筋トレ日記 at BODY
筋トレ日記 - 暇つぶし2ch650:・
20/05/13 11:01:35 FGg2H+ni0.net
背中・胸の日

自宅にて懸垂とディップス
肘・肩を気遣いながら慎重に

651:・
20/05/13 21:13:39 FGg2H+ni0.net
ランニング4km

二日休んで身も軽くタイム伸びる

652:・
20/05/15 05:35:25 cMifikSI0.net
ランニング4km
体幹・胸の日

走力が上がっていることを実感

653:・
20/05/15 20:55:26 cMifikSI0.net
ランニング5km

小学校での懸垂を思いとどまる
無理せずたゆまず

654:・
20/05/17 09:29:12 mNK7oqa50.net
ランニング5km
背中・胸の日

雨上がりむせ返る湿気で息あがる
小さく肩肘の痛み

655:・
20/05/18 07:54:47 FAbaBnuB0.net
ランニング5km

市街地コースで大きく距離伸びる

656:・
20/05/20 07:25:12 Pl540Ptt0.net
体幹の日

ブリッジを取り入れてみる

657:・
20/05/21 08:59:17 qjv+Hehs0.net
ランニング1km
胸・背中の日

突風でランニング中止
小学校の校庭で斜め懸垂とディップス
斜め懸垂で小さく肘の痛み、当面懸垂は中断

658:・
20/05/22 01:35:59 rseveG9a0.net
ランニング5km

余裕が出てくる

659:・
20/05/23 05:41:48 TuTidzyQ0.net
胸・腕の日

安売りの真いわしをまとめ買いでタンパク源確保

660:・
20/05/24 05:15:51.71 Lj7gkUz90.net
ランニング5km
タイム良好

661:・
20/05/24 19:58:53 Lj7gkUz90.net
ランニング1km
体幹の日

疲労抜けずラン中止
ブリッジで太ももに小さく違和感

662:・
20/05/26 21:12:34.99 qSG4FdTX0.net
ランニング6km
距離を伸ばしてみる

663:・
20/05/27 23:22:32 alzWN//C0.net
胸・腕・背中の日

我慢できず禁忌の懸垂を2セット
アドレナリンで痛みなし

664:病弱名無しさん
20/05/27 23:27:01 i6bwkOqj0.net
ウォーキング8km
懸垂60
スクワット90

在宅期間の日課

665:・
20/05/30 00:37:40.92 n0C+CMGX0.net
脚・胸の日
ジム再開で40日ぶりのウエイトトレーニング
人影まばらでリラックス

666:・
20/05/30 00:40:44.35 n0C+CMGX0.net
>>655
懸垂60はすごいですね
自分も早く怪我を治して再開したいです

667:・
20/06/02 02:58:04.28 ClGNc7t00.net
体幹の日
先週のスクワットでひどい筋肉痛、歩行困難

668:・
20/06/04 21:19:57.38 K9KL8WUz0.net
ランニング4km
筋肉痛癒え1週間ぶりの走りで息上がる

669:・
20/06/05 23:04:30 1k4s905W0.net
脚・胸の日

減量とブランクのせいで伸びず

670:・
20/06/07 00:15:52.12 rurVs1tY0.net
ランニング6km
寝不足と前日の脚トレの影響で息あがる

671:・
20/06/07 21:52:23.86 rurVs1tY0.net
ランニング1km
疲労残り体重くリタイア

672:病弱名無しさん
20/06/08 20:42:55.48 T3me2qk80.net
背中・胸の日
肘の影響で種目が限定

673:・
20/06/10 01:08:21 cBbEq9eS0.net
体幹の日

汗がにじむ

674:・
20/06/10 20:28:45.37 cBbEq9eS0.net
ランニング6km
朝5時台でも容赦ない日差し

675:・
20/06/12 07:14:23.19 kPNziqp40.net
ランニング8km
雨に打たれてペース走

676:・
20/06/13 00:39:33 wd35DHGw0.net
脚・胸・背中の日

初めて作った鶏胸マヨが美味しい

677:・
20/06/15 01:13:58.14 Un03ekU80.net
ランニング7km
2年ぶりに市街地コースを完走
途中二度止まりそうになるも粘る

678:・
20/06/16 00:51:11.70 ltFH/5I90.net
脚・胸・背中の日
デッドリフトで腰に違和感
うたた寝後に治るものの肩を寝違え

679:・
20/06/17 05:14:53.30 SPi9NXoe0.net
ランニング2km
寝違えた背中が痛む

680:・
20/06/17 21:00:59.64 SPi9NXoe0.net
ランニング10km
3年ぶりに10kmを完走
走るうちに背中の痛み消える

681:・
20/06/20 01:08:51.38 O0OAtNzS0.net
脚・胸・背中の日
懸垂で気づき

682:・
20/06/22 06:53:54.20 ZBJQ3zVx0.net
ランニング4km
体幹の日
ラスト1kmはダッシュを交えて

683:・
20/06/22 21:00:02 ZBJQ3zVx0.net
脚・胸・背中の日

ヒジの怪我が回復基調

684:・
20/06/24 21:01:20.53 y+mbuYap0.net
ランニング10km
シャツを絞ると汗したたる

685:・
20/06/26 03:40:27 xOwJ3+wZ0.net
体幹の日

10km走の影響でふくらはぎ下に筋肉痛

686:・
20/06/27 06:23:08.45 YqA/L3OT0.net
脚・胸・背中の日
夕飯は鶏胸マヨ

687:・
20/06/28 22:53:00.02 wSr61sgD0.net
ランニング6km
体幹の日
ブリッジのタイムを伸ばしてみる

688:・
20/06/30 01:58:37 vlBTclFw0.net
脚・胸・背中の日

懸垂で肩に小さく違和感



689:フォームが崩れた状態でコジ上げたのが原因



690:・
20/07/01 20:55:16.59 4YlGMdRd0.net
体幹の日
V字腹筋開始、ブリッジは90秒

691:・
20/07/03 00:35:34 R489tq+N0.net
ランニング4km

二日ぶりに雨あがり多くの人

692:・
20/07/04 00:07:44.02 pWsm2FBQ0.net
脚・胸・背中の日
金曜のジムはいつにない賑わい

693:・
20/07/05 03:05:23 zE84hawC0.net
ランニング4km
スクワットの疲れ残り距離伸びず

694:・
20/07/05 17:55:26.04 zE84hawC0.net
ランニング6km
100g29円のセールでまとめ買いした鶏胸が冷凍庫で鈴なり

695:・
20/07/06 21:57:03.30 REOI06CL0.net
脚・胸・背中の日
ストレッチのやり方を改め効果大

696:・
20/07/07 23:31:08 QiTf9wA40.net
体幹の日
アブローラーの効果大

697:・
20/07/08 22:35:47.78 G4uqkY3s0.net
ランニング8km
雨上がりの朝は涼あり快走

698:・
20/07/10 01:54:49 iYm1u61C0.net
ランニング6km
5時起きの水平線は遠く霞む

699:・
20/07/11 01:51:07 ZYrLUBeG0.net
脚・胸・背中の日
ベンチで肩の痛み、帰宅後アイシングと湿布

700:・
20/07/12 00:32:23 jJI56UxF0.net
ランニング1km
体幹の日
腹のもたれありラン中止

701:・
20/07/12 19:44:15.41 jJI56UxF0.net
ランニング8km
市街地コースを走る
普段のランニング用コースと違い、昇り下りコーナーありで強い疲労感

702:・
20/07/13 21:30:01 Tg166XBd0.net
脚・胸・背中の日
気まぐれで普段やらないサイドレイズ、新鮮な刺激が気持ちいい。

703:・
20/07/14 20:30:59.32 QkIrwEeS0.net
ランニング2km・体幹の日
雲低く細かい雨

704:・
20/07/15 21:59:19.38 npfrM9qd0.net
ランニング8km・背中の日
自宅にて懸垂4rep10セットを試す

705:・
20/07/18 00:57:18 p1fQdMI+0.net
脚・胸・背中の日
10kgプレートが足親指に直撃
内出血と小さな腫れあり

706:・
20/07/20 21:59:16.94 87mZFDCk0.net
脚・胸・背中・肩の日
ジムで顔見知りの人と雑談
夕食後より左肩甲骨の痛み

707:・
20/07/21 22:12:20.35 sgdgImFp0.net
ランニング6km
親指の痛み残るも走りに問題なし

708:・
20/07/22 21:09:32.62 nKwWNXQb0.net
ランニング8km
体幹の日
気温が上がりタイムが滞り始める

709:・
20/07/25 03:21:32 TDu5Mb690.net
脚・胸・背中・肩の日
激しい雨でジムは人けまばら

710:病弱名無しさん
20/07/27 16:39:04.65 DmSUFo710.net
ぶひいー

711:病弱名無しさん
20/07/27 16:39:19.65 DmSUFo710.net
ぶひー

712:病弱名無しさん
20/07/27 16:39:32.03 DmSUFo710.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

713:・
20/07/27 21:51:50.54 J7CTuuyf0.net
脚・胸・背中・肩の日
3月に痛めた右肘が楽になりベントローを再開
当面軽い重量で続けていく

714:・
20/07/29 19:32:27 MgAR08Vn0.net
ランニング2km
スクワットの疲れ残り息上がる

715:病弱名無しさん
20/07/29 20:28:58 GluzzNHb0.net
スパーリング

716:・
20/07/30 03:00:19.10 9VaLUOKA0.net
ランニング4km
山の峰を覆う朝靄
雨に遭い帰宅

717:病弱名無しさん
20/07/30 16:31:37 AnrVAlca0.net
左アキレス腱炎症ウォーキングで済ます

718:・
20/07/30 20:47:19 9VaLUOKA0.net
ランニング6km・体幹の日
むせ返るような湿度で距離伸びず

719:・
20/08/01 05:38:10 ZxMdhMY00.net
脚・胸・背中・肩の日
トレーニング中の水分摂取が増える

720:・
20/08/03 21:22:22 sL7/7x3J0.net
脚・胸・背中・肩の日
ジムスタッフと初めて雑談

721:・
20/08/05 21:12:17 bi9Iko5f0.net
ランニング4km
日の出前に走り始めるも暑さで息上がる

722:・
20/08/07 07:18:14 7siGHM/C0.net
ランニング4km・体幹の日
朝の新習慣オートミールのスムージーで体重増

723:・
20/08/08 01:24:12.40 6RlybDPs0.net
背・胸・肩の日
デッドリフト で腰に小さく違和感

724:・
20/08/10 21:32:31.21 Gp6W0HyA0.net
脚・胸・背・肩の日
祝日でジムは朝から人多し

725:・
20/08/12 20:10:57.26 LhGH6BLO0.net
ランニング4km
風まじりのにわか雨、軒でしのぐ人の姿あり
帰り道の墓場で見知らぬおばあさんと談笑
長話で再び雨に打たれ靴先までしとど濡れる

726:・
20/08/15 01:34:52.41 WdVAGW4N0.net
体幹の日
ブリッジのタイム伸ばす

727:・
20/08/15 01:36:20.15 WdVAGW4N0.net
背・胸・肩・腕の日
夏の疲れ溜まり始める

728:・
20/08/16 23:12:11.65 Iw077LKQ0.net
ランニング4km
朝に出遅れ日差し浴びる

729:・
20/08/18 19:25:31.63 XenC9GWu0.net
脚・胸・背・肩の日
ジムで挨拶を交わすだけだった人と短く会話

730:・
20/08/18 19:26:41.71 XenC9GWu0.net
ランニング2km
体力温存で早々に切り上げる

731:・
20/08/19 22:39:38 l7/D9hW60.net
体幹の日
肩の痛みありアブローラーは中止

732:・
20/08/20 23:33:29.27 r2lPDaEo0.net
ランニング6km
澄んだ空気と朝焼けに山の峰浮かぶ

733:・
20/08/21 21:55:22.96 R8gONGk60.net
ランニング2km
夏の疲れを感じジムトレーニングを中止

734:・
20/08/23 06:25:51.77 m7JixCQl0.net
ランニング4km
炎天下で吐く息も熱い

735:・
20/08/26 21:56:23 CEms76aI0.net
ランニング5km・体幹の日
東の峰より赤い日輪
風強く涼あるも横腹の痛みで中断
帰り道沢ガニ横切る

736:・
20/08/27 21:56:02.78 o7NupF4g0.net
ランニング6km
たなびいた雲に秋の気配

737:・
20/08/28 19:55:04.65 9TVMLaPf0.net
背・胸・肩・腕の日
10日ぶりのトレーニングで緊張感
ジムは盛況

738:・
20/08/29 22:30:07.62 Ui9nlQp20.net
ランニング6km
市街地ランの休憩時に飲んだモンスターエナジーロング缶が甘し

739:・
20/08/30 20:58:07.89 YI7opVy+0.net
ランニング5km
前日の疲れ残る

740:・
20/09/01 02:13:46.48 Um7oGN8+0.net
脚・胸・背・腕の日
疲れ残りスクワット振るわず
半年ぶりにカールを試す

741:・
20/09/04 00:54:07 6tk6I5/K0.net
体幹の日
エアコンのない室内で汗にじむ

742:・
20/09/05 04:48:21.92 wsmSJkeH0.net
脚・胸・背・腕の日
気温下がりトレーニング捗るも物足りなさ残る
むせ返るような暑さとにじむ汗が足りない

743:・
20/09/05 23:52:39.65 wsmSJkeH0.net
ランニング5km
スクワットの疲労残る
気温下がり涼あり

744:・
20/09/07 02:06:58 kD5RfR4q0.net
体幹の日
重い腰を上げて開始

745:・
20/09/08 07:54:52 pFfVcBG40.net
背・胸・肩・腕の日
顔見知りと長話

746:・
20/09/11 02:29:03.67 9d2H/5AZ0.net
体幹の日
気温下がり汗かかず終了

747:・
20/09/14 00:08:42.73 EK/gUcZl0.net
脚・胸・背・腕の日
気温下がり捗るトレーニングと物足りなさ

748:・
20/09/14 00:10:38.73 EK/gUcZl0.net
ランニング3km
涼風あり快走するも明日のトレーニングに向け自重

749:・
20/09/15 03:26:20.05 2rShA8+/0.net
背・胸・肩・腕の日
秋の涼しさ、汗をかかないトレーニングに物足りなさあり

750:・
20/09/18 07:08:34.97 GZV3kltW0.net
体幹の日
種目を絞って無理なく

751:・
20/09/20 02:12:40.66 a7FUsHzE0.net
脚・胸・背・腕の日
8回からの残り2回を踏ん張って

752:・
20/09/20 02:13:03.12 a7FUsHzE0.net
ランニング2km
前日のスクワットの疲労残る

753:・
20/09/21 23:29:14.59 OUcvBKY20.net
背・腕の日
祝日でいつにない人手
デッドリフトで背中に小さな違和感

754:・
20/09/25 01:50:28.36 q1PSQQmv0.net
ランニング4km・体幹の日
左右腕のしびれあり

755:・
20/09/26 03:47:42.27 yJLQ/2J/0.net
脚・胸・背・腕の日
ジムは今日も人多し

756:・
20/09/26 21:09:26.97 yJLQ/2J/0.net
ランニング5km・懸垂の日
帰り道の小学校で懸垂

757:・
20/09/29 06:28:39.23 cEda67M50.net
背・胸・肩・腕の日
デッドリフトでの小さな違和感やや改善

758:病弱名無しさん
20/09/29 22:49:22.38 G0Hc2Q7d0.net
腕立て30回x10セット
ランジ左右20回x10セット

759:・
20/09/30 23:26:30.90 igPtRnm+0.net
ランニング6km
朝ぼらけランニング中に肩の寝違え解消

760:・
20/10/02 00:48:47.46 NrX6t3tU0.net
体幹の日
ハンギングレッグレイズ試すも肩肘に負担あり

761:・
20/10/03 06:09:18.55 K0npWUQ80.net
脚・胸・背・腕の日
種目数を微調整ボリューム落とす

762:・
20/10/04 17:30:19.14 RrmwpiJa0.net
ランニング6km
帰り道の小学校で懸垂4セット

763:・
20/10/05 22:32:26.77 ZnLAJU4F0.net
背・胸・肩・腕の日
ショルダープレスで首の痛み発生
デッドリフトのフォーム検証に時間割く

764:・
20/10/08 20:03:37.33 Y1zVcWFv0.net
体幹の日
久しぶりにブリッジ

765:・
20/10/10 02:10:50.49 dC6gd+JX0.net
脚・胸・背・腕の日
デッドリフトのフォーム練習で腰に痛み
完治まで一週間コースか

766:・
20/10/10 20:30:23.09 dC6gd+JX0.net
ランニング3km
前日の故障でこわばった体を散歩も交えながらほぐしていく

767:・
20/10/13 19:28:02.68 mzUxtBDm0.net
胸・背・腕の日
腰の痛みをない種目を選んで慎重に
ベンチプレスで首の痛み発生

768:・
20/10/18 01:06:37.97 GTXDUvr00.net
脚・胸・背・腕の日
身長にスクワット、腰に異常なし

769:・
20/10/18 01:16:40.19 GTXDUvr00.net
ランニング1km・鉄棒トレーニング
ランニングそこそこに本日から鉄棒のトレーニング開始
授業中の小学校を回避、公園に遠征、遊具でマッスルアップの練習

770:・
20/10/18 20:44:39.72 GTXDUvr00.net
ランニング4km・鉄棒
前日の鉄棒でひどい筋肉痛

771:・
20/10/19 20:48:25.14 2AWYPfnG0.net
背・胸の日
鉄棒トレーニングの疲れ抜けず早々に切り上げる

772:・
20/10/21 21:57:16.48 F01XDY7X0.net
ランニング1km・鉄棒
明けきらぬ早朝の小学校で鉄棒
動画撮影フォームのチェック

773:・
20/10/24 10:51:34.89 Z54vLjWT0.net
胸・脚の日
トレーニングに対する迷いと雑念が生じたため中断し早々に帰宅
スクワットは気持ちで挙げるものだと知る

774:・
20/10/24 17:11:31.86 Z54vLjWT0.net
体幹の日
早朝から熟考の末ディップススタンドとトレーニングチューブを注文する

775:病弱名無しさん
20/10/24 18:01:14.42 NaeKW/R80.net
しつこくデッドの研究してますな
ワイはもうあきらめた、腰痛すぎや
自分の体重くらいでソロリソロリとやってます

776:・
20/10/24 20:29:15.78 Z54vLjWT0.net
>>765
何年もひどいフォームでやってたことに今更気がついて矯正中なんです…
自分もこの頃は重量より綺麗なフォームをこころがけてます
腰はこじらせると後腐れがあるのでご自愛ください

777:病弱名無しさん
20/10/25 13:02:08.42 WhVJLMbb0.net
やらなければいいだけなのに若者が高重量やってると
よっしゃ、ワイもやったるで!と影響されません?
悩ましいのは腰を最も痛めやすいデッド、なのに
腰痛予防に最も効果のあるのはデッドというところですかね

778:・
20/10/25 19:33:20.36 V0oJSVCq0.net
ランニング5km・鉄棒トレ・懸垂
2キロ体重増も脚取り軽し

779:・
20/10/25 19:35:56.98 V0oJSVCq0.net
>>767
ふだん人の少ないジムなのでたまの人目があると終わらせた得意種目をもう一回やり直したりすることありますねw
デッドを辞められないのはダンベル宅トレを週5で続けてた頃よりもBIG3中心の週2ジムトレを始めてから筋肥大したいう成功体験があるから
筋トレの知識がある整形外科の先生からはフルスクワットやデッドリフトはやめて腹筋や20kgでの高回数ハーフスクワットを勧められたけど楽しさは微塵も感じなかったですよ

780:・
20/10/26 20:34:45.55 ThUTCwiz0.net
胸・脚・背中の日
本日から腕・肩は鉄棒トレで代替、ウエイトトレはBIG3のみに

781:・
20/10/28 23:07:31.16 mST0rVkk0.net
ランニング3km・胸・背中・腕の日・鉄棒トレ
先日購入したディップスで初めてのトレーニング

782:・
20/10/31 05:59:27.75 9a4R68nl0.net
ランニング3km・鉄棒トレ
薄暗い校庭の鉄棒でマッスルアップの練習、登り棒3セット
ダッシュを入れながら3キロ

783:・
20/10/31 06:01:11.61 9a4R68nl0.net
脚・胸・背中の日
BIG3+極軽いバーベルでスナッチとスラスターを試す

784:・
20/11/01 17:38:51.63 r4Flvayw0.net
ランニング4km・懸垂・ディップス・鉄棒トレ
やっとキッピングが安定するもマッスルアップ達成までは遠い道の


785:り



786:・
20/11/02 21:07:57.43 q6tteMej0.net
BIG3の日
デッドでハムストリングが張り詰め心地よい疲労感

787:・
20/11/03 19:48:07.65 AYTKrB8y0.net
胸・腕・背中の日
自宅にて腕立て、ディップス、懸垂の自重トレを軽めに3セットづつで気持ちよくパンプ

788:・
20/11/06 04:04:45.90 5nvGvplr0.net
ランニング5km
早朝ランで指先かじかむ

789:病弱名無しさん
20/11/06 11:25:15.11 w9JyLlGb0.net
PFMTでちんぽ鍛えた

790:病弱名無しさん
20/11/06 13:11:28.95 uKA6JhC70.net
1年振りにクリーンをやった
またギックリやったら怖いので40kgスタート
恐る恐る60kg、、、で今日は終わり
こんな重量でも筋肉痛でバッキバキで気持ちええ

791:・
20/11/06 21:56:44.26 5nvGvplr0.net
BIG3の日
寝不足の不安を抱えながらも満足にトレーニング終える

792:・
20/11/08 02:10:36.77 VFD0Hhh20.net
ランニング1km・背中・胸・腕・鉄棒トレの日
小学校の鉄棒で懸垂、マッスルアップの練習
帰宅後、懸垂、ディップス、腕立て

793:・
20/11/08 19:25:38.14 VFD0Hhh20.net
ランニング4km・鉄棒トレ
筋肉痛残り息上がる

794:・
20/11/10 02:16:51.10 0jJ+32jR0.net
BIG3の日
ひと気のないジムでひとり淡々とトレ
帰途、公園でマッスルアップの練習

795:・
20/11/12 19:00:06.39 0LUCChU10.net
ランニング2km・懸垂・鉄棒トレ
ランニングはダッシュを交えて、懸垂は5種5セット

796:・
20/11/13 23:11:00.99 EJu3D1rU0.net
脚・胸・腕の日
デッドをクリーンに差し替え、三頭に痛み走り懸垂中止

797:・
20/11/15 19:25:46.70 uxwn9ibv0.net
ランニング6km・鉄棒トレ
懸垂、ハンギングレッグレイズ、マッスルアップ練習

798:・
20/11/18 00:50:01.38 W1WPuunl0.net
BIG3・懸垂の日
順手での懸垂で痛みあり、逆手に切り替えL字懸垂

799:病弱名無しさん
20/11/18 07:18:25.04 V7kfQfSH0.net
ずっと筋トレ続けてるのすごいな

800:・
20/11/18 20:34:22.63 W1WPuunl0.net
ランニング2km・鉄棒トレ・背中・胸・腕の日
フロントレバーと倒立の練習開始

801:・
20/11/21 19:23:29.93 9txLpITx0.net
>>788
一人黙々と続けられるのが自分に合ってると感じます
少しずつですが変化していく体もモチベーション維持になってます

802:・
20/11/21 19:24:04.41 9txLpITx0.net
胸・脚・背中の日
L字懸垂で気持ちの良い刺激

803:・
20/11/23 21:33:09.62 j2GQ+IGw0.net
ランニング5km・鉄棒トレ
肘肩に小さく痛みあり懸垂を控えてマッスルアップ練習を10分

804:・
20/11/27 20:15:32.95 3/AZ2rmM0.net
ランニング4km
汗ぬぐい歩く帰り道見上げた空にふた重の虹

805:・
20/12/01 21:23:43.79 bWN34JQ50.net
胸・腕・背中の日
2週間ぶりのトレーニングは自宅にて軽く自重で

806:・
20/12/02 21:07:12.92 bChi1BAC0.net
ランニング2km
ダッシュを交えて軽く
前日トレの筋肉痛三頭筋の痛みあり

807:・
20/12/04 20:26:55.05 9+IbeIvq0.net
BIG3・胸の日
2週間ぶりにジムへ
重量を落として慎重に

808:・
20/12/05 17:58:14.79 uZVlJnZf0.net
ランニング5km
前日の疲れ残り鉄棒は自重、帰宅後四頭筋に激しい筋肉痛

809:・
20/12/07 20:36:34.11 sMqhWptT0.net
脚・胸・背中の日
順手懸垂にまだ痛みあり、当面懸垂は逆手のL字

810:・
20/12/09 20:16:23.80 GlXjqV890.net
体幹の日
腕立て伏せ、倒立、Lシット、マッスルアップ練習
40分と短くも充実感あり

811:・
20/12/11 19:55:22.89 MQl/Cqqr0.net
背中・胸・腕の日
久しぶりのクリーン、フォーム安定せず膝にも小さく違和感

812:病弱名無しさん
20/12/11 22:17:06.23 ZG1pmRrg0.net
799

813:病弱名無しさん
20/12/11 22:17:13.94 ZG1pmRrg0.net
800

814:・
20/12/14 21:00:30.71 GF5bjAYL0.net
ランニング5km
トンネル内のダッシュを交えて

815:・
20/12/14 21:05:28.60 GF5bjAYL0.net
ランニング5km・登り棒・マッスルアップ練習
前日の疲れ残り1.3km先に見えるトンネルの出口遠し
繰り返したダッシュの影響で左足甲に痛みあり

816:・
20/12/14 21:06:17.69 GF5bjAYL0.net
BIG3・背中・腕の日
前日の疲れ残り控えめに

817:病弱名無しさん
20/12/15 10:18:44.87 AZ+/biy40.net
心不全で入院したときなにやらすごい体重計に乗せられた
そしてお前は腕の筋肉量はそこそこあるが脚の筋肉量は標準以下だと言われた
ダンベルで腕を鍛えてはいるが引きこもりで散歩もしないことを見破られてしまった
それからは自重スクワットを一日百回やっている

818:・
20/12/16 19:13:21.53 sfA0huFu0.net
体感の日
倒立で2秒だけ静止、子供の頃の感覚を思い出す

819:・
20/12/16 19:15:18.61 sfA0huFu0.net
>>806
ロコモティブシンドロームって最近知りました
いつまでも自分の脚で健康に歩いていたいですよね

820:・
20/12/18 21:36:49.07 Saxi5KwO0.net
ランニング2km・足・胸・背・腕の日
ダンベルベンチ中にこむら返り発生
痛み治るまでそのまま静止するも無事生還

821:・
20/12/19 20:03:55.79 WPgRHvlK0.net
治療の日
昨日のこむら返りが軽度の肉離れへと進行
日常生活に支障はないものの負荷を掛けると痛みあり
ふくらはぎのアイシング繰り返す

822:・
20/12/21 22:42:41.36 MUZc5o590.net
胸・背・腕の日
テーピングで補強したふくらはぎの様子を見ながら無事にトレーニング終了
脚の種目は完治するまで中断とする

823:・
20/12/23 23:06:03.63 GewfHqWH0.net
体幹の日
倒立の時間が少しずつ伸びてきた
ふくらはぎ患部にはまだ圧痛あり

824:・
20/12/26 00:15:33.15 n/K2gfjM0.net
ランニング1km・胸・背・脚の日
肉離れの痛み治まりジムで軽くランニング
回数を抑えて様子を見ながらスクワット

825:・
20/12/26 19:01:43.52 n/K2gfjM0.net
ランニング7km・懸垂5セット
患部の具合を確かめながら走行
小学校で登り棒、懸垂は5種5セット

826:・
20/12/27 23:52:04.46 LuwuHtqC0.net
体幹の日
倒立のコツを掴み始める

827:・
20/12/28 20:08:09.99 wi6Ke8Hr0.net
BIG3・背中の日
冬休みで賑わうジムは見知らぬ顔目立つ

828:・
20/12/30 15:02:53.65 73iU8ItD0.net
ランニング7km
予後良好なれどダッシュ控える
帰路小学校で懸垂と登り棒

829:・
20/12/31 22:07:20.11 yx9eIJKs0.net
体幹の日
処分したディップスタンドの代わりに自宅手すりでLシットとディップス

830:・
21/01/01 13:32:36.94 RCW6e80t0.net
ランニング7km
うたた寝で腫れた喉粉雪混じりの突風と併せて不安定な呼吸
道すがら立ち寄った神社は人影まばら売店の巫女は退屈げな様子
校庭の鉄棒で懸垂2セット凍えた体で早々に帰宅

831:病弱名無しさん
21/01/01 13:41:19.64 Vo8h9Rc+0.net
継続が素晴らしい
自分も部屋の中で
出来るトレーニング
を考えて、今年一年
継続したいです

832:・
21/01/01 22:02:24.96 RCW6e80t0.net
>>820
自分も来たるべきジム閉鎖に備え自宅トレ用にケトルベルを購入検討中です
例えば1分だけの短いトレーニングであっても継続することで確実に効果が発揮されるらしいですね
お互いにケガなく頑張りましょう

833:・
21/01/02 21:37:38.72 UcF77BoZ0.net
倒立の日
複数のアプローチで倒立の練習
練習プログラムの土台が固まる

834:・
21/01/03 19:32:21.60 1uSe+WZD0.net
ランニング7km・背中の日
トンネルでダッシュ患部確かめながら3本慎重に動作
校庭で懸垂6セット、鉄棒でインバーテッドロウ、マッスルアップ練習
温泉につかりほぼ治りかけた患部を揉みほぐす

835:病弱名無しさん
21/01/04 15:29:05.59 Yj37HjiI0.net
自分は最初に20キロのケトルベルを買ったら
重くてどうにもならずですぐに16㌔買いなおしました

836:・
21/01/07 23:30:53.02 SBXAt6wO0.net
体幹の日
倒立で気づき、Lシット3セット

837:・
21/01/07 23:34:09.41 SBXAt6wO0.net
>>824
ケトルベル何キロから始めるか思案してましたが16キロスタートにしてみます

838:病弱名無しさん
21/01/08 13:51:49.49 Z05cELs70.net
男性は最初は16㌔か12㌔って言われてますね。

839:・
21/01/09 13:53:07.62 856l6aWH0.net
ランニング3km・胸・腕・背中の日
黒雲が峰覆い突風が頬打つ 積もる粉雪に足取られ上がる息
真白な校庭に雪だるまひとつ 懸垂3セット
火照った体で帰宅、腕立て、ディップス、倒立

840:・
21/01/10 12:42:55.05 7fQ3iBoI0.net
ランニング8km
つのる吹雪で山の峰おぼろ
道中立ち往生の電車と警察車両 亀裂から水の吹き出す水道管あり
白銀の校庭に立ち寄り懸垂4セット
スーパーの買い物袋さげて走る復路は雪道より始末悪し

841:・
21/01/10 12:43:27.57 7fQ3iBoI0.net
>>827
アドバイスありがとうございます!

842:・
21/01/11 11:41:56.05 fjeJZgxc0.net
ランニング6km
雪が溶け快走するもトンネルを抜けた山道には厚い雪残り綿雪舞う
トンネルダッシュ2本で息上がり道すがらの小学校で懸垂3セット
体育館から子供達の黄色い声

843:・
21/01/14 01:53:22.03 yEcSkmHA0.net
体幹の日
倒立練習、Lシット、脚上挙、ブリッジ

844:病弱名無しさん
21/01/14 10:10:50.34 twIurdoh0.net
このトレーニングはじめてどれぐらいですか?
暑い時も寒い時も継続が素晴らしいですね

845:・
21/01/15 23:02:57.22 ybKIVQAe0.net
脚・胸・背中の日
正月休みを挟んで約20日ぶりのジムトレーニング
筋肉痛が出ないように軽い重量で進めていく

846:・
21/01/16 10:30:55.48 BBPWiM7h0.net
ランニング7km
厚い雲が峰覆い山腹から霧が湧き上がる
すっかり溶けてしまった雪に物足りなさあり
天候不順な時ほど血がたぎる摩訶不思議也
前日のトレーニングでハム・内転筋・大臀筋・腸腰筋・僧帽筋・肩に筋肉痛残る

847:・
21/01/16 10:45:16.95 BBPWiM7h0.net
>>833
4年くらいになります
運動経験がなかったので体を動かす楽しさを知らずだいぶ損してしまいました
今は子供の頃のように解き放たれた感があります
自重~ゴムチューブ~ダンベル~バーベルの順に進めてきました
最初は10分くらいので軽いトレーニングで運動習慣を身につけていきましたよ

848:・
21/01/18 20:19:28.71 OiLtZ5Cr0.net
足・胸・背中の日
雪まじり冷え込んで体硬く慎重に動作
懸垂10セットやり込んでみる

849:・
21/01/22 22:48:57.65 ul0qQUNS0.net
脚・胸・背中の日
アップ不足で動作中軽いめまいあり

850:・
21/01/25 20:40:01.15 Q7C5Pc670.net
ランニング7km
室温で冷えたスパッツが身にしみる
橋の上に親子ランナー 用水路にはつがいの水鳥
帰宅直前にわかに雨

851:・
21/01/25 20:42:14.23 Q7C5Pc670.net
脚・胸・背中の日
トレ前トレ後に10分間の有酸素としてトレッドミルを取り入れる

852:・
21/01/27 23:44:26.93 dXnq/2dP0.net
体幹の日
Lシット、脚上挙、ブリッジ、倒立

853:・
21/01/30 10:48:16.89 8smbh5LD0.net
脚・胸・背中の日
ジムに珍しくギャルの姿あり華やいだ雰囲気

854:・
21/01/30 19:50:40.88 8smbh5LD0.net
ランニング8km
脚トレの翌日で疲労残る

855:・
21/02/01 21:19:34.34 kdtmvxyO0.net
ランニング6km
深爪の指先に小さく痛みあり
トンネル内のダッシュで息上がる

856:・
21/02/01 21:19:46.96 kdtmvxyO0.net
脚・胸・背中の日
ローバースクワットを再開する

857:・
21/02/04 21:00:53.40 z7NUxaqa0.net
体幹の日
倒立の練習がはかどる

858:・
21/02/05 19:33:12.74 AkDmdSKO0.net
脚・胸・背中の日
トレ前後に有酸素、トレ中は息を止めずに動作
スクワットで無理な重量を追わずデッドリフトを控える

859:・
21/02/06 21:57:57.12 WZqgDq1T0.net
ランニング2km・体幹の日
風呂の湯が溜まる間に

860:・
21/02/08 20:18:15.41 lfibIReg0.net
脚・胸・背中の日
トレ前後にトレッドミルで有酸素を計15分

861:病弱名無しさん
21/02/10 07:59:02.62 QKoFRUcy0.net
公園でバーベルトレーニング(笑)写真
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)

862:・
21/02/11 19:42:35.67 lAUozlnL0.net
体幹の日
倒立の時間が微増

863:・
21/02/13 12:04:21.39 KDJaV7TZ0.net
脚・胸・背中の日
プルダウン懸垂を取り入れる

864:・
21/02/13 12:24:36.93 KDJaV7TZ0.net
ランニング5km
春の日の目の心地よさ 道すがら寄ってきた猫と遊ぶ
飛散を始めた杉花粉 目と鼻に不快感あり
小学校で登り棒、雲底、鉄棒で遊ぶ 傍では少年野球の退屈そうな球拾い

865:・
21/02/16 07:59:53.06 wy15JoMg0.net
脚・胸・背中の日
無理せず穏やかなペースでトレーニング

866:・
21/02/19 20:45:03.95 PL51h4nj0.net
脚・胸・背中の日
タオル懸垂を取り入れる

867:・
21/02/22 21:22:00.57 JdqkpPTA0.net
ランニング5km
木の間隠れに御来光
道中くしゃみ鼻水止まらず ランニングは当面中止をこころに決める

868:・
21/02/22 21:22:10.50 JdqkpPTA0.net
足・胸・背の日
風通しのいいジムの中にも花粉舞い集中力を欠く

869:・
21/02/26 22:52:15.21 mp4Mpq+J0.net
脚・胸・背中の日
ジムの残留花粉に小さくアレルギー反応あり

870:・
21/03/07 01:14:18.63 ZEQC2jSm0.net
脚・胸・背中の日
ベンチで低重量高回数試す

871:・
21/03/09 02:59:50.12 qFMBkGze0.net
脚・胸・背中の日
スクワットでサーキット
久しぶりにルーマニアンデッドリフト

872:・
21/03/12 22:58:13.22 B54Lida20.net
脚・胸・背中の日
ラックプル、ランジを試す

873:・
21/03/15 21:37:18.74 0qbqCPWR0.net
脚・胸・背中の日
スクワット、ルーマニアン、ランジ
脚を攻める日

874:・
21/03/19 20:18:59.21 6t18FJAU0.net
脚・胸・背中の日
自分以外誰もいないガランとした日

875:・
21/03/23 06:36:58.09 zggEinzC0.net
脚・胸・背中の日
久しぶりのデッドリフトは軽重高回数で息上がる

876:・
21/03/27 20:16:23.20 +BDzUj2o0.net
脚・胸・背中の日
ラックプル、スカルクラッシャー
普段やらない種目を取り入れるも身に沁みず

877:・
21/03/28 23:37:39.31 AX8j8UOv0.net
体幹の日
一ヶ月ぶりの倒立は体が軽く安定

878:・
21/03/29 19:33:08.39 YXlUaJUV0.net
脚・胸・背中の日
高レップトレーニング開始で新たな刺激あり

879:・
21/04/06 20:07:23.04 Qs+aC1zS0.net
脚・胸・背中の日
フレンチプレスを数年ぶりに

880:・
21/04/10 14:57:19.18 3281keTr0.net
脚・胸・背中の日
ハーフデッドリフト小さく違和感

881:病弱名無しさん
21/04/10 15:04:12.14 wOTAzZwl0.net
みてるぞ

882:・
21/04/13 00:59:35.83 9abkrbC70.net
脚・胸・背中・腕の日
新しいトレーニングメーニューを開始
身体がどんな反応を示すのか楽しみ

883:・
21/04/18 12:14:13.77 WvOxBeN70.net
脚・胸・背中の日
インナーのメリノウールが汗ばむ
帰宅後肩背中に小さく痛み湿布

884:・
21/04/20 02:06:33.29 DTRc82350.net
脚・胸・背中・腕の日
先週までの重量が軽く感じられる
一段成長した実感あり

885:・
21/04/23 03:18:03.26 /oXUiSvM0.net
ランニング2km
花粉を避けて二ヶ月ぶりのランニングで当日筋肉痛

886:・
21/04/25 17:39:38.48 RUzlt5fB0.net
脚・胸・背中の日
懸垂を中断して以降、痛めていた肘・前腕の具合良好

887:病弱名無しさん
21/04/25 19:46:46.72 a4rLqdb70.net
毎週、土曜日にレッグエクステンションやってるんだが金曜日に急に右の前太ももだけ筋肉痛のような痛みが。。
元々、右の膝があまり調子良くないからその影響かな?

といいつつまた筋トレやってしまったけど。。

888:・
21/04/26 20:43:30.87 XDmy6k1Z0.net
ランニング6km
二ヶ月ぶりのランニング
何気なく走っていたはずの勾配で息上がる

889:・
21/04/26 20:45:16.51 XDmy6k1Z0.net
脚・胸・背中・腕の日
無理なストレッチで股関節に痛みあり、開脚前屈は当面中止

890:・
21/04/26 20:47:58.83 XDmy6k1Z0.net
>>876
レッグエクステンションは意外と痛めやすく、やらないほうがいいとするトレーナーやトレーニーもいるみたいですよ
ともあれご自愛ください

891:・
21/04/30 21:14:17.85 QRKve90U0.net
脚・胸・背中の日
車が立ち往生のトラブルで出遅れる
連休の始まりとあってジムは見知らぬ人たちで賑わう

892:病弱名無しさん
21/04/30 21:36:17.15 TeMsn7H2.net
コロナ鍋になってからかれこれ2年近くジム行ってねえや
ランニングもいつの間にかやめてしまった
筋肉は痩せ細り脂肪が出てきた
ウォーキングはダメだな
筋トレ頑張ってー

893:病弱名無しさん
21/05/03 09:19:22.17 fNg41gln0.net
オレも近所のコナミが2件潰れて、ジム熱がさめた
まあヤル気のある人は、そういうのには左右されないんだろうけど
なんか運度やりたい

894:・
21/05/04 10:17:10.30 GA0TmupL0.net
ランニング2km
花曇り濡れる覚悟で出発するも冷たい雨に打たれ早々に帰宅

895:・
21/05/04 10:17:46.73 GA0TmupL0.net
脚・胸・背中・腕の日
連休の中日もジムには普段見かけない人の姿あり

896:・
21/05/14 20:59:47.64 wc9czska0.net
脚・胸・背中・肩の日
ひたいに汗の滲む季節
ひと月前から始めた新たしいプログラムの具合よし

897:・
21/05/15 09:20:26.23 9xQ3SanC0.net
ランニング5km
前日筋トレの疲労抜けず早々に息上がる

898:・
21/05/18 06:06:10.31 YtFhbKEi0.net
脚・胸・背中・腕の日
いつになく女性客の多い華やいだ雰囲気

899:・
21/05/22 19:33:15.59 Gc/UkWN90.net
脚・胸・背中・肩の日
庭仕事で腰に強い疲労感ありデッドリフトは2セットまで

900:・
21/05/25 00:57:53.75 /yhJ7evl0.net
脚・胸・背中・腕の日
本日も腰に疲労感ありデッドリフトは2セットまで

901:・
21/05/28 20:44:20.10 Z6zW59Dw0.net
脚・胸・背中・肩の日
ベンチ不調も快調のスクワットで取り戻す

902:・
21/05/30 18:37:55.29 E9Kp5h0D0.net
ランニング5km
久しぶりに走る山道の勾配に圧され肺から異音漏れる
沿道に畳む羊歯の葉とツワブキが目について、庭の彩りに採集する計画を思い巡らせる

903:・
21/05/31 21:14:59.16 2KY0qTQl0.net
脚・胸・背中・腕の日
久しぶりにクリーンを試す
以前は苦にしたはずの重量が軽く挙がり成長を実感する

904:・
21/06/05 11:12:00.13 Z0PlPnXX0.net
脚・胸・背中・肩の日
デッドリフトで息上がる

905:・
21/06/05 11:13:54.80 Z0PlPnXX0.net
ランニング5km
空きっ腹にポカリあおって出発
帰宅後はプロテインスムージー流し込む

906:・
21/06/06 10:10:24.21 ghbvx0+m0.net
ランニング7km
汗で張り付いたシャツがトンネルの冷気で汗冷えに変わる
道すがら鈴なりの枇杷の実を一つ拝借して口中潤おす

907:・
21/06/10 02:24:53.63 rGp8hs3c0.net
ランニング4km
5時起き肌寒さありツバクロ達が輪を描いて躍動
凪いだ川面に小舟一艘 小鳥のさざめきにかき消され音もなく渡る

908:・
21/06/12 05:18:44.40 Ig8ei8SO0.net
脚・胸・背中・肩の日
前日の疲労と寝違い肩の痛みで振るわず
ショルダープレスで首に小さく痛みあり

909:・
21/06/12 11:09:15.25 Ig8ei8SO0.net
ランニング7km
向かい風のトンネルに行き交う物流の轟音かしまし
雨雲のいとまを縫って濡れることなく帰着

910:・
21/06/14 22:10:34.92 PaDikGiO0.net
脚・胸・背中・腕の日
女性の多いジムは甘い香水の匂い
補助種目でナロープレスを開始

911:・
21/06/19 10:19:37.04 kfhodzHc0.net
脚・胸・背中・肩の日
デッドリフトで深い疲労感あり

912:・
21/06/19 12:05:38.07 kfhodzHc0.net
ランニング8km
道すがらの枇杷の実を一つ失敬してのどの渇きを潤す

913:病弱名無しさん
21/06/19 21:46:49.44 tWFku0ag0.net
900

914:病弱名無しさん
21/06/22 19:17:29.93 5Xy61Mlw0.net
デブだからダイエットしてる
体脂肪率24%のクソデブから、19%のデブまで進化したわ
筋肉量がなかなか増えないんだが、やはり筋トレが必要だよね?
筋トレすると腰とか痛くなるんだけど…
それに筋トレしても筋肉が太くなった実感が全然湧かない
今はウォーキングと食事制限で痩せた
アドバイスくれー!

915:病弱名無しさん
21/06/22 19:21:54.57 5Xy61Mlw0.net
腹筋プランクってのを試してみた
プルプルするんだけど、プルプルするってことは効いてると考えておけ?
何秒くらいやったらいいの?

916:・
21/06/22 19:50:59.40 f0clcmZa0.net
脚・胸・背中の日
スクワット中に限界を感じ虚無感に襲われる

917:・
21/06/22 19:51:56.38 f0clcmZa0.net
>>903
オススメの筋トレのメニューはバーベルを使ったBIG3です
怪我の危険を伴うので、正しいフォームを体に叩き込むために最初だけパーソナルトレーナーに見てもらうのが理想的です
自分はyoutubeで見よう見まねで始めたけど何度か腰を痛めたから
「筋トレすると腰とか痛くなるんだけど…」は間違ったフォームでやっているのかも?
バーベルが難しい場合は、ダンベルと角度調節のできるベンチを買って自宅でBIG3をやり込むのもよいですが、
自分の経験上バーベルを使ったトレーニングの方が体の変化が早かったので最初からバーベルにすべきだったと後悔しました
あとはタンパク質を意識した食事を摂ることで体つきが目に見えて変わってくるのでこれも必須です

918:・
21/06/22 20:08:20.27 f0clcmZa0.net
>>904
プルプルは効いてると思います
プランクは腹筋に力を入れながらやるとより効果的みたいです
30日間プランクチャレンジというプログラムがあるのでそれに沿ってやってみるのオススメです

919:病弱名無しさん
21/06/23 18:25:06.69 HAjfgmfh0.net
>>906
レス㌧
部屋が狭いので、バーベルとかは無理です!
おなかには肉ついてるのに、胸筋全くないから情けない
胸筋少し太くしたいなぁ

920:・
21/06/23 21:11:10.18 2Ojwm59W0.net
>>908
自重トレーニングをやっていた頃に参考にしたサイト、胸に効く腕立て伏せのやり方です
URLリンク(athletebody.jp)
平行棒のある公園でディップスもオススメ、大胸筋を中心に上半身をまとめて鍛えられる良い種目です
自重トレは時間がかかるけど、粘り強く継続すれば必ず効果が現れるので頑張ってください

921:病弱名無しさん
21/06/24 19:03:43.90 2x6CKvSZ0.net
腹筋プランクを始めて、お腹に筋肉痛が出ました
これは効いているという解釈で良いんですか?
フォームが正しいか自信がないんだけど、筋肉痛ははっきり出ました!

922:・
21/06/24 20:10:01.65 04pt4iYu0.net
ランニング4km
朝の澄んだ空気に見晴るかす水平線を渡る小舟一艘

923:・
21/06/24 20:13:50.86 04pt4iYu0.net
>>910
筋肉痛は効いてると思います
ドローインの状態でプランクすると腹筋効果大と教わりました

924:病弱名無しさん
21/06/24 20:47:46.00 muLewZ2t.net
プロテイン何飲んでる?

925:・
21/06/25 21:3


926:2:28.66 ID:BPnVqyas0.net



927:・
21/06/25 21:34:46.01 BPnVqyas0.net
>>913
マイプロテインのノンフレーバーを飲んでます

928:・
21/06/26 20:07:10.21 ifCzLfTc0.net
ランニング8km
ウエイト翌日の疲れた体に切通しの勾配が重くのしかかる

929:・
21/06/27 11:54:35.68 Jbc3AxhY0.net
ランニング6km
道すがらの枇杷の実が熟み始める 味わえるのもあとわずか

930:病弱名無しさん
21/06/27 21:11:48.79 2cvV16IV.net
>>915
マイプロテイン同じだ
運動時はホエイ、寝る前はソイと分けてます
お互いトレーニング頑張りましょう
応援してます

931:病弱名無しさん
21/06/28 09:45:16.09 B37KSdZw0.net
自重筋トレって効果が実感できるまで時間が掛かりますか?

932:病弱名無しさん
21/06/29 01:11:53.50 ww3jHG7u0.net
はい

933:・
21/06/29 02:32:03.20 87eI4JOG0.net
脚・胸・背中・腕の日
数年ぶりにベルトを使ってみるものの違和感あり

934:・
21/06/29 02:33:10.24 87eI4JOG0.net
>>918
ありがとうございます

935:・
21/06/29 02:48:55.11 87eI4JOG0.net
>>919
自重は効果が出るまで時間がかかるのでモチベーションが上がらずに途中で挫折する可能性があるのと、
ウエイトに比べて回数をこなさないといけないので精神的なキツさがあります
この写真の1は自重でも十分可能、2も可能という人もいますが相当なトレーニング強度と時間が必要だと思います
URLリンク(i.imgur.com)

936:・
21/06/30 07:53:25.81 pp4r86M40.net
ランニング4km
遠くから野球部の掛け声 流木につがいで宿る鳶の姿あり
浅瀬には釣り糸を垂らす人目立ち始める

937:病弱名無しさん
21/06/30 08:43:34.08 m7eYcQfq0.net
>>923
1の人くらいで良いです
とりあえずそこ目標
プランク2ヶ月やって、腹直筋が少し触れるようになってきた気がするんだけど、
腹横筋と背中のところがタプタフや
そっち鍛える自重トレーニングってありますか?
サイドプランクってのやってみたけど、筋肉痛にもならないし効いてる気がしなくてやめた

938:病弱名無しさん
21/06/30 18:40:26.10 CASVW3DO0.net
胸筋、上腕筋、背筋は鏡で見ても太くなってきた気はする
昔は力入れても脂肪が簡単に掴めてたけど、今は脂肪も減ってる
しかしお腹がたぷたぷのままだ…
タンパク質を多めに摂るようにはしてるが、基本他は何も変えずにダンベルトレーニングをやってる
やっぱ有酸素運動が必要なのかな?
ゆくゆくは腹筋を割りたいんだけど、腹筋トレーニングしただけで腰が痛くなるから手付かずだわ
それと代謝を増やすためにお尻から太ももにかけてと大きな筋肉も鍛えたいな

939:・
21/06/30 20:40:16.31 pp4r86M40.net
>>925
デッドバグは腰にも優しく良い種目でした、自重で背中だとバックエクステンションでしょうか
アブローラーよく効くので持ってなかったらいいかも、タプタプ対策は有酸素よりざっくりでよいので1日の食事のカロリー計算を取り入れてみては?

940:・
21/07/03 01:46:01.01 SK0xWJWK0.net
脚・胸・肩・腕の日
両膝に小さく違和感あり
ヘッドプレスを試す

941:病弱名無しさん
21/07/03 01:48:06.33 E/C/wAjs0.net
腕立て伏せ3~5回しかできない貧弱です
どうしたらいいですか?

942:・
21/07/03 11:55:06.50 SK0xWJWK0.net
ランニング7km
強い照り返し吐く息が熱い

943:・
21/07/03 11:55:59.54 SK0xWJWK0.net
>>929
自分も最初は腕立て伏せ10回もできませんでした
まずは腕立て伏せを3セット(インターバル1~2分)を週3日から始めてみてはどうでしょうか?
最初はつらいですが一ヶ月過ぎる頃には生活習慣になってきて、さらに他の部位も鍛えたくなると思います
自己流でやると関節を痛めたり効果が薄かったりするので下のサイトを参考にしてみてください
URLリンク(athletebody.jp)

944:・
21/07/06 02:01:52.76 R+wLu1Rl0.net
背中・胸・肩・腕の日
デッドリフト8セット、腰に小さく違和感ありアイシング

945:病弱名無しさん
21/07/06 22:24:06.71 FDyfaEBX0.net
腕を太く、胸を厚く、背中を逞しくしたくて筋トレしてます
3年入院してて、筋肉量は激しく少なめ
退院後太ってお腹が出てます
ダイエットも同時にやりたくて、緩やかな糖質制限と有酸素運動もやってますが、
筋トレとダイエットって両立しますか?
贅肉はお腹、脇腹、腰上に多く、特に鳩尾から下腹部にかけてが多い
その他の脂肪は目立たないので優先順位低め
筋トレ後はタンパク質多めの食事をしたら良いんですか?

946:・
21/07/07 21:05:23.50 KQJuWF3K0.net
ランニング2km
玄関先で今年最初の蝉の声を聴く
道中霧雨が豪雨に変わり早々に帰宅

947:・
21/07/07 21:22:32.53 KQJuWF3K0.net
>>933
以前ちょっと調べたことがあるのですが、極端なダイエットでない限りアンダーカロリーでも筋肥大は可能のようでした
自分はダイエットの経験はないのですが、病気で6kgほど体重が落ちたことがありました
お米が喉に詰まるので炭水化物を中心に全体の食事量を減らして消化のいい胸肉やプロテインパウダーを積極的に摂ってましたが、扱える重量は伸びて筋肉の成長も実感できましたよ
筋肉が成長する筋合成は筋トレ後24時間~48時間続くらしいので、タンパク質は筋トレ後だけでなく継続的に摂るのがいいみたいです
「高タンパク・中炭水化物・低脂質」を意識しながらタンパク質に偏らないバランスの良い食事を摂ることが大事だと聞きました

948:・
21/07/10 00:04:40.56 L1rBKhB80.net
脚・胸・背中の日
腰に違和感残り抑え気味のトレーニング

949:・
21/07/10 11:44:50.50 L1rBKhB80.net
ランニング6km
雨続き川の水はカサ増して黒く濁る
湿度高く息上がり汗はみどろヘアバンドから搾り汁

950:病弱名無しさん
21/07/11 04:10:56.31 JgOlg+za.net
ランニングの距離に幅があるようですが、距離はどうやって決めてますか?
その日の気分とかかな?

951:・
21/07/12 23:25:10.85 woMOHwEt0.net
脚・胸・背中・腕の日
ポーズスクワット、ポーズデッドリフトを慎重に動作

952:・
21/07/12 23:28:20.53 woMOHwEt0.net
>>938
距離が短い時はダッシュ中心だったり平日朝は時間がないので短めにしてます、いつか10kmくらいはさらっと走れるようになりたいですねー

953:病弱名無しさん
21/07/12 23:40:46.09 j+PDyi450.net
腹筋してみたら、上がらない…
無理に上げようとすると、腰が浮いて腰が痛くなる
腰が浮かないようにするには腹筋の力が必要なんだろうけど、
その腹筋がないから鶏が卵かって話になってる
上級者にはしょーもない話ではすまん
どうしたらいいんだろ?
腰が浮かない程度のおへそを覗き込む形の不完全腹筋でもよい?
勿論、筋力が付いてきたらおいおいメニューを変えていくつもり
おへそを覗き込むだけでも、腹筋は少し硬くなってる気がする

954:・
21/07/13 00:14:19.90 uln2nIt30.net
>>941
おへそを覗き込むやり方で全然OKです、クランチと呼ばれるこのやり方のほうが無理なく腹筋を刺激してくれますよ
完全に上まであがるのは昔部活でやらされたシットアップなのですが、腰を痛めやすく腹筋以外の部位も関与してしまうのでクランチを薦める人が多いです
上級者どころかまだまだ初級者の自分ですが腹筋を始めた頃はアゴや首が痛くな�


955:チたり苦労しました、継続すると必ず効果が出るので頑張ってください パッキャオ腹筋トレーニング https://www.youtube.com/watch?v=W67ZMyUscCE&t=146s



956:病弱名無しさん
21/07/13 00:30:39.13 gqVuM0jO0.net
ありがとう
クランチっていうんだね
縮めてる時は、みぞおちからおへその辺りが少し固くなって、そこに効いてる気はする
もうちょい下、おへそより下に効くメニューはありますか?

957:・
21/07/13 01:25:38.61 uln2nIt30.net
>>943
おへそより下だとレッグレイズが効果高いけど最初は腰を痛めることがあるので手を腰の下に敷いてやるか、もっと安全にできるデッドバグも試してみてはどうでしょう

958:病弱名無しさん
21/07/14 01:52:45.94 U0uHMAE9.net
>>940
なるほどよく分かります、平日は同じ感じです
気持ち早めのウォーキング中心ですが、週3回10キロやってます
ランニングが少なめなので徐々に増やしてみますね
お互い頑張りましょう、ありがとうございます

959:病弱名無しさん
21/07/14 03:05:00.70 +YQTxGEn0.net
最近ランニングorウォーキングの後に素振りやシャドーピッチング始めた
昔やってたスポーツの動きは実に気持ちいいね
身体形成期のスポーツをやらないと調子悪くやっちゃう身体になってるのだろうか

960:病弱名無しさん
21/07/14 10:03:59.02 Jz5XnTbl0.net
>>944
デッドバグやってみたけど難しいね…
しかも全然きつくないんだけど、やり方が悪いのかな?
体幹に効くって書いてあったから、それは嬉しいポイントなんだけど…
マスターしたいなぁ

961:・
21/07/14 23:15:59.78 ftR6Wfjb0.net
>>947
ひざを曲げた状態でやってますか?ひざを伸ばしてやると負荷が上がるので試してみてください

962:・
21/07/15 22:03:09.94 IaTI2QhM0.net
ランニング4km
道中朝練に励む運動部の姿あり
河口を渡る貨物線と並走しながらフィニッシュ

963:・
21/07/17 07:25:23.24 lWWGU5oJ0.net
脚・胸・背中・腕の日
久しぶりにベルトを使ってトレーニング

964:病弱名無しさん
21/07/17 08:09:35.15 f/6M5y2f0.net
・さん、いつも勉強させてもらってます
私は体の関節も固いのですが、ストレッチと筋トレって同時にやっても良いのでしょうか?
ストレッチも筋トレと同じで地道な継続が必要ですよね?

965:・
21/07/18 02:30:15.60 UKt34uzK0.net
>>951
自分は筋トレ前に軽く動的ストレッチ、筋トレ後には静的ストレッチがいいと聞いたのでそんな感じでやってます
以前は例えば前屈でもグッグッて反動をつけてやってたのですが、それは怪我に繋がるやり方なのでよくなくて、グーーっとゆっくりやるのが良いみたいですね
寝る前のストレッチや腹式呼吸を習慣化してたんですが最近生活リズムが乱れがちでサボっているので、この話題を機にストレッチ再開したいです

966:・
21/07/18 10:47:57.18 UKt34uzK0.net
ランニング7km
曇天に恵まれるもウエイトの疲れ残り早々に息上がる
フィールドでは久しぶりに再開した少年サッカー保護者に混じり観戦する

967:・
21/07/18 10:50:49.86 UKt34uzK0.net
>>951
>>ストレッチも筋トレと同じで地道な継続が必要ですよね?
自分の場合サボると硬くなるのですが、再開すると徐々に柔軟性が戻るので地味な継続は大切だと思います

968:・
21/07/19 23:29:42.35 8XGEcrCK0.net
脚・胸・背中・腕の日
久しぶりにクリーン試す

969:・
21/07/22 00:56:38.29 8IOkuYYl0.net
ランニング2km
1キロを全力走、タイムアタックが楽しい

970:・
21/07/23 16:03:25.90 O8huM1kX0.net
脚・胸・背中・腕の日
人影まばらな祝日のジムで一人汗をかく

971:・
21/07/24 09:13:41.94 CYj4MaQ00.net
ランニング6km
耳障りなアブラゼミに混じって涼味あるひぐらしの声
日照りと前日の疲れ残り距離伸びず

972:・
21/07/25 07:54:12.49 i4z4xnBs0.net
全力走1km
向かい風


973:涼あり 道中潰れた沢ガニに蟻が群がる



974:・
21/07/26 22:18:47.00 tFIE/7g+0.net
胸・背中・肩の日
種目を減らしてレップ数を増やす

975:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch