUpa.net
>>57
むしろ血圧心配したほうがいい。
その血圧だと近い将来血管壁ボロボロになるぞ。

62:病弱名無しさん
18/02/20 00:49:21.90 7iRGgLmt0.net
ベイビードライバーの子は外傷性?

63:病弱名無しさん
18/02/20 01:07:15.39 rUQbEt3k0.net
>>57
低音の一部と高音の一部が少し下がる心因性難聴とかない、主に両耳が全域で中高度の難聴になるのが心因性難聴
耳鼻科で問題ないならあなたの耳鳴りはただ単に高血圧で血ドロドロの不健康なせいです
食事と毎日1~2時間の運動で改善していけばいいと思います

64:病弱名無しさん
18/02/20 01:10:15.75 zLRuNoGj0.net
34歳7ヶ月+2日半だけど
さっき7時頃起きたら左耳がいつもり
詰まってて時計のハリの音やテレビの
音を左右交互に聴いてみたら左耳が
時計のハリの音、耳に近づければ聴こえるがいつもの場所からだと左の耳はハリの音まったく聴こえない
テレビの音も交互に聴いてみたが左耳はテレビの音が右耳より聴こえない
左耳の中に何か入ってる感じと
咀嚼するたびにキンキン音がなる
人の話す声もキンキン響く
多分、急性低音感音難聴になったぽい
今日、耳鼻科行ってくる
いつか、こういう事が起きると思ってた
低音の耳鳴りが左耳で静かに鳴ってる
この6年近く尋常じゃない耳鳴りしてたし
絶対に耳がいつか、聴こえなくなると
思ってた
左耳は完全に聴力失っていないが
今日寝て起きたらさらに聴力悪くなってそう

65:病弱名無しさん
18/02/20 01:28:22.28 rUQbEt3k0.net
>>62
軽い低音難聴ならほぼ治るから大丈夫だろ
厄介なのは突発性難聴
病院行くのならオージオグラム検査の紙載せてよ

66:病弱名無しさん
18/02/20 07:16:31.16 jlTqFRzkK.net
>>59>>61
血圧の問題のご指摘、まったくその通り。
>>61
ストレスや心配事があったけど、どうやら心因性難聴ではないのかな。それより高血圧の方が問題なんだろうね。
耳鼻科医は白衣高血圧としたのか、160-110の数値を見てもその問題性は特に言ってくれなかったからね。強く言ってくれたのは早寝早起きの重要性で。
ここ1年、体重は2Kg下がってるがほぼ毎日インスタントラーメンを食べたりで高血圧になったんだと思う。小太りだし腹出たままだし。3年前の血管年齢が「年齢+1歳」で良かったから油断していた。
ここで高血圧の問題の指摘を受けて改めて危機感が沸いてきた。高血圧は認知症など様々な重病にもつながるし、改善に取り組むよ。

67:病弱名無しさん
18/02/20 11:40:34.74 zLRuNoGj0.net
34歳7ヶ月+2日半の俺だけど
今日朝一番で耳鼻科に行ってきた
聴力検査の結果、右の気導聴力125が35デジベル、250が30デジベル、
、左の気導聴力125が40デジベル、250が35デジベル、500が35デジベル
そして、問題の骨導聴力、低音500が
25デジベル
あと左の骨導の250がギリギリ20デジベル
今抱えてる俺の症状は左耳がかなり耳詰まりが酷い
なんか蓋をされてる感じ
右耳より左耳の方が聞えが悪い
人が話すとエコーみたいにキンキンする
自分の声が左耳だけエコーがかかったみたいに
自声強がする
医師から今までは親戚や両親でメニエール病に
なった方いないかい?と言われた
俺はいませんと言った
ちょっとそこで目をつぶって
両手の手のひらを上に向けて足踏みを50回やってみて
と言われた
やってみるとやはり、右側に向いてしまうな
と医師に言われてメニエール病かもしれないからイソバイド出しておくと言われた
俺は急性低音性感音難聴じゃないんですか?
と医師に質問するとまぁそんなもんだ
俺はステロイド処方した方がいいですかね
と質問するとこの程度の聴力図なら俺は
ステロイド出さないけどなと言われた
医師からそれとももっと大きな病院で
検査するか?ここだと大した検査できないから
紹介状書いておこうか?
相模原市の国立病院はどうだ?
俺は北里大学の神経耳鼻をお願いします
と言った
電話して明日朝の9時に北里大学の神経耳鼻に行くことになった
俺は、以前、もう5年5ヶ月も前だが
ある若僧の医師にメニエール病かもしれないと言われた事があった

68:病弱名無しさん
18/02/20 12:11:57.31 zLRuNoGj0.net
その医師が言うには50代で耳鳴りが失調して回転


69:性のめまいも始まるかもしれないと言われた 命に係わる事ではないからあまり怖がらないようにと言われた 焦りを感じ神尾記念を初め、様々な耳鼻科で聴力検査をしたがまったく正常だった 骨導聴力が20下回ったのは今回で 2回目 医師にその事を伝えた メニエール病は聴力変動するから 経過観察が必要になり それまで医師も病名を断定するのが難しい だいたい40歳代で今まで原因不明と言われた耳鳴りが 実はメニエール病や耳硬化症と言うのも 40代でわかる事が多いい 君がこの耳鼻科に耳鳴り初めて発症して 聴力検査受けたけど今回の聴力図で やっと病気の本体が見えてきた ヘッドフォンで耳鳴り発症とあの時は俺も思った だが骨導聴力はまったく正常だったんだ 右、左の125~500が 35~40に落ちてた だからひょっとして低音性難聴か?と思っだけどそれなら骨導聴力も落ちる でも君の場合、骨導聴力は正常だったために 診断つけられず耳鳴りに効果のありそうな 薬処方した おそらくヘッドフォンで耳鳴りが鳴ったのではなく運の悪い事にヘッドフォンを聴いてる最中に低音性難聴になったのだと思う 申し訳なかった



70:病弱名無しさん
18/02/20 12:13:31.80 zLRuNoGj0.net
あの時、骨導聴力が今回の聴力図のように
なっていれば耳鳴りも耳詰まりも聴覚過敏も
君の人生もすべて解決できた
医師も万能な神ではないから
間違える事はある
と医師は言った
俺はメニエール病ならば何故回転性のめまいを俺は起こさなかったのですか?
医師は両耳にメニエール病になってると
水腫のバランスが保たれてめまいもふらつきも起きないんだ
この事もメニエール病に辿り着けなかった事に繋がっている
耳鳴り、耳詰まり、聴覚過敏を発症して
5年9ヶ月か・・・厳しいな
初期にこの事がわかっていれば的確な
治療をして完治できたんだが
あと気導聴力の1000が25デジベル
2000が20デジベル、4000が25デジベルになってるから
このまま放置すると全周波数の聴力が落ちるかもしれない
本当に申し訳ない
今回は医師の私でもわからなかった
他の医師も同じ意見だったと思う
耳鳴りが絶え間なくなってる場合
数年、5年間くらい見ないとわからない
病名もあるんだ
本当に申し訳ない
そう医師に泣かれながら俺は家に帰った

71:病弱名無しさん
18/02/20 12:23:25.74 AFwjYTaXa.net
URLリンク(www.phonak.jp)
2017の話題になった聴覚関係ニュース
参考までに

72:病弱名無しさん
18/02/20 12:30:23.91 +AM7SZLr0.net
耳鳴りのことしか考えられない
外出て散歩してこいとか、お茶してきたらとか
家族に言われるけど、着替える気力もなく…
耳鳴りさえなければと思いながら安定剤飲む
もうすぐ仕事復帰だけど大丈夫だろうか

73:病弱名無しさん
18/02/20 13:33:46.30 AFwjYTaXa.net
なんで気導よりも骨導のほうが数値いいのにメニエルを疑うんだろうか。

74:病弱名無しさん
18/02/20 14:20:04.94 qdtCOOVka.net
低音の耳鳴りは降圧剤で消失した。
高音は消えないけどね。
血圧160あたり超えたらブーンって鳴るよ。
血圧下がったらスッキリ。

75:病弱名無しさん
18/02/20 17:44:32.76 zLRuNoGj0.net
34歳7ヶ月+2日半の俺だけど
二時間くらい寝てたらいきなり今までにない
耳鳴りで叩き起こされた
左に重低音の耳鳴りが鳴ってる
いや重高音の耳鳴りかな
ピャーって音
新たな音が発生した
レンドルミンじゃもう寝れないな
もっと強い睡眠薬に変えるしかない
先程より耳の圧迫間は良くなった気がする
時計のハリも左耳で少し聴こえるよいになった
でも耳鳴りが酷すぎる

76:病弱名無しさん
18/02/20 18:10:35.46 rUQbEt3k0.net
>>67
両側メニエルなら重病だな
回転目眩がないのは幸いだぞ
あれ数時間くはい周りがぐるぐる回転しまくって立つことも不可能で意識失う程ゲロ吐きまくるからな

77:病弱名無しさん
18/02/20 18:12:28.12 rUQbEt3k0.net
>>72



78:耳の中の圧がかかるというか圧迫感あるならほぼメニエル確定 聴こえがよくなったり悪くなったりするし 耳鳴りも変動する



79:病弱名無しさん
18/02/20 18:30:47.18 h5BGOcNK0.net
医師が泣いてくれるなんて、医師や医療関係者によって心の傷を負い耳鳴り発症悪化し人間不信になっている自分からしたら
親身になってくれる人に出会えている面は良いなと思う

80:病弱名無しさん
18/02/20 18:35:24.38 oM6gBxT2M.net
彼の語る人生や人となりからすると、
妄想が入っているか、
診察室で脅迫まがいのことしたのかもしれん
…と思うのは私だけ?

81:病弱名無しさん
18/02/20 18:51:44.23 YU2K+Auzx.net
>>72
この人ほんとかな・・・

82:病弱名無しさん
18/02/20 18:56:30.99 870jXSjnd.net
確かに妄想ってのは俺も思ってしまう
しかし毎回自分の事を長文にして書くところとかすごい真面目で几帳面なんだなとは思う
オージオグラムの検査結果の紙を
ここに貼って欲しいんだけどなー
そしたら少しは信じるんだけど

83:病弱名無しさん
18/02/20 21:35:45.01 Z2EDE3cZ0.net
だからこいつは「さぶ」だよ

84:病弱名無しさん
18/02/20 22:23:45.36 MbzW6+Cip.net
過去数年の米を…

85:病弱名無しさん
18/02/21 09:23:25.55 AZ34OGf1a.net
医者が泣きながら謝る、の時点でうさんくさい。
たとえ命がかかった誤診でもそんな謝りかたする医者いないわ。

86:病弱名無しさん
18/02/21 10:31:32.38 r3PeV+PK0.net
泣く医者も信用できんな・・・あいつら、医学部で献体の遺体散々切りまくってるんだろう。
養老先生は、遺体の解剖のときに手とて手が触れると、「ああ、このかたも、生きておられたんだな」と
ドッキとしたそうだ

87:病弱名無しさん
18/02/21 11:39:48.98 AZ34OGf1a.net
難聴と耳鳴りなんて耳鼻科にとっては普遍的な症状なんだから、失聴レベルならともかく、軽度難聴にも行かないぐらいで泣いて謝る耳鼻科なんかおらん。

88:病弱名無しさん
18/02/21 12:50:21.78 buEUvvqna.net
さぶって?追い出されたという掲示板での名前とか?
とにかく読んでいてネガティブに洗脳してくるような内容は書かないで欲しい

89:病弱名無しさん
18/02/21 13:41:23.72 buEUvvqna.net
34歳って物語の主人公仕立てみたいな書き方して悦に入ってる感じだけど、配達仲間が耳鳴りで自殺したとかいうのも、ショッキングなことを書いて気を引こうとする創作だったのかな

90:病弱名無しさん
18/02/21 14:15:28.66 +p6rU3mor.net
耳鼻科での扱い、本当に軽い…
メチコとアデホス出しながら、まあこれで治るとも思わないけど…て言われた
うちの先生は自分も耳鳴り持ちだからまだましかな
耳鳴り経験のない耳鼻科医にもうつらくて死にそうです
と言ったって響かないだろう

91:病弱名無しさん
18/02/21 14:17:52.54 AZ34OGf1a.net
軽いっていうよりも。無理難題だからってのがあるな。
まあぶっちゃけ切れた腕を生やしてくれ、って言ってるようなもんだから。

92:病弱名無しさん
18/02/21 15:28:44.17 A00FFG7V0.net
ピーーーィン
ずーっと続いてるわ

93:病弱名無しさん
18/02/21 15:34:47.00 FlKonzmwx.net
今日は6000kHzの耳鳴りがずっと鳴ってる

94:病弱名無しさん
18/02/21 16:18:25.90 buqp41Pcd.net
ぼく「耳聞こえません!低音と高音の耳鳴りがすごい音でしてます
医者「これは突発性難聴ですね入院レベルです」
2週間の入院し退院後は聴力戻らず
ぼく「聴力は諦めます!それより耳鳴りが5種類くらい鳴っててふらふらして歩きにくいです!これをどうにかしてください号泣
医者「治せません耳鳴りは慣れるしかないです
めまいも残ります
ぼく「…
医者「辛いなら安定剤出しくね

大抵の耳鼻科なんてこんなもの

95:病弱名無しさん
18/02/21 16:25:27.52 AZ34OGf1a.net
ほかにどういう対応をとれというのだ?

96:病弱名無しさん
18/02/21 18:50:57.83 nljtpCcO0.net
>>91
それ言うなら終わりやろ
医者以下のレスやめろ

97:病弱名無しさん
18/02/21 19:03:29.59 AZ34OGf1a.net
つっても治せないのにどうしろと。適用でもないのに人工内耳の手術でもしろっていうのか

98:病弱名無しさん
18/02/21 21:30:21.56 lPaPOUx70.net
このところ鬱気味だったけど、パラリンピックの選手の話とか読んで
がんばってみようと思ったけど一晩で挫折…
耳鳴りに無感動無関心な境地になれましたか?>慣れた人

99:病弱名無しさん
18/02/21 23:50:16.96 Fc8uoEFW0.net
病院行ったら鼓膜が凹んでるって医師に言われた
耳鳴りがひどいし高い音も聞こえない
なんとかならないかなあ
5日くらいきーーーんって聞こえる

100:病弱名無しさん
18/02/22 04:07:46.07 OVpM1+Rta.net
>>94
ごくたまにほかの楽しい事やってるときとかひたすら眠いときとか、、、

101:病弱名無しさん
18/02/22 05:05:46.16 9CLO1UaP0.net
34歳7ヶ月+2日半の俺だけど
妄想でも嘘でもない
昨日、北里大学神経耳鼻に行ってきた
聴覚検査した結果と一昨日のイソバイド
飲んだら左耳の聴力とキンキン響く音
圧迫感が治った事と左耳の聴力が正常に
戻った事、逆に今度は右耳の高音の80000ヘルツが40デジベルまで下がり
一昨日の右耳の骨導聴力250の所が
25デジベルになっていた事もあり
精密検査入院と医師から禍牛型メニエール病と
診断された
入院中に今後の治療方針の説明と
8割の方はメニエール病に進んでしまうので
メニエール病になる前段階なので
聴力温存させる治療方針を検討すると
言われた
5年9ヶ月俺は色々な耳鼻科に行ったが
聴力正常とでてしまいこの病気に辿り着けなかった
5年5ヶ月前に北里大学から非常勤で
メニエール病に詳しい若僧の医師から禍牛型メニエール病かもしれないと言われた
焦りを感じ神尾記念~いれんな耳鼻科で
聴力検査20回以上して問題ないと言われ
続けてきた
俺の経験か伝えるが今現在
無難聴耳鳴りと医師に言われてる人で
耳詰まり、聴覚過敏がふずい

102:病弱名無しさん
18/02/22 05:13:20.76 9CLO1UaP0.net
してる人はあらゆる病気、特にメニエール、
耳硬化症は疑った方がいい
俺も5年前に三回、北里大学神経耳鼻で
同じ医師に聴力検査してもらっだが異常なしで終了
今回で初めて病気が判明したが
耳鼻科に何度も聴力検査いろんな耳鼻科で
してきて聴力正常で異常なしでしたのに
何でメニエール病の治療をしてくれなかったんですか?と俺は言った
医師はメニエール病は聴力が変動するので
聴力正常の時に来ても問題がなければ
治療方針が決められないいし
患者がイソバイド初期にしてくれ!
とかメニエール病の治療してくれ!
と言われても医師も当てずっぽで
治療する事はできないですよ
メニエール病の診断まで10年くらいかかる
患者もざらにいると言われた

103:病弱名無しさん
18/02/22 05:14:43.86 9CLO1UaP0.net
訂正、80000ではなく
8000ヘルツ

104:病弱名無しさん
18/02/22 05:20:56.63 9CLO1UaP0.net
一昨日の耳鼻科の医師が謝ったのは
本当だ
それなりに責任を感じてたよ
当たり前だろ
初期にしかるべき治療をしていれば
治っていたかもしれないんだぞ!
人生が変わっていた
それを見抜けなかった己の医師の知識の
なさを悔やんで泣き崩れてたよ
本当だぞ!俺は妄想で書くほど暇じゃない
耳鳴り鳴らなかったらこんなスレに一生来てない

105:病弱名無しさん
18/02/22 07:28:34.58 gn9IPNErM.net
脅迫まがいは否定してないから、こっちか…、なるほど…

106:病弱名無しさん
18/02/22 09:50:23.19 +r9QAOjm0.net
「わあ、耳鳴りすげえ~」くらいで、普通の生活できるんなら、耳鼻科なんかいかんほうがいいな。
どうせ、ベンゾ系の安定剤ぐらいしかださんし、検査費用が高い�


107:ラな



108:病弱名無しさん
18/02/22 13:08:47.47 ipz4krLH0.net
>>94
さっきすっごく眠いとき耳鳴り聞こえなかった
それまではブンブン鳴ってたのに

109:病弱名無しさん
18/02/22 15:32:29.33 6t4adLxYF.net
どこに居ようが聞こえるくらい大きいから完全には慣れない

110:病弱名無しさん
18/02/22 18:10:18.19 8nVdkd8Rd.net
耳鼻科の医者はほとんど冷めてるもんな。
親身になってくれないから更に落ち込む笑
治せるのは難しいと分かってるけど、
医者の言い方1つで患者のメンタルは落ちる。
でも最近、親身な対応で話を聞いてくれる医者に出会って精神は落ちついた。耳鳴りは消えないけど笑

111:病弱名無しさん
18/02/22 19:40:22.80 yG/mrFdE0.net
閃輝暗点まで現われた。

112:病弱名無しさん
18/02/22 19:45:37.99 HSUGDYD7x.net
今日は鳴らない
きっちり一日置きなのが不思議でしかたないわ

113:病弱名無しさん
18/02/22 23:58:29.61 OybKvRDA0.net
昨日までキーンだったのに不規則な耳鳴りなってる
耳の中で虫が動いてるみたい

114:病弱名無しさん
18/02/23 09:48:57.58 LqedWcg10.net
>>106
あのギザギザのワッカか? 2~30分くらいでパア~と広がって消えてゆくな・・・不思議だよ

115:病弱名無しさん
18/02/23 12:09:39.96 gRhmBCvX0.net
来たくてきてる人なんかいないよ
静かな部屋に30分類

116:病弱名無しさん
18/02/23 12:12:06.10 gRhmBCvX0.net
ごめん、このスレに来たくてきてる人はいないと言いたかった
静かな部屋に30分くらいいたら気分悪くなった
なれようと思ってわざと背景音出さなかった

117:病弱名無しさん
18/02/23 12:47:58.86 gRhmBCvX0.net
空気清浄機フル回転させたら聞こえなくて楽なんだけど
それじゃダメだと思って静かな部屋でがんばったらこの始末
みんなどうやって慣れていくの…?

118:病弱名無しさん
18/02/23 13:52:02.92 Wr8gmcFC0.net
>>109
脳梗塞の前触れだと怖いわ

119:病弱名無しさん
18/02/23 14:33:38.50 detwt4n+a.net
>>112
なにか好きなことをする。
難聴と耳鳴りになって一つだけ良かったことは、人間今楽しめることをできるだけ楽しむべき、だとわかったことだな。
耳鳴りじゃなくても今日明日倒れてベッド暮らしにならんとも限らんわけだし。

120:病弱名無しさん
18/02/24 01:11:18.01 +whi12xx0.net
耳鳴りで心病んでなにも楽しくない
一度は前向きになったんだけど
1年くらいすりゃ消えると思って
化粧してたしバーゲンも行った
耳鳴り外来での点数表みたいなのも低かった
友達とごはんとかも行ってた
一年後くらいかな
消える気配がなくて自暴自棄になったり、遠方の有名な病院とか
鍼とか漢方とか試せるだけ試そうとして、そのうち肉体的にも疲労し心が壊れた
とにかく何しててもブーンて夜中の冷蔵庫みたいな音がしてて
これさえなければって思ってしまう
100か0か。
耳鳴りがない人生さもなくば死、みたいな思考に陥って苦しむばかり。
耳鳴りがあっても気にせず日常を送れる人が仙人みたいに見える

121:病弱名無しさん
18/02/24 02:23:42.63 JDP0xRnt0.net
>>112
それで消えるなら最高じゃないか
ずっとつけてりゃそのうちに脳みそ学習して慣れるよ
俺の耳鳴りはテレビや加湿器や暖房や扇風機、音楽鳴らしたりホワイトノイズで紛らわす事が出来ない耳鳴りなんだけど今じゃ慣れたよ。夜中も寝れるくらいには

122:病弱名無しさん
18/02/24 02:30:13.53 MhQ+hzxta.net
 おれは耳鳴りが始まって八年。
 始まった当初、あわてて耳鼻科へ行き検査。器質的な異常はないと言われた。
 それなりの年齢になったら誰でも耳鳴りになってもおかしくない、ということがわかっていてもきつかった。
「どうにかなりそう」という精神状態。
 運よく、のちにおれの解決策となるものに出会う。
 人によって「合う、合わない」があるので、「それで楽になるものか」と思う人には合わないだろうし、「その方法はいいかもしれない」と思う人だと可能性がある。
 おれの場合はTRT。概略を知ったとき、「これはいけそうだな」と感じた。
 当時はTRTをやっている病院が近くになく、しかたなく自己流でやった。
 寝るときは枕元にラジオを置きホワイトノイズ、起きているときは可能なかぎりホワイトノイズを携帯音楽機器で聞く。
 音量は耳鳴りよりわずか小さく。
 TRTの説明にもあるけれど、これは効果がでるとしても時間がかかる。かなりかかる。
 だいたい一年で「耳鳴りによる負担が軽くなった」。
 二年でホワイトノイズを「聞かなくても平気になった」。
 三年でホワイトノイズを「聞くのがめんどうになった」。
 もちろん現在でも耳鳴りは続いている。意識を耳鳴りに向けると大きな音がする。
 耳鳴りが始まったときは、寝床で眠りにつこうとしても大音量で苦しんだ。
 現在も意識を向けるとたぶん同程度の音量で聞こえる。
 違いは、「気にしなくてすむようになったこと」。
 人によって対応策は異なる。こういう一例があったという程度でこれを読んでくれればいい。

123:病弱名無しさん
18/02/24 03:06:10.31 +whi12xx0.net
>>116
それは、聞こえているけど平気になったってことですか?
TRTは音を消す治療ではないとのことなので
何とも思わない、感情がわかないという?
自分は音への不快感、不安感がすごいので…

124:病弱名無しさん
18/02/24 03:48:47.14 JDP0xRnt0.net
電車の中でも聞こえる耳鳴りで静かな場所だとより一層物凄い音で鳴ってます。
最初の方は辛くて辛くて生きていけないと嘆いて睡眠不足と食欲不振で生きた心地がしなくて1年以上は強めの精神安定剤や睡眠薬をオヤツ感覚で飲んでました。
今は飲まなくても大丈夫で8~10時間くらい寝れます。
物凄い音量だから数年経っても常時慣れてはいないです。今は不安感こそなくなりましたが不快なだけって感じは残っていますね。
時間と共に何とも思わなくなるのは比較的小さい音量の人だけなんだと思っています。ちなみに片耳中途難聴からの耳鳴りです。
耳鳴りの個人差ありますが時間の経過で多少は慣れると思います。なんだか大丈夫になってきたと思ってきたら薬を減薬していき運動をしたりして気分を変える事です。運動嫌いな自分が今では毎日ジョギングなどサイクリングなどをしてます。

125:病弱名無しさん
18/02/24 08:04:43.39 hesR37j+a.net
耳鳴りが嫌になるのは、寝るときと何かで待ってる時くらいかな。
難聴の補充現象のほうがキツい。

126:病弱名無しさん
18/02/24 10:08:26.70 JDP0xRnt0.net
>>120
補充現象辛いですね。頭の中で響きわたっておかしくなる

127:病弱名無しさん
18/02/24 10:15:54.38 HYzqPDk/M.net
そりゃ聴覚過敏じゃないの?
確かに補充現象とよく似ているようだけど…

128:病弱名無しさん
18/02/24 11:06:15.28 pd8oYoal0.net
鳴るならメロディでもなってほしい

129:病弱名無しさん
18/02/24 11:28:57.56 2NG72tDj0.net
みんな聴こえるならいいじゃないか!
俺なんて渦牛型メニエールで
しかも両耳に渦牛水腫があり
いつメニエールに移行して将来的には
両耳とも失調するかもしれないんだぞ!
それを考えたらまだ耳鳴りだけの方が
マシなレベル
メニエールの耳鳴りはマジで半端ない音だぞ!
セミの大合唱、歯医者のキュイーン
聴覚過敏、耳詰まり

130:病弱名無しさん
18/02/24 11:30:18.50 azBXi0BMa.net
>>122
難聴になった帯域の音がとんでもない音量で聞こえるから、補充現象で


131:あってると思う。 音が割れたりとかは慣れたが、問題は高音域難聴だから人間が生理的に嫌な音全般がでっかく聞こえてしまうようになったのがキツい。



132:病弱名無しさん
18/02/24 11:56:18.30 +whi12xx0.net
メロディのTRTもありますよ ワイデックス社の
今借りて試聴しているところだけど
メロディに集中できて気分が楽
寝るときもはめっぱなし
ただ不安感は減るけど慣れるという意味ではどうなのか
これがないと生きていけないだけじゃないのか

133:病弱名無しさん
18/02/24 12:40:35.07 wyn/qbG/d.net
>>124
渦牛型は凄いな!

134:病弱名無しさん
18/02/24 13:06:21.46 JDP0xRnt0.net
>>122
感音性難聴の後遺症は過敏じゃなくて補充現象という。似てるけど、過敏はまた別物です

135:病弱名無しさん
18/02/24 13:09:48.02 JDP0xRnt0.net
>>124
メニエールなると半端ない回転性眩暈の方が辛いらしいよ。運動療法と利尿剤など飲んだ方がいいよお大事に

136:病弱名無しさん
18/02/24 13:11:24.61 JDP0xRnt0.net
>>125
高音域とは2000から上ですか?どのくらいの聴力なんですか?

137:病弱名無しさん
18/02/24 13:15:12.78 +whi12xx0.net
周囲が励ましてくれるのがつらい
外に出なきゃとか会社では少しはお化粧したほうがいいよとか
気持ちはわかるけどもう病気の前には戻れないんだよとか
あまり安定剤に頼らない方がいいよとか
だけどそれを言うあなたは健康じゃないか
私だって元の耳に戻れるならなんぼでもおしゃれして出かける
安定剤なんか即ゴミ箱に放り込むわ
だけど元の耳に戻れないから苦しんでるんじゃないか
どうやって乗り越えたらいいかわからなくて苦しんでるんじゃないか

138:病弱名無しさん
18/02/24 13:33:10.25 dmTxkxJWa.net
>>130
2000までは正常
3000から上が50db以上
まあ耳鳴りが無くても十分異次元です。

139:病弱名無しさん
18/02/24 14:09:58.12 JDP0xRnt0.net
僕と同じ感じですね
自分は1000が30で2000と3000で60で4000から8000は90です音割れと耳鳴りと補充現象で辛いです
耳鳴りは様々な音色で鳴ってます
みなさんも耳鳴りに慣れるといいですね

140:病弱名無しさん
18/02/24 14:12:09.61 dmTxkxJWa.net
>>133
両方?

141:病弱名無しさん
18/02/24 14:19:36.37 HYzqPDk/M.net
以下、Wikiから抜粋
聴覚補充現象(ちょうかくほじゅうげんしょう、英名 Recruitment( hearing))は、
感音性難聴に伴う聴覚過敏症の症状である。
耳鼻科領域において単に補充現象あるいは聴覚のリクルートメント現象ともいう。
感音性難聴を伴わない単なる聴覚過敏とは区別されるということですね…。

142:病弱名無しさん
18/02/24 17:48:54.12 /6/orVmbM.net
耳鳴り初心者です。4日間鳴りっぱなしです。
耳鼻科はいきました、ステロイド治療はやるべきでしょうか。
自分で思い当たる原因は
1,ED治療薬のサビトラを飲んだ
2、耳鳴りの前から病んでいる奥さんに向き合おうと夜2時間ぐらいネガティブな会話を3日間続けた。
一過性のものとは考えづらいのでしょうか…治るのかな。
今は恐縮ですが皆さんの辛さがわかります、病みますよね。

143:病弱名無しさん
18/02/24 18:14:31.34 R5eCwIDd0.net
医者の出来は上から下まで雲泥の差がありますよね。

普通に、自分や家族、親戚の身体を真剣に考えたら、
あえて
無能で、下手な聖◯や河先などの最底辺卒耳鼻咽喉科にわざわざ行く必要がありますか?
例えば昔は有能な親がやっていたけど、
今は後継ぎ息子がやってる最底辺の無能下手くそな耳鼻科など、誰も付き合いでも行かない。
誤診だらけで、挙げ句数ヶ月後にはに治らないとの宣告で放置された。
そんなな耳鼻科とか腐ってますよ。
有能な医師の所に行くに決まってる
親がいくら地域住民を接待しても、身体は改善されないのですよ。
そんな昭和な汚いやり方を続けても、身体は治らない
酷いですね。
耳鼻科は感覚器で外科だから、下手くそはけっこうヤバイです。

144:病弱名無しさん
18/02/24 18:32:04.36 /6/orVmbM.net
たびたびすいません。
群馬県でおすすめの耳鼻科はありますか?
あと、皆さんの経験上総合病院とかのほうがいいのでしょうか。

145:病弱名無しさん
18/02/24 19:37:26.04 KABh1ICvM.net
耳鳴り1ヶ月。
自然に治ると思っていたが治らない。

146:病弱名無しさん
18/02/24 20:06:19.65 MB0sjH02a.net
正直、耳鳴り治療に名医もくそも無いけどな。

147:病弱名無しさん
18/02/24 20:54:26.01 hZ950WPJa.net
初期の対応で変わる場合もあるのに、耳鳴りの精神的苦痛の深刻さを思いやれずのらりくらりとした対応をする耳鼻科医は命にも関わるミスをしてるのと同じ馬鹿者

148:病弱名無しさん
18/02/24 20:55:55.91 vk/iQd0TK.net
>>131>>115
まあ基本なった人しか気持ちは分かりきれないよね。何でもそう。あなたは今、ブーンがつらいみたいだけど、
耳鳴りがする前、近所の騒音は気になる方だった?
オレは気にしない方だった。わんこの吠えもたまになら気にしないし。階下のおばさんに甘えた猫の声は気になったけど(笑) 高音で響くんだわ

149:病弱名無しさん
18/02/24 21:16:33.89 5r2MpPGJa.net
と言っても耳鳴りは症状であり、病気そのものではないからな。
突発的な難聴伴ってるなら治療法もあるが、、、

150:病弱名無しさん
18/02/24 21:58:05.88 JDP0xRnt0.net
>>133
はい両方です。たまに泣きたくなります

151:病弱名無しさん
18/02/24 22:27:34.48 +whi12xx0.net
>>142
たぶん静かなのが好きでした
家族が、見てない聞いてないのにテレビやラジオをつけっぱなしにするので
いらないなら消してととけんかしたこともありました
静かな部屋で夜中までミステリー読むのが好きでした
心生き方変えるしかないんですかね
テレビやラジオ流して音のあふれた生活に
思えば本なんてもう半年は読んでない
余裕がないのもあるけど、登場人物のありふれた生活に嫉妬してしまうから

152:病弱名無しさん
18/02/25 00:04:38.12 KvqmfoTVd.net
>>136
ストレスと寝不足でも耳鳴りはある
一応明日耳鼻科行きなよ

153:病弱名無しさん
18/02/25 01:20:45.47 mpcc3GYw0.net
昨日も今日もウワンウワンと鳴ってるな。。。

154:病弱名無しさん
18/02/25 01:24:57.83 L5/tTAxF0.net
>>30
騒音性難聴の場合、実際に聴こえが悪くなる周波数は5000Hz程度が多い。
4000Hzと言われるのは単に医者が2k, 4k, 8kHzのオクターブ飛びでしか測らないから。

155:病弱名無しさん
18/02/25 05:13:09.13 L5/tTAxF0.net
>>7
> 逆に耳鳴りがある方の約90%に何らかの難聴を認めます。
これは当たり前で、聴力検査をすると耳鳴りがやかましくて小さな音が聴き取れないからだ。
むしろ難聴が認められない耳鳴りとはどんなものなのか。

156:病弱名無しさん
18/02/25 06:51:45.40 FJGH+Hs2a.net
耳鳴りは難聴の症状

157:病弱名無しさん
18/02/25 08:55:19.36 PnvoDWPpa.net
でも耳鳴りうるさいのは事実だし耳閉感も気持ち悪くて困っているんですが

158:病弱名無しさん
18/02/25 10:55:22.29 .net
閃輝暗点出るとびっくりするな。
ものすごくギラギラしてる。
耳鳴りもしてやはり脳かと思ったが調べてもらうと加齢によるものだと言われたが。

159:病弱名無しさん
18/02/25 11:06:59.43 L5/tTAxF0.net
>>152
加齢という器官はないので、単に原因は脳だが不治だと言われただけでは
実際、不治なら病院に来られても何もすることはないので追い払うしかない

160:病弱名無しさん
18/02/25 11:28:57.35 1dNbgeED0.net
渦牛型メニエールで人生


161:詰んだ34歳7ヶ月+2日半 の俺だけど 50代で聴力失調するかもしれないが いきなり医師がスメタナやベートーベンの 話をしてきた 彼等は失調になっても生き抜いた 君ももっと強い人になるんだよ 正直、この医者に唾でも吐いてやろうと思った 俺の両耳の寿命はあと10年だってよ 治療法はあるが 治すことはできなくて 手術の成功例は30% 将来は人工内耳にした方がいいってよ 5年ぶりに家に帰って来て大泣きしたよ もう生きるのダメかもしれない 疲れた



162:病弱名無しさん
18/02/25 11:31:03.10 5ayRpfRP0.net
>>149
耳鳴りがやかましいから聴き取れないんじゃなくて聴こえないのだよその部分が難聴だと
音上げたら妙な音で気持ち悪いほど割れて聴こえる

163:病弱名無しさん
18/02/25 11:34:17.14 5ayRpfRP0.net
>>154
人工内耳にしたら耳鳴りはほぼ消失するから
今みたいな耳鳴り地獄からは抜け出せるらしいぞ
蝸牛型メニさんは再発と悪化繰り返さないなら完全失聴まではいかないから10年とか嘘乙

164:病弱名無しさん
18/02/25 14:50:04.69 I7r04VfIa.net
メニエルの治療に手術療法なんてあるの?

165:病弱名無しさん
18/02/25 15:58:38.26 Aujr3k1Tx.net
ないだろ

166:病弱名無しさん
18/02/25 16:41:31.72 kJEm6rSHK.net
>>145
難しい問題だよね。
確かに、仮に同じような近所の騒音や耳鳴りでも、人によって感じ方が違うのはあると思う。
でもそれは性格的な傾向も絡んでて、良い悪いという問題じゃない。
低音耳鳴りが中高音に比べて気になるのは客観的な事実だと思うしね。
自分のケースで言うと、低音耳鳴りが5年前に1ヶ月近く起きたけど、始めはすごく気になって狼狽したけど、
消えるまでの3週間かな、どうだったか、あなたと同じレベルに気にしてたかどうか、覚えてないんだよね。
寝れてなかったら覚えてるはずだから、それは無かったはず。今となってはあなたのと同じレベルの低音耳鳴りかどうかも分からない。
あなたの耳鳴りの原因が何かは知らないけど、おれの場合だとストレスは大きかったと思う。漢方薬は確か胃腸を温めるもので、どれだけ効いたかは分からない。ストレスは時間経過で低減したはず。
もし交感神経優位なまま毎日長時間過ごしてたら、体には悪いし。
でもあなたはかなり気にしてるみたいだから、治そうと色々改善策を試したのかな。ストレスは無いのかとか、まだまだ知らない事が多いね。

167:病弱名無しさん
18/02/25 17:09:28.79 SjIS0sv/0.net
>>156
人工内耳で消えるってことは、壊れた内耳のノイズを拾いまくってるってことか
リボとかで少し緩和するから、脳の状態も関係してるんだろうけど

168:病弱名無しさん
18/02/25 17:16:04.94 I7r04VfIa.net
消えるって感覚は人それぞれ。
ぶっちゃけ、マッピング変えただけで耳鳴り復活もあるそうだから、重度難聴の脳に人工内耳からはいる音の刺激が強烈過ぎるだけなんじゃないかと思う。

169:病弱名無しさん
18/02/25 17:23:27.43 I7r04VfIa.net
というか人工内耳の電源切ったら耳鳴り復活が殆どらしいから、壊れた内耳の誤信号ではまずない。

170:病弱名無しさん
18/02/25 22:22:53.16 b+kDCVMj0.net
>>154
パラリンピックを目指す。

171:病弱名無しさん
18/02/26 00:22:53.33 Jhp997n40.net
15000~16000hzくらいの耳鳴りがするんだけど、脳鳴りじゃなくて実際に振動を感じる。頭蓋骨が共鳴して振動してる。
特に後頭部が振動する。耳が音を出してるのか?
可聴域ギリギリの周波数だけどハッキリ聞こえるからかなりな音量で鳴ってるんだろな。

172:病弱名無しさん
18/02/26 00:24:59.20 4YoTOn+j0.net
>>164
コォーーーーーって感じの音?

173:病弱名無しさん
18/02/26 00:36:19.68 Jhp997n40.net
>>165
いや、なんというか超音波とか電磁波みたい
15000hz辺りをスピーカーで大音量で聞いてる感じ
発狂しそうw

174:病弱名無しさん
18/02/26 01:14:55.98 ldX8Hs1f0.net
>>161
ほとんどが消えるよ。周りのみんなも消えたって言ってるし酷くて耐え難い耳鳴りがなくなる。
片耳の人も海外で人工内耳して耳鳴り消失。
耳鳴りよりも雑音の方がきつい
最初は軽く耳鳴りしても何年もすると外しても無音
ソースは俺

175:病弱名無しさん
18/02/26 01:17:42.57 ldX8Hs1f0.net
>>162
別に復活しないけどwソースはどこよw
普通に内耳の細胞の誤信号だって
壊れて脳と連携出来ないから脳が音探して耳鳴り鳴らしてんのよ

176:病弱名無しさん
18/02/26 14:06:44.24 I3rUBsgIM.net
3週間前に高熱だして、その時とんでもなく耳が痛くて熱が引いたと思ったら
耳鳴りが残ってた
いずれ消えるだろうと軽く考えてたら全然なおならなくて
日常生活でも鳴っているのを認識できるようになってしまった
これは耳鼻科に一先ず駆け込むべきなの?もう手遅れですか?

177:病弱名無しさん
18/02/26 15:55:36.01 NVsuMGMV0.net
>>159
自分は難聴由来なので消えないと思う
ワンオペ育児なので配慮してほしいと会社に頼んだけど
育児中の社員が多くて苦労してると言われ多忙部署に配属された
夫が海外出張中に限界を超えてストレス性難聴になった
その時から一日中耳鳴りは消えなくなった
TRT受けたけど、効果なかった
今は鍼と漢方薬
あとは友達が送ってくれたお守りに祈ってる

178:病弱名無しさん
18/02/26 16:04:45.19 NVsuMGMV0.net
なんかみんな冷静に何ヘルツとか人工内耳だったら~とか話しててすごいと思う
自分はしんどいしんどいの垂れ流しだから

179:病弱名無しさん
18/02/26 16:10:33.95 MGO8U5gj0.net
しむろという耳鳴り治した~いの掲示板に3年前まで書いてた方が人工内耳両耳に手術して重度の両耳鳴りが完全消失して30年
24時間なりっぱなしだった耳鳴りが消失したと書いてた
それから闘病日記も削除された
しかし、しむろ氏が言うには
人工内耳をしても最初の1年はやはり、
人工内耳の雑音で耳鳴りがマスキングされ
人工内耳のスイッチを切ると物凄い
耳鳴りが強烈に聞こえて、これを1年くらい
続けると両耳完全に耳鳴りない無音の
状態になったと言ってた
けど耳鳴りがあって聴力ある方がいいか?
耳鳴りなくて完全に聴力失って無音の
世界に入る方がいいか?
ヘレン・ケラーは目と声と耳と治せるならどこにしたい?の質問に当時、耳が聞こえるように
なりたいと言ってる

180:病弱名無しさん
18/02/26 16:22:02.51 vcZANjRX0.net
>>170
静かな環境じゃなくてもずっと耳鳴り聞こえるの?

181:病弱名無しさん
18/02/26 16:34:53.56 NVsuMGMV0.net
>>173
静かってのをどの程度に設定していいかわからないけど…
住宅地の車が通ってない道とかは普通に聞こえる。ブーンて。
あとBGMかけてない店も

182:病弱名無しさん
18/02/26 16:54:00.73 NVsuMGMV0.net
あ、あと会議室もそうだな
他の人が真剣に話してるときに私だけブーンて
上の空とまで言わないけどむなしい
家は隅々まで完全に聞こえるから帰宅恐怖症
テレビつけてても、ニュースだと聞こえる
BGMや笑い声がないから
お風呂で暖房機能ガーッてつけてる時は安心できる

183:病弱名無しさん
18/02/26 18:54:12.28 UFw8F7Pva.net
>>172
よほどのぼっちでなければ、耳鳴りがどんだけあっても聞こえる方が幸せ

184:病弱名無しさん
18/02/26 19:33:34.78 vcZANjRX0.net
低音部の聴力が低下しているの?
ストレス性の低音難聴だとイソバイド、多めの水分補給や運動が良いみたい
自分は難聴はないんだけど耳鳴りの症状は似ている
一年前から症状があって当初は気になって睡眠もできなかったけど
最近ようやく薬無しでも眠ることが出来るようになったんで
あんまり気にしないようにしてる

185:病弱名無しさん
18/02/26 20:43:20.64 NVsuMGMV0.net
>>177
低音だけ低下です。ストレスと疲労からだって
私は始まって1年半で、イソバイド数ヵ月、イソソルビドゼリー数ヵ月
あわせて半年以上飲んで聴力はそこそこ戻ったけど
耳鳴だけはだめだったわ
水飲み、ウォーキングもやってたんだけど鬱病で寝たきりになって中止
今はゴレイサンという漢方薬を出してもらって
ますが今のところ効果なし
でもあきらめられない

186:病弱名無しさん
18/02/26 21:45:19.93 pszkQH340.net
4000Hz以下は全部15-20dB、8000Hzで25-30dBなので、まあ普通に聞こえるが、
左はバスの中でもはっきり聞こえる耳鳴り。10000Hzくらいの音で変調しながら鳴っている。
右は、13000まで聞こえるが、左は、11000が聞こえない。
8000Hz以上での左右聴力差で耳鳴りって起こるものなのか。
うちの親父は、8000で60dBのいわゆる老人性高音難聴だが、耳鳴りはないという。
不公平すぎる。

187:病弱名無しさん
18/02/27 08:38:23.43 KEI2mn4s0.net
耳鳴り発症から今日でちょうど1年。
治ることがないまま1年経った。
私の場合は高音(おそらく15000ヘルツくらい)で、鳴りっぱなしではなく断続的。
しかし、
10秒くらい鳴る→止まる→数秒後にまた鳴り出す→10秒くらい鳴る→止まる→数秒後にまた鳴り出す
を延々繰り返してるから、慣れることもなくただただ辛い。
1年前、鳴り始めて4日で近所の耳鳴り外来やってる耳鼻科へ駆け込んだ。
問診、耳の視診、聴力検査を受けたが、特に異常なし。念のため頭部MRI検査もしたが、こちらも異常なし。
メチコバールとアデホスコーワ処方で様子見。
もちろん軽快せずw
というか耳鳴りが断続的だから、検査の時に耳鳴り止まってたりすると、検査意味ないんだよねw
季節の変わり目が特に耳鳴りひどくて、上に書いたサイクルが更に短い時間で起きる。
止まるだけいいじゃないか!
難聴がないならいいじゃないか!
とおっしゃる方もいるかもしれませんが、断続的に鳴り続けるのもなかなかつらいですよ。
いつまで経っても慣れないし。
ネットで見たんだけど、難聴から耳鳴りが起こることは多いけど、耳鳴りから難聴になることは少ないってあったんだけど、本当なのかな?
耳鳴りしてる音域が難聴になるのは仕方ないとしても、ほかの音域まで難聴にならないかが怖い。
あと最近気づいたのが、
・右を向く(右向きに振り返るみたいな体勢)
・寝た状態から首の筋肉だけで頭を持ち上げる
・顎を前から手で押し込む(ストレートネック解消ストレッチ?とかいうやつ)
この3つをやると必ず耳鳴りが止まる。
一時的ではあるけど。
これはやはり筋肉が原因なのかな?
筋肉だとしたら、鍼灸とか有効?
ヤホー知恵袋にも投稿したんだけど、なかなか回答が付かないから、同じ悩みを抱えてる皆さんにお伺いしたいです。
長文ごめんなさい。

188:病弱名無しさん
18/02/27 09:29:47.33 BMCuSvFn0.net
>>180
断続的なものの耳鳴りは
かなり慣れにくいらしいな
知り合いはピー…消えてピッピッピ…ピー…消えてピーピッピッピの耳鳴りで5年で慣れたらしいが

189:病弱名無しさん
18/02/27 09:30:52.36 BMCuSvFn0.net
>>180
でも知り合いは顎関節症治したらなんかそのうち鳴り止んだらしいよ

190:病弱名無しさん
18/02/27 09:31:53.54 BMCuSvFn0.net
>>179
じゃあ高音難聴からの耳鳴りの人はそのうち消えるかもしれないな

191:病弱名無しさん
18/02/27 10:34:51.50 I1kqcE+H0.net
もう耳鼻科も3年行ってない。元々セミの鳴き声持ちだったが異常なしと言われてそれっきり。
しかし去年の夏頃から右耳から低音耳鳴りが鳴りだして、それが何日か続いて急に鳴り止んだり再発の繰り返し。
今年2月8日ごろから低音耳鳴りが環境音(洗濯機の音や換気扇)に少し響くようになりおそらく悪化した。
しかし会話は普通に聞き取れるし聞こえも悪くない。病院にだけはいきたくないから拒否してる。仮に堂本剛みたいに聞こえなくなったらすぐ駆け込むが、俺の場合は普通に聞こえるしな。
ただここで俺より酷いやつは絶対いないと確信できる、ジー、キーンやら高音ぐらいで騒いでんじゃねーよ。

192:病弱名無しさん
18/02/27 11:26:15.70 /n8yYuDv0.net
>>181
5年…
まだまだ先は長いですね(´Д` )

193:病弱名無しさん
18/02/27 11:29:27.15 /n8yYuDv0.net
>>182
180です
歯並びもあまりよくないので顎関節症も疑いました。
実際咀嚼してると鳴ることが多いので。
でも、診てもらったら顎関節症ではないし、このくらいの歯並びでは耳鳴りするとは考えにくいと言われてしまいました(´・ω・`)
原因がわからないと対処もできないから辛い…

194:病弱名無しさん
18/02/27 11:33:19.19 /n8yYuDv0.net
>>184
耳鳴りは他人と比べられるものじゃないし、辛さや酷さは人それぞれでは?
もともとの性格(鳴ってても気にしないような人もいるだろうし)や適応性もあるしね。
結局その人がどのくらい酷いかとかはわからないのでは?
安易に俺より酷い奴はいないとか言わない方がいいよ。
そもそも比べられないことをドヤること自体ナンセンス。

195:病弱名無しさん
18/02/27 13:22:37.89 m/y0+hF8r.net
耳鳴りのつらさって、他人と比べられない…
もう生きていけないほど苦しいと思ってても、もっとひどい人が聞いたら
この程度なら大丈夫だよ!て言われるかもだし
自分では頑張って乗り越えよう!と決心しても、軽い人がもし聞いたら
よく首吊らないね。。レベルかもしれない
自分はずっと低音耳鳴りで、高音は一年で慣れるよてレスばっかり見て
じゃあ低音は?無理なのか?て暗くなってたけど、
急性難聴で高音耳鳴りが増えたら当然だけど高音もつらいってことがわかった

196:病弱名無しさん
18/02/27 13:59:32.31 M4F9m75Ga.net
卵が先か鶏が先か、になるが、耳鳴りが辛いから耳鳴りが辛くなる。慣れれば辛くなくなる。

197:病弱名無しさん
18/02/27 15:07:36.12 IqFgthGUd.net
34年7ヶ月+2日半の俺だけど
今日から2泊3日の入院になった
入院早々、メニエール病患者の人達と
オリエンテーションが始まる
メニエール病検査入院クリニカルパスという
用紙をもらった
まず13時から明日の13時まで尿を溜める検査がある
尿をする度に尿袋に溜める検査
尿検のコップで尿を入れ袋に尿を溜める
その間に心電図検査
胸部レントゲン検査
聴力検査
そして、明日は病気と治療計画について
の説明
遅すぎた
6年近く無難聴性耳鳴りと言われてきて
ようやく渦牛型メニエールと診断された
お前達も徹底的に調べた方がいいぞ!
本当に酷い耳鳴りで苦しんで6年近く
耐えてきた
耳鼻科なんて聴力正常だと耳鳴りが酷かろうが
耳詰まりがあろうが聴覚過敏があろうが
異常なしで帰される
これが耳鼻科の現状
患者自身も知識を持たないと取り返しの
つかないことになる

198:病弱名無しさん
18/02/27 15:25:34.67 rIxhs74d0.net
うるっせーぞこら

199:病弱名無しさん
18/02/27 15:38:10.35 n5udu24Nx.net
堂本ってアイドルよく治したよな

200:病弱名無しさん
18/02/27 17:44:05.66 /n8yYuDv0.net
>>190
耳鳴り以外にメニエールらしき症状はなかったのですか?
吐き気とか強烈なめまいなどの症状が出ることが多いそうですが…(・ω・?)
耳鳴り以外になにも症状がなくてもメニエールかもしれないなら、私も調べてもらいたい。
耳鼻科で、ほかの症状ないけどメニエールかもしれないと言えば検査してもらえますかね?

201:病弱名無しさん
18/02/27 19:00:41.24 M4F9m75Ga.net
>>192
治ってる訳ない。

202:病弱名無しさん
18/02/27 19:12:46.63 M4F9m75Ga.net
メニエルの検査も何も内耳なんて死んだ後解剖して確かめでもしないと診断できないから、どんな医者も症状で診断するしかないよ。
つまりメニエルの症状、めまいや耳鳴りや難聴が出てなかったらメニエルとは診断されない。

203:病弱名無しさん
18/02/27 19:20:47.27 vJrx875Jr.net
>>192
堂本剛さん良くなってるけど完全に治ってないよ

204:病弱名無しさん
18/02/27 19:30:10.45 lWgMnPxb0.net
>>196
もう日常生活に支障はないと自分で言ってたよ
発病後に初めてコンサートやったあと耳鳴りがとか言ってたけど、
裏返せばふだんはもうしてないのかなと思った

205:病弱名無しさん
18/02/27 19:35:11.96 5AdLjWHt0.net
>>197
いや耳鳴りがひどくなるって言ってたから
普通に耳鳴りはしてる
感音性難聴の耳鳴りは煩いとこいると基本的に耳鳴り大きくなるから

206:病弱名無しさん
18/02/27 20:06:58.88 TPmTXCD0d.net
>>193
蝸牛型メニエールはめまいがないメニエールで
低音域の聴力が落ちる
大体は治ったり再発したりする
酷いと悪化してめまいありのメニエールになる
医大とかでメニエール検査で水腫がたまってるかたまってないかの検査出来る

207:病弱名無しさん
18/02/27 20:18:40.34 KEI2mn4s0.net
>>199
蝸牛型メニエールの耳鳴りってどんな感じ?
耳鳴りし始めた頃にやった聴力検査で、低音域が少し悪いって言われたけど、問題ない数値って言われたからそのままにしてて、2ヶ月前にもう一回聴力検査したら低音域回復してた。
自分の症状に似ててぞっとした。

208:病弱名無しさん
18/02/27 20:39:38.89 TPmTXCD0d.net
>>184
環境音に響くなら軽度の急性低音難聴発症してんだろ
なぜ耳鼻科に行かないのかわからない。
謎のプライド?乞食?アホ?
低音なら治りやすいのに
まぁ耳は聴こえるのに耳鳴りだけしてるのも辛いだろうが
比べるとしたら
何も音は聴こえないのに様々な低音と高音耳鳴りはする難聴者の人の方が辛いだろ

209:病弱名無しさん
18/02/27 20:43:56.58 5AdLjWHt0.net
>>200
俺もなったけど大体が低音の耳鳴りがなるよ
音はどんなのか分からないが低音の音で
ブーンやらギーやズオオ?みたいな
高音の音の場合もあり。耳鳴りがならない人もいるらしいけど

この難聴は再発することあるから気をつけて
俺はもう5回も再発したり治ったりして
再発するたびに聴力が落ちて聴こえなくなっている

210:病弱名無しさん
18/02/27 21:45:43.98 tzpz1TQ30.net
>>180
周波数と鳴り方が自分と同じ
何種類か鳴っているけど15000くらいのやつは
10秒くらい鳴る→数秒止まる→また10秒くらい鳴る
という繰り返しが多いけどしばらく鳴り続けることもある
音はフェードインしてフェードアウトしていく
・右を向く(右向きに振り返るみたいな体勢)
・寝た状態から首の筋肉だけで頭を持ち上げる
・顎を前から手で押し込む(ストレートネック解消ストレッチ?とかいうやつ)
↑これらの動作で耳鳴りが止まることは無いけど、顎や舌の動きで音量は変わるし、引き金になってる気もする

211:病弱名無しさん
18/02/27 21:49:31.99 xnGvGlGMd.net
193>酷い耳鳴り、耳詰まり、聴覚過敏があるなら神経耳鼻に行くべき
無難聴性耳鳴りと言われても定期的に
聴力検査するべき
ただ、俺も無難聴性耳鳴りと言われてきたから
聴力正常だと医師は何もしてくれない
患者自身が予測して
渦牛型メニエール病かもしれないから
イソバイド処方してほしいと言えば
大概は処方してくれる
だが的外れだったら患者の自己責任になる
耳鳴りは本当に厄介だ
聴力正常とでてる限りは本当に何もしてくれないからな

212:病弱名無しさん
18/02/27 21:55:49.29 EqKPhKsiK.net
>>172
今、中川雅文の本を読んでるけど、
難聴が進んで脳の刺激が減ると認知症につながると言ってる。

213:病弱名無しさん
18/02/27 22:46:48.60 EqKPhKsiK.net
今日気づいた事がある。
耳鳴り(ピキピキ音)が1個増えたなあと思ってたが、なんか上の蛍光灯に気づいて、消すとその耳鳴りが消えた。
数年前も、ブラウン管テレビを点けると耳鳴りすることがあったな。
で、蛍光灯から何かが出てると分かって、メーカー変えたらその耳鳴りが消えたんだよ。
メーカー変えないなら目をふさいでも耳鳴り消えず、でも耳を手でカットしたら消えて、透明の下敷きを間にかざしても消えたから、
光じゃなく家電や蛍光灯から出る微細な音か電磁波かが耳鳴りを呼んでたと。
ああでも抱えてる中音と高温の耳鳴りは治ってないなあ。ほんの少しマシになった気もしないではないけど。

214:病弱名無しさん
18/02/27 22:49:10.40 KEI2mn4s0.net
>>202
詳細ありがとうm(_ _)m
高音耳鳴りの場合や耳鳴りがないもあるのか…
ということは耳鳴りの種類だけでは判断できないってことか。
念のため耳鼻科で聞いてみようかな。
それにしても再発があるっていうのが怖いね。

215:病弱名無しさん
18/02/27 22:52:53.73 KEI2mn4s0.net
>>203
同じ人初めてだ!
というかそもそも周りに耳鳴りしてる人いないんだけどw
私は鳴り始めはフェードインではなく突然フォルテシモで始まる(T_T)
でもフェードアウトで聞こえなくなっていくってのは同じ!

216:病弱名無しさん
18/02/28 00:35:23.38 DaYwxMxy0.net
>>206
ブラウン管TVからは実際に15.734kHzの音が出ている。
それが聴こえるのは耳鳴りではない。
また蛍光灯ほかいろいろな家電品から音が出るが、周波数は一定していない。

217:病弱名無しさん
18/02/28 06:52:21.57 lN2D8R160.net
>>209
ガヤガヤとうるさい教室の中でもブラウン管の音が聞こえたよ。入力がラインのままで、気づく人と言ってもわからない人といたね

218:病弱名無しさん
18/02/28 07:09:10.22 QW0TJ3EjK.net
>>209
テレビにもヘッドホンつけてたから、番組音声じゃなくてブラウン管TVその物の作動音が出てるってことだよね?
確かにジーッってかすかに音がしてるけど、それが耳鳴りを起こすんだね。蛍光灯のはビビった。
中音耳鳴り始まった8日前にその問題の蛍光灯にしてたんだよ。
今、一時的なものかもだが中音耳鳴りが少し改善してるし。その蛍光灯が耳鳴りに影響してたとしか思えない。
ハウスダストとかアレルギーは全く持ってないんだけどね。

219:病弱名無しさん
18/02/28 07:32:30.18 aaIc7wrHa.net
現実に出てる音まで耳鳴りにされたらたまらんな

220:病弱名無しさん
18/02/28 08:13:58.65 P8qmw+XZ0.net
>>198
耳鳴りあるならテレビとかで言ってくれたらうれしいな
今買ってる雑誌でコラムも持ってるけど
堂本剛も頑張っているならみたいな励みになる
もう慣れて気にしてないのかもしれないけど
前に耳が治ると思うより現状を受け入れて生きるとか言ってて強いなと思った
>>211
その蛍光灯たぶん関係ないと思う…

221:病弱名無しさん
18/02/28 08:32:24.91 DaYwxMxy0.net
15.734kHzは水平同期周波数で、正確には(4,500,000/286)Hz。
286/4,500,000秒毎にブラウン管の向かって左側の端から右方向に絵を描き始めるので、TV受像機内でブラウン管の電子ビーム偏向用に15.734kHzの大信号を使っており、その信号が音声回路に漏れるとスピーカーから音として出る。
また部品自体も振動して直接15.734kHzの音を発する。
まともなTV受像機なら音声回路で15.734kHzをカットしているが、どういうわけかだだ漏れになっているものもたまにあった。
また部品自体から出る音は経年変化や温度、個体差によって出たり出なかったりする。
15.734kHzは可聴帯域の上限に近いためむしろ耳が良くないと聴こえない。
蛍光灯やACアダプター、PC、スマホに至るまで音を発する家電はたくさんあるが、ブラウン管TVと異なり周波数は決まっていない。

222:病弱名無しさん
18/02/28 12:30:11.75 QW0TJ3EjK.net
>>212
そうじゃない!ブラウン管TVや蛍光灯が出してる音とは別に耳鳴りが鳴ってたんだよ。
蛍光灯を点けたり消したり、何度も確認した。蛍光灯が出してる音なんかより遥かに大きい耳鳴りが耳元でね。3個目の耳鳴りが。
普通ありえない事だから驚いてるんだわ。

223:病弱名無しさん
18/02/28 13:27:18.46 ptbzPkDVa.net
左側のみ高音耳鳴り、たまに低音域難聴(過去数回聴力検査して1回だけ低音が悪いと言われた)、めまい無し、
蝸牛型メニエールの可能性あるのかな?
耳鼻科で検査してもらえる?
大げさだって言われないかな?
あと最近気づいたんだけど、たまに左目のまぶたがピクピクっとする。
痙攣って言っていいのかわからないけど、2~3秒くらいピクピクっとして止まる。
一日数回起きるんだけど、やばいのかなこれ。
顔面神経麻痺の前触れとかだったりする?

224:病弱名無しさん
18/02/28 15:18:06.01 G4GY/lUb0.net
カルナクリンとサアミオンを服用してから
週に2日程、気にならない日が出てきた
ただ、サアミオンは強く感じることがあるから
サジ加減が難しいけど
しばらく服用していなかったストミン、アデホ、メチコに
カルナとサアミを追加したら、変化が現れた
でも、これ以上の変化がない場合は、温かくなってきたら入院で
集中治療かな 地元ドクターは寒いうちの入院は勧めていない
神経なり細胞なりが少なからず生きていると分かったから
その点は良かったけど

225:病弱名無しさん
18/02/28 17:34:01.02 +d2k9ieP0.net
>>216
普通にまぶたピクピクは誰でもあるやろw
酷いと1~2時間ピクピクなってたわ
ストレスで痙攣してるだけでそのうちなくなる

226:病弱名無しさん
18/02/28 17:34:57.57 +d2k9ieP0.net
>>217
なんの話してんだよ一人で

227:病弱名無しさん
18/02/28 17:57:45.58 D2zRUB8j0.net
>>218
耳鳴りもまぶた痙攣も同じ左だから、何かあるのかと思うと怖くなってしまって。
そのうちなくなってくれるといいんだけど。
それもこわいけど、蝸牛型メニエールにもすげーびびってる。
難聴ないから安心してたけど、難聴ない場合もあるんだね。

228:病弱名無しさん
18/02/28 18:10:13.81 9wbPCVIuH.net
風呂にお湯貯めてる時と抜く時にかなり顕著に耳鳴りが聞こえてきます。
場を離れれば耳鳴りは聞こえなくなるんだけど、それ以外の時でも時々小さく聞こえてくることもあります。
耳鳴りはこんな感じ。救急車のサイレン音を細切れにした風に聞こえてきます。
URLリンク(www.youtube.com)
風呂の方も音が大きいときと小さい時があるんですが、春前になると顕著になります。その時録音したのがこれです。
URLリンク(www.youtube.com)
風呂も扱ってる水道屋さんに来てもらって調べてみたけど、排水管には異常なし。
ほんとに、どうして風呂でだけ良く聞こえてくるのかわからない…

229:病弱名無しさん
18/02/28 18:58:35.41 lqdORNGta.net
>>221
それ現実に有る音が難聴で変に聞こえるようになったんじゃないのでは?

230:病弱名無しさん
18/02/28 19:43:27.79 9wbPCVIuH.net
>>222
ありえると思う。イヤホン + 大音量で音楽聴いてた時期もあったし、矯正で顎関節に関わる手術も
受けてたし、ストレスもある・・・

231:病弱名無しさん
18/02/28 21:38:55.94 LxmeWWT00.net
根来秀行先生の毛細血管を増やす方法を試してみるのが良いと思う。
詳しいことは検索して欲しい。

232:病弱名無しさん
18/02/28 22:53:16.22 1JM+5VTB0.net
>>208
うわフォルテシモ辛い!!!
フォルテシモで鳴る耳鳴りってほんとビックリするね
心臓ドキッとするよ
自分も検査上の難聴は無いけど、耳閉感と過敏があるよ
純音聴力検査でははかれないどこかの周波数で聴力落ちてるのかもしれないけどね
自分>>164ですが、共鳴してるかのごとく骨に振動を感じるから筋肉とかの痙攣を疑ってみたりもするけど
病院で器質的に問題ないと言われたら針とか整体とか漢方とか歯科とか、色々試してみるにしてもなにかと迷いどころですね

233:病弱名無しさん
18/02/28 23:32:17.04 BZ6OqaM8a.net
>>164
15000-16000Hzの振動を後頭部に感じるという感覚がまず理解できないのだが、15000-16000Hzの振動ってこれまでにどこで体感した?

234:病弱名無しさん
18/03/01 00:50:04.20 b5rAK2BJ0.net
>>226
だよねw
これがなんとも説明が難しいんだけど、他の耳鳴りと違ってこの耳鳴りだけ確かに振動を感じるんだよw
なので筋肉や血管の痙攣を疑ってしまう
でも痙攣だとしたらどんだけ高速で痙攣してんだよっていう
実生活でどこかで体験した事はないので、電磁波とか超音波とかそういうわけわからん表現になってしまう
頭の中にツィーターがある感じとか
可聴域ギリギリのモスキート音をイヤホンではなくスピーカーから大音量で聞くとかなり近い感覚
医者に行ってもなんと説明していいやら困るし、そもそも説明しても医者はノーリアクション

235:病弱名無しさん
18/03/01 02:01:12.61 m5+4inZ6r.net
一瞬止まる時があるんだがなぜだろう

236:病弱名無しさん
18/03/01 04:27:40.76 gRRnrmUd0.net
>>227
たとえ15000-16000Hzの大音圧を聴いたとしても15000-16000Hzの振動など感じないと思うが?
おそらく医者も理解できないと思う。

237:病弱名無しさん
18/03/01 07:08:41.15 gRRnrmUd0.net
コンドロイチンなんて効くんですかね?
飲んでみよう

238:病弱名無しさん
18/03/01 07:13:10.84 sMYsKvKia.net
>>225
208です。
私も最近過敏あるかもと思うようになってきた。
職場でお茶の片付けとかしてる時に、食器(陶器)同士があたる音が頭に響くし、その音が引き金になって耳鳴りしてる気がする。
そして私も筋肉かもと思って先日鍼灸を受けてきたけど、まったく何も変わらなかったよ…
まあ慢性化してる耳鳴りが一回の鍼灸で良くなるとも思ってなかったけど(T_T)
あとは歯並び・顎関節症・自律神経系・血流あたりかな?
片っ端から潰していくしかないよね(>_<)

239:病弱名無しさん
18/03/01 07:16:51.14 sMYsKvKia.net
連投すみません。208です。
最近、日によって鳴り方が違うのも気になってる。
高音のピーがフォルテシモで始まってフェードアウトしていくパターンと、チリチリチリ…みたいな音(テレビの電源切った直後みたいな音)が延々と続く時とある。
耳鼻科の範囲内での異常はないみたいだけど、何か他に悪いところがあるんじゃないかと怖い。

240:病弱名無しさん
18/03/01 09:19:22.87 Qsiq0O6h0.net
俺は難聴の耳鳴りだが振動する耳鳴りだな
難聴側から頭半分耳鳴りが響いて8000以上の高音が振動してる。低音も鳴ってるから辛い

241:病弱名無しさん
18/03/01 12:00:25.31 QOQjB4xYr.net
自分も振動する感じずっとある
一生これなんかな たまらんな
過労→難聴→耳鳴り→鬱で休職してたけど、明日から別部署で復職することになり
職場に挨拶行った
みんないい人だった 前のギスギス部署と�


242:S然違った 帰りにファンデーションと口紅買った 自分が化粧しようと思う日が再び来るとは思わなかった



243:病弱名無しさん
18/03/01 16:12:34.29 +HbH1hgNx.net
昨日ひどかったのに今日は全く


244:鳴らない



245:病弱名無しさん
18/03/01 18:45:07.60 Qsiq0O6h0.net
>>235
ならないなら体のどこかがおかしいんだろ
大したことないだろ

246:病弱名無しさん
18/03/01 19:03:43.62 UG+lh+WsM.net
精神的苦痛の方が身体的苦痛より辛いな。
自分だけ目を合わせてくれなかったり話かけられない。
世のサラリーマンはそんな状況でも耐えて働いてるのかな。

247:病弱名無しさん
18/03/01 20:59:55.11 b/6HHtriK.net
>>237
> 精神的苦痛の方が身体的苦痛より辛いな。
> 自分だけ目を合わせてくれなかったり話かけられない。

耳鳴りとどういうつながりがあるの?

248:病弱名無しさん
18/03/01 22:12:59.73 b5rAK2BJ0.net
振動を感じる人が結構いるw
なんで振動を感じるのか不思議でしょうがない
>>232
テレビのチリチリという表現も近いかもしれない!
自分も日によって鳴り方が違うのをじっくり観察してたら、別の耳鳴りだという事に気付いた
電子音のような高音ピーは振動を感じないけど、モスキート音的なチィーーーーーーーという音はチリチリ感じる
気になって観察すればするほど気になるという悪循環

頭に近いところから潰していくのがいいかなとは思うよね
歯、顎、鼻、自律神経、アレルギー、肩こり、耳こり、頭こり、首、背中、腰、膝、足首、姿勢、ストレス、とあげていくときりが無いけど
なんにしてもエラーの原因は血流に影響してるんだろか
慢性化してるから長い時間をかけて体の内側からほぐすしかないかなと思ってます
これって既出ですか?
最近読んだ中では非常に興味深かったので試してます
URLリンク(japanese.mercola.com)
>栄養バランスの悪さが難聴の原因であると、ますます考えられるようになっています。聴覚を保護、改善するのに有益であると判明した栄養素は、アスタキサンチン、ビタミンA、葉酸、亜鉛、マグネシウムです
慢性または慢性に近い耳の中での共鳴を特徴とする耳鳴りは、葉酸(ビタミンB9)によって改善される場合があります。アスタキサンチンも、騒音による難聴からの回復の可能性を増やします

249:病弱名無しさん
18/03/01 22:18:30.08 UYm1KAR20.net
病院がいっぱいあって どこに行ったら良いのかわからん

250:病弱名無しさん
18/03/01 22:20:07.49 b5rAK2BJ0.net
>>234
結局そこなんだよね
環境が変わるとアホみたいに元気になってしまう事もあるから
化粧をする気力が沸いて来る環境ってほんと大事だと思う

251:病弱名無しさん
18/03/01 23:19:35.16 W52JtzCu0.net
>>241
耳鳴りがつらいことには変わりないんだけど
前向きになるきっかけになればと思ってる
自分は鬱病になってしまったけど
耳鳴りがあっても、うっとおしいなーくらいで
暮らしてる人もいるわけだし
そのカテゴリーに入れたら夢のよう…

252:病弱名無しさん
18/03/01 23:55:27.58 Qsiq0O6h0.net
甲高い高音のキュイキュイキュンとチーーキーーの重なってなんとも表現しにくい耳鳴りで片側だけ頭痛する。中音高音が重度難聴なって苦しい

253:病弱名無しさん
18/03/02 00:19:22.10 Ys9DdgAP0.net
>>242
聴覚って精神的にくるよね
ピクリとも動けないほど身体を壊した時に人生終わったと思っても精神的にはやられなかったけど聴覚は精神的にやられた
やる気とか覇気とか全部持っていかれるね
感覚器ってきついよね
それを上回る刺激的な事があればいいんだけど、やっぱり環境だと思う
好きな人でもできれば元気になってしまったりw
案外そんな簡単な事だったりするのかも


254: 知り合いの人は冷蔵庫や室外機どころか耳元でジェット機が飛んでるような轟音の耳鳴りと頭がわれるような聴覚過敏だったらしいけど、漢方で治ってしまったそうな 漢方が効いたかどうかはわからないけど、なにもしなくても突然治ることもあるんだと思う バイオリズムというかなんと言うか。人間だし



255:病弱名無しさん
18/03/02 00:23:59.43 Ys9DdgAP0.net
>>243
キュイキュイキュンはドリルのような水を細い口から吸い込むようなそんな音?
あるある!
聴覚とか頭の中の違和感ってすごい説明しづらいよね
突然治ることがあるようだから希望をもってやれることは全部やってみよう
いじり過ぎて悪化することもあるようだから注意しながら

256:病弱名無しさん
18/03/02 00:49:28.40 Ys9DdgAP0.net
しかし今通ってる耳鼻科の空調の耳鳴りマスキング能力は凄い
シャワーやロードノイズ下でも聞こえる耳鳴りが院内だと聞こえない!
大した音でもないんだけどほんと聞こえなくなる
耳鼻科専用の耳鳴りマスキングエアコンでも使ってるのか?
患者を安心させるために
でも聴力検査で防音室に入ったとたんにピーーーーー!チーーーーー!ヒュイヒュイヒュイヒュイwww

257:病弱名無しさん
18/03/02 00:51:22.67 Ys9DdgAP0.net
もうあれだ、幻聴ってことでいいかな!?
幻聴さいこーーーーー!!

258:病弱名無しさん
18/03/02 23:33:35.99 LwnUuOmi0.net
突発性難聴の知り合いのおじさん
聴こえないのに30年耳鳴り
慣れないって言ってた

259:病弱名無しさん
18/03/03 10:05:32.34 LklyPbtN00303.net
>>239
232です。
今日の耳鳴りは、高音チリチリがモールス信号のように不規則なリズムで鳴り響いてる。
夕方から整体受けに行ってくる。
慢性化してるからすぐには治らないだろうけど、239さんがおっしゃるように、いろいろ試していくしかないんだよね。

260:病弱名無しさん
18/03/03 10:11:00.74 LklyPbtN00303.net
自分の耳鳴りと同じ音域の聴力検査ができないから難聴ではないって診断されちゃうけど、実際鳴ってる音域はかなり聞こえにくくなってると思う。
最近、人の言葉が一瞬理解できなかったり、電話の声が聞き取りづらかったりする。何か言ってるってのは聞こえてはいるんだけど、何言ってるかわからない時とかあるんだよね。
このまま放っておいたらそれこそ難聴になりそうで恐い。

261:病弱名無しさん
18/03/03 13:29:37.84 UN+MKa2O00303.net
鼓膜に穴開けて閉じたのに低音耳鳴りするけど何これ

262:病弱名無しさん
18/03/03 15:01:49.71 ktJx6avxa0303.net
>>251
そりゃ、穴あけて塞いですぐもと通りにはならんだろ。

263:病弱名無しさん
18/03/03 20:13:06.59 o31ApXC900303.net
悩んでいるというレベルではないが
かれこれ15年以上耳鳴りがやまない
発病当初に病院へ行って点滴打ったら治ったけど、すぐに再発してからは一度も病院へは行かずに今に至る
治るのかね

264:病弱名無しさん
18/03/03 20:48:18.45 UN+MKa2O00303.net
>>252
いや元に戻るから
鼓膜は完全に再生するんだから

265:病弱名無しさん
18/03/03 21:18:58.52 ZHnRQVK7a0303.net
悩んでないならスルーでよいかと
羨ましいな

266:病弱名無しさん
18/03/03 21:52:45.41 SGiRCjNI00303.net
>>249
整体はどうでしたか
心地よいくらいの施術が身体にやさしい気がする
自分も最近の鳴り方は不規律というか音程が高速で小刻みに上下に揺れていて鈴虫でも鳴いているかのよう
振動する周波数は今現在止まってる。またすぐ鳴るけど
気圧も関係あるのですかね
ファンの音とかモーターの音とか、様々な暗騒音に反応してる耳鳴りもある気がしてます
鼓膜の張り方や外耳中耳、耳管や耳小骨や周りの筋肉のほんのちょっとした些細な緊張や変化で物凄い耳の違和感が出ると思う
内耳に異常があるにしても聴力が落ちないと耳鼻科じゃ異常なしって事になるし
オクター


267:ブ毎にしか検査しないから6000Hzがピンポイントで落ちてても無難聴性耳鳴りって事になるしね なんにせよまずは血流の改善と免疫力の強化だと考えるとウォーキング程度の有酸素運動が体の負担も副作用的なものも少なくて、自然でよいのかなと思ってます これも排気ガスが充満してる場所だと色々と悪影響がありそうですが



268:病弱名無しさん
18/03/03 21:57:04.32 Yp3vNk9O00303.net
悩んでないなんて本当にうらやましい
鳴ってても気にならなくなったら、もうそれで自分は充分

269:病弱名無しさん
18/03/03 22:00:51.80 SGiRCjNI0.net
>>253
点滴で耳鳴り止まるとは!
ごく稀に、朝起きたら耳鳴りが完全に消えている時間が数時間くらいある
耳栓してもまったく耳鳴りが聞こえなくて小躍りしそうになる
前日の行動の何かがよかったのかと思い返してよさ気な事を反復してみるけど、再現できたことはありませんorz

270:病弱名無しさん
18/03/03 22:15:52.74 moqYVT6JK.net
ヘッドホンでテレビ観る時、
①音量12で普通に聴く
②音量20でパッドを前(こめかみの下部辺り)にずらして音漏れを聴く

どちらが耳に優しいでしょうか?

271:病弱名無しさん
18/03/03 22:35:50.06 SGiRCjNI0.net
>>259
自分もそれかなり試したw
体感としては音盛れを聞いているほうが耳に優しいような気もするけど、続けてみると鬱陶しくてストレスなのでやめました
小さい音で普通に聞けばストレスもないし耳にも悪影響はないような説もあるけど
小さい音でも耳元数センチからの音を聞くのは自然ではなく悪影響があるという説もあるので、普通にスピーカーから最小音量で聞くようになりました
でもTRT療法なんか耳鳴りの音量が大きかったら大きいなりに爆音で流すよね

272:病弱名無しさん
18/03/03 23:10:45.25 moqYVT6JK.net
>>260
耳穴からずらして音漏れを聴く場合、確かに満足感が小さいよね。満足感出るまで音量上げたら30になった。普通に聴いたら音量12で済むのが30だもんね。(質問は12と20の比較だったけど)
やっぱり人の意見も聞いてみるもんだね。今試したらやはり音漏れを聴く方が耳に優しい気がしてきた。
パッドがしっかりしてる密閉式のヘッドホンの場合、音漏れが難しいから安物のヘッドホンでやるといいみたい。
パッドがしっかりした価格高めの密閉式ヘッドホンだと、普通に聴くならさらに音量8に小さく出来るけど、
なんか耳に悪い気がして、外した時の解放感たるや。

273:病弱名無しさん
18/03/03 23:43:27.70 SGiRCjNI0.net
>>261
そうそう、ほんと色々試したよ
音量が小さければ小さいほど耳にやさしいのだとすれば…
と仮定して、シェアの遮音イヤホンの上からイヤーマフX5Aをつけてスマホでラジオでも聞くと音量最小にしても大きいくらい
イヤーマフを外してイヤホンだけにするとと30db程度の静か~な暗騒音の中でも何を言ってるか聞き取れないくらいの小さな音量レベルにできる
でも耳に蓋をしてダイレクトに音を送り込むのは小さい音でも体感として耳にはすごい悪そうな気がする
電車とか幹線道路とかで周りの騒音に負けないように爆音にして聞くよりははるかに良いのだろうけれども
こめかみ辺りで音漏れを聞くと、耳に優しい気がするけど細かい音まで聞けないストレスが大きくてw
結局音量を上げちゃったら外部への音漏れ対策としては意味ないしね
家族や外部に気を遣ってヘッドホンで聞く事になるんだろうけど、外部への音漏れと耳への負担を考えた末の妥協点として、家ならスピーカーを外付けして顔の近くにもってきて最小音量で聞くというトリッキーな方法を試してる最中です
これはこれで体勢を変えるたびにスピーカーを動かさなければいけなくてストレスという

274:病弱名無しさん
18/03/04 00:26:04.94 NFO03IT2K.net
>>262


275: なんか色々試してるね。ウチよりもイヤホンとか機器が高そうで細かくやってて。 ウチは壁が薄くお隣さん対策だから音漏れは問題ないのよね。 あなたは外付けスピーカーを試してるみたいだけど、ウチも「耳元スピーカー」ってやつがあって(お爺ちゃんが使う様なアナログ音声っぽいやつね) これ、満足するレベルまで音量上げたら、結局テレビのスピーカーと大して変わらないという結果が出て (^_^;) 隣の部屋に移動した時にけっこう音出てるなって気づいて、ヘッドホン音漏れに即変更。



276:病弱名無しさん
18/03/04 01:05:42.37 qRSRnvm90.net
>>263
耳元スピーカーって始めて知った!
検索してみると結構便利そうで興味出たけどテレビスピーカーと大差無い音量になってしまうのか…
聴覚過敏があるから、いかに小音量で、いかに耳に優しくテレビや音楽を聴けるかを色々試してて
骨導イヤホンなんかもいいかなと思った事もあるけど
骨導で聴かすには大音量になるから結構な音漏れの割には明瞭に聞こえないらしいね
さらに骨導ってのも実は耳に悪そう
骨に伝わる振動でも有毛細胞がやられるっていう医者もいるし
骨導イヤホンに比べたらヘッドホンこめかみ下部音漏れの方が周りの音は聞こえるし明瞭度は高そうだし、なんとなく耳にも優しそう
お隣さんとの境の壁にゴムマット張ろう!

277:病弱名無しさん
18/03/04 01:40:55.94 nlAOlKjD0.net
34歳がメニエールスレで長文書いてうっとうしがられてて笑った、どこでもああなんですね
中身は読んでないけど

278:病弱名無しさん
18/03/04 09:44:03.21 yD+vUQ/I0.net
>>265
34歳メニエールスレで
きもい人って言われてるな
南海トラフで健康なやつ死ねみたいなこと言ってるぞw
精神科行けと言われてるしw
精神こじらせたらあーなるんやな

279:病弱名無しさん
18/03/04 10:04:58.75 NiPqR+CQ0.net
>>256
249です。
気にかけてくれてありがとう(^^)
昨日は割と耳鳴り落ち着いてたから、整体の効果があんまりわからなかった…σ(^_^;)
知り合いの紹介で初めて行った整体院だったけど、年配の先生が、私の顔見てすぐ、顎関節ずれてるねと言った。
整体と鍼やってもらって、とりあえずしばらく通ってみることにした。
あとは顎関節とか噛み合わせを見てくれるような歯医者さんも並行して通ってみようかなと。
今朝も鳴ってはいるけど、音かなり小さいし、あまり気にならない程度。
このまま快方に向かってくれるといいんだけど…

280:病弱名無しさん
18/03/04 10:38:21.48 NFO03IT2K.net
>>264
耳元スピーカーは耳が遠くなった老人が、数メートル離れたテレビの音量を普通より大きくするのを防ぐ目的で、
音源を近くに置くので音量を大きくしないで済むのは済むよ。間違いない。
だから音量を普通より上げなくて済むけど、普通の音量は出してる。これで良いなら役には立つけどね。
耳元スピーカーも価格によって質が色々と違ってて。まあ電池式はすぐヘタって面倒くさい。

281:病弱名無しさん
18/03/04 10:41:44.87 Vm6VT6yxa.net
普通にテレビのイコライザで低音強調とか会話強調とかで乗り切ってる。

282:病弱名無しさん
18/03/04 20:21:29.15 qRSRnvm90.net
>>267
おお!
とりあえず落ち着いてるみたいでよかった!
寛解しますように
自分は今日も鈴虫が鳴いてる
断続15000は忘れた頃に鳴ってる
一目で額関節ずれてるって言われると嬉しくなりそうw
骨格の歪みは良いことではないけど、原因が見つかった気がして
自分もまだ行ってないけど、整体と額関節や噛み合せを見てくれる歯科に行こうと思ってます
子供の頃に入れたアマルガムも入ってるし、銀パラ差し歯やインレーも入ってるのでその辺りも
自覚的に噛み合せに違和感もあるし
ヨガをやると自分で骨格の歪みやバランスが分かるし矯正できるようになるという話を聞きました
普通に健康法としても良さそうだし、体に優しそうだし悪いことはなさそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch