【興奮】慢性心不全【禁止】at BODY
【興奮】慢性心不全【禁止】 - 暇つぶし2ch269:病弱名無しさん
18/03/02 00:53:58.37 oLbpQg760.net
>>260
救急車呼んでいいから病院行け!

270:病弱名無しさん
18/03/02 08:28:52.16 skywRZ320.net
入院後初めて、1年ぶりくらいでハメを外した食事をしたら
昨晩は胸が苦しくなってしまって怖かった。
また当分節制します…。

271:病弱名無しさん
18/03/02 19:36:33.26 HIASRcDM0.net
>>262
どんな食事?
ラーメン完食とか?

272:病弱名無しさん
18/03/02 19:47:34.68 oLbpQg760.net
そんな即効性のある食事ないでしょ?
精神的なもんじゃないの?

273:病弱名無しさん
18/03/02 21:12:25.15 skywRZ320.net
>>263
近い。餃子いろいろと担々麺。
茹でとか焼きとかいろんな餃子を食べて、とても美味かった。満足。
が、あの胸の圧迫感と息苦しさ。
帰りの電車はそこそこヤバかったと思う。

274:病弱名無しさん
18/03/03 14:57:55.64 eTkICu9W0.net
単なる胸焼け(胃痛)だろ

275:病弱名無しさん
18/03/04 00:38:33.35 14S/GSfO0.net
皆さんは心不全になってから気になる症状はありますか?
私は動悸、息切れなどの他に、
冷えを感じる様になった
よく下半身の痛みを感じる特に左足
左腕もたまに痛くなる
左と右で体温がだいぶ違う
食べてもすぐに胃のあたりで詰まってるような消化してくれないような苦しさを感じる
などがあります(´・_・`)

276:病弱名無しさん
18/03/04 01:45:21.05 7ntaL2bX0.net
手足が冷えると刺すような痛みがあるし階段かけ上がると目の前真っ暗

277:病弱名無しさん
18/03/04 11:35:53.55 ZGaHHcCh0.net
心不全の前に突然手足の冷えが気になるようになった。年を取った
かなと思って、電気あんかや湯たんぽを使うようになったら、
翌年心不全で倒れた。今になって思えばあれが前駆症状かな。
それまでは手先足先が冷えて気になることなど皆無。寝入りばなも
すぐに温まって寝つきがよかった。今では日中に足湯したくなる
こともある。ほかにも期外収縮が頻発するし、吐き気・むかつき、
食後の膨満感、降圧薬の効果であり副作用でもある徐脈・低血圧も
気になるね。

278:病弱名無しさん
18/03/04 12:34:15.24 14S/GSfO0.net
確かになる前から不調は沢山あった
でも歳かな?とか思ってた
一時期、隠れ心不全だったのか、夜トイレに5分おきくらいに行ったりする事もあった
よく出るなと思った

279:病弱名無しさん
18/03/04 16:39:12.07 e771v1fW0.net
手足は冷たい。この冬は我慢できない感じ。
採血がなかなかうまくとれないようになってきた。
動悸・圧迫感・胸痛もなんとなく徐々に頻繁に。
手足の浮腫や立ちくらみ、歩くと息切れ。徐脈に高血圧。
でももしかしたらそのうちいくつかは薬の副作用なのかも。

280:病弱名無しさん
18/03/04 20:40:42.39 14S/GSfO0.net
皆さんと同じ感じ
全ては心臓のポンプ機能が弱ったせいなんだろうな
血液や酸素が全身に行き渡らず全身が上手くいかない
副作用もあるね

281:病弱名無しさん
18/03/04 21:47:35.04 e771v1fW0.net
何か全身の循環が悪くなってるのはひしひしと感じる。
でもBNP値は抑えられてるのに、この不調感。いまひとつわからなくて。
薬で徐脈傾向になってるせいで血流がよくないのかも、とかも考えたのだが。

282:病弱名無しさん
18/03/04 22:18:51.09 14S/GSfO0.net
私も心不全になってから不調だらけ。。
薬の副作用で咳が半年以上続いて死にそうだったり、咳のせいかわからないけどギックリ腰をはじめてやったし、四十肩にはなるし、、
血行かなぁ?と思ってます

283:病弱名無しさん
18/03/04 22:19:53.15 14S/GSfO0.net
あ、ものもらいも人生で初めてなった

284:病弱名無しさん
18/03/05 10:11:31.52 AKuh9gjm0.net
両手がしびれて力が入らないんだけどこれも心臓が原因かね

285:病弱名無しさん
18/03/05 13:30:35.50 KnHmemyN0.net
>>276
他の病気もあるかもしれないから、あまり気になるようなら今かかってる医師に相談するか、他の診療科を受けてみては?

286:病弱名無しさん
18/03/05 15:05:49.23 efR+PhcJ0.net
>>277
次の受診日に聞いてみます
ペットボトルが開けられないのよ

287:病弱名無しさん
18/03/05 16:20:54.46 3KkVQvxA0.net
指先痺れてるとシャツのボタンも留められないね。
主治医からは薬(多分アーチスト)の影響かな?と言われた。
他にも副作用あったけど、その薬は必要だからと3年飲み続けてる。
薬に慣れてしまったのか、痺れも滅多に出なくなったけど
入院治療が必要な急性心不全も再発してない。

288:病弱名無しさん
18/03/05 20:36:03.22 rWaojkvG0.net
私も指がよくしびれる。
というか指がかなり浮腫んでて、たぶん薬剤性だろうって。
心臓とは浮腫みかたが違うらしい。

289:病弱名無しさん
18/03/05 20:44:04.22 IBXv2TD60.net
今月からアーチストからメインテートに変わったんだけど、心臓っつか、心音が大きく感じられるようになった気がする…
苦しいとかないんだけど、不整脈?みたいな感じでバクンとくる感じ?
大学病院の主治医が異動でそこには通えず、週1で近所の私立病院来るので、そちらへ通う予定ではあるんだけど、紹介状郵送待ち…
薬剤師?あるいは大学病院の別の医師に相談すべき?服薬とめてみる?

290:病弱名無しさん
18/03/05 20:45:04.09 IBXv2TD60.net
大学病院も隣の市で、別件で通院してるんだけれど、予約は来週なんだよなぁ…

291:病弱名無しさん
18/03/05 22:01:50.12 KnHmemyN0.net
>>281
不安だよね
心臓の薬は少しの変化でも怖いと思うから…
大学病院の総合受付→診療科の受付に電話して事情を話して指示を仰いでみたらどうかな?

292:病弱名無しさん
18/03/05 23:10:06.81 rWaojkvG0.net
アーチストとメインテートの使い分けって、どうなってるんだろう?

293:病弱名無しさん
18/03/08 23:55:36.20 pN8CyrdxO.net
NT-proBNP444これは?

294:病弱名無しさん
18/03/09 00:43:21.59 +/5Y6adC0.net
自分に出たら、よしよしの数字。

295:病弱名無しさん
18/03/11 22:02:58.28 kPmh5IbU0.net
洗車してタイヤ交換したら天井が回った

296:病弱名無しさん
18/03/12 04:09:09.26 zjCmOXpQ0.net
BNPの値が150から半分に減ったけれど隠れ心筋梗塞があるかもしれないとかで心臓の造影CTをすることになった。
なんでも始めての経験で悪いことがおきそうで不安だよ。67歳だからもうどうでもいいという心境です。どんな結果でも
いいから病院と検査はこれでおさらばにしたい。

297:病弱名無しさん
18/03/12 16:06:53.33 Zfrkbph70.net
人生におさらばするには早すぎるでしょ。まだまだ大丈夫!

298:病弱名無しさん
18/03/13 01:17:08.90 mXGnZwK70.net
CT撮れるのむしろうらやましい
不整脈があると良く映らないとかでカテーテル検査一択だったから
カテーテルもうやりたくないな
凄く腕が痛かったし(私は)、止血で手首から先が壊死しちゃうんじゃないかと心配になった

299:病弱名無しさん
18/03/13 09:03:46.84 m41NrSDV0.net
末期腎不全のおかんも逝ってしまったわ
意思から「透析すると血圧が下がりすぎるのでそろそろ止めにしたいと思いますが」
って言われて余命宣告当然と思い、いろいろ準備してたけど
結局、透析中止する前に逝けたので
亡くなり方としては幸せだと思う
生殺し同然でゆっくり死ぬって見るに耐えないわ

300:病弱名無しさん
18/03/13 12:22:53.10 mXGnZwK70.net
>>291
(/ _ ; )

301:病弱名無しさん
18/03/13 19:00:28.20 QcFXCQrR0.net
腎臓にダメージを与えてる本当の悪者ってなんだろうね?

302:病弱名無しさん
18/03/15 11:35:48.46 9Y7nR8Qb0.net
心不全になって身体障害者手帳まで交付されたけど
3年経った今では自分が心臓の障害を抱えてるとあまり感じない生活を送れてる。
まぁ心不全になって今のように落ち着くまで1年くらいかかったけど。
とはいえ、今でも定期的な検査と薬もらって通院してます。

303:病弱名無しさん
18/03/15 12:31:03.52 EPkkEkot0.net
良かったね、安定してて

304:病弱名無しさん
18/03/15 19:56:18.13 zFgnmDce0.net
落ち着いてきてからの定期的な診察って
どのくらいのペースですか?

305:病弱名無しさん
18/03/15 20:51:04.24 9Y7nR8Qb0.net
診察と処方受けたら10週間後に診察、処方と心電図検査の繰り返し。
採血と心臓エコー検査は年2回、約半年おきに受けてます。

306:病弱名無しさん
18/03/16 12:41:10.37 lnwIuhkK0.net
>>294
階段とかの息切れとか、冷えとか無いのですか?

307:病弱名無しさん
18/03/16 13:31:24.48 iI


308:SZsUAE0.net



309:病弱名無しさん
18/03/16 13:52:33.96 lnwIuhkK0.net
>>299
ありがとうございます😊

310:病弱名無しさん
18/03/17 08:34:45.31 g5A6u1I90.net
BNPは落ち着いてるはずなんだけど
最近、座っているのに軽い息切れしてる時がある。
これもよくあることなのかな。

311:病弱名無しさん
18/03/17 14:18:44.02 XxMpLDZv0.net



312:スだ玄関で、靴を履いただけとかで息切れしてる時あるw 冬も嫌だけど、心不全になってから夏もつらい 何もしてなくても軽くフゥフゥいってる_(:3 」∠)_



313:病弱名無しさん
18/03/17 15:28:29.56 kDrMfvLZ0.net
休みの日はほとんど寝てばっかりベッドはしんどいから座椅子で

314:病弱名無しさん
18/03/18 08:51:22.35 dXrEH3eg0.net
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
水虫が治った
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
URLリンク(redf2007.seesaa.net)
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
●あなたは最近よくおこる若者や中年の突然死の増加に気付いているか?
原発事故時は関東地方の空気の放射能汚染や水道水の放射能汚染が報道されていた。
また東京を超えて静岡のお茶も汚染されていた。当時東京に住んでいた人に
今影響が出てきているのは何の不思議でもない。当然の結果だ。
若年死や突然死は今後ますます増えるよ。

315:病弱名無しさん
18/03/18 11:48:11.67 nkLDGMJ20.net
いざというときの頓服にと利尿薬を追加してくれたが
本当に必要なタイミングとやらはかれなくて飲めない…。
とりあえず次回診察まで我慢かな。

316:病弱名無しさん
18/03/19 01:07:43.42 48qb99U80.net
>>305
普段、利尿剤は全く出てないのですか?

317:病弱名無しさん
18/03/19 08:41:42.36 ftkd0eYA0.net
いや、弱い利尿薬は一応飲んでます。
が、心不全起こしたときに腎臓悪くしてしまったので
強いやつを飲むとダイレクトに影響が。

318:病弱名無しさん
18/03/19 14:11:04.58 48qb99U80.net
>>307
なるほど
私は初めの頃はプロセミドが20mg出てたのですが、薬飲んでからしばらく動けない感じだったので10mgに減らしてもらいました
でも、ちょっと水分取り過ぎたかな?ちょっと苦しいかもという時は余ってる20mgを飲んだりしてます
たまーにですが

319:病弱名無しさん
18/03/19 22:35:12.52 ftkd0eYA0.net
ラシックス20mgを2週間飲んだら、
ただでさえ低空飛行のeGFRが10近く下がった。
浮腫解消か透析か、なんて微妙な選択…。

320:病弱名無しさん
18/03/19 23:18:28.10 48qb99U80.net
(ノД`)

321:病弱名無しさん
18/03/22 00:18:15.21 ac8WGV6S0.net
昨日、飯田橋から神楽坂の坂道を登ったらすごいキツかった。
仕事の連れが一緒だったからギリでがんばって上ったけど、
まだ胸のあたりがヘンだ。

322:病弱名無しさん
18/03/22 12:30:42.32 HNyXlNOZ0.net
そういうときは持病があると理由を話してタクシーに乗ったりしたほうがいいよ
動けなくなったり倒れたりすると
連れの人はもっと困ってしまうからね

323:病弱名無しさん
18/03/22 20:15:57.28 iKD3Rr/10.net
心不全に糖尿病に脂質異常症に眼底出血の俺にこの度リウ


324:マチが追加されました。 俺が何したちゅうねん



325:病弱名無しさん
18/03/22 20:20:24.60 P4eGHaYG0.net
>>313
糖尿と脂質異常って時点で自業自得じゃね?
リウマチは知らんが、心不全もそこからでしょ?

326:病弱名無しさん
18/03/23 00:24:09.52 VhLIBjUb0.net
>>312
ありがとう。
でも連れが上司のことが多いので、なかなか機微が難しい。
なんかちょっと、どこまで大丈夫か試されてる風なとこもあるしな…。
心配してくれてるのもわかってるのだけど、ね。

327:病弱名無しさん
18/03/23 00:37:15.70 5Me7OOXK0.net
>>314
心臓は10代の頃から悪い。
糖尿病と脂質異常症は自分の責任だと思って受け入れるよ。

328:病弱名無しさん
18/03/28 11:57:05.60 W5ClSOVK0.net
この度、心臓冠動脈カテーテル検査で一泊二日の入院を初体験することになりました。経験者のお方にお聞きしたいのですが、
私は67歳の男性で典型的なメタボ体型の糖尿病持ちで前立腺肥大持ちです。検査の時間がどれくらいかかるかが不安です。
過活動膀胱なので調子のいい時は2時間は持ちますが尿カテーテルをすることもあるのでしょうか。
それから冠動脈の閉塞部があれば検査ということでも医師はステント処置をするのでしょうか。

329:病弱名無しさん
18/03/28 12:37:05.17 /RJzoja00.net
糖尿病は血管がボロボロになるからカテ怖いわー

330:病弱名無しさん
18/03/28 13:18:36.40 /q7l835h0.net
>>317
あなたの場合はこちらかな?
心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
スレリンク(body板)

331:病弱名無しさん
18/03/28 20:14:44.09 CF4h9qpc0.net
ちゃんと血管が見つかれば、
検査の時間自体は普通と変わらないんじゃ。
鼠径部からですかね?
鼠径部からだと、検査後6時間は絶対安静なので、
尿カテは必須かと。
ベッドの上に固定されて、身動き一つできないです。
あと、自分の時は検査が主目的でしたが
検査中に狭窄箇所が見つかれば、
その場で治療に切り替えると事前に言われましたよ。
参考までに。

332:病弱名無しさん
18/03/28 20:26:45.08 QnVStJRt0.net
動脈にガイド打ち込むのがもう痛いのなんの
叫んだぜ

333:病弱名無しさん
18/03/28 21:46:39.48 CF4h9qpc0.net
局所麻酔するから叫ぶほど感覚ないんじゃないの。
どちらかというと止血の方があいたたた、でした。

334:病弱名無しさん
18/03/28 22:03:04.91 /q7l835h0.net
検査の時は腕からだったのもあって、点滴の針を刺される程度くらいの感覚だったけど
治療の時は違った。鼠径部と鎖骨付近の2ヵ所から同時に開始されて
何かを押し込まれた時は、うなって仰け反ったわw
でも、直後に点滴から鎮静剤いれたのか、その後は終了まで意識無く全く記憶に無い。

335:病弱名無しさん
18/03/28 22:11:51.88 /q7l835h0.net
止血の時の絶対安静が辛い、苦しいとよく言われてるけど
鎮静剤の影響で昼から消灯間際まで意識朦朧たったのもあって
辛いとか苦しい感覚は差ほど無かった。

336:病弱名無しさん
18/03/28 23:13:04.28 CF4h9qpc0.net
意識があるまま手術台みたいなところに運ばれるので
めちゃくちゃ緊張してたと思う。
血圧がものすごい上がってただろう。

337:病弱名無しさん
18/03/29 03:12:10.07 2cFsk1hx0.net
慢性心不全になって、病気続きで心配
皆さんも何かありますか?

338:病弱名無しさん
18/03/29 19:45:26.31 iS+EVMgQ0.net
病院とか、まったく無縁に過ごしていたのに
今は周囲の誰よりも頻繁に病院通い。
いつまで続けないといけないのかなと思うと、なにか悲しい。

339:病弱名無しさん
18/03/29 20:10:27.66 NSKFMMmV0.net
行きつけの病院からすれば上得


340:意様



341:糖質ですが
18/03/29 22:54:14.25 WSZEeXr/0.net
おまいらバカか?
不整脈というのはクニリングスをしないとすぐに起きるんだ。
女の場合は15年後に来る。
心臓も右側は厄介だが、左側はコーラを飲めば治る。
野球場で心臓発作起こす奴がいるか?
みんなコーラを飲んでいるんだ。

342:病弱名無しさん
18/03/29 23:31:42.73 2cFsk1hx0.net
私は心不全やってから
ぎっくり腰
四十肩
ものもらい
歯茎が一部いきなり腫れたりする
そして緑内障だと…
全て血流の悪さが原因としか思えない
この2年間で
全部人生で初めてなった事

343:病弱名無しさん
18/03/29 23:35:40.15 gX6HjBYX0.net
歯周病・歯槽膿漏からの心不全じゃない?そういうの多いよ。

344:病弱名無しさん
18/03/30 03:15:10.49 g9COD9S10.net
みんな俺の拡張型心筋症よりはずっと良さそうだな・・

345:病弱名無しさん
18/04/05 16:27:18.72 qmK9Nd1g0.net
4月5日木曜
NHKEテレ1 午後8時30分~ 午後8時45分
“命の処方せん”心臓病の最新情報「急増する心不全」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

346:病弱名無しさん
18/04/05 20:43:59.08 lbtNWrkd0.net
心不全の特集は高齢者の話が多いので
中年の心不全について知りたい。

347:病弱名無しさん
18/04/08 18:59:01.53 IOitpxy40.net
「心不全パンデミック」を防ぐために
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

348:病弱名無しさん
18/04/09 17:39:07.37 lkO0xB+f0.net
若中年の心不全については、ここが最新の情報交換の場かもね

349:病弱名無しさん
18/04/09 21:12:36.96 LS+B2Bc+0.net
心不全の診療ガイドライン、更新されたんだね。

350:病弱名無しさん
18/04/15 00:39:53.25 sdB10gev0.net
辛ぇな

351:病弱名無しさん
18/04/15 03:50:44.30 j82djsY40.net
みんな生きろよ

352:病弱名無しさん
18/04/15 17:20:53.98 C8ZKN8Sd0.net
ありがとう

353:病弱名無しさん
18/04/15 22:06:06.68 j82djsY40.net
定年までは生きたいね

354:病弱名無しさん
18/04/15 22:15:52.28 U7QJfUbA0.net
飼ってる猫を看取るまでは頑張るつもり
元が捨て猫だからね、もう置いてきぼりにはしたくない

355:病弱名無しさん
18/04/17 23:30:04.94 n9sTW8cM0.net
本日、一泊二日で冠動脈カテーテル検査に行ってきました。6人部屋で費用は約5万円でした。
検査結果は一部が狭窄気味でしたが狭窄の程度が軽いもので現状でも問題なしというものでした。
右手首の動脈からカテーテルを挿入しましたが痛みはまったくなしで止血も無問題。
ある意味で「安心を5万円てで買った」ということなんでしょうが症状がなかったのでどうしてカテーテル検査に
まで事がすすんだのか。最初からCT検査も断ればよかったのかも、それをしたから最終判断として冠動脈カテーテル
までいったわけです。症状がなかったらCT検査も含めて全部で約10万ちかくの安心料は高いかなと思ったり。

356:病弱名無しさん
18/04/17 23:49:27.46 rwUdKVQo0.net
10万で済んだなら良かったんじゃない?
これで手術とかなったら倍の100万はかかるんだしさ

357:病弱名無しさん
18/04/25 00:21:10.97 b8hbK6+w0.net
季節も良くなってきたしどこかに旅行に行きたいなとは思うけど
10分も歩くと息苦しくなる現実がそれを押しとどめる
元々は旅行好きだったのに・・・
嫌な病気になっちまったもんだ

358:病弱名無しさん
18/04/25 17:47:44.98 wDLjo+Op0.net
車椅子(電動含め)いいぞ
時々「クララが立った!」状態になるから、ハートプラスマーク貼


359:ってるよ



360:病弱名無しさん
18/04/25 20:49:13.30 T7TMsRAw0.net
寒いと血圧上がるし、暑いと心臓バクバク。
季節の変わり目は変わり目でなんとなく不調…。
いいとこないなあと思うが、
とりあえず元気に歩けてるうちに旅行はしときたいね。

361:病弱名無しさん
18/04/28 21:41:24.90 v2Fl9RoD0.net
坂道登ったり、荷物を運んだり
なんでもないことで簡単に息切れするのは
β遮断薬の影響か、心臓が弱ってるのか…。
急性の時ほどじゃないけど、いずれにしても息切れしすぎ。

362:病弱名無しさん
18/04/28 21:49:33.09 O8Ty3X/q0.net
階段やだねー

363:病弱名無しさん
18/04/28 23:36:58.07 Q1AkKiLw0.net
>>10
糖尿病が有るなら造影剤は腎不全の原因になるから最低限の造影剤でやってくれと先生に頼む

364:病弱名無しさん
18/04/28 23:38:28.01 Q1AkKiLw0.net
横になると咳き込んで息苦しくなるなら入院レベルの心不全

365:病弱名無しさん
18/04/28 23:40:17.15 Q1AkKiLw0.net
>>343
今は日帰りで出来るよカテーテル
手首に貼るシールはかぶれるからぬり薬貰うと宜し

366:病弱名無しさん
18/04/28 23:41:58.44 Q1AkKiLw0.net
>>343
血管狭窄50%以下なら処置の必要ない
90%位でバルーン、ジジババはステント入れたりもする

367:病弱名無しさん
18/04/29 03:37:06.83 ioOzw71j0.net
枕だけじゃしんどくて寝れないから、座布団いっぱい敷いて寝てるよ

368:病弱名無しさん
18/04/29 08:44:40.83 VUCImnPu0.net
>>354
入院レベルだが病院行かないの?

369:病弱名無しさん
18/04/29 09:02:09.17 eoPgLx6K0.net
横になると咳き込んで息苦しくなるとか、枕だけじゃしんどくて寝れないとかって
心不全云々つか、水貯まってんでろ?
さっさと病院行かないと死ぬぞ?

370:病弱名無しさん
18/04/29 11:36:16.60 VUCImnPu0.net
肺に水が溜まってるから本当に病院行って利尿剤の点滴受けないとポックリ病であの世行きになるよ
俺の時は足移動車いす、酸素10リットルで入院、三日間絶食、ベッドから移動禁止とかえらい目にあったから

371:病弱名無しさん
18/04/29 11:40:10.29 VUCImnPu0.net
心不全になると水が抜けなくなるから体重が急増する
普段から体重計る習慣付けて食事内容変わらないのに体重の増減が有る時は何らかの病気が隠れてるから病気行く
俺は月2回近くのクリニック行ってるから最近は安定してるが

372:病弱名無しさん
18/04/29 13:26:11.61 J87vMqb40.net
ベッドから降りるの禁止、けっこう大変だよね。自分もやりました。
利尿剤でトイレは激しく近くなるし、
忙しそうな看護師さんをそのたびに呼ばなくちゃいけなくて気後れするし
あれこれ機械を装着したまま車椅子移動だから、なかなか辿り着けなかった記憶が。
2Wの入院で20kgくらい水分が落ちました。
よく貯めたな、自分。てところか。

373:病弱名無しさん
18/04/29 13:32:58.76 VUCImnPu0.net
ションベは尿道カテーテル(恥ずかしい)大便は3日間我慢した
解除後車いすから便器の1メートルがふらついて危なかった
3日間寝てるといきなり歩くの危険と感じたよ。筋力低下って本人が思ってる以上に凄い

374:病弱名無しさん
18/04/29 14:01:43.97 eoPgLx6K0.net
利尿剤点滴して、小便はカテーテルするだろ?

375:病弱名無しさん
18/04/29 15:15:15.96 Y5LBIZnh0.net
自分もカテーテルされた。トイレは部屋の中にあったし、尿カテなんていらないよって渋ったけど、
安静にしておきたい、尿量を把握したいみたいなことを言われて断れなかった。
でもさすがに大便の時は看護助手さん呼んで、点滴装置と尿カテパック、酸素チューブをトイレの中まで運んで用を足した。

376:病弱名無しさん
18/04/29 15:23:32.54 CBryKJqq0.net
尿は量を管理するからね
摂取する水分も制限されたでしょ?

377:病弱名無しさん
18/04/29 16:00:21.10 J87vMqb40.net
尿道カテーテルは心カテした日だけで、
基本はICUの入り口にあるドアのないトイレに車椅子で連れてかれた。
それが間に合わなくなったら簡易トイレをベッド脇に置かれたし。
もちろん、出したものは全量把握だよ。
43にして、病院っていうのは、
個人の尊厳とか、いっさいはぎとられるところなんだと実感した。

378:病弱名無しさん
18/04/29 19:47:18.66 VUCImnPu0.net
>>362
自分の病院はベッドの上で寝たままちり取りだったから泣く泣く我慢した

379:病弱名無しさん
18/04/29 19:50:44.61 VUCImnPu0.net
絶食だったから我慢出来た
絶食が辛くてカロリーの有る点滴に代えて貰ったら痛くて一日でギブアップ

380:病弱名無しさん
18/04/29 19:51:18.79 Y5LBIZnh0.net
>>363
確か1日800mlだったと思います。食事時に出されるコップに注いでくれたお茶だけ
水分制限も尿カテも解除された時に測った体重、たった4日間で約10kg落ちてたし
その分尿で排出したんだろうけど、尿カテじゃなくトイレで排出するとなると
トイレばかりに起き上がって安静なんてしてられなかったと思います。
それにしてもこの時の尿カテは、入れtる時も入れてる間も本当痛かった…
オペ室で入れてもらった時は、最初にピリッとしただけで痛みなく素早く入れてくれたけど
尿カテも入れる人の技量に相当偏りがあるんかな

381:病弱名無しさん
18/05/06 21:03:01.24 1ECdMqs/0.net
病院の医師に、就労状況とか辞めてないかとか
けっこう気にされているように感じるんだけど
どこらへんに意図があるんだろうか。
病態の把握か、支払いのほうか。

382:病弱名無しさん
18/05/06 21:11:20.86 p0PniEdJ0.net
タダじゃないからねえ~

383:病弱名無しさん
18/05/06 21:36:05.16 1ECdMqs/0.net
その割りには、わりとサクッといろんな検査を入れてくるんだよな。

384:病弱名無しさん
18/05/08 20:45:06.82 7Ksxvz/A0.net
水分制限は本当にツラかった
四人部屋になるとみんな普通に水分とってるの分かるから
よけいツラい

385:病弱名無しさん
18/05/12 21:59:49.29 lY7XRorL0.net
思えば、一時期トイレが近くなって夜中も何度もトイレに起きるから睡眠不足になって、ノコギリヤシとかのサプリを飲んで、尿の排出を抑えようとしたのが間違いだったのかも
サプリ飲みだしてからトイレ行く回数は少なくなったけど、浮腫が酷くなって変な咳が出だしたりして少し動いただけで息切れ凄くなったり、寝てて心臓止まりそうになったりして
流石にヤバイと思って検査に行った病院で心不全と診断されて循環器系の専門の病院紹介されてその日に緊急入院だったわ
最初の頻尿はもしかして身体の警告だったのかもしれないよね

386:病弱名無しさん
18/05/13 02:53:32.29 5GXG8y0d0.net
>>372
私も心不全で入院する1年前とかの間に、寝てからバカみたいにオシッコに行く時があった
たまにだったから病院も行かなかったけど、すでに隠れ心不全の状態だったんだろうな

387:病弱名無しさん
18/05/13 06:42:50.81 /4IK+Gif0.net
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
6WWCJ

388:病弱名無しさん
18/05/13 09:17:05.19 XdLHT23Z0.net
>>372 >>373
同じく1,2年前の冬から夜間頻尿の傾向があったし、半年前には
手足の冷えを感じていた。年かと思って電気足温器まで買った。
心不全になってからは、加えて足の甲や足首に若干むくむように
なった。毎日体重測るようになると色々分かるね。

389:病弱名無しさん
18/05/13 09:44:54.35 jCXOB5N/0.net
夜間はそうでもないけど、朝は爆発的にトイレに行くね。
喉も乾くから、結構水分取るよ。水分制限はされてない。
昨日、心不全の診断されたばかりだから、まだショックから立ち直れないわ。
このスレの先輩たちはちゃんと現実を受け止められていて凄いと思う。

390:病弱名無しさん
18/05/13 12:33:07.51 A/hzkNBm0.net
喉の渇きはな~
少し動く→変な咳出る→喉がイガイガする→水分を捕る→浮腫む→肺に水が溜まる→変な咳が…
死の螺旋階段
あと、お風呂とかの湯気でも咳出るんよね
咳出て吐きそうなくらいだったから医者に聞いたら、胃が浮腫んでるからですとか言われた
胃って浮腫むんだなって初めて知ったわ

391:病弱名無しさん
18/05/13 13:22:08.95 5Hnmj5Hg0.net
その因果関係は少しヘンでない?
心臓の動き低下→左心系浮腫→肺に水→ヘンな咳→低酸素→心臓の動き低下→どんどん悪くなる
左心系浮腫進む→右系浮腫→あちこち内臓浮腫→胃が浮腫んで吐き気
咳と胃の浮腫みは、原因は同じでも、両者に直接の因果関係にはないよ。
喉の渇きもたぶん別物。尿が出ているならなおさら。

392:病弱名無しさん
18/05/13 13:36:31.37 a1MqGB8s0.net
横になると息苦しくなったり湿った咳が出るのは典型的な心不全の症状。肺が溺れてる

393:病弱名無しさん
18/05/13 13:53:28.63 5Hnmj5Hg0.net
いやだから、心不全で咳が出るメカニズムがわかってないんじゃないかと思たんだが。

394:病弱名無しさん
18/05/13 15:24:13.02 5dG2KuXE0.net
風邪で高熱→熱下がるも空咳が続く→強烈な動悸が3連続→以降130前後の頻脈
→息切れ、立ち眩み、倦怠感→横になると呼吸困難→睡眠できない→数メートル歩くだけで息切れ→入院
何でもっと早く受診しなかったの?ここまでならなかったのに…と巨大化してた心臓のレントゲン写真みせられた。
急性心不全に至った原因は不整脈らしいけど、不整脈は全く自覚症状なかった。

395:病弱名無しさん
18/05/13 15:50:25.45 Np7/t8bH0.net
内臓真菌症ではないか?

396:病弱名無しさん
18/05/13 16:16:36.30 5Hnmj5Hg0.net
強烈な動悸とやらは不整脈じゃないの?
まあ、風邪は心不全再発のもとでもあるからね。気を付けよう。

397:病弱名無しさん
18/05/13 19:14:20.70 5dG2KuXE0.net
>>383
風邪をひく前からあったんじゃないかみたいなこと先生は言ってたけど、全く心当たりがなかったです。
今は空咳が続いたり、覚えのない急激な体重増加は見逃さないように気をつけてます。
今のところ急性心不全までの再発はないけど、長時間立ってたり、体調がすぐれない時に強い息切れなどの心不全症状は出てきますね。
そんな時は車椅子が昇るスロープ程度の坂道でもキツい。

398:病弱名無しさん
18/05/13 19:23:48.17 jCXOB5N/0.net
突然死するのではないかという恐怖感が消えてくれない。
時間が解決するのかな。もっと人生楽しみたいよ (´;ω;`)ウッ…

399:病弱名無しさん
18/05/13 19:28:54.55 VGdle/tt0.net
治療が必要な心機能の能力って�


400:スパーセントだっけ? 主治医に言われたけど忘れた 55%?65%?だっけ? 俺はそこから+10%の状態と言われた



401:病弱名無しさん
18/05/13 19:37:39.22 VGdle/tt0.net
EFって奴かな?

402:病弱名無しさん
18/05/13 23:26:12.07 5Hnmj5Hg0.net
もしくは心胸比?
自分は実は具体的な数字はBNP値と心室壁の厚さくらいしか、教えてもらったことがない。
いろいろ検査はしてるのだけど、わからないと思われてるのかね。

403:病弱名無しさん
18/05/14 06:49:47.11 eVnTQahf0.net
詳しいことはわからないけど、入院時のリハビリで聞きかじった内容だと
心エコーでのEF 正常な人:60%以上、機能低下の疑い:40%未満
レントゲンでの心胸比 正常な人:50%以下、障害年金、障害者手帳の認定基準:60%以上
採血でのBNP 正常な人:18.4未満、500以上で入院治療が必要
自分が急性心不全で入院した時はEFが22% 心胸比66%、BNP1600
今はEFは52%、BNPは70、心胸比はレントゲン検査を暫くしてないから不明
外来で心エコー検査受けると、検査結果内容のコピーを渡されるけど、
内容が専門的すぎて、ネットで調べてもよくわからんです。
退院後に不整脈でEFが30%以下やBNP500を超えたりしたこともあたけど
即入院治療することはなかったです。

404:病弱名無しさん
18/05/14 08:36:02.00 frFl7W4Z0.net
>>389
BNP500超えた時は歯を磨くのすら困難で即入院だったわ

405:病弱名無しさん
18/05/14 09:08:05.31 UuHt0hhK0.net
頻脈が2日程度続いただけで、90くらいまで下がってたBNPが一気に500越えしてたわ。
まぁ頻脈と倦怠感以外に強い不調はなかったから入院することなく、通院回数と薬が一気に増えた。

406:病弱名無しさん
18/05/14 16:24:29.29 3pz87Fh+0.net
>>385
皆同じだから、安心して明日を信じよう

407:病弱名無しさん
18/05/14 17:02:09.38 frFl7W4Z0.net
左胸に鈍痛有り
明日通院日だから少し検査を増やして貰うわ

408:病弱名無しさん
18/05/15 19:38:28.65 6kJKmKXK0.net
名医とつながる!たけしの家庭の医学★1
スレリンク(liveanb板)

409:病弱名無しさん
18/05/16 20:26:02.74 sdWgqYaj0.net
道路を青信号のうちに渡り切れないトラウマだけは
動けるようになっても、いまだに治らない。

410:病弱名無しさん
18/05/16 21:26:21.09 T9VjkZg10.net
>>395
健常者を基準に秒数決めてるからお年寄りとか速く歩けない人は辛いよ。自分もその1人

411:病弱名無しさん
18/05/17 12:47:36.30 4rvWRQPM0.net
歌手・西城秀樹さん急性心不全で死去 63歳
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

412:病弱名無しさん
18/05/17 20:45:41.86 LcjewpZb0.net
急性心不全といえば心筋梗塞だろう。

413:病弱名無しさん
18/05/17 20:55:43.52 bZsjCSZ40.net
秀樹は脳梗塞からの急性心不全か…
うっ血性心不全やらかした俺の死に様は何になるのかなぁ…
運良く最低限の服薬で日々過ごしてはいるが、長生き出来ないって覚悟はしているよ…

414:病弱名無しさん
18/05/17 21:31:28.48 9k5aizRq0.net
隠れた心疾患から脳梗塞のパターンも多い

415:病弱名無しさん
18/05/17 22:20:18.20 bZsjCSZ40.net
心疾患っつか、高血圧の原因がプラークだったりしたのなら、脳梗塞にもなるわなぁ
俺は中性脂肪、コレステロール正常だから他人事だけど

416:病弱名無しさん
18/05/17 23:59:27.02 qzY9mlXD0.net
心房細動ほっとくと脳梗塞になるよ

417:病弱名無しさん
18/05/18 08:24:57.34 T7b0SgpY0.net
心不全の人は心房細動、心房粗動を合併しやすいらしいよ。

418:病弱名無しさん
18/05/19 15:25:16.53 YAGzXOmQ0.net
この先長生きできなそうとか、5年生存率50%とか、
やはりふと考えてしまうときも多いんだけど
ふだんそんなことが話せる相手もいないので
ここで呟いてると、とりあえずガス抜きにはなる。

419:病弱名無しさん
18/05/19 19:36:32.21 QYVXyiUS0.net
>>404
狭心症発覚時、先生に余命5年と言われてはや20年
勿論放置すればって意味で言われたと思ってるけど

420:病弱名無しさん
18/05/19 21:20:27.07 YAGzXOmQ0.net
心不全の場合、余命を直接告げられる人はいないんじゃない?
個人差があるし、経過が直線的でないから。

421:病弱名無しさん
18/05/19 23:15:27.65 QYVXyiUS0.net
狭心症発作で病院たらい回し、冠動脈3本ほぼ詰まり挙げ句の果てに拡張型心筋症だとさ
今は拡張型が抜けて心筋症、慢性心不全、動脈石灰化、頸動脈プラーク
良く生き長らえてると思うわ自分でも

422:病弱名無しさん
18/05/20 05:14:46.51 NSqQpRfB0.net
皆さん、精神的に強いと感心します。
最近、診断されたばかりだというのもあるけど、
人生が終わるのが怖くて仕方ないし、毎日が憂鬱です。
こういう境地から抜けられるものでしょうか。
患者の会みたいなものがあれば良いですよね。

423:病弱名無しさん
18/05/20 10:48:47.89 7zem+Hvm0.net
自分は無理。
そもそも自分と心臓病というのが、イメージとして結び付かない。
こういうのを障害を受容できていないというんだとは思う。
あとは仕事先とか、周囲への対応が一番困ってるかな。
「もう治ったんだよね?」「治れば大丈夫でしょ」とか言われると、
「治らない」とも言えないし。
とりあえず動かなければ、見た目わからない程度に
症状は落ち着いてるので、笑って適当にごまかしてる感じ。
そういえば患者会って聞かないね。原因疾患がいろいろだからかな。

424:病弱名無しさん
18/05/20 12:12:57.39 1cozWE9u0.net
病気が有り過ぎて在宅ワークしか出来ないのが辛い。通勤とか耐えられ無いわ

425:病弱名無しさん
18/05/20 20:04:27.32 7zem+Hvm0.net
在宅ワークがあるのか。うらやましい。
何やってるの?

426:病弱名無しさん
18/05/20 20:27:54.77 1cozWE9u0.net
>>411
和草履の芯貼り。運んで来てくれるから車要らない
まあ工賃安いけど充実感は有る

427:病弱名無しさん
18/05/20 20:30:06.30 5uqWrWHk0.net
社員旅行で若い奴らと行動を共にしたら足速すぎて死ぬわ

428:病弱名無しさん
18/05/25 01:04:29.08 dwlTpReN0.net
「社会的弱者」になった今、ゆっくりゆったり行動する事覚えたよ
少し悔しいが、元気な奴らには笑って「先に行ってくれ」と
(ま、お前らも飛べはしないだろ?)
URLリンク(mlog.xyz)
URLリンク(www.yama-mikasa.com)

429:病弱名無しさん
18/05/25 11:09:37.16 X6I2EDSe0.net
自転車も歩きもマイペース

430:病弱名無しさん
18/05/25 20:49:28.22 wVEWzxbq0.net
生きていられるだけで、素晴らしいことなんだよね。
病んで実感してる。

431:病弱名無しさん
18/05/25 22:42:59.80 X6I2EDSe0.net
見た目で心臓悪いって判らないから辛いわ

432:病弱名無しさん
18/05/26 10:13:32.81 C7rfK43Q0.net
みんなBNPいくつくらいですか?
私は半年前に退院した時が700くらいで現在100ちょっとです
このまま改善し続けてくれると良いけど、医者には正常値までは期待しない方が良いだろうと言われました

433:病弱名無しさん
18/05/26 12:38:30.30 YDudmCxO0.net
>>418
100前後。300行くとかなり辛い。500超えると入院レベルで酸素ボンベ必要

434:病弱名無しさん
18/05/26 12:40:49.63 YDudmCxO0.net
目安として横になると咳が出たり息苦しくなったら病院行って利尿剤点滴したり即入院とかになる

435:病弱名無しさん
18/05/26 12:46:40.73 4hnf0eON0.net
700で退院出来るの?
俺が入院した時が500だったが

436:病弱名無しさん
18/05/26 12:51:31.08 ZGeWmXYp0.net
今月の定期通院、糖尿病、BNP170あると言われた。
不整脈はありませんか?と。
腎臓、肝臓、など血液検査は全て良くなってる。
A1cも6%弱になった。
BNPは前々回�


437:ワでは正常値。心臓のCRで心臓の専門医からは問題ないといわれていたので意外。 200を超えたら検査を勧められた。



438:病弱名無しさん
18/05/26 13:50:25.05 ym4VCvxL0.net
60くらいまで下がったときもあったけど、100前後で安定してる感じ。
不整脈が続くと500超えるけど、利尿薬増やしたりジキタリス系の薬で200前後まで下がって落ち着く。
経験的に500超えても、急激に肺がうっ血してり体重が増えることもないので入院治療するほどでもないかな。

439:病弱名無しさん
18/05/26 14:04:53.82 C7rfK43Q0.net
私の場合、肺炎も患ってたせいか、入院してから最も悪かった時はBNP2500以上あったんですよ
入院してからは、とにかく辛くて、バルーンポンピグ方とかいう手術で風船みたいなのを足の付け根から心臓まで入れられた頃は、本当にただ機械によって生かされてたような感じだったんじゃないかな
で、退院した時は700くらいで、たしかに階段の上りは辛かったけど、足の浮腫みもなくなってたし、普通に歩くくらいなら、辛さは何も感じないくらいでしたよ
退院したのが年末で3月にはBNPが230くらいになってたけど、その頃はちょっとした階段だと息切れも感じなかったんですよね

440:病弱名無しさん
18/05/26 17:18:05.77 YCC5UuSP0.net
退院2年ではじめて基準値近くになった。
でも入院したときはNT-proBNPで2万超え。
退院してからも1000前後を行ったり来たり。

441:病弱名無しさん
18/05/26 19:02:23.37 C7rfK43Q0.net
2万からの基準値って凄いなあ
2万って、どんな状態だったんですか?薬以外で日常生活で気を使ってる事とかありますか?

442:病弱名無しさん
18/05/26 23:36:48.50 YCC5UuSP0.net
>>426
悪性高血圧で心不全・腎不全・脳出血併発。
胸水たまって心臓喘息、起坐呼吸、SpO2は80台。他にもいろいろと。
わかってから思い返すと心不全症状の典型なんだが、当時は喘息と過労だと思ってた。
数m歩いては息が詰まり、さすがにおかしいと病院に行って、そのまま入院に。
今は薬以外では食事に気を使うくらいかなぁ。
心臓と一緒に腎臓も悪くしてしまったので。
水分・カリウム控えめ、塩分6g・たんぱく50gキープ。
仕事優先の生活だったけど、入院で仕事も半分なくなってしまったので
とりあえず定時キープな規則正しい毎日。。

443:病弱名無しさん
18/05/26 23:51:04.11 YDudmCxO0.net
>>427
カリウムが意外と厄介で果物や野菜も要注意
クレアチニン3前後で悲しいわ

444:病弱名無しさん
18/05/28 17:21:30.54 juMO/Aka0.net
心不全、新診療指針で「予防」重視…生活習慣の改善から
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)

445:病弱名無しさん
18/05/30 02:26:13.28 bIkXuBCm0.net
皆毎月の薬代いくらかかってる?

446:病弱名無しさん
18/05/30 06:00:55.35 ZAV6+lwU0.net
ゼロ
医療証使ってるから窓口負担無し

447:病弱名無しさん
18/05/30 07:53:48.10 GdPHxKN60.net
>>431
詳しく頼む

448:病弱名無しさん
18/05/30 08:26:20.54 osECLYkW0.net
>>432
名古屋は障害手帳3級貰うと医療証貰えて医療費無料になる。入院時の食費や個室料金、保険外治療は対象外

449:病弱名無しさん
18/05/30 08:28:47.21 ZAV6+lwU0.net
>>432
4年前に心臓機能障害(心不全)で身体障害者手帳3級を申請、取得
URLリンク(techo-shogai.com)
自治体(愛知県長久手市)の障害者医療費助成制度で医療証を取得
URLリンク(www.city.nagakute.lg.jp)
医療機関や処方箋を受け付ける薬局で健康保険証と医療証を提出することで
3割自己


450:負担分の医療費を自治体が助成。窓口での支払いはゼロ。 ただし、医療証の交付や助成内容は各自治体の制度で異なる。 重度(1.2級)のみだったり、所得制限の有無や上限枠、助成内容(負担なしから1割負担、後に還付など) 当時の担当医からこの制度を紹介されて、病院のソーシャルワーカーさんが説明してくれた。



451:病弱名無しさん
18/05/30 10:11:17.55 MrhQ2q0F0.net
俺、他にも病気あるから多い時で2ヶ月二万ぐらいかかる

452:病弱名無しさん
18/05/30 14:30:31.45 GdPHxKN60.net
>>433
>>434
ありがとう
うちの担当医何も言ってくれないわ
つうか昔から良い医者に当たったことない
今度詳しく相談してみよ

453:病弱名無しさん
18/05/30 14:42:04.85 6r63UhsO0.net
障害者認定欲しいなぁ…
心臓、足、体幹と3箇所不具合ありなのに、どれも半端なので何の支援も貰えない…
病院で相談してみよ…

454:病弱名無しさん
18/05/30 16:06:03.75 osECLYkW0.net
>>437
合わせ技1本みたいな制度無いから何か一つ悪くならないとなかなか認定されない
主治医が上手く診断書とか書いてくれれば案外通るけど

455:病弱名無しさん
18/06/01 12:36:05.41 WfCYvyw30.net
>>436
今日の診察で手帳の申請したいと伝えたら、申請書類の作成してくれることを承諾してくれた。
ダメ元でも尋ねてみて良かった!ありがとう
入院した時に、心不全はこの先も薬と生活習慣でコントロールしていくことになると言われたけど
手帳の話はうちも今までなかった。今日の説明では、3級相当に該当するってことだった。
あと障害年金はまだ申請可能になる期間が経過してないので、その時期が来てからの作成ということになった。
診察後に病院の担当者から簡単な説明を受けて、書類の作成に10日前後かかるらしい。
後日作成された書類の確認、申請手続き、福祉制度の説明を受けることになった。
今日の説明だと、うちの地域の制度では内部障害(心臓)で手帳を取得できれば最下級の4級でも
障害者医療費助成制度の対象になるみたい。ただ、窓口ではこれまで同様に自己負担分を支払い
後日1ヶ月分を役所に還付請求して、全額払い戻して貰う仕組みらしい。

456:病弱名無しさん
18/06/01 16:12:56.50 A7EQQ1rn0.net
ちょうど月曜日に外来で行くから、俺もダメ元で質問してみよう…

457:病弱名無しさん
18/06/01 20:18:37.53 wzeqIA990.net
>>439
障害年金はけっこう面倒くさいけどくじけず頑張って。初診日がハッキリしてないと苦しい
3級迄は大した金額貰えないけど2級が通ればそこそこ貰える

458:病弱名無しさん
18/06/02 21:49:17.93 We3mRbn/0.net
今度、心カテーテル検査を受けますが、カテを入れる場所って、こちらから指定できるんでしょうか。
ご教示頂ければ幸いです。

459:病弱名無しさん
18/06/02 22:13:59.47 woDDsHCZ0.net
患者から指定はできないのでは。
血管の太さとか調べる内容とかを総合的に勘案して
最適な場所を主治医が決めてくれます。
鼠径部は比較的負担が大きいし、時間もかかるので、
手首とか首とかで問題なければ普通はそちら優先では。

460:病弱名無しさん
18/06/04 17:09:16.39 rbRtk5wu0.net
主治医に障害者認定の話してみたけど
ペースメーカーやカテーテル留置、心臓移植が必要とかじゃないと無理だし、俺は回復してきてるから駄目と言われた…
(前回心電図から何から異常っつったのアンタやないかw)
3級って検査結果が基準より悪けりゃ認定されんじゃないっけ?と思ったけど、私大付属


461:病院の少しチャラい先生(笑)なんで、それ以上は話さなかった 今日は近所の病院(週1で来てる)での診察だったが、明日は元々の大学病院の別科を受診するので、そちらのソーシャルワーカーさんにも質問してみる



462:病弱名無しさん
18/06/04 23:37:56.89 aMPpQTh40.net
手帳貰って恩恵の大きい地域なら絶対欲しい
名古屋なら市バス地下鉄乗り放題マナカを介護者分もくれるから通院も助かる

463:病弱名無しさん
18/06/09 19:31:05.55 rjCi56pM0.net
布団の中潜って彼女にクンニしてたら酸欠で死にそうになった

464:病弱名無しさん
18/06/09 19:43:20.34 j3UA2bqn0.net
死ねば良かったのにww

465:病弱名無しさん
18/06/09 20:52:35.77 vZImeQL/0.net
>>446
タヒネ

466:病弱名無しさん
18/06/11 14:44:59.04 a00G/G/10.net
>>446
あら、注意した方が良いよ
膣分泌液には心不全改善薬(ジゴシンやらアーチスト)の代謝促進作用が。
WIKIから
スレリンク(curry板)

467:病弱名無しさん
18/06/16 19:48:23.86 wpzXm79Y0.net
心不全で3週間入院して35万ちょいだった
同室のペースメーカー入れた人が退院のとき4週間で42万と言ってたから
手術なしだし半額くらいかと思ってたからビビった

468:病弱名無しさん
18/06/16 20:47:02.09 wBNvB/jS0.net
>>450
ICU入った?

469:病弱名無しさん
18/06/16 21:30:21.82 wpzXm79Y0.net
>>451
入ってない
日曜の深夜救急車で運ばれたからその時の緊急処置や検査は深夜料金?休日料金だと思う
入院中CTやレントゲン、心電図検査は数回、心臓エコーと心臓カテーテルがそれぞれ1回
3週間心電計のホルターはつけっぱなしだった

470:病弱名無しさん
18/06/16 21:36:07.63 IBWa+knL0.net
>>450
高額医療費の申請すればかなり戻って来るのでは?一旦払うのは仕方ないが。確定申告の控除より遙かに戻って来る

471:病弱名無しさん
18/06/16 21:41:42.24 wBNvB/jS0.net
俺が3週間入院した時はICU暫く入って55万だったな(高額療養費適用前)

472:病弱名無しさん
18/06/17 00:02:44.28 lOWePhze0.net
心不全2週間のICU入院で45万だったな。同じく高額医療適用前。
最近調べたら、難病の医療費助成が
長期高額の枠で適用できそうということがわかった。
なんか手続きがひどく面倒くさそうだが、がんばってみようと思う。

473:病弱名無しさん
18/06/18 10:51:06.27 7LqRuRg10.net
月末に心肺停止で運ばれてICUに約10日間、その後一般病棟に移されてICD植え込み。家人に高額医療制度を
頼むのに月をまたいでしまったので、当月分は適用されて15万円くらい(差額ベッド込み)。先月分は一旦
払い込み(3割負担で約40万円)の上で還付申請して30万円くらい戻ってきた。10割なら高級外車1台分くらい
(7~800万円といったところ)。3割負担+高額で2か月分の25万円くらいで済んだことになるね。月内なら
15万円だけですんだけど。
入院の予定があれば月をまたがないようにするのが鉄則だけど、緊急入院はしょうがないね。本人の意識ないし。
また支払った分は確定申告したのででいくらか控除された。

474:病弱名無しさん
18/06/18 11:03:38.13 7LqRuRg10.net
>>455 難病の医療費助成
今はICDで身障者1級、全額医療費助成されてるんだけど、指定難病の申請もしてる。2、3か月かかるみたい。
障害者手帳が3年後に再認定される時に3、4級に落とされて医療費助成がなくなることもあるらしいから、
原疾患の難病申請しておけば役に立ちそうと思って。診察と薬�


475:ナ年間30万円ちょい(10割)かな。それが数万円になれば、、、



476:病弱名無しさん
18/06/18 11:23:26.46 ToxZE+nw0.net
ん?身体障害者手帳って再認定なんてあるの!?
昨年3級もらったけど、そんな説明きいた覚えがない…
やばいな、再認定で4級に落とされたら医療証の更新できないじゃないか?
再認定って役所から通知が来るの?

477:病弱名無しさん
18/06/18 11:40:43.79 NOOI9Vzr0.net
あるよ

478:病弱名無しさん
18/06/18 12:12:07.20 7LqRuRg10.net
>>458 ん?身体障害者手帳って再認定なんてあるの!?
手帳に有効期限は書かれてない?自分も口頭での説明はなかったよ。
心機能は1級、3級、4級の区分があって、1級認定の場合、重度なら3年、
軽度なら1年で再認定が多い(診断書の再提出が必要)。容態は変わるからね。
3、4級なら、障害の程度が変わったと自己申告がない限り変更はないのかも。
肢体障害だと再認定はないみたいだね。

479:病弱名無しさん
18/06/18 12:21:38.00 Kgs5xAb20.net
>>458
心筋に障害負って認定された心不全患者は再認定ないと思うよ。
再認定がある人には、手帳の障害名が記載されたページの末尾に要再認定と期日が載ってる。

480:病弱名無しさん
18/06/18 12:59:27.01 ToxZE+nw0.net
ありがとう。
帰ってから確認してみるけど、中に記載されてた日付は
交付日と生年月日しか無かったと思う。

481:病弱名無しさん
18/06/18 17:23:00.13 sw+bB0xX0.net
>>458
自分は3級だが再認定は無いよ。種類によるかも
障害年金は今は3年毎に診断書が送られて来るからかかりつけ医に書いて貰ってる
"(ノ-""-)ノ~┻━┻"一万円取られるけど他の病院だと病状判断難しいから我慢してる

482:病弱名無しさん
18/06/18 20:22:04.20 7IVoE9Y+0.net
原疾患の認定基準からいけば障害年金1級認定なんだが
現状、とりあえず外で働けてるから認定は難しいんじゃないの、と
病院のソーシャルワーカーの人に言われた。
そんなものですかね?

483:462
18/06/18 20:47:40.32 eZcbiOi10.net
記載は無かったです。
県のページでも確認してみたら、再認定が必要な人には手帳に記載があるらしい。
手帳に定期的な再認定なんてあるんだね。
確認出来て良かった。ありがとうございました。

484:病弱名無しさん
18/06/22 18:32:48.31 YbfBOU6s0.net
ツレの夜の咳がひどいんですが、咳の出にくい寝方ってあるんですかねえ?

485:病弱名無しさん
18/06/22 20:08:25.76 S9JxSap30.net
病院のベッドみたく上半身起こせるベッドがいいんじゃない?
つか入院したほうがよくね?

486:病弱名無しさん
18/06/23 14:16:00.86 hq9GEftM0.net
座椅子みたいなのがいいかも知れないね

487:病弱名無しさん
18/06/23 15:40:02.13 XFsOmq7G0.net
起座呼吸の時は、ソファーにもたれても呼吸が苦しくなって楽にならなかった。
結局、寝てても座っていても前かがみになるのがベストポジション。
でもさっさと治療してもらうのが正解。
一晩で咳が止まり、呼吸困難もなく横になれたし。

488:病弱名無しさん
18/06/29 05:38:01.91 GUlYRPYw0.net
希望が見えてきたか?
【医学】iPS細胞の心筋シート移植、臨床研究を国が大筋了承
URLリンク(www.asahi.com)

489:病弱名無しさん
18/06/29 12:15:46.54 ys+ysLZs0.net
義父の話なんだけどBNPが1000超えてるのにしんどくもなんともないって言ってるのはどういうことなんだろう

490:病弱名無しさん
18/06/29 20:30:06.37 VsZQlL2O0.net
1000くらいなら、自分も自覚症状はないよ。
一応、慢性心不全の診断は出てるけど。

491:病弱名無しさん
18/07/01 15:33:50.92 tjHxUxJY0.net
主治医に、自分がみてる患者の中であなたが一番の高血圧って言われた。
喜ぶべきか、悲しむべきか…。
そんな自分は心不全でもある。

492:病弱名無しさん
18/07/01 18:56:33.79 hGhBqzKF0.net
毎月の病院代がキツイ
薬込みで9000円くらい
血液サラサラにする薬が高いらしい

493:病弱名無しさん
18/07/01 19:54:16.63 ezwL0LR/0.net
7AO

494:病弱名無しさん
18/07/01 20:53:46.85 tjHxUxJY0.net
あまり深く考えたことなかったけど
1日の薬代がおよそ500円と考えるとけっこうキツい。
毎日必ず1食分、外食してるようなもんだ。

495:病弱名無しさん
18/07/01 21:45:02.13 hEORDKD20.net
自分もエリキュース5mgを毎日2錠服用してるけど薬価が257.2円だもんね
初めてこの薬を処方された時に薬局で20,000円弱、請求されて驚いた記憶がある
(その他にもいろいろ処方されてたけど)
ジェネリックがないから製薬会社の言いなりになるのかなあ

496:病弱名無しさん
18/07/02 06:19:17.79 /Y/79uFb0.net
エリキュース含めてNOACは高すぎ
ワーファリンにしてほしい

497:病弱名無しさん
18/07/02 09:38:05.62 l1S+k4B60.net
ワーファリンの適用があればそっちになるんでは?
自分は無理だったので最初からNOAC。のちに原疾患が特定疾患に
認められて軽減、さらに手帳持ちになってしまったのでゼロに。
全然うれしくない。

498:病弱名無しさん
18/07/02 11:00:07.54 0l6ecTwo0.net
ワーファリンはハゲるよ

499:病弱名無しさん
18/07/03 13:25:21.78 AL+Or2BW0.net
詳しくないんだけど自分はリクシアナのジェネリックにしてもらってるけどそれじゃ駄目なんか?

500:病弱名無しさん
18/07/03 13:29:10.87 rLB1b3JY0.net
入院中はバイアスピリンだったけど、退院してからはうちもエリキュース。もう3年近く飲んでるけど今のところハゲてないw
だけどエリキュースでも血栓できたよ。
腎臓の数値が悪かったから2.5mg錠に抑えてたのが影響したみたい。今は5mgを朝晩服用。

501:病弱名無しさん
18/07/03 13:37:00.90 rLB1b3JY0.net
>>481
ググってみたけど、
それ薬価自体はNOACと変わらなくない?
URLリンク(www.mixonline.jp)

502:病弱名無しさん
18/07/03 14:30:32.92 wiKEstLF0.net
>>481
ジェネリックじゃなくね?
水無しでも飲めるOD錠タイプなだけだと思う。
抗凝固薬じゃないけど、クレストール錠からOD錠のロスバスタチンに昨年から切り替わった。
薬局でこれはジェネリックだと説明うけた。確かに水無しでトローチみたいな感じで口の中で溶けるけど
前のよりも薬自体が大きくなって服用しづらい。
いちいち口の中で溶かすのめんどくさいし、つうかクレストールで問題なかった。

503:病弱名無しさん
18/07/03 14:38:14.58 VFWaDPXj0.net
エリキュースからワーファリンにして欲しいんだが医者に言ったら嫌がられるかな

504:病弱名無しさん
18/07/03 20:35:18.71 VnB+jOhZ0.net
自分は入院中からずっとバイアスピリン。
エリキュースとは適応が違うの?

505:病弱名無しさん
18/07/04 00:07:13.05 5dda+3q60.net
>>483
>>484
よく分からんがODってやつではないんですよ
通常はこのリクシアナ30mg飲んでるんですね(60mgの半分)
URLリンク(i.imgur.com)
で、以前ちょっとした事で違う薬局で出されたのが↓
URLリンク(www.qlife.jp)
ODはこちら↓
URLリンク(www.daiichisankyo.co.jp)
今はこれ↓を薬局が半分にしてくれてるのを飲んでる
URLリンク(www.qlife.jp)
ODはこちら↓
URLリンク(www.daiichisankyo.co.jp)
そんでもってここからが本題なのですが
いつもと違う薬局で出されたのが凄く値段が高かったんです


506: (ジェネリック希望のアンケも出した) 色々飲んでるし処方日数も違うから当時はこんなもんかと気にはなってたけどそのままにしてたんですね(なぜw) で、また薬貰いに行くときにいつもの薬局の人にこの事を聞いてみたら 「リクシアナはなぜだか30mgをそのまま出すより60mgのを半分にした方が 凄く料金が下がるんですよねぇ・・」 と聞きました 確かに半額近くの差がありました これが担当医の指示なのか薬剤師の機転なのか聞いてたはずなんだけど忘れましたw ちなみに薬局で自分たちで半分にしていると言ってましたw なぜ手間隙かかるのにめっちゃ安くなるのか謎です 単純に洗剤の大きいサイズの方がお買い得みたいな事なのかしら また1ヶ月後に貰いに行くときに詳しく聞いてみます 余談ですが自分にはこれとカルベジロールがすごく相性良くて助かってます この方法を担当医又は薬剤師に聞いてみて少しでもお安くなることに貢献できたら幸いです 長文、謎文章でしたらすみません >>485 ワーファリンは納豆とか食べ物制限多いからなぁ



507:病弱名無しさん
18/07/04 00:16:16.37 5dda+3q60.net
あ、ジェネリックではないようですが上記のように安くなった
と言いたかっただけです
間違えましてすみません

508:病弱名無しさん
18/07/04 08:34:30.88 amu7BWaJ0.net
>>486
バイアスピリン:抗血小板薬
エリキュース:抗凝固薬
心臓病で処方される場合だと
抗血小板剤はステントを入れたりバイパス術を受けた人など、主に動脈硬化の進んだ患者さんに処方されるみたい。
抗凝固薬は心臓の弁を人工弁に置換した人や心房細動の不整脈など、主に心臓内に血栓を作らせないための薬。
血管内に血栓が出来てしまう人向けに抗血小板剤
心臓内に血栓が出来てしまう人向けに抗凝固薬
こんな感じかな?
うちは抗凝固薬。心房細動が出てから処方されてる。

509:病弱名無しさん
18/07/05 10:15:37.83 V5YLOg7T0.net
慢性心不全の余命ってどのくらいなのかな
個人差激しいんだろうけど節制したら10年はいけるんだろうか

510:病弱名無しさん
18/07/05 11:56:19.07 0hywzHCP0.net
>>490
5年と言われてはや20年

511:病弱名無しさん
18/07/05 12:05:03.39 V5YLOg7T0.net
>>491
そういうの聞くと心強くなるわ

512:病弱名無しさん
18/07/05 12:51:54.00 0hywzHCP0.net
>>492
まあ治療しなけりゃって意味だとは思ってるけどね

513:病弱名無しさん
18/07/05 21:05:36.57 lseTnukv0.net
でも循環器学会とかから発表されてる
心不全発症後の5年生存率50%というのは
治療してる人もしてない人も含めての統計なのでは。
長生きする人ももちろんいるのだろうが
思うよりも案外短いのかもしれない。
突然死の可能性も高いし。
ただ、心不全発症の平均年齢ってすごく高いから
原疾患別や若い人での統計を知りたいと常々思う。
どこかにソースあるかな?

514:病弱名無しさん
18/07/05 22:15:05.91 7dF4nxYt0.net
急性心不全で死にたいと思います。
なにかいい方法ありますか?

515:病弱名無しさん
18/07/05 22:15:22.65 7dF4nxYt0.net
(´∀`∩)↑age↑

516:病弱名無しさん
18/07/05 22:28:10.76 lseTnukv0.net
血圧を思いきり上げてみる。

517:病弱名無しさん
18/07/06 06:22:53.43 QlDcN9Yk0.net
毎日塩を大さじ一杯食べてます

518:病弱名無しさん
18/07/06 10:07:24.48 UR6ZK3Bm0.net
200ボルトに感電してみる

519:病弱名無しさん
18/07/06 11:30:29.32 11OBOanx0.net
ボルトよりアンペアのが重要

520:病弱名無しさん
18/07/08 23:39:11.43 w5+bfsAy0.net
風呂から出た後は、いつも少しだけ息苦しい感じがする。
心臓の働きが亢進するんだろうか。
代謝が活発になって身体によさそうなのに


521:な。



522:病弱名無しさん
18/07/09 16:59:32.35 zKHdofQO0.net
>>501
風呂上りで体拭いてるだけで息も絶え絶え

523:病弱名無しさん
18/07/10 23:12:31.89 ZLNTvSZI0.net
夏は暑さで心臓がばくばく。
冬は寒さで血管が縮まり血圧上昇。
結論。もはや夏も冬も身にこたえるよ。

524:病弱名無しさん
18/07/10 23:48:11.18 1ewKzqIR0.net
今日通院日で珍しく血圧139の90だった。いつもは110の60程度なのに
顔色悪いね言われたけど至って普通と答えといた
いつもは右で血圧測るのに今日は左で測ったからだろう

525:病弱名無しさん
18/07/11 01:21:36.46 7gFSBnLs0.net
みんな、梅雨明けたぞ
気をつけれ

526:病弱名無しさん
18/07/13 20:30:42.19 hob/ww4k0.net
時間的にはちゃんと寝ているはずなのに
なんか起きると胸の真ん中あたりが疲れた感じがする…。

527:病弱名無しさん
18/07/20 23:17:35.27 NVKaDquj0.net
塩分・水分ともに控えてるせいか、この夏2回目の脱水症状…。
頭痛・吐き気・眩暈がようやく少しおさまってきた。
画面を見ると目が回る、です。

528:病弱名無しさん
18/07/23 07:52:38.20 iMscC7v80.net
皆さん暑さが心臓にこたえませんか?

529:病弱名無しさん
18/07/23 08:20:45.69 Zzz8v+1d0.net
>>507
自分は脱水すると透析行きになるので水分取ってる
まあ不要な外出はしない事だね今夏は

530:病弱名無しさん
18/07/24 12:40:04.61 7K4enKDF0.net
今日通院日で採血結果見た。BNP168、暑いから水分取るからやっぱり上がるね。いつもは100前後

531:病弱名無しさん
18/07/25 06:45:41.99 7ebq7Lud0.net
左足の甲が赤く腫れ上がって強い痛みがあり、、近所の整形外科で診てもらったら痛風でした。
昨日循環器でも受診したところ、尿酸値が高くなってるのは利尿薬の影響もあるみたいで
ここ連日の暑さから、脱水によって血が濃くなりやすいのも重なって痛風になったのかもと。
無理をせず、水分補給をかかさないようにと言われた次第です。

532:病弱名無しさん
18/07/25 21:32:16.68 9ohpGS+30.net
この暑さ、マジでこたえるわ

533:病弱名無しさん
18/07/29 00:06:21.94 0RaDtVkm0.net
特に喉に異常がないのに痰が絡む。泡のような痰が出ているわけでもないが心不全かもしれないと思うと心配だ


534:病弱名無しさん
18/07/31 11:39:03.43 DPu2/Mvb0.net
暑さがこたえて毎日毎日辛いですなあ

535:病弱名無しさん
18/08/02 02:27:46.64 6Tlc9Nby0.net
少し暑さも落ち着いたと思ってたのに、ホントに暑さが堪える。
>>513
その感じ、なんかわかる。
ここのところ、自分も、なんか痰が絡んでるような、胸のあたりが水っぽい感じ。
前に心臓喘息とか診断されたときとはまた違うと思うのだけど。

536:病弱名無しさん
18/08/04 00:15:08.69 oBt50Cvc0.net
暑くて水分摂り過ぎた。朝から1.5キロ増えてた。おしっこあんまり出なかったからなあ。水分調整が難しくて困るね。

537:病弱名無しさん
18/08/04 20:08:37.91 OAoAsHQm0.net
比喩でなく、本当に命の危険を感じる暑さだ…。

538:病弱名無しさん
18/08/04 21:18:43.70 DRXh08sF0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(coya78.isasecret.com)

539:病弱名無しさん
18/08/06 12:58:50.02 hTTzfka60.net
氷水でうがい
脳を落ち着かせる

540:病弱名無しさん
18/08/10 21:48:29.32 g23FfS6P0.net
2年前に発症して一度はよくなったんだけど5月に再度発症させてまた病院に通っています。
BNPは500。結構しんどいです。
前回の経験を活かして早期に回復したいけど、年内いっぱいは難しいかな。

541:病弱名無しさん
18/08/10 22:22:22.92 b6ivTNJm0.net
現在進行形で500なの?
そりゃ辛いだろうなぁ…
御自愛下さい。
俺も元気にはなってるけど、まだ150あるわ…

542:病弱名無しさん
18/08/10 22:45:23.68 g23FfS6P0.net
>>521
一時は15まで落ちてこれはもう大丈夫だろうと病院に通わなくなったのがダメだった。
一生付き合わないといけない病気だね。

543:病弱名無しさん
18/08/10 23:16:26.96 1IJlvsAT0.net
会社の健康診断でひっかかって病院に通い出してからいまだかつてBNPが2桁になったことない
最大でも330だったしそれでも苦しかったから500とか想像もつかない。お大事に>521さん
自分は最近は180くらいで横ばい。暑いからって水分摂り過ぎると苦しいね
早く涼しくならないかな。でも寒いのもイヤなんだけどw

544:病弱名無しさん
18/08/10 23:17:46.53 VTQPE8I50.net
>>520
500は辛い。歯磨きさえも。頑張れラシックスとか効果無いのかな?

545:病弱名無しさん
18/08/10 23:18:36.85 1IJlvsAT0.net
あ、>>522さんだった。すいません。
っていうかみなさんお大事にですね。

546:病弱名無しさん
18/08/10 23:19:34.45 VTQPE8I50.net
何の病気でもそうだが自己判断で通院止めると数年後しっぺ返しを喰らうよ
自分もその1人

547:病弱名無しさん
18/08/10 23:35:54.72 b6ivTNJm0.net
俺、最高でたったの700だから、1000とか2000の人がどんな症状、苦しみなのか想像つかない…
案外500越えたら症状的には大差ないのかも知れないけど…

548:病弱名無しさん
18/08/11 06:07:21.92 ZztLg5il0.net
強い心不全症状が出てない場合は、500超えてても入院まではしないな。
急性心不全で入院治療した時のBNPは1500超えてたと聞かされたけど、あの時は咳も止まらず起座呼吸。
歩いても直ぐに呼吸困難。心臓は手のひらくらいに拡大。
500超えたくらいでは、そこまでの強い心不全症状は今のところないかな。

549:病弱名無しさん
18/08/11 09:15:48.15 Zs69cg6g0.net
>>528
個人差は有るよ。500で横になると苦しくて呼吸困難になったから

550:病弱名無しさん
18/08/11 10:13:07.81 bYtRDRQz0.net
緊急入院したときはNT-proBNPで5桁いってたけど、
2年で基準値近くまで下がった。
皆もがんばれ。

551:病弱名無しさん
18/08/11 14:48:28.97 JgWPtPFq0.net
BNP320で肺水腫になって起座呼吸からの呼吸困難で緊急入院
EFは退院後も36%のままだがBNPは90ぐらいで落ち着いてる
BNPは数値と症状に個人差が大きいと聞いてる

552:病弱名無しさん
18/08/11 17:54:04.69 Zs69cg6g0.net
200以下なら自分は日常生活に支障は無い
エレベーターやエスカレーター点検中だと地下鉄から出るのが厳しい

553:病弱名無しさん
18/08/11 23:29:39.05 bYtRDRQz0.net
EFって、みんな診察の時に医者に自分から聞いてるの?
入院中も含めて、自分、そういう具体的な数字をほとんど聞いたことがないのだけど。
具体的に聞いたのって、心筋の厚みとBNPの数字くらいだ。

554:病弱名無しさん
18/08/11 23:43:30.33 SfsOhEQ/0.net
心臓エコーも血液検査も結果を印刷したものを下さいって言ってもらってるよ。
黙ってるとくれないんじゃないかな。自分も言うまでもらえなかったし。
持ち帰ってネットで数値を調べたりしてるよ。大体どんな状態なのか分かるしね。

555:病弱名無しさん
18/08/12 09:43:36.35 aOS6zVTZ0.net
>>533
うちは毎度、心エコーの検査結果のコピー渡される。

556:病弱名無しさん
18/08/12 21:25:07.01 qP9AT8Tr0.net
血液検査の結果は毎回くれるんだけど、心カテとかエコーとか24時間ホルターとか、
「問題なかったよ」と言われちゃうとどこから突っ込んでよいのかもわからないので、
結局そのままに。うーん。

557:病弱名無しさん
18/08/12 22:50:51.39 0Jbjo4840.net
ホルター着けると何故か絶好調な法則

558:病弱名無しさん
18/08/12 23:49:34.85 r9DnTAKs0.net
>>537
あるある

559:病弱名無しさん
18/08/16 14:47:21.73 H6qYWjXo0.net
心不全患者の緩和ケア 多職種の協力が重要
入退院繰り返し進行/受け止める準備を早く/本人の希望、全員で共有
URLリンク(mainichi.jp)

560:病弱名無しさん
18/08/25 21:07:13.67 kh4J17jR0.net
BNP500だった者です。
利尿剤を強化してもらったおかげで体重が10日で約10kg落ちてだいぶ楽になりました。クレアチニンの値が気になるところですが。
前は1F→2Fへの階段すらも躊躇するところでしたが、今は大丈夫です。
このまま再来週の金曜まで養生します。また血液検査するのでBNPがどこまでよくなっているか気になるところです。

561:病弱名無しさん
18/08/26 02:32:45.47 4YVftMPH0.net
>>540
がんば!

562:病弱名無しさん
18/08/26 11:19:16.71 WVgFCquU0.net
>>540
利尿剤はクレアチニン高い人は怖い

563:病弱名無しさん
18/08/30 18:35:34.56 JQ+6N3YZ0.net
>>540
BNP下がりますように。
(^ω^)

564:病弱名無しさん
18/08/31 14:28:06.53 G3ITjYOy0.net
BNP480位だけど
個人差あります?まだこの病気に詳しくないのですいません
2.3階の階段なら平気ですが
健康な時と比べると1日1日が思いの外疲れる
数値はどうしたらさがるのでしょうか?次病院に行くのは1ヶ月後なので心配です…

565:病弱名無しさん
18/08/31 14:32:55.39 G3ITjYOy0.net
544ですが
慢性心不全とは診断されているわけでは有りませんが
飲水、塩分はかなり制限されている状態です
スレ違なら申し訳ありませんが
よろしくお願いします

566:病弱名無しさん
18/08/31 16:17:28.50 9Hugj9qt0.net
>>544
うちはそれくらいの数値の時は、薬を増やして外来診察は2週間後になったかな?
急性心不全で入院した時みたいな強い症状まではいかなかったけど、
日常生活の動作(着替えや洗面程度)でも倦怠感が出やすかった。
呼吸が辛く感じるほどの自覚症状があるようなら、遠慮せずに早めに受診すればいいよ。

567:病弱名無しさん
18/09/01 00:39:18.18 lCA3VUiw0.net
宣告されて1週間
外に出て外気を吸うと肺が苦しい  まともに歩けない
部屋の中ではまあ落ち着きますが、死を毎日感じる
それなりに�


568:梠ォする人生ではあった  迷惑かけるから結婚してなくて良かった 今は確実に天国に入国できるように洗礼を受けて天に祈って準備してます 永劫 地獄で火炙りは嫌だし



569:病弱名無しさん
18/09/01 04:08:17.51 1Lk27a0F0.net
宣告されて、てことは医者にはかかってるんだよね?
歩けない状態の心不全で、入院なし???

570:病弱名無しさん
18/09/01 04:16:24.58 0ElP71ca0.net
何を宣告されたんだよw

571:病弱名無しさん
18/09/01 07:15:17.48 1Lk27a0F0.net
>>544
慢性心不全でないなら、何と診断されているの?

572:病弱名無しさん
18/09/01 09:13:28.69 t5JwPCWy0.net
>>544
ありがとうございます
>>550
一度心不全になったので元の心臓の機能はないので塩分、飲水に気をつけて生活し


573:ろと言われてます



574:病弱名無しさん
18/09/01 18:13:12.34 1Lk27a0F0.net
>>551
一度心不全になったらふつうは完治しないので、
急性症状がおさまったらみんな慢性心不全、だと思うよ。
つまりあなたも慢性心不全。
自分は、疲れやすいのは仕方がないとしても、
次の日に疲れが残らないような過ごすように言われたな。
原疾患次第によっても違うだろうけど。

575:病弱名無しさん
18/09/01 18:22:00.96 G242xxw50.net
慢性心不全だからといって、疲れやすいわけじゃねぇと思うけど?
心臓の変形次第なのかも?

576:病弱名無しさん
18/09/01 19:31:01.05 f2BcDeTp0.net
>>553
心筋が薄いとあかーんね

577:病弱名無しさん
18/09/01 20:10:44.67 1Lk27a0F0.net
そうなの?
自分は心不全から復帰したのち、とても疲れやすい。
ちなみに心筋は、肥大型心筋症を疑われたくらい厚い。

578:病弱名無しさん
18/09/01 20:35:23.05 G242xxw50.net
俺も心肥大だが、全然疲れないぞ?
たまに心臓痛いけど

579:病弱名無しさん
18/09/01 23:36:01.16 0ElP71ca0.net
息も絶え絶えになって受診したら拡張型心筋症と診断されたけど今は何故かなんともない
薬がよく効くタイプらしい
BNPも1700→2と半年で驚異的な数字をマークw
これ治ったん?薬やめたら戻るのかな。

580:病弱名無しさん
18/09/01 23:40:26.24 5cOnm8Ae0.net
BNP500の者です。
僕も心肥大といわれました。次回レントゲン撮ります。
原疾患はたぶん糖尿病だと思われますが、MRIまでとったのに明確な因果関係は分からずじまいです。心筋の細胞調べないと分からないかな?

581:病弱名無しさん
18/09/01 23:41:52.85 5cOnm8Ae0.net
>>557
僕は薬やめて1年でぶり返したので薬は飲んでた方がいいですよ。

582:病弱名無しさん
18/09/02 00:03:22.18 JRNvGNgG0.net
>>557
20年前拡張型心筋症と言われ
その後バチスタなんかで拡張型心筋症の怖さを知ったがまだ生きてる
誤診だったのかな。心カテやって冠動脈3本風船で膨らまして貰った
今は不整脈一日一万から四万

583:病弱名無しさん
18/09/02 00:04:39.48 raknM/Ba0.net
心臓、たまにじんわり痛いよね。
自分だけでないとわかると何か安心するな。
>>558
高血圧とか、腎臓悪いとか。何かある?

584:病弱名無しさん
18/09/02 00:04:46.71 JRNvGNgG0.net
先月BNP280迄上がってしまったが家の中の生活に支障は無い

585:病弱名無しさん
18/09/02 00:07:17.70 JRNvGNgG0.net
>>558
糖尿病を治療し無いと血糖上がる、喉が渇く、水をガブ飲み、心臓に負担かかるの悪循環になる
血糖安定させれば喉の渇きも収まりトイレも減る

586:病弱名無しさん
18/09/02 00:42:04.70 VxSooeaT0.net
>>561
高血圧だとは思うけど、薬を飲むほどではない。
腎臓もたぶんよくはない。ただ医者から言われるほどではない。今利尿剤飲んでるからクレアチニンがどれだけ悪くなってるか心配。

587:病弱名無しさん
18/09/02 00:45:51.54 VxSooeaT0.net
>>563
今は血糖値はそれなりに安定しているんだ。ペットボトル症候群みたいに大量に水分をがぶ飲みすることもないし。ただHbA1cがまだ少し高いから、これが6台になれば合併症のリスクも低くなるんだけどね。

588:病弱名無しさん
18/09/02 00:49:41.27 LbP6f0AS0.net
>>559
了解です
>>560
医龍見てたから自分も凄く怖かったなぁ
リアルではあんな名医いないんだろうしw

589:病弱名無しさん
18/09/02 00:54:54.50 VxSooeaT0.net
>>561
医者からは今回心不全の薬を出すに当たっては、血圧が下がる薬を出すから今の高血圧の分を当てましょう的なことを言われたな。今は毎日血圧測ってるよ。病院の機械とかとは違くて高く出るけど。手で測ってもらうのが一番低くでる。

590:病弱名無しさん
18/09/02 12:36:46.45 raknM/Ba0.net
心臓休める薬って、降圧作用あるものが多いよね。
β遮断薬も飲んでるけど、脈�


591:盾ェもとの半分以下になった。 自分が微妙に疲れやすく、息切れもしやすいのは、 そのせいもあるのかもと思った。



592:病弱名無しさん
18/09/02 12:51:49.53 G1RDmL1V0.net
高血圧性心肥大と診断されたけど
血圧は高くないんだよなぁ
降圧剤飲むと低血圧で倒れる(笑)
でも頻脈だからメインテート飲んでる
でも疲れやすくもないし、息切れもしないよ
BNPは先日の検査では150まで改善してたけど

593:病弱名無しさん
18/09/02 15:08:59.29 raknM/Ba0.net
疲れやすくない人、けっこういるんだ。
認識改めました。
BNPは改善したが、以前はなかった症状がけっこう残ってる。

594:病弱名無しさん
18/09/02 15:30:03.71 G1RDmL1V0.net
息切れする人って酸素の値どうなの?
ちゃんと98とかになってる?
パルスオキシメータ買った人はいないか?

595:病弱名無しさん
18/09/02 16:52:09.51 JRNvGNgG0.net
安静時94でも動くと辛い

596:病弱名無しさん
18/09/02 16:57:01.51 c3495bAW0.net
>>568
アーチストを5年近く服用してる。
不整脈から来てる頻脈の時のアーチストは効かなかったけど、でも降圧効果は凄かった。
抗不整脈薬で頻脈が治るまで、収縮90前後まで下がって低血圧状態だった。
自分の心不全は心拡大し過ぎて心筋痛めてしまったタイプだけど、β遮断薬の副作用は量にもよるんじゃないかな?
うちは未だに20mgを1日1錠。飲み始めの頃に低血圧が辛いと担当医に伝えても、そのクスリが今の心臓には適してるし必要だと言われた。
まぁ歩いてる分には問題ないけど、立ちっぱなしは呼吸が苦しくなって駄目だわ。
今はBNPは100前後で安定してるけど、これが自分の心機能の限界なんだと受け入れて気をつけてる。

597:病弱名無しさん
18/09/02 18:11:09.35 raknM/Ba0.net
>>573
β遮断薬は、徐脈傾向になってるので増やせないらしい。
医者には本当はもっと増やしたほうがいいんだけど、てよく言われる。
>>571
SpO2はふだんは97-99くらいあるよ。
よく息切れもしてるけど、そういうときは呼吸数上げて補完されて
なんとかなってる感じなんじゃないかな。
息切れしてないなんでもない時に、かえって下がり気味の時がある。

598:病弱名無しさん
18/09/02 19:32:57.14 JRNvGNgG0.net
徐脈も辛いね

599:病弱名無しさん
18/09/02 19:53:00.04 sr1Vr7S/0.net
処方された利尿剤で足がつるんですが

600:病弱名無しさん
18/09/02 23:30:31.73 raknM/Ba0.net
そういえば、入浴後はSpO2って1-2くらい下がるね。

601:病弱名無しさん
18/09/03 20:01:37.81 ll2s43gn0.net
寝てる時の呼吸の浅さに不安
怖くて寝れなくて寝不足になる
でもまあ寝てる間に逝くのは理想的かな・・

602:病弱名無しさん
18/09/03 20:53:24.16 eETGNbZ00.net
>>578
自分は睡眠時無呼吸症候群が有るのでCPAPして寝てる
CPAP始めてから心不全もずいぶん改善したよ

603:病弱名無しさん
18/09/03 21:12:19.91 W3htIZ8R0.net
C-PAP、息苦しくない?
明け方とか、違和感感じて目覚める時がある。
中枢性入ってるし、仕方ないんだけど…。

604:病弱名無しさん
18/09/03 22:58:29.31 eETGNbZ00.net
>>580
自分も中枢性有りますよ
当初は重症でバイパップ(人工呼吸器)でしたけど法律がコロコロ変わるんでCPAPにして転院させられました
夜中に目が覚める事は有りますが息苦しさとかマスク外したりはありません
通院が遠いので厄介ですが

605:病弱名無しさん
18/09/05 03:26:16.46 A2eROX230.net
利尿剤ルプラック錠4mg って
最高何日分貰えますか?

606:病弱名無しさん
18/09/05 17:15:50.17 oQO5FyzA0.net
「がん×心臓病」新学会、11月に集会…抗がん剤の副作用対策へ連携
URLリンク(web.smartnews.com)
がんと心臓病を併せ持つ


607:ェ増えていることを受け、両分野の専門家が連携して「日本腫瘍循環器学会」を設立した。 抗がん剤治療による心臓への副作用軽減などに取り組むことが狙いで、11月に東京で初の学術集会を開く。  同学会によると、治療の進歩などによって高齢のがん患者が増え、心臓病を持つ人も多くなっている。  抗がん剤の中には心臓や血管を傷つける副作用があるものも多く、最近の抗がん剤では、 血栓(血の塊)ができて血管が詰まる血栓塞栓(そくせん)症を引き起こしやすいことが指摘されている。



608:病弱名無しさん
18/09/09 22:06:23.04 RG3OPYXG0.net
会社の健診で胃カメラしたときに静脈麻酔を使ったんだけど、
もしかして心不全患者だと何か影響あるんだろうか?
何の気なしに受けてしまったが、なにか胸に少し違和感が。

609:病弱名無しさん
18/09/10 06:25:53.88 G2oQPbcr0.net
鎮静剤なら経食道心エコー、除細動、カテーテル治療で使ってきたよ。
どれも説明を受けて承諾書にサイン求められたけど、
特に心不全にはリスクが高い等の説明は無かったし、
何も影響も無かった。

610:病弱名無しさん
18/09/10 08:14:04.04 c6y35T3y0.net
今はホルター付けるだけで承諾書書かされるからね

611:病弱名無しさん
18/09/10 08:32:39.74 bH76aOHa0.net
そうだよね。
自分の既往を知っている医者が検査しているし
特に心配ないと思ってたんだけど、どうもあまりよくない感じが少し。
薬が合わなかったとかかなぁ。
とりあえず、2日たって落ち着いてきた。

612:病弱名無しさん
18/09/10 19:22:00.99 EMybKImE0.net
BNP500だった者です。
おかげさまでBNPは50台まで下がりました。体重も12kg落ちて元の体重に戻りました。クレアチニンが心配だったけど、なぜか下がって許容値内に戻りました。次は2ヶ月後。服薬と血圧測定を続けます。

613:病弱名無しさん
18/09/10 20:49:52.62 c6y35T3y0.net
>>588
おめでとう。うらやましよ

614:病弱名無しさん
18/09/13 23:42:52.88 +7V0Y1yu0.net
AppleWatch4搭載の心電計、ちょと楽しみにしてたのだけど
結局日本では使えないんだね。残念。

615:病弱名無しさん
18/09/15 04:59:17.48 BSUmCvQ90.net
心不全って筋肉の衰えも加速するの?

616:病弱名無しさん
18/09/15 11:40:55.26 I9hJdL+e0.net
どこの筋肉?心筋?

617:病弱名無しさん
18/09/15 21:21:56.90 93IBNPzd0.net
もしかしてIDがBNPになってる?

618:病弱名無しさん
18/09/21 20:47:12.80 GZIWSR9n0.net
涼しくなって、からだが楽になったけど、
今度は寒くて高血圧の心配が。

619:病弱名無しさん
18/09/26 00:58:50.67 TSikxb2l0.net
3日前に急性胃腸炎で嘔吐、下痢で寝込んでいた
嘔吐、下痢は1日で治ったのだけれど、その後も少し立ち上がったりするだけでフラフラして息が切れる
なぜか右肩も痛くなり、鎮痛薬を飲まなければ耐えられない
脈拍はむしろ普段より低めになっている
ただの病み上がりのフラフラなのか、心臓に負荷がかかり過ぎたのかと病院に行くべきなのか迷っています

620:病弱名無しさん
18/09/29 18:37:58.40 8chyCKPW0.net
曙、急性心不全だって。

621:病弱名無しさん
18/09/29 19:02:27.81 +Zayi4n60.net
>>596
いつの話だよ

622:病弱名無しさん
18/10/03 15:22:05.06 v83B5SRe0.net
みんな死んじゃったの?(´;ω;`)ウッ…

623:病弱名無しさん
18/10/03 16:03:54.16 Ztk7nvwb0.net
生きてるよ

624:病弱名無しさん
18/10/05 01:40:41.20 t6erzJNW0.net
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       


625:',     ,`ー'゙、_    l        \ 、'、v三ツ   /         |\ ´  ` , イト、        /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ      /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ https://twitter.com/ibuki_air 09058644384 (deleted an unsolicited ad)



626:病弱名無しさん
18/10/07 01:51:41.74 KBPonzFT0.net
>>598
利尿剤治療でなんとか心臓復活しました
普通の体ってありがたい
あと、風呂はまめに入った方が良いのが解った
血行は大事

627:病弱名無しさん
18/10/07 10:49:46.70 2EsxBE0J0.net
心臓復活してよかったね
ここの住人は皆、心臓が壊れたままの人だよ…

628:病弱名無しさん
18/10/07 11:13:59.90 Y5Wv+9Av0.net
長く闘病生活してるが多少は良くなる事は有るが基本的に年々悪化してるよ

629:病弱名無しさん
18/10/07 12:18:03.67 s+aCFCad0.net
>>603
悪化してるのは何でわかるの?BNPの値とか?

630:病弱名無しさん
18/10/07 12:26:46.36 Y5Wv+9Av0.net
>>604
そだねー。調子の良かった頃は50~100だったがここ半年200前後
地下鉄の乗り換えでエスカレーター改修工事中だった時長ーい階段に絶望したよ

631:病弱名無しさん
18/10/07 12:28:51.43 Y5Wv+9Av0.net
後は心エコー、心電図、24時間ホルターとかも年々悪化してる用なら説明受けた
専門的知識は無いが心電図の波形が変わって来てるらしい

632:病弱名無しさん
18/10/07 18:17:55.78 2EsxBE0J0.net
緊急入院して、主に利尿剤で溜まった水抜いて退院
今は運動しても苦しくなったりしないけど、心電図は異常のままだよ

633:病弱名無しさん
18/10/07 18:37:25.37 1mec8D/D0.net
心不全から退院してしばらくたったころ、
心電図が普通の人みたいだよ、と主治医にすごく驚かれたことがあり、
逆に、今までどんな心電図だったんだよ、とは思ったな。
心電図の波形についての説明とか、されたことなかったし。
最近書かれた心不全関連の記事とか読んでると
5年生存率50%とか、一度発症すると決して戻らないとか、
緩和ケアと予後予測みないなのが増えたな。
何かのコンセンサスができつつあるの?

634:病弱名無しさん
18/10/07 18:53:55.18 AsVIlNti0.net
>>608
昨年、学会が心不全は「命縮める病気」と定義公表したのが要因かな?>>93-98

635:病弱名無しさん
18/10/08 14:46:49.02 QP0AUing0.net
あとはこの夏に更新された心不全ガイドラインの影響か。
でもステージCからの緩和ケアといわれると微妙。
自分ももはや緩和ケアの対象なのかと思うと。

636:病弱名無しさん
18/10/08 21:38:41.83 XnxPQQC90.net
喫煙者だった人、タバコやめました?
自分はやめてるけどやっぱりたまに吸いたくなる
ヘビーでもなかったし少しくらいならいいかな?

637:病弱名無しさん
18/10/08 23:07:16.72 b7I6WmvZ0.net
>>611
ヘビスモだったがスパッと止めた。吸いたいどころか副流煙うぜー

638:病弱名無しさん
18/10/09 01:43:26.66 EiwiPhYa0.net
>>611
ヘビーです。まだ吸っています。
血が濃くて循環器内科の医者からはやめろって言われてる。血栓できる可能性あるし。でも精神的な病気も持ってて、そっちの先生からは禁煙外来は症状が落ち着いてからと言われて、板挟み状態なんだ。

639:病弱名無しさん
18/10/09 05:52:36.13 CeqIx7JE0.net
>>613
マジ、死ぬぞ
父がそうだった

640:病弱名無しさん
18/10/09 18:26:00.49 EiwiPhYa0.net
>>614
ありがとう。
今は金がなくていけないけど、近々禁煙外来行きます。

641:病弱名無しさん
18/10/09 21:58:39.62 gn2rV2qV0.net
>>615
ニコレットやニコパッチも禁煙補助になるよ

642:病弱名無しさん
18/10/10 00:12:41.07 f9UzoDBF0.net
心臓を悪くしてからひどい便秘になったっていう人います?自律神経が失調気味なのか、排便が毎日から2、3日おきになり、4日を過ぎちゃうとかなり固い便で困ってます。食物繊維やヨーグルト、ビタミン剤など毎日摂取していますが、以前のようなスッキリ感はありません。
飲んでいる薬はアーチスト(カルベジロール)、アミオダロン(アンカロン)、エリキュース(アピキサバン)です。

643:病弱名無しさん
18/10/10 02:58:05.11 PeJj+im80.net
俺は逆に下痢になったな

644:病弱名無しさん
18/10/10 06:17:08.72 +4o2s6I00.net
>>617
利尿剤飲んでますか?
脱水症状になると便秘っていうか、固くて出すのに苦労する。

645:病弱名無しさん
18/10/10 08:02:57.63 f9UzoDBF0.net
おはようございます。
腎臓の数値もよくなくて、利尿剤を飲みたくないので減塩は厳格に6g/日以下を守ってます。
浮腫みはほとんどなく、心臓の調子が悪い時に少し浮腫みがあるかなという程度。利尿剤は
入院中と退院して1か月だけです。体重も倒れる前と変わりません。

646:病弱名無しさん
18/10/10 08:54:07.43 8A9Kz/9R0.net
>>620
活性炭飲んでない?球形吸着炭ってやつ

647:病弱名無しさん
18/10/11 07:00:16.60 ltGDpl7l0.net
>>618
自分も入院後からひどい便秘になった。
2週間の入院で大は退院間際に薬を使っての1回だけ。
利尿剤の影響かと思ってたけど、体質になってしまったのか
利尿剤飲まなくても1週間くらい出ないことは普通になってしまったので
時々酸化マグネシウムを飲んで調整してる。

648:通りすがり
18/10/12 19:20:55.77 FvJOs+63O.net
>>613
VAPE HiLIQ リキッド でggrと幸せになれるよ
俺はこれで2ヶ月で禁煙できた
機械だけは国産の方が良いよ
ニコチン入りリキッド(日本では販売不可)は輸入必須だけどね

649:病弱名無しさん
18/10/13 11:01:25.24 2JfowYJ70.net
>>623
Vapeはやってみたけど続かなかった。
感触が違うんだよね。タバコは嗜好品だからなぁ。
あっ、ニコ入りリキッド使ってます。

650:病弱名無しさん
18/10/13 11:49:13.92 ky1nar5N0.net
そのネーミングからは、殺虫剤入りの蚊取り器しか想像できない

651:病弱名無しさん
18/10/13 14:10:40.63 NRzhK/hGO.net
>>624
最初タバコ全部捨てちゃってVAPEだけにするんだよ
そうするとタール中毒の影響が減ってくるんだ
判ってると思うけどリキッド入れるのが段々めんどくさくなってくるんだわ
それでニコチンから少しずつ疎遠になっていったんだわ
最初は手間がかかるなと思いながらもチマチマやってたけど
リキッド入れるのが面倒だから止められるようになっただけ
でも一応禁煙できた事には変わらないからねw

652:病弱名無しさん
18/10/13 17:02:23.58 Be4oijNd0.net
喫煙者の場合には、採血の検査結果で白血球(WBC)の数値が若干高くなるらしい。
10000前後の数値が続き、喫煙を問われて白状した経験者です。
未だに吸ってます。食生活改善して減量後の体重維持は出来てもタバコだけは…
心不全になってから8年くらい経ちますけど、まぁ普通に生活おくれてます。

653:病弱名無しさん
18/10/13 18:35:49.88 2JfowYJ70.net
>>627
白血球はおろか、赤血球やヘマトクリットも高いよ…( ´△`)
ドロドロなんだな…血栓がこわ


654:い。



655:病弱名無しさん
18/10/13 21:10:21.26 2JfowYJ70.net
このスレ、最初から読んだけどBNP4桁とかいう強者もいるんだな…( ´△`)

656:病弱名無しさん
18/10/13 23:15:03.33 tef8gR420.net
>>627
発症8年ですか、定期通院ってやはりずっとしてます?
とりあえず小康状態はずっと保ってるけど、
自分の10年後とかは想像できなくなってしまった。

657:病弱名無しさん
18/10/13 23:37:51.11 dAzt9gFV0.net
>>630
薬貰ってるなら通院止めるのは自殺行為

658:病弱名無しさん
18/10/13 23:55:26.50 KoiKqpSw0.net
>>626
俺なんかC-Tec 5回分くらいでやめられたな
メンソールじゃなかったしむしろ嫌いだったから最初嫌だったけど
喉から肺に流れるあの感じだけは味わえたので
今でもたまに吸いたくはなるけどこの前先生に絶対ダメ言われたからもう吸わない

659:病弱名無しさん
18/10/13 23:57:29.78 KoiKqpSw0.net
>>629
最初入院ですね、言われたとき1700だったよw

660:病弱名無しさん
18/10/14 07:26:45.88 5Ksum2Ut0.net
>>633
ひえ~、BNP500でもかなりしんどいのに1700って…

661:病弱名無しさん
18/10/14 11:12:22.31 A6rCRBxD0.net
>>633
生きてる事に感謝

662:病弱名無しさん
18/10/14 14:32:17.17 p4ld03QQ0.net
四桁なんて入院する人の中では普通なんじゃ
俺は入院時2200で一月後の退院時で700くらいだったよ
俺が2000の時はトイレ行くのも辛かったのに、BNP5桁の人も上の方にいたけど、5桁の時って、一体どんな状態だったんかな

663:病弱名無しさん
18/10/14 14:44:57.53 jT6XV6YE0.net
一応確認なんだけど、このページのBNPで合ってる?NT-proBNPのこと?
5桁は流石に無いでしょ、死体?w

664:病弱名無しさん
18/10/14 14:45:15.65 jT6XV6YE0.net
リンク忘れたw
URLリンク(www.asas.or.jp)

665:病弱名無しさん
18/10/14 15:32:56.02 IIwlmZXz0.net
>>135
最初
NT-proBNP 15000以上だったよワイ・・・
肺に水は溜まりまくり
いつ呼吸が止まってもおかしくなかったが
治療後
3回目診察で7300まで低下した

666:病弱名無しさん
18/10/14 15:34:08.84 IIwlmZXz0.net
アンカ間違えた
>>637
最初
NT-proBNP 15000以上だったよワイ・・・
肺に水は溜まりまくり
いつ呼吸が止まってもおかしくなかったが
治療後
3回目診察で7300まで低下した

667:病弱名無しさん
18/10/14 15:37:52.92 jT6XV6YE0.net
>>640
そうなんですね・・・無知な若造で申し訳ないm(__)m

668:病弱名無しさん
18/10/14 15:44:16.66 xiZFw+Wh0.net
急性心不全では2回入院治療したけど、BNPが1000を超える時は肺がうっ血して喘息のような咳が出始めてる状態
うっ血までいかず、常時頻脈でefが落ち始めてるくらいの時で500前後かな自分の場合は。
>>637
うちの病院ではBNPの方。

669:病弱名無しさん
18/10/14 17:39:48.78 A6rCRBxD0.net
>>642
個人差有るから。自分は500で呼吸困難寸前だった

670:病弱名無しさん
18/10/14 17:45:34.76 DEJNtHtP0.net
自分も最初の病院では普通の喘息と間違えられたよ。
まあもともと喘息持ちだったのも確かなんだが。
何か月も咳が続くし、吐くし食べられないし、
頭痛に鼻血に数歩しか歩けなくなった時点でアウト。
結局、心臓喘息だったという。
ちなみに上記の時点でBNP5桁です。

671:病弱名無しさん
18/10/14 18:25:57.06 G6ZlsIns0.net
ご、五桁だ…と…

672:633
18/10/14 22:30:57.89 ytKY25KP0.net
うん、呼吸苦しいし、ちょっと歩く事も出来なくて気持ち悪くなったりしてた
深呼吸も出来なかった

673:病弱名無しさん
18/10/15 21:39:03.02 WbfuyOEO0.net
駅まで10分が歩けなくなって、病院行ったらbnp1599だった。5桁とかすげえな。

674:病弱名無しさん
18/10/16 01:11:45.40 2b9sD3iE0.net
bnp2600だったけど、今5


675:00くらいで余裕で普通に生活できる bnpってあてになるの?



676:病弱名無しさん
18/10/16 09:04:22.66 FRSCc+TX0.net
俺も500程度なら大きな支障も無いかな。
500の数値が即入院治療レベルってのは自分でも疑問に思うけど
不整脈や強い倦怠感が続いてる時に検査すると、BNPの数値は確かに跳ね上がってる。
4桁の時はまともに歩けない。横断歩道も一回で渡りきれる自信もないくらい息切れで歩けなくなる
500程度じゃそこまでの症状は出たことないや

677:病弱名無しさん
18/10/16 12:46:44.86 lIT4AxN90.net
>>649
俺は500だと苦しくて横になれんかったから個人差有る

678:病弱名無しさん
18/10/16 13:15:32.41 dg3CABmH0.net
症状がある時に
3桁の奴の心臓は丈夫(我慢強く悲鳴をあげてない)
4桁の奴の心臓はヘタレで余命わずか
だと思ってる

679:病弱名無しさん
18/10/16 13:15:37.80 jjhxDkqr0.net
俺は500前後くらいで2泊3日の外泊薦められて
病院に戻った翌々日に退院できたな。
入院時のBNPは1600、同じくふらふらの状態だったわw

680:病弱名無しさん
18/10/16 23:59:46.44 DRt4rWSw0.net
BNP5桁の時の心臓は、
MRIか何かで撮った3D動画で見たら
普通に拍動できなくて、うねうねうねってる感じだった。
まさに断末魔の悲鳴という感じで、ヤバいとしか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch