【正露丸】整腸薬、胃腸薬総合【ビオフェルミン】at BODY
【正露丸】整腸薬、胃腸薬総合【ビオフェルミン】 - 暇つぶし2ch532:病弱名無しさん
21/10/25 22:26:31.01 UBPFMWT30.net
>>530
おれのことやん
自分に合う菌を探し求め
色んな整腸剤飲み過ぎて
整腸剤全部やめたあとも
石ころ便になってしまった

533:病弱名無しさん
21/10/27 08:37:07.96 7LDCC9P10.net
毎日新ビオフェルミンS飲んでたけど、ヨーグルト、ヤクルト、納豆とかの食品から毎日菌を摂った方がいいような気がしてきた
整腸剤は食品で菌を摂れないときだけの使用でいいかも

534:病弱名無しさん
21/10/28 17:09:23.57 RW/y1EaU0.net
ビフィズス菌て乾燥しても死なんの?
あと、ビオフェルミンは口臭抑えるのにも効く?

535:病弱名無しさん
21/10/29 21:06:52.85 1DTMkfvG0.net
今日太田胃散75グラム飲みきった
あんまり効かなかったなー

536:病弱名無しさん
21/10/30 11:40:04.11 hHDfvKZM0.net
酒を飲んでも下痢にならない最強の胃腸が欲しい

537:病弱名無しさん
21/11/03 02:32:16.09 x2gKSK9r0.net
ビオフェルミンをODしたことある人います?

538:病弱名無しさん
21/11/03 13:01:04.85 GxIUB34S0.net
最近胃がもたれるというか
食べる前にアルコールや水飲むから
食べ物消化できないなと思ってキャベジン飲んでみたら
結構いいですね調子にのって少し食べすぎても大丈夫

539:病弱名無しさん
21/11/03 23:11:34.10 WFArJ3sC0.net
>>530,531,534,537
下痢には正露丸

540:病弱名無しさん
21/11/12 04:51:09.31 eUFKW9UE0.net
自分の胃腸に合う薬ってなかなか無いなー
本当にきつい胃もたれ時とか用と、何となく軽度の不快感の時用のを探してるんだけど
こうな抜群市販胃腸薬の代名詞みたいに言われるガスターにしたらいいのかね

541:病弱名無しさん
21/11/12 07:14:38.02 RGD/KNYX0.net
>>540
下痢には正露丸

542:病弱名無しさん
21/11/12 09:47:26.24 /DG28Adq0.net
>>541
ここにもか。どういう理由でやってるのかほんと気になる

543:病弱名無しさん
21/11/12 09:49:56.38 RGD/KNYX0.net
>>542
下痢には正露丸

544:病弱名無しさん
21/11/19 17:25:34.65 jP4pTSgk0.net
胃腸から来る口角炎体質です
エビオスがよく効いてくれて重宝してたんですけど継続が長かったから?最近効果落ちてきたかなと思う
もう食べる量減らすなり内容を再考するしかないんだろうか
食べるのが趣味みたいなものだから食べたいもの食べられないの地味にストレスなんだよなー
30代半ばに差し掛かったらみんなこんなもん?

545:病弱名無しさん
21/11/19 19:47:24.80 vrADidO70.net
口角炎ならビタミンBでも飲めば
ちゃんとした医薬品の

546:病弱名無しさん
21/11/20 09:27:00.48 zIE0N51N0.net
>>544
下痢には正露丸

547:病弱名無しさん
21/11/20 09:27:06.39 zIE0N51N0.net
>>545
下痢には正露丸

548:病弱名無しさん
21/11/21 10:15:11.13 6t/wnjv90.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

549:病弱名無しさん
21/11/21 10:17:38.28 svwA8TIY0.net
>>548
グロ

550:病弱名無しさん
21/11/21 11:02:45.76 eJ2Dq6o40.net
>>548
グロ
下痢には正露丸

551:病弱名無しさん
21/11/21 23:40:48.70 OvG2AUEV0.net
>>544
私は口角炎ではないのですが
食べるのが好きで胃が荒れて口内炎ができますが
漢方薬の半夏瀉心湯が効きます
市販薬なら"三共胃腸薬「漢方」"というのが内容が半夏瀉心湯です
情報の1つとしてご参考まで

552:病弱名無しさん
21/11/22 02:01:32.98 48YbC3Ly0.net
>>551
下痢には正露丸

553:病弱名無しさん
21/11/23 10:33:41.69 IHXx7L9X0.net
544だけど色々教えてくれた人ありがとう
地道に肌に良い栄養とって胃腸薬も活用するしかないよね
漢方薬系の胃腸薬にも肌に効果あるものあるって知らなかったです
他にも調べてみます

554:病弱名無しさん
21/12/02 12:18:46.50 OlJmYA330.net
正露丸のにおいは大人になれば好きになる?男女1000人にアンケート
URLリンク(www.nikkansports.com)
腹痛などの常備薬として100年以上続くロングセラー「正露丸」を販売する大幸薬品(本社大阪市)は2日、正露丸のにおいなどに関して、
20歳から69歳の男女1000人に実施したアンケートの結果を公表した。
調査の結果、正露丸のにおいを「嗅いだことがない」人は全体の8・0%だったが、20代では19・5%で、特に女性が24・0%と高かった。
一方で、30代以上は5・1%にとどまり、年齢が上がると約95%が正露丸のにおいを「嗅いだことある」ことがわかった。
また、正露丸のにおいが好きかという質問には「好き」が5・7%、「やや好き」が6・4%で計12・1%。「やや嫌い」が19・4%、「嫌い」が34・3%で計53・7%と過半数になった。
似ているにおいは「漢方のにおい」が69・3%。「歯医者さんのにおい」が22・9%で続き、「くんせいのにおい」、「森林のにおい」との声もあった。
また、大人になって好きになったにおいがあるか、との質問には36・0%が「ある」回答。「くんせい」や「ウイスキー」などの回答が集まった。
同社は「子どものころは『正露丸』のにおいが苦手だったという方も、大人になって嗅いでみると違った印象を受けるのかも」とコメント。
正露丸のにおいの元となる主成分は、ブナやマツなどが原料の植物由来の生薬であるとし、においが苦手な人には白い糖衣錠の「セイロガン糖衣A」を薦めている。
自宅に正露丸を常備している人は35・6%だった。さらに「新型コロナウイルス禍で病院に行きづらいか」との質問に、7割を超える73・6%が「行きづらい」「やや行きづらい」と回答したとして、
常備薬の重要性を説いている。

555:病弱名無しさん
22/01/01 17:45:37.38 gxhgrr1d0.net
元日だけれど軽く食中毒
腹壊した

556:病弱名無しさん
22/01/01 17:47:32.32 AY7090Nc0.net
>>555
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸

557:病弱名無しさん
22/01/01 18:05:19.25 lJk2qk1p0.net
市販の胃腸薬でいいと思ったのはキャベ2だな
急性胃炎になったときの吐き気がこれで収まったことがある

558:病弱名無しさん
22/01/01 21:10:51.29 AY7090Nc0.net
>>557
下痢には正露丸

559:病弱名無しさん
22/01/02 17:38:12.02 UNHj0JZV0.net
うちは親戚が山岳信仰してるから御岳山の百草丸が常備薬だった
小さい粒を20粒飲むの

560:病弱名無しさん
22/01/03 03:59:16.80 VE4Hd6Ck0.net
>>559
ビチクソには御岳百草丸

561:病弱名無しさん
22/01/03 15:19:52.86 d2cmSC3+0.net
年末から正露丸活躍中

562:病弱名無しさん
22/01/04 17:02:52.08 fy3rKzwZ0.net
>>561
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

563:病弱名無しさん
22/01/08 19:36:18.85 7WxMxi/K0.net
ヒエッ・・

564:病弱名無しさん
22/01/09 00:09:29.19 bmrh4yfo0.net
>>563
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

565:病弱名無しさん
22/01/15 03:03:53.69 Bi8b9WHA0.net
やっぱ百草丸最強だな

566:病弱名無しさん
22/01/15 05:15:17.09 x87eop1G0.net
御岳百草丸は愛用してるけど単独だと快便とは行かないなあ
便秘はなくなったんだが下し腹は変わらずだ

567:病弱名無しさん
22/01/15 09:50:44.04 gaCGYqLB0.net
>>565
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

568:病弱名無しさん
22/01/15 09:51:04.81 gaCGYqLB0.net
>>566
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行する

569:病弱名無しさん
22/01/15 12:04:06.82 Q9idBZGZ0.net
腸のコンディション維持にはミヤリサンかビオスリー配合錠

570:病弱名無しさん
22/01/15 13:30:08.28 YOxkenLI0.net
>>569
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行する

571:病弱名無しさん
22/01/15 16:11:51.96 f9cJz27W0.net
新型コロナウイルス感染と重症化を抑制する腸内細菌 名古屋大学が発見 ウルソデオキシコール酸は新型コロナウイルスの受容体結合を防ぐ、炎症性サイトカインを抑制する、抗酸化・抗アポトーシス作用を持つ、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)では肺胞液クリアランスを上昇させるURLリンク(univ-journal.jp)

572:病弱名無しさん
22/01/15 20:14:45.44 48cFRMaP0.net
>>571
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

573:病弱名無しさん
22/01/26 15:24:17.87 6PHVisJH0.net
ビオフェルミンはガスがたまって逆に便秘になる
強ミヤリサンとパンラクミンの併用が一番自分に合ってた

574:病弱名無しさん
22/01/26 19:20:49.05 fDm/bbw/0.net
>>573
高性能のエビオス整腸薬は?
URLリンク(www.asahi-gf.co.jp)

575:病弱名無しさん
22/01/26 21:36:31.10 ElHZt7/w0.net
さっきうっかりプリンペランとモサプリド一緒に飲んじゃったんだけど大丈夫かな?

576:病弱名無しさん
22/01/27 00:31:18.07 l9hB62Rx0.net
>>573,575,574
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

577:病弱名無しさん
22/01/27 11:54:18.75 NLBy9+FG0.net
久し振りに下痢きたーーー★
さっきベルベリン投入

578:病弱名無しさん
22/01/27 16:12:12.48 TV5MpOR+0.net
>>577
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

579:病弱名無しさん
22/01/30 15:22:38.98 xEiigUJX0.net
便器に便がこびりつく場合のお勧めの薬ありますか?

580:病弱名無しさん
22/01/30 16:32:48.79 KIUX29a50.net
正露丸

581:病弱名無しさん
22/02/08 20:08:29.64 0Ah0aRJi0.net
ラフェルサ ビオナット整腸薬
URLリンク(www.kegg.jp)
乳酸菌だけじゃなく消化酵素まで入ってる優れもの
値段も安くて続けやすい

582:病弱名無しさん
22/02/09 16:33:24.65 7qk3ctqz0.net
ベリチーム酵素
URLリンク(www.shionogi-hc.co.jp)
試した人いるかな

583:病弱名無しさん
22/02/10 14:31:16.99 xql6/FdV0.net
キャベジンがコスパいいしそれなりに効くけど
なかなか安売りに嵌らない
店では100錠の価格が\1000超と\900弱の2本立てなんだが
値引きクーポンが出る店がことごとく前者
クーポン使っても後者に届かない
後者店舗で安くならんかなあ

584:病弱名無しさん
22/02/10 17:05:04.23 7tkR6NBL0.net
キャベジン
URLリンク(hc.kowa.co.jp)
効きそうな成分が色々入ってる
大正漢方胃腸薬
URLリンク(www.catalog-taisho.com)
名前の通り生薬だけで消化酵素も乳酸菌も入ってない

585:病弱名無しさん
22/02/10 17:51:28.09 F5aDZvXv0.net
ロートエキスなかったらもっといいのに

586:病弱名無しさん
22/02/10 17:59:43.05 Ua69ntd90.net
>>585
なんで?

587:病弱名無しさん
22/02/10 18:36:01.36 F5aDZvXv0.net
抗コリン剤そのものだからな
胃酸分泌減らすけど涙も唾液も減るし口内環境悪くなるから長く飲むもんじゃない
眼圧もあがって緑内障のリスクも上がる

588:病弱名無しさん
22/02/11 10:31:14.95 NOe5pC260.net
>>583
キャベジンはジェネリックを売ってるよ
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

589:病弱名無しさん
22/02/12 00:38:20.21 AJI5MMbR0.net
キャベジンでセンブリとかリパーゼとかのよけいな成分入って無いのは市販してないの?

590:病弱名無しさん
22/02/12 01:19:30.88 O5T54h1u0.net
>>588
製造終了してる

591:病弱名無しさん
22/02/12 13:58:06.18 DFVrtz/V0.net
>>590
何てこったい

592:病弱名無しさん
22/02/12 20:25:01.72 XziSelcy0.net
キャスコリンやっぱり無くなってたのか
メガウルソはどうだろう
これも店頭で見なくなった

593:病弱名無しさん
22/02/13 18:20:23.13 C+HTycnd0.net
第一三共胃腸薬
URLリンク(www.daiichisankyo-hc.co.jp)
個人的には乳酸菌も入ってるプラスがおすすめ

594:病弱名無しさん
22/02/14 14:08:09.88 UIIs45zA0.net
>>587
へぇー、そうなんだ

595:病弱名無しさん
22/02/17 13:15:04.03 qLQp3XCO0.net
ロートエキス無しならこれはどうかな
パンシロンアクティブ55顆粒
URLリンク(jp.rohto.com)

596:病弱名無しさん
22/02/18 16:07:13.71 dUbVZqdp0.net
たまに膨満感でるんだが胃腸が弱いんかな
キャベジン買っときゃいいんだろうか

597:病弱名無しさん
22/02/18 21:17:23.07 oDpCp8QW0.net
>>583の件
最近DSを回ってみたら
軒並み980円+税ぐらいになってて価格差が無くなってた
ただしドンキだけ安かったから買ってきた
しょっちゅう服用しないとはいえ
なんだかんだで減ってきてたから

598:病弱名無しさん
22/02/19 16:35:09.77 5wKfWe4Z0.net
起動したかな
おなかぐーぐー鳴ってきて楽になってきた

599:病弱名無しさん
22/02/20 06:26:22.34 uF21xCbZ0.net
599

600:病弱名無しさん
22/02/20 06:26:28.42 uF21xCbZ0.net
600

601:病弱名無しさん
22/02/20 10:55:35.67 aF6BlFVY0.net
ストマーゼ顆粒
URLリンク(www.zeria.co.jp)
安価で効果も中々

602:病弱名無しさん
22/02/20 12:01:52.49 gMRNPJga0.net
強ミヤリサンとビオスリーってどっちが良いんでしょう。
3ヶ月毎に交互に使ってるけどわかりません。

603:病弱名無しさん
22/02/20 22:30:09.78 MwQGlvYJ0.net
わからないってことはどっちも合ってないんじゃないの?
それともどっちも腸内改善されてるってことかな?
ならコスパ的にミヤリサンでいいのでは

604:病弱名無しさん
22/02/20 22:40:58.64 gMRNPJga0.net
ありがとう。とりあえずもう一度ミヤリサンを買いました。
この2つがダメならビオフェルミンかなぁ~
どこかでミヤリサンかビオスリーの2強って聞いたんだ

605:病弱名無しさん
22/02/20 22:46:58.40 MwQGlvYJ0.net
え、効いてないのか、なら駄目だよ
もう買ったならビオフェルミンだけ飲んでみて効果を確認してミヤリサン併用してみよう
ビオフェルミン単体で効果あれば良いしミヤリサン併用でさらに効果上がればもっといいし
この2つ併用してる人は多いと思うよ(自分もこの併用)

606:病弱名無しさん
22/02/23 06:00:29.86 jdj7pua80.net
>>605
私もこのセット。
最近はビオフェルミンよりもマツキヨ印のビオフェルミンもどきのほうを飲んでみてる。
ビオフェルミンよりも安くて乳酸菌含有量がおおい

607:病弱名無しさん
22/02/24 21:21:39.83 Mq9CyHmk0.net
マツモトキヨシ限定ブランド
サイシン胃腸薬
URLリンク(www.matsukiyo.co.jp)

608:病弱名無しさん
22/02/25 01:06:09.01 RcjA0JOT0.net
セルベールが無料お試しキャンペーン
4錠だけど

609:病弱名無しさん
22/02/26 20:16:53.22 mfPLX3zj0.net
>>582
ベリチーム酵素
中々いい感じだけど、値段が高いのがネック
1日3回と書いてあるけど、1日1回になりそう

610:病弱名無しさん
22/02/27 20:25:28.72 G4VNDcF30.net
太田胃散
URLリンク(ohta-isan.co.jp)
タナベ胃腸薬
URLリンク(hc.mt-pharma.co.jp)

611:病弱名無しさん
22/03/03 02:19:51.85 lEPWPp3P0.net
なんだかんだでキャベジンになっちゃう

612:病弱名無しさん
22/03/03 02:26:51.65 EQgPG0st0.net
>>345
花粉でお腹が物凄くバグるので飲むようにした

613:病弱名無しさん
22/03/03 16:46:34.35 wd/OqwU70.net
正露丸みたいに安くて効くけど匂わないのって無いかな?
流石に臭い

614:病弱名無しさん
22/03/04 22:43:48.70 +qhFdwiR0.net
エビオスの整腸剤の成分 (本剤は18錠(15歳以上の成人1日量)中に次の成分を含んでいます。)
ビフィズス菌 40mg
ラクトミン(フェカリス菌) 40mg
ラクトミン(アシドフィルス菌) 40mg
これって普通の食品のヨーグルト100グラムと比べるとどれくらいになるんだろうか?
分かる人います?

615:病弱名無しさん
22/03/07 21:43:24.35 zn2e2k450.net
酷い便秘と腸内環境改善が目的です。ミヤリサンとビオフェルミンどちらがお勧めですか?

616:病弱名無しさん
22/03/08 17:53:12.42 NdfHeyez0.net
錠剤の数や飲む回数も守ってますか?

617:病弱名無しさん
22/03/09 13:23:47.74 T+SC/hk00.net
新タカヂア錠
URLリンク(www.daiichisankyo-hc.co.jp)
消化酵素だけのシンプルな薬
価格も安価で飲みやすい

618:病弱名無しさん
22/03/09 20:58:36.95 9yD/xib20.net
安いか?

619:病弱名無しさん
22/03/11 14:23:53.41 mWzpVbDX0.net
他のに比べたらね

620:病弱名無しさん
22/03/11 14:45:41.11 wG5ezt5i0.net
>>619
なに?
自分は効果比較は分からないんだがビオヂアス(新じゃない方で検索してもあんまり出ない)買ってた。
今は買ってないけど

621:病弱名無しさん
22/03/11 19:44:04.72 3XCN65OP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
アルミニウム入りの太田胃散から富山の健胃胃酸にした
成分にアルミって書いてないから多分大丈夫だろう

622:病弱名無しさん
22/03/11 20:31:10.84 FpIIyxPf0.net
>>608 に当選した

623:病弱名無しさん
22/03/11 21:05:16.51 6tpBDTqA0.net
おめでとう

624:病弱名無しさん
22/03/11 21:24:06.29 v3ILYqfc0.net
アルミは体内に吸収されないとされてるけど避けれるものは避けたいね

625:病弱名無しさん
22/03/12 22:41:45.99 la7B+AqZ0.net
新ビオヂアス 360錠 Amazonで1500円
新タカヂア錠 250錠 Amazonで880円

626:病弱名無しさん
22/03/13 09:42:59.37 zwI+QPOB0.net
熱い便みたいなのが通り過ぎた後の腸壁のヒリヒリ感にはどのタイプの整腸薬が向いてる?

627:病弱名無しさん
22/03/13 12:33:28.40 jPgHsXzL0.net
>>625
それじゃ分からん

628:病弱名無しさん
22/03/14 15:02:04.36 iFdT1fKZ0.net
強力わかもと
URLリンク(www.wakamoto-pharm.co.jp)
一月飲んでみた
効いてるのか効いてないのか微妙な感じだ
もっと続けないと効果出ないかな

629:病弱名無しさん
22/03/14 21:18:02.77 Gk8aQfXO0.net
これまで胃とか周辺に痛みが来ると薬を飲むことで
だいたいは収まってたけど
今回は効きが薄いのか痛みの割りに治りにくい部分なのか続いてる
もともと薬の説明には続けて飲むことも前提で書かれてるんで
今まで一発で効いてた方が運が良くて
多くの例では胃痛はしばらく続くものなのかな
だから続けて飲むことが前提の説明と

630:病弱名無しさん
22/03/14 23:20:56.57 gBHBt5+u0.net
胃カメラいったか?

631:病弱名無しさん
22/03/16 02:37:03.29 VqMxuzM10.net
 PHARMA CHOICE を1.5~2倍の量のんでも良いですか? ビオSと菌の種類は同じはずなのに、便の固さに違いが出る。ならば PHARMA CHOICE の摂取量を増やせば…と。

632:病弱名無しさん
22/03/27 00:17:00.49 veF/wBwy0.net
整腸剤といえばアイハーブで買ってる菌がたくさん入ってるプロバイオティクス
飲んでたけど、最近は思い立って自宅にずっとあるビオフェルミン細粒を飲んでる
賞味期限切れてるけど別に平気
どの菌が自分の腸に必要なのかわかればいいのにな

633:病弱名無しさん
22/03/29 22:59:32.76 9w/GLSeM0.net
ヤクルトBL整腸薬
URLリンク(www.yakult.co.jp)
これもちょっと値段が高くて、毎日続けるのは難しかった

634:病弱名無しさん
22/04/01 17:10:35.42 kXJgAqnh0.net
普通のヤクルトでいいじゃん

635:病弱名無しさん
22/04/08 20:44:45.68 38pu4HWd0.net
ヤクルトでもR-1でも何でもいいから乳酸菌飲料は毎日飲むようにしたい
つい忘れてしまう

636:病弱名無しさん
22/04/08 21:20:47.49 Y4a7fGM20.net
乳酸菌を飲んでいるか砂糖を飲んでるか分かんねーな

637:病弱名無しさん
22/04/09 00:21:17.61 FpXYpgeH0.net
>>635
豆乳ヨーグルトにしとけ
URLリンク(i.imgur.com)

638:病弱名無しさん
22/04/10 22:05:59.45 SUcL3Nkq0.net
ヨーグルトは腸を汚すっていう説もあるしな
ビフオフェルミン細粒にすらアメ粉とかデキストリンとか入ってるの意味わかんない
砂糖はもちろん添加物一切不使用の純粋な菌だけのものってできないのかな

639:病弱名無しさん
22/04/10 23:21:09.41 Zls5Ix9i0.net
腸を汚すて菌がて話しじゃないのか。自然に考えればそうだな

640:病弱名無しさん
22/04/11 04:34:50 Nc4wlOXL0.net
去年2月に、ミヤリサンを10日ほど摂取したところ、突然陰囊を中心とした全身の痒みと湿疹に襲われて慌てた。
皮膚科で薬疹だろと云われて貰った薬を飲んでも治らない。
その後、鉄欠乏貧血が原因か?と自己判断でヘム鉄サプリを飲みだしたら、痒み湿疹は陰囊股間のみになった。
一年が経過しても解消しない状況で、最終的に胃の消化機能不足→腸内環境不良→アレルギーや陰囊湿疹の犯人?と考え、最近エビオスやタカジア錠を飲みはじめた。
実験結果はそのうち分かる。

641:病弱名無しさん
22/04/14 15:24:35.32 hC53iKPm0.net
コスパのいい大容量瓶がある胃腸薬では
キャベジン
第一三共
太田胃散
があるけど人によって効く効かないはあるのかな
一人一人体質も違うわけだし
キャベジンはあるけどもう1つぐらい買ってみようかと思ってる
大正漢方は上と比べるとちょっと割高だった

642:病弱名無しさん
22/04/14 16:47:13 yHA615ck0.net
量ならエビオス

乳糖耐性が低いから先にビオスリーを飲んだら
アイスカフェオレでも平気だった

643:病弱名無しさん
22/04/16 20:19:18.26 A9lhpPBY0.net
>>641
なぜか他店より安い価格設定の上にクーポンまで効いたから
第一三共買ってきた
成分が常用のキャベジンと結構違うのもいいな
ただ320錠と多くてコスパいいかと思ったら
1回に3錠も・・・1回でのめるかこれ
それに割り切れないじゃんwww
うち子供いないよ

644:病弱名無しさん
22/04/22 18:10:12.51 SOf0W0C90.net
ハイウルソ顆粒
URLリンク(search.sato-seiyaku.co.jp)
これ飲んだ人いるかな

645:病弱名無しさん
22/04/22 19:19:40.61 Iz+2V1ac0.net
いるよ

646:病弱名無しさん
22/04/22 19:45:33.63 tO8IdB8I0.net
正露丸は悪玉菌を殺して善玉菌は殺さないらしい

647:病弱名無しさん
22/04/26 07:18:05.82 rda+6vdI0.net
うんこがめちゃくちゃ臭いんだがそういうのも整腸剤で良くなったりする?

648:病弱名無しさん
22/04/26 14:30:03.79 mVUkFIVv0.net
ビフィズス菌とか入ってたりするやつあるから飲んでみたら

649:病弱名無しさん
22/04/30 12:30:17.03 MVpLe+kw0.net
ビオスリー飲み始めて1週間
整腸どころかずっと便秘なんだよな
合わないってことなのかなぁ

650:病弱名無しさん
22/04/30 21:34:17.41 7Gg1ms/G0.net
ビオスリー合わない人はミヤリサンよね?
ビオスリーは下痢だけどミヤリサンは調子いいよ?

651:病弱名無しさん
22/04/30 23:17:07.88 0TrkSPeK0.net
ビオスリーが合わないならミヤネサンもダメかも

652:病弱名無しさん
22/05/01 03:30:12 PJmy5d5N0.net
消化酵素はアメリカのサプリメントが安い

653:病弱名無しさん
22/05/01 10:09:18.83 8bM4kX/i0.net
そこあたりなら普通に処方箋貰うのが一番安い

654:病弱名無しさん
22/05/03 20:44:15.81 HBG3ajwd0.net
ザガードコーワ550錠が1700円だったから買ってみた
ただし使用期限が今年の12月

655:病弱名無しさん
22/05/04 15:54:45.28 abKcDJ7Y0.net
>>654
大丈夫
すぐ使い切る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch