【不整脈】カテーテルアブレーション【根治へ】at BODY
【不整脈】カテーテルアブレーション【根治へ】 - 暇つぶし2ch500:病弱名無しさん
18/06/18 11:34:39.93 I63moNa60.net
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。

URLリンク(tenohiras.com)

501:病弱名無しさん
18/06/18 18:57:58.51 L+G5Mjtn0.net
>>493
URLリンク(ablation.net)

502:病弱名無しさん
18/06/18 19:31:07.12 emoLVsc50.net
>>498
主治医は適度な運動は許可している。

503:病弱名無しさん
18/06/20 16:15:12.70 N2WfhS8ak
カテーテルアブレーション後脈拍が3割くらい上がりました。術前は60程度でした。いずれ戻るものでしょうか?

504:病弱名無しさん
18/06/20 16:47:53.83 N2WfhS8ak
一年前発作性心房細動で、アブレーション後、たまに期外収縮らしき不整脈が有るものの、治癒しています。脈拍が術前は60程度でしたが、術後より80程度と未だに下がりません。そんなもんなんでしょうか?

505:病弱名無しさん
18/06/20 20:57:42.52 MlioKYIa0.net
適度とハード

506:病弱名無しさん
18/06/21 12:29:42.75 CI4t1uPt0.net
タンボコール飲み出したら
発作が出なくなった

507:病弱名無しさん
18/06/21 21:05:37.03 WPIBOzW00.net
>>506
そのための薬だし。

508:病弱名無しさん
18/06/21 22:06:27.57 XsKBQO2b0.net
心房細動でカテアブして、発作が出るのはジョギング時だけになった。
治るかな?

509:病弱名無しさん
18/06/22 02:04:22.82 p/1bfnpl0.net
俺タンボコール毎日飲んでたけど、この前発作起きたよ

510:病弱名無しさん
18/06/22 12:19:16.80 kMldQWwe0.net
タンボコールも効かなくなるとは・・・

511:病弱名無しさん
18/06/22 13:35:34.62 vpyNlGL/0.net
タンボコール ってそんなに強く無いだろ

512:病弱名無しさん
18/06/22 15:07:51.82 c5oapNt10.net
もっと強いのあんの?
サンリズムとタンボコールしか知らん

513:病弱名無しさん
18/06/22 15:53:36.95 vpyNlGL/0.net
タンボコール 効かなくなってきたから、ペプリコールに変えてもらったよ

514:病弱名無しさん
18/06/22 17:05:26.42 c5oapNt10.net
ペプリコール は強いの?

515:病弱名無しさん
18/06/22 19:01:39.47 SRL36HeK0.net
歩いたり、ジョギングすると期外収縮でやすかったが、
最近はジョギングしても平気になってきた。50日ぐらい
経過したのでだいぶ安定してきたのかな。
発作は一度もないから、カテアブ成功だろうか。
もちろん、タンボコールとか薬は飲んでない。

516:病弱名無しさん
18/06/22 19:23:00.75 0kPd0dqE0.net
>>515
よかったじゃん!

517:病弱名無しさん
18/06/25 13:19:07.43 250b9VMA0.net
ジョギングできるなんて羨ましい
俺なんてステッパーを5分が限界
それ以上やる勇気が無い
心房細動になるのはこりごり

518:病弱名無しさん
18/06/25 19:57:46.35 4AeS+TBa0.net
苦しいんだよな

519:病弱名無しさん
18/06/25 20:06:14.08 spDN+bM30.net
29を魚に変えろ
毎日、サバ水煮缶を1缶食べろ
29を一生、食べるな

520:病弱名無しさん
18/06/26 07:23:21.18 QDy56w620.net
肉が原因だと?

521:病弱名無しさん
18/06/26 21:28:06.13 QDv56MHd0.net
>>519
不整脈が治るわけじゃない。

522:病弱名無しさん
18/06/30 07:36:54.33 hEd1AW760.net
昨日バルーンカテーテルで冷凍のアブレーションやった。術中は全く痛みなし。尿道カテーテル挿入が一番痛い。

523:病弱名無しさん
18/06/30 08:57:39.77 kpS9FezC0.net
>>522
カテーテル挿入時も痛かったけど、カテーテル取ってからおしっこする度に痛くて苦痛だった

524:病弱名無しさん
18/06/30 13:38:33.91 ZKCSmbb90.net
カテアブ後3カ月経ちました。
検査結果をうぷしましたので、
参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

525:病弱名無しさん
18/06/30 14:10:33.32 EgLcYrnh0.net
カテアブ3年後に再発したので
油断は出来ないよ

526:病弱名無しさん
18/06/30 15:09:13.09 d0gmfmTH0.net
マ-○リンは血液サラサラ食品
バ○-は心臓に悪い毒
バ○-は悪玉コレス○ロ-ル
悪玉コレス○ロ-ルは毒

527:病弱名無しさん
18/06/30 15:11:10.97 d0gmfmTH0.net
野菜を食べろ
29を魚に変えろ
毎日、サバ水煮缶を1缶食べろ
29は一生食べるな(牛乳、卵、鶏肉はOK) 

528:病弱名無しさん
18/06/30 17:10:45.37 F10jjHFk0.net
>>524
食事中に心房細動の自覚症状とあるが、
この三カ月間に自覚症状は何回ぐらい
あったの。

529:病弱名無しさん
18/06/30 18:47:26.94 ZKCSmbb90.net
>>528
発作は3カ月で8回か9回位あったと思います。

530:病弱名無しさん
18/06/30 21:34:22.05 F10jjHFk0.net
>>529
そうなのか。でも10分ぐらいで止まるならまだましなほうかも。
自分はカテアブ前は止まらなくて救急外来で止めてもらった。
カテアブ後は60日ぐらいになるが一度も発作は起きていない。

531:病弱名無しさん
18/07/01 01:37:45.40 6gMMbaHy0.net
心房細動カテアブ後3ヶ月になろうとしている。カテアブ直後から心房細動が短時間だが1日に1,2回出ていたが、どんどん頻度が少なくなり、今ではまったく起きなくなった。
3ヶ月は慌てず様子をみるべし、とはよく言ったものだと思う。
勝手なイメージだが、心房内の火傷がケロイド状に硬化した皮膚のようになっているのを思い描いてしまう。

532:病弱名無しさん
18/07/01 02:24:08.04 qUOT7s3b0.net
>>530
>>531
手術の成功おめでとうございます。
僕の場合もやや発作が残るものの
カテアブ前に比べると大分軽快しました。
「くま次郎日記」にも書いていますが、
受けて良かったと思います。

533:病弱名無しさん
18/07/01 19:12:33.36 ezwL0LR/0.net
C71

534:病弱名無しさん
18/07/03 21:55:00.88 IUu6smcO0.net
三年過ぎて再発のガッカリ

535:病弱名無しさん
18/07/04 12:08:58.54 bHULeNOI0.net
再発あるとなると薬でいいやと思ってしまう

536:病弱名無しさん
18/07/04 20:35:58.65 zCJsNUcT0.net
>>535
薬でも発生する場合がある。カテアブよりは信頼度低い。

537:病弱名無しさん
18/07/05 08:39:22.50 n+sqX0Zn0.net
薬は飲み続けると内臓に悪く寿命をかなり縮めるし、10年もすると不整脈が慢性化して
全く効かなくなる。
だからみんなカテアブを決断するんだよ。

538:病弱名無しさん
18/07/05 10:20:34.87 +9fgL3xy0.net
自然治癒はありえないの?

539:病弱名無しさん
18/07/05 11:55:10.00 rDrKeJ5pr
>>538
主治医からどういう説明を受けているのかな

540:病弱名無しさん
18/07/05 21:22:28.04 wgIHLyrk0.net
>>538
ない。老化現象と同じ。悪化するのみ。

541:病弱名無しさん
18/07/05 23:51:53.25 YO3LKiT+0.net
薬代もバカにならんでしょ。オレは診察プラス薬代で6,000円程度を45日サイクルだったわ。
カテアブなんてふつう保険が効いて9~12万くらいだろ。さらに根治までありえる。

542:病弱名無しさん
18/07/11 20:49:49.51 ZZk4NXtF0.net
カテアブ始めた小さい病院って怖くない?

543:病弱名無しさん
18/07/12 15:56:27.37 h7aftu4Q0.net
怖いな

544:病弱名無しさん
18/07/14 22:51:22.61 2G3OZCNC0.net
そんなとこでカテアブやる人はいんの?
北は北海道から南は沖縄まで
わざわざ御三家に遠くからカテアブやりに
来てんのに
近くのヤブで合併症やられる心配しながらやんの?

545:病弱名無しさん
18/07/15 08:22:07.36 HYmeQLil0.net
>>544
御三家でなくても年間100例ぐらいやっている
ところだったら問題ないのでは。

546:病弱名無しさん
18/07/15 08:27:51.80 w42l3fZE0.net
カテアブ施術出来る小さな病院って言っても
まさか看護士もいないような診療所レベルじゃ無いよね

547:病弱名無しさん
18/07/15 12:39:01.72 1/SZbIZY0.net
合併症が出た時の治療に差が出るだろ

548:病弱名無しさん
18/07/16 00:20:09.15 j5ne/p3F0.net
御三家でなければ駄目とか小さな病院では嫌だとか、どうもカテアブ手術のイメージが描
けてないようですので基本的なことをいくつか。
カテアブを既に受けた方なら判っていますが、カテアブ手術は次の写真にあるような所で
行われます。
URLリンク(www.hospital.kisarazu.chiba.jp)
逆に言えばこのような設備が整った病院でなければ出来ません。ですからこのような高額
であろう設備を整えた病院は限られてますし不整脈治療はもとより高度な心臓病治療を行
っている病院であるといえます。

549:病弱名無しさん
18/07/16 00:36:06.85 j5ne/p3F0.net
そして当然ですが、このような病院には間違いなく不整脈の専門医が1名~数名おり
カテアブ手術を手がけているはずです。
日本不整脈心電学会に認証されている不整脈専門医は2018年5月1日現在全国で
952名です。
URLリンク(new.jhrs.or.jp)
話題の御三家には確かに専門医が3~4名いるようですが、全国各地の基幹病院にそれ
ぞれ専門医がおります。

550:病弱名無しさん
18/07/16 00:53:27.05 j5ne/p3F0.net
で、時々話題になっている御三家で受けるべきか他にいい病院があるかという点に
ついでですが、参考として以前にも提示した全国の病院別心房細動治療実績数を次に
あげておきます。2016年度実績
URLリンク(caloo.jp)
カテアブ以外の手術も含まれているようですが。
ご覧の通り各地の多くの基幹病院でかなりの件数の手術が行われております。

551:病弱名無しさん
18/07/16 01:14:31.69 j5ne/p3F0.net
私も2年前、近所の診療所での人間ドックの精密検査で突発性心房細動と見つかり
そこの循環器医師の紹介で我が家から徒歩10分の病院(年間200件程度の手術数)
を紹介され、そこで3泊4日のカテアブを受け、その後1度も再発することなく、現
在卓球にハイキング、冬にはスキーを楽しんでいる来年後期高齢者になる年金暮らし
のじいさんです。

552:病弱名無しさん
18/07/16 01:22:16.76 S3CPqh/o0.net
>>551
順調に回復されて良かったです

553:病弱名無しさん
18/07/16 05:23:48.47 j7OjBX5f0.net
合併症が出なかったから良かっただけ
カテアブが出来るだけじゃ怖いわ
心臓、不正脈の専門医が居ても
脳の専門医が居なかったら
血栓飛んで脳梗塞の合併症起きたらどうすんだ?
集中治療室が別にあるような病院じゃなきゃ怖くて出来んわ
医療ミス起こされたって大した賠償は出ないだろうし小さな病院じゃ開き直って払わないかもな払えないから

554:病弱名無しさん
18/07/16 06:46:52.77 soPgcV0D0.net
>>553
そういうリスクが怖いのなら大学病院で受ければいい

555:病弱名無しさん
18/07/16 08:26:13.88 XFnF3fdcv
御三家でカテアブしても再発してる人はいくらでもいる。
もともと難治性だったり、発生ポイントが広範囲に及んでいたら
それだけ難しくなるし
年間「心房細動のアブレーション件数が50件以上」の病院で
発症してあまり長い月日が経っていないうちに受けるのが成功のポイントでは?
こんなところで、ああでもないこーでもないと言っているうちに
どんどん治りにくくなっていることを忘れんなyo

556:病弱名無しさん
18/07/16 20:08:21.82 j7OjBX5f0.net
あーそーするよ

557:病弱名無しさん
18/07/17 02:13:48.28 4nyCyvlz0.net
心房粗動でカテアブして2週間経ちますが、手術前には出てなかった心室性期外収縮が出てます。なかなか寝れません。3ヶ月は…とよく聞きますが、収まってくれるんでしょうか。

558:病弱名無しさん
18/07/17 07:59:47.19 KQG1333WY
3~6か月だと思って、焦らずにいて。
必ず収まる
>>557

559:病弱名無しさん
18/07/17 08:18:50.33 J5HA01WY0.net
>>557
一年たつがちょこちょこ期外収縮は出る
頻脈に比べれば 屁みたいなものだと思い 諦めてる

560:病弱名無しさん
18/07/17 14:48:01.96 MVNvWUsS0.net
>>557
4ヶ月経過しましたがカテアブ前よりは明らかに期外収縮減りましたよ

561:病弱名無しさん
18/07/18 10:54:56.83 xMhXeTVz0.net
カテアブ後、脈が85位に増えた
期外収縮も増えたけど気持ち悪い期外収縮じゃなかった
そのうちどっちも治まってきた
が、三年後に再発・・

562:病弱名無しさん
18/07/18 20:25:01.09 nGkZHHtU0.net
>>561
再発というのはどういう判断でするの。
自覚症状だけで判断するの。
それとも、発作が何度も発生して病院で
心電図も取って医師が判断するの。

563:病弱名無しさん
18/07/18 22:29:41.21 PY3CvUQc0.net
心房細動がまた起きたら再発だろ
なに言ってんだ?
アホなのか?

564:病弱名無しさん
18/07/19 22:21:15.34 XxrvOOGa0.net
>>563
医師が心電図で判断する必要があるだろう。
頻拍が10秒発生した自覚症状だけだったらどうする。
素人判断だけで再発とか言えるのか。

565:病弱名無しさん
18/07/20 16:40:54.74 tEHF6G8D0.net
10秒で治ったんなら
心房細動に入らねーんじゃねーの?

566:病弱名無しさん
18/07/20 20:58:55.61 mwwUQ6qU0.net
>>565
単なる頻脈だけの自覚症状だけでは、それが上室性頻拍なのか、
心房細動なのか粗動粗動なのか医師もわからないらしい。
だから、どうやって再発とわかったのか聞きたくなる。

567:病弱名無しさん
18/07/20 21:39:10.80 tEHF6G8D0.net
頻脈は心房細動じゃねーだろ
脈がバラバラになんだよ心房細動は
その自覚症状が無い人が居るから
心電図を取らないと判別出来ないと言われてるんだが
発作性でまだ若い人はバラバラの脈が苦しいから、自覚症状で心房細動と分かるんだよ

568:病弱名無しさん
18/07/21 02:26:52.02 ejk+b51V0.net
>>567
心房細動はリズムの不整(心臓の心拍数やリズムが一定でない状態)や頻脈(心拍数が高い状態)自体が命に関わることはほとんどありません。しかし、心拍数が高い状態が長く続くと、心臓の収縮機能が低下し心不全を引きおこすことがあります。

569:病弱名無しさん
18/07/21 13:36:20.64 gGvNB47o0.net
だからなんだよ

570:病弱名無しさん
18/07/21 17:56:16.51 BgGilOzj0.net
心房細動カテアブ後、長続きの頻脈はなくなったが、期外収縮の連続か極めて短期の心房細動かわからんけど、脈が飛ぶんだよなあ。
カテアブ前は期外収縮がトリガーになって心房細動が始まったのかも知れんのだが、カテアブにより、依然として期外は出てるけど心房細動には至ってない、というところか。

571:病弱名無しさん
18/07/21 22:13:02.06 O017bWXM0.net
>>570
期外収縮がトリガーで心房細動が起こると医師に言われた。
カテアブ前に薬で心房細動を抑えていた時も期外収縮の発生はあった。
心房細動発生中は脈がバラバラになるが、少し運動負荷が増えると、
150ぐらいの頻脈が発生してすごく苦しくなったことがある。休んでいる
と元のバラバラの不整脈にもどった。
カテアブ後も期外収縮は発生している。やや不安定で頻発するときも
あったが、だんだん安定してきた。不安定な時は10秒ぐらいの頻脈が
発生したが、これは心電図取ってないので原因はわからない。
そもそも心房細動という一般人の言葉には心房粗動も含まれている
のではないのかな。原因は全然違うらしいが素人には区別できない。

572:病弱名無しさん
18/07/23 11:20:54.42 S3nKTSwT0.net
単純な心房細動なら自覚できるよ
発作性でまだ若く発作回数も少ないうちなら

573:病弱名無しさん
18/07/29 07:44:11.70 CpOB5L+K0.net
術後4カ月での近況報告を書かせて頂きました。
どうか、参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

574:病弱名無しさん
18/07/30 06:06:48.65 QNLo0EPD0.net
2年前、あまりにシンドイので総合病院行ったら頻脈性心筋症による急性心不全で即ICU送り、
とりあえず心不全の治療して別の病院でアブレーション。以後心電図に異常はないが、不整脈
(期外収縮)出てますね、といわれた。毎年心電図とってるがそれまで一度も不整脈を指摘されたことなし。
もう50を超えてるので、老化現象によるものなのかもともとの体質なのか
心筋症の後遺症なのか・・・医者にもわからんといわれた。

575:病弱名無しさん
18/07/30 11:11:11.02 KfaCbP3K0.net
まだ24ですが、昨年から発作性の心房細動が出ていて、最近は薬飲んでも1日で収まらなくなってきたので、いよいよ手術しようか思います。
関東で1回のカテアブで完治する可能性が最も高い病院ってどこでしょう…?
というのも、再発したら今回の手術が完全に無駄になる可能性があるので、手術するなら絶対に一回の手術で完治したいです。
手術するならなるべく早いほうが完治率も上がるんですよね。。カテアブしても、完治するのは大体7割で、残り3割は再発すると聞きました…

576:病弱名無しさん
18/07/30 12:33:37.10 8mCU9b6Dm
どんな有名病院で、名医とされる医師に執刀されても
再発する人もいれば、2回以上やる人もいるよ。
その人の心房細動のタイプによるんだと思う。
2回目のほうが完治率が上がるので
「カテアブは2回で1セット」ぐらいに思っていればいいのではないかな?

577:病弱名無しさん
18/07/30 21:12:56.75 T+d9eMCg0.net
>>575
ムダにはならないよ。再発してももとより必ず良くなるから。
それに成功率は病院できまるのではなく、むしろ心房細動の
発症部位で決まると思われる。
一般的な大静脈隔離術で完璧にやれたとしても、別の場所
に心房細動の発生源があったりすると、再発する。
心配だったら、大静脈隔離術に加えてどのような術式を採用
するのか事前に確認されてはどうだろうか。

578:病弱名無しさん
18/07/30 22:34:13.53 Jxtbwbfug
肺静脈隔離ね

579:病弱名無しさん
18/08/02 13:47:42.62 EIKfnoN+0.net
>>550のリスト内の病院での初診で
不整脈科の診察まで1か月待ち、
カテアブはそこから3か月以上先と言われたけど
待ち期間ってどこも同じようなもんですかね?

580:病弱名無しさん
18/08/02 19:54:05.81 WXsMlae50.net
土浦は一週間後にやってくれたな

581:病弱名無しさん
18/08/02 19:59:03.28 NhGBB9rK0.net
>>579
紹介状があって1カ月待ちなのか。
カテアブは1カ月以上先になると言われたが、
3カ月はなかった。

582:病弱名無しさん
18/08/02 20:22:34.67 qmzHQqSa0.net
レスありがとう
紹介状を貰ってすぐ予約の連絡入れて
初診の予約が取れたのが10日後の今日
次回の不整脈科の担当医の診察が今月末で
カテアブはそこから早くて3か月先だから
ぎりぎり年内にできるかなだって
他を当たってみたほうがいいのかな

583:病弱名無しさん
18/08/03 10:33:45.74 eVSdIcMc0.net
東京医大病院にいる。昨日カテーテルアブレーションやった。
全然痛くなんかないぞ。寝てる間に終わった。
今朝 尿道カテーテル抜かれた時がちょいと痛かった。

584:病弱名無しさん
18/08/03 12:17:00.41 sV8aYGPu0.net
尿道カテ無しで出来ないのかなあ。あれさえなければなあ

585:病弱名無しさん
18/08/03 15:08:25.94 eVSdIcMc0.net
太もも 抜糸して明日退院だ。
完治はしないがやっただけの事はあると言われた。

586:病弱名無しさん
18/08/03 15:16:13.85 W83VhGOn0.net
俺も次の検診で紹介状もらってきます。
薬飲み続けるのしんどいんで。

587:病弱名無しさん
18/08/03 15:19:00.76 DgX56lDh0.net
根治を祈る

588:病弱名無しさん
18/08/03 15:48:14.98 FX4VBWL80.net
>>585
自分のは加圧式の止血で縫わなかった。

589:病弱名無しさん
18/08/03 16:24:43.81 DgX56lDh0.net
>>588
同じく

590:病弱名無しさん
18/08/03 20:29:47.28 +Yn80t9F0.net
抜糸?
んなことしなかったな

591:病弱名無しさん
18/08/04 11:48:33.76 mPXjDcYd0.net
無事退院。
脈も分58だ。

592:病弱名無しさん
18/08/04 20:43:17.91 hyUYkWos0.net
スゲエ!

593:病弱名無しさん
18/08/04 21:12:35.08 mPXjDcYd0.net
東京医大病院様々

594:病弱名無しさん
18/08/04 21:30:28.34 DRXh08sF0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(coya78.isasecret.com)

595:病弱名無しさん
18/08/05 22:31:31.75 XIoQM//y0.net
はぁぁ、、カテアブ3回やってもう一年
もう治ったろ!!と思ってたらついさっき不整脈が再発しやがった
もうやだもうやだ、、なんでだよ!!!
怒りのタンボコール3錠一気飲みや!!

596:病弱名無しさん
18/08/05 23:08:42.09 ncR4nAH20.net
>>595
日常生活でどうゆう症状が出る?

597:病弱名無しさん
18/08/05 23:59:59.37 XIoQM//y0.net
>>596
俺は慢性だったもんで特に違和感もなにもなかったんだよね。それで発見が遅れた。
でもまぁたぶん中学生のころからあった。なんだかんだ36になるまで指摘されなかった。
息苦しさや疲れやすいとかも特にない。なんだか胸の辺がざわつくなーくらいかな。

598:病弱名無しさん
18/08/06 00:30:32.95 6RVrZFYM0.net
>>597
日常で倒れたりしなくてそこは良かったね。

599:病弱名無しさん
18/08/06 04:37:06.36 YeeSdn2K0.net
>>584
俺の場合コンドーム型集尿器で対応してくれたよ

600:病弱名無しさん
18/08/06 06:52:57.34 vPZHf+uN0.net
一晩寝ても収まらない。これはまた抗凝固剤飲まにゃならんくなるかなぁ。高いんだよな。

601:病弱名無しさん
18/08/06 07:57:19.12 6RVrZFYM0.net
>>600
カテアブしちゃった方が良いと思う。

602:病弱名無しさん
18/08/06 08:00:33.90 vPZHf+uN0.net
>>601
もう3回して、残った発生源はカテーテルできないとこだから再発しても手術せんよって言われてるの。
なので抗凝固剤のむか、電気ショックしてもらって一旦脈を治すかだな。

603:病弱名無しさん
18/08/06 08:21:05.74 6RVrZFYM0.net
>>602
そうだったんだ。勝手な事言ってごめん。

604:病弱名無しさん
18/08/06 10:32:30.71 BKbbXl+G0.net
3回もして治らないのか。。
まだ24だけど手術しても治らないのかと心配になってきた。

605:病弱名無しさん
18/08/06 11:50:57.68 WXrNe77p0.net
>>603
いや。ありがとう。
>>604
俺のは中学生からの慢性心房細動なのよ。だから心臓がとびとびの不整脈を通常と認識してるとか医者から言われたよトホホ。一年くらい通常のリズムだったけど、それくらいじゃダメだったということやな。

606:病弱名無しさん
18/08/06 12:06:57.65 JebZ6IeF0.net
慢性心房細動の人も多いと思いますが、自覚症状なしで生活してる人もいますよね。
かたや、電気ショックをしてまで洞調律に戻す人もいますが、それはなぜでしょう?
自覚症状に耐えられないからですか?

607:病弱名無しさん
18/08/06 13:12:34.06 MBlTy6g20.net
耐えられない!
脈がバラバラになって普通にしてられる方が不思議だと思ってた。
でも脈を感じられない人が多い事を知って、なるほどと思った。
私のような発作性で頻度も少ない人はバラバラの脈が苦しく感じる場合が多いと聞いた。
そして苦しい自覚症状がある方が心房細動になった事を知れて安全だと思う。
知らずにそのままいたら心原性の脳梗塞を起こす可能性があるから。

608:病弱名無しさん
18/08/06 13:36:25.40 BKbbXl+G0.net
>>605
なるほどー。
発作性心房細動なら一回のカテアブすれば、ほぼ完治するのかな?

609:病弱名無しさん
18/08/06 13:55:23.69 3QgqLWBH0.net
慢性心房細動だったけど、発覚したのは発作が6時間位のが1回だけあって
おかしいと思って三日後位に循環器系の医者に行って発覚
ちなみに発作は2時間位寝たら治ってました
慢性心房細動だと自覚はほとんど無かったです
前日1回自覚できる動悸があってなんだこれ?って思ってました

610:病弱名無しさん
18/08/06 14:52:47.78 6RVrZFYM0.net
>>606
なぜカテアブするか?
1日数回襲う不整脈によるめまいに耐えられなかったから。
脳内の血流差で酸素の量がバラついて再三めまいに悩まされた。
毎月の薬代も帰ってくるとは言えその場では出費だし。

611:病弱名無しさん
18/08/06 15:01:01.99 BKbbXl+G0.net
自分はめまいとかは無いなぁ。
発作が起きたらとにかく息が上がってしんどいのと、顔のむくみが気になりますね。なんとなく、呂律も回りにくくなります。(口周りの筋肉が強張るというか)
最近は薬も効かなくなってきたので、いよいよカテアブかなぁと思っております。

612:病弱名無しさん
18/08/06 19:51:32.85 6RVrZFYM0.net
>>611
カテアブぜひともオススメします。
症状は個人差あるが 散々悩まされた症状が消えた。
もっと早くやっておけばと痛感したよ。

613:病弱名無しさん
18/08/06 20:02:16.86 BKbbXl+G0.net
ですね。。
今度の診察で紹介状もらってきます。
横須賀共済病院が良いらしいので。
他に関東で、おすすめのカテアブ出来る病院ありますか?

614:病弱名無しさん
18/08/06 20:41:46.62 6RVrZFYM0.net
東京医大病院

615:病弱名無しさん
18/08/06 21:43:32.38 MBlTy6g20.net
発作性心房細動でカテアブ一回。
3年半で再発。
2回目はやらずにタンボコール投薬で様子見。
今のところ3年以上心房細動出てない。

616:病弱名無しさん
18/08/07 19:38:37.92 7t8/4rsl0.net
>>615
再発したとき、何時間ぐらい発作が続いたの。

617:病弱名無しさん
18/08/07 20:37:03.20 dAue0HXT0.net
カテーテルアブレーションってやはり医者によって上手い下手はあるのかな・・・?

618:病弱名無しさん
18/08/07 21:12:44.70 7t8/4rsl0.net
>>617
カテーテルをあつかう専門医と認定医がある。
認定医
URLリンク(www.cvit.jp)
専門医
URLリンク(www.cvit.jp)

619:病弱名無しさん
18/08/07 22:02:34.87 7uMbt9OU0.net
>>617
そりゃーあるよ

620:病弱名無しさん
18/08/07 22:28:46.10 dAue0HXT0.net
>>619
再発の可能性の大小は医師の腕前なのかな?

621:病弱名無しさん
18/08/08 10:08:38.74 E4XC7Gvl0.net
医師の腕前はもちろんだが、本人が不摂生してると再発しやすいだろうな。
だいたい誰しも最初は不整脈なんて無かったのにストレスや不摂生でなってしまうんだ
からな。
私の場合、酒は飲まないし会社も定年で退職したからほぼストレスは無いのだが医者に
タバコを止める事をしきりに勧められたな。→カテアブ後、止めてもうすぐ1年。
2回カテアブしたご近所さんは酒が原因で再発したらしい。2回目のカテアブ後も油断
してちょっと飲み過ぎると頻脈の心房細動になるらしい。

622:病弱名無しさん
18/08/08 12:52:28.11 oDriKoTK0.net
タバコは現在減煙中 紙タバコからアイコスにして半分。このペースで徐々に卒煙できそう。
酒も毎晩の晩酌から3日に一度になった。
せっかくカテアブしたのにもったいないもんね。

623:病弱名無しさん
18/08/08 14:05:32.00 E4XC7Gvl0.net
アイコスは下手したら紙巻きタバコより悪害あり って記事も有るからきっぱり止めた方が
いいと思いますね。
私の場合は長年の喫煙で痰が出だして夜間睡眠の妨害になってたのもあり、キッパリ止め
れましたね。今は痰もいっさい出なくなりました。

624:病弱名無しさん
18/08/08 21:40:01.95 rOBbEYKQ0
カテーテルを扱うのは
不整脈治療だけじゃないよ
虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)でも
カテーテル治療するわけで
>>618はカテアブ医リストではないと思う

625:病弱名無しさん
18/08/12 10:13:00.46 JgdzZOCf0.net
カテアブから1年経過後の診察 超音波、採血、心電図で¥7,050だった
とりあえず再発等はしてない模様
3ヶ月後の検診で問題なかったらリクシアナは不要になるとの事
薬代はリクシアナとビソプロロールで\14,000ちょいデシタ

626:病弱名無しさん
18/08/12 10:30:14.29 48rYKr5V0.net
抗凝固剤は軒並み高いよね。
かといってワーファリンはめんどくさくていやだし。

627:病弱名無しさん
18/08/12 10:35:14.39 fbV7zU6x0.net
サラサラ薬でもイグザレルトなら納豆食べれるのにね。

628:病弱名無しさん
18/08/12 17:51:47.61 CxRugOYj0.net
>>625
ビソプロロールは再発してなくても飲み続けなきゃいけないんですか?

629:病弱名無しさん
18/08/12 18:17:20.88 JgdzZOCf0.net
>>628
雰囲気的にはずっと飲んどいてねって感じでした。
ちなみに症状は慢性心房細動でした。
ビソプロロールは安いから全然Okw

630:病弱名無しさん
18/08/12 20:10:12.34 Ool+XmX/0.net
慢性になると苦しくないんですか?

631:病弱名無しさん
18/08/13 09:43:55.66 qGFcc5OR0.net
>>630
発作時の様な苦しさは特になかったです。
日常生活は送れていました。
しかし身体能力の低下は感じられました。
椅子から立って足を踏み出すのが微妙に遅れたりとか
後、業務で現金を合わすのを時々やってるんですが
治療前はお札が10位までしか数えられない変な状態がありました。
今は大丈夫ですw

632:病弱名無しさん
18/08/13 12:21:22.38 h0EfO1oI0.net
心房細動歴30年の俺は慢性すぎて中高とバスケもして大学も通えるくらい馴染んでたぞ

633:病弱名無しさん
18/08/13 16:47:26.69 QF6vuYUs0.net
>>632
そのまま天寿を全う出来たら御の字ですね。

634:病弱名無しさん
18/08/13 19:44:57.09 1uJmcNzr0.net
>>633
さいわいカテアブ3回で落ち着いたよ
薬は一生飲まないとだけどねー

635:病弱名無しさん
18/08/13 19:59:00.27 FrrVgBlV0.net
私も慢性心房細動でしたがカテアブ後半年でホルター心電図確認結果問題無しで
リクシアナ中止。同じく1年後ペプリコール中止でした。

636:病弱名無しさん
18/08/13 21:22:11.64 QF6vuYUs0.net
私 つい先日 カテーテルアブレーションしたんですが何年効果が続くか気がかりです。
ま またアレやれば良いって考えもありますが(^^;

637:病弱名無しさん
18/08/13 22:14:01.35 u0dyXWeL0.net
私は三年半で再発しました。
普通の再発はこんなに長く持たないらしいので、肺静脈周りじゃないとこに巣があるかもと医者に言われました。
タンボコール飲むようにして、その後2年発作は起きてません。
このまま薬で抑えておければいいのですが・・・

638:病弱名無しさん
18/08/13 23:12:11.15 1uJmcNzr0.net
カテアブは保険金で焼け太るから自分の中ではボーナスタイムと読んでる
そうでもしないとやってられないんだけど

639:病弱名無しさん
18/08/13 23:16:44.06 QjF5MG330.net
テレ東で心房細動の特集してるわ

640:病弱名無しさん
18/08/18 11:46:37.93 bEQgL73B0.net
カテアブ半年後ぐらいで手首の脈は安定してるんだけど
心臓がたまにドッドッドドドみたいな
動悸を感じるんだけど、これって再発?

641:病弱名無しさん
18/08/18 13:12:01.15 PBQUOfF60.net
たまに どれくらいの頻度かにもよるのでは?
不整脈自体は大人なら多少なりともみんなあるし。 その時、何か症状出る?

642:病弱名無しさん
18/08/18 14:30:19.88 bEQgL73B0.net
>>641 
特に症状はでてない
慢性心房細動だったんだけど
苦しくなったりとかは一度もないです

643:病弱名無しさん
18/08/18 14:36:04.00 PBQUOfF60.net
>>642
なら許容範囲内でしょう。

644:病弱名無しさん
18/08/22 18:39:37.50 QhFubXdY0.net
4日も書き込みがないとは。

645:病弱名無しさん
18/08/22 20:47:52.66 5E2/YoWO0.net
>>644
平穏無事な証拠だと思いたい。
カテアブ後18日経過。暇みては耳の横で脈拍見てるが綺麗なリズムを刻んでる。
ジョギングしてみようかな・・・

646:病弱名無しさん
18/08/23 19:28:52.53 J5GfQ3tk0.net
>>645
期外収縮とかはないの。自分の場合、1カ月ぐらい不安定だった。

647:病弱名無しさん
18/08/23 22:12:14.25 L+iEjeDU0.net
>>646
手首 耳の横で計るに今のところ脈が飛ぶ事はないです。
たった今 約5キロのウォーキングをしてきました。大丈夫です!

648:病弱名無しさん
18/08/24 05:50:37.04 L+dMknkw0.net
タンボコールは良い薬だよ。うちの大学は70歳をこえないとカテアブしないと聞いて今さら他のとこでゼロからデータとりかよ?

649:病弱名無しさん
18/08/24 08:57:41.46 ee9bMpzz0.net
俺、逆を聞いた。年いっちゃったらやらんで薬の方が良いって。

650:病弱名無しさん
18/08/24 15:06:50.25 wSEfjgaG0.net
若くて、早いうちの方がいいって聞いたけどな~
慢性化して何年もしてからだと、心臓自体が細動が普通になってるから

651:Matt【11日目】
18/08/24 16:15:50.69 I8aWl55H0.net
心房細動頻繁に起きてたけど、ここ数ヶ月は一回くらいしか出てない。
手術も考えてましたけど、こんだけ頻度減ってきたらもう少し見送っても良いですかね…
それともやはり早いうちの方がいいでしょうか?
ちなみに年齢は24で発症したのは一年前です。

652:病弱名無しさん
18/08/24 16:28:51.48 ee9bMpzz0.net
その年こそカテアブすべきと思う。より完治の可能性高い。

653:Matt【11日目】
18/08/24 17:07:36.95 oxZYAfPs0.net
>>652
やっぱそうなんすね…
自然完治はあり得ないんですかね。
費用高いけど、手術したほうがいいのかな…

654:病弱名無しさん
18/08/24 17:56:05.58 ee9bMpzz0.net
>>653
高額医療費限度額なんちゃらと生命保険でかえって潤うよ。

655:Matt【11日目】
18/08/24 18:57:13.34 yFk5kmxe0.net
>>654
潤うってことは無くないですか?+になるんですか?

656:病弱名無しさん
18/08/24 19:00:21.51 la8+4iXG0.net
加入してる保険の内容によっては受け取る保険金の方が支払った医療費よりも多かったりする

657:病弱名無しさん
18/08/24 21:08:58.50 ee9bMpzz0.net

そそ 俺うはうはだった。

658:Matt【11日目】
18/08/24 21:33:57.75 C+NtWwqS0.net
えーそうなんですか。でもそんなにもらえる保険には入ってない気がするなあ
手術する前に入っても良いのかな

659:病弱名無しさん
18/08/24 22:27:02.52 6olQR1AP0.net
不整脈がわかってからは保険入れないぞ!!

660:Matt【11日目】
18/08/25 02:05:24.87 xesEucZk0.net
あらら、残念

661:病弱名無しさん
18/08/25 20:08:40.23 b9qEbI9C0.net
術後5カ月の近況報告と期外収縮の波形を
アップロードしました。参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

662:病弱名無しさん
18/08/27 02:46:37.98 7dCGeiNo0.net
やるなら若いうちにが正しい。心筋がブヨブヨになっていくからね。みんなはいつも波形が出てるの?私は期外収縮から心房細動になるけど普段でない。だから困る。

663:病弱名無しさん
18/08/27 13:18:02.69 kZOmVH2b0.net
>>661
3ヶ月経過後に心房細動が出たら再発とみなし再度のアブレーションを検討、と言われますが、人間の体、ひとそれぞれだから一概にはいえませんよねえ、と素人的に思います。

664:病弱名無しさん
18/08/27 20:42:54.18 UdtPw1P80.net
>>613
 自分は筑波大学附属病院で受けました。
 ただし、バセドウ病併発慢性持続型心房細動のために、甲状腺ホルモンが高値状態。
 ホルモン抑制のため、メルカゾール大量服用で半年、アブレーション待ちで4ヶ月、合計10ヶ月待たされました。
 2012年、2016年の2回アブレーションを受けて、現在は大丈夫だが、甲状腺の摘出手術を勧められている。
 甲状腺エコーの結果、反回神経が甲状腺に巻き込まれているため、掛かり付け医は手術を反対している。
 ちなみに、2回とも電気生理学検査に青沼教授が立ち会い、術者に指示を出していた。
 

665:病弱名無しさん
18/08/28 09:53:58.13 aSPDEXPW0.net
>>663
自分は①ヵ月前にカテアブやって今現在異常ナシだが後②ヵ月は気を抜けないですね。

666:Matt【15日目】
18/08/28 11:54:05.08 Hi6WpLTV0.net
なるほど。
後近いのは横浜みなと赤十字かなあー。
横須賀共済と、横浜みなと赤十字ならどっちが良いんでしょうか?

667:病弱名無しさん
18/08/29 21:08:24.77 et02Q4hh0.net
土浦は最近どうなん?

668:病弱名無しさん
18/08/30 12:57:00.49 oUj16QW40.net
神戸中央市民でカテアブ2回やったけどまだ家庭用心電図で測ってると一定ではないって出る…
それがこの1か月で頻繁に出るようになった。
2回目の術後4か月経ってるんだが、なんだろう…

669:病弱名無しさん
18/08/30 15:00:48.08 hyNfVFct0.net
カテアブ後 1ヶ月検診。通常の範囲で治りきらず1.5倍焼いたらしい。お陰様で異常ナシ。

670:病弱名無しさん
18/08/30 21:08:23.49 0RXbFuTgT
>>668
一定ではない脈って何?
心房細動じゃなくて期外収縮なら
危険性のない不整脈だし
そんなに心配しなくてもいい。
期外収縮なら、術後6か月ぐらいは結構出るもんだよ。
病院で診てもらえば?

671:病弱名無しさん
18/08/30 22:06:11.06 QJbdnzuk0.net
>>668
常時不整脈の自覚症状があるの。

672:病弱名無しさん
18/08/30 23:22:07.11 oUj16QW40.net
>>671
自覚症状はなし。
術前からも。

673:病弱名無しさん
18/08/31 08:10:30.31 oaWt6sdP0.net
>>666
神奈川県立循環器呼吸器病センターもあるよ

674:Matt【18日目】
18/08/31 15:47:03.28 p2wpelbR0.net
発作性心房細動発症して一年経ったけど、薬飲んでも治らないので、カテアブ決意しました。
三日もあれば退院出来ますかね?また、翌日から普通に仕事出来ますか?

675:病弱名無しさん
18/08/31 16:00:38.91 Cp8bcpAg0.net
俺4泊5日だったな。入院初日は何もしなかったが。

676:病弱名無しさん
18/09/01 08:19:47.16 4Vh0EBFY0.net
>>674
もともと薬では治らない。
自分の場合、三泊四日だった。
退院後、普通に仕事できるが、火傷がなおるまで、
1カ月ぐらいは無理しないほうがよい。

677:病弱名無しさん
18/09/02 08:58:45.01 fcbHEMkz0.net
カテアブ後の2週間やる心電図を今やってて
首から機械ぶら下げてるんだけど寝るときすごい鬱陶しい
機械があんまり動かない様にする良いやり方ないかな?

678:病弱名無しさん
18/09/02 09:24:57.22 zPrgWxED0.net
>>677
そんなんしてもらってないよ。
どこの病院?

679:Matt【19日目】
18/09/02 10:15:54.95 do1ePYOJ0.net
>>676
なるほど。そしたら土日受けて、月曜一日休めば火曜からは会社戻れそうですな。

680:病弱名無しさん
18/09/02 15:24:58.66 3d2n6Zm00.net
>>677
2週間もの間行う検査があるんだー。
そういう心電計があるんだね。

681:病弱名無しさん
18/09/02 15:25:25.75 PO/Nu4WJ0.net
>>679
でも普通病院は平日しか手術しない。自分の場合はそうだった。
高額医療費の関係で月をまたいで入院しないように注意。

682:病弱名無しさん
18/09/02 17:16:51.64 6J/+cM860.net
>>679
木曜に入院で金曜に手術なら
木金と2日休んで月曜に戻れないかな?
ちなみに、入院短くできませんかと尋ねたら
当日朝入院で2泊3日も可と言われた
>>676
発作性なら冷凍焼灼の方が負担少ないのかな

683:病弱名無しさん
18/09/02 18:48:23.51 c3495bAW0.net
逆にうちでは4泊5日入院で良かった。
2泊3日じゃ加入してるどの医療保険も入院給付金もらえなかったかも知れない。
カテアブは保険点数が高いのもあってか、手術一時金も設定されてる中で高く助かった。

684:病弱名無しさん
18/09/02 19:59:27.08 7/GSdfNG0.net
俺も4拍手5日で良かった。右側太ももの違和感すごかった。

685:病弱名無しさん
18/09/02 20:55:32.77 7/GSdfNG0.net
持続性心房細動のカテアブで4泊5日。

686:病弱名無しさん
18/09/02 22:49:42.41 3WNR7nZI0.net
>>680
イベントレコーダー心電図と言います。
ちなみに自分はカテアブ後の経過が思わしくなく、明日から2週間装着予定。

687:病弱名無しさん
18/09/03 02:34:54.28 s1sL4Rgd0.net
>>668
神戸中央市民って評判悪いのか?

688:病弱名無しさん
18/09/03 22:59:50.86 cxNTqN4/0.net
ここで質問する事じゃないかもしれないけど、一つ質問させてください。
24時間ホルター検査でカテアブ対象かもしれないけど、そうじゃないかもしれない
と言われて「なんだそりゃ」と思ったら、その院長の専門は呼吸器科で喘息特化の先生で
所有資格にも呼吸器科指導医、委員などしかなくて
「呼吸器と循環器って違うんですか」
と聞いたら「同じ内科だから」で済まされたんですが、なんか釈然としないんですよね。
循環器の先生に診て欲しいとかいったら干されたりするんだろうか 気位高そうなんですよね、その先生

689:病弱名無しさん
18/09/03 23:14:07.37 xrv67l6z0.net
別の病院の循環器科に行ってぶっちゃけてみれば? 俺ならそうするな。

690:病弱名無しさん
18/09/03 23:34:12.81 FS0VZ1ng0.net
簡単に言うと(俺の考えね)呼吸器は肺、循環器は心臓って思ってるから専門外なんじゃないのかね
その病院には診療科に循環器科があるのかい?
循環器を専門とする医師がいないなら675さんが言うように他所で診てもらった方がいいと思うよ

691:病弱名無しさん
18/09/03 23:40:46.30 cxNTqN4/0.net
総合病院だから循環器科はいるけど、どれもどこからかパートしにきてる大学院生で、
慢性内科の先生から院長にオーダーが入って、結果をその呼吸器科の院長が見る事になったという感じの経緯ですね
んー、やはり電話して循環器の先生に予約とってまた診断してみたいと言ってみます
それで難色示されたら検査結果だけもらって、近場の大学病院なり循環器専門病院なりに行こうかと
アドバイス助かりました

692:病弱名無しさん
18/09/03 23:45:35.67 K68gqf760.net
>>687
わからん。
こっちが聞きたいわ。

693:病弱名無しさん
18/09/05 20:49:28.09 MYb2MmNbT
688ですが、循環器の専門医に見てもらいました。

結局は最低脈拍が39でそれは睡眠時に一時的になってる
平均や最高脈拍は普通 寝てる時は脈拍が極端に遅くなることもある

動悸を感じている時は脈拍は普通
カテアブ対象かもしれないし、そうじゃないかもしれない
どうしよう

という感じの診断内容でした
どうしよう と言われても……セカンドオピニオンした方がいいんですかねー

694:病弱名無しさん
18/09/06 01:24:02.07 SO8RtUPW0.net
688ですが、循環器の専門医に見てもらいました。
結局は最低脈拍が39でそれは睡眠時に一時的になってる
平均や最高脈拍は普通 寝てる時は脈拍が極端に遅くなることもある
動悸を感じている時は脈拍は普通
カテアブ対象かもしれないし、そうじゃないかもしれない
どうしよう
という感じの診断内容でした
どうしよう と言われても……セカンドオピニオンした方がいいんですかねー

695:病弱名無しさん
18/09/07 07:16:28.05 piUe3xjt0.net
>>694
セカンドオピニオンいいじゃないの
場所が場所だから十分自己納得してから手術に望まないと
手術しちゃったら戻れないからね

696:病弱名無しさん
18/09/07 20:21:25.91 XpPsIFvn0.net
セカンドオピニオンは保険外診療だろ。2万円ぐらいか。

697:病弱名無しさん
18/09/16 17:42:02.47 lTt9z7Wy0.net
しばらく書き込みがないみたいですね。
コエンザイムQ10(サプリメント)について書いてみました。
ご参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

698:病弱名無しさん
18/09/16 22:36:16.68 x/jS+NTi0.net
カテアブやって生保から70万振り込まれた。

699:病弱名無しさん
18/09/17 07:39:54.46 0896ZVKD0.net
せいかつほご?

700:病弱名無しさん
18/09/17 08:58:21.30 v8w/kGeD0.net
生命保険です(^^;

701:病弱名無しさん
18/09/17 17:16:30.22 5tsTf9JS0.net
俺は 20 万円。
期待してなかったから助かった。

702:病弱名無しさん
18/09/17 18:04:46.45 54Tl0g0H0.net
私は27万くらいだったかな
やはりありがたかったのを覚えてる

703:病弱名無しさん
18/09/17 18:24:58.68 z1ZFxDSN0.net
入院日額10,000円×5日=50,000円
手術給付金10,000円×10倍=100,000円
生命保険からの給付金合計150,000円
病院に支払う診断書等の文書料は自己負担なので△5000円
差し引き145,000円也
でした。
助かりましたが、普段けっこうな保険料を払っていますからね。

704:病弱名無しさん
18/09/17 18:45:31.60 ka/YP4Bm0.net
>>698
70万はめっちゃ高いねー!
自分は3泊4日で30万でした。
それでもなんか一瞬バブリーな感じがしたw

705:病弱名無しさん
18/09/17 21:03:19.70 v8w/kGeD0.net
生保入っておいて良かった!

706:病弱名無しさん
18/09/25 11:45:54.58 YIID2o4a0.net
経食道心エコーも尿カテもなし
勝ったな

707:病弱名無しさん
18/09/25 13:07:19.98 G7sMHQri0.net
>>706
血液さらさら薬は飲んでた?

708:病弱名無しさん
18/09/29 02:30:11.78 32Db1tHz0.net
カテアブやったけどダメでペースメーカーになったわカテアブであかんなこれ!はもうすぐわかるんだな
すぐペースメーカー植え込みよ

709:病弱名無しさん
18/09/29 09:13:48.86 WjiI6HaU0.net
>>708
レアケースだね。
徐脈だとペースメーカーで頻脈だとカテアブ。対極と聞いた。

710:病弱名無しさん
18/09/29 18:19:05.46 Nj4AMbiy0.net
>>708
カテアブでペースメーカー?
ICDじゃなくて?

711:病弱名無しさん
18/09/30 14:42:03.69 t/zjBiHo0.net
色々調べた結果、私は心房細動なら、WO法(wolf-ootsuka法)が、最良の治療だと思います。
最も怖いのは、左心耳に発生する血の固まりで発生する脳塞栓。
これを完全に防げるので、治療後は、即ワーファリン止められます。
また、アブレーションは、心臓外部からなので、カテーテルのような心タポナーデや食道焼灼等の合併症もないですし、良い治療だと思います。
URLリンク(medicalnote.jp)

712:病弱名無しさん
18/09/30 14:55:43.23 ADdpLoUP0.net
是非試してみてくれ

713:病弱名無しさん
18/09/30 15:33:29.00 t/zjBiHo0.net
>>712
ここにwoやられた方のブログあるよ。参考までに!
URLリンク(yoshidacraft.net)

714:病弱名無しさん
18/09/30 17:40:25.25 nQ2+CW+Y0.net
>>711
心房細動そのものはどんどん悪化するのでは。
そうすると心不全リスクが増えないか。

715:病弱名無しさん
18/10/01 07:10:52.78 zOyku43G0.net
>>714 なぜ?外からアブレーションするから、うまくいけば心房細動も押さえ込むこと出来るよ

716:Matt【49日目】
18/10/01 14:27:28.23 czzLwCNC0.net
生活保険でそんなにもらえるんですか?
自分もカテアブ決まりました。
気胸の時は10万以下しか貰えなかったけど、どうなるんでしょう。
ちなみにサラサラ薬30日分貰いましたが、これは手術のために必ず飲まないといけないんですかね?

717:病弱名無しさん
18/10/01 15:30:30.36 DVH7emk30.net
>>716
さらさら薬必須です。
カテアブやる前にさらさら検査するよ。

718:Matt【49日目】
18/10/01 16:00:13.93 Q8sNT1qa0.net
>>717
そうなんですね。ありがとうございます。じゃあちゃんと一ヶ月さらさら薬のみます!
保険額は保険によっても違うと思うけど、
気胸手術の時は6万くらいしか帰ってこなかった気が…
30万とか70万とかマジなんですかね…

719:病弱名無しさん
18/10/01 17:29:06.11 DVH7emk30.net
>>718
心臓治すと血の巡りが良くなるでしょ。さらさら薬服用しないとどろどろの血が巡って脳梗塞を誘発してしまうんだ。だから事前のさらさら薬は必須。

720:Matt【49日目】
18/10/01 17:48:02.78 Q8sNT1qa0.net
>>719
ならほどです。
一ヶ月も前から飲まないといけないんですね。
忘れないようにしないと

721:病弱名無しさん
18/10/01 21:36:07.31 sUe/PAGR0.net
ヴェルナー・フォルスマン
1956年度 ノーベル生理学・医学賞
心臓病の診断や治療に欠かせない心臓カテーテル法の先駆者

722:病弱名無しさん
18/10/01 22:16:50.73 7Eyjhkg50.net
おれカテアブ三回して、三回とも70万もらったぞ

723:Matt【49日目】
18/10/01 22:27:05.00 XNOhmsjv0.net
>>722
保険の会社によって違うんですかね?
なんでそんなに貰えたんですか?

724:病弱名無しさん
18/10/01 22:46:42.05 TMBC5Wct0.net
保証内容で変わるぞ。
つまり、契約内容だ。
何の保証に重点を置くのか、
保険料との兼ね合いもある。
自分の契約内容を確認して、必要なら契約見直しだな。

725:病弱名無しさん
18/10/01 23:09:28.54 6Ch2pzOw0.net
>>722
んで治ったんか?

726:病弱名無しさん
18/10/02 00:48:49.82 ZG3RqmMA0.net
>>725
薬はかかせないが、もう一年半は不整脈はない

727:Matt【50日目】
18/10/02 01:17:46.01 LSv2TRMw0.net
薬欠かさないって治ってなくないすか…っていうのは禁句ですか

728:病弱名無しさん
18/10/02 08:06:57.40 M8nx+0VH0.net
>>723
生命保険か医療保険で違ってくるんじゃないの?
死亡時の受け取りが高額になる生命保険より
治療に備える医療保険は内容次第じゃ手厚い

729:病弱名無しさん
18/10/02 08:46:04.04 uyLTO/a90.net
>>722
保険金はさておきカテアブ3回って尋常じゃないね。
スパンはどの位?

730:病弱名無しさん
18/10/02 11:50:34.58 IDicdbBP0.net
9/25リリース
心房細動バルーンアブレーションの合併症に関する緊急注意喚起
URLリンク(new.jhrs.or.jp)

731:病弱名無しさん
18/10/02 12:23:11.38 rW+wO0O70.net
>>730
この合併症って術中のことだよね?

732:Matt【50日目】
18/10/02 15:38:18.15 0wAjVczR0.net
一ヶ月後に手術予定です。サラサラ薬のカプセル大きくて喉に詰まりそうで辛い…
1日に4個も飲まないといけないとか、中々の拷問。
…やっぱ飲まないとダメっすよねぇ…?

733:病弱名無しさん
18/10/02 19:06:56.40 VVm199D40.net
>>730
クライオの注意喚起は、単に医者がシースのサイズを間違えて起こる塞栓症だろ。
これで、塞栓症になった人は何が原因か分からないね。

734:病弱名無しさん
18/10/02 21:16:14.52 QbFFvjx30.net
>>732
自分が処方されたエリキュース5mgはそんなに大きくないし
1錠を2回の1日2錠だけどな
サラサラ薬は今は種類があるはずだし
どうしても辛ければ主治医に相談してみては?

735:病弱名無しさん
18/10/02 21:39:03.88 uyLTO/a90.net
俺が出されたイグザレルト15mなんか豆粒だ。

736:病弱名無しさん
18/10/02 21:41:57.31 ZG3RqmMA0.net
>>729
一年に一回だね
もう再発しても手術できないよつていわれてるよ

737:病弱名無しさん
18/10/02 21:42:32.74 ZG3RqmMA0.net
>>735
一ヶ月分で一万円かかるよね。俺も飲んでた。

738:病弱名無しさん
18/10/02 21:58:14.48 uyLTO/a90.net
>>737
薬代 保険で返ってくるとは言え高いよね。

739:病弱名無しさん
18/10/02 22:50:21.98 ls+gyvXi0.net
自分が飲んでたリクシアナは大きくなかったよ

740:Matt【50日目】
18/10/03 00:07:10.34 tvxm4gvV0.net
自分が飲んでるのはプラザキサという薬です。

741:Matt【50日目】
18/10/03 00:17:44.62 tvxm4gvV0.net
サラサラ薬、手術は一ヶ月後だけど、その間も飲まないといけないんですか?術前に飲めばいいのでは無くてですか?
ちなみに発作性心房細動なので、常に心房細動があるわけではないので、脳梗塞の心配とかは無いかと思うのですが。

742:病弱名無しさん
18/10/03 12:12:08.82 QqcNTPIh0.net
>>741
うるせーばか黙って飲んどけ

743:病弱名無しさん
18/10/03 14:17:22.00 jkypQZZW0.net
>>741
なぜ出されたかされたか調べてみるるべし。
医者に聞くのも全然OK。

744:病弱名無しさん
18/10/03 14:41:31.83 oxSVRTvN0.net
発作性でもその間血液が澱んで血栓ができたら脳梗塞になる危険はあるのでは?

745:Matt【51日目】
18/10/03 15:00:17.77 bJhTysac0.net
何度も聞いてすみません。
医者に聞いてみますかね…
いままで飲んでなかったので、若いし脳梗塞の心配は特に無いかなとは思うのですが…
脳梗塞の予防の為に飲むなら一ヶ月くらいは飲まなくても大丈夫だろうという考えです。
手術のためなら飲みますが、一ヶ月も前からサラサラにしておく必要はあるのかなと思って、つい聞いちゃいました。

746:病弱名無しさん
18/10/03 17:40:32.41 yCqdkoKZ0.net
脳梗塞・肺塞栓の予防(血栓を作らせないため)に飲むのだから、
黙って飲んどけ。カテアブとは関係ない。
一度血栓ができるといつ飛ぶかわからんし、溶かすのにスゲー
時間かかるぞ。長期に渡って飲み続けないといけなくなる。
カテアブが成功しても、しばらくは飲み続けるんだから。

747:病弱名無しさん
18/10/03 19:20:33.73 0rKgIvN30.net
>>745
本当しつこい
飲んだ方がいいと皆言ってるのに
そんなに飲みたくないなら飲まないでいれば?
ただしその結果血栓飛んでも自己責任
どんな結果になっても後から医者にクレーム入れるなよ

748:病弱名無しさん
18/10/03 20:48:34.31 j8HMWW7y0.net
>>741
同じ発作性心房細動だけど、アブレーションして約2年経つけど、
心房細動の再発がみられなくても未だにエリキュースは処方されて飲んでる。
アブレーションするまでは、除細動で一時的に心房細動を止めようとして、その事前検査で血栓を確認。
その後、薬で心房細動が治ったけど再び再発。
今度はアブレーションで治療しようとなって、また事前検査で血栓確認。
発作性心房細動でも薬で予防しとかないと安心できないと思ってる。
ちなみに心房細動の血栓は大きいよ。うちので20ミリくらいのがあるって言われた。

749:Matt【52日目】
18/10/04 10:22:46.51 Vo39gZAj0.net
皆さんすみませんでした。
素直に毎日飲もうと思います。

750:病弱名無しさん
18/10/10 23:12:30.58 WjhnOpXG0.net
心房細動カテアブ受けて5ヶ月。術後3ヶ月過ぎても期外収縮なのか心房細動再発なのか判らない状態が長く続いたけど、冗談でなく最近は心臓が動いてることすら感じなくなった。
時間の経過と共に安定していくような気がします。

751:病弱名無しさん
18/10/11 00:31:06.51 yr4bivw70.net
>>750
1回の手術でそうなったん?

752:病弱名無しさん
18/10/11 14:38:49.33 68Jdjf/80.net
>>751
1回だけですよ。でも術後3ヶ月の時点でまだドキドキしてたから正直2回目の覚悟は決めてました。
今はもう一切、薬は飲んでないもん。

753:病弱名無しさん
18/10/11 18:35:37.67 yr4bivw70.net
>>752
おめ!良かったね。
ちなみに病院どこ?

754:病弱名無しさん
18/10/11 19:05:39.27 68Jdjf/80.net
>>753
ありがとうございます。
地方の県立総合病院です。心房細動のアブレーションは年平均80件くらいのようです。

755:病弱名無しさん
18/10/12 09:33:57.47 ErwOQMHb0.net
>>190
心室細動が誘発されてもICD無しで、アブレーションだけでいいんだ。

756:病弱名無しさん
18/10/13 20:31:05.97 EBjfHJ270.net
9月末運動直後に失神(1分弱)→ホルター(入院中も含むと24H×10日)では、心室性期外収縮やや頻発だけで危険な不整脈は捕まらず。運動負荷心電図では運動中はむしろ期外収縮減でこれも何も捕まらず。
ただ、エコーとMRIで右室の心筋に異常が見られ、右室源性の心室頻拍(からの心室細動)での失神の可能性あり。と判断され、来週火曜日にEPS検査、誘発されればそのままアブレーション、誘発されなければ運動制限と薬で経過観察。

757:病弱名無しさん
18/10/13 20:35:11.45 EBjfHJ270.net
続き
アブレーションの施術自体に不安はそんなに無いけど、その後のことが不安。
誘発されなければ、失神が原因不明なまま。
誘発されれば、アブレーションだけど、並行してICDまである。
どっちも不安しかない><
はぁ、、、

758:病弱名無しさん
18/10/14 12:09:46.73 wCSHOjcq0.net
心房細動再発の予感です?
波形をUPしましたので、ご参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

759:病弱名無しさん
18/10/15 07:14:09.32 WtuZUz6n0.net
田舎だから結構大きな病院でもアブレーション五年で施術0とかで困る

760:病弱名無しさん
18/10/15 21:42:29.06 9DimCjez0.net
>>759
専門医と認定医がいる病院かいい。

761:Matt【64日目】
18/10/16 11:31:57.25 pVFonqWL0.net
カテアブ二週間後くらいに予定してるんですが、
心房細動の発作が日曜から出てて、止まりません。
15日から心房細動を整える薬は飲まないようにと言われてますが、一日くらいなら大丈夫でしょうか?
今はサラサラ薬だけ飲んでますが、
手術前に心房細動の薬飲んじゃいけない理由とかってあるんですか?

762:病弱名無しさん
18/10/17 09:19:58.04 TSWbQ5Rk0.net
発作が出てる方が病巣の場所を特定しやすいからでは?

763:病弱名無しさん
18/10/17 20:24:37.33 xW+uGgH+0.net
発作性心房細動で、たまにしか発作が出ない人は
病巣を特定するのが難しいみたいですね。

764:Matt【65日目】
18/10/17 20:41:25.53 pONtIzzE0.net
なるほどです。
自分はたまにしか発作起きないけど、手術で治るのだろうか…
それとも手術中に意図的に、発生させるのかな

765:病弱名無しさん
18/10/17 22:19:03.32 xW+uGgH+0.net
薬剤で誘発して部位を同定するらしいですよ。

766:病弱名無しさん
18/10/18 22:31:29.69 qalvEFiR0.net
あれ苦しいよ
頻脈起こす薬を注入されて
物凄い早い脈の中、病巣を探される
パッと見つかるならイイけど
すぐには見つからないからね
全身麻酔でやるトコならイイけど
麻酔無しでアブレーションやるとこは
苦しい・・・
私は結局見つからずに肺静脈の周りだけ焼いて終わった
で、三年半後に再発しました!

767:病弱名無しさん
18/10/19 01:21:17.26 ziaOiymu0.net
カテアブって何回もやって良いもんなのかな。

768:病弱名無しさん
18/10/19 10:30:42.22 jv40KwZZ0.net
>>767
プロスキーヤーの三浦雄一郎さんは4回ぐらい受けてるはず

769:病弱名無しさん
18/10/19 10:33:50.18 ruGsYb8L0.net
その場合、一回やった後に自然治癒して二回目とかになるのかね?
それとも一回目のダメージ残ってる上で二回目になるのかね?
前者なら何度受けても良さそうだけども

770:Matt【66日目】
18/10/19 11:16:39.20 UXcFnK9y0.net
>>766
ええ。。
でも自分がやるとこは全身麻酔らしいです。
寝てる間に特定してくれんのかや…
再発が何より怖いですよね。
高い金出してせっかく手術するのに再発したら意味ないですもんね。
あー。来週だけど、完全に治るといいなあ。。

771:病弱名無しさん
18/10/19 14:53:54.14 dn4fw46l0.net
>>770
気持ちは良く解る。
俺、持続性心房細動でカテアブやって2ヵ月半、今のところ異常ナシ!

772:病弱名無しさん
18/10/20 10:51:01.13 oDKFY+j00.net
>>758
もしかしたらと思って調べてみたら、やはりそうでした。
睡眠時無呼吸症候群と低血糖症
URLリンク(orthomolecule.jugem.jp)
私も今朝、眠っている間に血糖値が47まで下がっていたこと知って
ビックリしているところです。(正常値は70以上)
もしかしたら、あなたも日中にも血糖値が乱高下しているかもしれませんね。
一時的な低血糖 → アドレナリンスパイク → 発作性心房細動 というパターン。
一過性の低血糖なので健康診断では異常なしです。
リブレフリースタイルという血糖値を自動的に継続して測る装置を使いはじめて、
いろいろビックリすることが多い。
センサー + 読み取り装置 で15,000円位するのがちょっと痛いところ。

773:Matt【3日目】
18/10/23 10:57:11.61 IF+YjV770.net
明後日からカテアブ入院してきます。
完治するといいなぁ。
とりあえず尿道カテと、拘束の6時間が怖い

774:病弱名無しさん
18/10/23 21:21:29.16 p33IXgwZ0.net
>>773
大丈夫
痛いだけだから

775:病弱名無しさん
18/10/24 09:47:27.15 3PdN1Ci60.net
>>773
自分の時は拘束時間はあまり苦痛を感じなかったけど、尿カテはかなり苦痛だった。
若い看護師さんに尿カテ突っ込むの失敗されて何度もグリグリやられて絶叫しまくってしまった(T_T)
カテアブ頑張って!

776:病弱名無しさん
18/10/24 09:50:15.29 dg3XrQe80.net
ちょ orz

777:病弱名無しさん
18/10/24 09:52:51.75 s5tcjfPI0.net
俺、尿カテ 麻酔中にされたから痛みナシ。

778:Matt【4日目】
18/10/24 11:24:03.08 rEhX3Cu+0.net
>>775
若い看護婦さんならいいなあ…笑
一回尿道カテやったけど、抜く時がとにかく苦痛でやばかった

779:病弱名無しさん
18/10/24 12:23:01.20 Zmse8bjX0.net
俺は全身麻酔だったから尿カテは何ともなかったけど、拘束がきつかった。
とにかく腰が痛くてね。

780:病弱名無しさん
18/10/24 14:49:55.07 dg3XrQe80.net
尿カテも手術も拘束も今思えば、命かかった発作を思えばどうってことなかった
根治しなかったことだけが今となっては…
これからやる人たちには、最終的に根治さえ出来れば細けーこたぁーいいんだよと言いたい orz

781:病弱名無しさん
18/10/24 15:06:29.19 s5tcjfPI0.net
>>780
再発までの平穏無事な期間はどの位?

782:Matt【4日目】
18/10/24 15:20:42.13 rEhX3Cu+0.net
若いから再発は無いと願いたいです

783:病弱名無しさん
18/10/24 15:33:29.46 T83NR16v0.net
導尿カテーテル無しで尿瓶だっけどなあ
若い看護師を呼ぶのは気が引けた
麻酔が残ってたのか拘束が辛かった記憶はない
ベッドが固くて腰は退院までずっと痛かった

784:病弱名無しさん
18/10/24 20:35:11.45 zP8S7ECO0.net
尿カテされても死なないから大丈夫(多分)

785:病弱名無しさん
18/10/24 21:07:13.41 vzsah9Nh0.net
12月に2回目のカテーテルアブレーションを
受けることにしました。
どうか、参考にされて下さい。
URLリンク(blog.mx55.com)

786:病弱名無しさん
18/10/24 21:16:42.17 YJcf7IxY0.net
尿カテはコンドーム型がある
俺はそれにしてもらった
何でって?
土浦は麻酔無しでカテアブするからさ!
カテアブ後の数時間の身体固定はキツイぞ
身体を動かさないって事があんなに
苦痛だとは知らなかった・・・

787:病弱名無しさん
18/10/24 21:19:45.70 1Fn/u8WT0.net
持続性心房細動をカテアブでやっつけて3ヶ月。今のところ異常ナシだがやはり再発の可能性ありなんかな。

788:病弱名無しさん
18/10/25 06:55:26.62 qqy3Ss0r0.net
>>784
俺が入院した時、同室の人が尿カテで出血&雑菌入っただかでカテーテル手術延期(カテアブではない)、2週間以上入院してる人がいたよ。
俺がカテアブした次の日に手術したけど、↑のようなことがあったから尿カテは断固拒否してた。

789:Matt【4日目】
18/10/26 01:28:37.96 J8Jg0HyL0.net
カテアブして来ました。
今は手術後の悪夢の6時間拘束の真っ最中です。
自分も尿カテはどうしても嫌だったので、コンドームにしてもらいました。
そうはいっても寝ながらおしっこがどうしても出来なくて、それはそれで辛い…
とりあえず早く起き上がりたいです

790:病弱名無しさん
18/10/26 07:23:19.48 NGPJ33hp0.net
>>789
もう起きたかな?
手術が無事すんだようでなによりです

791:Matt【7日目】
18/10/26 09:56:11.85 TYGqAyIw0.net
>>790
ありがとうございます。今朝やっと歩きました。
カテアブ挿した太ももの付け根がまだヒリヒリチクチクして痛い…。そして血がドバッと出るかもと言われてゾッとしてます。
とりあえず今日一日は安静で明日退院だそうで。
再発しないといいけど、こればっかりは分からないですね。
自分は二泊三日でした。

792:病弱名無しさん
18/10/26 11:16:58.79 28A8RxqF0.net
>>791
俺たぶん大人の事情で4泊5日だった。

793:Matt【7日目】
18/10/26 15:21:01.07 TYGqAyIw0.net
まだ術後という事もあって、頻脈気味です。
ちょっと胸がドキドキします。
脈は一定っぽいから心配は無さそうだけど…

794:病弱名無しさん
18/10/26 15:48:34.08 28A8RxqF0.net
俺と一緒だな。俺も術後は脈は見事に一定。だが若干鼓動早かった。術後3ヶ月たったが今のところ異常ナシ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch