突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33at BODY
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33 - 暇つぶし2ch201:病弱名無しさん
17/10/07 22:32:25.74 e1ziiWQd0.net
脳が慣れたんじゃない

202:142
17/10/08 05:40:04.13 S35tBgDs0.net
>>197
完全に低音だけが聞こえなくなったとかじゃないの?

203:病弱名無しさん
17/10/08 07:59:39.89 aPayYgsO0.net
>>199
うーん
今回ので高音の耳鳴り悪化して、それがもとのレベルになったので体感的に小さくなったと感じてるだけなのかな。
まあ、体感的に小さくなっただけだとしてもラッキーだと思おう。

204:病弱名無しさん
17/10/08 08:42:03.50 klqDF5DP0.net
朝とかは耳鳴りは通常に小さくなってきた
でも音とか聞いたり車乗ったり町に出たりすると
耳鳴りとその音が反響?みたいになって
キーンシャーが大きくなる一日中。
みなさんもこんなん?
これのせいで慣れない気がする

205:病弱名無しさん
17/10/08 09:01:21.76 aPayYgsO0.net
>>201
まあ、それも最初はそんなもん。
程度によって慣れるまでの期間は違うかもしれないけど絶対なれるから心配しない。

206:病弱名無しさん
17/10/08 09:09:57.12 klqDF5DP0.net
あと正常な耳に若干の聴覚過敏でてきてる
強い音聞くと鼓膜?がぼふんってなる
なにこれ

207:病弱名無しさん
17/10/08 10:20:58.01 aPayYgsO0.net
>>203
専門用語では聴覚補充(リクルーメント)っていうやつだろうね。
原理が解明されているわけではないんだけど、
障害を受けた耳からの信号が弱くなるから、脳が気を聞かせて脳内アンプで増幅するんだろうけど、
この増幅の仕方が適当なので全帯域一斉にボリューム上げる感じになる。
だから正常な帯域はうるさく感じる。
あと障害受けている帯域も電波の悪いラジオをボリューム上げて聞いてるようなものなので、
ノイズも増幅して耳鳴り発生。
みたいに自分は解釈している。

208:病弱名無しさん
17/10/08 10:28:51.43 aPayYgsO0.net
前回も思ったんだけど、この病気って時間との勝負なのに、
耳鼻科領域の他の病気って進行が遅いから耳鼻科の体制がのんびりで困るよね。
木曜日に受診混んでいて午後まで診察終わらず、大学病院紹介されるも受付午前までで診察受けれず
月曜は祝日のため次の診察水曜日・・・、1週間も無駄にできない
高圧酸素をやっている大病院に問い合わせを入れるも全て、自分の病院の耳鼻科を受けてからでないと対応できないとの返答。
耳鼻科はバイトなので次の診察がやはり1週間後。
滲出性中耳炎とかでチャンバー入ると耳抜きできず大変なことになるから責任問題になるんだろうけど、もう他院で診断ついているのに・・・
大学病院で高圧酸素やっていて今クリニックを開いている先生が、水曜日まで面倒見てくれると回答ありお世話になっている。

今ここ
どの先生もすごく親身になってくれてるんだけど、耳鼻科自体の規則があって動けない感じ。
突発性と急性低音は救急でみてチャンバー入れれる体制になってくれると安心なのだけど。

209:病弱名無しさん
17/10/08 10:31:19.82 aPayYgsO0.net
高気圧酸素は難聴とか脳梗塞とか脊損の神経損傷の急性期にとってはIPS並みにパワフルでほとんど副作用の無い夢の治療法なんだけど、
医師の仕事としては地味な性かあまり普及してないよね。
神経損傷の急性期の患者がすべて高圧酸素を標準で受けれるようになったら、
きっと予後は大きく変わってくると思うんだけどな。

210:病弱名無しさん
17/10/08 11:24:52.46 WOzxSBNY0.net
高圧酸素しても変わらなかったけどなそんなたいそうなもんじゃないよ
40分あの棺桶見たいのに入るの凄く苦痛だったは
あと気圧上げてくと耳痛くなるし

211:病弱名無しさん
17/10/08 13:33:18.03 klqDF5DP0.net
>>204
詳しくありがとうございます!

212:病弱名無しさん
17/10/08 13:49:28.70 klqDF5DP0.net
高圧酸素
発症から1週間後に合計15回受けたけど効果はなかったです 聴力検査の結果見ても
個人差はあるんだろうけど
してからの感想
正常な耳は鼓膜がたまにぽこぽこいうようになった
難聴の方は耳抜きしなくても痛くならなかった
なぜだか耳抜きしようとしても難聴の方はできなかった
多少体のスッキリ感はある。8回目くらいでも効果現れなさすぎて不安になってきて残りの数回は入りたくなくなりました
結局高音域の難聴とキーン耳鳴りは改善せずでした。
どうしても4000と8000は回復しない…
どちらも60dbから変化なし
発症から一カ月と7日たちました。
鼓膜ステロイドとスーパーライザーを
試し中です。
あとは通販で頼んだバルトレックス待ち
高圧酸素は低音の方には効果あるかもしれません。
精神安定剤と睡眠薬のおかげか
爆音キィィィーンミンミンシンシン耳鳴りが朝だけは静かです。
退院時に耳鼻科で処方されたメコラバミンとカリクレインとトリノシン飲んでるけど
2週間分終わったらもう飲まなくていいかな

213:病弱名無しさん
17/10/08 14:18:34.54 aPayYgsO0.net
そうですか。
自分はかなり効果を感じたんですが、個人差もあるのかもしれませんね。
原理的には酸素いっぱい供給して回復を最大限高めるものだから、
発症後2週間、長く見ても1か月ぐらいまでが効果のある時期じゃないかとDrもいってました。

214:病弱名無しさん
17/10/08 14:19:41.42 aPayYgsO0.net
>>208
リクルーメントも耳鳴りと一緒で気にしないのが一番。
耳鳴りとちがって落ち着いてくることがほとんどだと思うよ。

215:病弱名無しさん
17/10/08 14:25:13.73 WOzxSBNY0.net
やっぱ高音は細胞自体死んじゃうから何やっても治らないってね
軽症の低音障害が羨ましい

216:病弱名無しさん
17/10/08 16:41:05.99 aPayYgsO0.net
>>212
高音でも急性期から比べて10~20dBくらいだったら回復することもあるみたいだけど、
低音に比べると回復厳しいよね・・・
高音は加齢でも落ちてくるからと考えるしかないのか。。。

217:病弱名無しさん
17/10/08 17:12:16.89 aPayYgsO0.net
>>209
聴力に変動があるうちは治療を続けたほうがいいんでしょうね。
聴力が固定したら有酸素運動でストレス解消と血流改善。
耳鳴りはまず今のステロイド治療が第一選択でしょうけど、
ステロイド治療終えても気になるようだったら、
URLリンク(www.bestsound-technolog)


218:y.jp/products/tinnitus-products/ みたいなものもあるみたいですよ。 お互いストレスにならないように気楽にいきましょう。



219:病弱名無しさん
17/10/08 20:42:08.71 klqDF5DP0.net
>>214
聴力は固定してるっぽいですが
3カ月で固定だとかの記事もあったので
やるべきことはやろうと思います。
聴力検査のアプリで測ったら
耳鼻科で測ったのと同じでした。
URLリンク(imgur.com)
難聴の方の耳で耳年齢検査したら
6000ヘルツから聴こえてなくて耳年齢70歳で絶望

ありがとうございます
頑張ります

220:病弱名無しさん
17/10/09 08:15:30.61 QlhDpS6N0.net
ストレスの原因が職場の人間関係にあることは間違いないんだよなぁ。
好きな仕事なんだけど専門職なので関連部署に移るわけにもいかず、
ほかに転職したほうがいいんだろうか。

221:病弱名無しさん
17/10/09 09:42:55.98 R098HnZX0.net
>>216
ちょっと合わないかなと思う程度ならそのままそこにいる方がいい
明らかに追いつめられているようなら転職するといい
どこに行っても自分と合わない人はいるものだ

222:病弱名無しさん
17/10/09 10:06:52.03 o/mPtFDc0.net
>>216
耳の健康とるのならそうすべきだろうが専門職の再就職っていうのも
なかなか大変だろうからまぁ自分次第。
但し耳が回復不可能になっても会社は責任とってくれないのは確か。

223:病弱名無しさん
17/10/09 11:04:18.76 o/mPtFDc0.net
祭日の今日朝からちょうど低音障害再発したが備蓄用のステロイド服用で事なきを得たわ
耳鼻科が休みの時に再発する事結構あるから助かる

224:病弱名無しさん
17/10/09 11:19:18.06 QlhDpS6N0.net
>>219
みんなやっぱり備蓄してるんだ。
自分も今回備蓄していて助かった。

225:病弱名無しさん
17/10/09 11:31:15.34 QlhDpS6N0.net
原因不明で再発可能性高い病気って困るよね。
リンパ液の貯留が原因なら利尿作用のあるもの取ったほうがいいのかな。
カフェインは交感神経刺激して良くないっていうのでルイボスティーとか。

226:病弱名無しさん
17/10/09 12:31:17.79 T2/lBSbb0.net
備蓄分って海外から輸入してるの?
処方通りに飲まないといけないと言われたけどどうなんだろ

227:病弱名無しさん
17/10/09 12:34:56.74 MdQW/qTh0.net
普通に処方通りに飲むべき
医師の処方に従うことすらできない人なんて生活態度もお察しだし延々低音再発し続けるよ

228:病弱名無しさん
17/10/09 13:00:07.58 QlhDpS6N0.net
基本はもちろん医師の処方通り。
だけど、ヘタすると耳鼻科って土日祝日休診で3日も4日も受診できないことがあるので、
そのときは自分で簡易聴力検査して、前の処方と同じようにスタートしてる。
もちろん耳鼻科が開いたらすぐに受診する。
いざとなったらプレドニン持ってるってのも精神的安定にはなるし。
完全に自己責任なので、それでもという人だけの方法だと思う。

229:病弱名無しさん
17/10/09 13:02:49.88 QlhDpS6N0.net
救急で駆け込めば、救急の先生が問診と音叉で簡易検査してプレドニン処方してくれることもあるけど、
専門外の先生だし、オージオグラムで検査もできないのでプレドニンさけられちゃうこともあるんだよね・・・。
あと救急外来が混んでいると難聴は当然後回しだろうしね。

230:病弱名無しさん
17/10/09 14:34:25.88 NSjrjQTo0.net
あなたの書き方だとかなり回数を自分の判断で服用してるようにみえるけど
簡単に服用してると緑内障やら別の疾患を引き起こす可能性があるよ

231:病弱名無しさん
17/10/09 15:14:38.39 AiyQoqKk0.net
とつなん一カ月の後遺症で首上下左右に動かしたらクラクラする人いつ治った?
これのせいで車乗れないんだが
ゆれたらフワフワするから

232:病弱名無しさん
17/10/09 15:15:02.76 QlhDpS6N0.net
>>226
その通りですね。
何か副作用があっても完全に自己責任だと思ってます。

233:病弱名無しさん
17/10/09 15:23:48.91 PrJ89oo80.net
>>227
クラクラはしないけど首振ると耳鳴りがキーーン!て高くなって振動する謎の後遺症が残ったな

234:病弱名無しさん
17/10/09 15:53:59.37 o/mPtFDc0.net
>>226
副作用の可能性より後遺症の可能性のほうが怖いけどな俺は

235:病弱名無しさん
17/10/09 15:59:53.55 PrJ89oo80.net
プレドニンなんて手軽に使うようなものじゃないぞ劇薬だし
抗生物質もそうだけど

236:病弱名無しさん
17/10/09 16:44:35.71 AiyQoqKk0.net
>>229
それ俺もなる
寝てても頭を左右動かすと耳鳴りも大きくなる

237:病弱名無しさん
17/10/09 17:11:06.53 QlhDpS6N0.net
プレドニンの個人輸入は自己責任になるので、
こちらで書き込みするのは不適切だったかもしれませんね。
申し訳ありません。
耳鼻科がお休みのときは救急外来を使って、
以前はプレドニンで良くなったからと先生に処方をお願いするのが普通の方法だと思います。

238:病弱名無しさん
17/10/09 17:50:42.97 NSjrjQTo0.net
個人輸入を完全否定しているわけではないよ
手元にあるだけで安心するというのもよくわかる
だけど自分でコントロールすることは難しい
実際にこのスレで個人輸入してた人が緑内障になったと書かれていたこともあった
個人輸入の薬など>>233のとおりリスクを知りすべて覚悟の上で利用するもの
初めて罹った人が安易に利用することは避けた方が良いよ

239:病弱名無しさん
17/10/10 07:58:19.90 rhXVQp2Q0.net
みんな再発ってどれくらい繰り返してる?
自分は20年間で4回目・・・
有酸素運動、自炊、ビタミン剤、ハーブティー
いろいろ実践してるけど、慣れてきて少し無理を始めると再発。
上記以外でなにか良い予防方法ないでしょうか?

240:病弱名無しさん
17/10/10 10:24:19.70 hpuIlS5b0.net
>>235
一旦正常に治るの?

241:病弱名無しさん
17/10/10 10:30:20.42 eCbar/zs0.net
>>235
その前に聞きたいけど有酸素運動、自炊、ビタミン剤、ハーブティーっていうのは
具体的にどういう内容をどういう頻度で行ってるの?

242:病弱名無しさん
17/10/10 10:41:17.78 Ubzi67g20.net
>>235
俺は10年間で20回近くいやそれ以上くり返しているかもしれん
その度に服薬して治しているが

243:病弱名無しさん
17/10/10 10:52:53.79 IZ6HII7S0.net
.

URLリンク(ameblo.jp)

244:病弱名無しさん
17/10/10 12:33:40.72 hpuIlS5b0.net
>>238
ブレドニン?入院してステロイド点滴してるの?

245:病弱名無しさん
17/10/10 13:35:27.12 HkMpyDBf0.net
鼓室内ステロイド
今日で2回目
全く痛みないけど液体のせいで耳が気持ち悪い
これで治る人いました?
爆音耳鳴りが何日かはなぜか激減するけど

246:病弱名無しさん
17/10/10 13:37:32.37 Ubzi67g20.net
>>241
だからステロイドの効果だよ
それが切れてくると耳鳴りがでてくる
このことは主治医の医師に話しといたほうがいい

247:病弱名無しさん
17/10/10 13:37:59.53 Ubzi67g20.net
>>240
リンデロンの服用

248:病弱名無しさん
17/10/10 21:29:09.70 h4f2WRps0.net
高音の人間からすると再発という言葉すら羨ましい
死ぬ前に一度でいいから静寂を味わいたい

249:病弱名無しさん
17/10/10 23:42:13.73 HkMpyDBf0.net
>>244
同意

250:病弱名無しさん
17/10/11 07:05:15.41 ItpnHCRw0.net
>>244
まさしくそれ

251:病弱名無しさん
17/10/11 09:03:04.99 amdxyLM40.net
バルトレックス届いた
今日から一週間から2週間飲む
かかりつけの内科には飲んでも意味ないって言われたけど



252:突発性難聴の後遺症の 軽い浮動性めまい治ればいいんだが 高音耳鳴りは諦めた



253:病弱名無しさん
17/10/11 10:44:57.21 6TkUz/J50.net
元々オイフォン持ちなんで真の静寂などない

254:病弱名無しさん
17/10/11 14:32:33.46 XBkhqhX40.net
難聴に爆音耳鳴りに眩暈にこの病気になると後遺症だらけになるね・・・
もう死にたいよいっそこの状態で何十年も生きるとか無理だ
たぶんどこかで自殺する

255:病弱名無しさん
17/10/11 15:47:30.63 NnvHZaE30.net
>>249
難聴耳鳴りはともかく眩暈は動けなくなるからひどいよね
眩暈だけでも改善できればいいんですが

256:病弱名無しさん
17/10/11 16:12:51.55 amdxyLM40.net
突発性難聴のめまいは数ヶ月で改善されるらしいですよ。片耳の三半規管と脳と目がカバーして徐々に補正するらしいです。

257:病弱名無しさん
17/10/11 16:23:51.08 amdxyLM40.net
爆音耳鳴りってどのくらいの大きさなんですか?
高音30dbの人の耳鳴りと80dbの人の耳鳴りと
スケールアウトレベルの人の耳鳴りじゃ
音の大きさも違うんでしょうか

258:病弱名無しさん
17/10/11 16:41:17.23 W7h0jShk0.net
めまいは症状がないのでわからんが、耳鳴りはいずれなれるよ。
最初は死にたい気持ちだったが、反としてもしたら同じ耳鳴りもちの人と
洗濯機とセミとジェット機が共存してるよねって笑って会話してる。
あと治療直後ならプレドニン副作用のうつ症状も加わってしんどいのかもしれないよ。

259:病弱名無しさん
17/10/11 16:41:59.72 W7h0jShk0.net
×反としても→〇半年も

260:病弱名無しさん
17/10/11 16:43:38.92 W7h0jShk0.net
いままで低音難聴としてしか考えてなかったんだけど、
低音難聴≒蝸牛型メニエール
だとしたら減塩食にしたら再発予防になるの?
そういえばしょっぱいもの大好きで、高血圧の気が全くないのをいいことに塩分は気にせずガンガン取ってた。

261:病弱名無しさん
17/10/11 16:53:39.36 szFHJxWt0.net
>>255
基本的にメニエールの再発防止を参考にして生活してる
減塩、有酸素運動、体操、サプリとか
歯を矯正するのもいいらしいけど中々手がでないね

262:病弱名無しさん
17/10/11 16:56:11.39 szFHJxWt0.net
>>249
日本が銃社会なら突発的な自殺率かなり高くなりそうだよねこの病気

263:病弱名無しさん
17/10/11 18:19:01.95 W7h0jShk0.net
>>256
メニエールは別物って考えてたので減塩だけ全く考えてなかった。
っていうかしょっぱいものいっぱい取って水がぶがぶ飲んでた。
メニエールもっと勉強して気を付ける。

264:病弱名無しさん
17/10/11 18:23:21.33 W7h0jShk0.net
めまいも超重度の突発性難聴で横になったまま吐き続けてた人が
3か月後には再発予防にノルディックウォーキング始めるよって頑張ってたよ。。

265:病弱名無しさん
17/10/11 20:33:58.06 ItpnHCRw0.net
そもそも凸なんには手立てがない。
自分は会話レベルも保てない。
あ~困ったもんだ…

266:病弱名無しさん
17/10/11 21:25:40.15 heKKQfkL0.net
突難と関係あんのかどうか?目に見えて塩味が鈍感になってきたなあ
アメリカだか外国はメニエール=減塩らしいよ

267:病弱名無しさん
17/10/11 22:56:46.18 VH0lR+a10.net
>>258
水は一日1.5リットル目安に、小まめに飲む(がぶ飲みはNG)
寝る2時間前からは逆に控えるのがよいって聞いたよ

268:病弱名無しさん
17/10/12 07:25:11.38 4virkjcO0.net
>>262
寝る前に水飲んでたな。
気を付ける。
アルコールもむくむからあんまりよくないんだろうね。

269:病弱名無しさん
17/10/12 07:53:16.47 MEnxIvO+0.net
突発性難聴になって3週間。
高音障害が残ってしまいましたが、嘘でも良いから何か直る可能性のある治療法とか何かないでしょうか…?

270:病弱名無しさん
17/10/12 08:08:23.38 fgQzyzNK0.net
>>264
高音は何dbですか?耳鳴りはありますか?

271:病弱名無しさん
2017/10/


272:12(木) 09:03:57.58 ID:/8tXvN3z0.net



273:病弱名無しさん
17/10/12 10:10:28.07 4virkjcO0.net
3週間だったら高気圧酸素とかやってみてもいいのかもしれないですね。
高気圧酸素とか、針とか治療依存する人もいるけど、治療費も勿体ないので、
長くとも3か月過ぎたら卒業して有酸素運動に移行したほうが経済的にも心身の健康のためにも良い気がします。

274:病弱名無しさん
17/10/12 12:08:08.87 COgnInyC0.net
>>265
125.250.500Hzは元に戻りましたが、
1000Hzが40dB、2000.4000.8000Hzが約60dBです。
耳鳴りは高周波の耳鳴りが消える事なく鳴ってます…

275:病弱名無しさん
17/10/12 12:15:27.20 COgnInyC0.net
>>265-267
皆様ありがとうございます。
発症後間も無く入院し、先週10日程の入院を経て、
後に鼓室内ステロイド注射を週1回、計4回する予定です。
先日2回目が終わりました。圧迫感が少し和らいだ気もします。
後、可能性があるとしたら高圧酸素ですね…
御世話になってる病院が高圧酸素無いのと、治療費がネック。
鼓室内注射が終わったら、有酸素運動します。
他、怪しげな民間療法でもあれば、藁にもすがりたいので教えて下さい。

276:病弱名無しさん
17/10/12 12:41:58.93 4virkjcO0.net
>>269
高気圧酸素は保険が使えるので、民間療法よりははるかに安上がりだと思うよ。
時間と費用を考えると民間療法はお勧めできないかな。
有酸素運動の方がはるかに効果あると思う。
お互い無理せず気楽にやっていきましょう。

277:病弱名無しさん
17/10/12 12:45:02.35 lpbjkwTq0.net
自分は800~1000が70db   2000~8000が90~110dbだけど
ステロイド鼓室も高圧酸素も全く効果なかったよ
高圧酸素は保険利いて1回2000円ぐらいったけど
もうやだこの病気

278:病弱名無しさん
17/10/12 12:48:20.24 lpbjkwTq0.net
20代でここまで酷いレベルになるってのが信じられない
おまけに金属音が擦れ合ってる耳鳴りが残ってるし

279:病弱名無しさん
17/10/12 12:58:01.42 B04Nws2u0.net
まぁ10代でも突発性難聴で失聴する人はいるからな

280:病弱名無しさん
17/10/12 13:56:32.94 4virkjcO0.net
耳鳴りは脳が難聴発生時の状態とリンクさせて異常音としてとらえるから辛いんだよな。
あと、脳が敏感になってるから耳鳴りはすごく大きく感じるけど、
実際に外部音で聞こえなくなるようにマスキングすることで計測すると
ものすごく小さい音だって報告も読んだことがある。
自分は高音の耳鳴りあるけど、海が好きなので波打ち際で潜ってる時の波で砂がかき回されてる音と思うようにしてる。

281:病弱名無しさん
17/10/12 14:31:12.00 lpbjkwTq0.net
みんな難聴よりこの鬱陶しい耳鳴りのほうに悩んでそう

282:病弱名無しさん
17/10/12 14:38:00.09 CFr1Txvw0.net
せめて40歳過ぎくらいに発症してほしかった

283:病弱名無しさん
17/10/12 15:10:26.44 fgQzyzNK0.net
鼓室内ステロイド自分も2回目です
聴覚過敏は消えました。正常な耳で軽い聴覚過敏起きてるけど
自分の場合は液体注入されて1時間後に耳鳴りは激減してます
何日かしたら元に戻るけど
でも一瞬全部の音の耳鳴りがフッと消えることがよく起こるようになった ほんの一瞬
医者は何回も打つうちに耳鳴り激減したり聴力も治った人もいたからと言ってました。
あと鼓室内注射ほとんど痛くないです。最初麻酔するけど2回目麻酔なしでいけるくらい
あと後遺症でふわふわめまいも伴うから通販で購入したバルトレックス2日目
飲んだ日は耳鳴り爆音だったけど静かになってきた ふわふわめまいもよくなってきてる気がする
あと顔の違和感みたいな麻痺も飲んでから消えた
まだ発症して一カ月と15日目だけど
4000と8000は60-70 db
あとはペインクリニックでスーパーライザー320円を週2でしてます。効果はわからん
あとカイロとか鍼とか2.3回は試してみたい
2カ月-3カ月はいろいろ試すつもりです。
28歳でこんな病気なるとは思わなかった
オナニーしたら耳鳴り悪化するからやめるんだぜ!安定剤飲んでるときに耳鳴り気にならなくなるからムラムラしました
みなさんがんばりましょう

284:病弱名無しさん
17/10/12 15:12:32.80 fgQzyzNK0.net
あとこの病気
ジャングルに放り出されたり無も無人島で何年か住んだら自然と治る気がする

285:病弱名無しさん
17/10/12 16:25:48.00 /8tXvN3z0.net
>>277
バルトレックスよかったな
あと鼓室内ステロイドとか頑張ってるじゃないか
もっとよくなるさ

286:病弱名無しさん
17/10/12 16:51:48.68 fgQzyzNK0.net
>>279
ありがとうございます。
最初は爆音金属音耳鳴りのせいで入院中は絶望で死んだがましだと夜中泣いてましたが、今は落ちついてきてます。
やるだけやって後悔しないようにします
治らなかったらこのふわふわめまいとしんどい耳鳴りとは付き合っていくつもりです。再生医療や耳鳴りに効く薬が出るのを期待を持ちつつ生活していきます

287:病弱名無しさん
17/10/12 16:55:40.45 fgQzyzNK0.net
>>272
20代だけど増えてるらしいね
俺も20代だけど
入院してるとき大部屋に他にも20-30代の
突発性難聴とメニメールの人が5人いた
全員が耳鳴りがストレスっていってた

288:病弱名無しさん
17/10/12 17:09:18.79 /8tXvN3z0.net
>>281
耳鳴りは間違いなく慣れるというか苦痛じゃなくなってくるから安心してくれ
耳鳴りがあるのが日常の当たり前になってくる感じになってくる
その前に鼓室内ステロイドでなくなるかもしれんしな

289:病弱名無しさん
17/10/12 19:00:10.90 4virkjcO0.net
耳鳴り5年目の自分としてはもはや耳鳴りって何って感じだけどな。
やっぱり発症当初は耳鳴りが苦痛でうつ状態だった。
自分は2か月で完全になれたけどな。
耳鳴りに関しては気楽にいこうや。

290:病弱名無しさん
17/10/12 20:06:33.48 fgQzyzNK0.net
>>282
>>283
とても励みになります
みなさんありがとうございます

安定剤と睡眠薬飲まなくてもいい状態まで
がんばります

291:病弱名無しさん
17/10/12 23:51:46.23 i5e0O+Gy0.net
>>276
48でも目眩で運転仕事休業
家族が居る方が責任あるからツライぜ

292:病弱名無しさん
17/10/13 12:17:29.72 MkVf48ej0.net
雨でいつにも増してつまり感が酷い
あーやんなっちまう

293:病弱名無しさん
17/10/13 12:32:01.02 YX43GFJf0.net
雨とか低気圧で病状が変わるってのがよくわからん
自分何にも変化無いんだけど
耳閉感が強まるのか?
80db固定で耳閉感があるのか無いのかもわからなくなってきたからどうしようも無いが

294:病弱名無しさん
17/10/13 12:54:03.08 MkVf48ej0.net
自分も80前後ですよ
耳鳴りもキンキンです人によって色々なんかな…。

295:病弱名無しさん
17/10/13 13:30:51.61 aXt7j1a00.net
それは低音とトツナンの差

296:病弱名無しさん
17/10/13 13:49:16.71 9r53Tvay0.net
自分は高音難聴ですが
雨の日とか曇りだとつもった感と耳鳴りもうっさいです

297:病弱名無しさん
17/10/13 15:45:07.52 ySYKTa7J0.net
低音は直りやすいっていうけど人間の声って100hz~1000hzだから結構ヤバイよ
高音障害の人結構いるけど会話は普通に出来るのかな?

298:病弱名無しさん
17/10/13 16:10:55.82 s09MqzDk0.net
>>281
いい部屋だな
俺も若年突難メニエル仲間欲しかったよw

299:病弱名無しさん
17/10/13 18:21:11.47 Roz64Dnj0.net
突発性難聴と診断された俺が来ましたよ
薬で治るといいんだが

300:病弱名無しさん
17/10/13 18:32:06.83 Hr7pgvJm0.net
私も今朝から突発性難聴デビューしました。つまり感がうっとうしい。。。

301:病弱名無しさん
17/10/13 18:33:56.42 n5NSLmoO0.net
多いな最近
薬ちゃんと飲めよ

302:病弱名無しさん
17/10/13 18:38


303::05.87 ID:n5NSLmoO0.net



304:病弱名無しさん
17/10/13 18:38:56.72 n5NSLmoO0.net
>>296
ゴメン誤爆したすまん

305:病弱名無しさん
17/10/13 19:14:56.03 IxT8FTVE0.net
低音が蝸牛メニエールなら入浴って
副交感神経に切り替わるし、潜水反射で利尿作用あるし結構予防方法として効果ありそうだな。
シャワーやめて一日一回風呂入ることにした。

306:病弱名無しさん
17/10/13 20:26:32.72 WbGH3dYg0.net
この病気めっちゃ増えてるんだね
IPSもいつになることやら・・・

307:病弱名無しさん
17/10/13 21:48:02.98 pkp/0ONu0.net
俺は20代後半で低音難聴になって、
二週間くらいで治るを3年でで5回くらい繰り返した
今40過ぎたけど、ここ10年くらいは起こってない
何が原因だったのかよくわからない

308:病弱名無しさん
17/10/14 06:23:27.47 S3WC9pSX0.net
>>83
ただ3か月経ったからだと思うわ

309:病弱名無しさん
17/10/14 08:39:56.82 //P/Fane0.net
耳鳴りがキーンからジーンに変わったけど
よくあること?また不安なってきた

310:病弱名無しさん
17/10/14 08:42:36.67 6B2r/E7u0.net
デカドロン?退院して処方された
1週間たつけど耳鳴り酷くなった気がする
低音難聴でつらいわ
とにかくステロイドやめれば、ふわふわ感もなくなる気がする

311:病弱名無しさん
17/10/14 09:04:30.15 yv9XAvLs0.net
>>303
ステロイドが合わないタイプなんだと思う

312:病弱名無しさん
17/10/14 12:07:15.45 QmiOzAOR0.net
とりあえず薬のために3食食べるのがきつい
ここ数年朝メシなんて食ってなかった

313:病弱名無しさん
17/10/14 14:08:52.27 fTIEWVXh0.net
ジュースいっぱいとかでもいいんじゃない

314:病弱名無しさん
17/10/14 17:19:06.10 WnSLzVzp0.net
いま耳鳴りキーンときた。
普段ない耳鳴りが聞こえると
再発っ?
って思って少し焦るよね。
耳鳴りしたら少し休憩するようになったから健康にはいいんだろうけど。

315:病弱名無しさん
17/10/14 18:13:06.79 //P/Fane0.net
整体と鍼灸で耳鳴り改善した人いる?

316:病弱名無しさん
17/10/14 20:34:21.33 PgZnOxqG0.net
軽度の突難か低音経験者にお聞きしたいのですが
低音は明らかに抜け落ちますか?
以前重度の突難をやったのと逆の耳に一週間ほど耳閉感があり不安なのですが、アプリの検査では異常がないです
耳管狭窄とか解放とかかな?

317:病弱名無しさん
17/10/14 21:28:37.88 fTIEWVXh0.net
>>309
明らかに抜けるしオージオでも
正常から-20dBから-30dBくらい落ちるよ
耳鼻科に行った方がいいよ
検査料は2000円くらい

318:病弱名無しさん
17/10/14 22:10:50.80 bDjVMqqYO.net
>>308
耳鳴り自体は改善しないけど、鍼で耳周りを中心に頭部と首肩の筋肉を弛めてもらうと、
耳鳴りが鳴ってても気にならずに過ごせるようになる
ただし効果は1週間くらい…
辛くて眠れないレベルの時に鍼してもらってる

319:病弱名無しさん
17/10/15 01:04:31.93 XVeTwdd+0.net
ドライヤーの音が辛いから、風呂上がりに髪を自然乾燥させてたら頭皮がひどい事になった

320:病弱名無しさん
17/10/15 07:39:49.26 DXu3VzdJ0.net
>>308
聴神経と頚部の筋って結構関係してて大きく首を傾けると普通の人でもキーンってなることがある。
だから、頚部部の筋の緊張が原因の耳鳴りに関しては針とか整体も効果があるだろうね。
低音とか突難だと原理が違うから基本的には意味がない。
(2次的にに頚部の筋のコリが発生して耳鳴り増悪してる場合は軽減はあるかも)
保険適用外の民間療法よりは有酸素運動やヨガがおススメ。

321:病弱名無しさん
2017/10/1


322:5(日) 07:54:00.51 ID:h2T7zPg60.net



323:病弱名無しさん
17/10/15 09:20:29.53 jG9lNXlS0.net
>>312
耳栓して乾かしてる

324:病弱名無しさん
17/10/15 09:21:37.68 jG9lNXlS0.net
>>314
耳鳴りとかある?

325:病弱名無しさん
17/10/15 09:30:22.96 v7OyU0FK0.net
>>314
三分の一は治るよ

326:病弱名無しさん
17/10/15 10:10:50.50 UZm5caAx0.net
>>311 >>313
ありがとう
鍼灸と整体カイロプロテック昨日行ってきた
自分には針は効果なし泣
1回目だからまだ分からないし
なんかリラックス出来たから5回は通ってみる

カイロプロテックでは
ストレートネックの逆バージョンみたいになってて検査で右側は正常で左側だけ何故か足に力入らなかった
首の神経圧迫してるからだとの事
使ってる枕まで当てられた
左手足もたまに若干しびれるし左耳が難聴だし首と関係あるのかもしれないこれ
耳鳴りは変化なしだけどとりあえずスッキリはした
首とか腰の矯正したら耳鳴りは少しは改善出来るかもと言われたので10回通うつもり
突難から1か月半
この2つでダメなら耳鳴り諦めて慣れていくしかないのか 夜もキーンブーン耳鳴りで眠れないし憂鬱だ

327:病弱名無しさん
17/10/15 10:16:12.41 UZm5caAx0.net
>>312
突難発症前からドライヤー何年も使ったことないけど
頭皮なんもならない

328:病弱名無しさん
17/10/15 10:55:15.23 ioz1KBlL0.net
>>316
あり過ぎてうるさい

329:病弱名無しさん
17/10/15 11:06:38.13 xuhvJuf60.net
>>318
そのレベルだと整形外科もしくは脳神経外科で首のMRIとかを受けておかないと危険では…
もう検査済み?

330:病弱名無しさん
17/10/15 12:16:26.64 4/nxaBwy0.net
>>320
完治するかどうかは症状の程度にもよるけど今は薬のんで休むのが一番

331:病弱名無しさん
17/10/15 13:51:48.92 UZm5caAx0.net
>>321
脳は突難のときみたけど異常なし!
やっぱ危険ですよね…
首は見てもらってないから
明日MRIとりに行ってきます

332:病弱名無しさん
17/10/15 15:25:01.61 XVeTwdd+0.net
>>315
やっぱ耳栓しかないよね…
>>319
自分も昔は自然乾燥してても何もならなかったわ
歳かな…

333:病弱名無しさん
17/10/15 17:27:46.64 DXu3VzdJ0.net
純音聴力検査ってスマホ用ソフト見つけて、
おっこれは便利!
と思い朝夕聴力検査して確認してるんだけど、
夕方に10dBぐらい落ちてると、再発かと思って脂汗出るね。
あんまり気にして検査し過ぎるのも善し悪しだなー。

334:病弱名無しさん
17/10/15 21:16:49.06 5n9J3Lqc0.net
自然乾燥させるとフケ出るわ
自分も洗髪直後にしっかりかわかさんとダメだ

335:病弱名無しさん
17/10/15 22:52:59.08 DeZSI6YA0.net
低音再発してるっぽくて耳詰まりと耳鳴りするんだけど前に耳鳴り治す薬ないしって言われたから病院行ってもなぁ~って思うんだけど低音の人って再発したら病院行ってるの?

336:病弱名無しさん
17/10/15 23:07:31.50 vN4t/98i0.net
メニエールの薬が効くと思うけど

337:病弱名無しさん
17/10/16 00:23:08.45 ZUgekXQ20.net
>>327
耳鳴りは何しても治らない
病院とか時間の無駄

338:病弱名無しさん
17/10/16 07:24:10.20 QgzVWVj60.net
1週間休みを頂いて今日から出社と思ったら2日まえぐらいから少しづつ聞こえが悪くなって、
今朝20dBぐらい落ちていることが判明・・・
医者いってくる。
俺社会復帰できるのかな・・・。

339:病弱名無しさん
17/10/16 11:56:44.98 oR4mgAUz0.net
>>330
片耳は普通に聞こえるし過度の耳鳴りとかなけりゃ大丈夫だろ

340:病弱名無しさん
17/10/16 12:16:45.82 J4VAHxPt0.net
ごく稀に一瞬だけ耳鳴り消えるのなんなん
一瞬だけ期待させやがる

341:病弱名無しさん
17/10/16 12:32:58.93 Q2gI8fLz0.net
ちょっと無理するだけで耳の調子が悪くなるからクソ
半年は療養したい

342:病弱名無しさん
17/10/16 12:43:36.09 0/CwaHU+0.net
>>332
俺もそれなる一瞬サーって

343:病弱名無しさん
17/10/16 13:20:52.10 oR4mgAUz0.net
しかしこう体に不調が出ると人生を考えちゃうなぁ
特に目標もないが

344:病弱名無しさん
17/10/16 13:40:16.99 Q2gI8fLz0.net
>>335
分かる
お気楽に生きてた頃が懐かしい

345:病弱名無しさん
17/10/16 16:55:07.89 QgzVWVj60.net
>>331
ありがとう。
教師なんだけど今の仕事向いてないのかな・・・
とか考えてしまう。
この仕事好きなんだけどね。
これだけ再発すると身体がNoっていってるのかなと。

346:病弱名無しさん
17/10/16 16:58:41.60 QgzVWVj60.net
>>262
昔は減塩、水分摂取制限と言っていたけど、
北里の先生が水分制限すると抗利尿ホルモンが分泌されて、
水分の排出を妨げるからこまめに水分摂取することを推奨してるらしいね。
もしよければ寝る2時間前から水分摂取控えるってのはどこに載ってたのか教えていただけますか。
蝸牛型メニエールと考えていろいろ勉強してみようと思っています。

347:病弱名無しさん
17/10/16 17:08:12.86 qPjHzMqr0.net
耳鳴りうっさいけど慣れたら
鳴ってても気にならなくなるの?
何かに集中してるとき気にならないみたいな感じに順応していくの?

348:病弱名無しさん
17/10/16 17:27:54.71 ke0ZGVwy0.net
>>337
俺は禁酒禁煙したらなった
酒少しくらい飲んでみたら?
俺は薬飲まなくてよくなったらビール飲むようにするわ

349:病弱名無しさん
17/10/16 17:28:13.57 QgzVWVj60.net
>>339
普段エアコンとか扇風機の音って認識してないでしょ?
音としてはもちろん知覚してるんだけど、脳が全く注意を払わないので認知していない感じだよね。
あれとおんなじになると思えばいいよ。
耳鳴りは気にしないでいればなんてことなくなるよ。
安心して。

350:病弱名無しさん
17/10/16 17:56:56.92 QgzVWVj60.net
>>340
ありがとう。
ただ、5回中3回はちょっと飲酒し過ぎかなーと思ってた時期に発症なんだよね。
(2回は昔なので記憶にない)
メニエールで飲酒は禁止されてないから、むくまない程度なら飲んでいいんだろうけど、
ストレスもあってウイスキーダブル1杯ぐらいを週5ぐらいで飲んでた…

351:病弱名無しさん
17/10/16 18:05:54.02 ke0ZGVwy0.net
>>342
酒は関係ないのかな?
やっぱストレスかね
酒飲みすぎもマズイし

352:病弱名無しさん
17/10/16 19:30:16.36 SpSSgQar0.net
>>342
ストレスがあったから酒の量が増えたのでは? この病気はまずストレスを考えたほうがいいかと。

353:病弱名無しさん
17/10/16 20:59:26.65 kYhChZhV0.net
あぼーんした蝸牛をボタン電池みたいに入れ替えたい

354:病弱名無しさん
17/10/17 06:18:33.49 vbbInsZl0.net
プレドニンを朝に全部で処方する医師と
一日3回に分ける医師
がいるけどこの違いってなんなんでしょう。
朝全部の方が生理的分泌に近くて副作用がないってのは分るんだけど、
夜全くないと半日以上プレドニン薬の恩恵を受けれないわけで朝に増悪してるような気がするし、
実体験でも夕方良くなってたのに朝に増悪する気がするんですよね。

355:病弱名無しさん
17/10/17 06:34:59.16 vbbInsZl0.net
みんなはなんdBくらいでどんな処方受けてる?
自分は125と250が-40dBで
朝40㎎一回3日からスタートで後は減薬

356:病弱名無しさん
17/10/17 06:35:01.12 v3ad9QDx0.net
>>339
自分は鳴りっぱなしではなくたまにキーンってなる程度だね
なので鳴った時には必ず気付くけど10秒~30秒で直るし
直ってしまえば次鳴るまでは意識しても聞こえる事はないね
最近の寒暖差と雨のせいか突難なった方の耳が痛む・・・再発の前兆かもしれないとストレスが溜まる一方で困る

357:病弱名無しさん
17/10/17 06:58:40.39 vbbInsZl0.net
治ったと思って出社する日に増悪、また一から治療開始。
さすがに精神的にまいってきた。
申し訳ありませんが、ここで愚痴らせて下さい。。。

358:病弱名無しさん
17/10/17 08:10:22.97 kf6kt+8R0.net
どんどん愚痴ろうぜ

359:病弱名無しさん
17/10/17 08:50:40.34 iUQDXC6W0.net
明らかに仕事再開への不安が再発誘因になってるっぽいね

360:病弱名無しさん
17/10/17 09:51:55.38 vV6+zVM40.net
ここ2日調子良かったんだが今日は若干違和感が
朝薬飲んでから2度寝したのがまずかったか?

361:病弱名無しさん
17/10/17 10:01:21.64 vV6+zVM40.net
>>347
ブレドニンは朝20の昼夜10やな

362:病弱名無しさん
17/10/17 13:01:45.36 6fRKO5K80.net
ブーンってなんか響く感じの耳鳴りは伝音性?鼓膜に穴あけていっときした後からずっとする
高音キーンよりうざいわ

363:病弱名無しさん
17/10/17 13:32:30.06 fAx4bK1T0.net
>>354
鼓膜がふさがってないからだろ
医者に相談しろ

364:病弱名無しさん
17/10/17 17:25:46.36 vbbInsZl0.net
>>351
仕事のストレスは大きいと思う。
職場復帰する前に上司に本音で相談してみる。
この病気本音を打ち明ける人がいることも重要みたいですね。
メニエールのチェックリスト、女性っていうところ以外すべてチェックついた・・・

365:病弱名無しさん
17/10/17 17:26:55.12 vbbInsZl0.net
>>353
朝全量の方が副作用は小さいみたいだけど、
夜の長い時間にプレドニンの効果0って不安だよね。
個人的に3回に分けるか、夕方少なめの処方がありがたい。

366:病弱名無しさん
17/10/17 18:22:02.96 gBixtr6x0.net
7月に耳から頭痛がして吐き気がして耳鼻科に行ったら
炎症が起きてるからと言われてイソバイドを飲んだんですが
イソバイド飲んだらものすごい吐き気が起きて中断
それ以降吐き気が凄くて胃腸科に行っても原因不明と言われ

六君・リフレックス・ガスモチン・ドグマチールを飲んでいるんだけど全く治る気配なし
食事もウィダリンゼリーとかうどんのみ
体重も5キロ減りました
両耳は70デシベルの難聴もちでもう未来とかないんですが
ヘッドホンとかするとものすごい吐き気がします
病名は両感音難聴遺伝型
食事がとれないのって何なんでしょうね、一度健康診断受けたほうがいいんですかね
胃腸科の先生も原因不明って嘆いてるんですが・・・
それとも耳の病気悪化したんですかね?
貧乏だから病院とか滅多に行けないです、すごく困ってます

367:病弱名無しさん
17/10/17 18:28:38.13 fAx4bK1T0.net
>>358
えーと完全にスレチだと思う
ここは突発性と低音難聴なんで両極性の方は違うスレかと
それと両極性についてはわからないから誰もレスできないと思う

368:病弱名無しさん
17/10/17 18:50:18.24 AfOneY090.net
>>358
頭痛も続いてるの?
頭痛からくる吐き気なのかな
自分も去年似たような感じで吐き気続いて、ほぼ寝たきりだしどんどん痩せていくしで死ぬかと思った。
胃カメラ、腹部エコー、CTとか検査しまくったけど異常なし。
とりあえず胃腸科だけじゃなくて全体的に検査してもらった方が良い気がする。どこか病気かも?と思ってると精神的にも良くないし
お金はかかるけど…

369:病弱名無しさん
17/10/17 18:53:37.29 TJpgdy7q0.net
>>358
相当に重症だしお金無いなら行政とか頼ってもいいレベル

370:病弱名無しさん
17/10/17 18:56:25.05 gBixtr6x0.net
>>360
さんくす
市立病院とかに行ってみる

371:病弱名無しさん
17/10/17 18:57:01.82 gBixtr6x0.net
>>361
行政か
ちょっとケースワーカーさんに相談してみるよ

372:病弱名無しさん
17/10/17 19:18:48.41 hx3Vl8Pf0.net
両耳はきついってレベルじゃなさそうだな
片耳でさえもう死にたいレベルの絶望なのに

373:病弱名無しさん
17/10/17 19:21:55.01 dpjY+9QiO.net
>>358
都合のいいレスにしか反応してないようだけど、感音難聴のスレに移動したほうがいいよ
ここのスレにいる人は貴方とはまた違う難聴だから

374:病弱名無しさん
17/10/17 19:51:32.60 TJpgdy7q0.net
>>364
突難や低音難聴も両耳に来ることまれにあるらしいけどね
堂本剛は左3割右9割とか言ってたな

375:病弱名無しさん
17/10/17 23:34:24.63 vPB+hGCt0.net
>>352
症状行ったり来たりだよな
ステロイド剤11日目 かなり良くなった
2日前はまだ全然酷かったのに もう少しか期待

376:病弱名無しさん
17/10/18 00:02:21.54 h9vVJCEW0.net
突発性難聴と低音感音難聴
全然違う病気だし分けてほしい。

377:病弱名無しさん
17/10/18 00:22:40.32 h9vVJCEW0.net
突発性難聴の後遺症で
首回したり左右に動かすとグラってしたり軽いめまいする人いる?
車や電車乗ってても揺れとかで首、頭が
動くとふわふわする眩暈みたいなの
この後遺症治るのかな
爆音耳鳴り並みにしんどい

378:病弱名無しさん
17/10/18 09:13:37.49 1tgz2d/h0.net
>>368
何回か出た意見だけど突発性難聴と低音難聴は違うが突然症状がでる難聴としては
同じで治療方法も似通っている
どうしても別というならそれでもいいがたぶん低音難聴の人口が多いので突発性のほう
はレス少なくなると思うな
わけたほういい人のレス多かったら次回別スレにするよ

379:病弱名無しさん
17/10/18 09:42:45.81 lZpkr5Sd0.net
>>369
そのめまいはおそらく頸性めまいで頚椎症や胸郭出口症候群とかの予備軍
難聴もそこらへんの不良姿勢からの体の歪みに起因してるかも
自分の場合めまい>難聴>頚椎症の順に発症して全貌がつかめた感じ
姿勢にはかなり気をつけてないと年齢重ねるごとに悪化すると思う

380:病弱名無しさん
17/10/18 11:15:41.90 ipSbmTxj0.net
iPS治療が10年以内に確立する事を願う。
ニーズはあるぞ絶対

381:病弱名無しさん
17/10/18 11:18:24.26 h9vVJCEW0.net
>>371
レントゲンで首も腰も異常なしって言われて
やっぱりMRI撮った方がいいですか?
整体では首がおかしいって言われたんですけど

382:病弱名無しさん
17/10/18 11:20:15.54 h9vVJCEW0.net
>>370
すみません。このままでいいです
突発性難聴の人は少ないんですね。。

383:病弱名無しさん
17/10/18 11:43:29.95 HXtVvQcv0.net
突発性難聴は強烈な一撃で低音性難聴はジワジワ繰り返すイメージ
ちなみに自分はトツナンで高音聾

384:病弱名無しさん
17/10/18 12:49:14.16 3zOkDAkM0.net
>>367
予後も要注意らしいな
しばらくはステロイドか~

385:病弱名無しさん
17/10/18 13:09:21.26 lZpkr5Sd0.net
>>373
整形外科や脳神経外科の言うところの異常とは靭帯骨化、脊髄狭窄、巨大なヘルニアとか麻痺や命に関わるような兆候の時しか異常って言わないのよ
そこへ至る途中のストレートネックとか後弯変形とかは無視だよね
その段階が結構重要なのに
整体でおかしいって言われてるってことはストレートネックとか何らかの兆候が診られるんでしょ?
現代人のほとんどはスマホ、PC漬けで猫背、巻き肩がデフォだから姿勢気をつけないといろいろヤバいかと

386:病弱名無しさん
17/10/18 13:47:41.97 I7zvOLSg0.net
>>375
高音系


387:はペットショップの鳥の鳴き声が嫌じゃね?



388:病弱名無しさん
17/10/18 17:44:04.02 HXtVvQcv0.net
子供の泣き声とかやばいね耳が割れそうになる

389:病弱名無しさん
17/10/18 18:27:02.31 VnzJnarA0.net
今回再発してそこまで負荷をかけたつもりないのに・・・
と思っていろいろ考えた結果、衣服の防虫剤を大量に入れ替えたことを思い出した。
そういえば一年前の再発の時も同じことしてたな。
と思って調べたら無臭の防虫剤ってかなりやばいらしいね。
無臭だから使いすぎる人が多いって、自分がその典型だった。
発生する障害にも難聴・めまいってはっきり書いてある。
とりあえず防虫剤全部捨てて窓全開にして生活してる。
衣服はこれから順次選択していこうと思う。
関係ないかもしれないけどできることはやっておこうと思って。

390:病弱名無しさん
17/10/18 18:44:12.43 AE2aqjRh0.net
突発性難聴発症して3年後、久しぶりに難聴発症して病院行ったら蝸牛性メニエールと診断された。
運動やら薬やら色々試したけど、一番悪化する行動は枕無しで寝る事だと解ったわ。
寝起きに耳詰まりと耳鳴りが酷くて、時間がたつにつれて良くなってく人は、枕を変えてみるといいと思う。

391:病弱名無しさん
17/10/18 19:18:45.49 h9vVJCEW0.net
>>377
二ヶ所の整形外科でレントゲン撮って
異常無しでした
MRI撮ってほしいって言うのすっかり忘れてた
整体カイロプロティックの先生には
首がストレートネックの逆バージョンみたいな感じとは言われたけど
姿勢悪いのは自覚してるから気をつけてます
浮動性めまいは大分落ち着いたのに
頭動かすとモヤモヤみたいなめまいが治らないのが辛い
頚椎も怪しいけど
三半規管がダメージ受けすぎたのかも
突難発症した次の日、回転性めまいと浮動性めまい酷かったから
高音の耳鳴りも慣れそうにないし
人混みとか声は聞き取り辛いし
最悪な病気やわ。この病気がストレスだとしても軽い人と重い人の原因がわからん。

392:病弱名無しさん
17/10/18 19:21:04.12 h9vVJCEW0.net
>>375
高音4000、8000が70dbの俺より耳鳴りすごそう

393:病弱名無しさん
17/10/18 19:45:26.39 WxblRYK70.net
自分も凸なん次の日目眩で起き上がれなかった
今でも朝起きると目眩する
ips待つしかない もちろん人混みはスケールアウト。

394:病弱名無しさん
17/10/18 19:49:04.42 3zOkDAkM0.net
発症前に結構なストレスはあったわ
そんで禁酒もしてたからな

395:病弱名無しさん
17/10/19 03:56:17.64 njDV+IDC0.net
2年前に突難になって症状固定
耳鳴り酷くて居酒屋とか行くと50cm距離の会話も聞き取れない
こういう時ってBOSEのQuiet Confortとかのノイズキャンセリングヘッドホン
効果あるだろうか
試した人居ますか?

396:病弱名無しさん
17/10/19 07:06:47.93 t4zyfbkE0.net
プレドニン1週間投与で完治と思った瞬間に再発
プレドニンさらに1週間半の投与一日60㎎から減薬
って副腎大丈夫なのかな?
少し心配になってきました40代70㎏です。

397:病弱名無しさん
17/10/19 07:08:00.39 t4zyfbkE0.net
>>387
×一日60㎎から減薬→〇一日50mgから減薬

398:病弱名無しさん
17/10/19 09:02:16.52 HWjmkv9B0.net
>>387
副作用の心配もいいけど肝心の耳が治らないと意味がない
再発って事は低音なんだろうけど50mgは結構多いね
でも2週間の短期投与じゃ深刻な副作用なんてまずないから
医者の処方通りキッチリ服用したほうがいい

399:病弱名無しさん
17/10/19 10:36:58.44 rWfQbFi80.net
>>380
知らなかった
難聴 防虫剤で検索すると色々出てくるね

400:病弱名無しさん
17/10/19 14:22:11.25 orJzxIIT0.net
あと360日ベープマットとかも付けっ放しは
やばいよ

401:病弱名無しさん
17/10/19 14:32:50.69 nkW+1wdQ0.net
まじか!あれ人体にじわじわダメージ与えてんのか

402:病弱名無しさん
17/10/19 14:34:34.54 orJzxIIT0.net
だって虫だけ殺すのなんかないもん
人もやばいよ
成分とかで検索するとどれだけやばいかわかるよ

403:病弱名無しさん
17/10/19 16:21:10.78 O0QekCqG0.net
ブレドニンはハイになるなぁ

404:病弱名無しさん
17/10/19 16:32:10.26 t4zyfbkE0.net
>>390
食品の添加物には気を使ってたんだけど、
防虫剤とか化学物質は全く考えてなかった。
タンスじゃなくてカラーボックスだし、
毒ガス漏れ漏れの部屋で生活してたことに気づき全部捨てて部屋は全開換気で生活している。
プラスできる範囲で衣類の洗濯をすすめていってるよ。

405:病弱名無しさん
17/10/19 16:39:45.11 KxfqUwe50.net
自分は化学物質過敏症でもある
小さい頃から耳鳴りあって自律神経も弱いし電磁波も苦手
いろいろ繋がってるんだろうな
体の中だもんな

406:病弱名無しさん
17/10/19 21:05:24.64 /sledS5j0.net
ホントの突発性難聴は
低音も落ちるけど高音域もズバっと落ちて治療しても低音は回復しても高音は回復しないのがホントの突発性難聴だと思う
低音難聴ってなんで治る人いんの?
高音だけ治らない原因がわからん
んで低音難聴なのに高音耳鳴りする人は
どゆことなの?

407:病弱名無しさん
17/10/19 21:18:22.27 qTzUc0XN0.net
>>397
低音は内耳の蝸牛が水ぶくれになっているだけで、音を感じる取る細胞が直接ダメージを受けているわけではないので、水が引けば戻る。。
トツナンは音を感じ取る細胞に栄養が行かなくなってダメージを受けるから戻らない。
ただ低音も間接的にはダメージを受ける。
蝸牛というカタツムリ状の構造上、ダメージを受けるのは高音サイドからということらしい。

408:病弱名無しさん
17/10/19 21:30:59.57 UINY5U2r0.net
ネラメキサンっていつ販売されるんだろう(´・ω・`)

409:病弱名無しさん
17/10/19 23:32:46.55 wz2qhPdT0.net
ネラメキサンは早ければ2019年らしい

410:病弱名無しさん
17/10/20 00:04:53.53 eCuecq2f0.net
>>398
なるほど
低音は仮死状態の毒状態みたいな感じか
突難は瀕死みたいな感じか
俺も発症した数時間後にステロイド点滴しとけば回復したのだろうか…
稀に低音高音スケールアウトから
正常値まで回復する人はなんなんだろ
医者が突発性難聴でも稀に奇跡的に完全に回復する人がいるって言ってたけど発症時に結構な有毛細胞死んでんじゃないのかよ
あとは、数カ月後に急に治る人も稀にいるらしいし
この病気意味がわからん
原因もわからんし
規則正しい生活で睡眠も9時間くらいでストレスもなしのに急に俺はドラクエ11をしてたら発症。血液検査も異常なし

ストレスでこの病気なるってのも意味がわからん
ストレスならほとんどの人がなると思うし
考えたら自分がこの病気なったのにイラついて耳鳴りうるさくなってきたから睡眠薬飲んで寝ます
ありがとうございました

411:病弱名無しさん
17/10/20 00:12:58.08 rcEsRKvD0.net
渦巻きに水が溜まるって聞いたな
だから平衡感覚が取れずにめまいになる
メニエールの仲間が低音難聴だと思う

412:病弱名無しさん
17/10/20 07:13:43.99 c9gbz85/0.net
みんなはどれくらいの頻度で何回ぐらい再発してる?
自分は
24歳で初発
39歳2回目
43歳3回目
44歳4回目完治後1日で5回目
完治後1日で5回目がかなり精神的トラウマになっている。

413:病弱名無しさん
17/10/20 07:41:45.26 vAiwHO0u0.net
三年半前に低音なって再発怖いからB12サプリ飲んで
運動もして8kg痩せたのに今朝起きたら再発してた(´;ω;`)
また地獄の日々が�


414:nまる



415:病弱名無しさん
17/10/20 07:43:39.29 S11wpkj80.net
>403
段々感覚短くなってるのか・・・
自分は30歳でなってから4年間再発はしていないけど、耳鳴りと耳痛がちょこちょこやってくるくらいだね
痛みが3日以上続く時は耳鼻科行ってステ貰ってるけど、それが4年で3回くらいあったくらい
幸い難聴は再発してないけど上記の後遺症?が地味に辛い

416:病弱名無しさん
17/10/20 07:57:24.96 OgYt6zgX0.net
>>401
自分は低音で、ストレスが原因だったけれども、周囲のトツナンの人に聞くと、
過集中が問題なのかなと思ったことがある。
夜中にpcで文章書き続けてたら突然耳の中からボンって音がして聞こえなくなったとか。
昼間仕事で頭をフルに使って、帰宅後もRPGで集中し続けると、楽しくても脳が休まる暇がないんじゃないだろうか。

417:病弱名無しさん
17/10/20 08:02:00.97 OgYt6zgX0.net
>>403
37歳 初発
41歳 2回目
43歳 3回目発症後、数日から十数日のスパンで悪化と軽快を繰り返す地獄の無限ループにはまって、もすぐ満2年。

418:病弱名無しさん
17/10/20 08:08:41.87 OgYt6zgX0.net
>>402
補足です。
内耳は音を担当するカタツムリと、平衡を担当する器官(前庭)に分かれてる。
その2つの部屋は膜で仕切られてる。
で、カタツムリだけが水ぶくれになると低音、膜が破れ水ぶくれが前庭に及ぶとめまいを起こす。
そうなるとメニエールの完成ってことになるらしい。

419:病弱名無しさん
17/10/20 08:45:17.93 ip5ak6Xg0.net
先週土曜日に突発性難聴発症し月曜日から薬貰って飲んでるんだけど、ヒヨコのおしゃべりみたいな声と耳鳴りは相変わらずで、まるで快方に向かってる気がしない
ここのスレ読んでると目眩がないってことは細胞が死んじゃってるってことなんだろうか
突発性難聴がこんなに複雑な病気だとはこうなるまで知らんかったわ

420:病弱名無しさん
17/10/20 09:18:36.03 QpbAtKA50.net
先生が低音は7割くらいの人が治ると言ってた
治るのと治らないのとは
多分種類が違うんだと思う

421:病弱名無しさん
17/10/20 09:28:19.53 LHf/cYOl0.net
突発性難聴なって3ヶ月目なんですが。。
発症次の日鼓室内ステロイドして、2週間後にチューブ外してから違和感があり、診てもらうと鼓膜破けちゃってました。
通ってる総合病院では鼓膜形成10日入院(耳外法)。別個人病院では日帰り可能(耳内法)。
どちらの病院で手術しても聴力戻るか分からないらしいんだけど、鼓膜形成した方居られますか?
いま、2000Hzまでが90dB、8000Hzまでが70dBくらいです。
どっちの病院でするかも悩み中……

422:病弱名無しさん
17/10/20 09:28:28.56 BqbY5dB60.net
低音障害型感音難聴でイソバイドだされて3週間になるが、みんなどのくらいで効いてきた?
スマホの聴力検査アプリとNCイヤホンで毎日聴力測ってるんだが軽度ながらも乱高下してて効いてるんだか効いてないんだか

423:病弱名無しさん
17/10/20 09:31:15.03 TZvM3oRF0.net
低音のみんな再発少ないな
俺はこの10年でもう20回以上再発してるよ
状況は低音難聴のみ
ただ皮肉にもこの病気にも慣れちゃって毎回ステ服薬によって治ってる
幸いにも眩暈には移行しないタイプだった事は救いだ

424:病弱名無しさん
17/10/20 09:44:57.21 eCuecq2f0.net
>>411
今自分も鼓室内ステロイドしてるから
穴塞がらないとかこわっ
勝手に塞がると言われたんだけど
穴空いてるからかずっと違和感あるし低音耳鳴りしてる
手術なら入院した方がいい気がする

425:病弱名無しさん
17/10/20 09:54:35.77 Y8wQQQMc0.net
>>397
まさにその通りだ�


426:ニ思うは 自分も低音はかなり回復したけど高音はジェットコースター見たいに数値が落ちてる



427:病弱名無しさん
17/10/20 10:01:02.20 t3qVrjlN0.net
>>412
イソバイドはおまじないと思っとくと後が楽ですよ

428:病弱名無しさん
17/10/20 10:03:02.27 r/PxC7xX0.net
>>412
自分は効果が明らかにでてきたのが、処方後1.5ヶ月。
今4ヶ月目だけどまだ125Hz辺りはあんまり回復していない。
ついでに耳鳴りも爆音・・医者にはあと1ヶ月でイソソルビドは一旦やめましょうって言われてる。
漢方薬に切り替えた方が良いのかな?

429:病弱名無しさん
17/10/20 11:00:11.20 QpbAtKA50.net
ちなみに私は低音5回くらいやってて
全部完治してるけど、
だいたい一ヶ月くらいだった気がする
乱高下というのは経験がない
よくなったり悪くなったりということでしょう

430:病弱名無しさん
17/10/20 11:22:18.55 BqbY5dB60.net
>>416
まじかよ…
初発だからかな、3日くらいで良くなりますと言われたんだわ
>>417
>>418
お二人が一ヶ月ちょいということはまあそれくらいってことなのかね…もう少し粘るか
乱高下というのはそのとおりで、正常の聴力まで戻ったかと思えば次の日は難聴レベルまで落ちる、みたいなことがある
しかも3日間くらいの間の出来事だから、寛解→再発という感じでもないと自己判断してる

431:病弱名無しさん
17/10/20 11:35:24.10 QpbAtKA50.net
一番最初になったときは不安だよね
2、3回目から慣れて、
こんなもんかと気が楽になるよ
イソバイドは気休めかもしれないけど
ストックしておいてなんか変だなと思ったら
飲むようにしてたよ
気にしすぎるのは良くないと思う

432:病弱名無しさん
17/10/20 12:51:12.04 OkPgb+5A0.net
二度目で大した事ないからってアデホスとメチコバしかくれなかった(´・ω・`)
これで通常レベルとか狂うわ
聴力検査悪くしとけば良かったか

433:病弱名無しさん
17/10/20 13:37:33.17 TZvM3oRF0.net
>>421
検査で30db以内の結果だったらステロイドださない耳鼻科は多い
確かに治る人もいるが中には悪化する場合もあるので検査をする時は
その事を考えておいたほうがいい
つまり・・・後はわかるな

434:病弱名無しさん
17/10/20 14:19:21.32 oSx8N0ET0.net
>>406
俺も最近帰ったらドラクエ10の日々だったな
禁酒したのも悪かったと思ってるが

435:病弱名無しさん
17/10/20 15:02:12.28 OGy66UtX0.net
>>420
何かと気になる性格なもんでつい毎朝聴力検査しちゃうのよ
分かったからなんだって話なんだけど…測らないほうがいいのかもしれんねぇ
>>422
俺症状が安定しないもんで、一度調子の日に予約が入ってていったら医者が違ったこともあって相手にされんかったわ
それ以来薬の残量見ながら調子の悪い日に通うようにしてる
つまり…あとは分かるな

436:病弱名無しさん
17/10/20 15:03:31.33 OGy66UtX0.net
☓調子の日
○調子のいい日
耳だけやなくて頭もトチ狂っとるわ

437:病弱名無しさん
17/10/20 16:47:03.48 c9gbz85/0.net
>>421
不安なら別の病院受診するのがいいかも。
前にプレドニンがよく聞いたとか、メチコだけで悪化したと説明すると大概の医師はプレドニン処方してくれると思うよ。

438:病弱名無しさん
17/10/20 16:51:48.60 c9gbz85/0.net
平圧酸素吸入とかって予防効果あるのかな。
M1O2-Silent
とか予防効果あるんなら高いけど買うんだけど。

439:病弱名無しさん
17/10/20 18:19:36.77 zP65WfD/0.net
>>422,426
総合病院で高かったし、これなら個人輸入でプレドニンとムコスタでも常備しといた方が良かったかも

440:病弱名無しさん
17/10/20 18:21:20.53 rcEsRKvD0.net
プレドニンは副作用すごいから
気をつけたほうがいい

441:病弱名無しさん
17/10/20 18:34:28.37 c9gbz85/0.net
>>428
プレドニンは種々胃の先生に丁寧に無いと不安といえば出してくれると思うよ。

442:病弱名無しさん
17/10/20 1


443:9:01:54.99 ID:+vLQ8LAu0.net



444:病弱名無しさん
17/10/20 19:04:09.10 8RpRZzss0.net
しばらく落ち着いていためまいが台風の接近とともに大復活
泥酔した人並みに千鳥足で帰ってまいりましたよ

445:病弱名無しさん
17/10/20 19:52:29.37 rLFskhWV0.net
昨日目が覚めて布団でゆっくりしていたらいきなり外の雨の音が小さくなってキーンって耳鳴りが一分くらいしてから何か耳に詰まったような感覚があるんだけどなんだろう?
普段音楽聞くからヘッドホン難聴系を疑っているんだけど耳詰まりの割には聞こえている感じ
ただ昨日から何か違和感が左耳にあるんだよね
月曜に医者に行こうと思うんだけど当てはまる難聴って何かありますかね
初めての経験で自分でもこれが耳の異常なのか良くわからない
あと病院はでかい病院がいいかね?個人医院も近くにあるんだけど評判悪いw

446:病弱名無しさん
17/10/20 20:07:16.68 /XbB+I7C0.net
耳管狭窄とかかな
低音難聴やって聴力戻っても耳詰まりは何週間か残ったからそんな感じかも

447:病弱名無しさん
17/10/20 20:16:58.36 rLFskhWV0.net
確かに一昨日から疲れて体調はそんなに良くなかったな
炎症でも起きてるのかね
ただ雨の音が急に小さくなってキーンでそのあと耳詰まりは得も言われぬ恐怖感だったな
なんか自分が変になっていく感じが凄く感じられた
まあでっかい病院に行って検査してもらいます
早くいきたいんだが仕事と休日が重なって月曜まで待ち遠しい

448:367
17/10/21 01:13:52.21 ImwCy9Ff0.net
ステロイド剤二週間飲みきった
夜になって突然ほぼ症状がなくなった
苦しんだ目眩も無い
発症も突然なら治るのも急だ

449:病弱名無しさん
17/10/21 07:59:06.95 0/ishng00.net
台風の影響か耳鳴りがデカイ

450:病弱名無しさん
17/10/21 08:07:07.46 AV2ffRPW0.net
耳鳴りで目覚めたりするよな

451:病弱名無しさん
17/10/21 08:46:57.81 +XoIada70.net
再発予防と、再発時の緊急措置として在宅酸素を買おうか真剣に検討中。
ここみると平圧でも血中の血中溶解酸素量は高圧酸素の1/2~1/3上がるって書いてあるんだけど本当かな?

452:病弱名無しさん
17/10/21 09:40:54.79 PUCAVdxn0.net
>>436
俺もあと1週間飲んで異常なければって言われてるけど今日若干違和感が…

453:病弱名無しさん
17/10/21 11:55:22.12 ImwCy9Ff0.net
>>440
症状一進一退なんだよな
2~3日前はバッチリ調子悪かったよw
今は微かに高音が弱いレベルまで回復
ゆっくり身体を休めるのが一番早道なんだろうね

454:病弱名無しさん
17/10/21 12:34:36.94 zFK3/n8b0.net
>>439
そんな事より走った方が確実
何でみんな変な酸素とか鍼とか整体とかは信じるのに
実験済みである程度効果があると結論付けられてる有酸素運動をしないんだ?
しかも無料で取り組めるし低音防止以外にもあらゆる病気のリスクを減らせるのに

455:病弱名無しさん
17/10/21 14:08:33.17 6Flx5sbK0.net
>>442
運動したら悪化するタイプの
突発性難聴と低音難聴もあるのだよ

456:病弱名無しさん
17/10/21 15:48:55.96 AV2ffRPW0.net
>>443
それ多分耳管開放症併発してる

457:病弱名無しさん
17/10/21 18:38:41.86 6Flx5sbK0.net
>>444
俺は凸難の高音難聴だけ
ただ運動で悪化する人も結構いたみたいだから言っただけだよ

458:病弱名無しさん
17/10/21 19:29:02.62 +XoIada70.net
自分は再発の内の2回は前日に運動がトリガーになってる。
少し無理し過ぎたんだろうけど。

459:病弱名無しさん
17/10/21 19:30:47.81 +XoIada70.net
ごめんリンク張り忘れた



460:http://www.jshm.net/P02/484-pro277.pdf 平圧酸素で高圧酸素の1/2も血中溶融してくれるなら、 台風時とか疲労時の不安な時に使用したい。 少なくとも精神安定剤にはなるし・・・



461:病弱名無しさん
17/10/21 19:32:24.33 PUCAVdxn0.net
ググったが有酸素運動もいいってブログと悪いってブログがあるなぁ
医者からランニングがいいとか聞いたことあるやついる?

462:病弱名無しさん
17/10/21 20:27:19.54 AV2ffRPW0.net
>>445
そうなのか、俺は逆に耳管開放症併発してるから言ってみたんだwww
運動とか、発汗があると悪化するし、
横になったりお辞儀すると一時的にだが良くなる
突難は…大変だな
大変なんて言葉だけじゃ片付けられないくらい苦労してるだろうけど、なんというか、諦めるなよ

463:病弱名無しさん
17/10/21 23:16:28.23 zFK3/n8b0.net
>>448
低音(メニエール)に関しては横浜のメニエール病センターのレポートが出てるから興味あるなら読んだほうがいい
突難が有酸素運動で悪化するなんていう話は聞いたことがない
そもそも病状固定したら何も変化が無いと思う
担当医に聞いても運動はもちろんしていいしむしろ運動不足ならやるべきと言われた
自分は突難だけど遅発性内リンパ水腫の予防のために退院後から運動は続けてる
遅発性内リンパ水腫の原因も突難同様不明だけど
内耳の病変が内リンパ水腫を引き起こしやすくしてる可能性を考慮して
少しでもできることをしてるという感じ

464:病弱名無しさん
17/10/21 23:38:13.14 m+7XAv0a0.net
時々医者みたいなのが現れるな

465:病弱名無しさん
17/10/21 23:42:24.99 AV2ffRPW0.net
みんな治したい一心で色々情報収集してるだろうからな
信じすぎるのも良くないかもしれんけど知識として覚えておいて害はないと思う
こんなこと言い始めたらキリがないとは思うが、今は低音障害でもいつか突難になるときがくるかもしれんし

466:病弱名無しさん
17/10/21 23:51:01.87 dx801cHHO.net
>>451
医者でもないのに言い切り型で情報を書き込む人がいるから危ないんだよな

467:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:51:22.01 cReBKmXh0.net
台風とか低気圧みたいなのって関係するのかね
この5日ほど調子悪いわ

468:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:22:16.06 x83HRFDe0.net
自分の症状をよくしたいだけなんだけど善かれと思って悪くなることもあるからな
せっかくここがあるんだし可能な限り情報収集はしておきたい

469:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:30:29.98 pUmyikPJ0.net
幼少期になった突発性の高音難聴なんだが健康な耳の半分ぐらいまで自然回復した
指突っ込んだ時の気圧の違いがクッキリ分かると大分チャウね
回復時に強い耳鳴りがするのはなんでなんだろう

470:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:04:46.55 eVQ6F43t0.net
回復時の耳鳴り凄くわかる。
低音だけど、耳鳴りが蝉みたいな滝みたいなザーッていう音に変わるとその数時間後に耳閉感が消える。

471:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:18:32.42 +fszRJwt0.net
回復期は安静にと言われるけど、昼間っから寝っぱなしというのもなかなか大変だね。
前に治ったと思った瞬間に再発したので、今回はひたすら安穏にすごすようにしてる。

472:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:46:12.17 +fszRJwt0.net
結局、酸素濃縮器買った。
耳が不安定な時や台風時に使用してみるつもり。
高圧酸素と違って、難聴のエビデンスははっきりしてないみたいなので、
効果ありそうだったら報告します。

473:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:59:40.81 /lAq4Rfd0.net
>>459
おいくらぐらいですか?

474:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:29:10.33 +fszRJwt0.net
>>460
流量と酸素濃度考えると日本では20万以上
海外から個人輸入するともっとやすいかも。
自分は業務用の中古を買いましたので、半額以下です。
少し高い買い物だけどできることはやってみようと思って。
呼吸器疾患のある人は高濃度酸素やりすぎるのもまずので、
お医者さんに相談しながらかと思います。

475:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:18:22.26 aDLRH1Vo0.net
>>449
突難の後遺症の聞こえなさと爆音耳鳴りめまい聴覚過敏とかで
毎日しんどくて不安に負けたら泣きたくなるけど
いろんな突難ブログみても発症から半年~1年したら今よりはめまい以外は大体は慣れるみたいだし諦めず生きていくよ
そっちも耳菅開放併発なら大変でしょ
知り合いがなってて治ったり悪化したり苦痛だっていってたし
耳に関する病気は地味に辛いな
甘く見てた
お互い頑張ろうぜ
あと突難と低音のみんなも

476:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:15:08.70 aDLRH1Vo0.net
凸の後遺症の高音耳鳴りすごい人で睡眠薬と安定剤って何飲んでんの?
いつから飲まなくてもよくなったなど教えてほしい
何年も毎日飲むとか考えると依存なりそうでこわい

477:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:07:03.95 DNzNUWcf0.net
デパス

478:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:26:08.22 +fszRJwt0.net
再発のたびにこのスレに現れてるけど、
同じような病気の仲間がいるだけで精神的に助かってるわ。
みんなありがとう。

479:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:45:57.38 +fszRJwt0.net
みんな職場復帰でどういう風にしました?
今職場の人間関係でストレスがあって、
このまま復帰するとまた再発するのではないかと不安が・・・

480:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:58:23.34 zsxzRBYj0.net
>>464
俺もデパス飲んでる、でも最近通販じゃ買えなくなっちゃったんだよなぁ
毎週病院行くの面倒くさい

481:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:28:24.07 aDLRH1Vo0.net
デパスとレンドルミン飲んでも途中で起きてしまう高音耳鳴りうるさすぎ
てか頭動かすと軽くふらつく後遺症の人なかなかいないのね。三半規管までダメージ受けたら治らんのか もう発症2カ月経ちそうなのに

482:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:19:58.88 /C9Ajk0xO.net
メラトニンサプリをアメリカから取り寄せてる

483:病弱名無しさん
17/10/22 20:54:21.34 OmUSx9jv0.net
ギャバがたまたま効いてる眠剤いらずだよ
イライラの振幅がフラットに近くなる感じ

484:病弱名無しさん
17/10/22 22:47:32.75 9oMUfo1N0.net
台風の影響で耳鳴りが酷い

485:病弱名無しさん
17/10/23 00:00:47.77 k9Hk6+4W0.net
耳鳴りうるさくてねれない
台風のせいなのか頭締め付けられてる頭痛もしてしんどい あー

486:病弱名無しさん
17/10/23 06:04:41.59 7VLR6jUD0.net
車に乗って音楽聞く気もなくなった…会話する気もなくなった…

487:病弱名無しさん
17/10/23 07:51:13.94 +1wU6IZ00.net
常にヘッドホンして音楽で外との壁作って歩いてるような人だと
音楽聞けなくなると逃げ場がなくなって特に大変なんだろうな

488:病弱名無しさん
17/10/23 08:40:40.87 +cAV15wz0.net
低音≒蝸牛型メニエール
とすると
水分摂取療法として、塩分控えるのは共通として
水分取るなという制限型(従来型)
水分2.5リットルノルマという摂取型(最近北里で提唱)
があるんだよね。
自分は摂取の方が調子いい気がするだけどどうなんだろう。

489:病弱名無しさん
17/10/23 09:02:37.32 3EgA5TSx0.net
薬の量を減らしたら若干の耳詰まり感が
先生に言って薬増やしてもらうかの

490:病弱名無しさん
17/10/23 12:20:09.93 ANTQ/+V/0.net
>>475
でも後者だとイソバイド処方する意味なくない?

491:病弱名無しさん
17/10/23 16:15:10.76


492: ID:k9Hk6+4W0.net



493:病弱名無しさん
17/10/23 18:34:50.50 GdfZMZId0.net
>>478
発症2ヶ月くらいはあれすればいいんじゃないかこれすればいいんじゃないかってあたふたするよな
その内諦めもつくんだが

494:病弱名無しさん
17/10/23 20:45:28.11 9QUZ8iwx0.net
2時間くらい前から左耳が耳鳴り、
音が割れて感じる、ひびいて聞こえるんですが低音障害型難聴なんですかね
右耳は元々耳硬化症で低音があまり聞こえないんですが…
明日耳鼻咽喉科に行くかな…

495:病弱名無しさん
17/10/23 21:23:59.16 IMFIMevd0.net
台風のせいで具合悪い

496:病弱名無しさん
17/10/23 23:03:25.98 0OBZ5Z4B0.net
イソバイドって副作用ありますか?
なんとなくふわふわしてるんですよね

497:病弱名無しさん
17/10/23 23:33:26.48 k9Hk6+4W0.net
>>480
とりあえず聴力検査のアプリダウンロードして検査してみたら?ほぼ耳鼻科の検査と変わらないくらいの性能だし
朝一で耳鼻科行ったがいい
>>481
俺も昨日の台風きてたとき
具合の悪さと耳鳴りで睡眠薬、安定剤飲んでも一睡も出来なかった

498:病弱名無しさん
17/10/24 00:00:13.79 njU99lvX0.net
>>482
副作用にめまい書いてなかった?
ちなみにあたしも具合悪くなるような気がしたし効果もなさそうだった飲むのやめた

499:病弱名無しさん
17/10/24 01:04:02.10 lN75964i0.net
>>483
朝一の耳鼻科は難しいのですが、午後診で見てもらおうかと思います
聴力検査のアプリやってみたんですが、
正常だった左が500Hz→30dBHLになってました
元々難聴の方の右は病院の結果よりだいぶよく出てるんですが…

500:病弱名無しさん
17/10/24 03:28:37.90 dCVkQ2030.net
>>475
低温は水分関係あるのか
片耳完全に聞こえなくなる突難患った翌年に尿路結石なって毎日水分3リットル以上を目標に摂取しろって言われたんだけど
水分足りないから尿が濃くなって石ができた訳だし、突難なった原因も水分不足が関係してたって事なのかねぇ?

501:病弱名無しさん
17/10/24 08:21:07.76 tYS7zeJs0.net
聴力検査アプリってどれがいいの?
自分がダウンロードした奴はキャリブレーションいるんだけど、
自分の聴力が当てにならないのでキャリブレーションできない…

502:病弱名無しさん
17/10/24 10:34:56.95 aQ8EDqbp0.net
>>485
軽度の低音難聴だと思う
30dbだからステロイドは出してくれるかわからない 500Hzだけ下がってるなら治りやすいと思う
>>487
俺はiPhoneだけど
聴力検査&耳年齢テストってアプリで測ってる
耳鼻科の検査結果と変わらないから役立つ
イヤホンの性能で結果は変わるかもだけど

503:病弱名無しさん
17/10/24 13:15:00.90 v/+Nx11+0.net
聴力測定のアプリ検査結果とほぼ変わらない
両耳の突難になってしまいました
早めに病院言って良かったよ
台風で具合悪いだけかと思ったけど不安だから行ってみた

504:病弱名無しさん
17/10/24 14:40:14.43 7HHOsZ2+0.net
>>487
日々の結果がどうかより、同じ条件で毎日図った場合の変動を見る、というスタンスにしてる



505:スデシベルまで聞こえているかではなく、昨日より聞こえているか、一昨日と比べてどうか、みたいな



506:病弱名無しさん
17/10/24 14:41:00.95 aQ8EDqbp0.net
>>489
両耳いきなり?堂本剛と同じで稀な例ですね
左と右でどのくらいの聴力でしたか?
早く行けてよかったですね

507:病弱名無しさん
17/10/24 14:46:06.15 7HHOsZ2+0.net
低音障害型感音難聴でイソバイド1ヶ月続けてだめだったから明日からステロイドになったんだけど、
受診からさっき帰って衝撃的なことに気づいてしまった
もともと不安体質でレキソタンを頓服でもらっててさ、受診日だった今日ステロイド宣告されるのが怖くてレキソタン飲んで耳鼻科に出撃したら、
聴力検査の直前になって劇的に聞こえ始めたんだ
でもこれって、つまりは心因性だからステロイド飲んでもたぶん効かないよね?
同じような人いる?

508:病弱名無しさん
17/10/24 16:55:56.43 DUkXLdoG0.net
低音型は1ヶ月ぐらいで治り始めるよ、個人差あるけど。
たまたまタイミング合っただけじゃないかな

509:病弱名無しさん
17/10/24 17:06:03.33 akZTz1fh0.net
>>493
その経過を辿る根拠とかあんの?

510:病弱名無しさん
17/10/24 17:14:53.08 6nf1WzFS0.net
低音はすぐ治る・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

511:病弱名無しさん
17/10/24 19:05:10.52 akZTz1fh0.net
>>493
特にエビデンスないのなら適当な仮説を言わない方がいい
真に受けた人が自然に治るとか誤解する

512:病弱名無しさん
17/10/24 19:34:26.48 tYS7zeJs0.net
>>477
現在闘病中で詳しく調べられないんですが、
これまで
耳に水たまってる
a→イソバイドで水出せ
b→あまり水飲むな
だったのが、bの対処方法が
水飲まない→体が水が足りないやばいと思う→抗利尿ホルモン分泌→おしっこ出なくなる→体に水がたまる
ということで逆効果なんじゃないかという研究が出始めてるということらしい。
そこで
ちょびちょび水を補給する習慣→体が水足りてると思う→抗利尿ホルモン分泌しない→おしっこから水どんどん抜ける
というのが水分摂取療法みたいだよ。
PCやるなと言われてるのでもう寝ますね。

513:病弱名無しさん
17/10/24 19:36:04.76 tYS7zeJs0.net
>>491
堂本剛は記事読んだところ、突難というよりすごく程度の悪い低音難聴を受診遅らせて悪化させたみたいな気がする。

514:病弱名無しさん
17/10/24 20:32:30.25 ssrSyrg80.net
凸難でも両耳来る人いるな
Twitterで両耳全域スケールアウトした人知ってるわ

515:病弱名無しさん
17/10/24 21:37:45.47 aTviQ6HT0.net
長いです。
家族が先週左耳が調子が悪いからと受診したら中耳炎で翌朝目覚めたら右耳が全く聞こえなくなり前日の医者に行くと突発性難聴だと思うので総合病院に行けと言われそのまま入院。レントゲン検査で具合が悪くなりすごいめまいと嘔吐しまくり。

516:病弱名無しさん
17/10/24 21:38:45.75 aTviQ6HT0.net
続きです。
8日間の入院でステロイド点滴して明日退院だが耳は全く聞こえず胃の具合も悪く少し鬱っぽくなっている。。医者は最初のダメージがデカイから回復は難しいと言ってます。聞こえないことよりもフラつき、吐き気があるまま帰宅するのが不安です。
点滴終えたらこれらの症状は治まるのだろうか。。

517:病弱名無しさん
17/10/24 21:43:00.57 ssrSyrg80.net
基本的に突発性難聴由来のめまいや悪心は時がたつにつれて落ち着くはず
それより聴力を失ったことや耳鳴りなどで精神を病む傾向があるので暫く家族でサポートしてください

518:病弱名無しさん
17/10/24 21:49:04.52 aTviQ6HT0.net
>>502
ありがとうございます。
出来る限りのサポートはしているつもりですが点滴始まって3日目くらいまですごく調子が良さそうだったのに後半4日くらいはどんより辛そうな姿を見るとこちらも落ちこんでしまいます。本人が1番辛いんだからこんなんじゃダメですね。。

519:病弱名無しさん
17/10/24 22:32:10.65 ssrSyrg80.net
>>503
最初の方は治療すれば治るっていう希望があるからね
治らなかった場合2、3ヶ月は精神的にもキツいと思う

520:病弱名無しさん
17/10/24 22:32:23.28 oXH9GFic0.net
>>488
低音難聴でステロイド剤と脳の血流をよくする薬等処方されました…
薬が効くといいんですが…
音が割れて普段より大きく感じるのが辛いです

521:病弱名無しさん
17/10/25 00:36:42.06 xtURaI0t0.net
>>501
自分の場合、発症した時は回転めまいとふらつきと吐き気で1週間後に即入院して高音だけ回復しなかったです
入院中は24時間耳鳴りと聴覚過敏とめまいで一生このままなのか…と絶望で食欲もなくて
急に不安なったりで涙は出るわでやばかったです。ステロイドの影響による顔面ニキビ、吐き気、鬱、無気力もでたりして
安定剤と睡眠薬出されて落ち着いたけど
退院して2カ月
聞こえにくさと睡眠薬飲まないと眠れないほどの耳鳴りと軽い浮動性めまいで未だに精神安定しないときある。特に左右振り向いたときのグラつき
でも歩くときのふらつきは発症時からしたら徐々に軽減していくと思います。精神が落ちついたら少しづつウォーキングしたり、睡眠薬飲んで睡眠不足にならないようにしていったら改善していきました。

522:病弱名無しさん
17/10/25 00:44:16.21 xtURaI0t0.net
>>505
ステロイドはすぐ効く人と
後から効く人がいるから焦らないことです
自分は後から効いてきたタイプでした。
聴力過敏は自分も辛いです
突き刺さる感じで 少し慣れてはきましたけど
ほんとに酷いときは耳栓してます
とりあえずタバコ酒はやめるか控えて
栄養とって睡眠取ることです
睡眠が一番大事だと思う
低音難聴なら再発の可能性もあるらしいですが、完治もありえるから大丈夫です
不安なら軽い安定剤か漢方もらって
ストレスためないように寝ることが一番大事だと思います
自分は突難なので完治はないらしいですけど
稀に回復する人もいるらしいですけど。
お互いがんばりましょう

523:病弱名無しさん
17/10/25 05:50:48.17 p7xfrvmn0.net
>>504
そうなんです。入院して点滴すれば退院時には完治はなくとも少しは症状が軽減しているイメージを勝手に持っていました。まだまだ戦いは続いていくのですね。前むかないといけないですね。

524:病弱名無しさん
17/10/25 06:05:32.76 p7xfrvmn0.net
>>506
発症して1週間、よく辛い状態で入院せずに過ごせましたね。うちの場合は発症した当日に入院しました。めまいと嘔吐で車椅子で院内を移動するほどでした。
もともと高血圧の持病があったので少し血圧の様子を見てからステロイド点滴開始して最初数時間は具合が悪そうでしたがその日の夜から食事も取れ読書もできるほどになりホッとしたのですがそれから4日ほどしたらまためまい、吐き気が戻りました。血圧も高いので
あまり動き回らず安静にするように言われています。耳鳴りはそんなに気にしてません。
とりあえず今日退院してくるので落ち着く環境で迎え入れたいです。

525:病弱名無しさん
17/10/25 07:34:50.51 qPWeV8sE0.net
>>501
この病気で鬱になるのは
・耳鳴りめまい聴覚などの機能低下によるショック
・再発に対する恐怖
・ステロイドの副作用
が原因だと思います。
病院で同病の人を見ると病態を理解している人はみんな鬱傾向です。
鬱にならない人は治療すれば治ると思ってる人ぐらいかな。
ステロイドの副作用の効果も大きいので、経験上それが落ち着いてくると少しは精神的に楽になる気がします。
ご家族もつらいでしょうが、見守ってあげてくださいね。
誰かがいてくれることはきっと


526:力になります。



527:病弱名無しさん
17/10/25 07:36:13.81 qPWeV8sE0.net
鍼灸、整体の効果については否定的だったんだけど、
頚部の筋緊張が増加してリンパの排出ができていないと考えると、
理屈的には可能性がある治療法なのかと最近思ってきた。

528:病弱名無しさん
17/10/25 07:37:13.38 qPWeV8sE0.net
ちなみに障害のある耳を下にしたほうがリンパが流れやすいとか、
逆にしたほうがいいとかあるのかな?
解剖の本みてリンパの流れ研究してみるか。

529:病弱名無しさん
17/10/25 13:03:17.44 xtURaI0t0.net
発症時
回転、浮動めまいのないほぼスケールアウトの突発性難聴と
回転めまい浮動めまいありの50~60dbの突発性難聴の人もいるけど
どういうことなんやろ
スケールアウトの耳鳴りと60dbくらいの人の耳鳴りって同じ大きさなのかね
病院で耳鳴りの大きさ測れたらいいのに

530:病弱名無しさん
17/10/25 16:25:50.50 qPWeV8sE0.net
メニエールに移行してないけど何度も再発している低音の人っている?
自分はもう今回の再発で結構たましい削られてしまった。
もうストレスのかかる管理職はやめて、貧しくてもいいから田舎で住み込みの管理人とかしてのんびり暮らしたい。

531:病弱名無しさん
17/10/25 17:43:01.61 kH0ePBmc0.net
>>514
田舎は陰湿だしよそ者に厳しいぞ
都市でバイトとかいいんじゃね

532:病弱名無しさん
17/10/25 19:51:40.14 S4/jssy+0.net
>>507
昨日まで聴力過敏で耳栓が欲しいくらい
辛かったんですが今日は薬が効いたのかだいぶマシです
今回左ですが、元々右も難聴で(耳硬化症で低い音が60~70dB、高い音が30~50dBです)
左までもとなると……憂鬱です
早く治したいので
充分な栄養と休息を取るよう心掛けます…
レスありがとうございます

533:病弱名無しさん
17/10/25 19:52:56.27 Dof4JyEd0.net
>>514
別荘地で暮らすのが一番

534:病弱名無しさん
17/10/25 23:07:35.44 6/IPzY//0.net
>>510
今日、最後の点滴を終え退院しました。
本人も何故聞こえなくなったんだろう?と何度も言っていました。左耳の機能低下にかなりの落ち込みようですが、原因不明だからわからないと答えることしか出来ません。
しかし、帰宅して少し落ち着いたからか今日は昨日より調子がよく、食事も少し取れました。
みんなで食卓を囲んだだけですが久々に笑顔が見られてうれしかったです。
見守ることしか出来ないけど気長に寄り添えたらと思います。ありがとう。

535:病弱名無しさん
17/10/25 23:12:31.50 6/IPzY//0.net
たびたびすいません。
主治医に高気圧酸素療法と星状神経節ブロックについて尋ねたところ、うちのようなフラつきめまいの状態が強いタイプは高気圧酸素療法は向かないといわれ、神経節ブロックはもはや過去の治療法だとのことでした。
今日、鍼灸師の方に自宅に来てもらい施術してもらいました。本人に感想を聞いたら良かったとは言ってました。まだわかりませんが少しでも効果があるといいな。




536:病弱名無しさん
17/10/26 00:17:04.69 V9gRPu2t0.net
>>519
あまり、色々調べてやるのも、お金かかるし
成果は期待できないよ。
皆で旅行とか楽しんだ方が良いと思うけど

537:病弱名無しさん
17/10/26 00:24:46.27 fI16O2K+0.net
>>519
鍼は金の無駄
悪いこと言わんからやめとけ

538:病弱名無しさん
17/10/26 07:02:01.97 UuFddAhm0.net
>>519
高気圧酸素は
2時間ぐらいをチャンバーの中にいなければいけないので、めまいが強いと入ってい�


539:轤黷ネいのかもしれないですね。 いまの病院の診療が終了しているなら、高気圧酸素をやっている他院に問い合わせをすると入れてもらえる可能性もありますよ。



540:病弱名無しさん
17/10/26 07:04:49.76 UuFddAhm0.net
この病気を耳の風邪って呼ぶのやめてほしいよね。
1/3は全く治らず、1/3が後遺症、1/3のみ全快って風邪レベルじゃないよ。
2/3が後遺症残るってかなりひどい病気だと思うんだけど。
それでなくても難聴や耳鳴りって周りの理解が得られず、
気合が足りないとか真逆のこと言われてしんどいのに・・・。

541:病弱名無しさん
17/10/26 07:05:26.62 UuFddAhm0.net
ちなみに50dB下げで全快か軽度な耳鳴りレベルまで治った人っている?

542:病弱名無しさん
17/10/26 08:53:43.61 fEPNHijt0.net
>>519
やることはやった方がいいと思います。
自分は発症して2カ月たちますが
治療はステロイド点滴、高気圧酸素
退院からはこの1カ月で
スーパーライザーレーザー治療
鼓室内ステロイド注入、鍼灸、整体カイロプロクティックなどしました。自己責任で抗ウイルス剤のバルトレックスなど飲みました
今は鍼も整体も行ってないです。
まぁ高音域の4000~8000は戻らず耳鳴りはなんか音が変化したけどうるさいです
あんまり色々するとストレスもたまると思うので
聴力固定するといわれてる3カ月を信じて
やってみたいことだけをすればいいと思います

543:病弱名無しさん
17/10/26 09:00:23.36 fEPNHijt0.net
しかし朝起きて寝るまでの耳鳴りうっとおしい
低音と高音ってどっちが慣れやすいですか?

544:病弱名無しさん
17/10/26 09:29:48.94 gZJDs01h0.net
>>526
まぁ高音だな
低音障害で一時的に低音耳鳴りきた時があったがとても耐えられる感じじゃなかった
聴力治ったら低音耳鳴りも消えたからよかったが

545:病弱名無しさん
17/10/26 10:09:53.03 1/kOk/6v0.net
低音耳鳴りは圧があるから
でもほんとなぜか治りやすいよね

546:病弱名無しさん
17/10/26 11:57:37.41 6NDvuNM90.net
>>524
80dbまで落ちたけど、3ヶ月経過してそこそこ快適になったよー
両耳やられて気が遠くなったけど、今は30dbと25dbで落ち着いてる
ストレスかかると耳鳴りするから再発が怖いけどね

547:病弱名無しさん
17/10/26 11:59:59.21 leO/bMon0.net
健康診断で1000HZが所見あり(低下)だったんだけど問診の時何も触れられなかった
若干低い音聞き取りにくい自覚あるし耳鼻科行くべきだよな
あの先生患者多くて適当だったからなぁ

548:病弱名無しさん
17/10/26 13:02:29.61 fI16O2K+0.net
>>530
気になるなら行った方がいいけど、いつ聞き取りにくくなったかハッキリ覚えてる?
いつ発症したのか不明なら音響外傷とかでいつの間にか難聴になってたパターンだろうし
多分聴力検査だけして終わると思うけど

549:病弱名無しさん
17/10/26 14:48:57.66 fEPNHijt0.net
難聴の方に頭動かしたりしたら
グラっていうかフワっとなるめまいみたいなの全然治らない
調べても出てこないしここの住人にも書いてる人いないしレアケース?じっとしてればなんともないが乗り物乗ると若干ふわふわなる

550:病弱名無しさん
17/10/26 17:15:23.28 Ghxv9dHo0.net
>>532
難聴と関係あるのかわからないけど頭位めまいってのはなった事あるよ
頭を左右に振ったりしたらクラクラってなるの
電車で窓の外の近くの景色を見たりしたダメって言われた

551:病弱名無しさん
17/10/26 18:13:53.21 ++Hi2hnV0.net
>>529
3ヶ月でそんなに回復したんだ!今もうすぐ4カ月だけど50db→35db。
耳鳴りもかなり爆音。治りにくい体質なんだと、そろそろ諦めが必要なのかもいしれないな。

552:病弱名無しさん
17/10/26 18:31:45.14 6/ZPL6HR0.net
>>532
なるなる 目眩が酷くて難聴よりキツかった
聴こえの左右差から来る違和感だと考えて
耳栓片方したら目眩がマシになったよ



553:ヌ状の度合いが安定しなかったから 取ったり逆にしたりして凌いでた 今はまーまー生活出来る程度回復してる



554:病弱名無しさん
17/10/26 20:32:50.09 yK8krSs10.net
治療中だけど酒は飲まない方がいいの?

555:病弱名無しさん
17/10/26 20:41:19.30 0HTfTAFF0.net
>>533
突発難聴発症した時からこの症状あるんだよねー 医者に言ってもめまいは2週間で治りますと言われて2カ月近く全然治る気配ないし

>>535
自分も難聴と耳鳴りよりキツいときある
若干の揺れでもフワっとするし
耳栓したりしなかったりしてるけど俺のめまいは変わらない…
まーまー生活できる程度にしか改善しないのかぁ
発症からどのくらいたちますか?

556:病弱名無しさん
17/10/26 20:44:53.43 0HTfTAFF0.net
>>527
聴力戻って羨ましい
低音と高音の耳鳴りで頭痛する

557:病弱名無しさん
17/10/26 21:25:32.27 AqWnhY2o0.net
>>514
3年で5回くらい、
一度は目眩もしたからメニエールだと思う

558:535
17/10/26 22:04:27.23 6/ZPL6HR0.net
>>537
今月頭だから3週間ちょい
症状毎日変わるから油断できないよw
昨日まで3日ダメで、今日はほぼ症状なし
初期の10日は目眩で椅子にも座ってられなかったから
今は良くなってきて一安心中

559:病弱名無しさん
17/10/27 06:40:07.85 LhPKUaZF0.net
耳の後ろを触ると痛いんだけど、
副作用かなにか関係してるの?

560:病弱名無しさん
17/10/27 09:11:21.78 BgSjBPR20.net
>>537
眩暈で悩んでるなら一度ためしにバルトレックス服用する事をおすすめする
入手は医者が処方してるところあるが自由診療だし数が限られている
自己責任だが個人輸入が手っ取り早い

561:病弱名無しさん
17/10/27 16:05:56.77 X/o5iyaE0.net
よくなってきてよかったな
俺はふらふらして一日疲れたわ
>>542
それ個人輸入で試してみたけど
1日500mg3錠を2週間飲んで効果なかったな俺は
期待してたんだけどね
難聴の方に頭傾けると特にグラっとするのは
三半規管ダメージ受けすぎて回復に時間かかるのかも。てか三半規管って回復するのかな
時間と共に少しずつ改善すればいいけど

562:病弱名無しさん
17/10/27 16:18:45.31 BgSjBPR20.net
>>543
そっか残念だったな
ヘルペス由来の難聴眩暈には効いてる人も多いんだけどな

563:病弱名無しさん
17/10/27 17:47:46.61 F4NyAyb40.net
「薬も手術も以来 めまい・メニエール病治療」
読んだ。
発症3か月後でも有酸素運動で回復の可能性があるというなかなか希望の持てる話だった。
低音の自分でも参考になって勇気づけられたよ。

564:病弱名無しさん
17/10/27 22:15:55.22 dWa7D7k10.net
火曜日朝起きたら低音型発症しててその日の午前中に難聴専門医にかかった
聴力測ったら低音が中度
中音(会話領域?)は軽度
高音は正常
点滴打ってもらい薬をもらって帰った
次の日も点滴来いって言われて行ったら
低音は軽度
中音高音は正常になってたので
点滴なしステロイドは最初に貰った3日分飲み切って
他の薬はもうしばらく続けてと
耳鳴り目眩はなし
音楽聴いたりする分にはもうほとんど違和感はないんだけど
昨日からTVの音が二重に響き始めた
悪化してるのかなこれ

565:病弱名無しさん
17/10/28 00:18:08.31 IpPG2JPq0.net
低音は治る
心配するな!

566:病弱名無しさん
17/10/28 02:18:04.80 vu0oHgh10.net
浮腫みだから体調でどうしても波がある。でも安定してくるとおもうよ。
とにかく睡眠。あとリラックスだ。
難しいとは思うが気にしないくらいでいられれば一番いい。

567:病弱名無しさん
17/10/28 09:36:33.26 5rlCnrQZ0.net
>>546



568:二重になるのは治癒していく過程で起こり得る 心配だったら医者に聞け



569:病弱名無しさん
17/10/28 09:58:09.01 TmyOP/eR0.net
>>536
トツナンはストレス原因
酒はストレスを軽減する
あとはわかるな

570:病弱名無しさん
17/10/28 10:15:56.80 GeQ/wpXY0.net
>>536
やめといたほうが無難と思う。
薬剤との相互作用もあるかもしれないし、炎症強めるじゃないかな。

571:病弱名無しさん
17/10/28 10:18:36.66 GeQ/wpXY0.net
あと、メニエールでは
基本アルコールは脱水→抗利尿ホルモン分泌の流れがあるので基本飲まないことを勧める
飲まないことがあまりにもストレスになるとか、飲みニュケーションがストレス解消法という人は少しだけ飲め
というところらしい。
アルコールの作用自体はこの病気にあまりよくなさそうだけど、
それがストレス解消だっていうんならちょっとぐらいはいいんじゃないかな感じだよ。

572:病弱名無しさん
17/10/28 10:19:37.21 GeQ/wpXY0.net
ちなみに二日酔いの時に心拍とかで自律神経の状態を計測すると結構とんでもないストレス状態になってるらしい。

573:病弱名無しさん
17/10/28 10:31:42.28 i6u5hLR60.net
ツイッター見ると突発性難聴ですぐ治療したのに全域スケールアウトの人かなりいるんだな
ふわふわめまいもずっと続いてる人もいるみたいだし
中には両耳突難でスケールアウト高音耳鳴りの人もいたり10代でスケールアウトやら低音からのメニエル発症やら色々な人いて孤独感が紛れた
俺は高音は戻らんが低音域ははぼ戻って会話はまぁ出来るし
まだましなのかって思ってきた
高音耳鳴りもめまいはしんどいけど
まぁでも買い物とか行くだけで音とめまいで具合悪くなったから辛いわ まだ20代だし回復しないとしても人間の自然治癒力に期待して寝まくる

574:病弱名無しさん
17/10/28 11:07:33.45 TJRQ6h690.net
右耳低音なんだが、戻った聴力が下がって気持ちまで下がってしまった
中度→軽度→中度
といった感じ
ストレス良くないんだな…

575:病弱名無しさん
17/10/28 12:00:19.64 zz7ir3xk0.net
聴力落ちまくりなのに反響音ての?が 暴発しまくりで死ぬ思いをする
耳栓しなきゃ駄目なのかな

576:病弱名無しさん
17/10/28 14:49:42.88 k7pOcI890.net
台風ほんとうざい…

577:病弱名無しさん
17/10/28 15:56:36.18 GeQ/wpXY0.net
>>557
発症時に台風来ると肝冷やすよね。
自分は沖縄在住だけど今回の発症で2回台風通過したよ。
そっちに行かなければいいね。
気を付けて。

578:病弱名無しさん
17/10/28 16:26:42.48 i6u5hLR60.net
突発性難聴で入院のとき
1週間後くらいに良性発作性頭位めまいも発症したな
寝がえりうつとグルグル回転するのが数十秒から1分
仰向けにすると治るやつ
メニエルかと思ったけど違うらしい
併発した人いる?

579:病弱名無しさん
17/10/28 16:27:17.64 QE9+lKKuO.net
関東住みだけど、台風が沖縄付近にいる時が一番調子悪くなる

580:病弱名無しさん
17/10/28 16:40:38.76 GeQ/wpXY0.net
>>560
なんかようわからんがすまん。(沖縄在住)

581:病弱名無しさん
17/10/28 16:41:52.81 GeQ/wpXY0.net
推奨される有酸素運動って心拍100~120ぐらいのウォーキングってことなんだね。
ロードバイクでガシガシ160とかはストレスになって逆効果なんだろうな。

582:病弱名無しさん
17/10/28 16:52:48.60 Uj2Y94e80.net
入院中はステロイドの副作用で色々出たな

583:病弱名無しさん
17/10/28 17:57:24.50 QE9+lKKuO.net
>>561
なぜ謝るw
調子の悪い時に低気圧がどこにいるか覚えておくと傾向がわかってきて心構えができる
というお話よ

584:病弱名無しさん
17/10/28 18:15:15.21 i6u5hLR60.net
みんな難聴側の顔に違和感ないの?軽い麻酔みたいな、なんだがゾワゾワしてる感みたいな
なんともいえない感覚
日によってならなかったりする
高音耳鳴りのせいかな

585:病弱名無しさん
17/10/28 19:04:26.36 GAj8Sxwn0.net
>>560
わかる。気圧が急激に下がるのがそこらへん。本州通る時はすでに気圧があがりはじめてる。

586:病弱名無しさん
17/10/28 19:06:39.69 GAj8Sxwn0.net
>>565
なんだか虫歯の治療で麻酔を打ったときのような感覚がする時がある。
内耳の圧が高まっている時なんだけど。

587:病弱名無しさん
17/10/28 19:10:12.27 GAj8Sxwn0.net
>>562
俺は運動するならヘトヘトになるまでやらないと気が済まないんだけど、
それがまさにメニエール性格。何事においても強迫的に自分を追い込んでしまう。

588:病弱名無しさん
17/10/28 19:35:36.47 HsKzuBdg0.net
>>565
あるよ
こわばってるような感じ
特に朝起きたときとか疲れたときかな

589:病弱名無しさん
17/10/28 19:47:39.18 GeQ/wpXY0.net
>>568
わかる。
ギリギリまで追い込むのって快感って思ってた。
これからはゆるゆる仙人生活になることにしたよ。

590:病弱名無しさん
17/10/28 21:55:31.26 mBg0hhOc0.net
突難発症して3ヶ月。
通院していた耳鼻科の治療が
打ち切られた。
もう諦めついた。
とりあえず楽しく生きよう。
ストレスは極力溜めないように。

591:病弱名無しさん
17/10/29 00:24:38.24 4MH9xZsm0.net
>>571
俺8カ月経ったけど慣れてきたわ!
耳鳴りしてるけど普通に寝れる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch