【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part44at BODY
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part44 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
17/11/26 21:56:44.87 T5w/Aj400.net
いちおつ
断食で何がどこまで治るか
具体的に大勢で検証したい

3:病弱名無しさん
17/11/26 22:15:49.10 FelgJFE70.net
>>1
乙でした
ありがとう

4:病弱名無しさん
17/11/27 06:45:21.02 R9NwF8uB0.net
>>1乙です
前スレ最後の方の話だけど、断食関連の本を読むに、長期間の断食中には普段より感覚が敏感になる、みたいなことを書いてる人は多いね

5:病弱名無しさん
17/11/27 07:43:29.26 3TJkvZh40.net
>>1
そういやここ以外で見てた食関連のスレはみんな落ちちゃったなぁ
グルテンフリースレや1日1食スレ

6:病弱名無しさん
17/11/27 07:49:46.06 6xH2SwPL0.net
1日1食で玄米食べた時には血糖値爆上がりするだろうな。
1.5食くらいがいいわ。

7:病弱名無しさん
17/11/27 08:48:25.14 jnN5LkiG0.net
甲田の息子は依然、浜松医科大にいたよ。今はどこにいるのか知らない。
温冷浴の論文とか書いてたようだ。

8:病弱名無しさん
17/11/27 14:16:27.64 NvGKzBT60.net
   お っ ぱ い を 挟 ん で
「40歳以上の女性の方が
 おっぱいを挟んで癌があるか検査する
 マンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの
 1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も
 一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって
 日本人の癌患者が2倍も3倍も増えていって
 いるのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに
 超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
URLリンク(www.youtube.com)
   研 究 室 が 何 度 も 荒 ら さ れ
ガン研究者、代替療法医師の不審死が60名以上に
日本人も無関係ではなく
2016年12月6日に日本における著名な免疫学者であり
汚染ワクチンの危険性を訴えていた医学博士の新潟大学名誉教授
安保徹氏がお亡くなりになりました
博士は、生前に研究室が何度も荒らされており・・・
URLリンク(twitter.com)

9:病弱名無しさん
17/11/27 19:59:22.14 eqjXnZ2n0.net
甲田先生によると腸が健康な人は日に三回くらい便通があるのが普通だそうですが、皆さんはどうですか?
自分はまだ日に二回程度

10:病弱名無しさん
17/11/29 14:30:38.31 BbEuQMIW0.net
毎日1回、日によってあまり出なかったり
便秘な人は信じられないくらい便秘らしいね
そこまでじゃないけど、毎日快便になりたい

11:病弱名無しさん
17/11/29 23:25:01.58 x85VnmKY0.net
2、3日に1回ちょろっとコロコロ便が出るくらい。
溜まりすぎで腹だけパンパンです…

12:病弱名無しさん
17/11/29 23:42:01.11 +LmT5NyJ0.net
青泥を主食にしないと、病弱なのはどんどん病気になる時代だよ
気をつけな

13:病弱名無しさん
17/11/30 03:34:50.48 G76XZckV0.net
自己流1日1食、糖質制限、玄米食は病弱者は病気になる

14:病弱名無しさん
17/11/30 08:20:54.50 fQJ6Rg5c0.net
病弱だという思いこみ

15:病弱名無しさん
17/12/01 23:57:56.14 647yJXk00.net
ストレスと過食は密に関係しとるな

16:病弱名無しさん
17/12/03 09:39:54.78 yi9l9eZg0.net
睡眠不足と過食も密に関係しとるよ。
夜勤明けはドカ食いしやすい。

17:病弱名無しさん
17/12/03 13:22:59.46 wlx4nr8/y
糖質制限のアンチ本「'世にも恐ろしい糖質制限」のレビューにこんなことが。

"粗食を心がけて…中略…炭水化物ばかりでした。
野菜、魚はいただきますが、肉類は一切なし。
それが積もり積もって、7か月前、劇症1型闘病病になり、死にかけました"

18:病弱名無しさん
17/12/03 17:45:59.44 HZSFdSKo0.net
食べると気がまぎれるからストレスにしろ睡眠不足にしろ不安や物足りなさがあるとき食べたくなっちゃんだろうな
何かをたのしんでたり気持ちが充実してるときは空腹感なかなか出ないし

19:病弱名無しさん
17/12/03 19:38:58.82 eVG7OSVL0.net
朝 青汁
昼は普通に一食
夜はさんま、納豆、お惣菜一種
でくらいが自分にはちょうどいいかも

20:病弱名無しさん
17/12/03 20:34:21.31 CjZ0oTBZ0.net
80代の母が目がかすみ失明のリスクがあると言われたが、少食と青汁で視力が回復してきた

21:病弱名無しさん
17/12/04 07:46:25.89 xSpiP4xC0.net
目も血流の悪さが原因だからな。
加齢黄斑変性とか。
あとスマホ。

22:病弱名無しさん
17/12/04 14:01:26.70 +G4vQncl0.net
食べないことによるストレスを感じたらあまり意味なさそうだよね

23:病弱名無しさん
17/12/04 15:09:39.91 Vm1yoiwv0.net
スレとは違うけど、年に2~3度、風邪気味(ノド)の時、
漢方(葛根湯、銀翹散)を摂るが、
1日、食事を摂らず、薬だけを入れる。効く。

24:病弱名無しさん
17/12/04 17:40:30.52 qEr2roD30.net
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

25:病弱名無しさん
17/12/04 17:40:54.78 qEr2roD30.net
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

26:病弱名無しさん
17/12/05 15:46:18.98 revAKSLc0.net
マクロビの久司 道夫、死んでたんだな。
膵臓がん。享年89

27:病弱名無しさん
17/12/05 18:18:45.63 qBJ4zZ5Q0.net
塩谷信男は106才まで生きたな
高齢で白内障と前立腺を自力で治癒させたのは凄い
呼吸法は大事なんだな

28:病弱名無しさん
17/12/06 11:35:38.50 Cgm+MSkB0.net
最近、異常に食欲がわくのだが、果物(果糖)を食べだしたせいとしか思えない。
ググったらそういう記事あったし。
なんでだろう?たしか果物はすい臓に悪いんだったよな。
ってことは血糖値ガンガン上げるんだろうな。GIはいい加減で間違いだらけらしいし。

29:病弱名無しさん
17/12/06 14:58:36.02 AFItWFCA0.net
1日半断食して、今朝スムージー飲んだんだけど、昼にファミレスのランチ食ったら腹が痛い・・・
普通の食事に戻すのは早すぎたか?

30:病弱名無しさん
17/12/06 15:05:39.10 yoCFpmH50.net
どんだけ復食に弱いんだよ
一週間断食して即通常の食事摂っても平気だわ

31:病弱名無しさん
17/12/06 15:43:09.38 kBFYI7LQ0.net
>>30
それ相当体に悪いとされてるけど、体大丈夫?
もの凄い食欲が湧き、ドカ食いが続きそうだけど

32:病弱名無しさん
17/12/06 16:34:54.80 CbPDlXR/0.net
一週間の断食で普通食はさすがによくない気がするけど
2日くらいなら普通食でも平気かな、でも気が付かないだけでそれでもよくないんだろうね
ここ3日小食で食事の8割果物にしてみたけど柔らかいうんこスルスル出るようになって体調もいい
果物の内訳でトマトジュース多目だとうんこスルスル
トマトジュース少ないとそうでもない

33:病弱名無しさん
17/12/06 16:37:03.08 EGWcTHZA0.net
>>31
別に

34:病弱名無しさん
17/12/06 20:05:27.11 nyIK1ZiY0.net
>>32
食事の2割の内容は?

35:病弱名無しさん
17/12/06 20:39:53.23 CbPDlXR/0.net
>>34
豆乳と豆腐と豆腐にかける調味料と野菜ジュースと梅干くらいかな
トマトジュース多くて便がいいのは糖分が少ないからかなと思ってる
前に数日 果物だけ食べてた時もよかったけどそこまででもなかったし

36:病弱名無しさん
17/12/06 20:48:20.48 CbPDlXR/0.net
あ、あとエビ食べましたね、少量だけど
エビ食べたので菜食じゃなくなったなと思ったけど便や便通はいいままだった

37:病弱名無しさん
17/12/06 21:22:58.01 nyIK1ZiY0.net
>>36
なるほど
甲殻類は少量なら良いかも
果物も季節のものならいいだろうね

38:病弱名無しさん
17/12/07 06:09:30.77 inR4KuQI0.net
加工食品特に粉物関係はなんでも、あと糖類摂ると全身倦怠感

39:病弱名無しさん
17/12/08 13:03:02.16 ARvxmV4a0.net
俺は胃腸が弱いせいか、食物繊維を取っても便がよく出るという実感がなかったのだが。
2日に1回しか出てなかった。
ところがこの前、15日間断食して(回復食含む)、その後運動と食物繊維を取るようにしたら、便が1日3回出るようになったよ。※相変わらず食べすぎだけどね。

40:病弱名無しさん
17/12/08 17:17:53.01 vRdOxS6X0.net
運動はかなり有効だよね

41:38
17/12/09 01:02:03.71 h5pzRbha0.net
ああ、運動のお陰もあるよね。毎日3時間チャリこぐようにした。
元ニートなんで。

42:病弱名無しさん
17/12/09 23:27:39.72 +FxT4ae50.net
中耳炎を治すため、
3日断食して回復食に、体に悪いと思いつつコンビニのトンカツを食べたら、口内が急に荒れて、それからずっと口内炎が治らない。
何が起こったのだろう?

43:病弱名無しさん
17/12/10 00:12:22.11 BAIsfbcV0.net
歯に食べ物が挟まってるか、骨などで物理的に傷ついたりはどうでしょう?

44:愚痴
17/12/11 20:11:21.58 77twGXnv0.net
摂生してるのにスーパーで働く愚行。
毎日うまそうなパン、洋菓子、アイスや、おでんなどを見て働いてる。
廃棄も俺の担当なんだが、店の方針で分別するから、パンなら中身と袋分けないといけない。
つまみ食いしたくなるよね。
つまみ食いといえば、バックルームにはよく試食の余りやおみやげなんかが置いてあるw
やめようかとも思うけど、元長期ニートだから雇ってくれるところあんのかなーとか考えちゃう。
今までに何度もミスしたり仕事遅くて迷惑かけたけど、大目に見てもらってるし。普通クビだし。

45:病弱名無しさん
17/12/11 20:12:20.21 77twGXnv0.net
やっぱアレだ。「見たら食べたくなる」
当たり前だけどね。

46:病弱名無しさん
17/12/11 20:15:19.56 zP46pSQC0.net
食生活って生き方なんだね
今更ながらだけどさ

47:病弱名無しさん
17/12/12 19:29:08.33 mMsLPp6X0.net
食生活が運命を左右するよ
少食にしてよく働きよく学ぶのがコツ
暇にしてる時間が長いほど運命が悪くなる
大食して暇してる人は滅び精神を病むよ

48:病弱名無しさん
17/12/13 00:36:23.16 Nm61CGMk0.net
何か目標がないと摂生は厳しいね

49:病弱名無しさん
17/12/13 11:15:06.47 cKYikaW70.net
少食にしてても無職や引きこもりではいかんわな
最近思うのは青泥食べてたら玄米なくても大丈夫そうだ

50:病弱名無しさん
17/12/13 17:32:21.22 hkvCwtIU0.net
昨日テレビで
断食は腸にいいって言われてたけど
最近はそうでもないことが分かってきたと言ってた

51:病弱名無しさん
17/12/13 19:09:36.70 cbohSojx0.net
晴れのち曇り時々雨みたいな

52:病弱名無しさん
17/12/13 20:57:55.38 sKddSF0I0.net
>>50
詳しくお願いします

53:病弱名無しさん
17/12/13 21:45:12.56 FMT32FJf0.net
テレビの言うこと真に受けるとか、昭和の老人かよ。

54:病弱名無しさん
17/12/14 02:35:04.75 262TgXhF0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し

55:病弱名無しさん
17/12/14 11:49:23.18 QZmAmeFM0.net
【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★7
スレリンク(newsplus板)

56:病弱名無しさん
17/12/16 20:45:42.70 ExGkRjmX0.net
甲田の息子は、近畿大学で准教授やってる所までは知ってる。
温冷浴と一日2食はやってるらしい。
頭は禿げてるw

57:病弱名無しさん
17/12/17 01:12:04.17 qac3ylWz0.net
甲田先生の息子さんの顔見てみたいな~

58:病弱名無しさん
17/12/17 01:41:27.22 qac3ylWz0.net
腹8分目とか言うけど、胃下垂な俺は、1食3000kcal食べてやっとお腹いっぱいだ。
3000の8分って2400kcalじゃん。食いすぎ。

59:病弱名無しさん
17/12/17 10:00:15.62 FpxESdyP0.net
>>57
日経ヘルス2009年2月号 に顔写真出てるから、探してみたら。

60:病弱名無しさん
17/12/17 23:29:44.22 dofuCo9h0.net
酒を飲んでいる時点で駄目だわ。

61:病弱名無しさん
17/12/19 01:55:55.47 OyVzNLaJ0.net
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(hutaeh.sblo.jp)
8IAEN55KR2

62:病弱名無しさん
17/12/19 07:07:41.47 +ol0iKE20.net
酒は毒物だ

63:病弱名無しさん
17/12/19 09:53:21.31 60/jR2/n0.net
>>58
3000よりマシだろw

64:病弱名無しさん
17/12/21 21:17:02.17 47i7M1E10.net
温冷浴やってる人居る?
私は風呂上がりに下半身だけ
水シャワーするだけで精一杯

65:病弱名無しさん
17/12/22 00:42:35.15 KMtaDeN40.net
毎日7000kcal食べてる。たぶんもうすぐ死ぬ。

66:病弱名無しさん
17/12/22 06:13:33.46 bIoCxy1e0.net
>>64
冬場は辛いね、温冷浴
でもすごい昔からある健康、美容法だ

67:病弱名無しさん
17/12/22 07:39:14.35 wkQRlexK0.net
<<63
風呂上がり、あるいはシャワー上がりに冷水シャワーを浴びるようにしている。
3ヶ月くらい前から始めたかな。
なんとなくいいです。シャキッとする気がします。

68:病弱名無しさん
17/12/22 07:39:36.02 wkQRlexK0.net
>>の向き間違えたw

69:病弱名無しさん
17/12/22 10:18:23.18 KqKT/a7h0.net
スーパーへ行っても添加物だらけで買うものないな

70:病弱名無しさん
17/12/22 19:35:45.14 ZcyQIDC0O.net
皆さんは1日2食にしても便秘になりませんか?自分は朝食抜きにしてからスイマグ飲まないとほぼ出ないんすが、これは自分は朝食抜きは合ってないってことなんでしょうか?ずっとスイマグ服用して便出すのもよくない気がして・・・

71:病弱名無しさん
17/12/22 19:43:43.17 1tJ3GFCj0.net
あくまで自分はってことだけど、単に小食にすると便秘になるけど、
時間かけてよく噛むとか固形物をやめて液状の食べ物だけにするとかしたら便秘じゃなくなる
あとは食べ物の種類だとか糖分が多いと便秘になりやすいかも
運動不足も便秘になりやすい気がする

72:病弱名無しさん
17/12/22 20:49:34.48 bIoCxy1e0.net
>>70
甲田先生も長期の断食をしていて
ある朝6カ月?だったかな便秘していたことに気づいたって
体質改善は時間がかかるってことじゃないかな
それまではスイマグの力を借りようってことでは?

73:病弱名無しさん
17/12/23 02:30:50.44 WC0AAgK90.net
>>70
最初は便秘してて、数ヶ月で飲まなくても出るようになった。

74:病弱名無しさん
17/12/23 11:26:16.32 HfvX13hk0.net
>>71>>72>>73 なるhです
ただ自分の場合男なんですが身長165で元々体重が58キロほどあったのですが
朝食抜きで昼夜小食にしてから3か月くらいで今44キロぐらいまで落ちてるんですが
これって健康的に大丈夫なんですかね?BMIが15,6って調べるとやばいって書いてあることが多いので・・
運動も縄跳びを前からやってたのですが体重が激減してから飛ぶ回数も少なくって筋肉が落ちてしまいました
このまま続けても大丈夫なのかそれとも昼夜の食事をもう少しだけ増やしたほうがいいかどちらがいいでしょうか
ちなみに昼食はご飯と味噌汁だけで夜食は魚系ともう一品ぐらいでご飯無しで44キロまでおちてます

75:病弱名無しさん
17/12/23 15:10:08.71 RsshLrIM0.net
>>74
大丈夫じゃないと思うよ、低アルブミン血症、骨粗しょう症になってると思う、

76:病弱名無しさん
17/12/23 17:52:51.09 kVZohzqD0.net
>>74
昼夜の食事内容がわからないから何とも言えないけど
森美智代さんみたいに夜青ドロだけが体調が良いという人もいるし
人それぞれだよね
健康診断の結果はどうでしたか_

77:75
17/12/23 17:55:24.47 kVZohzqD0.net
>>74
ごめんなさい、食事内容ありましたね
生野菜が足りないので青汁か青ドロを作って飲んでみては?

78:病弱名無しさん
17/12/23 18:10:34.94 ZrmAEFXh0.net
ビタミンやミネラルや酵素が足りなさそう
あと豆腐とかでもう少し蛋白質摂った方がいいんじゃない?
大してカロリーないんだし

79:病弱名無しさん
17/12/23 19:28:15.58 HfvX13hk0.net
>>75,>>76,77>>78さんレスどうもです
とりあえず昼食の豆腐わかめ味噌汁とごはんに納豆を追加してみます
キャベツもいいなと思ったんですが納豆とキャベツだったらどっちをプラスしたほうがいいですかね?
あと米って昼も夜もとったほうがいいですかね?さすがに痩せすぎてるんで・・w

80:病弱名無しさん
17/12/23 19:40:39.00 RsshLrIM0.net
>>79
キャベツより値が張るけどブロッコリーが小松菜など緑黄色野菜
そして納豆も食べた方が良い、ご飯は夜も食べた方が良いでしょう、糖質が不足すると
筋肉壊して栄養にするので、たんぱく質も足りないと認知症になりやすくなる。

81:病弱名無しさん
17/12/25 07:01:36.66 wyd7DcY60.net
>>80 どうもです
>>76 健康診断はまだ受けたことないです

82:病弱名無しさん
17/12/25 10:01:01.70 7F5BYWP+0.net
メリークリスマス!

83:病弱名無しさん
17/12/25 20:01:27.21 bs6ssYNV0.net
>>79
>納豆とキャベツだったらどっちをプラスしたほうがいいですかね?
両方食べたらいかんのか??
鈴木亮平が末期がん患者の役作りで減量した時でさえ納豆とキャベツ両方食べてたぞ…

84:病弱名無しさん
17/12/25 21:52:40.52 uJaN+gPC0.net
豆腐のほうが胃腸に優しい感じするね。

85:病弱名無しさん
17/12/27 20:53:58.19 NRq5R6FD0.net
78さんの食事メニューって
健康のための小食じゃなくて節約貧乏生活の食事メニューみたいだな。体壊して
医療費にお金かかりそう、健康診断受けた事無いってフリーターか自営なのか?

86:病弱名無しさん
17/12/27 21:06:06.85 gcLZYgU50.net
甲田先生の食事は夜青ドロとお豆腐を食べるくらいだったって聞いたけど
お正月もそうだったのかな?
やっぱり食生活ってその人の生き方だよね

87:病弱名無しさん
17/12/28 12:05:58.49 oXiIiLoR0.net
乳糖不耐症で乳糖とるとおならが大量に出るんだけど。
消化酵素剤でラクターゼ取るのってどうかな?

88:病弱名無しさん
17/12/31 12:34:40.65 nxUQqN5k0.net
正月こそ節制しやすいよね

89:病弱名無しさん
17/12/31 14:30:32.82 kNUWLRIR0.net
年末年始の暴飲暴食や不摂生が春の不調(花粉症やアレルギーなど)に繋がるから
この時期こそ節制しようず
ここにいる人達なら極端なことしないだろうから大丈夫だろうけど
良いお年を ノシ

90:病弱名無しさん
17/12/31 14:51:28.05 Jig3RJ730.net
>>ここにいる人達なら極端なことしないだろうから
むしろ逆なんじゃね?俺がそうだが。

91:病弱名無しさん
18/01/02 01:31:30.26 og/7FYrI0.net
「極端な不摂生」はしない人の方が多いと思う
極端な少食というならあるかも知れないけど

92:病弱名無しさん
18/01/03 07:42:49.99 uqvDMma40.net
80代の親が失明のリスクがある加齢黄斑変性になった
でも青ドロを中心の食生活で劇的に良くなったよ
眼底写真で素人が見てもわかる位に改善してた

93:病弱名無しさん
18/01/04 14:38:23.08 4nFM+vbf0.net
どれくらい断食したら
これくらいの病気が治るという
なんとなくの指標がほしいな
個人差あれどデータ作れるやろ

94:病弱名無しさん
18/01/04 15:51:37.30 ajJwsLwX0.net
甲田先生の本にいろんな例が載ってるじゃん

95:病弱名無しさん
18/01/04 19:29:36.75 alMhk/Eq0.net
今の時代、病気したら「栄養あるもの食え」で育った人の方が多いんでないか?

96:病弱名無しさん
18/01/04 19:34:03.98 4nFM+vbf0.net
>>94
そうなの?見たことない

97:病弱名無しさん
18/01/04 23:00:03.82 rOTUtizE0.net
>>94
実例集を読むと迫力あるね

98:病弱名無しさん
18/01/04 23:02:28.44 rOTUtizE0.net
>>96
「驚異の超小食療法」

99:病弱名無しさん
18/01/04 23:21:18.16 4nFM+vbf0.net
>>98
それ探してみようかな

100:病弱名無しさん
18/01/05 05:08:07.78 qA9+9KL10.net
甲田先生の本むかしいろいろ読んでた時に実例の載ってる本いくつかあった気がするけど
こういうのって個人差が大きいから自分にあてはめて考えることができるかというとそうではないとは思った

101:病弱名無しさん
18/01/05 05:32:51.57 wh+bW9vZ0.net
森みちよにあってきたけど
ちょっとカルトっていうかなんかちぎらされて宇宙がどうのこうのとか言わされてこいつ大丈夫か?って思った

102:病弱名無しさん
18/01/05 05:33:42.98 wh+bW9vZ0.net
ちぎらされて→間違い
握らされて→正解

103:病弱名無しさん
18/01/05 09:28:43.12 4Sl72eiv0.net
>>101
あわあわに行ってきたんです?

104:病弱名無しさん
18/01/05 11:43:28.67 GXkOs2l00.net
故・甲田先生の本『断食博士の苦労』(タイトル違ったらゴメン)は
人間味があって共感しやすくて良かった
甲田先生も初期は断食の反動でまんじゅうや菓子パン食べまくって落ち込んだりとかしてるんだよね…
ダイエットがうまくいかない女子とそう変わらない

105:病弱名無しさん
18/01/05 12:37:46.34 FMIr/UKf0.net
断食というか少食は正しいと思うけど
それに乗っかってくる左翼とか悪徳ビジネスを
どうやって見極めるのか、なかなか難しい

106:病弱名無しさん
18/01/05 13:30:43.53 A9Ai6/MK0.net
15日間断食のお陰で宿便?が出て、爪の三日月復活して、快便にもなったよ。
お陰でまた食べまくれます。ありがとう。

107:病弱名無しさん
18/01/05 21:28:07.16 wh+bW9vZ0.net
>>103
アワアワって何?
俺は八尾の森整骨院にいったんやけど…

108:病弱名無しさん
18/01/05 22:29:20.05 xjTIOeAb0.net
>>105
断食悪用よ左翼ってどんなの?悪徳ビジネスはあるけど、断食にまで左翼絡んてるのは知らなかった。

109:病弱名無しさん
18/01/05 22:30:20.79 xjTIOeAb0.net
>>107
確か三重県で断食道場やってた筈。八尾どんな感じだった?近いから行ってみようかな。

110:病弱名無しさん
18/01/06 01:33:50.25 c4kZFif20.net
ごめん
整骨院ちゃうわ
森鍼灸院やった勘違いしてた
まあ本に書いてあること言われるだけやけど一回行ってもいいんじゃないかな
アシスタントが「ぼくは普通に肉食べますよ」と言ったのにはびっくりした

111:病弱名無しさん
18/01/06 08:08:49.80 c4kZFif20.net
ちなみにそのアシスタントはアトピーだった

112:病弱名無しさん
18/01/06 08:40:48.54 4LoG4wil0.net
今年からフローリングに桐の平床置いて羽毛布団被って寝てるんだが
この時期床(フローリング)からの底冷えが耐えられない…
アルミ断熱シートを敷いてから平床を上に乗っけてみたがあまり変わらない…
かといって厚い断熱シートやマットを敷くと使うと平床がグラグラして安定しなくなりそうだし
平床愛用してる人はこの時期どうしてるんだ?

113:病弱名無しさん
18/01/06 08:53:43.94 5MwrfPdY0.net
グラグラやフカフカするって言われたらそれまでだけど段ボールや床マット敷いたりしてるよ
それでも布団に比べれば全然固いし畳みたいなもんだし
ただ床が冷たいのは建物の建材や構造で床下がどうなってるかによるだろうから、
どうやっても冷たいのなら電気の床マットか敷毛布でも敷くのがいいんじゃない?
ガチガチに固いのがいいならその上に板でも置いてさ

114:病弱名無しさん
18/01/06 10:23:24.58 V3bkqsR90.net
鍼灸院って何するところ?

115:病弱名無しさん
18/01/06 10:25:52.44 4LoG4wil0.net
>>113
レスありがとう!
ここって食べ物の話題が多くて平床や体操の話題少ないからレスがついて嬉しい
>>112さんはやっぱ色々敷いてるのか~
うちはさくらの二つ折り(二枚をヒモで繋げてるやつ)の平床だから下に厚めに敷くと
一枚板の平床よりも不安定になりやすい気がして(二枚の板の境目がV字にたわんだり)避けていた
けどやっぱ工夫するしかないよな
畳ベッド持ってたら載せるだけで楽だったんだがw
もしくは冬限定で布団で寝るか…しかし平床の平たいスベスべ感はやっぱ好きだ

116:病弱名無しさん
18/01/06 10:27:00.07 4LoG4wil0.net
>>115訂正
×>>112さんはやっぱ色々敷いてるのか~
>>113さんはやっぱ色々敷いてるのか~

117:病弱名無しさん
18/01/06 12:28:46.59 qQcJR+tj0.net
夏場に板張りの廊下で寝てみてたけど、冬はやはり冷えがきつくて温かいベッドに戻ってしまった
来年体を慣らしてまたチャレンジしよう

118:病弱名無しさん
18/01/06 14:18:02.15 4LoG4wil0.net
>>117
冬場にフローリングに直寝は暖かい国じゃないと厳しいと思う
畳の場合は新聞紙敷くだけでも結構違うみたいだが

119:病弱名無しさん
18/01/06 17:59:45.42 sBk6OKsZ0.net
温冷浴同様平床は慣れるまで大変ですよね
わたしはどちらもいまだに慣れないが
段ボールは良さそうですね
スーパーで大きい長いのがあったらもらってこよう

120:病弱名無しさん
18/01/06 18:09:45.00 7tEU8QSP0.net
あと裸療法もきつくて続けられない…
こういうのはやはり暖かい時期から始めて徐々に慣らしていった方がいいんだろうな

121:病弱名無しさん
18/01/07 08:55:17.21 vjA1uiv80.net
片岡鶴太郎かなりの少食だけど長生きしなさそうじゃね?
長生きするのはナチュラルに丈夫で健康、健康に気を使わなくても長生きする

122:病弱名無しさん
18/01/07 08:58:08.92 Ag0APClo0.net
>>108
断食なんてのは現代医療の真逆なんだから
それだけで左翼的なやつが大勢絡んでる
人間少なからず右か左なんだから思想は自由として
単純に良いか悪いかの判断をしないとね

123:病弱名無しさん
18/01/07 09:24:09.63 PS9VoWie0.net
>>121
そりゃ長生きなんてのは遺伝からの体の作りが大半だから元々遺伝のいい人間はなにやってても長生きできる
でも遺伝以外の部分でなるべく健康、長生きできるようにするのが小食だの健康法でしょ
元々長生きできる人ももっと長生きになるかもしれないし、元々早く死ぬような弱い人でもそこそこ生きられるかもしれない

124:病弱名無しさん
18/01/07 19:24:24.78 vjA1uiv80.net
>>123
まあそうだが、理不尽だよな
西勝造とか長期断食を繰り返した藤本憲幸は今の平均寿命以下だからな
生まれつき病弱、短命者は少食と断食で頑張るしかないな

125:病弱名無しさん
18/01/07 20:20:45.92 ABXHfEkJ0.net
個人差があるのは何でも同じだからね
その中でできるだけ充実した人生を送れるよう努力すればいいだけの話なんさー

126:病弱名無しさん
18/01/07 22:07:37.19 vjA1uiv80.net
藤本憲幸なんて長期断食を数十回繰り返したのに、60才で死にかけて70才で永眠だからな
断食しなければ著書にあるように20才まで生きられなかったかもな

127:病弱名無しさん
18/01/07 23:48:51.27 ZSqy4WHO0.net
職場で昼食に毎日玄米クリームはちょっと目立つ。
もうお昼は食べずに外を散歩して、夜一食だけ玄米クリーム食べようかな。
どんな食生活がいいんだろう・・・。

128:病弱名無しさん
18/01/08 07:50:31.13 Tlgke6bx0.net
玄米おむすびをよーく噛んで食べるとかじゃいかんの?

129:病弱名無しさん
18/01/08 08:27:34.21 TTghwt760.net
めっちゃよく~く噛んだら同じなんだろうけど
(唾液がいっぱいでるからむしろそのほうがいいかも、小食でオンになる長寿遺伝子がよく噛むことでもオンになるとかも言われてるし)、
でも玄米クリームみたいになるまで噛むのはさすがに無理だもんね
ひとくちふたくちでお昼休み終わりそう
小食実践的にはむしろいいのかもしれないけどw

130:病弱名無しさん
18/01/08 09:32:34.79 3wnuPf3E0.net
甲田先生も「昔学校にすり鉢を持って行って青ドロを作ってたら周りから変人扱いされた」みたいな事を書いてたような

131:病弱名無しさん
18/01/08 11:49:07.96 Tlgke6bx0.net
エステとか女性の多い職場だと休憩所にミキサー持ち込んで
グリーンスムージー(青汁)作ってOK☆ みたいなとこもあるよな
>>129
昼休みにこだわらず、こっそり間食的にチミチミ食べればいいんでないか?
冷え症が無いなら切ったリンゴやセロリをタッパーに入れたやつも良さそう

132:病弱名無しさん
18/01/08 12:46:44.67 3HDhkK+L0.net
とあるクリニックにいったら玄米は粉にした瞬間に酸化するからやめろっていわれた

133:病弱名無しさん
18/01/08 14:55:58.30 3wnuPf3E0.net
>>132
生玄米は胃に合わないように感じたのでリブレフラワーを摂取してるんだけど、粉は全部ダメなんです?

134:病弱名無しさん
18/01/08 15:18:31.24 3HDhkK+L0.net
>>133
調べてみたらリブレフラワーは特殊な技術で酸化しにくいらしいね
大丈夫だと思う

135:病弱名無しさん
18/01/08 17:08:15.14 8/ctpd3J0.net
>>133
発芽させてないようだけど植物毒は気にしないの?

136:病弱名無しさん
18/01/08 17:09:50.18 8/ctpd3J0.net
乾燥させてるから発芽させても無駄だけど

137:病弱名無しさん
18/01/08 20:33:35.31 uqNpkhFO0.net
青ドロや青汁は酸化しないうちに
20分以内に摂取しないと意味がないようだ
玄米も食膳に自分で挽いて摂るのがいいのではないか?

138:病弱名無しさん
18/01/08 22:13:29.08 H714q0+u0.net
リブレフラワーは焙煎したのが良いよ
青泥は冷蔵庫で保存し、12時間以内に飲むようにしてるけど体調いいよ

139:病弱名無しさん
18/01/11 13:46:16.30 /yTXnqDM0.net
乳酸菌が腸内の免疫細胞活性化 初めて解明
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
フランスのパスツール研究所が大手食品会社の「明治」と共同で行ったものです。

140:病弱名無しさん
18/01/13 10:39:37.61 Xm/QLeGE0.net
健康長寿がよく食べてるもの
一位 肉
長寿には筋肉が最も重要

141:病弱名無しさん
18/01/14 00:20:43.27 hV99cbSV0.net
長寿には、肉に含まれているビタミンB12が重要なんだと思う。
でも肉じゃなくて魚貝類でいい。

142:病弱名無しさん
18/01/14 03:50:02.39 rbHV9hA40.net
甲田先生は豆腐を勧めてるね

143:病弱名無しさん
18/01/15 07:30:07.59 QJeh2PLp0.net
B12を摂取するなら海苔と貝だね

144:病弱名無しさん
18/01/15 21:58:38.80 6zGnxn8m0.net
甲田先生は浅草海苔が良いって言ってたけど
普通の板海苔と浅草海苔は違うよね?

145:病弱名無しさん
18/01/16 10:59:52.30 L2DEywuu0.net
浅草海苔は浅草でしか採れない海苔。なんかの栄養価がずば抜けて高かった気がする。
以下ウィキからコピペ。
室町時代後期には浅草で海苔を採集して朝廷へ献上していた記録が残されている。
明治時代初頭、当時帝国海洋学校(現在の東京海洋大学)教授であるイギリス人モーリス・ウィードが
スイス式海藻養殖[1]の技術を上野の実習施設で研究発展させたことをきっかけに浅草の漁師に広まり、生産量は飛躍的に増大した。
戦後浅草海苔の老舗「つくだ屋」のテレビCM放映などにより全国的な知名度を獲得し、日本を代表する海苔となった。
しかし近年漁業者や製造者の後継者不足、消費者の海苔離れや東京湾の水質問題等により浅草海苔の出荷量は2017年時点で30年前の60%まで減少。[2]
こうした現状を打破し、海苔を盛り上げて行こうと浅草では大森、川崎の海苔生産者たちとともに「ミノリまつり」を2010年より秋に開催。(マスコットキャラクターの「ミノリン」はゆるキャラグランプリ2012年8位入賞。[3])
斬新なアイデアで浅草海苔の新たな楽しみ方を提案するとともに地元の人々に海苔へより親しみを持ってもらうなど、浅草海苔のさらなる普及に努める試みが行われている。
(Wikipediaより)

146:病弱名無しさん
18/01/16 17:34:39.31 RykhWPmL0.net
最近は心理療法に興味ある
どうなんだろう
甲田先生も心理的な話も
患者にしてたようだし


URLリンク(hashigaikoji.com)

147:145
18/01/16 17:47:28.60 RykhWPmL0.net
これも氣になった

URLリンク(facebook.com)

148:病弱名無しさん
18/01/17 08:01:02.66 yqCpCe/y0.net
>>145
すっごいスレチなんだけど、結構ゆるキャラ好きなんでミノリン気になってググってみたんだけど
それらしきキャラが見当たらない...
声優とか関係なさそうなキャラばかり
どんなのか気になって仕方ないw

149:病弱名無しさん
18/01/17 12:54:12.10 LFX0/FLI0.net
青汁うめ~~~!このうまさ・・・一般人にも伝えたい・・・!
キャベツが甘いんだ。

150:病弱名無しさん
18/01/17 20:07:09.48 CW9fFsl40.net
ためしてガッテンで葉酸が認知症を予防するとかやってるな
ホモシスティンを抑えるとか
青泥飲みまくりだからな

151:病弱名無しさん
18/01/21 00:31:54.96 RwNpIwMx0.net
青泥と炊いた玄米と納豆毎日食べてるけど体調がよくない。
淡白質不足かな?

152:病弱名無しさん
18/01/21 01:05:50.00 gpMBH8Vv0.net
>>151
それだけだとたんぱく質もだけどビタミンも足りないよ。エビオス錠とスピルリナも取るといい。

153:病弱名無しさん
18/01/21 02:48:10.49 RwNpIwMx0.net
>>152
どちらも飲んだことあるけど効果を実感できなかった
何か効果を感じました?

154:病弱名無しさん
18/01/21 08:46:03.72 CkwtA9Pp0.net
速攻で効果を感じたサプリはサメの肝油だけだな、今のところ
スピルリナも効いてるのかよくわからない

155:病弱名無しさん
18/01/21 10:52:07.86 9PjUCU0I0.net
>>153
翌朝に怠かったり疲れが残ってたのが軽減されてる気はする。マルチビタミンミネラルとスピルリナを基本に体調の悪さをサプリメントでカバーしたらどうかな?

156:病弱名無しさん
18/01/23 18:42:11.98 x8mQpSpb0.net
>>151
ビタミンB12が足りない。
スピルリナのB12は不活性型B12だから効果ない説あり。
魚貝類を試すべし。

157:病弱名無しさん
18/01/23 23:46:16.52 +ef4nBKi0.net
よしデカビタC飲んでくる

158:病弱名無しさん
18/01/24 00:44:54.88 RNUjadBW0.net
>>156
やはりダメなんだ
ゴマは多少効果を感じてる
一番効果を感じてるのは、手作り酢漬け大豆かな
抜群に便通が良くなり体調が良い

159:病弱名無しさん
18/01/31 20:00:43.86 cDnKS+nN0.net
明日から二月だ
西式甲田療法で頑張っていこう

160:病弱名無しさん
18/02/03 09:10:30.92 C0f6/WTaD
木枕は古新聞で自作できるよね?
木枕は古新聞紙を丸めてカマぼこ型にしてテープで固定するだけで自作できるよね?
丸木を切っただけのような木枕が数千円で売られているのは正直高い気もするよね?
URLリンク(i.ytimg.com)

161:病弱名無しさん
18/02/03 23:03:49.06 1YTPPPVG0.net
堀大輔は週に3食らしいな
凄いわ

162:病弱名無しさん
18/02/04 00:36:18.37 xGg1Bfgo0.net
不食の秋山弁護士と堀大輔の対談は面白い

163:病弱名無しさん
18/02/04 08:51:13.86 2DTEsg0v0.net
確かに小食にすると睡眠時間が少なくて済む、三時間くらいで十分スッキリ起きられる
内臓が疲労しないからだろうな

164:病弱名無しさん
18/02/04 10:43:14.93 xGg1Bfgo0.net
堀大輔は睡眠45分らしいぞw

165:病弱名無しさん
18/02/04 11:47:49.64 2DTEsg0v0.net
食生活だけじゃなく体質もあるだろうな
学生時代、寝不足に極端に弱い友達がいたよ

166:病弱名無しさん
18/02/04 13:21:05.22 xGg1Bfgo0.net
体質もあるだろうね
しかし堀大輔の一日45分以下の睡眠時間には驚かされる
断食中でもそれ以上だわ
体質だろうな

167:病弱名無しさん
18/02/04 18:21:51.27 HuMTUPE20.net
堀大輔の本に1ヶ月間一日1食で
1、マックのハンバーガーのみ
2、松屋の牛丼並み盛りのみ
3、スーパーの肉のみ
4、野菜のみ
5、具なし蕎麦のみ
上記の食べ物を試したら、野菜のみが精力や筋肉の衰え、異常な脱力感で一番不調だったとのこと
野菜の有害性を色々話してるな
一番体調良かったのが、松屋の牛丼並み盛りだったそうだ

168:病弱名無しさん
18/02/04 21:39:44.95 WvzGqTT90.net
はい。

169:病弱名無しさん
18/02/05 05:30:39.67 hGGNP2iz0.net
>>167
野菜と言っても生野菜か加熱したものかで効果がまるで違ってくるからなあ
せっかくの野菜は生で食べないともったいない

170:病弱名無しさん
18/02/05 09:53:29.98 46KsNCAp0.net
野菜は生のようだよ
しかし少食になるならあえて野菜は食べるなと言ってるな
この本を参考に週に3食で短時間睡眠を目指してみる

171:病弱名無しさん
18/02/05 10:37:03.04 bkzP7SYf0.net
野菜っていってもいろいろあるしね
豆とレタスとアボカドじゃ成分全然違うし
蕎麦のみってのも穀物だから野菜のみみたいなもんだよね

172:病弱名無しさん
18/02/05 12:54:51.02 biAClf890.net
>>167
1ヶ月間毎日ハンバーガーだけなどを続けたってこと?

173:病弱名無しさん
18/02/05 13:48:15.92 46KsNCAp0.net
>>172
そうだよ
野菜だけ以外は目立った体調不良は起きなかったとか
松屋の牛丼並み盛りだけ生活の時が一番体が軽く、仕事の生産性が高かったと書かれている

174:病弱名無しさん
18/02/05 14:44:02.15 biAClf890.net
>>173
だろうね
この実験は極端すぎてあまり参考にならないよね

175:病弱名無しさん
18/02/05 18:30:22.48 8YhMqK+h0.net
そもそも人間的に参考にならない
まともなデータを出せてるとは思えんし

176:病弱名無しさん
18/02/05 18:51:18.22 pQmgX/FT0.net
でも特殊な疾患がない健康な人がやればみんな>>167と同じ結果になると思うよ

177:病弱名無しさん
18/02/05 22:36:02.63 biAClf890.net
朝昼抜いたあとのエビ味噌ラーメンうめえ

178:病弱名無しさん
18/02/05 23:36:06.80 8SMqGlTq0.net
>>174
確かに極端過ぎるな
しかしモニターが何人もわずか1ヶ月で週に3食をできたと書いてある
しかも食事内容は自由でカツ丼とかなw
食事内容にこだわらず、さらに野菜なしで超少食は厳しいはずだが・・
青泥を食べつつ、二日で1食か間欠断食を目指してみるわ

179:病弱名無しさん
18/02/06 00:40:19.88 C3ihWuno0.net
青泥って何をミキサーにかけるの?

180:病弱名無しさん
18/02/06 10:16:24.48 7UMqm1qy0.net
>>179
URLリンク(www.google.co.jp)

181:病弱名無しさん
18/02/06 15:40:48.82 veEDukRa0.net
単純に週に3食で睡眠時間45分と驚異的じゃんw
ぜひ身に付けたいわ
不食の山田鷹夫と同じく眉唾ものだが

182:病弱名無しさん
18/02/06 15:54:42.37 veEDukRa0.net
もし週に3食45分睡眠できれば人生が劇的に好転するだろうな。
経済的にも健康的にもプライベートでも。

183:病弱名無しさん
18/02/06 17:09:10.79 Ld/u+VQa0.net
美味しい食も良質な睡眠も人生の一部
それで生きられたとして果たして好転なのか

184:病弱名無しさん
18/02/06 21:39:34.59 ApAaI6Dz0.net
良質のグラノーラ、豆乳、青汁の粉、納豆メインにして
たまに食べたいものとサプリでエビオス飲んどけば身軽に生きられるかもしれない

185:病弱名無しさん
18/02/06 21:40:13.82 ApAaI6Dz0.net
あとアボカドオイルとココナッツオイルとかは摂取する

186:病弱名無しさん
18/02/07 08:09:30.86 tF8NQYue0.net
食に拘らず超少食ができるしかも野菜を避けるとかショッキングだな。
あと超短眠も。
菜食や少食は歯が悪くなったり変色しやすい。

187:病弱名無しさん
18/02/07 17:42:11.65 LePdtXub0.net
>>186
無理すると体壊すぞ
甲田さんみたいに体系化されてないし、やれているのもほんの少数
本当に45分睡眠をできているのかも疑わしい
極端に走るとまず失敗する

188:146
18/02/07 18:11:46.27 iCzNwmT20.net
気になるね
高過ぎて
無理だけど

URLリンク(facebook.com)

URLリンク(hashigaikoji.com)

189:病弱名無しさん
18/02/07 18:16:02.44 iCzNwmT20.net
堀大輔の本、図書館で借りてみる

190:病弱名無しさん
18/02/07 18:30:49.90 /aPFLJ6+0.net
堀大輔の本図書館にあるの?
以前普通食で間欠断食挑戦したけど無理だったな。
自分には普通食での超少食は無理。
カルシウムやミネラル不足か前歯に穴が空いたよ。

191:病弱名無しさん
18/02/09 20:20:11.11 7knUaUgV0.net
腹六分ですら難しい
少食は難しいな

192:病弱名無しさん
18/02/09 22:35:03.16 /TrBuvzh0.net
食事しないと凄く時間ができるね
仮に一食に一時間取っていたとしたら3食で3時間
慣れるまで手持無沙汰な感じだ

193:病弱名無しさん
18/02/09 22:59:33.49 7knUaUgV0.net
少食短眠だと尚更時間ができる
暇すぎて寝たり食べそう

194:病弱名無しさん
18/02/09 23:38:16.47 8rRzeoqy0.net
>>187
こういう言葉を知らず知らず書き込んで
それが呪いの言葉に変化してる氣が
数年前から
してる

195:病弱名無しさん
18/02/11 23:51:12.95 lpP5K2Rp0.net
1日1食プラス小腹すいたときはシリアル、ナッツとかにして、肉を控えめにしたら明らかに顔がやせて肌がきれいになった

196:病弱名無しさん
18/02/12 11:14:18.23 N6x9bThI0.net
肉控えても脱力感や空腹感はないですか?
しかし少食は難しいです
一日1食ではドカ食いしがちだし、無理な少食をすると後で反動で過食してしまう

197:病弱名無しさん
18/02/13 21:27:55.38 gJb5Vk7P0.net
梅肉エキスを摂るようになったら調子よくなった

198:病弱名無しさん
18/02/14 13:36:08.88 nI03Svcg0.net
少食と過食の繰返しで不健康だわ
玄米や肉がが良いのかどうかもわからん
各自の体質や腸内細菌が違うし試行錯誤して正解を見つけるしかないのか

199:186
18/02/14 16:41:40.95 En9Ldi3O0.net
今晩、セミナー を 無料 で web で
公開 するらしい ので 少し
予定 を 変更した
まあ、視聴 してるうちに
毎回、眠っちゃうんだが (笑)

URLリンク(hashigaikoji.com)

200:病弱名無しさん
18/02/15 16:41:16.36 dgwkPPBQ0.net
>>196
しっかり舌の上で咀嚼して味わって食べなさい。全然満腹感が少量でも変わってくる。歯で2、3度噛んでから直ぐに舌の上で咀嚼する流れを意識しながら多くを頬張らず食べてみよう。
自ずと少量で満腹感を得ていく。素材をしっかり味わうイメージ。結果的に少食で大丈夫になるし、早食いがいかに量に頼る食べ方になるかがわかる。
多くの人間は食べ方を間違えている。
栄養価を考えたメニューならば1日一食かつ少食でも問題なくなる。
何ならスレチにもなるが多少の肉や白米を食べても構わない舌を意識した食べ方で満腹中枢を意識する食べ方ならば。
羊や馬やキリンなどの草食動物の食べ方はまさにこれ。
ぜひやってみて欲しい。
少食と舌の関係は絶大である。

201:病弱名無しさん
18/02/15 16:48:56.91 pUvnYKE50.net
草食動物を例え出したら何も説得力なくなるのに
普通の人なら腸構造が違う種の真似をしたら栄養失調だよ

202:病弱名無しさん
18/02/15 17:02:16.89 D6hHbJST0.net
>>200
>>201
それぞれ1日の食事内容はどんな感じですか?
肉や卵はどの程度食べてますか?

203:病弱名無しさん
18/02/17 10:30:42.21 5lqiCthG0.net
寿司とあら汁、青汁、果物とナッツくらいで生きられるか実験するわ

204:病弱名無しさん
18/02/17 21:44:29.22 XEv2MAdy0.net
卵の常食が健康に良いとの事で試したが実感できない
個人差があるんだな

205:病弱名無しさん
18/02/18 02:32:10.06 woIrtWKe0.net
卵にある栄養成分が足りてなかった人が以前より体調良くなっただけじゃないの?
もしくは肉食べてた分が卵に置き換わって消化が良くなったとか
小食しててたまに高カロリーとるとカロリーのせいかそのときは元気になった気がして健康になった気がするけど
それ続けると胃腸の調子はわるくなるし体調もいまいちになってくのでやっぱり小食のほうがいいのかなと思う

206:病弱名無しさん
18/02/18 20:24:10.18 5o2emGt60.net
わかる
長年甲田式で青汁生活をしてた人が糖質制限で肉食したら精力絶倫元気になり、糖質制限にくら替えしたK氏もいるな。

207:病弱名無しさん
18/02/18 20:38:51.16 GaLvftxw0.net
Kは今、サプリ漬けになってるようだな。

208:病弱名無しさん
18/02/19 09:07:51.57 /aYZsvjC0.net
K氏って誰ですか?

209:病弱名無しさん
18/02/19 13:14:29.75 kVbXvcT20.net
>>203
全然生きられるだろww贅沢wwwww
寿司とかナッツとか裏山
高けーよナッツ…
>>204-205
普段低栄養の人がたまの贅沢としてブーストかけるのには良さそうだよな卵
たまーに無性にプリンやマヨネーズっぽいものが食べたくなる時があるんだが(好きでもないのに)
そういう時は卵取るとなんとなく満足する

210:病弱名無しさん
18/02/19 14:15:47.78 bjw5czKI0.net
ナッツくらい働けば買えるだろ

211:病弱名無しさん
18/02/19 15:47:44.43 rd1FqCEU0.net
ずっと変わらない食事より、たまに断食したりたまに好きな物や動物性食品を食べた方がいいかもな
週一で断食、週一で自由食とかな

212:病弱名無しさん
18/02/19 16:37:17.99 6ZQft4+L0.net
小食や断食でオンになる長寿遺伝子は一日おきの断食でもオンになるらしいね
それからめっちゃよく噛むことでもオンになりやすいらしい
甲田先生も小食慣れるまではたまに好きなもの食べる日をつくってストレスかからないようにって書いてたな
よく噛んでなるべく小食、たまに断食、たまに好きなもの食べるくらいが今の自分には合ってる

213:病弱名無しさん
18/02/20 12:53:48.92 E+eeaQ0W0.net
堀大輔の本みると週3食でも内容にはこだわってないし、少食するなら野菜取るなと書いてあるな
目からウロコ過ぎるわ

214:病弱名無しさん
18/02/21 11:07:43.97 peHXQDIG0.net
間欠断食はできるよ。
一日おきの断食な。
できるまで半年以上かかったけど。

215:病弱名無しさん
18/02/21 14:11:54.35 yf+BbK/X0.net
蜂蜜って摂っても大丈夫なんかね?
少食や菜食やってる人の中にたまに蜂蜜をメニューに入れてるのを見かけるけど
糖分が高そうでちと心配だけど甘いものが摂れるのっていいなぁ

216:病弱名無しさん
18/02/21 21:12:01.29 G6Nv1df90.net
蜂蜜なら少量ならOKでは
自分は動物性食品も少量ならOKにしてる
パレオ式の食事で週二日の半断食中

217:病弱名無しさん
18/02/21 21:24:10.93 kkGxwe+D0.net
西式や甲田式の断食道場だと寒天に蜂蜜かけたやつをいただく半断食あるよな
寒天は固めずに温かいままで蜂蜜がかけられていた
腹持ちは良かったw

218:病弱名無しさん
18/02/21 22:33:48.14 HMX6SZ3e0.net
昼油そば
夜飲み会で肉三昧
たまにはいいかな。。

219:病弱名無しさん
18/02/22 19:32:41.95 vyELR6IP0.net
翌日の青泥(青汁)が美味しく感じそうだなww

220:kaz
18/02/22 20:19:37.64 UmuPGX6d0.net
”喰い改めよ”をやろうかと思いここへきました。
過去3年かけて朝は人参リンゴジュース生活して、二食主義から一食主義へと思いついた次第。
ハードルが高そうで何度も躊躇してきたが、ルイジ・コルナロの”無病法”を読みやはりチャレす
る価値はあるかと思った次第
。空腹時、ひもじくなりマクロファージ中と、果たして自分が我慢できるかどうか?
急がば廻れ主義なのでここはじっくしと・・・・・

221:病弱名無しさん
18/02/22 21:05:01.50 cihF9Hhd0.net
>>220
その人は少量の肉食食べてたよ
適量の肉や魚はオススメ

222:病弱名無しさん
18/02/23 00:46:46.92 L7yA6//c0.net
健康になりたくて青汁飲んだりしてたのに、今は早死にしたいから逆に青汁飲まずに食べまくるというwwww

223:病弱名無しさん
18/02/23 08:41:00.30 SKlR9uyU0.net
るいじこるなろって何歳から少食はじめたのかな?

224:病弱名無しさん
18/02/23 18:12:13.49 4rpwqNMx0.net
孫いわく”最低30回噛まなきゃダメだよ!”
”ありがとうございます”と三回言いながら
噛むといいよ!”なるう”

225:病弱名無しさん
18/02/23 18:30:25.29 i9lQkfVF0.net
>>214
間欠断食どうですか?
体調などやはりいいですか?

226:病弱名無しさん
18/02/24 01:48:12.30 J+88q4At0.net
ルイボスティーとゴボウ茶買ってきたで!!
マック食べちゃったからさ

227:病弱名無しさん
18/02/24 12:09:15.87 ONaPQ7uI0.net
>>225
体調は抜群です
1日1食より良い
食べる日は多少食べ過ぎたり、たまに好きな物を食べても大丈夫

228:病弱名無しさん
18/02/24 22:26:33.43 a7glmfkm0.net
難病じゃなければ超少食でも肉や魚あり
超少食のコルネロや堀大輔もそうしてる

229:病弱名無しさん
18/02/25 12:37:10.69 9ONAqM5c0.net
>>227
へえ~一日一食よりいいんですね
毎日正すより変化があるほうがストレスかからなさそうだし挑戦してみようかな

230:病弱名無しさん
18/02/25 19:14:23.93 Z4t0DNUH0.net
>>229
挑戦する価値ありますよ!
二日で1食で一日おきの断食なので食が自由で楽しむこともできます。
断食と1.5食~2食を繰り返してます。

231:病弱名無しさん
18/02/25 19:15:56.63 Z4t0DNUH0.net
訂正
二日で1食ではなく一日おきの断食で、断食と1.5食~2食を繰り返してます

232:病弱名無しさん
18/02/26 19:52:57.39 7OsGOnUA0.net
>>230
そうなんですね
次の日2食食べれると思うと一日の断食も我慢しがいがしますねw
できるかわかりませんがちょっと試してみます ありがとうございます

233:病弱名無しさん
18/02/26 20:48:41.78 jXHzXu3C0.net
>>232
慣れるまで断食日は青汁のみか、蛋白質を少量にするといいですよ
慌てず少しずつ食を減らすことが大切です
食べる日は青汁を取り、ある程度自由に食べても大丈夫ですが甘いモノや小麦粉製品は控えてます
成功したら報告して下さい

234:病弱名無しさん
18/02/27 00:17:21.81 uWbv6xvn0.net
二日で一食って、ミュージシャンのCharを思い浮かべたわ
健康のためじゃなく、籠って曲作ったりしてるとなんとなく二日に一食くらいになってしまうそうな
けどあの人若々しいし元気そうだよな~
スタイル良いし

235:病弱名無しさん
18/02/27 06:20:36.14 v02TH7Lc0.net
意図して断食するより他のことに集中して食べるの忘れてるくらいが本当はいいんだろうねえ
やってくうちにだんだん慣れてそうなってくんだろうけど

236:病弱名無しさん
18/02/27 11:01:51.51 fSBNZYwT0.net
忙しくしてると交感神経優位になり空腹を感じにくくなるからな

237:病弱名無しさん
18/02/27 15:44:20.31 PA8lYzny0.net
超少食するなら適度な運動が必要
空腹や脱力感も運動で収まる

238:病弱名無しさん
18/02/28 01:57:02.80 WTDE9HOM0.net
>適度な運動
掃除いいよ掃除
拭き掃除や高い所の掃除は全身運動になるし
身体も部屋も同時進行でスッキリするなんて最高
断食と断捨離はよく似てる

239:病弱名無しさん
18/02/28 11:30:04.68 hi4EyRvh0.net
掃除が苦手でゴミ屋敷に近くなってる
特に本が捨てられなくて困ってる
甲田をはじめ健康関連本や雑誌がてんこ盛り

240:病弱名無しさん
18/03/01 18:22:28.56 RQ+2/HDh0.net
すいません、断食をすると、薬が効きやすいなんてことはありますか?
抗生物質を良く効かせたいのです。耐性菌の問題があるので。

241:病弱名無しさん
18/03/01 22:48:50.58 vGgY0uug0.net
一日1食だと元気がでないしニートになりそう
少食過ぎると引きこもりがちになる
タンパク質不足かな?

242:病弱名無しさん
18/03/01 23:43:52.62 Uc63TGRJ0.net
自分で答えてるよ
少食すぎたら動かなくなるのは普通のこと
だから元気のない体の弱い人はこのスレに来たらいけません

243:病弱名無しさん
18/03/02 16:05:50.42 fo22GDXY0.net
俺の場合。
食べ過ぎると胃疲れのせいだろう、体がだるい。
少食だとカロリー不足のせいだろう、体がだるい。
適量は2食かな。胃腸弱いんで。

244:病弱名無しさん
18/03/02 17:33:50.96 9rdyxM3/0.net
俺の場合2食でもダメだ
1食か一日おきの断食しないと人並みに活動できん

245:病弱名無しさん
18/03/02 18:15:18.17 UKxHE1SK0.net
俺も胃腸弱いんで1食がちょうどいいんだけどつい2食食べて胃もたれしてしまう

246:病弱名無しさん
18/03/02 20:59:04.62 9rdyxM3/0.net
俺もそう
1食で適量で抑えるのは難しい
食べ過ぎたり、間食したり、脱力感や空腹間が続いたり
今日も二食目を食べ過ぎて横になる始末

247:187
18/03/02 22:27:09.12 BQ8dAI8m0.net
堀大輔 の
『 できる人は超短眠 』
を借りてみたが自分が
知りたかった内容では
無かった

『 食べない人ほど仕事ができる 』
の方が借りられないか
探してみる

248:病弱名無しさん
18/03/03 04:16:11.75 nak80pn60.net
俺も図書館で借りて読んだけどざっくりとした内容で参考になるほど細かいことは書いてなかったよ
食べなくてもプロティン飲めとかいうのでへえ~と思ったけど
あとは食べなくても運動しっかりしろってのはその通りだと思った

249:病弱名無しさん
18/03/03 12:37:43.56 cWh7WW/C0.net
堀大輔の本を読んだ方、本当に短眠や週に3食しているようでしたか?
モニターで1か月で週に3食できた人が何人もいるとか本当ですか?

250:病弱名無しさん
18/03/03 13:29:54.16 qDj+VbvY0.net
堀の本見たけど甲田さんの本にあるような難病の人には無理だわ
プロテインも腎臓に良くないし病弱者にはどうかな
ただ少食は青汁中心でなくてもいいかもしれんな
普通食で超少食ができる可能性がある
一日おきの断食で食べ放題は毎日食べて腹6分より遥かに健康というデータもあり

251:病弱名無しさん
18/03/03 13:45:33.64 AI0S/CtQ0.net
健康をどうやってデータ化できるの?
痩せただけじゃないの?

252:病弱名無しさん
18/03/03 15:39:15.31 Rm7h9tW70.net
>>250
一日置きの断食はラットの実験とロシアの老人ホームでしてるよな。
老人ホームでは生菜食じゃないし普通食でも間欠断食はできると思う。

253:病弱名無しさん
18/03/03 15:57:11.37 +4Q4vGIn0.net
間欠だろうと老人ホームで断食や小食は医者常駐じゃないと不可能
高齢者の栄養不足はすぐ死につながる

254:病弱名無しさん
18/03/03 18:59:53.27 fZK3zG9Q0.net
自分の場合だが玄米粉は必要ないな。
体調維持に糖質制限は効果あるが、それも少食にしないと駄目だ。

255:病弱名無しさん
18/03/04 17:50:27.58 aI3Fb+zv0.net
1日置きの断食かー
やりたいけど悩むなあ。
反動で次の日食べ過ぎちゃいそうだなあ

256:病弱名無しさん
18/03/04 17:55:40.87 Oh//dkHP0.net
ネズミや老人ができるんだしできるだろ
食べる日は食べ過ぎてもいいよ

257:病弱名無しさん
18/03/04 22:37:10.08 qV54XizF0.net
二食主義(朝抜き)から一食への転換したいんだが、どうしても昼みなると
ツイツイ喰っちゃう!発芽玄米(0.5合)を粉にして泥青汁と&#21534;んだり、量を
減らすことに必至こいてる。少し食欲を甘やかしすぎてるんかなァ?

258:病弱名無しさん
18/03/04 23:22:29.60 Z0x4YlCM0.net
生玄米粉でも普通に血糖値上がるし、青汁飲んでれば玄米粉は不要だぞ
昼だけ青汁で夜のみの1食にすれば

259:病弱名無しさん
18/03/05 11:53:52.49 KVC2W71G0.net
少食を甘くみない方がいい
時間をかけてしないと過食が止まらなくなるよ
間欠断食するなら3ヶ月はみておかないと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch